1read 100read
2013年07月ペット大好き41: すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906)
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】16 (147)
すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906)
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 19【亀】 (152)
ボールパイソン専門スレッド 17匹目 (674)
⊂((( ̄^ ̄)))⊃亀の餌 総合 (104)

すてきオカメインコpart15(●・e・●)


1 :2013/02/05 〜 最終レス :2013/07/08
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。
・スレのルール
 コテ禁止。次スレは、>>950が立てること。
 sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )。
・前スレ
すてきオカメインコpart12|e・●)ヂィ-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1341674461/
・避難所
 【避難所】すてきオカメインコpart6(・θ・)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10613/1301094549/
・姉妹スレ
 可愛いオカメインコ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1313619119/
※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1349103164/

2 :
■参考図書■
飼育参考図書
ザ・オカメインコ―エンリッチメント・バードライフのすすめ ペット・ガイド・シリーズ
磯崎 哲也(著)誠文堂新光社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416702345/
オカメインコの本
石森 礼子(著)ペット新聞社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4921069360/
オカメインコの本2
石森 礼子(著)ペット新聞社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4921069387/
オカメインコ (小動物ビギナーズガイド)
すずき 莉萌 (著), 青木 愛弓 (著), 井川 俊彦, 桑原 久美子 誠文堂新光社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416708270/
問題行動対策参考書
インコをよい子にしつける本
マティー・スー エイサン(著)誠文堂新光社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416705565/
ザ・インコ&オウムのしつけガイド
マティー・スー エイサン(著)誠文堂新光社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416705182/
インコのしつけ教室―応用行動分析学でインコと仲良く暮らす
青木 愛弓 (著) 誠文堂新光社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416708394/

3 :
■画像うpの方法■
1)PC/携帯 おかめいんこ@あぷろだ
http://okame-up.bbs.coocan.jp/
2)PC/携帯 ピタ: http://pita.st/ ピクト: http://www.pic.to/
に画像添付してメールを送る
(ピクトは19:00〜4:00までPCからのアクセス制限あり)
      ↓
すぐにメールが返ってくるので、
そこに記載された設定用ページに飛んでPC閲覧許可する
      ↓
公開用URLを書き込む

4 :
すてきオカメインコ(・θ・)
1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/
2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1260197659/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1269909709/
4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1295382341/
5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1301271208/
6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1305005002/
00 ●オカメインコちゃん●
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/994732675/
01 ♪オカメパラダイス♪
  http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bird/1004130905/
02 オカメインコ(・∀・)イイ!! よ (二羽目)
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1018685197/
03 オカメインコ(・∀・)イイ!! よ (三羽目)
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1024516854/
04 また〜りオカメインコ(・∀・)イイ!! (四羽目)
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1030672856/
05 なでて〜オカメインコ(・∀・)イイ!! (五羽目)
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/et/1037114623/
06 オカメのお宿(・∀・)でラッタッタ!! (六羽目)
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045094173/
07 オカメインコでまったり 挿餌7日目
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1049017360/
08 ・゚ ∀ ゚・ママ〜どこ〜?甘えん坊オカメインコ8
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055426083/
09(・∀・)オカメインコと和むスレ(その9)
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057428236/
10 オカメインコ可愛い -part10-
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059306675/

5 :
11 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1066014735/
12 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1075011372/
13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1081525457/
14 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1089715259/
15 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093598598/
16 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1103080196/
17 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1108989998/
18 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111046974/
19 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1113800107/
20 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1116377205/
21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118683059/
22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1121167544/
23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1125963648/
24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1130745741/
25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135671621/
26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1139999191/
27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1143257576/
28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1146575709/
29 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1150683491/
30 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1155112887/
31 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1159558149/
32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1165233688/
33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1171191048/
34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135908221/
35 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1179669844/
36 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1184477745/
37 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1188893722/
38 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1193226208/
39 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1196756007/
40 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1202050316/
41 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1207146834/
42 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1211900514/

6 :
>>3 のアップローダURLを訂正
■画像うpの方法■
1)PC/携帯 おかめいんこ@あぷろだ
×http://okame-up.bbs.coocan.jp/
http://okame-up2.bbs.coocan.jp/

