1read 100read
2013年07月邦楽グループ368: 【ESCOLTA】 エスコルタを語ろう *3 (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■Missin' You 出れなくて焦る DA PUMPスレ 70■ (485)
東京カランコロン (191)
GARNET CROW part288 (458)
☆☆★THE ALFEE 第225幕★☆☆ (407)
【反日】eastern youth 15【マッコリ】 (619)
★ポルノ414「LAに行くよ」 (512)

【ESCOLTA】 エスコルタを語ろう *3


1 :2009/12/25 〜 最終レス :2013/05/30
前スレ
【2年目突入】ESCOLTA エスコルタ *2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1226835941/
■ESCOLTA公式サイト
ttp://www.escolta.jp/
■ESCOLTAスペシャルファンサイトページ
『MORE ESCOLTA de members』ESCOLTA de tutti!(要登録)
ttp://www.escolta.jp/members.html
■毎月一曲洋楽カバー配信
【iTunes配信ESCOLTA楽曲】
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=267604843
【ビクター配信ESCOLTA楽曲】
ttp://vmd.jvcmusic.co.jp/-/ArtistTrack/A021015.html
※sage進行
※アンチはスルー
仲良くいきましょう♪

2 :
>>1乙。
2009年最初はどうなることかと思ったけど、
締めくくりのコンサートは楽しいものになって良かった。
リーダーも大分しっかりしてきたし、万里生くんも前よりリラックスして
楽しんで本番に臨んでるように見えたよ。

3 :
宇宙から100万枚もの>>1

4 :
SNOWMANほんとに良かったんだよー。
大ちゃんてすごい表現力あるんだね。
素のトークはいつもかみまくりだから、あんなにカツゼツいいの気がつかなかった。

5 :
前スレ>>980
花じゃなくて野菜の種でした

6 :
>>5
お茶返せって大ちゃんに言いたいw
そういえば「大地農園」とかもありましたねー
ラジオ懐かしいな

7 :
あけましておめでとうございます。
ESCOLTAの皆さん今年も頑張ってね!

8 :
今年の前半はソロ活動中心かな。
ブラッドブラザーズ再演までにはアルバム出るといいね。

9 :
たまにはカラage!

10 :
スタッフブログもフリーズR
CDはいつになるやら?
もう、誰にも見向きもされない?
いっそ解散して個人活動のみにすれば?
ESCOLTAだけのファンはつらいよ!
ソロ歌手の集まりとうたってはいても、始まりはESCOLTA。
その後にソロになって行ったんだしね。
ESCOLTAをもっと大きくしてから、ソロ活動して欲しい。

11 :
>>10
ちょっと待てぇーいw
>その後にソロになって行ったんだしね
逆でしょう
むしろ本来ならソロでしか見られない3人を
一緒に見られるESCOLTAは
超お得だと思うけどね

12 :
スタッフー!
マリオ君に広報させるなよ!
君たちのお仕事でしょうが、てか、専属スタッフっていないの?

13 :
>>11
だいちゃんはエスコルタブランドがないとソロ活動出来なそうw

14 :
>>13
wとかつけないであげて(汗
年末のコンサート本気でよかったんだよ。
別にメジャーで大ヒット飛ばすとかを目標としなければ
普通に活動できますって。

15 :

↑↑
うーーん・・・・そうかなあ?

16 :
多分13、15、と14とじゃ想定している活動が違う。
クラシック畑の人間が通常よくやる形の活動なら
やる気さえあれば問題なくどんどん出来る。
14さんはそれを言ってるんでしょう。
一般向けのマスコミに取り上げられるような事態だけを
「活動できてる」と認識するならばまた話は別。

17 :
日付変わったけど万里生君100公演オメ!

18 :
今日のtuttiを見て、ジーンときました。
多分マリオ君は、ESCOLTAファンの不安感をぬぐおうとして
あの書初めになったんではと・・・・。
彼にとっても、帰る場所なんだろうね。
ありがとう! マリオ君! 
三人を、いつまでも応援するよ!!!

19 :
ESCOLTAもう駄目でしょ
ここ1ヶ月、ESCOLTA、として活動してたか?
トップアーティストでもないし、1発当てたアーティストでもないのに、
流石に活動しないのは、やる気無いだけでしょ

20 :
NHK収録行けない日だー

21 :
スタッフブログより
>3人集まる機会は、なかなかないのですが
オイ

22 :
バンクーバー五輪の男子フィギュアでシェエラザードが結構使われてたよね
その度に1stアルバムの青い鳥を口ずさんでたわ

23 :
ああああーあ
もうESCOLTAは活動しない?
マリオ君のミューより、ESCOLTA聞きたい!
3人の歌を聞きたい!
3人の集まる機会を作ってよ!

