1read 100read
2013年07月国内サッカー93: ▼2013年のJ1降格チーム予想!part14▼ (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東北のファンタ】小笠原満男44【鹿島】 (966)
J2職人によるJ2職人のためのtoto予想 43 (804)
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレPart14 (132)
ファジアーノ岡山の応援・動員を語る 第9節 (135)
【なでしこ】日テレ・ベレーザ Part.17【たかまる】 (138)
■やべっち(・∀・)FC Part36■ (935)

▼2013年のJ1降格チーム予想!part14▼


1 :2013/06/15 〜 最終レス :2013/07/09
前スレ
▼2013年のJ1降格チーム予想!part13▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1369471492/

2 :
2

3 :
新潟
鳥栖
湘南
磐田 関塚や!4-2-4で0トップや!
大分
動きがハデなのはひとつしかないな
五輪代表監督で現代表3人元代表や五輪代表がいてこれだけ動くんだからまさか降格はしないよね
他もハデに動け

4 :
下は金がないから動けないだろ
それにJ2に落ちた(戻った)時の事を見据えて
去年や一昨年(J2)となるべく近い形で、ってところが多いし
あとジタバタするとしたら、もう新潟ぐらいのもんだろうな

5 :
>あとジタバタするとしたら、もう新潟ぐらいのもんだろうな
  ↓
>>3にあがってるクラブの中じゃ、あとジタバタするとしたら、もう新潟ぐらいのもんだろうな
名古屋とかも監督は変えないまでも、新外人とかでジタバタするかもしれない

6 :
歴代ボトム4
     2012    2011    2010    2009
15位 新潟 40  浦和 36  神戸 38  山形 39
16位 神戸 39  甲府 33  瓦斯 36  木白 34
17位 脚大 38  福岡 22  京都 19  大分 30
18位 札幌 14  山形 21  湘南 16  千葉 27
     2008    2007    2006    2005
15位 千葉 38  大宮 35  甲府 42  清水 39
16位 磐田 37  広島 32  福岡 27  木白 35
17位 東緑 37  甲府 27  桜大 27  東緑 30
18位 札幌 18  横縞 16  京都 22  神戸 21

7 :
田舎と言えば清水
清水と言えば田舎

8 :
C大阪が降格

9 :
大宮と磐田のTM見に行った
磐田はダイレクトパス多くなったが相変わらず決定力ないな
主力組は70分やって大宮の2-0

10 :
>>9
磐田はやっぱ厳しそうだな

11 :
>>10 
で、磐田サポの言い訳知ってる? 
『ウチは代表2人居なかったからな』w 
大宮の代表が2人居なかったのは棚に上げて言うんだぜww 

12 :
もうダメだな

13 :
だが磐田は降格しないのであった。

14 :
今年は磐田大分湘南で決まりか

15 :
>>11
辛い現実を素直に受け止めるのはそれこそ辛いものだからな…

16 :
>>11
ん〜どこにその言い訳あんの?
磐田スレにもどこにもそんなのないけど
このガラゲーはいつも磐田磐田だね^^

17 :
磐田、監督換えたは良いけど、それによってどこまで変わったのか知りたいな。
>>9見る限りでは残留は難しそうだが。実際どうなんだろう。
あと磐田には新戦力加入の予定あるのか?
関塚氏ははっきり言って「ありもの」で組み上げられる監督と違うぞ……
素材が無いとまともなものを作らんぞ(素材が用意されれば何とかするが)……

18 :
シーズン前ならまだしも、今の状況下で「ありもの」で普通に戦えるチームを組み上げても厳しいしね

19 :
頼みの綱である代表メンバー抜きでチーム作りして何の意味が有るんだろ…

20 :
来年(J2)に向けてのチームつくりw
先見の明があるしフロントGJとなるかもしれん。
間違って残留はあるかもしれんが常識的に見て来年いないであろう
連中抜きで新チーム作り上げるのは来年に向けてプラス。

