1read 100read
2013年07月おもちゃ210: ガンダムのカードダス パート39 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0161 (130)
MaxFactory figma -フィグマ- 427人目 (356)
獣拳戦隊ゲキレンジャーのおもちゃ 10撃目 (594)
ローゼンメイデン総合 第29ドール (469)
ゲキレンジャーと電王の食玩発売の情報スレ (144)
仮面ライダーウィザードのおもちゃ リング30個目 (130)

ガンダムのカードダス パート39


1 :2013/06/01 〜 最終レス :2013/07/06
前スレ
ガンダムのカードダス パート38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1362058017/
SDガンダム カードダス20周年
ttp://www.carddas.com/sd20th/
新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承(スダ・ドアカ・ナイト・サーガ)公式サイト
http://carddas.com/sdg/
SDガンダムカードダス オフィシャルツイッター
ttp://twitter.com/bannaibenta
バンダイ公式ショッピングサイト プレミアムバンダイ
ttp://p-bandai.jp/
参考URL
全カードリスト(画像付き)なら:
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cardbaka382
レアカードなら:
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm

2 :
SDガンダムワールド コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
SDガンダム外伝 コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [聖機兵物語] 5000個完売
SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [機甲神伝説] 5000個完売
新SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [ナイトガンダム物語] 5000個完売
新SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [黄金神話] 5000個完売
新SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [鎧闘神戦記] 完全受注生産(受付終了)
SDガンダム外伝コンプリートボックススペシャル2010 [スペリオルクロニクル] 完全受注生産(受付終了)
カードダスコンプリートボックススペシャル『SDガンダム アルティメットバトル』 完全受注生産(受付終了)
カードダスコンプリートボックススペシャル『SDガンダム アルティメットバトル Vol.2』 完全受注生産(受付終了)
カードダスコンプリートボックススペシャル『SDガンダム アルティメットバトル Vol.3』 完全受注生産(受付終了)
新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 【神話復活編】完全受注生産(受付終了)
新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承【二人の皇子編】完全受注生産(受付終了)

3 :
腐らせる物は腐らせ!焼く物は焼く!!

4 :
クロボンっていきなりフルクロス状態なのね
二人で取り仕切ってるって事はX2もいるのか?X3は…

5 :
>X3
彼はほんとよくハブられる

6 :
X2裏切不可避

7 :
悪堕ち要員いっぱいいるな!

8 :
キングクラブマラサイ>キング三世にワロタ
コール強すぎぃ

9 :
>>4
>二人で取り仕切ってる
これラクスの裏面解説だよね
ラクスと赤爺二人に信任厚いって意味では?

10 :
クロスボーンがF91関連らしいだよな

11 :
幻影騎士ではない!

12 :
まさかの御本人w
でも目も青いしパーツが所々F91なので血縁者ぽい
ドクロザクも姜維みたく中の人繋がり?

13 :
ダバードから帰ったら恩賞が少なかったのでグレて逐電、海賊になりました

14 :
F91の倅か

15 :
>>12
>ドクロザク
ザクじゃない
ザクじゃな〜い

16 :
ラクスの後ろにいるのはキャプテンレッドの先祖かな?

17 :
>>9
ああそうだわ
よく考えたら今回出てこないのはおかしい

18 :
>グレて逐電
昔ブリティスでソレやった某長男?が某聖魔道士?と共に青皇子の武者修行に付き合ってたみたいだから、次ぐらいにでも出て来てほしいな。
というか実際この時代にいるんだったらブリティス城の危機に出て来ないのはマズいだろ。

19 :
そういや鎧闘神戦記ん時にキング3世はどうしてたんだろ?
あん時集結してたのブリティスだったよな?

20 :
鎧闘神時3世が治めてるってことになったんだよな
そうすると3世戴冠式の時皇3がいたのは一体
「永い年月」というのは何年なんだよもうw

21 :
ブリティス王国はユニオン・サミット欠席してるからな
継承当時ゴタゴタがあって戴冠式は後追いでやったとかなんだろう
U世が失踪したとか

22 :
まず鎧闘神戦記の頃の設定で見るなら、
2世は旧シャッフルとして天界に行った(理由は不明)
バロックガンが復活して戻ってこれず、エックスを通じて一時的にローズに力を貸す
サンボーン誕生。クラウン3世やレジェンドヴァトラスのカードからすると、戴冠式はこの頃に
推測すると、鎧闘神戦記の頃はまだキング3世はクラウン2世、
キング3世達がZに同行して旅立つ前に戴冠式をやった
て感じかな

23 :
まぁ設定なら再販やアルバトでスタッフも確認はしてるだろうから、
無理矢理にでも何とか整合性はとってくるんじゃね? 今後に。
それが次弾以降のストーリーにも関わってくるなら、上手いな感心するところだが……。

