1read 100read
2013年07月メンタルヘルス129: PTSD居ますか? 9人目 (964) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セロクエル 16錠目 (142)
TRE〜人生を変えるトラウマ解放エクササイズ (219)
「もっとヒドイ〜もある」とか言う奴なんなの? (130)
親を恨んだり自分の運命を恨んだりできない人は (254)
なんで精神疾患の人って治そうって気がないの? (223)
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 432 (765)

PTSD居ますか? 9人目


1 :2011/09/20 〜 最終レス :2013/07/14
治療方法、症状、PTSDになった理由(可能なら)等の情報交換、お願いします。
・原則sage進行でマターリいきましょう。
・dat落ちし易いので、スレ住人の皆さんで時々保守をお願いします。
・多くの人がフラッシュバックを起こし易い内容の書き込みをするときは
 その旨を予告してから書き込みしてください。
・「私はPTSDでしょうか?」という内容の質問には
 スレ住人は医師ではありませんので
 お答えできない場合がありますが、
 くじけずに心療内科や精神科を受診してください。
フラッシュバックを誘発する発言について
過去の体験を、追体験してしまい、混乱や体調不良を起こすのを避ける為にも、以下の発言については警告を必ず入れてください。
・性的、暴力行為にともなう行動や言動に関わる表現
・デフォルメした言葉を含む自傷行為手段、体験談など
・自殺予告・破壊予告
・その他各自の判断で危険と感じるもの
これらに関しては、専用ブラウザの導入及び、NGワード設定で、レスごと見られなくするために警告文として
■フラッシュバックあぼ〜ん■
(〜をーに変更して下さい)
と記入して下さい。
専用ブラウザについては
http://www.monazilla.org/
にて、自分の好みのものを導入し、各作者サイトにてサポートを受けて下さい。
また、専用ブラウザでは、人大杉などの時でも、スレッドの閲覧が出来る等のメリットもあります。

2 :
元カノがPTSDだった。
何気ない会話に反応してフラッシュバックの嵐へ。
何とか力になりたいと思ったが、唄を聴いても詞に
反応してまた落ちていく。
その内、落ちた原因が俺に摩り替わっていく。
何をしても、何を言っても駄目。
結局別れることになった。
本人が一番辛いのは解っているが、彼女は自分の事で精一杯。
申し訳なさそうに別れ話をしていた。
治療も勧めたが元凶を話すのを嫌がって駄目だった。
何とか治らないかな?

3 :
3取りー!!!

4 :
関連サイト(原因・症状・治療その他、記事・参考文献など)】
<サイト>
JSTSS 日本トラウマティック・ストレス学会>>PTSDとは?
http://www.jstss.org/
PTSD:心的外傷後ストレス障害
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/PTSD.htm
「『PTSDの医療人類学』」
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004002.htm
PTSD.info - 犯罪による心的外傷後ストレス障害
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/
<記事>
PTSD患者の脳内変化
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/PTSD-Evidence.htm
PTSDの半分は別症例
http://www.local.co.jp/news-drift/medic-1.html
強いトラウマ、脳まで壊す
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2004/05/20232610.php
PTSD解説(実践精神療法事典)
http://www-soc.kwansei.ac.jp/tatsuki/papers/PTSD/PTSD.html

5 :
PTSDという言葉を安易に使わないで下さい 
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1754572

6 :
SSRIの自殺の衝動性の高まりからの
飛び降り自殺未遂 すんでのところで飛び降りなかったのだが 3年前のことだ
最近そのPTSDに苦しんで、頭がおかしくなりそうだ!
それとともに抗うつ剤や精神障害のクズ医者への恨みでも頭がいっぱいだ!滅Rることで頭がいっぱいだ!
飛び降り自殺未遂のあの光景その他で頭がおかしくなりそうだ!

7 :
飛び降り自殺未遂のPTSDで頭がおかしくなりそうだ!

