1read 100read
2013年07月オリンピック124: チーターは100m走幾つぐらい? (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チーターは100m走幾つぐらい? (100)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
上野のオーラがエロくて我慢できない!84 (471)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
浅田真央さんは日本の至宝 (101)
浅田真央さんは日本の至宝 (101)

チーターは100m走幾つぐらい?


1 :2008/08/20 〜 最終レス :2013/06/18
ウサイン・ボルトが9秒69の世界新記録出したが
チーターならどれぐらいなんだろうか。
完全に最高速に達すると100mを3秒で駆け抜けるのは知ってるが
静止状態から100m全速力でのタイムで。
ちなみにチーターは2秒で時速72kmに到達するらしい
最高速は115kmとの事だ。
頭良い人カモン。

2 :
3歩進んで2歩下がる

3 :
2秒で最高速108km/h(30m/s)に達すると仮定する。
速度=加速度*時間で計算すると加速度は15m/s^2
距離=(1/2)加速度*時間^2 なので 2秒間で30m進む。
残り70mを秒速30mで走ると2.3秒。
つまり反応速度+2+2.3=5秒ぐらい となる。
久しぶりに物理の計算しちまった。

4 :
>>3
いや、チーターは2秒で72kmらしいよ
最高速には3秒ぐらいかかるみたい

5 :
チーター界のボルト的な奴ならもっと速いよきっと。
2秒で72キロとかはピザなのかもしれんし。
まずはチーター界最速の男を決める大会が必要だな。

6 :
ボルトでも、チーターには負けるだろうが、オオカミぐらいだと、どうなんだろか?

7 :
犬でも7.5秒くらいではしるんじゃないだろうか?

8 :
チーター界最速の男だったら120km/hぐらい出るかな。
でも100mという短い距離の場合結局加速が重要なんだけど。

9 :
ばっかじゃないの!水前寺清子が10秒だいなんか無理に決まってんだろ!頑張っても1分だな。

10 :
1日1歩だから、半年ぐらいかかるね。

11 :
虎とは並んで競走させない方がいいな、連中は神経質だから負けて
むかついてチーターに襲いかかるかもしれん・・・・・

12 :
人間の最高速は40キロくらいだろ。
熊よりも遅い。
ちなみにチーターが全力で走れるのは数十秒。
400m走なら人間が勝てるかもしれない。
あと、水前寺清子はチーターじゃなくてチータな。
本名が民子で「ちっちゃい民子」が省略されてチータになった。

13 :
おまけに3歩進むと2歩下がるから実質3日で1歩しか進まんな。
歩幅を50aとしたら600日か。

14 :
>>12
アホか。お前。
チーターが110kmを保てるのは500mと言われてる。
手加減して走ればかなり走れるから
人間がチーターに勝てるのはマラソンのみだよ。

15 :
>>14
前にテレビでやってたけど400mは人間が勝ってたよ
っていうか500m以上なら勝てるやんw

16 :
↓見るとチーターがトップスピードを維持出来るのは精々20秒
http://www.tomorrow-is-lived.net/carnivore/cheetah.htm

17 :
まぁ、400mの場合
直線コースか
曲線コースかの違いも
影響あると思う。

18 :
1km先に好きな娘がいたら 時速90キロは、でるぜ

19 :
人参娘ってそういう意味だったのか・・・

20 :
>>15
チーターがやる気無かっただけ。

21 :
池畑信之助がそんなに速いわけねえだろJK

22 :
>>17
チーターはカーブも得意だぜ
曲がる時にしっぽをぶんぶん振り回してバランスをとる

23 :
前に何かの番組で検証してて6秒台だった事を覚えてる。

24 :
四足の動物は、たいていは人間より速い。二本足しか使っていない人間は
どうしても不利だな。
ぬこの走りを見てみると、後足でジャンプし前足で着地、すぐさま後足を
前に引き寄せ、再度ジャンプという形で走っている。
人間もこのような走りをマスターし、四足で走れるようにすれば、今より
速く走れるんでないか?

25 :
4輪のFR車に乗るからそんなことしなくてよろしい。

26 :
四足で走って金メダル取ったら
ローマオリンピックの裸足のアベベ以上。

27 :
>>24
戦国時代の忍者は四つ足で走ったり、爪先や足の甲で走ったり、常人以上のスピードだったそうな。

28 :
>>27
あれは速かったよな〜。

29 :
>>27
おれが子供の頃に読んだ忍者本によると、100m8秒台だったそうだ。
これは信憑性高いですよ。

30 :
カバでも最高速度50キロぐらい出るらしいな。

31 :
>>29
忍者本って何だよw

32 :
山田風太郎w

33 :
これがチーターの速度か・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=ZnFU6EbQUFM
ボルトもチーターから見れば亀だな。
すげええええ

34 :
逃げる方向に先回りしてやがる
すげえし、せこいw

35 :
>>33
これが音速か

36 :
チーターとディープインパクトって、どっちが早いの?
誰か教えてくれ!

