1read 100read
2013年07月ラグビー24: 【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】 (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラグビー日本代表153 (410)
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ55◇◇ (118)
【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】 (219)
【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】 (219)
2019 ラグビーW杯が成功するために★4 (629)
【暗黒時代へ】明治大学ラグビー部147【突入か?】 (132)

【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】


1 :2013/06/19 〜 最終レス :2013/07/10
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1363702080/
公式
http://doshisha-rugby.com/
同志社ラグビーファンクラブ
http://www.drugby.org/index.html
Dサポートネットワーク
http://d-support-network.net/index.html
同志社ラグビー応援ホームページ
http://homepage3.nifty.com/doshisha-rugby/index.htm
facebook
http://www.facebook.com/pages/Doshisha-University-Rugby-Football-Club/330739133655229
同志社ラグビー12 関西リーグ総集編
http://www.youtube.com/watch?v=6dAvNFQlsv0

2 :
綾瀬はるか大学、KOには勝てんだろ。
関西でRーしてなさい。

3 :
末永君、すごいな。
もうエース格やね。

4 :
去年春に藤田に大怪我させた分は舎弟のKOが今週末
熨斗をつけて返します。末永あたりの全治1年、
ま因果応報なんで。東京まで松葉杖持って来いよ。

5 :
【大疑問】平林審判的異常判定検証3【大偏向】のスレ主
昨日のID:VxF1JP3g
本日のID:GMYR2upz
早稲田ファンを代表する基地外

6 :
対早稲田戦では、多くの大学ラグビーファンが同志社大学を応援してます。
ガンバレ同志社大学ラグビー部!

7 :
関学にボロ負けしてる弱小慶応ごときならWスコアでひねりつぶせるやろ

8 :
慶應43−5早稲田
慶應と接戦すれば早稲田より確実に強いことが証明される。
因みに、慶應は早稲田が大嫌い。

9 :
重信は襄に気を遣ってくれたが、清宮は同志社をコケにした
定期戦が一時期頓挫した恨みは、尾を引いているんでは??
ラグビーに限れば、同志社も早稲田が大嫌いな筈だね

10 :
慶應の監督さん、2000年優勝のときのスタンドオフらしいね。
準決勝で対戦したけど、同志社は彼のエリアマネジメントに苦しんだ。
フォワード戦では大方の予想通り優勢だったけど、
スクラムで圧倒するはずが、それほど押せなかったこと、
大西将太郎が怪我明けだったこと、
水間主将がラインアウトのスローイングがボロボロだったこと、
馬場のPG失敗、
その他諸々あって残念な結果に終わった。
あのときの慶應は瓜生、栗原、野澤、高田、阿久根ら、今じゃ考えられないくらいのスター軍団だった。

11 :
今回の定期戦も2000年の時の大学選手権と同じような展開になるような気がす
るな。スクラムが思ったように押せず、ラインアウトはフッカーとロックの息
が合わずスチールされるとか。まあ慶応はFW・BKとも全員がよく走るから
走り負けんことやな。ブレイクダウンの攻防が勝負の分かれ目や。

12 :
>>10
水間君、大西君、馬場君。
それぞれ個性が違ったが熱いプレーを見せてくれましたよね。
川崎君もいいキャプテンシーを発揮していた。男前だしね。
カザン君が大西将太郎君みたいになってくれれば・・・。
かつて関西5位から復活したとき救世主のように現れたのが一般浪人生WTB馬場君。
彼のような救世主となる選手が出てくるのか?
思い出せばこの2年前は関西5位という最悪の年だったのだから、チームはきっかけさえあれば
短期間で復活できるはずなんだよね。
立教戦では一年生が躍動していました。この勢いで上級生の負けん気に火をつけてほしい。
チームに勢いをつけるようながむしゃらな選手がどんどん出てきてほしい。
慶応戦に救世主が現れることを期待。

13 :
>>7
慶応は関学にぼろ負けはしてない。
負けは負けだが、トライ数は同数、しかも慶応のメンバーは飛車角抜きだった。
主将、副将、トライゲッターの児玉、服部、浦野が出ていない。
よって関学戦は参考にならないよ。

14 :
>>13
それでは聞きたい。
関学のメンバーについて調べてのことかな?