8 :
いつか人並みに働いたりできるようになるんだろうか

9 :
医療保険に入りたい。

10 :
>>9
詳しくは書けませんが、あなたが保険に入る時に「PTSDなんですが・・・」
みたいなことを絶対言わないことです。告知義務違反というモノがありますが
それは保険に入る時に聞かれることに虚偽の回答をした場合のみに適応されます。
でも、有名保険会社はフリーダイヤルに電話すれば申し込み用紙が届きます。
それに書き込んで、送り返せば確認の書類が届きます。それにサインすれば
保険への入会は成立します。ここまで書けば分かりますよね?
第三者から情報が漏れることはありません。保険会社が後にあなたが通院歴があると
分かったとしても入会時に審査をしていないので告知義務違反にはあたりません。
保険会社は請求された保険金を支払う義務があります。    諦めないで・・・

11 :
俺、病院のDrに>>10と同じ様なアドバイスもらって医療保険と死亡保険入ってるよ。

12 :
何年か前に外資系保険会社が通院歴を理由に保険金支払いを拒んで
裁判になって、保険会社側が敗訴してる。

13 :
社会復帰に向けて資格(建設機械系)を取得しまくってる。

14 :
質問なのですがPTSDの診断を確定させる程,親身に話を聞いてくださるお医者さんているのでしょうか。

15 :
私の医師は、何十分でも聴いてくれちゃうから、待ち時間が
長くてたまらないよ、まったく
10年経ったが治らない
社会復帰できず。なんか愕然とするばかりだよ
障害者手帳を申請した
これで障害者就労支援センターに通おうと思う
障害者枠も使えるし
早く自分の手足でおマンマ食いてえ

16 :
PTSDに一番効果的といわれているEMDR(眼球運動)は一人で出来るものなのでしょうか?

17 :
>>15
有難う。聞いてくれるのは有難いけど,待ち時間長いのも辛いですよねw

18 :
>>16
無理なんじゃないでしょうか
EMDRについて調べたら研修を何度もうけて資格取るようだし、持ってる人も少ない
自分は今のところ受けられないようだけれど
この資格を持っている人のもとでの治療はすごく安心感があります

19 :
手帳ほしいんだけど市役所職員が同級生だらけで怖すぎる。自立支援の更新も代理でしてもらってる
>>2とは無関係だけど、当時自分はフラバ起こすと解離して自傷してたのに疲れられて振られた
止められないからってその度に気絶させられてたらしいけど
やっぱ普通に異性と付き合うのは無理だね。殴られるのも後痛いし迷惑かけるしさ…

20 :
>>19
あるある
あっちも「いつ自傷するんじゃないか」とトラウマになっちゃってビクビクして
でもなんつーか、申し訳ないんだけど止められないし、みたいな
一方的に寄りかかっている恋愛ばかり
寄りかからないで突き放さないで、ニュートラルにいられたらいいんだけどね

21 :
>>13
俺も発症10年目にクレーンと玉掛けの資格を取得して9月から社会復帰した。

22 :
>>19
生きてるだけいいよ。
目の前で逝かれて自分がPTSDになっちまったよ
SSRIも効果なし薬コロコロ変わりつつ、もう4年目だわ

23 :
PTSDは不安障害の非全般型に似た症状出ませんか?
俺は過去ストーカーに会って、エスカレートして人間関係ぐちゃぐちゃに
されたので、それに関連した似た風貌や建物等を見ると不安がこみ上げて回避しようとする。
最初不安障害と診断されたが、明確に線引きされた限定状況で起きるので
可笑しいと思われ話をつづけたらPTSDの疑いが強いと言われた。
核心をはぐらかして話す時は平気だが、核心部分を話す時はめちゃくちゃ疲れた。
脳が疲れて眠気が襲ってきた。10年引きこもってて、最初の頃は無気力で自分を責める
鬱的になってた、今はもう治まったが・・病院行くまで金属バット抱いて寝てた。

24 :
フラバ起こしてそのあと意識なくなる人っていますか?
起きたら打撲とかあって痛いし頭痛がなかなかおさまらない

25 :
俺はフラバ来たら家なら横になるか、外ならその辺に座り込むようにする。
一番良いのは、フラバの後に意識障害が起きる時は外に出ないか入院する
のが良いと思います。俺は自宅療養を選んで半年は引き籠り状態になったけどね。

26 :
鉄分のサプリ摂るとフラッシュバックがひどくなるんだけどそんな方他にいますか?

