1read 100read
2013年07月お酒・Bar132: ★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒34】 (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本酒に「米の味」? (186)
【梅酒】果実酒総合スレッド・39【手作り】 (253)
【梅酒】果実酒総合スレッド・39【手作り】 (253)
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒34】 (124)
安くて美味い日本酒 Part8 (441)
ウイスキー『富士山麓』を愛でるスレ 3.1本目 (115)

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒34】


1 :2013/05/28 〜 最終レス :2013/07/04
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。
質問する前にウィキに一通り目を通す事推奨なの
http://www8.atwiki.jp/brewing/
前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒33】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1357671292/

2 :
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース(初心者はリンゴ推奨)
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。(夏場の場合。冬場はもっとかかります)
夏場などは硫黄の匂いがしてくることもありますが正常です
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
気温にもよりますが酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
イーストによっては予備発酵が必要な場合があります
※二酸化炭素が発生するので容器の破裂に注意

3 :
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら下記に従い出来るだけ詳細に書きましょう。
※荒らしに注意※
・自分に都合の悪い話題が出ると
 荒れる話題(と言うか明らかなデマ)を
 書き込みその話題をうやむやにしようとする。
・聞かれたわけでもないのに自分の場合について書く。
 しかし理由、根拠を書かない。原因の予想ですら書かない。
 ひたすら「〜すると〜になる」とのみ書く。
・反論されると人格批判をする。反論した人間を
 荒らし認定して矛先をかわしている…と自分では思っている 。
 また、無根拠に「〜は当然」や「みんな〜」「普通〜」など、
 さもそれが一般的であるような書き方をする 。
・やたらと新語、造語を作る。
 そしてその言葉を定着させようとする。
 しかし定着したことはない。
※  これらは原則荒らしですので相手にしないように  ※
※「嘘を嘘と見抜けなければ(掲示板を使うのは)難しい」※

4 :
テンプレに「初心者はリンゴ推奨」とあるがりんごって硫黄臭が出やすいから葡萄とかではじめるほうが簡単なんじゃないかな
まあオレとしては入手のしやすさや濃度の調整の簡単さからいって一番簡単なのははちみつだと思うけどな
本物の蜂蜜なら水で1/3か1/4に薄めるだけで発酵始まるし、イースト入れても発酵始まらないなんて事はまず無い

5 :
一番親しみあるのがシードルかと思ったり。ワインは嫌いな人居る。

6 :
シードルは上手く作れれば飲みやすいのは確かだな
でも硫黄臭が出るタイミングがコントロールできないからはじめて作るなら赤でも白でもいいからぶどうのが簡単だと思う
ぶどうでも白ならかなり飲みやすくて美味い物が簡単に作れる

7 :
How to make a Strong Ginger Beer
http://www.youtube.com/watch?v=3OosE-4IWcU
How to make homemade Dainamite ginger beer - Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=-uQ_wks9Gkw
How to make homemade Dainamite ginger beer - Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=yUmFM994kak

8 :
異常なことになるのってだいたいが容器の洗浄不足でしか無いと思うんだよな
あと空気中の常在菌の状態にもよると思うけど
カップ麺や外食の容器や飲んだ後のペットボトルをいつまでも放置しておくタイプの、
よくある典型的な一人暮らしの男の部屋みたいな状況だと影響出ないわけがない
発酵がどーしてもうまくいかんやつは予備発酵がいいと思う
予備発酵させるとそっから発酵しないなんてことはほとんど無い

9 :
3月くらいから何度か作ってシードルなんかは割とおいしいのできたけど
飲めるようになるまで3週間とかかかるのがめんどくさくなってきて
最近はつい缶ビール買いに行ってしまう。

10 :
3週間もかかる?
俺は長くても1週間ぐらいで完成して火入れして澱引きして終了だが
足りない間はどぶろくを飲む。どぶろく今の時期はもう60時間でできるし

11 :
>>9
猿酒は条件によって出来るまでの時間は大きく変わる。
主に気温と濃度だな。
特に三月だと気温そのままなら時間がかかる。
今は一週間ぐらいで出来上がるんじゃないかな。
夏場だともっと早いし。

12 :
>>7
ジンジャービールって煮込んで作るものだったのか・・・
知らなかった。
シードルと同じだろうと思って単におろし生姜と砂糖を混ぜて作ってたわ。
次は煮込んで作ってみよう。