15 :
>>14
参考にならないことに変わりはないだろw
どっちもベストじゃないんだから

16 :
>>14
関学のメンバーがどうのこうのという以前に、トライ数が同数だから、「ぼろ負け」という表現はおかしいと言っているんだよ。
いいかげん大意を読めよ。

17 :
4月にやった試合なんて参考にならんだろ。
今月入って、早稲田に圧勝したんだから慶應は相当強いよ。
たぶん、今筑波とやっても勝つだろう。
仕上がり早すぎて、秋には失速しそうだけど。

18 :
KO同やんは正月国立ミソッカス出場チーム決定戦春バージョン。
30日の早稲田低狂は選手権優勝チーム決定戦春バージョン。

19 :
関学にボロ負けしてるチームには負けんやろ
軽く粉砕しそう

20 :
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::    同志社ファンの皆さん!
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / ./
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - -. /-./
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

21 :
慶應だが--
関西学院大戦のメンバーは完全なBチーム、早稲田戦は今度は向こうが完全なBチーム。
よって、両試合とも、正直全く参考にならない。
日曜日の慶應は基本現状のベスト。同志社のメンバーが分からないが、この試合の結果で、慶應の現状の真の力量が分かる筈。
そのためにには、同志社にもベストメンバーで臨んで欲しい。
歴史ある由緒正しい両チームが、大学ラグビーを引っ張るためにも!
双方怪我人の出ないベストゲームを期待したい!

22 :
大越君いよいよスタメンだね。楽しみ。
森脇君も復帰おめでとう!

23 :
服部・浦野・児玉と、宮島・松井・藤本のバックスリーを比較して、
どう贔屓目に見ても段違いだよ、強さが違う、残念だけど!
現実を目の前で見て、平和島のおけら街道?をトボトボ帰る姿が、
今から目に浮かぶよ、残念だけどね

24 :
末永、骨折かよ

25 :
石橋は止められへんで

26 :
やってみんとわからんで。
JAPAN vs WALES

27 :
今日の結果と途中経過おしえて

28 :
【vs大阪教員団】前半0分、大阪教員団のトライ。ゴール成功。同志社61-7
【vs龍谷大学】試合終了。33-36で龍谷大学の勝利です。
       ご声援ありがとうございました。2試合目は15時K.O.です。

29 :
2012年・12月 とあるホテルのロビーで 
【関関同立・産近甲龍】合同会議

司会「ところで年末の衆院選挙では当選議員ゼロでしたね、同志社は・・・」
同志社「仕方ないやん、運が悪うおした」
司会「おまけに、日本銀行も三菱商事も採用ゼロでしたね、同志社は」
同志社「うううう、運が悪かっただけやん」
関学「単なる能力・実力不足に過ぎないのでは」
立命館「人材が払底しとるんちゃう」
関大「関関同立の恥でっしゃろ、マジ」
産近甲龍「。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
司会「以上、現場からでした。スタジオさんどうぞ」

参院選も壊滅かねww

30 :
末永君、どこ骨折って?

31 :
ちょい心労

32 :
失礼!間違い
ちょい苦労

33 :
同志社38vs13慶応
と予想
同志社FWが圧倒して勝負にならなさそう

34 :
>>33
確かに同志社が勝つかもしれないけど
もっと点は取られる。
あのディフェンスで10点台に抑えることなんてない。
希望は34対32で勝つことだけど
現実は24対56ぐらいで負けかな

35 :
今年の慶応はバックスのサイズが大きく強い。
対早稲田戦の比較から厳しい試合が予想されるが、
ディフェンスを固めて勝ってほしい。

36 :
末永がいないとフォワードは攻撃力半減って感じ。
まだまだ2列、3列ともレベルアップしないと。
秦とか西林はまだリハビリなんかな。
バックスもレギュラー陣と遜色ない実力があるのは現状では吉澤だけ。
氏家、井上、崎口、中尾ら1年生が夏合宿でAに入ってくれるといいけど。