37 :
チーターに決まってるだろw
5km走なら別だろうが

38 :
>>36
そんなんしたら、ディープ食べれちゃうよw

39 :
>>36
サラブレッドの最高速は時速70キロ程度じゃないか?
ちなみに熊でさえ時速60キロだ。

40 :
>>33
下のやつwww

41 :
これって
天然?
ワロスw

42 :
じゃあ、42.195キロで一番速い動物はなんだ?

43 :
犬だろ

44 :
オオカミじゃないか?

45 :
馬じゃねーの?

46 :
ダチョウは2足でも速いぞ。100km近くでます。

47 :
チーター、馬、ウサギ、ダチョウで走ったら
最初に42キロ走りきるのは?

48 :
馬でしょう。
前に何かで、最高速を出す動物はチーター、
最長距離を走れるのは馬、と言っていた。

49 :
たしかに、江戸時代とか、各地に早馬を走らせて、大事を知らせてたしね。

50 :
>>47
まさかのウサギ一着!?
3連単が史上最高額に!!

51 :
>>21
「夜と朝の間に一人の私」
30年くらい前に美川憲一と共同経営してた赤坂の「ろくでなし」はまだあんの?

52 :
そもそもチーターとかが40kmも走る理由がない
調教されてる犬とか馬なら走るかも知れんけどおよそ競走と言えるものにはならんだろう

53 :
>>50
ウサギは最初に食われるんだよ。
ダチョウが馬が食われてる間に42キロ逃げ切れるか
そういう競技なんだ。

54 :
やっぱ人間よりも動物よりも、マシーンの方が早いね。
http://jp.youtube.com/watch?v=e-XRKg60tO0
動物よりも遥かに身体能力で劣る人間がなぜ頂点にいるのかが改めて分かる

55 :
アフリカンサファリのガイドが
百米は二秒だと申しておりましたよ

56 :
>>55
120km/hで巡航しても1秒で33mしか進まないんだから2秒で100mはないと思う

57 :
アポロなら1秒で10km 東京ー大阪1分切る

58 :
>>56
チーター界のボルトならあり得なくはない

59 :
>>52
つまらないやつだな

60 :
人間が40キロ走る理由も無いけどなw

61 :
つ メロス

62 :
メロスwwwwwww

63 :
マックスが乗った
インターセプター
の方が速いよな

64 :
チーターはけっこう速いよ

65 :
>>58
ありえないです。最高速度である120km/hで100m走るのに3秒かかるんですから
ゼロ発進からだといくら加速が速くても4〜5秒はかかる

66 :
>>65
チーター界のボルトは時速240キロで走れるかもよ

67 :
スタート位置についてスタートの合図でスタートとかできるのかな?

68 :
チーター 100m  約6秒

69 :
水前寺清子さんは30秒ぐらいかかりそうだな

70 :
さすがのボルトも動物相手じゃ完敗

71 :
マジな知識あるやついないのな。がっかりだよ

72 :
意外に人間は後ろ走りの方が速かったり…理由(適当)地球は地平線だと思われたが丸かった的な非常識が常識に変わる…嘘!(笑)

73 :
チーターマン♪
俺♪ってチーターだよチーターマン♪

74 :
子供のころの水前寺清子さんは足が速くて有名だった
小柄の超ピッチ走法で足が見えなかったという
100メートルを365歩かけて走破した
これを記念してのちに365歩のマーチを唄った

75 :
光より早く走れる奴はいない
チーターなど問題外

76 :
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /

77 :
77

78 :
>>15
>チーターが110kmを保てるのは500mと言われてる
これをどう読んだら500m以上なら勝てることになるんだ?
ちょっと減速しても人間のトップスピードの倍以上なんだが

79 :
FASTER

80 :
ultraman80

81 :


82 :
TOO FAST TO Be CLEVER

83 :
5秒

84 :
>>42 飛んででもいいなら鳥の内でタイムが出るものだろうが、走ってだと人間だったりするんじゃない?