27 :
最近また悪夢にうなされる 叫んで目覚めた 殺さないでって
辛い

28 :
5年前に発症して、その後嫌な記憶に蓋をしようと楽しい思い出いくつか作ったはずなのに
それらが全然思いだせない。嫌な記憶ばっかり出てくる。


※一応改行しときます。フラバ注意
今日は半年前バイト解雇された時の店長の怒鳴り声のフラバがきて大学の講義中パニックになった。
初めてあんなに意識がおかしくなった。解雇された後の
楽しい記憶がまるで出て来ない。それなりにあったのに。
皆さんこんな感じなんですか?

29 :
偽PTSDばっかじゃね?ここ
PTSDは生死にかかわる危機的状況に遭遇してだぞ
だから専門で診断する医師も少なく
一旦診断されたら普通の精神病と違って
手厚く治療される。
構ってちゃんがメンヘルぶる場合
アスペかボーダーか対人不安辺りにしとけ
PTSDはそんな軽いのと違う。

30 :
>>28
えーと…釣り?
じゃなかっらごめん
↓まあ一応フラバ注意




発症が5年前だよね。半年前のその店長が犯人なの?
それとも半年前の店長の罵声を思い出して5年前が思い出されたの?つまりフラバによってフラバが来たの?
よくわからんけど私にはないなあ
フラバが来るときって必ず事件そのもののトリガーから。
以前フラッシュバックした時を思い出してまた〜…ってのはないなー

31 :
>>30
釣りじゃないです。
説明下手でした。





5年前はいじめによる自殺未遂で精神科に連れて行かれ
心の内を泣きながら全部話したらPTSDと言われました。
罵倒されたのは今年ですから別の出来事です。治ったと
思い込んでいたのでフラバがきて「治ってないのでは」と思いました。
私が聞きたかったのは、皆さんは良い出来事を覚えてますか?嫌な記憶ばかり頻繁に蘇って
くるのは私だけか、ということです。

32 :
回復してきたらよい出来事も思い出すけれど、基本怒りと悲しみと絶望感と言うか
無力感ばかり

33 :
自分で当時の事を言えるのはいいね。
考えるだけで激烈な苦みが来て中々話さない人が多いのに。
大抵初期は絶望感から責任は自分と自分を責めるので鬱的になり無気力。
徐々に回復するにつれ、地獄の火炎をまとった怒り。


34 :
どうにも掃除機かけてるときがダメ
でかいフラバは最近ないけど、勝手に思考が昔に戻っちゃう
そもそも当時の記憶があまりないんだけど、掃除機でなんかあったのかなー
絶対思い出したくないけど
数年前に加害者が死んで、その時にちょっと記憶が戻っちゃったんだけど、出来事を箇条書きみたいに思い出した
・〇〇された
のように。
細かいとこはやっぱり記憶ないまま
こんな人はいますか?

35 :
>PTSDは生死にかかわる危機的状況に遭遇してだぞ
それは一昔の認識だね。
いまでは、悲惨な事故を目撃してPTSDになる事例も出てきてる。
最近では3.11の地震の時に津波に襲われかけて間一髪助かった人や
高層マンションで震災に遭遇して長時間長周期振動で恐怖を感じた人とか・・・
俺はオーソドックスに会社の先輩にボコボコにされて半殺しに遭ってからだけど
10年経ってほとんど良くなった。来年春には社会復帰出来そう。

36 :
それは自称PTSDだな。アスペもそうだけど
今は偽物の自称が多くて本物の人が可哀想だよ。
男が半殺しの暴行位ゴロゴロあるだろw喧嘩の範疇だよ。
フラバなんて余り無いからw関連する人や物を回避するのが多い

