1read 100read
2013年07月ネットゲーム569: 【無料】Infantry Part5【2D見下ろし型】 (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JサカつくONLINE 選手データスレ (396)
【クエイク】QuakeLive【無料】 (525)
【MGO】 METAL GEAR ONLINE 強クランスレ (100)
【シリーズ】コレクシンキングDX36【完結】 (234)
【ずっと】ダンジョンヒーロー Part12【オープンβ】 (815)
劇空間ぱわふるリーグ part25 (257)

【無料】Infantry Part5【2D見下ろし型】


1 :2011/02/09 〜 最終レス :2013/06/14
Sonyの2Dアクションゲーム Infantryのスレッドです。
英語圏のゲームだけど、中学生レベルの英語が分かれば全く問題無し!
・Infantryのインスコ
1. http://www.station.sony.com/ を開く
2. PC GAMESの下にあるInfantryクリック
3. DOWNLOAD NOWクリック
4. Check here to indicate you〜の横をクリックしてチェックを入れる
5. I Accept the Terims of Serviceをクリック
6. 適当な場所に保存して実行
7. Nextクリック、Finishクリック
・Infantryの起動とZone選択まで
1. デスクトップにあるPlay Infantryショートカットをダブルクリック
2. Station.comのアカウントが無い人は、Create Station Accountをクリックして作成する
3. STATION NAMEとPASSWORDを入力して、SIGN INクリック
4. INFANTRYクリック
5. Accept Licenseクリックすると、Zone一覧画面がでる
6. Alias(ゲームで使う名前)を入力して、好きなZoneを選択
(That alias is already in use by somebody else.と警告がでた場合、すでにその名前は使われてるので他の名前を入力する)
7. パッチがあたるまで待つ
前スレ
【無料】Infantry Part3【2D見下ろし型】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1226321587/

2 :
■チャットチャンネルの説明
Infantryではプライベート用のチャットチャンネルを最大9つまで入る事が出来ます
コマンドは以下の通り
・チャットに入る
「?chat ○○」
・入っているチャンネルで発言する
「;konbanha」(最初にセミコロンをつける)
・チャットから抜ける
「?chleave」
日本チャンネル
?chat jpn
■関連サイト
【Jpanese Infantry Wiki】 ttp://infantrywiki.xrea.jp/
【ダメージ計算機】 ttp://infantrywiki.xrea.jp/eoldamagecalc/
【公式フォーラム】 ttp://forums.station.sony.com/station/forums/show.m?forum_id=150
【マクロやキー設定等】 ttp://ruri.s-ken.com/~mi/infantry1.html ttp://www.ngp.cc/zenon/

3 :
過去の遺物
infantry
http://natto.2ch.net/netgame/kako/988/988930073.html
Infantry第2幕
http://natto.2ch.net/netgame/kako/995/995800937.html
★Infantry★3pするならHeinrich'sPitで
http://game.2ch.net/netgame/kako/1001/10018/1001847809.html
▼Infantry part3 it's so gay▲
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10063/1006353774.html
▼Infantry part5 -featuring Rybeam-▼
http://game.2ch.net/netgame/kako/1012/10121/1012153630.html
△Infantry Part6 $ Please come back saijyaku $
http://game.2ch.net/netgame/kako/1017/10171/1017137040.html
◆Infantry Part7 ☆Forever Rybeam☆◆
http://game.2ch.net/netgame/kako/1021/10219/1021948306.html
■◇ Infantry8 ☆gsan VS Rybeam☆ ◇■
http://game.2ch.net/netgame/kako/1029/10291/1029154413.html
☆★infantry part9 まだまだ続きます★☆
http://game3.2ch.net/netgame/kako/1034/10348/1034849694.html
●○$$○● Infantry part10 ●○EZ○●
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1059714915/
【もう人】Infantry Part11【いない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1098370331/
【まじ】Infantry Part12【人いない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1148219380/
【懐かし】Infantryやろうぜ!【エミュ鯖】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1172282838/

4 :
>>1
ttp://www.station.sony.com/から落とせるのより
↓こっちのがいい
ttp://launcher.station.sony.com/

ここまでテンプレ
久々にやりたくなって起動したら
過疎スグル
スレはどうなったかなと思ったら
ないし

5 :
JAP戦士はもういなくなってしまったの?