21 :
磐田のTM見に行った栗鼠サポですが
森下監督の方が攻撃に迫力あった感じがする
守備は相変わらずいまいち
磐田の決定機は3度位かな
山田がフリーでボレー狙ったが枠を大きく外したのが
今のチーム状態を表してる感じ
失点シーンはいただけなかったなぁ
1点目は前線からのプレスにディフェンスラインでボール奪われ失点
2点目はカウンターからFWのスルーパスから二列目の選手に抜け出され
キーパーと1対1を沈められる

22 :
>>21 
サポの期待に反して全然改善の兆候は見えないって事だな。 
こりゃ一枠決まったなw 

23 :
改善してないとなると監督交代もマイナスに作用してくるな。
選手には少なからずプレッシャー掛かってるだろうし、監督交代で出費も数千万単位でUp、
システムや細かい取れ決めも作り直しで熟成度もダウン。
監督飼えずにコツコツやってる湘南や大分の方が勝ち星を拾えそうな気がしてきたw

24 :
TMで長崎二軍に鳥栖と大分が負けててわろた

25 :
磐田は落ちたら上がってこれなさそう。
再開から折り返しまでで勝ち点15〜6にしかならないような希ガス

26 :
>>6
今年は06の下3チームが4チームに増える感じになるとみた
どこが残留するかはわからん
鳥栖は相変わらず守備崩壊っぽいし、磐田もまだ時間かかりそう
湘南や大分にも残留1チャンありと見た。
ただ、今年15位で残ったチームも来年は落ちる確信はあるw

27 :
磐田は
サポが変な期待をもった分
現実とのギャップはますます大きくなった感じ

28 :
来季、J1長崎
J2盟主 鳥栖 大分 北九州
みたいになるのか。まさに下克上

29 :
>>28
熊本「・・・」

30 :
実際熊本って忘れられやすい存在なんだよな
何でだろう

31 :
鳥栖 J1昇格1年目にして大躍進、トヨグバ
大分 借金王、ナビスコ優勝、ユースが優秀
長崎 J2昇格1年目にして大躍進
福岡 盟主、汚鰤、修羅の国
北九 元ヤス、修羅の国
熊本 ロアッソ君事件、柏の老人ホーム、くまもん
うーん・・・

32 :
J1の降格予想スレになんで糞雑魚J2の土人が乗り込んできてんの?
くさいからマジやめて欲しいんだけど

33 :
【サッカー】前FC東京社長「Jリーグの中でFC東京がリーダーにならないとJリーグの発展はない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371453450/

34 :
みかかがリーダーじゃあかんのか?
元残留のプロをナメんなよ!

35 :
2点取られたら三流のプロ

36 :
>>33
微妙なチームが他の物に寄りかかってこういう事いうのってなんか滑稽だよね

37 :
大分磐田にゃごや

38 :
鳥栖湘南大分
平凡で悪いけど

39 :
8/3の磐田名古屋の直接対決が
ドローならかなりwktk

40 :
磐田が鯱に勝っちゃっても面白そうだぬ

41 :
来年のJ2のことも考えてやらなくちゃならんだろ。
ガンバも2年以上J2にいたら新鮮さがなくなる。
今のままなら磐田と名古屋が来年のお客様になりそうだが、
一度に2つはJ2各クラブもこなせないので、
来年は磐田、再来年は名古屋でどうだろう。

42 :
なんか刑務所の慰問ツアーみたい

43 :
>>25
昨年の盟主コースすらありうる気がしてならない。>磐田
主力にロートル増えたし。

44 :
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、当クラブに所属するブルーノ ロペス選手(26)は、期限付き移籍元であるデスポルチーボ(ブラジル)から照会があり、
クラブ側と本人による協議の結果、双方合意の上、退団することとなりましたので、 お知らせいたします。
ブルーノ ロペス 選手 Bruno Da Silva Lopes
■ポジション
FW
■生年月日
1986年8月19日(26歳)
■身長/体重
181cm/75kg
■出身地
ブラジル
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/39191