85 :
マライ

86 :
「動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム」
チーター 3.2秒
ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒
サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒
グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒
ダチョウ 5.2秒
カンガルー 5.5秒
ウサギ 5.6秒
ライオン 6.2秒
クマ 6.4秒 ←←←
オオカミ 6.5秒
キリン 7.1秒
バッファロー 7.2秒
ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい)
ネコ 7.5秒
サイ 7.8秒
イノシシ 8.0秒
ラクダ 9.0秒
ゾウ 9.2秒
人間 9.2秒(200m走の後半)

87 :
ネコ

88 :
もし猛獣が人間の格闘技の技術を身につけたらどうなるかな?
本能である程度戦い方は身についてるけど、そこにさらに、技巧的な技術が身についたとしたら

89 :
>>88
少し考え方が間違ってる
猛獣達は体の自由度(特に肩甲骨から先の腕)が低いので本能的な動き以外できない
逆に言えば生まれた直後から一つの動きを鍛錬してるから何もしてないようにみえても動ける
ちょうど人間が体の自由度が高いがために誤った動きや使い方をしてしまい
正しい動きは学習して体に覚え込ませなきゃできない事の真逆

90 :
感性 慣性

91 :
陸上競技(100M)対決 ウサイン・ボルトVS犬
http://www.youtube.com/watch%3Fv%3DvUBh-Cznm2s

92 :


93 :
子供のころ読んだ動物図鑑には、チーターの最高速度が「時速112km」と書いてあって、
どうしてそんな半端な数字になるのか不思議だった。
あれは時速70マイルをキロに換算してたんだな。

94 :
実際は多少のタイムラグがあるだろう

95 :
自分が見た図鑑には時速120キロとあった

96 :
1988年ソウル五輪準決勝アメリカVSブラジル
アメリカ
WS カーチ・キライ ストブルトリック
MB バック パーティー
OP ティモンズ
S ストーク
控え エリック・サトー フォーチュン サンダース トロイ・タナー ルイティーズ ルート
監督 ダンフィー
コーチ ゲイリー・サトー
'88 Men's Olympic Volleyball: USA vs. Brazil - Cross Over Round
http://www.youtube.com/watch?v=HCmuYVziEjU

97 :
>>86
200mの後半はトップスピードじゃないよ。
動物と同じトップスピードで比較するなら人間はロンドン五輪でボルトが記録した45.39km/hが妥当。
それを100m換算すると7.93秒。イノシシ、ラクダ、ゾウには勝てるね。

98 :
世界最速の陸上動物チーターの瞬発力は、100メートル走の世界記録を持つウサイン・ボルト選手の
約4倍になると分析した研究成果を、英ロンドン大学などがまとめ、13日付の英科学誌ネイチャーで発表する。
野生のチーターの「走り」を詳細に記録した初の研究だという。
研究チームは、アフリカ南部のボツワナ共和国で野生のチーターの狩猟活動を記録した。5匹のチーターが
行った367回の狩りを、加速度を測る機器などを首輪に組み込んで分析。最高速は秒速26メートルで、
これまでに計測されていた最高値の秒速29メートルに近かった。各回の狩りで記録した最高速の平均は
秒速15メートルにとどまった。狩りに成功した94回でも、最高速は秒速15メートル前後が多かった。
一方、今回初めて測ることができた加速や減速は馬よりも2倍速く、陸上動物で最大を記録。
1回の蹴り出しで秒速が3メートル増し、その加速を生む瞬発力は、ボルト選手の約4倍だった。
チーターの武器は速さより瞬発力、ウサイン・ボルトの4倍!/英ロンドン大など
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130613-OYT1T00052.htm

99 :
てすと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
チーターは100m走幾つぐらい? (100)
チーターは100m走幾つぐらい? (100)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
浅田真央さんは日本の至宝 (101)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
--log9.info------------------
冠スポンサー(一社提供番組) (163)
【全日】番組視聴率情報[総合]005 (129)
川崎麻世を馬鹿にした田原俊彦は死んでほしい (190)
世界一悲惨な東北地方のテレビ事情 (136)
【テレビ朝日】アンチテレ朝スレ vol.3【/tv asahi】 (185)
輪番停電するくらいなんだからテレビも停波しろ (122)
こんな魔王は嫌だ! PART7 (104)
まだTVなんか見てるの?(失笑)20代の75%がニコ厨 (110)
【低強度】  日テレはCIAスパイ  【戦 争】 (123)
【NHK】2013年4月期春改編大予想 PART1【民放】 (135)
新・見逃したテレビを教えて8 (661)
視聴者参加クイズ番組増設要望スレ (110)
お笑い芸人が出ている番組を載せる視聴率スレッド 5 (383)
【NHK】2012/12/31(月) 番組編成大予想【民放】 (205)
【タイトル】☆CRK★神戸放送テレビ★地デジ?ch☆ (198)
アンチとんねるずスレが多すぎ。1人で保守ってるし (164)
--log55.com------------------
ウイニングポスト総合スレ304
▼とるに足らないニュースの為のスレッド813▼
【G1騎手】秋山真一郎27鞍目【全10場重賞制覇へ】
【有料予想】競馬のレジまぐ 3
オススメの馬券本ありますか?
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ356善目
スクリーンヒーロー産駒応援スレ part26
netkeiba総合スレ50