6 :
JAPどころかアメ公も

7 :
立てたのか
前スレこれ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1245826119/
毎日俺が日記帳にしてたのに980ぐらいで落ちやがった
もうだめぽ

8 :
今CQ30人居るじゃん
久しぶりに606とRGで唸ろうと思ったけど残念先月のかっそ過疎なCM→Eolのコンボでアンインスコ中だった

9 :
しかもタイミングが悪いことにもう2、3日でCQ消えてCA
もうだめぽ

10 :
10年ぶりくらいに見たらまた無料に戻ってるのか
やってみるか

11 :
今更インストールしてプレイするのは面倒くさいがプレイ動画でも見て懐かしみたい
誰かPubCTFのプレイ動画撮ってニコニコにでも上げてくれないか?

12 :
とりあえずTPは常駐じゃないとダメだと思うんだ

13 :
自分も最近十年ぶりくらいに再開してみたけど寂しいよ
日本人集まろうぜ

14 :
TPきたああああ

15 :
あ、スレ出来てる
自分も、ちょいやってなかったけどまたやり始めました

16 :
誰かCAやFLのこともwikiにかいてよ、わけわかんねえよ

17 :
俺もわからん
Helpを色々訳してみたんだけどCAのルールある?
WeponやArmorやキー設定がどうとかしか書いてない
いまいち分かんない、誰か教えて。
Spectateで見てて解ったことといえば
・白い六角形みたいなヤツの破壊する
・黄色い玉みたいなヤツを自分のチームのベースに集める
質問
○白い六角形
 ・何処から出てくるのか?
 ・破壊したら「$」マークが出てくるがこれは何?金?
○黄色い玉
 ・何処から出てくるのか?  
 ・これを複数所持してるとどうなるの?
○どうなったら勝利なのか?白い六角形を壊したら勝利?
○勝ったらどうなるの?金ゲット?
○何人か集まらないとゲームは開始しないのか?人数少ないときはデスマッチ状態になってるから

18 :
白い六角形はHQ=HeadquartersでEngineerのみが立てれる
F10押したアイテム欄のEngineering?の欄にあるはず(うろおぼえかつアップデートで変更されてる可能性も)
破壊すると出る$は金、最初に拾った人が居るチーム全員のインベントリにアイテムが入って使うと金とEXPがもらえる
黄色玉はゲーム開始時点ではランダムに道や建物の中に出現する
拾うと一定時間後に自動ドロップで、1分だか5分毎に先述のHQをレベルアップさせるのに必要なアイテムが出る
人倒すともらえる奴と一緒ね
勝ちは今の仕様がどうなってるかわかんないけど
名前の横にアイコンが付いてるゲームなら最後の一人が生き残ってるチームが勝ち
ルールはゲーム内に一定人数が居ると右上にゲーム開始のタイマーが出て0になると
ゲーム開始でゲーム内に居る人全員に名前の横にアイコンが付いて画面右下でカウントダウンが始まる
この数字カウントダウンが0になるか人に倒されるとアイコンが消える
人を倒すとカウントダウンがリフレッシュされる
最後までアイコン付けてる人が居るチームが勝ち
アイコンが消えてもアイコンが付いてる奴を二人倒せば自分のアイコンが復活する
こんなところか
覚えてるのが2カ月前の仕様だから今アップデートあったら違うかも

19 :
書き忘れた
HQ立てる側のメリットは
HQの近く、2画面分ぐらいに居ると1分毎に同じく$がもらえる
このもらえる$はHQのレベルが高いほど1回でもらえる額が大きくなる

