1read 100read
2013年07月ネトゲ実況3146: 【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【19】 (207) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】会 一太郎【2】 (245)
【PSO2】フォース・テクタースレ【2】 (134)
【PSO2】ファイター総合スレ【53】 (710)
【MoE】魔法戦士を語るスレ4【勇者様】 (106)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3300】 (872)
【PSO2】エロイSS総合スレ その37 (902)

【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【19】


1 :2013/06/25 〜 最終レス :2013/07/12
スレの性質上ネタバレとなりますので注意してください。
次スレは>>950が用意する様にお願いします。
公式サイト
http://pso2.jp/players/
前スレ
【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【18】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1367560902/l50
  『PSO2』の世界
終わりなき冒険を、今ふたたび
ヒューマン・ニューマン・キャストの三種族により構成された惑星間航行船団通称『オラクル』
外宇宙への進出が可能となったとき新たな歴史は始まった。
そして、新光歴238年。すでに『オラクル』の活動範囲は数多くの銀河に渡っていた。
外宇宙にて、新たに発見された惑星には調査隊として組織された『アークス』が降下し、
調査と交流を行う。そしてまた、次の惑星へと渡り新たな探索と発見を繰り返す。
それこそが『アークス』の役割であった。
新たな冒険を求める『アークス』は互いに協力し、未知の惑星へと進んでゆく。
その先にあるものが何なのかを知るために。
そして今、新たな『アークス』が無限の星々へ旅立とうとしていた……

2 :
関連スレ
【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ20【涼野遊平】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1367324039/

3 :
宇野スレは、今はこっちだよ
【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ25【涼野遊平】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1371816514/l50

4 :
んー、次スレ立てするときは、>>950でなく、>>970くらいの方がいいような。
宇野スレと比べて流れ遅すぎて保守が必要だよ。コレ(汗

5 :
ウルクを守る為にも戦うべきって言えばいいだけだったテオドール
キャラクターをすぐに子悪党や小物臭、間抜けに落とすけど完全に始末するのは嫌う中途半端さ
ここらへんで結局「黒人しか死なない上に全員が総間抜けになるオンライン」になってるんだろうな
案の定ゼノもウルクも死なないし、巨躯が真の体フラグ立ててるんでゲッテムハルトも復活しそうな流れ

6 :
エコーがブサイクでビッチみたいな腐った性格してるくせに
かわいこぶりっこするのがムカつく

7 :
あの男はウルク以外は死んでもいいって態度だったのがまた気持ち悪い

8 :
>>5
人が無駄にしぬのがいいとは言わないけど
正直いまのはなんというか、ガキの妄想だ
まんま、過去シリーズならリコやフロウウェンを謎パワーで復活させるようなもの

等価交換破ったせいで変なのが錬成された感じ

9 :
>>8
人類どころか銀河の危機、毎日人が死にまくりで考えてられない!
だから黒人の事は気にしてなんかいられない!
もはやあらゆる生物が生存の危機でRしかない!
という風呂敷の広げ方だったんでまあありえん展開を見せてる
ちなみにPSOでは「規模に見合った犠牲」がちゃんと出ている
まあ今のPSO2スタッフには「ストーリーなんかない」というお話だが…
てんでお話にならない宣伝文句しかないのがPSO2でしっかりした話になってたのがPSO

10 :
>>9
GEもその人死にに関しては最初のエリックとリンドウ以外あとはミッション説明文で出すって形だから
プレイした実感としてのアラガミ被害は結構きわどいラインだったりする
ある意味そのせいでエリックがネタにされてたフシもあるし

11 :
ミッション説明ですら出てこないぞPSO2
巨躯による被害がたいした事ないなんて言い出すのはやってたがw

12 :
クエスト説明文は○○撃破しろ or 回収しろ、しかないもんな
あと通常DFアーム戦に絶対命令って書いてあるくらいで深みも何にもない

13 :
>>11
DFステージの背景で、真っ二つのアークスシップ一隻、明らかに破損しててやばげなのが2-3隻
(まじめに数えたわけではないので、実際もっとあるかも?)
沈んだ船や、居住困難になった船の避難民が軽く数百万クラスで発生。
ハッキリ言って、大した被害どころの話じゃねえわな。
アークスシップの代わりがほいほい建造できるわけがないだろうから、
安全を確保した惑星に居住区を作るとか、そういう必要が出てくる・・・
と、普通の作家ならそういう展開にするんだろうが・・・

14 :
たしか見えてるだけで6隻ほど砕けて浮いてた
あれ1隻100万人住んでるんじゃなかったっけ?

15 :
クローンつくって関係者の記憶弄って対処完了なんじゃい?