37 :
マジレスすると今年は同死社は
輸入品10番のワンマンチーム。
KOには勝つだろう。
だがな、低狂にも筑婆にも、ましてや早稲田にも勝てへんで。
明日ぐらいが期待MAX、
今年のwktk感ピークだから覚えておく事www

38 :
446 :  ↑   :2013/06/23(日) 08:27:52.82
ID:wjjNN01OID:T+95WJIPのこの異常者は人格障害者だから相手にするな。
【大疑問】平林審判的異常判定検証3【大偏向】のスレ主でもある。

トクトク【早稲田大学ラグビー部211】全額支給
202 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:10:39.88 ID:T+95WJIP
>>194
息を吐くように嘘をつくwww
低狂社会奴隷は魂が穢れすぎwww
【早々と】明治大学ラグビー部146【実力差拡大】
799 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:17:20.71 ID:T+95WJIP
北海道
虐殺される
明治豚ww
【目指せ5連覇】帝京大学ラグビー部【新チーム】
768 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:20:28.08 ID:T+95WJIP
プロ外人、八百長審判、禁止薬物、超極限・低偏差値
4大超極限・巨悪疑惑の、インチキ大学www
【関東】2013年度大学ラグビー展望スレ【関西】
368 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:33:12.36 ID:T+95WJIP
どっちも弱いから安心してくださいwww
この試合の勝敗に過度の注視をしている時点でトーシロwww
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第30章】
969 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:35:48.29 ID:T+95WJIP
流刑、Rとの関東リーグ戦覇権争いが
今年の倒壊のメインテーマwww
選手権はポロッと負けるのは確実じゃけwww
筑波大学ラグビー部6
480 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:39:38.72 ID:T+95WJIP
>>473
は俺だがwww
騙されたwww
またしても騙されたwww
福岡再起不能だったんだwww
キャッキャッwww
やはり藤田君でしょうwww
【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】
37 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:45:00.63 ID:T+95WJIP
マジレスすると今年は同死社は
輸入品10番のワンマンチーム。
KOには勝つだろう。
だがな、低狂にも筑婆にも、ましてや早稲田にも勝てへんで。
明日ぐらいが期待MAX、
今年のwktk感ピークだから覚えておく事www

39 :
10番のワンマンチームって・・・
同志社の試合を見たこと無いのが丸分かり。
恥ずかしい奴だな

40 :
試合前にいろいろ言うのは勝手だが、試合始まってしまえば、今年の慶應がなかなかのチームだって分かるよ。
FWは安定しているし、BKには決定力がある。悪いけど少なくとも同志社は慶応の敵ではない。

41 :
わからないよ。
勝っても負けても今日の時点ではってこった。

42 :
小さいスタンド満席で地べたに座って観戦

43 :
前半同志社風上

44 :
慶応左隅トライ0-5

45 :
中央から慶応12抜け出して独走トライ0-12

46 :
慶応サイド寄りでターンオーバー、11左サイド走り切りトライ0-17

47 :
でた〜
早くも同志社タイム突入か?

48 :
10分以内で3トライ啓上
このペースだと被24トライ

49 :
慶応陣10mスクラムから展開されトライ0-24

50 :
よし
これから本気やで

51 :
タックル甘い
最初の一発でぜんぜん止まらない

52 :
原因が判明

53 :
同じ大学生やがな〜

54 :
慶応陣ゴール前スクラムから右に松井トライ5-24

55 :
両フランカーが小兵すぎる気がする

56 :
よっしゃ〜 松井!
ナイスや

57 :
慶応陣左ライン際狭いサイドでパス宮島走り切りトライ12-24

58 :
よっしゃ〜よっしゃ〜 宮島!
ナイスや

59 :
>>55
それ相手もやし、未だに大きさ云々て…。
サイズよりはまず運動量やろ。
まだこんな馬鹿がいるんだな。

60 :
慶応陣ゴール前ラックでターンオーバー
チャンス逃す

61 :
FWの突破力は通用してる
慶応陣ゴール前迫るもノックオン

62 :
柴田だめすぎ!