24 :
ESCOLTAどうこうっていうよりVictorが資金難だからね。
スタッフもいないに等しいし彼のせいではない気が、、、、

25 :
今のところの予定としては
3月8日 「それぞれのコンサート」ゲスト出演
5月2日 「春野寿美礼コンサート・20th Anniversary Live」ゲスト出演 
うーん、チケット代高いのに1〜2曲しか歌わないしねえ
もっとたくさん聴きたいよ・・・
春の箱根はどうですか?
スタッフさんお願い!

26 :
プロデューサー逃げた?クビ?

27 :
いるよ。何で?

28 :
通りすがりの鹿賀ファンです。ESCOLTAさんのゲスト出演、レポが
ないようなので僭越ながらご報告を。
コンサートの中で鹿賀さんが「PRIDE」を歌っていて、結城さんがそれに
合わせてコーラスを作ってくれたのだそうです。美しい素晴らしいアレンジ
でした。
歌う前に少しトークがあったのと、カーテンコール以外にはこのコーナー
だけの出演で、本当にもったいないと思いました…たった1回のゲスト
出演、その1曲のためにコーラス作って練習してくださったんですね…。
トークでは吉武さんが「マリオがお世話になってます!」と深々と
頭を下げたり、飛ばし気味のトークで笑わせてくれました。背後から
トークをとめようとするマリオさんとのやりとり、笑いながら見守る
結城さん…とてもいい雰囲気でした。鹿賀さんも楽しそうに笑って
ました。

29 :
丁寧なレポありがとうございました。
そうなんです、あの形がESCOLTAなんです。
でもなかなか聞けないもどかしさ・・・。

<<26  ところで、プロデューサーってS氏?

30 :
リストラされたんでわ?

31 :
のまえに、スタッフの陰を感じないがw

32 :
エスコルタ、語りたいけど、ネタがなし。

33 :
久々に3人の並びを見た・・・涙。

34 :
今日のスタッフブログにさあ、
<私は個人の活動よりも、エスコルタが好きなので、
これからもっと力を入れて欲しいと願っています。
っていう文章を掲載するって、あまりに無神経で感じ悪すぎ!!!!!
万里生くんの立場で読むとすごく哀しい気持ちになる。
だったらあんたらスタッフが頑張れよ!!!!!!!!!!
いつも何も仕事してないだけじゃん!
メンバー3人が可哀想。

35 :
まったくの同感。
ファンにも無神経スタッフ。

36 :
>>34>>35
はいはい。
その自演、おまえが無神経。
「準備中」「大事に前に進めていこうと動いている」
「活動期間を調整中」「決定した際には即発表」
スタッフも精一杯やってると思うよ。
スタッフ批判しても何も始まらない。

37 :
ゴメン同感ってのは、久々に3人の並びを見た・・・涙。
に対してねw

38 :
w
って何? 笑えないし。
誰の立場でも関係ない
おまえがいちばん無神経で感じ悪すぎで可愛そうな奴だよ、
こっちが哀しい気持ちになるよ。
急遽テレビ出演が決まったのもスタッフが頑張ったからなのに
何で批判しているのか、意味わからない。
エスコルタのオリジナル曲じゃないのは残念だし、BSだけど、
いい番組だった。

39 :
まあ、まあ・・・2CHだけど仲良く行こうよ。
とにかくCD発売と、3rdツアーの発表を待つってことで。
それにしてもBSの「上を向いて歩こう」のアレンジはよかったよね〜!
ぜひ、コンサートで歌って欲しい。

40 :

ESCOLTAってどんなんだったけ?
忘れてしまうくらい聞けてない・・・・地方人です。

41 :
コンサート決定あげ

42 :
次回の予定はありません???
品川売れてない???
解散???
あのスタッフブログの、最後の書き方はないでしょう!!!

43 :
今更3人体制のをネットにて初めて聴いたんですが、あそこまでいい感じとは・・・
万里生さん中心だと染み入る感じだし、リーダーは相変わらず器用な感じで、上手く引き立てるし
何か怖くて聴けてなかったけど感激です(本当に本当にごめんよ!)
クリスマスCDは時期的にまだ買う気が起こりませんが、次、は買いですな。
あとはイケメン売りより硬派に行ってほしい。クロスオーバー売りでいけばクルはず。