7 :
一乙

8 :
日向ぼっこしながら窓の外見てて可愛い(*´ω`*)

9 :
>>1 乙です〜。
さっき近所の家の前通ったら、日向ぼっこ中のオカメさんが「ワン!ワン!」てずっと鳴いてたw
余所の家のオカメさんもみんな可愛い(*´ω`*)

10 :
いちょつ

11 :
Q:拾ったオカメに餅を食わせまくったらニワトリ級に太って飛べなくなってしまいました。 どうしたらよいですか?
  U商店街在住 kさん

12 :
ケージを大きなビニール袋で被って内部を保温加湿(30℃ 45%)してるとビニールの内側に結露が発生しちゃう
この季節ならカビとか大丈夫だよね?

13 :
肩に乗ってきて扇風機の風に当たっている様に羽を広げるようになってしまった
可愛いから別にいいんだけど

14 :
夜ゲージの上に布被せたら中の湿度下がるよね。みんなどうしてる?

15 :
>>14
みんな湿度センサーと加湿器で対処してるよ。
鳥が弱る前に明日にでも早急に買ってきたらいいよ。

16 :
湿度センサーって鳥かごの中に設置してサーモスタットみたいに湿度○%で自動的に加湿器止まるみたいな?

17 :
先日早朝のパニック騒動以来、鳥カゴのあるリビングで毎晩寝てるけど
今朝もプチパニックになった(´д`; )
前回のパニックでナーバスになってるのか、カバー掛けて真っ暗にしてるのがマズイのか。
みなさん夜寝かせるときのカバーって、完全に暗くなるように掛けてる?

18 :
>>17完全に暗くなるようにかけてるよ。それでパニックは起こしたことない

19 :
餌箱が見える程度の暗さにしておく
真っ暗と少しの明かりがあるのでは安心感が違うよ、とオカメが言ってたので。

20 :
>>17
真っ暗でも問題ないよ。
多分オカメがだんだん慣れてくる。

21 :
放鳥したまま寝たら枕のすみっこでフゴフゴいいながら寝てるよ

22 :
>>17です。参考になるレスありがとです。
オカメさんのご意見も参考になりますw
春から飼い始めて、夜は暗い玄関に鳥カゴ置いて軽くカバーかけてたけど、
冬場は寒いんで一日中リビングに置いて鳥カゴの下まですっぽりカバー掛けるようにしてる。
玄関の時はリビングからの明かりが多少届く感じで、
一度試しにのドア閉めて真っ暗にしたらオカメがびびって暴れたんで
オカメって真っ暗なの苦手なんだろうかとちょっと思った。
平気なオカメさんも結構いるんですねー。

23 :
片足あげて寝てるところ初めて見たw可愛いw

24 :
>>12
乾燥した地域の鳥さんなので加湿器はいらない。
30度もヒナや病気じゃない限り必要ないと思う。

25 :
>>23
それ、寒いんだよ

26 :
>>25
寒かったのか?寝るとき片足あげないの?

27 :
>>26
ウチのはいつもタオルの上とか毛布の上で寝るけど足あげてたこと無いな
寒いと言うか冷たいんだろうな〜

28 :
♂と♀仲悪いから諦めて、それぞれに別のパートナーを検討中なんだけど
4羽になって更に死闘の争いに発展しそうでちょっと怖い
飼い主に似るのか、うちのペットはみんな内弁慶でやんなっちゃう

29 :
>>23
単なる休憩だよ

30 :
多い時は50羽のオカメがいました。色んな種類がいたよ!
孵化した翌日から育てたコもいたなぁ〜自分を鳥だと思ってなく鏡見せるとハッとして羽広げて冠羽立てて「フゥー」 「ピィヤァヤァ」と威嚇してました。可愛いかったですよ☆

31 :
ウチのオカメペットショップから買ったんだけどペットショップの店員に本当に小さい頃からの成長の過程がわかる写メ複数枚もらった。オカメのアルバム作ろうかと。本当にかわいすぎる。

32 :
いいショップですね。うちの飼った店何て誕生日もあいまい。

33 :
オカメ飼いたいのですが、木造アパートだと近隣の部屋でも鳴き声って聴こえますか?
普段はごくたまに上階の子供の走る音が聞こえてくる程度です。
昔実家で文鳥を飼ってたのですがオカメのほうがボリューム大きいですよね?