16 :
そんなのが毎日数回来たらとっくに壊滅してるな
作るのまにあわねーよ絶対

17 :
久しぶりに覗いたら宇野スレと7スレも差が開いてるとか何これ

18 :
考察することが殆ど無いのに不満だけは増えたから

19 :
ムービーでは襲撃してきたばかりなのに既に大損害
腕戦でさらに破壊が広がる筈
なのにアナウンスは「アークスシップの一隻が」扱い
さらに戦後は「たいした被害じゃない」扱い
具体的な被害とか何も考えてないんだろうナベリウスも巨躯があんなことしたのに
ノーダメージだしな
普通のゲームなら被害後の荒廃した惑星ナベリウス作ってるレベル

20 :
解析のやつ見たけど
キャラが変わってる奴が何人か居るな
宇野降板ってマジなのか

21 :
バリバリの宇野ストーリーが展開されてるのにw

22 :
キャラの台詞だけ違う人がやってるのか

23 :
宇野がやっててもキャラ変わるんじゃないの?ゲッテムハルトみたいに突然

24 :
変わったキャラは他のスタッフも関わっていそうだよね
リサみたいに

25 :
>>15
難民数百万を、対処するのに、どんだけの情報操作が必要なんだよ。
クローンで対処つったって、1体作るのだってそれなりに時間必要だろカップラーメンじゃあるまいに。
仮に1日1000体のクローンが生産できたとしても100万作るには3年近く掛かるわな。
>>16
まあ、流石に毎日DFってのはゲーム的メタ要素と考えていいかと。

26 :
宇野が降板するにしても4月にはあがってたらしい解析バレの内容に関係はないだろ

27 :
仮に降板するなら、まず武器とかアイテムのテキストが修正されだすと思うよ。
そこが目安というか、一番簡単に修正できる箇所。

28 :
バニレン緊急で燃えてるのが人間な件
設定・演出的な不満点は以下の2つ
アホどもが・・・瓦礫や車が燃えてて避難が出来ない人間を助けるべきであって
人間を燃やすなよ
んで、要救助者にキャストが居ない・・・このへんマジで適当すぎんだろ
キャストなら燃えててもギリギリオッケーだから燃えてるNPC出すならキャストにしろよ
つーか、PSOだと実際そうだっただろ
なんでDC時代より劣化してんだよクソが

29 :
消化して救助じゃなく、燃えてる人間を消化だしな
敵もPSOに似せて作るなら、蟷螂大量発生させればいいのに

30 :
燃えてるのは周囲であって人間そのものじゃないだろ

31 :
>>30
演出が酷すぎて、人が燃えてるようにしか見えないんだよ。
他に可燃物も何もない道路の真ん中で、
炎エフェクトに囲まれたNPCがいるだけなんだから。

32 :
入ろうとすると焼け死ぬ
間違いなく奴らはアークスより耐久高い

33 :
市民に消火弾当てて火勢が弱まるんだから
市民が燃えてると思うのが普通の感覚
周囲に可燃物がないのも手伝ってるな
俺なら消火Eトラは複数作って
大火を消すベイゼタイプ、
消してから助けるファンジタイプ、
各所で延燃を防ぐダーカイム(失敗でダメージ地形)タイプ、
みたいに同時発生ありありの修羅場クエにするけどな
もちろんそれが楽しいクエになるとは限らないが

34 :
他にも、一定時間市民をダーカーから守る護衛オーダーとかも入れられると思う。

35 :
転送にはリスクがあるから火を消してあげてください!って何だよ。火達磨になること以上のリスクがあるのか?

36 :
今回のPSO2スタッフの特徴は「メンドクサイ」かな
NPCの会話みたいな当たり前なことでも整合性とれずに初対面に戻るし
キャストが燃えててキャスト「あー危なかった」とかいうジョーク的な展開も出来ない
何もたいした事をする必要はなくて炎の壁を消していくと人々のモーションのついた
中身攻撃停止のリングレーザーがファンジの中に囚われていてスイッチオンでポイントゲットとか
燃えてる車を消火したらセンキューとか、いつもどおりヘリが墜落してて消火してセンキューで飛び立つとかなんとでも出来ただろ

37 :
>>20
逆だろ
完全に宇野一人の体制になったとしか

38 :
>>35
転送先のアークス施設に火の気を持ち込むなって事だろ
たとえ手遅れになろうが、火を消し切るまでは転送なんてとんでもない!
ってことだ言わ恥ず

39 :
つーか、あそこはアークスシップ内。人口環境だ・・・
ぶっちゃけ・・・
「雨降らせばいいんじゃねえの・・・?」
・・・ってのは、禁句か・・・?

