1read 100read
2013年07月ネトゲ質問9: EVE Online 質問スレ 49冊目 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラグナロクオンライン 質問スレ vol.173 (403)
ラグナロクオンライン 質問スレ vol.173 (403)
-Blade Chronicle-ブレイドクロニクル 質問スレ19段 (813)
JUNKMETAL 質問スレ 鉛弾12発目 (900)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ33 (941)
ソーサリアンオンライン 質問スレ Part2 (712)

EVE Online 質問スレ 49冊目


1 :2013/06/21 〜 最終レス :2013/07/12
アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」の質問スレッドです。
お約束ですが
質問する前に前スレLOGかWikiくらいは嫁。
調べてわからなければ聞くという行程が大切です。
■公式HP
http://www.eve-online.com/
■EVELOPEDIA(公式wiki)
http://wiki.eveonline.com/en/wiki/Main_Page
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/
■EVE INFO
http://eveinfo.com/
■EVE Survival
http://eve-survival.org/
■Dotlan
http://evemaps.dotlan.net/
■EVE Online Agent Finder
http://www.eve-agents.com/
■船カタログ
http://izlin.free.fr/eve/
■次スレは>>980が建てる。立つまで減速・質問自重を
■テンプレQ&A、その他は >>2-5 前スレ
EVE Online 質問スレ 48冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1369133263/

2 :
■Mission等PvE情報サイト
 http://eve-survival.org/wikka.php?wakka=HomePage
■DOTLAN(2Dで作成された地図、System/Const情報、Corp/Alliance情報等の必見サイト)
 http://evemaps.dotlan.net/
■外宇宙(0.0)PC勢力MAP(毎日更新)
 http://dl.eve-files.com/media/corp/Verite/influence.png
 http://www.eveonline.com/ingameboard.asp?a=topic&threadID=1108274
■各鯖の現在ステータス
 http://www.eve-offline.net/
■マーケット・相場情報
 http://eve-central.com/home/
■各種動画/公式フォーラムの動画板など
 http://myeve.eve-online.com/ingameboard.asp?a=channel&channelID=29045
■ゲーム内のJPCHの入り方
 http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/?cmd=read&page=Guide/Chat&word=jpch#zcb7c441

3 :
Q、プレイしたいんだけど料金はいくら?
A、基本1ヶ月=1,500円
  決済方法は以下の二種
  ・ネクソン経由で支払い(2012/3/29より)
  ・Game Time Code(秋葉原の一部の店頭で購入可能)
  とりあえず14日無料体験トライアルをしてゲーム内容の確認を。
  1ヶ月         1,500円
  3ヶ月まとめ払い  4,000円
  6ヶ月まとめ払い  7,000円
  12ヶ月まとめ払い 12,000円
  当然先行してまとめて払うとお得。
Q、EVE Time Code(GTC)ってどこで売ってるの?
A、日本では一部の秋葉原の店頭で購入できます。
  海外のオンラインショップでも当然買えます。決済方法は主にクレジットカード。
  ゲーム内のマーケットでゲーム内通貨(isk)で購入することも出来るようになっています。
  http://myeve.eve-online.com/ingameboard.asp?a=channel&channelID=544711 を参照
Q、体験アカウントなんだけどテストサーバーに入れない・スキルが覚えられないよ?
A、体験アカウントには以下の制約があります。
  1.一部スキルを覚える事ができない。
  2.他人にお金を送ることができない。
  3.Contractが発行・受領できない。
  4.テストサーバーに入れない。 (課金したらすぐはいれるわけでもありません)
Q、ステーションから出たら画面が暗いまま固まっちゃいました・画面が動かなくなりました・動作が激しく重いです。
A、@EVEインストールフォルダの/cacheフォルダ内を"prefs.ini"ファイルと"Settings"フォルダを除き全て削除する。("Capture"フォルダもお好みで退避)
  Aクライアントの再インストール
  BPC環境が悪い(グラボとかメモリとか?)
  C回線環境が悪い
  Dすべて当てはまらないならCCPに文句を言う (http://support.eve-online.com/Pages/Petitions/MyPetitions.aspx