20 :
>>18,19
ありがとう助かる。なるほど、HQ破壊や黄色玉集めはあくまで金・EXP稼ぎの為の作業なのか。
とりあえずまとめ
**************************************
[I:UC] Combined Arms ルール等まとめ
**************************************
※前提として、アップデート等で仕様が変更されている可能性がある
■白い六角形 = HQ = Headquarters
(1)Engineerのみが立てれる
(2)F10押したアイテム欄のEngineering?の欄で買える
(3)HQを立てる側のメリットはHQの近く、2画面分ぐらいに居ると1分毎に同じく$がもらえる
このもらえる$はHQのレベルが高いほど1回でもらえる額が大きくなる 
(4)相手チームのHQを破壊すると出る「$」は金。
最初に拾った人が居るチーム全員のインベントリにアイテムが入って使うと金とEXPがもらえる
■黄色玉
(1)ゲーム開始時点ではランダムに道や建物の中に出現
(2)拾うと一定時間後に自動ドロップ
(3)所持してると、1分だか5分毎に先述のHQをレベルアップさせるのに必要なアイテムが出る
人倒すともらえる奴と一緒のヤツ。
■ゲームの勝ちについて
(1)ゲーム内に一定人数が居ると右上にゲーム開始のタイマーが出て0になるとゲーム開始
(2)ゲーム内に居る人全員に名前の横にアイコンが付いて画面右下でカウントダウンが始まる
   ※もしかしてハートマークのやつ?
(3)この数字カウントダウンが0になるか人に倒されるとアイコンが消える
(4)人を倒すとカウントダウンがリフレッシュされる
(5)アイコンが消えてもアイコンが付いてる奴を二人倒せば自分のアイコンが復活する
(6)最後までアイコン付けてる人が居るチームが勝ち

21 :
12月くらいにCA入ったら見たくも無いヘリが飛んでるわ
極僅かな対抗兵器じゃないと無力だったんで即引退できました

22 :
え、今CAそんなことになってるのか
多分フリーインファントリーのdev連中のことだし、フロントラインで飛んでるあのヘリだよね?
ヘリはCQなら遅いし対空LAW一撃で落とせて楽しいんだけどなあ

23 :
>>22
むしろCQにあのヘリ欲しいくらいだけどね。パイロットも機銃くらい撃ちたいよ
AAret置かれたらどうせ無力だし、LAW/EAAW所持率が高いし対空対策も多いから
CQならバランス的にいいと思うんだけどな
タンクもCMみたいなしょぼい機銃でいいからドライバーも何か撃ちたい

24 :
昔Octavianに二人乗り高速Mech作れって言ったら却下されたの思い出した

25 :
Faydonまだかなーと思って立ち上げたら久しぶりにTPが賑わってたんでやってしまった
元々うまくないけどびっくりするほどヘタになってた…

26 :
げーCT来てたのか乗り遅れた
この時間でも
Chambert's Tournament: 55
これだけ居るんだな珍しい

27 :
おおう昨日からCTやり始めたけどまた次の月曜日にはCQか
[I:SK] Triton Badlands
[I:CTF] Alioth
[I:CQ] Faydon Lake
[I:ARCADE] Dodgeball

28 :
せっかくFaydonくるのにゲームを楽しめる気分じゃない…

29 :
被災関係者なら気分転換になるんじゃね
そうじゃないなら募金しとけ
何かしたら気分も満たされるだろうし

30 :
原発怖いからずっとゲームやってた

31 :
Faydonまだかい

32 :
ろてーとなう

33 :
Faydonに入ったらハイッ!ハイッ!って声がしたんでゾーン間違えたかと思った
近接武器の種類が増えたのね

34 :
Exelon強くね?どうなってんの?

35 :
Faydon Lakeやってるけど
日本人(だと俺が勝手に思ってる人)はみんなうまくてヘコむ…

36 :
>>35
誰が日本人なの?全然わからね
友達が欲しい・・・

37 :
うまい下手気にしだすとキリないし、わいわいやろうぜwww
俺が知ってる日本人ぽいやつは Domu tamagoyaki Lipz とかだな

38 :
Aimが下手でも、下手なりにゲームには巧くなれるしな
Killが稼げなくても、TurretやTankを先頭切って潰しに行ったりしてたら他人からは評価されるもんだよ
>>37 あと4~5人はいるけど晒しみたいだしやめよう

39 :
そんな居んのか
?chat 2ch でチャットチャンネル入れる

40 :
Faydonは少人数用のMAPと最初からTurret置いてあるのが良いね

41 :
FaydonでHeavyの固有装備を使ってみたら
一定時間制限重量が0.01kgだけ増えた
マジ使えねー!