37 :
>3.11の地震の時に津波に襲われかけて間一髪助かった人
どう見ても生死にかかわる危機的状況に遭遇してると思いますが。

38 :
まー、診断は医者がするものだからね、そこら辺はココでああだこうだ言っても
致し方がない部分だろう。
だいたい10年くらいで症状が安定してくるのかな?
私も10年だが、だいたい社会復帰の兆しも見えるようになってきた。まあ、フルで
働けるようになるには5年以上まだかかると思うけれども。週2,3日のパートくらい
なら・・・と思っているよ。

39 :
女が男にボコられて首絞められて刃物向けられる出来事が何回もってやっぱPTSDの原因になりうるのかな?
自分が体験したんじゃなくて別の人が経験したようにしか思えないから全然平気なんだけどさ
ここにはこういう原因の人あまりいないのかな

40 :
自分の生死にかかわらなきゃPTSDじゃないのかな





お母さんが目の前で首つった
私が下ろしたけど。
目の前で手首も切られた
身体中自分で切り刻んで一時期つぎはぎ人間みたいになってた
ODして胃洗浄
その他もろもろ
お母さんの自Rる気ないけど未遂もろもろ
なんか疲れた

41 :
>>39
それは乖離してるんじゃないのでしょうか
私も>>39さんと同じことをされました。

42 :
>>40近親者の死に関わる出来事を直接体験してても十分なりえるみたい
想像しただけできついよ
>>41
前とは話し方、笑い方別人みたいって言われるから解離なのかも
前どんなだったのか思い出せないから仕方ないよね
大丈夫だった?
きっとかなり苦しかったよね、頑張って耐えたんだろうね
今症状とかない?

43 :
>>39
それは直接病院で聞けばいい。最近自称PTSDもいるから難しいが・・・
面識ない、付き合っても無いようなのから襲われるシンプルな場合から
付き合ってる男女間での痴話喧嘩になると本当に第三者からしたら
判断難しい。ボーダー気質の構ってちゃんが話し捏造してるから
迷惑な話だよね。
PTSDの疑いある場合しっかりした病院へ行く事。
そこらの軽いクリニックじゃいけない。
PTSDは比較的重い症状なので自称で安易に自称アスペ見たいにつけるには不適格。
本当になってる人はわざと私はそうじゃないと暗示がかからないよう
配慮してまで実際になってる場合もあるので、自称で暗示ばんばんかけてるのは
どうかと思う。

44 :
最初行くでしょ、すると今まで封印してた問題に始めて取り組む訳じゃん。
でもPTSDは中々診断おりないのでしばらく様子見される。
そうすると、もどかしさが込みあがってかなり不安定になり始める。
取り組む決意で行ったのに、様子見だから嫌な記憶は蘇るわスピード遅いわで
この時が辛い。

45 :
>>43
ありがとう
DVの殺人未遂や脅しみたいなものだったと思う、むしろ相手がボダ気質っぽかった
PTSD軽く見てた、けっこう重い疾患なんだね
覚えてないけど一番精神的に参ってた頃は鬱状態で動かなかったらしいから納得
無意識的な暗示のおかげか?現時点で全然実生活に影響無いから病院は困ったときに頼ろうと思う

46 :
>>45
PTSDの安売りがなされてるけど、PTSDは本当は重たい疾患。
第三者に話すというリスクは当然あるけど、聞く側のリスクもあるから。
甘ちゃんの医師が下手に聞く側のリスク甘く見て聞いてしまいドツボなんてのもある。
勝手に強迫的に思い込んでる他の疾患と違い、後から出てくる情報が想定以上というケースが多い。
それに備えれるだけの専門的な人で心理士とチーム組み長くかけないといけない。

47 :
なんて理不尽な病なんだ…

48 :
現在28です。今まで、ずっと自分は精神に病気なんか持っていないと思い込んでいたのですが、最近不眠や動機、吐き気や胸がギューとする感じ、頭が真っ白になる事があるので自分なりに調べてみたら
PTSDの可能性が高いかなと思いこちらに来ました 長文ですが、どうか聞いて下さい