4 :
Q、テストサーバー接続しようとしてパッチ当てたらログイン
できなくなりました。
A、再ダウンロード。テストサーバー用のパッチを当てると正規のサーバー
にログインできなくなる。
テストサーバー用パッチを当てる場合は、全てのファイルを別の
ディレクトリにコピーしてから。
また、課金してすぐにテストサーバーに入れるわけでもない。
(定期的にアカウントをテストサーバーに反映)
Q、最初は何すればいいですか?・何が儲かりますか?
A、選ぶ道は色々あるけれど最初はAgentミッション・掘りのどちらか。
  他のゲームと違ってお金が大事な要素であるので如何にしてお金を貯めるかが重要。
  戦闘ミッションは危険だが見返りはそれなり、掘りはその逆。
  スキルが揃ってくると生産、輸送等道が広がる。
  ちなみに、簡単に大金を稼ぐ方法なんてのはそうそう無い。
Q、ミサイルが痛すぎます、妨害できないんですか?
A、迎撃ミサイル、ECMともに使いにくいので、対応した属性防御を上げたほうが良い
  ちなみにHPの低い初級艦でのArmor・Shieldは属性防御より、Armor PlateやShield Extenderを複数つけて元のHPを増やす方が得策。
Q、黄色いコンテナ・黄色いWreckからアイテムを出したら撃たれた!?
A、基本的に黄色く表示されているものは他人の物、それを取ると泥棒フラグが立ち反撃される。
Q、時計ズレてるんですがバグ?
A、GMTで検索してください。
Q、PvPしたいです。どうしたらいいでしょうか?
A、LowSecに行けばいやでも攻撃されるのでいってらっしゃい。ちなみにPvPは儲からない。
  FW(FactionWar)という方法もある。ただし、これはつきつめると
  運営が機会を考えだしたものなので基本的にはおいしいわけではない

5 :
Q、テストサーバー接続しようとしてパッチ当てたらログイン
できなくなりました。
A、再ダウンロード。テストサーバー用のパッチを当てると正規のサーバー
にログインできなくなる。
テストサーバー用パッチを当てる場合は、全てのファイルを別の
ディレクトリにコピーしてから。
また、課金してすぐにテストサーバーに入れるわけでもない。
(定期的にアカウントをテストサーバーに反映)
Q、最初は何すればいいですか?・何が儲かりますか?
A、選ぶ道は色々あるけれど最初はAgentミッション・掘りのどちらか。
  他のゲームと違ってお金が大事な要素であるので如何にしてお金を貯めるかが重要。
  戦闘ミッションは危険だが見返りはそれなり、掘りはその逆。
  スキルが揃ってくると生産、輸送等道が広がる。
  ちなみに、簡単に大金を稼ぐ方法なんてのはそうそう無い。
Q、ミサイルが痛すぎます、妨害できないんですか?
A、迎撃ミサイル、ECMともに使いにくいので、対応した属性防御を上げたほうが良い
  ちなみにHPの低い初級艦でのArmor・Shieldは属性防御より、Armor PlateやShield Extenderを複数つけて元のHPを増やす方が得策。
Q、黄色いコンテナ・黄色いWreckからアイテムを出したら撃たれた!?
A、基本的に黄色く表示されているものは他人の物、それを取ると泥棒フラグが立ち反撃される。
Q、時計ズレてるんですがバグ?
A、GMTで検索してください。
Q、PvPしたいです。どうしたらいいでしょうか?
A、LowSecに行けばいやでも攻撃されるのでいってらっしゃい。ちなみにPvPは儲からない。
  FW(FactionWar)という方法もある。ただし、これはつきつめると
  運営が機会を考えだしたものなので基本的にはおいしいわけではない

6 :
■日本語公式フォーラム
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=forum&c=73
■JPCHの入り方
http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/?cmd=read&page=Guide%2FChat&word=jpch#zcb7c441

7 :
T1神風fitのカタリストでレトリーバー殺れますかね?

8 :
>>7
今はカタリスト1隻だときつかった
スキルにもよるけどT2fitならいける
ただ、レトでもダメコンつんでシールドレジ支援受けてるとキツイ

9 :
>>8
どうもです
大人しくT2装備取り付けられるまで待ちますわ

10 :
前スレで誰かが言ってた「リサイド」ってもしかしてティアリサイドのことを言ってるのかな?
あれはTier(階層、段階)と接尾辞の-cide(Rもの。ジェノサイドとかも同様)をくっつけた
CCPの造語なんだけど、「リ」はrとcが合わさった部分に発音上発生してるだけだから
「リサイド」と略してしまうのはあまりお勧めできないw
素直に「ティアリサイド」と全部読むことをお勧めしたい。

11 :
steamから14日間無料プレイをするとおま国が出るんですがもしかしてネクソンを通さないと課金できなくなったんですか?