42 :
Agile増えすぎだろwww

43 :
April Rotation Forecast
By Noire | March 24, 2011
The following are the zones to be rotated on or around April 1st. There are only 3, as Faydon Lake will stay up for another two weeks.
[I:SK] Elsdragon Compound
[I:CTF] Twin Peaks
[I:ARCADE] Titan Rally
これからはFaydonが一ヵ月→CA→CTか

44 :
Eolが4週続いたことは何度かあったよ
防盾、FireBomb、Agile等でまたバランスがおかしくなったから修正したいんじゃない?

45 :
10年ぶりくらいに再インストールして
Specだけで2時間経っていた
やはり恐ろしいゲームだ
だけど操作方法とかかけらも覚えちゃいねえ

46 :
10年前はキーボードだったけど今はゲームパッドだな

47 :
うまい人ってなんでもキーボードで操作してそうなイメージ

48 :
パッドじゃ全然ボタン足りないじゃないか

49 :
PSタイプのパッドならなんとかなるよ
マウスでも主要キーは5つ程度でしょ、足りない時やマクロはキーボ操作

50 :
同時押し設定を駆使すればどうにでもなる

51 :
Faydonとやら初めて触ったが
Classってのは基本的なのがいろいろあらかじめ無償で割り振られてて
それでチマチマ経験値と金ためて
CombatSuitsやらSkillやら武器やら買っててめえの好きなキャラを作れ
で合ってる?

52 :
Faydon、wallの最大数に制限がないせいでcaveとかでwall建てまくるengがいると
wallだらけになってまともにゲームにならないから早くこれなんとかしてほしい・・・。

53 :
>>51
大体そんな感じ。Classesはスキルが無いプレイヤーでも戦えるように用意されたプリセットみたいな感じ。
今どうなってるかわからんけど、Classesだと武器も自由に選べないし、
ある程度戦えそうな程度にスキル揃ったらCombatSuit付けて好きなセットアップにすればいいよ。
スキルの取り方によっては最初っからCombatSuitでも行けるかもしれない。
後、経験値(と金)はゲーム終了時にまとまって入ってくるし、
EOLとかに比べれば稼ぐのは全然楽なほうだと思う。

54 :
>>53
なるほどありがとう
武器もSkillもさっぱりわからないので記憶を頼りに手当たり次第やってみる

55 :
>>54
最終的には全部スキル取ることになると思うけど、出来る限り失敗を避けたいなら
Create ArenaでPrivate Arena作って試せばいいよ。
楽しみが減るかもしれんからあんまりお勧めはしないけどコマンドで経験値増やすことも出来る。
とりあえず、一見あんまり重要そうに見えないかもしれないけどUtility-Passive辺りは早めに取っておいたほうがいい。
Augmentorっていう、最大重量が増える奴が買える(使える)ようになる点が大きい。
Utility-Generatorは今現在全く機能してないはずなので取る必要はない。
後、Specilizationsにあるスキルは1個とるごとに他の奴の必要経験値が50000ずつ上がっていくので注意。
最後に取る奴は900000くらい必要になるはず。

56 :
>>52
以前から変わらず設置制限はあるよ、作るコストが大幅に下がったのが原因
Mod連中もクソゲーみたく言ってたし近々修正されるはず
Eng側もさ、FireBomb一発でTurret壊されるし腹立ってるんだよな

57 :
>>56
制限あるっていってもエリア内にぎっしり敷き詰めたりした場合に引っ掛かる程度の奴じゃないの?
それのことなら知ってるけど実質ほとんど意味ないから制限ない、って書いたんだけど
誤解を招く書き方だったかもしれない。申し訳ない。・・・それともこれとは別で制限あるの?
どっちにしろ画面内にぎっしり敷き詰められる時点であってないような物だと思う。
後、コスト下がって目立つようになっただけで前から似たようなことする奴はいた。
Firebomb一発は確かに少しアレかもしれないけどArtillery Shield作れば簡単に防げるからそこまで
問題だとは思えない。というか、人数にもよるけど、そもそも現状caveだとengが強すぎる感が否めない。
Firebombが強すぎるのは否定しない。retsだけじゃなく、exoや人相手だと1撃な上に乗り物の中の人殺せるし。
後、とりあえず転載していいものかわからんからアップデート予定のリストのあるアドレス貼っとく。
http://freeinfantry.org/forum/viewtopic.php?f=12&t=86
一応調整は入るっぽいよ。・・・sandbagのindoorによってはまたひどいことになりそうだけど。