24 :
「永い年月が過ぎた…」って100年くらい経ったようなニュアンスだよな
3世が長生きなのか時空が歪んじゃったのか
青皇は人間のキラと幼馴染ってあるから16歳くらいのはずだし
設定については深く考えないようにしたほうがいいんだろうけどw

25 :
キング3世が先代の4分の1程度の強さなのに萎え
レジェンドヴァトラスがムアルジとタメなのに萎え
新生アルガス騎士団が「キングガンダム」あたりのザビロニア騎士にまったく勝てそうにないのが萎え
一番強い敵がズゴック機兵ってのに萎え

26 :
>>24
青皇子がまだ10代ぐらいとしたら修行ってどれくらい前に行ったんだろうな…
少なくとも「その昔ユニコーンに出会ったことがある」+「下がっててくださいよオジサン」と言っちゃう+身分隠して旅してる割にはヴァトラス&機兵持っていくぐらいにはお子様の頃だろうけど。

27 :
そのあたりは時代が違うわけだしいっしょくたにしなくてもいいんじゃね
例えば野球だと55本打った時の王(1964)と48本打ったときの中村(2011)が当時の力のまま今の環境で比べたらどっちがいい選手かなんて結論がでないわけだし

28 :
キング3世は既にロートルなんじゃないか

29 :
>>25
キング3世は2世と比べたらくぐった修羅場は少ないだろうし、
レジェンドヴァトラスもガンレックス、エルガイヤー、ドラグーンみたいなオーパーツやブラックテクノロジーでもないしな

30 :
逆にムアルジが凄いってことなんじゃないかこれ
吟遊騎士が魔改造して乗ってたこともあるし

31 :
クロスボウ付けただけでMP70000

32 :
>>26
カード召喚は実際に過去の人物そのものをを呼び出しているのか、カードに込められた情報みたいなのを出力しているのか。

33 :
当時実際には持ってなかった武器を持ってる(GP01)ってことは、
情報を元に再現してるだけなんじゃなかろうか

34 :
青皇がユニコーンに召喚された記憶があるんじゃ本人が喚ばれるのでは
GP01のスピアもユニコーンのアイテム召喚みたいだし

35 :
三代目円卓は初代のコナンファルコや二代目の闇騎士の様な強いキャラ欲しい

36 :
>>25
数値を一旦リデノミネーションしただけでしょ。
凱闘神における旧世代機兵の数値設定の例もあるし。

37 :
ストライクはバインダーの線画見た時微妙だと思ったけど
解説書ラフの角度だと良い感じに主人公っぽい
あと画伯と誰かの設定のやり取りがおもしろいwラフページ増やして欲しいな
コレンカプルは没なんだろうか?次回以降登場希望

38 :
>レジェンドヴァトラス
鎧闘神の技術が使われている
あとはわかるな?

39 :
データな
それこそ戦法や可変機能程度かもしれん

40 :
次回は初夏発表予定らしいけど、今月末には発表されるかな…

41 :
鎧闘神の「技術」ってすげー違和感あるよな

42 :
ほら、一応中に人いるし…

43 :
ターンAのマウンテンサイクルネタやって欲しいけど既に機兵の谷があるからネタ被るな

44 :
原作ネタをそのまま持ってきてもつまらないのは黄金神話で学んだはずだが

45 :
それは全くその通りだけど、種、∀、08小隊、クロスボーン、UC+過去キャラに加えて
円卓やアルガスの縛りってのも、統一感無さすぎてどうかと思ってしまう

46 :
実は届くまでカトル率いるヒイロ以外の4名=新生アルガス騎士団かと勘違いしてたんだ
あいつらはサンボーンの守護騎士団なんだよね?
まだ出てないアルガス騎士団長が気になる…SEED以外のキャラだったりすると面白いんだが
あとウッソ王あたり存命なんじゃない?

47 :
>>46
諸事情で団長不在でアムロみたいに旅の騎士(新キャラ)が臨時団長やってたりして…

48 :
種敵ガンダムのリーダーだからクルーゼの白色MSのどれかなんじゃないかな

49 :
そういえば
使用してる原作が多いからやったらシャアオマージュのキャラがいるな

50 :
みんな一斉に裏切ったらおもしろそうw<シャアオマージュのキャラ

51 :
ザビロニア帝国の本国とムンゾ帝国て、今どうなっているんだろうな?
ドサクサにまぎれて、ブリティス、アルガスに併合されたか
それとも独自に国王立てて未だに存続しているのかな

52 :
ムンゾはカミーユとファの代でくっついたんじゃないの

53 :
>>50
何人いるんだ?ユニオン族戦力ガタ落ちだな…
コレンカプルもだよな

54 :
>>52
何代目かの宰相ハマーンに牛耳られててほしい

55 :
アルガスの実権を握った宰相ハマーンがザビロニア王家の血を引く少女ミネバを擁立し
コスモザビロニア帝国を建国ですな

56 :
>>55
今考えるとコンスコンが王ってのもすごいよなw
ハマーンが宰相なのもわけがわからん
カミーユとファが敵国カップルなんだっけ?