63 :
慶応キック処理あまりよくない

64 :
>>59
無い物ねだりをしてるだけ
でかくて動ける奴って世界でも常識だろ
まだこんな馬鹿がいるんだな

65 :
慶応ゴール前迫るもオフサイドで前半終了

66 :
前半の後半はほぼ慶応陣内釘付けの展開

67 :
>>64
無いものねだりする前に、現時点で解決できる課題が他にあるだろうに。

68 :
後半逆転しそうな展開
慶応は完全に足がとまってる

69 :
後半同志社風下

70 :
>>67
偉そうな物言いですね。
こちらは一般論として行ってるだけ。
それくらい理解して欲しいね。
>>59の最後の一言がなければスルーしとったが、
売られた喧嘩は買わねばということや

71 :
同志社陣ゴール前スクラムから慶応展開し、人数余ったもののスローフォワード

72 :
慶応1中央にトライ12-31

73 :
自陣の相手Pでスクラム選択したり回そうとしたり
うまく行ってない

74 :
慶応の大外までの展開にはついていけてない

75 :
おいおい、関学に負けた慶応ごときに負けんなよ

76 :
同志社自陣チャージから押し込まれ12-38

77 :
慶応のボール支配率はそんなに高くない
テンポが上がると同志社がついていけない

78 :
慶応ゴール前ラインアウトから中央、飛ばしパスで慶応トライ12-45

79 :
自陣ゴール前から宮島の右サイドランでチャンス作るものスローフォワード

80 :
同志社19トライ
19-43

81 :
松井ランでチャンス作り、相手Pから慶応陣25m入るもスローフォワード

82 :
慶応ロングキックで自陣25mから一気に同志社陣ゴール前に迫りトライ19-50

83 :
後半はほとんど自陣に釘付け

84 :
結局ボロ負けか〜
厳しいのう〜

85 :
中央から抜け出して出して最後は宮島?トライ24-50
試合終了

86 :
密集サイド、大外で結構あっさり抜かれたような
久しぶりにFWの強い同志社を見たし、BKに決定力のある人材もいるけど、あの守備では
上位チームには勝てないな

87 :
こんなもんだ

88 :
2012年・12月 とあるホテルのロビーで 
【関関同立・産近甲龍】合同会議

司会「ところで年末の衆院選挙では当選議員ゼロでしたね、同志社は・・・」
同志社「仕方ないやん、運が悪うおした」
司会「おまけに、日本銀行も三菱商事も採用ゼロでしたね、同志社は」
同志社「うううう、運が悪かっただけやん」
関学「単なる能力・実力不足に過ぎないのでは」
立命館「人材が払底しとるんちゃう」
関大「関関同立の恥でっしゃろ、マジ」
産近甲龍「。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
司会「以上、現場からでした。スタジオさんどうぞ」
参院選もボロ負けでっせWw

89 :
相手の縦をまずしっかり止めないとどうにもならんなぁ

90 :
ことしもまた「どうしちゃったの?大学」か…

91 :
トライ取ると5点
取られると7点のつもりでやろうぜ

92 :
>>34ですが、いい予想でしたと自画自賛してみる

93 :
ID:lOupaBxmだけど、慶應は出足がいいね。
攻守の切り替えも早いし、同志社はスピードに対応できなかった。
浅いライン敷いてるのにラインブレイクされまくりで、二枚目も止められず。
慶應がボールを動かすとどんどん前進してトライ。
守勢に回ると大人と子供という感じだった。

94 :
>>>68
足が止まっているのは、同志社
後半残り10分は完全に全員止歩いてた
パスを貰った選手は、仕方なく・いやいや走ってただけ
当然、フォロー5秒遅れ!当然相手ボール
1列の強さと機動力の無さ・8・12の差が出た
慶應は中央突破する選手に必ずフォローワーが1秒遅れで3人が付く
必ず5ヤード前進
同志社は突破する選手に4秒遅れで2人が付く、押し返されて0ヤード
これは前進?後退?
才田なんかスクラムだけ、後は歩くのみ
これでは勝てない!
立ってプレーしようと心掛けていたのは林くらいだな
後はボール貰ったら、1歩前進して最初から寝るだけ
今からでも遅くない、全員フィットネスと体幹強化に努めよ!自覚しろ!
で、なければ勝てない!!
秋山よ、輪の中では勝てないぞ!先頭で引っ張れ!!!!!