12 :
同アカウントで簡単にアイテムを受け渡しする事はできますか

13 :
>>12
アイテム交換のコントラクト(契約)を発行すればいいよ。
1件につき1万とられるけど。

14 :
コントラクト。
同じ会社で権利持ちならならハンガー経由でも。

15 :
コントラクトの話が出ているので質問させてください。
リグを製造しようとしている初心者です。
リグ製造はBPCをコントラクトで買うべきだ、とwikiにあるのですが、なぜコントラクトなんでしょう?
いろいろ考えた結果、マーケットに売っているのはすべてBPOで、BPOを扱うには研究レベルやらスキルやら?
諸々が必要になるためBPCを買うべきだ、と解釈するに至ったのですがいかがでしょう?

16 :
>>15
そもそもBPCはマーケットに出品できないんだよ
自分でも言ってる通りマーケットで売ってるのは全部BPOだから、
BPCが欲しければ直接手渡しするかコントラクトで買う事になるってだけ

17 :
マーケットで売買されているのは未使用・未研究のBPOのみ

18 :
探検について質問させて下さい
ミニゲームクリアしたのちのカーゴが四方八方に拡散される時の話です
私は回収するのが苦手で3割回収できればマシな方です
ですが、それでは満足できなくなってきました
出来れば全て拾いたいです、カーゴを回収するコツってありますか?

19 :
>>18
DUSTをプレイし反射神経を鍛える

20 :
Altに手を出したのですがシステムやステーションではない、宇宙空間座標のブックマークを渡すにはどうしたらいいんでしょうか

21 :
>>20
アイテム化してトレードor契約

22 :
ありがとうございます 遠方のキャラには譲渡できないってことでいいんでしょうか

23 :
>>13
>>14
ありがとうございました

24 :
>>19
DUSTの話題さっぱり聞かないんだが
無かったことになってね・・・?

25 :
>>24
一応プレイしてる人間はある程度いるみたいだけど、なにせ現状だとEVEとのつながりも薄いし、
おまけにちょくちょく鯖が不安定になるんで熱中しようにもなんとも・・・って感じみたい

26 :
>>24
(´・ω・`)DUSTはくそげだったからねー 正式前にごっそり人いなくなっちゃったあやまって?
(´・ω・`)とくにひねりも無い何世代か前のレベルの古くさいモッサリFPSって感じで
(´・ω・`)すぐ飽きてそれっきり戻ってこない人大杉

27 :
移動型研究所の購入を検討してます。
これってHighSecにも置けるのですか?

28 :
置けるけど色々大変よ

29 :
>>28
すみません、今までこういうモノに手を出した事が無いのでわかりませんが、
一体どういった事が大変なんですか?
どなたか教えて下さい

30 :
黄色点滅のドクロ状態でもゲートやステーションの利用は可能ですか?

31 :
>>30
黄色点滅はsuspect flag状態でゲートやステーションの利用とは関係がない
関係があるのはweapon flag。これがONになってる状態だとゲートとステーションに入れない

32 :
何もしてないのに勝手にロックオンしちゃうことがあるのはなぜ?
しかもプレイヤーに。

33 :
>>32
オートターゲットバックしてる

34 :
オートターゲットバックの設定がされてるんじゃ
デフォルトで1だったと思う。
タゲられたら自動でタゲ仕返す機能
ESC→設定全般の中央あたりに設定がありんす。
基本的に0でいいと思う。
掘りキャラとかならベルト海賊タゲってドローン飛ばすために1〜3設定するのもありかもしれないけど。

35 :
ウォレットを見ると株式のタブがあるのですが、
どこかで買うことが出来るのでしょうか?