44 :
ビクターが今あんなだから、次の予定とかほんと立てづらそうだ。

45 :
tutti・・・アカペラ・・・バリ・・・あれでライヴ大丈夫か。

46 :
大丈夫です。

47 :
aあい

48 :
半年ぶりのコンサート凄ーーーーーく良かったよ
あと4回も違うパターンで見られるなんて嬉しすぎる。

49 :
品川が終わり、ESCOLTAとしては当分活動がないとか・・・。
資金難で地方公演が計画できないのかもしれないが
なんだか中途半端で情けない感じです。
名古屋や大阪のかつての盛り上がりが懐かしくも悲しい・・・。

50 :
次のアルバムが出ないと、地方公演はまず無理でしょう
Victorが経営難の今、アルバム出しても宣伝費が無いわけで、
出しても売れなければ赤字なわけで、難しいですよね・・・・・
今までに出した曲が口コミで奇跡的に売れるとか
そんな展開が欲しいところかも
「生まれ変われるなら」あたり、泣ける歌でどうでしょう。

51 :
「生まれかわれるなら」は本当に泣ける歌だよね。
有線とかラジオ番組にリクエストしてみる。

52 :
大地さんコンサートあげ

53 :
大ちゃんのコンサート楽しかったー!そして泣いた。
オリジナル曲もよかったです。
浴衣のお客さんいっぱいでした。

54 :
うん よかった
私は初参戦だったんだけど、想像していた以上の迫力と感動をもらえて本当にたのしめたよー

55 :
ホリプロさんリリース発表ありがと
ビクターの公式なんてトップにアクセスすると
まだポップアップで品川コンの案内が出る(´Д`)

56 :
ニューアルバム発売決定おめでとう!!!
本日情報解禁なので貼っときます

ESCOLTA3カ月連続配信シングルリリース&スペシャルDVD発売決定!!
その他詳細は随時お知らせ致します!!
★ ESCOLTA 3ヶ月連続配信シングルリリース
第一回:2010年8月11日(水)「信じる者たちへの歌」「Sanctus〜Voice Of peace〜」
第二回:2010年9月15日(水)ホームページにて随時発表
第三回:2010年10月13日(水)ホームページにて随時発表
★ ESCOLTAスペシャル企画CD&DVD
2010年9月1日(水)発売(初回限定生産・スペシャルパッケージ)
DVD+CD 『ESCOLTV〜エスコルタ ブートレグ映像集+ASCOLTA』
品番:VIZC-18
価格:¥6,900(税抜¥6,571)
CD『ASCOLTA』
品番:VICC-60767
価格:¥3,000(税抜¥2,857)

57 :
あれ。。。。
3thアルバムではなくて
「FACE TO FACE」と今までの配信からの企画物なんだね。
とりあえずおめでとう!!!

58 :
たぶん買わないな
いまさら感が強すぎる

59 :
保守
万里生ルド熱演age

60 :
盛り上がってねえなw
一応ニューアルバムの告知出てたぞ

61 :
盛りage

62 :
3rdアルバム出たら、イベントやコンサートがあるのかな?
そろそろ情報出してくれないと、年末の予定が組めないよ。

63 :
Con te partiroの出来がすごすぎて朝から涙。
レコ発イベント、山野楽器はあるでしょうね。
でも他は未定。
多分クリスマスコンサートがあると予想してみる。

64 :
>>62
同意。予定あってもエスコルタに行くけどそろそろ知りたい

65 :
同意‥
でもこの時期になっても何もアナウンスがないのは
やはりこの年末は何も無いのじゃないかと
そろそろ諦めモード。

66 :
今年中にあります。
ちゃんと決まったら発表されるのでもう少し待ちましょう。

67 :
まじすか!

68 :
ESCOLTAそろそろ発表になるの?
今年中にあるってもう1ヵ月半しかないけど

69 :
もうさすがに無理っしょー。
残念だけど、、

70 :
新アルバムについての今日のスタッフブログと大ちゃんのブログ見ると、
なんか
「これが売れなければ、これで最後のアルバムになるかも知れない、でも
みんなに聞いてもらえて売れれば、エスコルタは解散しなくて済むから、」
みたいに読み取れるような気がするのは
気のせいだろうか。

71 :
エスコルタスタッフ、大ちゃん、万里生くんが続けてブログ更新。
スタッフブログに泣いた。
万里生くんブログより、ライブは来年になるそう。
今年中で検討している話を聞いていたので残念だけど
ずっと応援していくので焦らずに良いライブをして欲しい。

72 :
せっかく渾身の作品を出しても、宣伝をしなければ売れないんじゃない?
エスコルタのことを知らない人たちに知ってもらう。まずこれから考えなくちゃ。
(これは以前からの課題でもあるけど。)
テレビにも出ないし、シングル曲がないっていうのも一般受けが難しいような・・・
ドラマのテーマ曲にでも使ってもらえたらいいのにな。

73 :
コンサート決定記念あげ。

74 :
フォーラムCか。

75 :
あけおめ。
新年あげ。

76 :
今年はツアーがありますようにあげ!