58 :
>>57
いや、誤解もなにも反論してるわけでもないし自分も今のWall Spamはつまらないと思ってるんだが。
でもやっぱ修正の影響だよ
以前は頑張ってWallを作りまくっても、RR/Mortar/Mineのどれか2人もいれば簡単に壊滅されてたし、
下手すりゃHVRL一人でも落とされてたのさ。
Wallを作る速度とコストが割と大変だったから、今みたいにデタラメに設置する余裕は
無かったし、チームにEngが二人いてもあんな状態にはできなかったのね。
今はWallを作る速度が断然勝ってるからダメだわね。しかも自軍のTankの事とか何も考えてない
面白半分にやってる奴が増殖して滅茶苦茶な状態だし。
あと、細かい所ではDemoが投げれなくなったのもあるな。
Engにむかついてて否定したい気持ちはわかる、Cavesだと優位になるのは確かだから。
でもEngが無かったら敵にCommandoがいるだけで簡単にBaseを落とされるだけのつまらないゲームに
なるとも思うのさ。初期のKleosみたいに。
自分はWallを前のコストに戻して欲しいと思ってるだけ。
Sandbagは楽しそうに思える反面、確実につまらんなるだろうね。

59 :
Faydonはあんな状態だけどそれでも他のゾーンに比べたらかなりおもしろいな

60 :
>>58
誤解、ってのは最大数に制限が無いって書いたことに対して。まぁ別にこれはどうでもいい。
修正の影響は確かに大きい。以前は、確かにengが一人ならその辺持ってる奴いれば
今ほど酷い状態にはならなかったね。さすがに、修正前でも3人くらいでwallだけ
作りまくられた時はちょっと厳しかった記憶はあるけど。まぁでも今に比べれば何とかなるレベルか。
今は速度速い上に作ってる奴が複数人いるからどうにもならん。tankやexoにとっては確かに邪魔。
exoはsummon、tankは種類によるけどzapがあるから頑張れば進めるとは言えやっぱり不便。
面白半分、ってはあるだろうけどあの状態で真面目にやれってのも酷な気もする。
Demoは使いにくくはなったね。repで飛ばなくなったのは有り難いけど。
後、Eng自体を否定する気はないよ。ただ単にcaveでやる時はもう少しだけ
retsやwall類の数や場所にもう少し制限付けた方が良いと思ってるだけ。
sandbagは強度自体は相当下がるみたいだけどね。それでもやっぱ厳しい面はあるか。
多分、現状sandbagがあんまりにも使われないからそれに対する救済処置的な意味でのindoorだとは思うんだけど。

61 :
とりあえず、wall関連に関しては次のアップデートでほぼ確実に修正入るみたいだけど、
アップデートはいつ来るんだ。一昨日か一昨昨日くらいからBurntが今夜アップデートするよ
みたいな事言ってるのをチャットで見てる気がするけど一向に来ない・・・。

62 :
PS2タイプのコントローラで○×△□で4つ、これとL2・R2それぞれ同時押しで12、L2+R2で13、スタート・セレクトで15
後の一つはマウスのホイールクリック
これを掌+小指で操作してサモンしてる
これが一番早い
ただし誤爆が多い

63 :
L1R1はどうして使わんの?
ちなみに俺デュアルショック使ってるけど何故かスタートが認識されぬ
それでも余ってるけどね

64 :
自分はPS1のコントローラ使ってるけど
X:メイン攻撃、○:接近戦用、□:Rep、△:Dx First aid Kit、L1R1:平行移動用、L2R2:グレネードやLAW
セレクトとスタートにはMedPackやEnergizerみたいのをいれてたけど
押しても反応しない事があると思ってたらいつのまにかボタンが死んでいた
SummonerやRepair Kitを使う時はCtrlに入れる

65 :
マウスのホイールクリックなんて使うくらいならL2+R2+○×△□に設定すりゃいいだろw
なんでそんな指釣りそうな曲芸してるんだ

66 :
いったんClassに戻ると買った物全部消滅するのか…

67 :
怖くて試せないけどImplantも消えちゃうのかな

68 :
今(private arenaで)試したけど消えるね。
でも、そもそもimplants付けれる頃にはcombat suitからclassesに戻すメリットなんて
皆無に近いんだから気にする必要も無いと思うよ。

69 :
CTFが主でEOLはちょっとやってたけど、CAとFLはルールや設定が
変わってるからわかんねえよ、英語できねーバカとかいわれそうだけど
だれかwikiか解説のHP作って。お願いします

70 :
外人にとってCQはもう古いのかみんなSKに集まっていた

71 :
それって今日Stand Alone Modeになってた影響じゃないの?