45 :
新潟、やばいな
これで今年の降格どころか、来年の降格まであやしくなったかもしれん

46 :
いや朗報だから

47 :
>>46
うむ。
ttp://www.albirex.co.jp/uploads/8922ebf14e6384d343e7cf003b8b0df7f31254c7/original.jpg

48 :
磐田の800分以上の出場者
川口38、駒野32、前田32、チョ32、藤田31
伊野波28、山田25、金園25、小林祐25
いつぞやの京都や福岡、横縞ほどではないけど、高齢化してきてるのは事実だな。
降格なら中堅どころは個人残留で離脱する可能性もあるし。

49 :
磐田の800分以上の出場者
川口38、駒野32、前田32、チョ32、藤田31
伊野波28、山田25、金園25、小林祐25
いつぞやの京都や福岡、横縞ほどではないけど、高齢化してきてるのは事実だな。
降格なら中堅どころは個人残留で離脱する可能性もあるし。

50 :
磐田もJ2なら京都並の資金力は確保できるだろうから、いきなりJ2下位ということはないんじゃない?

51 :
>>46
皮肉だよ 降格が怪しくなった つまり
残留濃厚ってことだ まっACLは届かない
だろうけどな

52 :
磐田がどんだけ化けるんだろうかね
相手が鳥栖、大分、湘南だから大化けしなくてもいいんだろうけど

53 :
>>52
今のところ化けそうな雰囲気は無いね。
藤枝MFC相手に1−0ってヤバいでしょw

54 :
今年の降格は難易度が高いからな
逆に今の降格候補本命組が復活するのも、それだけ難易度が高いって事になるけど

55 :
『監督も代わったし、もう安心〜♪』 
な〜んて思ってるのは磐田サポだけw 
実際、問題は何も解決なんかしてないからこのまま降格圏から出られないと思うよw 

56 :
磐田はガンバを退団するレアンドロを獲得したりしないのかな
あれが一番効果的だと思うけど

57 :
今の磐田じゃさっぽこと戦っても普通に負けそう。

58 :
そういや田舎サポの妄想補強はどうなったんw?
リアルでは動き0だけどw

59 :
グンホでも獲ってくればおもろいのに

60 :
甲府は外国人勢ほとんど退団
後半戦はこっちのスレの主役になるかも

61 :
甲府は誰が見ても外人に贅沢言い過ぎw
オルティゴサもウーゴ守備は兎も角ちゃんとFWとして役目果たしてたじゃん。
甲府基準で考えたらBLとか初日でクビになりそうだw

62 :
逆じゃね?
点だけとっても守備出来ないFWをクビにしてんだから
BLはむしろその二人より評価は上になるんじゃね

63 :
外人いなくなっても勝点取れてれば関係ないよねっ!☆

64 :
甲府の積極性はなんなんだ

65 :
わからんち〜

66 :
練習試合結果のお知らせ(vsジュビロ磐田戦)
本日6月22日にヤマハスタジアムで行われました、ジュビロ磐田との練習試合結果をお知らせいたします。
尚メンバー等は非公開とさせていただきます。
◆日時
6月22日(土)13:00キックオフ(45分×4本)
◆対戦相手
ジュビロ磐田
◆結果
湘南 2-2 磐田
1本目 0-0
2本目 1-0
3本目 1-2
4本目 0-0
http://www.bellmare.co.jp/84033

67 :
>>66
富士山世界遺産オメ\(^O^)/
ジュビロ磐田オワタ\(^O^)/

68 :
>>66
やっぱり関塚だけじゃあんまり効果的な補強にならないね。
フロント何とかしてジュニーニョタイプの選手を発掘しないとw

69 :
監督以外の補強はないの?