34 :
>>33 メスなら大人しいかも‥
夜 は寝てるし さえずりは昼間だけだから大丈夫じゃないの?

35 :
問題は呼び鳴きだね
メスでも結構大きいよ

36 :
>>33
今まで文鳥をずっと飼ってて初めてオカメを飼い始めたけど、呼び泣のうるささは文鳥の2,3倍くらいだと思って覚悟したほうがいいよ。
呼び泣は小鳥のさえずりのそれとは違って騒音レベルだからw

37 :
ぴやっっ!!!
   ぴやっっ!!!
       ぴややっっ!!!

38 :
呼びなきはアクリルケースで解決?

39 :
オナ声もアクリルケースで解決?

40 :
声のでかさだと文>>>>>コザクラ>>オカメ
うるさく感じるのはコザクラ。オカメの呼び鳴きに悩まされてる人多いからじっくり考えて方がいいよ

41 :
間違えた
文<<<<<コザクラ<<オカメ

42 :
皆さんありがとうございます
文鳥の3倍ですか...呼び鳴きさえ躾られたら何とかなりますかねぇ
昼間家を空けるためずっと鳴かれてると苦情が来そうで(..;)
でもWFシナモンパールパイドちゃんの可愛すぎる誘惑に負けそうです

43 :
人が見えて鳴けばくるとわかってると鳴くけど人が全然見えない・いなくて鳴いてもこないとわかってたら鳴かないのでは?夜は暗くしてしまえばこっちのもの。

44 :
>>42
泣き声気にする環境なら飼わない方がいいよ

45 :
オカメを躾するって考えならやめた方がいい
お互い不幸になる
犬猫とは違うよ

46 :
呼び鳴きがアラームなり

47 :
うちはオカメよりセキセイインコのほうが鳴き声大きい

48 :
確かにwアラーム並みか、それ以上かも。
うちもオカメとセキセイいるけど、一階に鳥カゴ置いてて二階で台所仕事してる間とか
良く聞こえるのはやっぱ断然オカメの呼び鳴きだねえ。
こちらの気配があるのに姿が見えないとずっと鳴いてるけど、
留守中はWebカメラ+USTREAMで確認した限りではあまり鳴いてないみたい。

49 :
脇の下の感触が好きで、つい翼の下に指を入れてしまう
そしていつも怒られる

50 :
呼び鳴きは・・・ヒヨドリの鳴き声と同じくらいの音量だな。

51 :
最近、うちのオカメが変な鳴き方する。
チュチュチュチュって。まだ一歳になってないけど、求愛とかの鳴き声なのかな。

52 :
女の子が盛ってるんだよ

53 :
うちのメスは、お尻を止まり木こすりつけてRーしてる時、
気持ちよさそうにキュッキュキュッキュ言いながら羽を広げてるよ♪

54 :
うちのオカメはオスかメスかわからないんだけど、やっぱり求愛なのか…。一羽で飼ってるから可哀想だがしかたないな。

55 :
飛び方が上達しない。
毎度ガツンガツン壁に正面衝突して、垂直落下。
羽根切ってやったほうがいいのかなな。

56 :
>>55
壁って透明なガラスとかじゃないよね?普通の壁に向かって飛んで回避行動しないのは目が悪いのか曲がれないのか…

57 :
この間サーモのことを質問したものです。アサヒのを買いました。
ありがとうございました。
最近、やっと少し自分から飛ぼうとするのですが、お店で羽を切
られてあるのでちゃんと飛べず、そこら辺に落ちてしまう際に
家具などにぶつかって

58 :
続き
怪我してしまうことがあります。
血が少し出たりしてるんですが、こういうちょっとした怪我は
仕方ないのでしょうか?また血のあとはティッシュやウェット
ティッシュなどで拭いてあげていますが、皆さんはどうやって綺麗
にしてあげてますか?そのまま?