72 :
BioLabsが強すぎて辛いんだが対処法は皆さんどうしてるんでしょうか

73 :
Utilities- ActiveにActive Filtersっていうアイテムがある。
これを使うとEnergyを5消費して60秒間、Bio系ダメージを大幅に軽減できる。
主にWeapons - Neurologicalの武器に対して有効。Weapons - Biochemicalの武器に関しては
Plasma/heatダメージばっかりだからFilterによる軽減効果はほとんど期待できない。
ちなみに軽減するのはダメージだけで足遅くなったりとかの特殊効果は軽減できない。
これ無いと正直どうにもならないよ。ガス系の武器とかは。

74 :
あーもしASLのほうのことを言ってるんだったら、
Plasma/HeatのProtection上げれば大分ダメージは減るよ。
BlastとかAblat辺りだね。

75 :
Weapons - Biochemicalのほうのことだったんだけど
やっぱいくら軽減できるといっても
あんだけ大量に持てて軽くてTurretにすら威力の高いグレネード乱射出来るって異常だと思いました
あのままなのかなあれ

76 :
>>75
Vectorとの変則コンボが無くなったからまだマシになったほうだよ
防御を上げてもあのDMGは高いから、相手のレンジで戦わずに
密着状態で振り回すか、距離をとってかわしながら戦うのがベターかと

77 :
Vectorとのコンボ無くなったけどダメージ計算が変わったからね。
その辺の影響も大きいかもしれない。そもそもあれは昔からVecotr関係無しに強い。
当たらなければいいってのはその通りなんだけど、相手のほうが早いとそれも中々厳しい物がある。
他はやられる前に殺るくらいか。
後は、freeinfantry.orgのforumのconquestのとか、、Burntが居る時にに直接PMで
意見とか要望出せばもしかしたら対応してくれるかもしれない。
現状明らかに増えすぎて強すぎる感じもあるしほっといても調整入りそうな気もするけどね。

78 :
DMGが上がったのは知ってるけど、それほど苦手意識のある武器じゃないんだけどなあ
使い手にもよるしね、アレって。
室内や、今日みたいに2〜3人固まって使われるといるとしんどいものはあるけど
Burntの野郎、PMで聞いてみてもレスポンス鈍いんだよね…

79 :
ゲーム内のチャットとかフォーラムとかで、
Satori(SOEのInfantryのrotateとかupdateしてた人?)が
解雇された、みたいな話出てたけどこれ本当かな。
もし本当ならrotationとかupdate来ないのはこれが原因ってことになるのか。
どうなるんだろう。

80 :
被災したとか
わからんけど

81 :
なんか入るたびに外人たちがインファントリィが来年で終わりだ!とか議論を戦わせてるとそっちに意識が行って困る

82 :
鬼が笑う

83 :
でも、やるはずのUpdateが止まってAgileを使うのやめてとメッセで流すとか異常事態ではあると思う
CQだけじゃなくCTFやSK等のRotationまで止まってるし。

84 :
とあるがいじんちょううるせえ

85 :
レールガンによく殺されるから使ってみたけど当たらねー
Neuroのガスライフルで殺しまくってる人がいたから真似してみたけど殺せねー
俺ってこのゲーム向いてないのか

86 :
アクティヴ多いのに戦闘下手な人って結構多いから気にするこたないよ、そうゆう人は
EngやVehicleとか、あとFlaggingにこだわってたりする
色々試して自分と相性の良い武器を見付けて使い込めばいいんじゃない?
例えばRazorTech系なんて適当に撃ってるだけでも戦力になるしKill取れるし