13 :
>>8
ふつー、エタノール殺菌位はやるだろ

14 :
北関東在住なんだけど3月下旬の気温で一次発酵は5日〜一週間くらい。
そのあとのシュワッとさせるための二次発酵に2週間くらいかかる。
ウェルチだと2週間位で安定してシュワッとしたのできたけどドンシモンは何故か
同じ期間置いてもシュワッとしたのができなかった。微々炭酸な感じ。
ビン詰めして二次発酵させる時に混ざるオリの量で炭酸の強さが変わるのかなーとか
考えたりもしたけどどうなんだろう。
やっぱり夏場の条件でも色々やってみるか。
ちなみに今はハチミツでシードルみたいなの作ってるけど
ちょっと味見したら度数高くてやべえ。すぐ酔っ払いそう。

15 :
>>12
これから暖かくなる季節ジンジャービアは美味しいだろうな。

16 :
>>14
うちでは4日間室内で発酵させて
ペットボトルにきっちり蓋して1日室内。
その後一晩冷やして飲む。
かなり炭酸きつくなるがうまい。

17 :
>>16
それもやったことある。発泡度合いで言ったらラムネばりに凄いのできるけど
開栓した瞬間舞い上がるオリがヘドロの様相で見た目的にちょっとアレだ。
あと味がトゲトゲしい感じ。

18 :
>>17
一旦、織り引きしてから瓦斯用の砂糖を添加し最終発酵。

19 :
全体が澄むまで置かないと結局オリがたまるような。
あれ液が濁ってるのは酵母が舞ってるからなんでしょ?

20 :
黒糖を糖度25%くらいの割合で醸したら一応できたが甘味が抜けて黒糖の癖だけ残ってかなり飲みにくい
これなら上白5に黒糖1くらいにして風味を付けるくらいにしたほうが飲みやすかったかも

21 :
まだ濁ってるうちに呑んで翌日下痢

22 :
猿酒あるある

23 :
便秘の特効薬として濁ってるやつ飲んでるわ
世の便秘に悩む人々に教えてやりたい

24 :
生きた酵母なんだから、ヨーグルトと同じ効果をもたらすのか?

25 :
トルコ大規模反政府デモ 背景に政権によるイスラム化への懸念
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00247244.html
背景には、イスラム色を強調し始めた政権運営に対する、国民の不満がある。
イスラム教徒が大半を占めるトルコだが、酒は自由に飲むことができる。
今回、政府が酒の販売を規制したため、市民の間には、不満が蓄積していた。

26 :
捕手

27 :
仕込んで、色々忙しくて常温で一ヵ月半放置しちゃったんだけど飲んで大丈夫?
濁りは無くなって透き通ってる
カビや異臭は無い

28 :
>>27
香りや味の成分まで分解されてまずい焼酎みたいになってるはず。
奇跡的にすごくうまいかも。

29 :
逆に失敗気味で硫黄臭とかのする奴は数週間寝かせると良くなったりするし。
ちゃんとアルコールができてればそうそう腐りはしない。

30 :
上手くアルコール発酵していたら、次は酢酸発酵の出番です。\(^O^)/

31 :
>>27
大丈夫だと思うよ。美味いかどうかは別。

32 :
梅ワインを常温で3年ほど放置してしまったけど味は悪くなかったな
香りは消えた

33 :
無知でゴメンだけれど酵母って何種類も混ぜたらどうなんだろう
掛け合わせで味が変わるってことないのかな??

34 :
ウェルチのアップルで仕込んで一次発酵終了後
ビン詰めしてから一ヶ月くらい経っちゃったの飲んだけど
普通においしいな。ただ発泡度合いが毎回変わってしまう。
今回また微炭酸になってしまった。
ある程度二次発酵させてそれ以上進めたくない時は
火入れするしか無い?