57 :
ハマーンは侍女ね
HP40の
アルガス側はブレックス、カミーユ、ヘンケン、家老のウォンと揃ってるのに
ムンゾはコンスコンの家臣にヤザンがいてわけわからん

58 :
振り返ると、そのカヲスがまた"味"にも思えてくるもんだから困る。

59 :
最初のラクロアからしてレビルの娘がフラウボゥだったり
カイやハヤトすっ飛ばしてスレッガーさん出したりとカオスの渦っぷりは始まってたよ
その後元ネタ知ってより楽しくなるのが醍醐味でしょ
流石にアムロ、シャアは機甲神込みとはいえおいしいポジションだったが
SFCの大いなる遺産?あー知らん知らん!

60 :
>その後元ネタ知ってより楽しくなるのが醍醐味でしょ
当時元ネタ知ってたので、テムが鍛冶屋してて白痴っぽいのも、
佐藤元のカミーユがぷっつんしてるのも分かってみてた

61 :
やっぱ人間キャラは元ネタと全然関係ないようなポジションのほうが意外性あっていいよな

62 :
コンスコンはなんなんだろうね
追い詰められて焦ってる敵キャラっていうと彼が適役だったのかな
ジャミトフとバスク+戦士ヤザンとかでもよかったかもしんないけど
あんまガチガチすぎるのもね

63 :
クリスやルーが強くてカミーユやシャアが雑魚なのはおもろい

64 :
今になって気付いたけど
リックドムを全滅させられたコンスコンが狼狽して椅子からずり落ちるのを
絵にしてるんだな
気付かんかったマニアックだなw
ジオダンテが化けてる玉座(椅子)をみせるためでもある

65 :
シャアは代わりにジークジオンを炙り出すため裏方で活躍してたから
ある意味原作での政治家の面を上手く昇華してた気もする
そしてアムロは人間キャラぶっちぎりの強さよ

66 :
一度ならず二度までもww

67 :
騎士アムロは最初はセイラより弱いのに
そこから特に補正もなく努力だけで強くなりすぎ

68 :
>>65
デュオ(守護騎士団)・トロワ(守護騎士団)・カトル(守護騎士団)・五飛(守護騎士団)「「「「へぇ〜・・・」」」」

69 :
>>68
お前らはアルガスらの生まれ変わりで最終的に人間超越しちゃっただろ!
ノーカンだノーカン!!

70 :
コンスコンはアニメの降伏なんて不二子で取り込まれるのしか覚えてない

71 :
>>63
こう考えると女キャラとメカ?贔屓で見事なオタコンテンツだな

72 :
人間キャラは結構どうでもいい奴に原作での重要キャラあてたりしてたよな
もし外伝が今作られてるシリーズならハマーン辺りはもうちょい重要な役になってる気がする
当時はアムロとか一部除けばあんまり人間を活躍させようとは思ってなかったんだろうな

73 :
>>71
女性キャラは単に後回しにされただけのような…

74 :
>>68
お前らは前世での恩忘れんじゃねーぞ。

75 :
アルガス騎士団って円卓の騎士の中に入れたらJr.らと最下位争いする実力者ばかりじゃん
何で特別扱いされてんだよ

76 :
>>75
導きのハープに導かれた
ムーア界で死んだ為スペドラと同伴
ここいらが理由だろうな

77 :
ゴッドは最終的に常に合体状態になったのかね?

78 :
どうもそうらしい
少なくとも分離したことはない

79 :
>>78
鎧闘神最終戦でおもっくそ分離してますが

80 :
じゃなくて、守護騎士団のゴッドはもう1人になったかどうか?って事だろ
念の為に言っておくと、光臨の超鎧闘神の新シャッフル達は石化から時放たれた直後だからゴッドユナイト前だ

81 :
>>75
HP基準で強さを議論するのは小学生までにしておけとあれほど……。

82 :
>>81
ガンレックスαの倍以上の数値だったのに、続編ではパワーアップしたのにガンレックスと同等になったガンジェネシス
逆にGガンジェネシスと同等だったのに、続編ではその中身のエルガイヤーと同列になった、当初はエルガイヤーの3倍近くの数値だったガンレックス
同じく3倍近くの差があったのに続編じゃあガンレックスやエルガイヤーと同列になったドラグーン
ドラグーンパレス+ユニオンソードといい勝負してたストームサンを一撃で倒したプラズマドラグーン
ドラグーンパレスの軍団をフルボッコにした近衛騎士団に苦戦していた闘神達
ゴッドすら近づく事が不可能だった覇界神からリリーナ奪還出来た天使兄弟

もう数字関係ないよね

83 :
ガンダムらが超パワー発揮すれば万事おkなんですよ
原作リスペクトだよ!!