95 :
01 北川 178 109
02 秋山 173 97
03 才田 181 123
04 森山 190 95
05 冨田 184 108
06 末永 179 83
07 山田 180 84
08 田淵 179 94
09 岩村 180 76
10 渡邉 176 77
11 宮島 181 85
12 西林 180 102
13 林 178 83
14 松井 183 76
15 藤本 173 80

16 海士 172 95
17 安井 173 97
18 浅岡 187 102
19 秦 181 83
20 大越 162 61
21 永富 180 78
22 吉澤 168 80
秋に向けてFW秋山、BK西林が核となるように取り組んでみてはどうでしょう?

96 :
慶應は今週もNECとかなり激しい練習してたそうだ。
同志社も社会人チームと合同練習する機会を設けていかないと。
天理や関大が最近も近鉄と合同練習してるよ。

97 :
>>94
生観戦した?のに「ヤード」とか止めてくれます???www
アメフト厨www

98 :
>>96
何も知らないんだね
立教戦後は関東に残りNECとパナソニックに合同練習に行ったよ。
水曜日の夜に京都に帰り土曜日に再度東京へ行った。

99 :
いくら合同練習しても、それを吸収する力と知恵がないとなあ。
関東に行ったり来たりで、疲れてんのと違うか。
それから、選手はちゃんと授業に出てるんかい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大疑惑】平林審判的異常判定検証4【大不審】 (267)
ラグビー日本代表153 (410)
【大疑惑】平林審判的異常判定検証4【大不審】 (267)
【暗黒時代へ】明治大学ラグビー部147【突入か?】 (132)
ラグビーウェールズ代表 (123)
ラグビーウェールズ代表 (123)
--log9.info------------------
◇単複ワイド実践スレ◇Part15 (159)
なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?117 (346)
新非Rプリンス3号店 (418)
騎手を武将に例えたら (151)
矢口真里の性欲が止まらない  (187)
ダート最強馬といえば? (364)
7/10(水)第15回 ジャパンダートダービー part2 (364)
騎手&調教師名しりとり(1周目) (165)
7/14 函館記念 GIII (670)
競馬で負けた直後死にたくならない?part105 (264)
そば>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うどん (171)
■ 『馬名』しりとり。5文字以下の馬名で!! ■ (169)
今まで一番ハマったゲームは何よ? (151)
復活『重賞勝ち馬名しりとり』(4周目) (336)
夏競馬が難しすぎる件 (187)
2chで一番優秀な馬券術みせますpart3【複勝王】 (300)
--log55.com------------------
【ラグビー/W杯】組織委員会が台風19号で代替開催の可能性を検討 日本戦含む12,13日の試合
【サッカー】<湘南ベルマーレ・チョウ・ギジェ監督が辞任!>「人としての力の無さを痛感」社長ら幹部は減給50%3カ月に...
【NHK】星野源「おげんさんといっしょ」第3弾は90分にパワーアップ、新たなファミリーも登場
【野球】タイプが違うゆえに一概に優劣はつけられない… セ新人王「1人だけを選ぶ」のは酷
【テレビ】『月曜から夜ふかし』北海道の”最も自慢の芸能人”は大泉洋
【俳優】アデランス愛用15年の船越英一郎、イメキャラ就任「髪は顔だ、私はアデランス」
【野球】DeNAラミレス監督続投で囁かれる“番長”三浦監督投入のタイミング
立川志らく、ラグビー日本の決勝T進出へ“台風歓迎”の声に怒り「冗談じゃない」「被害に遭われた方々はラグビーどころじゃない」