35 :
澱引きして、冷やして飲んでみました
味はスッキリ系で飲みやすいけど香りは弱くなってました
砂糖を足して炭酸だしたらどうなるか試してみます

36 :
>>33 おぉっ、私もそれが疑問だった。想像では掛け合わせても弱い菌は強い菌に負けていなくなるんじゃと考えてる。

37 :
蜂蜜と水を1対3にしてワイン酵母で初ミード仕込んで1週間、味見してみたら、
炭酸強め、甘味とアルコールがほのかにあるが、
何か微妙に酸っぱくて糠漬け臭かった。
失敗か…。失敗なのか…。
初めての事なので経過観察してみる為に、捨てずに澱引きしておいたが。
仕込んだ時は、泡出てきただけでも楽しくて、毎日わくわく眺めてたのに、
漬物くさい何かが出来てしまうなんて…がっかり。

38 :
すっぱくて糠漬け臭いのってR酸菌が働き過ぎたってことじゃね?
温度管理がおかしかったか、仕込み前の除菌が足りなかったかだろうな
炭酸が強いってことなら冷蔵庫で冷やして早めに飲んでしまえ
今からの時期熱くなるから酸味のある炭酸飲料と考えればそれはそれで美味いと思うぞ

39 :
あれ、コレなんか甘い。変だな。
って思ったら飲まないほうがいいぞおまえら
虫歯になるぞ
俺はなった
めんどくせえなあもう超痛いし

40 :
>>39
きちっと、歯垢を除去する歯磨きを磨れば無問題。

41 :
ま・・・磨れば

42 :
ブドウジュースに砂糖入れてイースト入れて10日・・・
変な味はしない
変な匂いはしない
しかしアルコール感は感じなくただただ甘ったるいあまりに甘すぎる液体になった
これ失敗?

43 :
リッターあたりどんだけ砂糖入れたか

44 :
>>42
イースト菌が働いているなら泡が出て澱が沈むはず。
たぶん全く発酵していない。

45 :
ブドウジュースじゃなくてブドウと砂糖を使ってないけれどブドウ味のジュースなんじゃね。

46 :
自分ならイーストを新たに用意してきちんと予備発酵させてから追加投入する。

47 :
>>45
俺も何となくそれの気がするな。
果汁100%ジュースじゃないと猿酒は難しいだろう。

48 :
>>43 強いの作りたかったので1リッターあたり220gくらい入れたと思う
>>44 働いてはいると思うけど・・・1日目とか結構泡出てたし今でも出てるし
ふたして振ってふたあけるとプシュって音はする(ただ日に日に小さくなってる)
それに殿も溜まってると思う・・・
てかこれ殿だよね?
http://imepic.jp/20130622/574350
それに全く発酵してないものを10日も置いたの飲んだら
腐って変な味、というかまずくて飲めなかったりおなか壊したりしないか?
とりあえずそういうことなかったぞ
>>47たしかに「なっちゃんブドウ味」で果汁は20%だった
でも等分さえあればあんま関係ないんじゃないの?
炭水化物は表示で100ml中12gだった

49 :
単にアルコールよりも糖分の甘さのほうが強く感じるだけ
なんじゃないだろうか。糖度が高過ぎて発酵が遅いとかで。
作ってる本人は酒に強くてビールくらいの度数だと
全然酔っ払わない体質とか可能性はどうよ。

50 :
俺が作るといつも甘みが全く残らないから
どうやったら甘みが残るのか気になるぜw

51 :
>>48
僕も似たようなことをやって成功しなかった。その下に溜まってるのは着色料かなんかかも?とか思ったり。

52 :
リッターあたり150gまでしか補糖したことがないわ

53 :
なっちゃんとかの清涼飲料水はイーストが醸せない形の糖を使ってんじゃないか?
ぶどう糖果糖液糖みたいな。よく知らんけど。

54 :
俺のやり方は果汁100%ジュースを1Lに砂糖100gが基本。
それ以上砂糖が多いと発酵が遅くなるし泡が止まっても糖分が残っていたな。
果汁20%だと必要なビタミンというか栄養が足りないはず。
発酵が進みにくい要素が二つ重なっている。

55 :
またお前か
長文で圧倒的に変なこと書いてると全部お前だな

56 :
>>50
糖分が全部アルコールに変わる前に発酵を止めればいいのでは。
火入れとかで。

57 :
>>56
まだ濁ってる状態で発酵を止めるってこと?