40 :
>>39
そこはほら・・・ダーカー湧いてるから原因不明の機械トラブルが起きまくってんだよ…

41 :
雨は無理でもスプリンクラーや消火剤くらいあるよな。
地面に機銃設置してあるくらいだしw

42 :
戦闘機で消火活動すればいいんだよな。現実でもオスプレイがやってるし。

43 :
ロシア「酸素で燃えてんなら、酸素無くせばよくね?」

44 :
>>33
ボスエリア仕込んで
消化システムを侵食してるラグネを浄化
システム再起動で終わりとかな

45 :
>>43
生身で宇宙空間に出れる世界観だからそれ真剣にアリだな

46 :
アークスならフォトンでなんとか言い出すだろうけど市民は適性がない
適性が無いのも実は嘘で全員フォトン適性ありとか言い出すかもだけどなw

47 :
>>46
宇野「フォトン適性が基準値を超えてないだけで、一般市民もフォトン適性自体はあります」

48 :
というのは優しい嘘でやっぱり適正ゼロです

49 :
>>45
人間も炎も酸素が必要ない世界かもしれんw

50 :
七夕飾りの短冊解読した猛者はいるかい?
なんかアークスになりたいとか書いてあるようだ

51 :
緑色の短冊のloveしか読めんかったw

52 :
名状しがたいマリエールのようなもの @takahaakira
そもそもいままでの経験から継ぎ足しのストーリー作ってこれが好評になった事なんてないし。 ここまで失敗の実績見せてくれればPSO2でも駄目になるのはやる前から見えているし。
名状しがたいマリエールのようなもの @takahaakira
まぁストーリーは軌跡シリーズで足りてるからな。 PSOのストーリーなんて最初から期待しちゃいない。
名状しがたいマリエールのようなもの @takahaakira
PSO2のストーリーは面白くない。人物無駄に多いしエピソード1であれくらいわけわからなく面白くないからエピソード2になってもたかが知れてる。

53 :
https://twitter.com/takahaakira

54 :
名状しがたいマリエールのようなもの
@takahaakira
別名高橋つばさ。PSO2は一応船3。 絵描きやってる道産子です。
TINAMIで公開中!絵の依頼はDMか@で。
モノにもよりますが商業でおにゃのこ描いてなら断らないかも。
東方好き、絵描き、軌跡好きの方のフォローは返します(ただしツイートが極端に少ない等怪しい人はX)
東京都 ・ tinami.jp/c/20525

55 :
>>54
('A`)高橋あきら何やってんだ
わざわざ「商業用なら〜」など素人が図々しいわ

56 :
バニレン緊急は新手の消火練習じゃね
擬似的に火事を起こしその火事と同時にホログラムで市民の映像を出す
消火完了を確認してからホログラムを消すから市民の転送映像も遅れて表示され
火が消えても一定時間のこっている
こうじゃね?

57 :
消防隊員はいねーのかよ

58 :
>>56
もしそういう訓練クエならば、最初から訓練クエといえばいいんだよ。

そうやってプレイヤーが色々設定脳内補完しなきゃいかんってのがまずおかしい。

59 :
>>56
市民がちょっと残るのは話しかけられるようにだよ
近づいてみるといい、ちゃんとタゲ出るから

60 :
フォトンブラストで若干気になる事が
フォトンブラストって必ずどこかに嘴とか羽や翼があったり
どこか鳥を思い出すデザインだけど
今度の第3のダーカーも鳥がコンセプト
これって何かあるのかね…

61 :
>どこか鳥を思い出すデザインだけど
えっ

62 :
いやデザイン画をよく見ると
馬型のヘリクスも頭部の口の部分が嘴になっていたり
アイオスも頭部にフクロウみたいな顔がついていたりするんだ

63 :
鳥に見えるってだけじゃ何の考察もできないな
ヘリクス→獣タイプ(設定画より)
アイアス→要塞タイプ(設定画より)
ケートス→?
ユリウス→?
第一のダーカー→蟲系
第二のダーカー→魚系
第三のダーカー→鳥系
ダークファルス巨躯→魚系(「淵へと迫りしもの」での取り巻きが魚系より)

64 :
PB全部鳥っぽいのに対してダーカー一部だけ鳥っぽい?
そら無関係だわ

65 :
シーが言ってる緑色の液体?ってBBのニュードって物質らしいな
侵食されたりするとほぼ死ぬ液体の近くにいる一般市民って大丈夫なの?
アークスはフォトン()があるから大丈夫だろうけど…
発火したニュードが気化して人体に入ったら…恐ろしいわ