59 :
あぶないな
そういったことがないからわからない
飛んで壁にぶつかって下に落ちることは最初の頃数回あったけど血が出ることは一度もなかったな。

60 :
衝突死しちゃうよ
壁や家具にハンガーの服をいつくも掛けておくとか
一時の非難場所としてつっぱり棒とかしたらどうかな?

61 :
おかめってオーストラリアで飛ぶ速さトップクラスの鳥なんだってね
狭い部屋じゃ可愛そうだな

62 :
>>61
世界中の檻に入れられてる動物園のチーターにも言ってやれよ

63 :
>>56
←↑→
これだけの動きしかないので、曲がれないんだと思います。
壁や天井(どっちも白色)にぶち当たって落下してくる。
部屋はリビング32畳、空中の障害物は仕切りに使っている布くらい。
>>58さんとこみたいに出血したり骨折する前に、やっぱしっかり羽根切りしよう。

64 :
8畳もあれば結構全開でアクロバット飛行できる
飛ばないというのは飛ばしてないだけ
ま、個体差もあるけどな

65 :
一人暮らしの方、照明タイマーどう設定してます?
自分は朝六時半には仕事に出勤し、帰宅時間は18時半から19時の間なんです。
今は朝六時半にタイマーで点灯、16時半に消灯にセットしてるんですが、
結局帰宅時にまた照明を点けて餌交換とリター交換を兼ねて放鳥し、20時に完全にケージカバーで覆って寝かせてます。
現在タイマーの照明時間が10h、その後自分が帰宅するまでの約2hは暗く、
帰宅後に約1.5hまた照明に当てられていることになります。
一日の照明時間は12時間以内とお迎え時伺ったのでギリギリではありますが、
暗くなった後しばらくしてまた照明を当てるより、
いっそ部屋を暗がりのままケージカバーを外し、餌交換をした状態で出勤し
タイマー開始時刻を朝8時から夜20時まで連続で12hにしてしまった方がいいか迷ってます。
現時点では朝の放鳥は時間的に困難です。生後4ヶ月の幼鳥です。ご意見お願いします。

66 :
鳥も住めば都。勝手に慣れるから平気だよ。神経質過ぎ。

67 :
睡眠不足なら勝手に昼寝してるから徹底管理は不要
それと暗幕時間が長すぎると
餓死や不健康になり易くなるから
自然光が入り込む様に工夫する事ね

68 :
>>65
うちは自営で一日中一緒に生活してるんで、対比にはならないかも・・・だが
朝7時にカバー取って朝+10時+12時に放鳥して、
昼飯食べた頃にはケージ内でネムネムしてるんでまたカバー掛けて、
晩御飯時にまた起こして放鳥して・・・と、
起きてる時間=9〜10時間
放鳥時間計=2.5〜3時間
・・・ってトコかな。
文面見てる限りでは照明に関するストレスはあたえて無いと思うが、
照明時間よりも放鳥やスキンシップの時間をもうちょっと取った方が良いかと?
ま、一人暮らしじゃ厳しいだろうけど、家に居る週末はかまってやって下さいな。

69 :
57です。
色々アドバイスありがとうございます。うちの場合は壁じゃなく
て、落下した時にフローリングの面や、家具の金属の足にぶつ
かって怪我をするようです。今は放鳥時、高いところには行か
せないように、床に近いところで遊ばせています。
生後4ヶ月未満なのですが、こんな対策でいいのでしょうか。。

70 :
うちは7時〜8時に起床。
その後日光に当ててあげてその時からゲージの上に布をしいて撒き餌してる。ゲージの中にいれとくとオカメがバタバタするのとピィピィ鳴くからさ。本当はこんなに外に出してちゃいけないのかもしれないけど。もちろんそばにいない時はゲージにいれてる。眠そうなときも。
夜には部屋でいろいろしたりするときとかある。12時くらいまで毛布はつけてるものの電気がついてるせいかオカメも羽繕いで起きてたり…
ちゃんと早く寝かせてあげなきゃな。