87 :
Railgunは癖も強いし当てるのはかなり難しい部類の武器だから
Aimが相当に上手くないと狙って当てるのは厳しい。当てられないのが普通かもしれない位に。
ガス系に関してはもし相手がfilter使ってたらRのはかなり厳しい。
そもそもその二つの武器は結構癖が強いから慣れないと難しいよ。
上の人も言ってるけど、このゾーンはセットアップの自由度高いし武器も豊富だから、
色試してみれば良いよ。RazorTech Combusterは(addonも含めて考えると)OPな武器だとは思うけどね。
chat見てたら破片のダメージが40もあるって話だし。
後、Armorはかなり重要。種類やクラスによって全然ダメージが変わってくる。
もしすぐ死ぬ様ならArmorの組み合わせも見直したほうが良いかも。
C3以上+secondary二つならアーマーの種類とダメージタイプにもよるけど相当にダメージを軽減できる。
Armorをガチガチに固めて適当に弾幕張るだけでも効果は大きい。

88 :
初めてのインプラントはなにがオススメですか

89 :
Cyber = Meso > Ocular > Voltaic > Dermal
の順が良いと思うけど、でもどれも大々的に変わるものでもないよ

90 :
ごめん間違い、↓の順だった
Cyber(Speed) = Dermal(Armor) > Meso(Weight) > Ocular(Sensor) > Voltaic(Recharger)

91 :
Implants全部買ったのにWeight以外実感できねえ
+1sは地味だけど役に立つな

92 :
たかが1kgでもAmmoRifleが百発も持てる重量だからセットアップの幅は広がるね
Cyberは僅か5% UPだけど、Steronが10%だから常時5%と考えるとそれなりにお得と思う
Dermalも僅か7.5%だけど、同じくMorphine(10%)と比較してみるとお得じゃないのかな
Ocularは地味だけど個人的には助けになってると思う
Voltaicは…、せめて0.2kj/sだったら気分的にも変わるんだろうけど。しかも一番高い

93 :
しつもーん!
・振るとヒア!ヒア!って言う近接武器
・弾を吹き飛ばす白い衝撃波みたいな飛び道具
この二つは何て名前の武器でしょうか
いろいろ買って試したつもりだけどなぜか見つからない…

94 :
>>93
ヒアヒアはPulse Carbine Bayonet。
弾を吹き飛ばすのはVector Rifle。

95 :
>>94
ありがとございます
何でこれを試さなかったのかと思ったら
SpecializationもあるしPulse Carbineも持ってるのになぜかBayonetを買えなかったのを思い出しました

96 :
ふと思い出してきました、今ではTeamFortressってFPSのゲームにはまってます、こっちはCTFが微妙ですけどね

97 :
ランチャーからinfantry起動するときのサウンドが懐かしい

98 :
管理状況がどうなってるのかわからないけど、
CTFとSKだけrotation来たっぽいね。
確かちょっと前までCTFはaliothでSKはTriton Badlandsだったはず。

99 :
あばよFaydon

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
突撃!合戦スタジアム★5 (507)
もえぱちっ!【ハンゲーム】 (132)
Ogame.jp 探索スレ 外宇宙2 (687)
〜〜〜じゃが島興亡記 【粘着30回目】〜〜〜〜 (396)
CSO生放送主ありすけ馬鹿すぎてわらえる (212)
【Yahoo!ゲーム】ヤフービリヤードで感じたこと (306)
--log9.info------------------
【MTG】マルチカラー・アーティファクト・土地 (137)
神話レアは何故爆死だったのか (121)
カードゲームショップってどうおもいますか? (105)
香川愛生がきれいになった (682)
羽生善治応援スレ145 (717)
【熊坂】名人戦をスルーするクマーはもはやド素人54【学】 (210)
第54期王位戦 Part8 (367)
第72期順位戦 Part7 (520)
第26期竜王戦 Part9 (122)
今日の将棋の勉強を報告するスレ (861)
棋戦情報総合スレッドその120 (676)
森内って名人戦以外はわざと負けてるの? (118)
IDで将棋を指すスレ 第126局 (246)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part23 .。.:*・゜☆ (207)
【清楚】坂東香菜子統一スレPart25【貧R】 (134)
室田伊緒応援スレ PART21 ☆彡 (137)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所