※フラバ注意※
小学校は同級生のいじめに合い、中学校では先輩達に目を付けられICUに入るまで殴られました。
今思えばその時なんらかのケアを受けておけばと思うのですが、親は精神関係は何もしてくれませんでした。
その後、3週間程で学校に通い出したのですが、バイクの音や怒鳴り声、地元の先輩に会うとフラフラしたり、言葉が出なかったり、動機や吐き気が起こりました。
それからは隠れるように生きて、何事も無く過ごしていました。
しかし、今から4年ほど前に仕事でヘマをしてしまい、その時の上司に殴られ蹴られ、歯が折れるまで暴行されました。
お金を持ってこいと脅されていたのですが、持っておらず警察に行くと何されるか分からないので、そのまま逃げるように辞めました。
それからずっとその事が頭から離れずいつ襲われるか、街でばったり会ったらどうしようとマイナスな考えが頭から離れません。
一応、中学校の時からずっとそういう気分はあり、周りの人もみんな同じ気分なんだと思っていたのでなんとか今までやってこれました。
しかし、最近では、4年前の事が頭から離れず、気分はずっと落ち込み、震えや動機が不定期に起こり、ちょっとした事でフラッシュバック(4年前や中学時代に殴られた事)が起こり、
仕事も手に着かず、夜は悪い考えがどんどん出てきて、怖くて眠れず、友達や親にも相談できないでいます。
また、病院に行こうかな、とも考えたのですが、「薬を飲み始めたら止められないんじゃないか」、「根本的な解決にならないのではないか」
「そもそもPTSDなのか」など、マイナスな考えが止まらず不安から行けないでいます。
誰にも相談できないので、皆さんにお聞きしたいのですが、自分は病院に行った方がいいのでしょうか?PTSDという可能性はあるのでしょうか?
また、この気持ち、気分は治るのでしょうか?
治った方がいましたらどういった療法を試したのでしょうか?
長文、駄文ではございますがよろしくお願いします

49 :
>>48
辛かったね
その症状思いっきりPTSDだよ
精神病じゃないから薬は頓服程度で動悸や緊張を鎮めてくれるものが出るとおもう

50 :
>>49
レスありがとうございます なんかそのレスで泣いてしまいました
おちゃらけた性格で、周りからは「明るい奴」と思われているので、こういった事は誰にも相談できずにいました
だけど、「辛かったね」という言葉でだいぶ救われた気がします
取り敢えず、今日近くの心療内科に行ってみたいと思います
まだ、不安で気分が悪いですが、行ってみます 帰ったら報告します

51 :
>>50
大きい精神科の病院に行くことをお勧めします。
小さいクリニック系はPTSDの診断を下すまでに薬漬にされることがあります。(実体験)
頑張らずに、しんどい時は横になるなりリラックスして過ごしてください。

52 :
今帰ってきました 予約が取れず、無理を行って予約を入れてもらいました
>>51 レスありがとうございます その事も不安要素の一つだったのですが、自分が行った心療内科は小さかったのですが、できたばかりなのか新しくて安心できました
先生は物静かで、ずっと自分の話を聞いてましまた どういった気持ちや気分なのかを20分ほど話しました PTSDという診断はされませんでした というか、なんという病気なのかを言いませんでした
「こうすればいい」なんて指示も無かったのですが、これが普通なのですかね?
薬は、「レキソタン2mg」「マイスリー5mg」が処方されました
不安でいっぱいだったのですが、行って良かったと思いました 少し気が楽になりました
これから、ちょくちょくこちらに顔を出す事があると思いますがよろしくお願いします

53 :
通院お疲れ様でした
最初の診察からあーしろこーしろは無いと思いますよ
まずは普段の生活の為に目の前の症状の改善してからでも遅くないと思うので
お薬よく効くといいですね

54 :
>>50
良かった、そう言ってくれて嬉しいよ
PTSDで苦しんでる人を助けたいからね
私事になるけど、自分の前身である子はPTSDに苦しんでて、1人で抱えこんで誰も助けてくれなくて自殺未遂繰り返してたみたい
だからその代わりとして私がいる
あなたみたいな人を助けたくて仕方ないんだよ
それは置いといて、とにかく1人で抱え込んじゃダメって言いたかった
無理してると自分が壊れちゃうよ

55 :
>>54
DIDということ?