77 :
久しぶりにtutti見たage

78 :
国際フォーラム満員age

79 :
フォーラム満員はすごいね。

80 :
行けなかったんだけど、満員って本当?

81 :
神田沙也加ちゃんはいっくんと前に付き合ってなかったっけ?
今度は万里生君かあ

82 :
兄弟だね。

83 :
「女性たちを誘う〜ESCOLTA」としてはイメージ悪いなぁ、、金曜
ESCOLTAコンも練習不足を感じる。
アルバム出してもほとんど活動しないし残念だな。

84 :
これで tuttiの更新も、ほとぼり冷めるまでしばらく延期・・とかになっちゃったら
ちょっと残念

85 :
>>84 ずっと更新なくてまじ残念だね。。。

86 :
>>85
あした揃ってスイニートッド観に行くらしいから
楽屋tuttiとか、期待できるかも?? どうかな?と期待・・

87 :
tuttiって全然来てないよね??
解散なら解散で、はっきりしてほしい。
本当は移籍がいいのだけれど。
売り出し方さえ間違わなければ、競合するものは少ないし
やっていけないことはないと思うのだけれど甘いのかなぁ。
題名のない音楽会とか、CMソングとか、営業でもっと歌う
(大々的なコンサートみたく予算かけずに)とかさ。
方法はいっぱいあるんじゃないの?
あ、枕は嫌だけど・・・
お金持ちマダムのパトロンなら是非にお願いしたい。

88 :
コンサートあるの?夏?

89 :
>>87 たしかにもうちょっとescoltaとしてTV露出機会つくるとか、欲しいよね、
地味でもいいから時々はテレビで見かけるようなふうにさ。
>>88 うそ! まじですか?

90 :
コンサート今の状態では単なる同窓会自己満だよ。
存続するのなら実力磨いて本気出して欲しい。
移籍してあと一人入れたらどうかな。
忙しいまりお抜いて2人いれるとか。
でデビュー時みたくがんがんコンサートやって地方も回ろう!

91 :
やだー。いまのエスコルタがいいー

92 :
>>91 気持ちはわかるが >>90のあきらめモードもわかる。
今日のまりおブログの内容に期待!!

93 :
コンサート来たね。

94 :
ホリプロ枠の受付って発表されてる?

95 :
まりお君FC枠は発表されたよ。

96 :
ファンクラブチケットにキャンセルが出るとは
辞める人が続出なのか…

97 :
そもそもキャンセルできるなんて知らんかったからびっくりした。

98 :
カード情報を間違えて決済出来ずに無効という場合もあるかもしれないけど
震災みたいなどうしても仕方ない事情無しには
キャンセルは出来ないから
「キャンセル=辞める」
かと…


99 :
他所用に確保してた枚数が余ったので、それをFC限定で売るってことでしょ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●UNISON SQUARE GARDEN その22● (520)
Buffalo Daughter (162)
★ エイジア エンジニア ★新スレ (104)
◆◇little by little part 3◇◆ (543)
Libraian 7 (148)
【反日】eastern youth 15【マッコリ】 (619)
--log9.info------------------
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ30【デーモン】 (127)
【MTG】 ネット通販を語るスレ 16店目【ショップ】 (283)
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第四十五試合 (255)
【VS】ヴィクトリースパークその11【ブシロード】 (641)
【テンプレ必読】ヴァイスシュヴァルツトレードスレ8 (685)
【遊戯王】地属性総合 (238)
【遊戯王】ガジェット総合スレッド part35 (205)
【遊戯王】アドバンス召喚スレ 一ツ星【神属性】 (150)
【遊戯王】ロックデッキを語るスレ (137)
レンストカードを一日一枚ずつ語るスレ その8 (166)
【MTG】お気に入りのカード挙げて被ったら一生緑単 (109)
カードショップ店員ヲチスレ (125)
【MTG】赤スレ29 (253)
【遊戯王】カード名をすこし変えて面白くするスレ (107)
【遊戯王】恐竜族その15【エヴォルカイザー】 (237)
【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産3つ目【オーパーツ】 (184)
--log55.com------------------
【名古屋】エスカフローラ Part5
ローアン亀子★ブラックリスト★ファイル
【ラストエデン】 part7 消えた神族様
カメコが本音を暴露するスレ57
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル63
レイヤーとカメコが本音を語り合うスレ50
【名古屋】メイド・コンカフェ総合スレ part1
e-maidスタンプカード77枚目