58 :
半分は補糖して完全に発酵させて澱もとり火入れもしてしまう
そんで残った半分のジュースと合わせれば甘味のあるサル酒の出来上がり
同じ銘柄の1l入のジュース2本でやれば時間差を付けて買ってくればいいから賞味期限とか気にならない
まあ発酵させた時点で賞味期限もクソもなくなるんだけどな(笑)
これだと甘味の調整課なり楽だよ
半々を7対3にしたり6対4にしたり仕込んだ奴の出来次第で味の調整もできるし

59 :
長・・・文?

60 :
白ワインとそう変わらないのが出来ると嬉しい
リンゴジュースから作ったんだが…

61 :
白葡萄で作れよ

62 :
いいよ、もう
リンゴで安いもん

63 :
100%グレープジュースで作ると赤ワインっぽいものが出来るね。
魚介類と食い合わせが悪いのも一緒。
酒の肴に常備しているスルメとあわねえ。
簡単にいいのが出来るがおしい。

64 :
一方、俺は問題なくスルメをアテにして飲んでいるのであった。

65 :
>>63
食い合わせは、ジュースの時点で同じだろ

66 :
するめにマヨで赤でも白でも美味いよ

67 :
蒸留すると
ワイン→ブランデー
ビール→ウィスキー
みたいに種類というか名称が変わるけど、
ミードを蒸留したら何ていう名称になる?
そもそもミードを蒸留した酒ってないのかな?

68 :
暖かいところだと発酵しやすいから蒸留して焼酎にして保存するんだっけ。日本も焼酎は南のほうが多いよ。ってわりにはロシアも蒸留してるな。

69 :
寒いところは蒸溜しないと凍るから。
温帯や熱帯で水分と栄養の補給に飲まれるお酒はガバガバ飲んで楽しめる。
ビールとかワインとかどぶろくとか。

70 :
寒いところは蒸溜しないと凍るから?

71 :
なるほど。飲みたいときにシャーベットになっちゃうからか

72 :
ミードは蒸留しても「蒸留したミード」程度の扱いだね。
固有の名称は無いっぽい。
人類最古のお酒らしいのになんだか不遇で可哀相な子だ…。
ミードちゃんはもっと世間に認められるべき存在。

73 :
小2の時、瓶の底に余った蜂蜜に水を入れてほっといたら、発酵して酒みたいに
なってたな、そのままじゃ美味くないから、給食に出るミルメークを入れて
呑んでたよwww

74 :
>>73
逆にそれ美味かったのかよ!?

75 :
牛Rはウォッカにも勝つよ

76 :
だからぎゅうぬーじゃなくてそれに投入する方の粉をまぶしたって話っしょ?

77 :
ミードって毎回作ってる奴もいるようなので、美味いんだろうなぁ
自家製では作った事がない
ロシアのメドブーハは異様にアルコール度数の高いやつもあるみたいだね

78 :
美味いっていうよりサル酒の中じゃ一番簡単だからだろ
材料入手が簡単で作るのも水で薄めてオマケ程度にドライイースト入れるだけで勝手にできる

79 :
まぁ、フルーツジュースと砂糖をぶっ込むのより、蜂蜜だけの方が簡単と言えば簡単か
一つ食材が減るだけだけどねw

80 :
良い蜂蜜が手に入れば良いけどやたらお高いよな…

81 :
蜂蜜の糖度だけでも、計算上は9-10%位のアルコール度数相当なのか
一回作ってみるかなぁ

82 :
はちみつは常温で保存ができるってのも大きいと想うぞ
買い物ついでにはちみつ買っておけば思い付いたときに速攻で作れる

83 :
自家製ミードって、まんま蜂蜜にアルコールを入れたような味なのかな?

84 :
作ってみればわかるよ

85 :
そりゃそうだが、後から後悔したくないw

86 :
つか、以前テンプレに載ってた砂糖水に多少干し葡萄を入れるやつを作ってみた事あるけど、
あれは不味かったからなぁw
干し葡萄を増やせば良かったかも知れんが

87 :
そんなもんと比べるのが間違い
美味いかどうかはその人の好みだからわからんが、炭酸残したままでも炭酸抜いてもそれなりに飲めるぞ

88 :
そっか、今日か明日、業務スーパーで蜂蜜を仕入れて作ってみるよ
補糖しなきゃリッター単価100円割るな

89 :
業務用はちみつとかの粗悪品には増量剤としてよくわからん糖液や水あめが混ぜてあったりするから気を付けろよ
はちみつは元の癖が強いから少々混ぜ物してあってもわかりにくい