56 :
>>52
お疲れさん。
レキソタンは抗鬱効果の強い薬だが眠気がこない優れもの。
仕事中でも大丈夫。
マイスリーは緊張緩和剤で自然に睡眠がとれるもの。
最近、初見診療時に併せて処方されることが多いみたいです。
医師に話して少しでも楽になったならしばらく通えばいいと思います。
聞いてもらうというより自分が一方的に話す感じでも最初は良いです。
変な言い方だけど自身で回想して人に話せるというだけでも、
あなたはいつか快方へ向かう確立が高いと思います。
回想しただけで気絶する人もいますから。
あせらず、頑張らず、少しづつで良いから快方へ向かう事を
祈ってます。

57 :
>>55
DIDというよりDDNOSみたい
自分が出てきてからだけどまともに交代したことないし、過去の記憶もほとんど断片的で薄かったりするけど無いわけじゃないから
ただ自分が経験した感じはないのにトラウマの状況に似た雰囲気になると勝手に涙が出てきてしまう

58 :
DIDの相手は本当に諸刃の剣だと思い知った
これでPTSDなって8年、相手も統合したし後悔はしていないが自分の軟弱さが嫌になる
相手はもっと辛かったのに、その辛さをぶつけてきただけなのに何故だと…
信用してあげるべき立場なのに一瞬でも殺されるなんて思った自分が情けなくて…
でも怖いし痛い。気持ち悪いし抜け出したいよ。頭が痛い。あの時死んでればよかったのに。何でひと思いに殺さなかったんだ。もう生きたくない

59 :
>>58
ビックリした、自分が書いたのかと思った
自分もDIDの相手してこうなったんだ
よく似た境遇だから是非深く話したいな
殺される恐怖…怖かっただろうね
その時の感情わかんないし第三者視点の記憶しかないけど、殺さないで、助けてって過去の自分だった人が泣き叫んでた
殺されかけたんだから、警戒するのは当たり前だよ
別人格だろうが自分を殺しかけた人なんだから100%の情はかけちゃだめ
自分を責めるなんてもってのほかだ
この先苦しむならいっそあの時殺して欲しかった気持ちもあるしわかるんだけど
>>58が悪いなんてこと絶対ないから
あんまりそうやってると>>58が解離性障害に発展していってしまうよ
私みたいになってほしくない
どうか自分を大切にしてください

60 :
結局病院行っても解決しそうにないわ
薬漬けって言葉が怖い
気休め程度のサプリと何か落ち着ける作業探す
でも憎い悔しい人に理解されないのが悔しい

61 :
>>59
ありがとう。あなたすごく辛かったんだね。でもしっかりしてて私もちゃんとしないといけないって思った
何かグチグチ甘えて自分が恥ずかしくなったよ。でも似たような境遇の人がいるなんてすごい嬉しい
思い出すのちとキツいから中身のない話になってしまうかもだけど…こんな優しい2chは初めて
早く>>59に光が射すといいな。きっと今まで沢山頑張ってきたんだろうな

62 :
>>61
ありがとう、嬉しくなったよ
私はその出来事が、自分に起こったことじゃなくて昔の自分だった子としか思えないから平気なんだ、だから大丈夫
甘えたっていい、大切に自分をいたわってあげて
無理は禁物だから壊れちゃう前にしっかり休んでね
生きて居たくない感情強いだろうけど、自殺を選ばずしっかり生きているだけでとてもすごい事なんだからね

63 :
昨日の診察で薬の処方が終わりました。永かったよ。診察は2カ月続くけどね。

64 :
複雑性PTSDについてのスレないのかね
おそらく俺はこっち
ここに書かれてる人程ではないがフラッシュバックがひどい

65 :
>>64
PTSDの診断で年金受給している珍しいタイプだけれど、
CPTSDが本当なんだって主治医が言ってた。
多分俺もCPTSD
親の虐待が結構過激だったんで、フラバで自殺未遂とか。馬鹿だよね。
過去は今じゃないのに過去で死ぬとかどこの引き出し異空間だよってw
あまり検索は得意じゃないけれどCPTSDスレないのかなぁ。
一応レスくれて励ましてくれる人にはACって言われているんだけれど。
フラバは、原因から物理的な距離的に離れた方がいいよねー