66 :
おい誰かこの木村って無能をさっさと引き摺り降ろせ
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20130701059/

67 :
鳥ダーカーって良く見ると漆黒の体に金色の装飾と仮面のような頭が共通しているから仮面さんの管轄かな?
ただ鳥は狡猾なイメージもあるから策謀家っぽい双子の線も捨てきれないけど・・・

68 :
鳥ダーカーは双子だって感謝祭で言ってたんだろ?
仮面はゼノだから直接の配下はいないがDFだからダーカー全般を使役できるんだろう

69 :
また「仮面はゼノ」か
最近やたらとこの謎解釈を広めようとしてる奴が増えたな
ハゲ的にはプレイヤーにそうだと思い込んで欲しい何かがあんのかね?
後出しジャンケンで中身すげ替える気満々のハリボテなんか
現段階では正体なんて考えるだけ無駄だし興味もないって人がほとんどだろうに

70 :
可能性のひとつとしてはアリだが
まるで確定かのように息巻いている奴の脳はどうかしてるぜw

71 :
だなあ、可能性の一つとして妄想するにはありだとは思うよ
ただ頑なに主張にしろ否定するにしろ根拠というか伏線がアレだから
どうしたって妄想の一つだわな
仮面にしろゼノにしろその辺のネタってなんかEP2終盤かEP3開始まで引っ張りそうな気がしてきた・・
PVでエコーが出てきてたからゼノについての話自体はするだろうけどさ

72 :
可能性で言ったらエコーとテオドールだってあるし
むしろゼノが一番ありえんだろ。敵対側の勢力じゃないんだからw

73 :
別に一番ありえないって程でもないが。

74 :
ゼノさんマリアのとこでしごかれてるの解析バレしてるからな

75 :
いやいや主人公の事を知ってて、Rのも目的の一つっぽいから
仮面さんは敵対勢力の所属じゃなきゃおかしいわけよ。
ゼノは主人公のお陰で存在出来てる人だから、
それを殺そうとするのは自らの存在を消すという結果しか招かない。
まぁ色んな事の後、全ての改変をリセットしたくなったゼノとかもありっちゃありなのかもしれんがw

76 :
仮面はゼノって言うとムキになって否定する人が居るから遊ばれてるだけじゃない?
まあ仮面はゼノって考察とかしない素直な読者の感想としては有りだと思うよ
けど「反応見てこれから決める」てのが正解だろなあ多分

77 :
仮面がゼノってしたいなら、複線はきっちり貼れよな
今までと同じで、後で纏めて話されたら白けるからさ
今までので分からない?ええ、分からないからそう言ってるんです

78 :
市街地ってどこの惑星でしたっけ

79 :
初期装備武器の説明に正式採用てあるけど軍隊の装備品なんだから制式採用だよな

80 :
>>78
マジレスしていいのか迷うが、アークスシップの中>市街地

81 :
仮面ゼノ説主張者の一番大きな根拠が
その方が面白い、他の話でよくあるだからなw
神の視点、それもゲーム外の情報を使ってるから手に負えない

82 :
送還パクリ疑惑もゲーム外の情報だから手に負えない

83 :
>>80
dクス
最初流れる動画がが頭の中でごっちゃになっちゃってね

84 :
解析出る前はゼノの師匠、ゼノ、安藤の3人の誰かって予想じゃなかった?
ゲーム内に限ると特に否定するような情報も無かった気がするし・・・

85 :
>>84
証明する材料も皆無だなw

86 :
>>84
ゼノの師匠、安藤、ゼノの師匠=安藤って説は見た事ある

87 :
>>85
証明する材料「も」皆無ってことは否定材料が皆無なのを認めるんだな
・・・こうですか?
ていうか何で僕に突っかかって来るんですか?

88 :
要するにまだなんの情報もないってことだろw
そんなこと言ったらすべての登場人物に可能性があるわ

89 :
仮面の正体はルーサーかリサw

90 :
仮面の正体はアンリ

91 :
新キャラが突然出てきて正体ってだけやな。
これまでの展開も唐突に話が出てきて、それで解決って感じだし。

92 :
ルーサーは未来の闇安藤が現代に力を及ぼした結果生まれた存在
なんてことも平気でやりかねないからねw

93 :
安藤が空気というか状況への介入がなさすぎて、そんなに設定上重要なキャラだったとしたら違和感しかないや
最近だと戦技大会で若人と会うイベントとかハドレット関係とかで、アフィンやクーナが熱くなってる横で安藤は無表情でずーっと突っ立ってるだけだし
ロボ顔のキャス男にして良かったと思えたレベル