90 :
リンゴジュースも買ったらすぐ加糖しとけばけっこうもつんじゃないか

91 :
保存するだけなら開封しない方がもつ

92 :
先々週くらいにサクラ印の蜂蜜の偽装問題が出たばかりだもんなぁ
アルゼンチン産で売ってたものが実は中国産も混じってましたってやつ
というかそもそも中国の蜂蜜は採取量よりも輸出量が多いんだっけw何を混ぜてるんだかw
蜂蜜酒にすると3〜4倍くらいの量に増えるのを考慮すると、
多少高くても国産を買うのがいいかもわからんね

93 :
国産の単一種とか多少どころの高さじゃないけどなw
業務用の中身の得体のしれないやつなら格安で済むけど
でもこことか見ると、
>蜂蜜の質で出来上がりがかなり左右されます。
>高価ですが単一種の、良質な蜂蜜をお勧めします。
http://advanced-brewing.com/mead_making.html
こんなこと書いてあるんだよな
たかが猿酒にと思うか、道楽だからこそと思うかは作る人次第だな

94 :
中国産は工業用グリセリンとか混ぜていそう
グリセリンなら下痢するだけだが、以前問題になった風邪シロップの時みたいにジエチレングリコールとかでも平気で混ぜてきそうで怖い

95 :
最近はミツバチ減ってるらしいよ
蜂群崩壊症候群
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E7%BE%A4%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

96 :
やっすいのならオーストラリア産とか多くない?輸入雑貨みたいなとこで
水と1:4ぐらいの割合でないと甘々のが出来るよネ

97 :
つーか、ミードスレぐらい有るべきだろうと思う>酒板
この前のバーショウでミード屋来てたけど、外国のむっちゃ濃くて甘くてうまいの有ったよ。

98 :
俺が使っている蜂蜜はディスカウントショップの1kg\398だな。
ミャンマー産だったと思う。
水で5倍ぐらいに薄めて作っている。
これ以上濃いめだとどうしても甘さがのこったな。
ワイン酵母とか使えば別だろうが、パン酵母だとこの辺りが限界みたい。

99 :
6lを作るのに400円+イーストってことか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(*´∀`)ノ  ブラックニッカ 4  \(´∀`*)メシ (954)
自由が丘のショットバー (179)
KIRIN 本搾りチューハイ18杯目 (347)
日本酒に「米の味」? (186)
第三のビール総合 Part25 (252)
酒に酔ってこんなことやらかした!26 (171)
--log9.info------------------
('(゚∀゚∩ なおるよ! in プロ野球板17 (775)
横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女34 (240)
田中将大・前田健太・坂本勇人・澤村拓一 (284)
【イタリア人】マエストリ応援スレ【オリックス】 (688)
【攝津 大隣】ホークス投手総合スレ【武田 森福】 (110)
AFO藤井スレ47(*´〓`) デスブログだよぅ〜 (772)
【セ】定点観測してみよう!!のスレ その12.7【パ】 (917)
【西武】石川貢 (134)
【飛ぶ】ボール変わった!5球目【統一球】 (249)
横浜DeNA】須田幸太【2年目の飛躍】 (363)
【巨人】#30 宮國椋丞Part4【未来のエース】 (782)
巨人優勝する確率0% (402)
なぜ巨人の野手は、いつも国際試合でお荷物なのか? (183)
【隔年?】長谷川勇也☆【レギュラー剥奪か】 (597)
【悪口大好き】ごはち亭、ピカイチ2【名古屋人】 (188)
Bs7 糸井嘉男の規則正しい生活 8日目 (580)
--log55.com------------------
【皇室】紀子妃待遇に不満・苦情 夫婦間にも溝、陛下も懸念
もうテレビを捨てませんか 14台目
"火渡り"で老人に大火傷を負わせ見殺しにしたフジテレビ「退屈貴族」
大学進学率が20年連続上昇で倍増、過半数が大学へ行く時代到来
光市母子殺害事件スレ 26
神戸小1女児死体遺棄事件20
【秋田小1殺害】能代警察迷捜事件簿part32
【朝日新聞】 『慰安婦問題を考える』英訳計画