66 :
僕の恋人もCPTSDで、フラッシュバックに悩まされてる。。。

67 :
ヤッフーの知恵袋で、すごい人みつけました
自分の回答をコピペされて精神的苦痛を味わいPTSDになったらしい。。。
そんなんでPTSDになるのか?
生命の危機とは程遠いけど

68 :
>>67
せいぜい強迫性障害ってところじゃねぇのかな。

69 :
2chでも見かけるけど、ときどき
トラウマ=PTSDじゃないんだけど、そのへんまだ浸透してないね
ところで、ヤッフーのほうが気になったw

70 :
PTSD自体は非常に重いものでなかなか診断出ないから、
もちろん安易に「私はPTSDだ」などと言っていいものじゃない。
重い軽いにかかわらずトラウマが及ぼす症状の全体を
PTSDと表現しても間違ってはいないと思う。
何を生命の危機と感じるかも人によって違うし。
思想や宗教の影響もあったり、後天的に学習させられるものだから。
たとえば会社に拒絶されるのと家族に拒絶されるのでは全く違う。
家族から育児放棄(ネグレクト)を受けた人間は、
後から受けた傷の大きさに関係なく「慢性的なPTSD」と表現される。
そういうことだから、話し手も聞き手も慎重にならないといけない。

71 :
レキソタン4でも不安が止まらない

72 :
スレチでしたらすみません。
震災後半年を過ぎたあたりから情緒不安定になりやすく、被災生活時のことを毎晩夢で見るようになったりと些細なことがきっかけで震災のことを思いだし毎日無気力状態です。
元々不眠症で心療内科に通院しているんですが医師にこのことは話していません。
やはり精神科へ行くべきでしょうか?

73 :
早めにまずは心療内科で話してみては?
これまでの経過も知っているんだろうし、それから精神科に紹介状持って転院
新しい医師にこれまでの経過を話すのは結構つらいときが多いので
お大事になさってください

74 :
>>73さんとほぼ同意見。
でも心療内科って精神科だから保健指定医であり、かつ信用できる医師だと思えば
転院は必要ないよ。

75 :
■フラッシュバックあぼーん■
フラバ注意


このところストレス過多なのはわかっているので、ストレス回避した
行動を取っているけど、PTSDがぶり返してきた。
私を虐待した親から逃げようとしても、逃げられない夢を繰り返しみる。
夢の中で全力を使うから、とても疲れてしまう。
日常でも、気がつくとお母さんを呼んでいる。助けてくれなかったお母さん。
なんでお母さんを呼んでいるんだろう?
過去なのに、もうなかったことにしたのに。
薬を1.5倍に増やしてもらった。それでも効いてないと感じる。
過去を終わらせて、自分の力で生きているのに、何かストレスがあると出て
きて、まるで王様のように私の中に君臨する。
このまま一生、死ぬまで、私の中でお父さんとお母さんは私をいじめ続ける
のだとしたら、私は延々に私から逃げ続けなきゃならないことになる。
原因は私の中にある。私のせいじゃないけれど。私の中にある。
これで自分の脳味噌をシェイクしたくならない方が難しいと思わない?