94 :
安藤が無口無表情
→未来(とか)から送り込まれた安藤はまだ時差ボケ状態、あるいは状況が飲み込めてない、もしくは製造直後でまだ自我が無い、これから目覚めるフラグ
六芒が雑魚
→これからさらに上位の存在が登場するためあえて弱くしてる
六芒はただのお飾りでもっと重要なものを隠している
ストーリー、時系列が矛盾だらけ
→実は全て計算した上での伏線、一見矛盾してる設定を一気に回収すると読者はカルタシスを覚える
映画、小説、漫画、ゲーム・・・傑作と言われるような作品にはだいたいこの展開がある

95 :
>>94
そんな傑作を書ける宇野先生の売り上げがパッとしなかったのは、日本のエンタメ界最大のミステリー

96 :
>>94
>→未来(とか)から送り込まれた安藤はまだ時差ボケ状態、あるいは状況が飲み込めてない、もしくは製造直後でまだ自我が無い、これから目覚めるフラグ
人のキャラの設定勝手に決めるなと盛大な叩かれフラグ。
>ストーリー、時系列が矛盾だらけ
>→実は全て計算した上での伏線、一見矛盾してる設定を一気に回収すると読者はカルタシスを覚える
>映画、小説、漫画、ゲーム・・・傑作と言われるような作品にはだいたいこの展開がある
大体そこ等へんの傑作は短編に限られる。
長期スパンでやるには短期で明かされる謎と解決を小出しに繰り返しつつ、
大きな謎を動かす平行作業が必要だが、PSO2は現時点で「謎と解決を小出し」に失敗してる。

97 :
>>96
>>→未来(とか)から送り込まれた安藤はまだ時差ボケ状態、あるいは状況が飲み込めてない、もしくは製造直後でまだ自我が無い、これから目覚めるフラグ
>人のキャラの設定勝手に決めるなと盛大な叩かれフラグ。
まさにソレに尽きる。
自キャラに自己投影できて何ぼのネトゲRPG、
もしそういう意図なら不意打ちもいい所だろう。
>>94
>→実は全て計算した上での伏線、一見矛盾してる設定を一気に回収すると読者はカルタシスを覚える
そもそも、シナリオ終わった後の世界とかどーすんだよ。そういう構造やらかしたら。
ネトゲに不向きってレベルの構成じゃねーぞ

98 :
NPC同士のやりとりとか謎ばかりの長編物語じゃなく、世界設定を充実させて、さまざまな事件に主人公を介入させるってのが
ネトゲに向いたストーリーじゃないだろか
よくわからない世界で主人公置いてけぼりで繰り広げられるよくわからないメロドラマに興味あるか?

99 :
この「創作理念」が
セガやらPSの看板とっぱらったら
大して話題にならない売り上げと続巻も二作目もでてこない
って形でキチッと評価されてるあたり日本まだ終わってないと思う
……が少なくともオラクル崩壊(笑)は起こってるし
PSシリーズも台無しだからなんともはや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3300】 (872)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3296】 (1001)
【PSO2】エクストリームクエストスレ6 (871)
【PSO2】ロールプレイ総合2 (937)
【PSO2】レアドロ定量制疑惑検証スレ 4レコード目 (642)
【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【19】 (207)
--log9.info------------------
ドラゴンブレイブ part47 (470)
【大戦略web】11鯖ドイツ隔離スレ (103)
【21鯖】ブラウザ三国志 part1 (947)
まどか☆マギカ オンライン お絵かきスレ 8枚目 (212)
【糞ゲ】スターギャラクシーpart6【糞ゲ】 (188)
【mixi 3+4鯖】戦国IXA(イクサ) part4 (185)
戦国IXA愚痴スレPart6 (898)
改良型風MST ヲチスレ2 (747)
戦場のヴァルキュリアDUEL Part351 (1001)
ドラゴンクルセイド2 2鯖 Taurus Part14 (515)
【ニコニコアプリ】僕らのプレイスPart26 (143)
【ワールド40】戦国IXA part1【3/29オープン】 (154)
【トラゲー】ハーレムゲイン 2名目 (484)
戦場のヴァルキュリアDUEL質問スレ Part5 (587)
【ガンアクション】SAS Zombie Assault 3【Part10】 (187)
カード戦隊ヒーローズ ランク19 (147)
--log55.com------------------
【夢見るより】富山県の会社チャプター26【今の現実】
復活! 今コピーしてあるものを貼り付けるスレ
北海道のビルメンテナンス業界
徳島の転職活動 その9
無職期間どのくらい57ヶ月目
【転職したあと】朝礼ない会社がいいよな
△▲△岩手の就職Part25△▲△
マンション管理人スレ