36 :
>>29
移動型研究所をはじめとしたものをHighに建てるにはPOS(○○コントロールタワー)の建設が必要です。
建設は0.5〜0.7までのセキュリティで建設時にはそれを建てるシステムを支配している国家のスタンディングが
補正なしでSS*10以上必要です。(カルダリ領0.6の場合は補正なしで対カルダリスタンディング6.0以上必要)
POSは衛星に1つという決まりがあるので既に建設されている場合は戦争で破壊等が必要です。

37 :
>>35
プレーヤーCorpが発行するもので、配布するCorpで権限を持っているメンバーが配布することが可能です。
やったことがないのでわかりませんが、現実世界での株式同様に株受託者へ1株あたりのISK配当を行うことが出来ると聞いたことがあります。
現状ではほとんど機能していないので、死にコンテンツと思って間違いはないです。
稀にJitaなどのTrade Hubで、詐欺まがいの株売却を行っているCorpがあるようです。

38 :
>>37
なるほどありがとうございます
株使ってまで集金すること自体が稀な気もしますね・・・

39 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

40 :
株式にも多少の権限はあるんだが、CEOやDirectorの権限の前には無力だし横領を取り締まる組織もないのでメールで交換したお約束以上の意味はない
気分出すために出資者に株配布してるところはあるけどね

41 :
>>40
CEO失踪でコープ機能がとまらないようにちゃんとDirectorに株分けしとかないとあぶないよ

42 :
>>36
具体的な回答ありがとうございます
私にはまだ無理だということが分かりました
購入前でよかったよかった、助かりました

43 :
0.4の少々危険な宙域をバッジャーU単騎で駆けることになりました
足はどんなに遅くとも荷を死守するため防御系をガチガチにしたいです Fitをどうぞ教えてください

44 :
積荷のサイズは如何ほどですかな?

45 :
リグ含めバッジャーUに積載可能な量いっぱいです
どこかに表が転がって無かったかな
平均25000位は積むとかんがえてまふ

46 :
>>43
どんなに防御してても捕まれば死にます
MWDとクロークを組み合わせて擬似クロークワープしてください
練習が必要ですが慣れればBSでGCをすり抜けることができたりします

47 :
あらかじめ適当な船で偵察するといい
輸送船がいくら防御しても無意味なので少しでも早く通過できるよう機動性優先

48 :
>>43
0.4は少々危険な宙域じゃなくて、十分に危険な宙域だぞ
落とされたくなかったら軽トラでいくか、クーリエコントラをつかうのがいい

49 :
25000の中身はなんでつか?チラ

50 :
>>49
うんこが詰まってます
宇宙の肥売りでして

51 :
節子それうんやない

52 :
lowはSSが高いほど危険。highから出入りする探検家、初心者を狙う海賊を狙うPvPerを狙う(ry
とhighの近くに危ない人達が集まって来るから
逆に、0.1とか0.2の奥の方に行くと人が居なくて
ベルトラッティングや掘りができるほど平和だったりする。

53 :
SSなんて気にしたことないぞ

54 :
>>53
個人のSSと勘違いしてないか?システムのSSを気にしないとか考えられないんだが…。

55 :
文脈からして個人のSSを>>52は言ってるんだろうし、
普通システムのほうはSLって言うでそ

56 :
>>55
>>52はSLを指してるようにしか見えない

57 :
あほんとだわw入り口の0.4がキケンなのはまあそうだね…

58 :
http://wiki.eveonline.com/en/wiki/System_security
日本語圏だとSLだっけ。52はSLの意味で使ってるよ

59 :
自分の脇の臭いって凄く興奮するよね。

60 :
味方Ally領土内を飛び回る用なのですが
Nullでの買い物用の船ってどういうものが良いのでしょうか?
沈んでもいい早くてそこそこ積める船が良いのでしょうか

61 :
マグニートにカーゴ追加
1000はいく

62 :
ありがとうございます
契約か滞在STで入荷されたら買ってきます!

63 :
>>60
船以外のMODや弾薬なんかが目的なら足の速いFGにMWDとInertial Stabilizer満載。
余裕があったらWCSを1個くらい積んでもいいかもしれない。
艦船の場合は基本的に数Jの短い距離でもCVなどのJumpShipで運んでもらったほうがいい。
もっていなければ借りるか行きと帰りのサイノドロップと燃料を準備して運んでもらえばOK。

64 :
>>46
横から質問をさせて下さい
>MWDとクロークを組み合わせて擬似クロークワープしてください
とあるのですが、擬似クロークワープにMWDをどう組み合わせるのでしょうか?

65 :
>>64
リンク貼っていいのか分からないがこれを読んでみて
ttp://eve-j.blogspot.jp/2013/06/cloak-mwd-instawarp-trick.html

66 :
>>63
ありがとうございます
警戒するに越したことは無いのですね
メモ保存して活かしていきます!

67 :
>>65
こんな技が有ったんですね。ありがとうございます!