71 :
なんでこんなに鈍くて弱気なんだろうね
大きさ五分の一程度の文鳥に威嚇され、足噛まれるから
一緒に放鳥できない
その弱虫なところがまた可愛いんだけど

72 :
>>71
そう。そんな風にちょっと人間っぽいところが好きなんだろうな。オカメ好きは。

73 :
オカメってホントに和むよね 先週ホワイトフェイスお迎えしたよ
 ショップにずっと売れなくて残っててそのうち誰かいい人がお迎えしてくれるはず
と自分に言い聞かせてショップ覗いてたんだけど まだ居るまだ居る で、結局最後はセキセイインコと
オカメの2羽だけになってて オカメの姿が頭から離れない で結局オカメお迎えする事に
セキセイインコも居たらセットで買おうと思ってたらセキセイインコは売れててオカメだけ一人ぼっちで残ってた
人懐こくて可愛い奴なの でもうちには2羽のセキセイインコと2羽のオカメも居るんです
 仲良く暮らして欲しいな。

74 :
本当にオカメってかわいいよね。
うちの子、カップ麺とか持ってくると「おいしい?」 と聞いてくる。
おいしいよと答えると、こんどは「あちゅいあちゅい?」(熱いの意)。と聞いてくる。
で、応えてあげて納得すると「うん。」と去っていく。
賢くて、時におばかで、メロメロです。

75 :
手の平にオカメさんとセキセイ君を留まらせた
毛繕いしてあげるセキセイ君とウットリなオカメさんに和む(´▽`)
優しいセキセイ君と甘えん坊オカメさんはベストカップルですね(´▽`)
・・・オカメさん撫でたらセキセイ君が怒った(T▽T)

76 :
うちのオカメズは、暴君コザクラに毎日追い掛け回されてる。
オカメズがケージにに入っててもオカメズのケージにしがみついて、がっしゃんがっしゃんやりまくり。

77 :
>>54 そのコはメスじゃないの?
何オカメ?ノーマル以外は見た目じゃ雌雄分かりづらいけど、鳴き方が違うよ。

78 :
>>76さん コザクラはオラオラが多いから放鳥時は分けた方が安全だよ!オカメは争いごと好まないしポヨヨ〜ンとおっとりしてるから、可哀想だよ。

79 :
オカメっていつ本気で噛むの?

80 :
>>79
ハエ取りリボンに引っ掛かったのを救出しようとした時

81 :
一回だけ血出たことあるな
普段は噛んできても全く痛くない

82 :
>>76
コザの噛む力は半端ないから、下手したら流血の事態になるかも
>>80
想像したら和んだw
うちのオカメさんよく噛むけど全然痛いと思ったことない
ちゃんと加減してくれてるのかな

83 :
自分がPCいじってるとこへ爪楊枝カミカミしながら寄ってきて
マウス持ってる手首のあたりに爪楊枝押しつけるようにしてカミカミしてたら
うっかり肉までカミカミされて「イテー!」ってなったことはあったなw
笑って許したけどw

84 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=0jLYoYKVES0
これは本気噛みだよね・・・奥さんしか懐いてないってあったから守ろうとしてるのかな
>>83
自分もおもちゃ噛んでる近くに手があったからおもちゃの噛む力で手も噛まれて少し痛かった
高速カミカミはよくされるけどむしろ指マッサージみたいで気持ちいい噛む対象の硬さで加減してくれてるのかな

85 :
本気で噛んでてワロタw
血が出るまで噛まれたことはないな。

86 :
爪をガリッとされたことはあるわ。あれが皮膚だったらと思うとびびる。
最近ご機嫌斜めだ。

87 :
おもちゃで気分良さそうに遊んでる時に、手だしたら本気で噛まれたわ
1回だけだけど

88 :
>>79
>>80と似てるけど、電気の紐に尻尾が絡まっていた時に助けようとしたら血が出るほど噛まれた。
今13歳だけど、その一度だけかな。
>>82
うん、手加減してくれてるよ。
優しいよね。

89 :
飼い主の流血はどうでもいいけど
オカメの流血は死につながるから、くれぐれも注意しないと

90 :
>>89
そうですよね。。高いところから飛びたがるのは習性というか
飛ぶための練習なんだと思って、容認していたのですが、
しばらくの間、飛ばないように高いところに連れて行かない
ほうが良いでしょうか?肩に乗せたりするとしばらくは
毛づくろいしたりしておとなしくしていますが、そのうちソワソワ
して、ジャンプしたりします。そう言う時に家具にぶつかったり
して流血するんですよね。。