70 :
鳥栖大分のTM
一試合目大分3−1鳥栖
二試合目大分0−3鳥栖

71 :
>>69
ないだろ。J公式の経営資料(pdfで出してるヤツ)見ればわかるが田舎のチーム人件費はJ1平均以下だからな。
監督交代で無駄金使っちゃったんだから選手補強費用なんてあるわけがない。田舎サポの妄想ではあるけどねw

72 :
セレッソ新潟仙台鹿島浦和名古屋広島

磐田は下手をすると20節まで1勝のままの可能性もあるな
できて1勝だろこのオーダー

73 :
新潟と名古屋には勝てるかも

74 :
>>73_
湘南に引き分けだぜw

75 :
>>74
代表組が帰ってくれば…(震え声)

76 :
・湘南と練習試合 決定力課題
 22日、ヤマスタで湘南と練習試合 
 主力組の1本目は0−1 控え組中心の2試合目は2−1
 両試合とも決定力に課題が残った。
 第1試合は山田を軸に攻撃の形を作り続けたが、
 金園がシュートミスでチャンスを逃し続けた。
 逆に後半にカウンターから失点した。
 第2試合はトップ下の小林祐、左OMFの松浦、FW山崎が
 巧みな連携でゴールを陥れた。
 関塚監督は「(この時期)結果を残さないといけないのに」と渋い表情
 練習試合
 湘南1−0磐田(0−0、1−0)
 得点者:【湘】高山
 湘南1−2磐田(2−1、0−0)
 得点者:【磐】北脇、松浦 【湘】猪狩
なんだ、主力組負けてんじゃんww

77 :
現実は厳しいお

78 :
監督変えればなんとかなると思ってるのか
補強なしって危機感無さすぎだろ

79 :
>>76
順位通りの妥当な結果w

80 :
監督を交代した結果wwwww


さらに酷くなったンゴwwwww

81 :
>>72
>セレッソ新潟仙台鹿島浦和名古屋広島
こうやって見るとますます絶望的だな……
組し易いチーム、比較的にしても新潟しか残ってない。
これまでの戦歴から言うと新潟にも厳しいだろ。
この相手に、あと勝ち点4上積みできるかどうか??
(自分は、磐田はリーグ戦20試合して勝ち点10と読む。
 残日程から言っても、大分や湘南よりヤバい)

82 :
デスゴールは自らの降格によって伝説へ

83 :
つか同格に考えられる相手が鳥栖、湘南、大分しかないわなw
鳥栖、湘南はたまに上位から勝点もぎ取ることもありそうだけど、残り2つはその匂いすらしない

84 :
【磐田】湘南に0封負け J1クラブに連敗
 ◆練習試合 湘南1―0磐田(22日・ヤマハ、45分×2)
 ジュビロ磐田は22日、ヤマハで湘南と練習試合を行い、主力組は0―1で敗れた。15日の大宮に続きJ1クラブには2連敗。
控え組は2―1で競り勝った。
 厳しい表情だった。試合後、関塚隆監督(52)は報道陣の問いかけに、「見ての通りです」と繰り返した。
前半から何度かチャンスは作ったが、枠内シュートは数えるほど。後半4分には左サイドを崩され、決勝点を奪われた。
今季公式戦2連勝のお得意様に0封され、「結果を残さないといけない」と語気を強めた。
 和歌山キャンプから取り組んできた縦に速い攻撃が出せず、ボックスの外で安全なパス回しに終始。
ゲーム主将のMF山田は「どこで前を向くのか共有していかないと。あれだけ(ボールを)持って1点も取れないのは…」と唇をかんだ。
リーグ再開まで2週間。修正に使える時間はそう多くない。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130622-OHT1T00215.htm

85 :
関塚じゃあなw
スーパーFWがいないとムリポ

86 :
>>81
新潟は念願のBL解雇を成し遂げたし新しい外人次第じゃ磐田どころか
中位辺りを狙えると思うよ。
関塚だけでどうにかなると思ってる磐田はかなり末期w