68 :
>>65
おれが投下しようと思った長文レス返せよw
わかり易いなサンクス

69 :
なんか、ログインしたら宇宙の八割がエメラルドグリーンな状態で、自分の船すら見えない状態なんだけど、こういう症状の人、他にも居ない?
ゲームは普通に動いているっぽい

70 :
>>69
NVIDIAに不具合あり
シェーダーレベルを下げろ

71 :
おお、ありがと。サンクス
そういや、少し前に噂で聞いたヤツか。
まさか、自分が直面するとは思わんかった

72 :
自分も最初はそれ仕様でそうなってんのかなーと思ってたけど
どこ行っても同じだったら不具合よく起きる最新シェーダー疑って下げたわ

73 :
範囲型ワープ妨害フィールドを避ける方法ってありますか?
また捕まった場合、早く抜け出すコツってありますか?

74 :
D-scan回してゲート前にバブルあった場合は直接ゲートに飛ぶんじゃなくて、目的以外のゲートや星の100km前とかを経由して、ゲートへの突入角度を変えてバブルに触れないように飛んでく感じで移動してましたわ
後は時間かかってもいいならクローク状態でえっちらおっちら100km移動とかもやってた
これが正しいやり方なのかは知らないけれど

75 :
>>74
THX!参考にします

76 :
F11押してソーラーシステムの簡易マップ表示させるとやりやすかったよ

77 :
ランチャーのアップデートをダウンロード中でずっと止まっているのだけど
同じ症状のひといる?

78 :
>>76
さらにTHX!
F11いまいち使い道が分からなかったけど、これからは活用することになりそう
視点の方向が表示されるし、Dスキャンの範囲が緑で分かりやすい
いいね!

79 :
>>77
私も同じく
リペアしてもフォルダが存在しません見たいなエラーがでて不可能
↓のフォーラムのを試してみたけど無理
ttps://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=3069860
(EveFile.exeをたたく→DLするようなそぶりを見せるが再度立ち上がってもアップデートがとまる)
そしてリペアたたくたびにCドライブのユーザーフォルダに文字化けしたCCP関連のファイルが勝手に作られて中身空
環境:win7 home 64bit
CPU:i7 3770
GPU:GTX650 1G
mem:8G
現在クライアント再インストール中
たぶんランチャーのアップデート鯖死んでるんじゃね?
クライアントの再インストールも混雑してるのか2回DLが失敗してる

80 :
間違って送信してしまった。
ゲーム内ブラウザとかメモとか全部消えたわー萎えるわー('A`)
再インストール今のところ問題なさそうだから起動してダメだったらペチルるわ

81 :
質問です。個人でキャピタル艦を作ることは可能でしょうか?どこの
コープにも所属せずに、生産の最終目標として主力艦を作ろうと思う
のですが、個人でも製作可能でしょうか?
また、主力艦のBPCもしくはBPOを買う以外で手に入れる方法としては
どのような方法があるのでしょうか?
時間はたっぷりあるので数年はかかるのかなと覚悟はしています。
とりあえず主力艦建造スキルは5まで上げ終えました。

82 :
>>81
理論上は可能
コントラクト(契約)でブループリントの入手は可能

83 :
セントリードローンで長距離用に1個持とうかと思ってるんだけど、
射程はOmniで伸ばすから問題ないとして、ダメージ乗数重視すべきか、敵の弱点属性重視スべきかどっちがいいんだろう
GardeIIは短距離用としてスタメン入りしてます Expで乗数10.1のBounserIIか Kinで乗数8.65のWardenIIかで悩んでます

84 :
>>83
弱点突けばおk
T2+全方位トラッキングつんでりゃ60〜80kmならスパイダードローン以外当たるといってもいい

85 :
thx
みんたま領なのでAngelとSerpentis相手にすることが多いのでWarden詰みます
てか後1種詰めるから両方積んじゃいます
しかしthermal優秀だなぁ・・・

86 :
>>81
JP勢でも何人か個人で建造している人が実際にいる。
個人でタイタンと大型艦載機母艦以外の全BPOを持っている人もいる。
未研究のBPOはマーケットから。
研究済みのBPO、BPCは契約から買う必要がある。
レベナントだっけ?海賊仕様の大型艦載機母艦だけは敵から拾える(だよな?)