91 :
羽根切りについても賛否両論あるよね
うちのは一度も切ったことがない
羽根切ると知能の発達の妨げになる場合もあるのと、万が一逃げてしまった時
思うように飛べないせいで、あっという間に猫やカラスに襲われるケースもあるから等々ですって
なるほどと思ったけど、一概には言えないので賛否あるんだと思うけどね
うちの子達は、羽根きりなしの方針できてます
今はものすごくすばしっこい、すごいスピードでハラハラするほど勢いよく旋回してるけど
中雛の頃はやっぱり危なっかしかったよw
羽根は自然がいいんじゃないかなと思います
オカメインコはオーストラリア最速と言われてますが
結構歩くの好きですよw
飛ぶよりクチバシを器用に使って移動したりするし、
必ずしも放鳥しないとダメなわけじゃないから、まだ幼いうちは少しでもリスク減らすほうがいいと思う
医師によるとオカメ(鳥全般?)出血は本当に怖いって

92 :
>>91
ありがとうございます。外に出しているときはなるべく
常時監視して、飛ぶところに家具の足などが来ないよう
注意します。

93 :
駆除の正当性の議論になると何かに触れちゃうみたいね
ゴミ袋方式はどこでも出せるメリットが大きい。
簡便で人・自然・その他の動物に優しい駆除方法の一つとして考案したもの。
インコ類が突っつきやすいようにすれば、アセトアミノフェンを全く代謝できない動物は奴らに限られる。
イヌ科と比較したら3割程度の量で死んじゃうもんインコ雑魚
文句あるならかかってこい愛誤どもhttp://c.2ch.net/test/-/cat/i

94 :
オカメの能力って飛翔能力に偏ってる感じがする

95 :
害鳥糞オカメのRニハンダゴテ!夢ですがhttp://c.2ch.net/test/-/cat/i
かかってこい雑魚愛誤

96 :
今、風邪気味なんでオカメさんに鼻水を飲んでもらってる。
ハナアナおっ広げて近付けると、オカメさん、ズルズル吸い込んでくれるんだ(´▽`)
オカメさんのお陰で、今回はティッシュの消費量、少なくて済みそう(´▽`)

97 :
オカメに餅を食べさせたらすごい太った

98 :
飛ぶ姿が綺麗だね
文鳥とかセキセイとか小さいのしかかったことなかったから
この飛翔力に驚き

99 :
部屋をぐるぐる飛び回ってる…野生っぽい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボールパイソン専門スレッド 17匹目 (674)
すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906)
イシガメについて語ろう 11 (122)
★アマガエルについて語ろう★4ケロ (459)
すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906)
ボールパイソン専門スレッド 17匹目 (674)
--log9.info------------------
10式戦車に疑問を呈するスレ2 (159)
みんなでチハに好きな増加装甲を追加していくスレ2 (406)
なぜ日本は戦争に弱いのか? (786)
[対馬・五島列島]日本海沿岸・離島防衛02[竹島・隠岐] (520)
三菱F−1 (643)
前の人が嫌いな軍用機を誉めるスレ (764)
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【223】 (775)
宮崎駿の妄想スレッド 第十九話 (431)
【2010】ゆく年くる年軍事板【2011】 (188)
軍ヲタが経済を語るスレ part3 (511)
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ19 (261)
su-30とF-22が一対一で戦ったらどっちが強いの? (322)
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□ (696)
【頑張ったけど】B級兵器を語る【ちょっと地味】 (188)
石原閣下の言うとおりに徴兵制を導入しよう! (685)
軍艦の食事について語るスレ・42食目 (918)
--log55.com------------------
【HKT48】村重杏奈応援スレ避難所13【あーにゃ】
アフィカス・スレ立て荒らしの「ち〜ん」まとめ
(」・∀・)」不思議なもの好き集まれ【コテ歓迎】22
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.20
ペンの指す方向 chapter54
若手人気俳優総合スレ(マイナーもOK)
甘兎庵看板姉妹爆誕!
【それでも世界は美しい】椎名橙避難所