87 :
磐田、攻撃面に課題 練習試合で露呈
 磐田は22日、ヤマハスタジアムで湘南と練習試合(90分×2本)を行い、主力組中心の第1試合は0−1で敗れた。
 決定機で決めきれず、逆に相手にワンチャンスを決められて敗れる形は中断前のリーグ戦と同じ姿。ゴール前を固め
 られた際の打開を含め、攻撃面で課題が残った。
 前半からボールを支配したのは磐田だった。MF山田大記(24)松浦拓弥(24)が果敢に前を向き個人技で相手守備
 を切り裂く。FW金園英学(24)も裏を抜け、相手GKと1対1になる決定機を作るも枠のわずかに外だった。再三の決
 定機を決められずに迎えた後半4分、MF小林裕紀(24)がボールを失った瞬間にカウンターから失点。関塚隆監督
 (52)は「見ての通り。仕留められる時に仕留めないと、こうなる。90分で結果を残さないといけない」と厳しかった。
 リードを許せばゴール前を固められる。有効な縦パスが封じられ、後ろでボールを回す場面が目立った。山田は「最初
 のチャンスで決めきれなかった攻撃陣の責任。守備陣は1失点に抑えている。攻撃は常に2点取らないと」と反省した。
 ボランチが前を向いて攻撃のスイッチを入れる姿も影を潜めた。トップ下の山田、小林裕が低い位置に下がってボール
 を受ければ、前の人数が減って攻撃の厚みが出せない。山田は「パスだけでなく、ボランチが前を向いて相手の最終ラ
 インを引きつけるファジーなポジションを取るのも攻撃のメッセージになる」と中盤との連係の課題も掲げた。リーグ再開
 まであと2週間。ひたすら練習を重ねるしかない。
 http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130623-1146558.html

88 :
>>72
磐田は仙台と相性がいいだろ!
と思ったが、去年は2引き分けだったか…

89 :
磐田やべえな

90 :
1ヶ月も中断期間があったのに、記事の文面からは何一つ成長している様子がないな。 
逆に大分や湘南は多少なりとも成長や戦力アップしてる感じだからいよいよヤバいんじゃないか?>磐田w

91 :
前評判はアテにならない
対策を遅らせるために新しい戦術を隠すのは当然のこと

92 :
練習試合で戦術を隠したら本番でも戦術が隠れてしまいました

93 :
流石、ジュビロサポは言う事が一流だなww

94 :
関塚とか人間力とか、見え見えの地雷を踏むのが好きだな磐田は。

95 :
関塚が良かったのは川崎時代だけ
つまりは汁人力

96 :
この自信、この余裕
さすが名門は違うぜ

97 :
Fなんちゃら届いたけど
どうなの?開ける気しねーんだけど

98 :
ごめん、誤爆っす

99 :
おまいらリーグ優勝したことあるの?
話はそれからだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
足立梨花 ★Jリーグ特命PR部女子マネージャー★ (302)
アビスパ福岡622 (597)
らスレが嫌いになってきた人っている? (416)
※\アリだー!/ 新潟隔離アル毘スレ36※ (243)
◆AAレッズ part12◆ (412)
なぜ名古屋は圧勝できないのか (225)
--log9.info------------------
☆女性化R房に悩む男性★-part16ぐらい- (359)
半盲、閃輝、内視現象等残像のスレ (252)
【不眠症・鬱に】こたつ【副交感神経優位】 (165)
女の性欲について語ろう (222)
60歳からのスローR、EDなんてクソ食らえ (638)
書痙<手が震えて字がかけない> (203)
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 (231)
足の裏が熱い (617)
【冷えカブレ】布ナプキン【生理痛】9 (149)
歯医者で疑惑・悩みが生じた時の相談所 (820)
【下痢】血管迷走神経反射性失神【発汗】 (109)
膠原病 その17 (232)
【かなり】頚椎・腰椎Wヘルニア【つらい】 (812)
目薬 14滴目 (346)
【本態性】低血圧症スレッドPart9【起立性】 (524)
風疹情報2013シーズン1 (102)
--log55.com------------------
ゆきゆきて神軍
● ◎ ● ◎ ● HOUSE ハウス ● ◎ ● ◎ ●
「学校」「学校U」
井筒和幸とか崔洋一って大した映画撮ってないのに
野球狂の詩(実写版)
          子猫物語          
【あんたら】極道の妻たち【覚悟しいや】
櫻の園 (1990年) 2幕目