84 :
数字は雰囲気だから…

85 :
数字はそのカードの状況でのHPであって最大HPとはまた別物だから
って想像

86 :
>>85
超鎧闘神のサザンクロスソールがキメてる暴竜神に効かないとは思えないが

87 :
な、なるほど>>85
http://card.timebox.jp/index.php?shopid=7&gn=12737404797&cont=detail

88 :
数値だけならバロックガンよりストームサンの方が強いことになるよね

89 :
覇界神の方はデータ不明で、いわゆる測定不能って意味なんじゃないか、と思う
そういや豪嵐神は低過ぎだな。数値と設定が全く一致してない鎧闘神戦記とは言え一応神だし40〜50万はあって欲しかった

90 :
覇界神が40〜50万で弱体化した豪嵐神が22万ってことじゃね

91 :
豪嵐神はなんか暴走してるような感じだったし、
理性があって技も絡めて冷静に攻めてくるけど単純なパワーでは劣る覇界神と
力押し一辺倒(だけど総合的な戦闘力では覇界神に劣る)な豪嵐神って印象だった

92 :
ん〜・・・ブラックドラゴンやキング3世みたくどっかで(後から)公開されたのはともかく、
カイザーやZ、覇界神あたりは最早数値化出来ないって意味でのデータ不明だと思ってたけどなあ
例え100万でも数値化可能な範疇なら不明にせずに表記してる気がする

93 :
ストーリーもそうだけど作った本人も何も考えてないのにそれを真面目にあーだこーだ議論するおまえらに毎度感心する
ガンジェネがすごい数字だったのしか覚えてない

94 :
それが楽しいんだもの
というかガンダムって割とその手の流れで生まれた設定多くない? AMBACなんかもそうでしょ

95 :
豪嵐神はただ暴走してるだけで覇界神より純粋に弱体化してると思ってた
それこそ単純なパワーでも数値化できるほどに弱くなってるんじゃないかと

96 :
うん、生体ユニットも適合者じゃないしな
覇界神の方は世界を変えた本物の“神”だったけれど

97 :
ところでドロシー分もサンボーンさんに吸収されてたりするんだろうか?
ちょっと女の子っぽいし。

98 :
>>97
サンボーン誕生時に出てきた赤ちゃんがドロシーじゃね?

99 :
>>98
浄化の時にバロックガンに混ざってたドロシー分が赤ちゃんになったのかもしれないな。
…ただしマリーメイアになっちゃったみたいだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特攻の拓フィギュア化希望の数→ (122)
ミーア・キャンベル玩具専用スレ Part01 (373)
【Ashley Wood 】threeA toysを語るスレ Part33【3A】 (409)
【集めて】ねんどろいど その513【楽しい】 (136)
「(゚Д゚≡゚Д゚)lt;結局俺しかいないわけだが (731)
原作知らないのにフィギュア買っちゃう人のスレ (342)
--log9.info------------------
志願者数日本一は近畿大学 (107)
受験生へ告ぐ、千葉大学はやめておけ (857)
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院★☆1 (917)
どうして中央は没落したのか (807)
大東亜卒のオッサンが今のマーチは (254)
駅弁大学だけでランキングつくろうぜ (133)
現役で理科大蹴ったのに、浪人して理科大に入った奴 (141)
【在日朝鮮人】パンチョッパリの学歴【反日韓国人】 (205)
阪医と理二ってどっちが勝ち組? (476)
★日本一の大学合格実績★ 灘中学校・灘高等学校 ★ (191)
広島大学vs同志社大学 2 (189)
ネトウヨの学歴4 (660)
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★7 (329)
同志社の恥さらし、キチガイゾルゲを晒しあげるスレ (138)
新しい代々木の偏差値を待つスレ (478)
慶應義塾大学と大阪大学どっちが格が上? (209)
--log55.com------------------
【芸人リポーター】駒井千佳子【美熟女】
【お下劣】あやまんJAPAN【下ネタ】
ヤラセの交際報道で売名する低能ジャニーズww
浜田雅功 その37
ほのかりん
        北斗晶=頭悪過ぎ
【どこに行っても】つるの剛士アンチ48【嫌われ者】
芸能事務所を語る