87 :
>>81
TitanとSC以外はStationで建造できるので個人/ソロでも製造は可能です。
詳細は省きますが、先述した2艦種だけは独自領をもったアライアンス内のCorpでなければ建造できません。
BPについては艦船そのもの以外に、ミネラルから直接作れないので各種組立パーツのBPも必要になります。
現実的ではありませんが、市場で各種キャピタルパーツを仕入れて
Hisec運用可能な艦船ならばHisecのステーションで、
Low/Nullsecでの運用可能な艦船ならばLowsecやNPC Nullsecのステーションなどに運び入れ建造することが出来ます。
主要な艦船BPはコントラクト/契約で割りと容易に手に入れられますが
大量に作ることになるパーツ類のBPはBPCがあまり多くは出回らないので所有する必要性が高いです。
割高になりますが根気良くコントラクトでBPO/BPCを手に入れればME研究やコピーの手間が少なくすみますが
手間や時間、それと多くの資金が必要になります。
個人の楽しみ方なので余計な口出しはしないほうがよいとは思いますが
キャピタルシップ製造は、基本的に数キャラ以上での共同作業前提なので
複数の多アカウントプレイで楽しんでいる方以外にはあまりお勧めできないです。

88 :
昨日から「ランチャーのアップデートをダウンロード中」で止まってどうにもならない
クライアント再ダウンロードしても同じとこで止まります。どなたか対処方法知りませんか?

89 :
>>88
起動したランチャーの上にマウスポインターを乗せたままにしないと
アップデートが進まない症状なら確認している

90 :
パッチが正常にあたってるなら、EVEインスコしたディレクトリの中のbinディレクトリの中にクライアント実行ファイルがあるからそれ叩けば起動できる
あたってないならリペアとか再インスコとか試してパッチ当てるしか無い

91 :
>>89
それは単なる表示上の問題じゃないかい。

92 :
>>90
上記手順でexeファイルを起動したら中に入ることはできましたが
ランチャーからはうんともすんとも・・・何が原因なのやら・・・

93 :
時々、lowsecの奥地にハイセキュリティの宙域が固まっているのはどういう訳なんでしょうか?
宙域のSSは変動するんでしょうか? あと、ああいった所に住むのは何らかの利益が有ったりするんでしょうか?

94 :
ジョビ人の領土やGM専用領域じゃなくて?

95 :
>>93
1行目は分からん
2行目は、探検とかのサイトが湧き溜まりしてることがあるのと堀場が空いてるぐらいかな

んで質問
今現在ドローンダメージにボーナスが有ってセントリー5機展開できる船ってドミ マゲドン ギラ ラトル の4種のみ?

96 :
>>95
海軍BSとか ヴィンディケイターとか

97 :
>>95
イシュタルとシン

98 :
質問! しっつも〜んっ!!! 質問じゃあああああああああ!!
ごらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああいいいいおおおいおうういうううん!
セントリードローンは一機だけしか展開出来ないと惨敗ですか?

99 :
訂正
産廃でした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソーサリアンオンライン 質問スレ Part2 (712)
-Blade Chronicle-ブレイドクロニクル 質問スレ19段 (813)
ネトゲしたいのですが何がいいでしょうか?part171 (126)
ソーサリアンオンライン 質問スレ Part2 (712)
ソーサリアンオンライン 質問スレ Part2 (712)
ソーサリアンオンライン 質問スレ Part2 (712)
--log9.info------------------
【褒めて】ダウソ民の為のアニメ雑談スレ5【楽しく】 (102)
Share 成年コミック専用スレ 第591巻 (913)
PSP雑談219 (157)
【洒落】エロゲースレッド10040【Share】 (1001)
P2P小説総合スレ part203 (212)
Winny作者金子勇氏昨日PM6時55分急性心筋梗塞で死亡 (548)
【洒落】エロゲースレッド10039【Share】 (1001)
ラジオ番組UPスレ 125KHz (924)
伊集院光関連を集めてるヤシは 第77回 (473)
【洒落】エロゲースレッド10038【Share】 (1001)
【洒落】アニメBlu-rayエンコスレ 105【PD】 (710)
ろだコミ84 (691)
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.375 【Warez】 (955)
ホラー映画総合スレ28 (425)
【Share】映画総合スレッドpart154【torrent fansub】 (798)
BMS情報総合スレ@Download82th (628)
--log55.com------------------
大阪人を激怒させるスレッド
ゴジラvs○○
ぶっとい糞出してそうな有名人
〇〇!うまるちゃん
こんなガリガリ君はイヤだ!
面白いプーさん
こんな大家族はいやだ
ヤマトの諸君 ★3