76 :
>>75
私も似たような状況。
頼む誰かこの状態から脱する方法を教えてくれ。

77 :
>>73さん
>>74さん
アドバイスありがとうございます。
実は震災での精神的変化は医師には言っていませんでした。親切な医師であるですがどうも苦手で…。馬があわないというか。
取り合えず次に病院へ行ったらこれまでの経緯を話してみようと思います。

78 :
改行が多過ぎるとエラーが出るので1つ下に本文を書かせてもらいます。

↓↓フラバ注意↓↓

79 :

自分が産まれる前から父が薬とお酒を大量に飲んでは記憶をなくして暴れる人だった。
普段は末っ子の自分を溺愛していたが、薬とお酒が入ると別人で
何度も殺されると思い、大きな音や声が恐ろしくなって小学生の低学年の頃からパニック障害になった(そう診断された)
母も普段はとても優しい人だったが、父のことで精神が参ってしまい自分に性的虐待をするようになった。
それを横目で見ながら助けてくれなかった普段は優しい兄弟達。
↑これらのことによって「普段は優しいのに突然豹変する人、助けてくれない人」に自分の気持ちがついていかなくなった。
そして中学生の頃、全く知らない人間に拉致され性的暴行をされた。
刃物で脅されたので、殺されると思った。
その後フラッシュバックが酷く、引きこもりになってしまった。
母には日替わりで「無理しなくていい」と「R」を言われた。
そんな母を「母さんも大変なんだからお前が悪い」と兄弟はかばっていた。
結局誰も助けてはくれなかった。

こんな感じの人生なんだけど、小学生と中学生の頃にカウンセリングを受けたきり病院には行っていない。
理由はカウンセラーに話したって分かってくれるわけないし、時間が解決するしかないんだと思ったから。
生きるか死ぬかみたいな期間が4年くらいあったけど
なんとか今は一応表面上はリア充()みたいになってる。
んだけど、最近ちょいちょいフラッシュバックが起きてかなり辛い。
時間が解決するんだということを支えに生きてきたから20代半ばになっても苦しくて
恐らく一生こうなんだ、と思ったらなんだか絶望してしまって。
時間が解決するどころか、母や父に対する怨みがどんどん大きくなってきてしまって
自分がとても醜い人間になってしまってることが不安でたまらない。
もうずっと自分の中で闘ってきたことだから、今更医者に話して何が変わるんだろうって思うんだけど
やっぱり薬をもらえば心は穏やかになるものですか?
昔デパスとか飲んでたけど、ボーッとする以外は特に何も効果がなかったのでいまいち薬を信用できなくて。
長文乱文すみませんでした。誰にも言えなくて…アドバイスもらえると嬉しいです。

80 :
>70さんが
>家族から育児放棄(ネグレクト)を受けた人間は、
>後から受けた傷の大きさに関係なく「慢性的なPTSD」と表現される。
って書いてるけど
フラッシュバックが無くてもPTSDと診断される事はあるのかな?
子供の頃親から暴力と暴言を受けてたから自分もPTSDじゃないかと気になってる
知ってる人教えてplease

81 :
>>80
それも同じく>>70に書いてあるとおり。
「PTSDの診断が出るとは限らないけど、その傾向がある」ぐらいに解釈すればいい。
親から暴力や暴言を受けた場合、はじめから拠り所が無いという事になるから、
後から受ける傷に対して敏感になりやすい。
「傷つく→慰められる→癒される」となるべきところが、
「傷つく→誰も頼れない→癒されない」となってしまう。
回避的な人格、いわゆる引きこもりなどになりやすい。

82 :
>81
レスありがとう 助かります
読み込み方が足りなかったよ
>回避的な人格、いわゆる引きこもりなどになりやすい。
自分もそういう特徴があるよ
1年半も引きこもりやってたから
今は経済的に病院とかカウンセリングには行けないけど
最近ようやく仕事が決まったから給料が入ったら治療に行こうと思ってる
寝る前に昔した経験を思い出すようにして
あの時は本当は辛かったんだなぁなんて思ったりするけど
そんな事してるうちに、そのうち辛かったことも受け入れて、
そんな事もあったなぁくらいになれればいいなと思ってる

83 :
誰かに聞いて欲しい
俺の彼女なんですが、付き合う数年前にRされ、更に瀕死の重症を負わされたけどなんとか助かり現在に至るんですが、
PTSDと合併症で無意識のまま車を運転して
意識が戻ると知らない場所に居たり。
突然パニックになり泣き出したり、意識がないまま自傷行為をしてしまったり
医者も数年通ったのですが、最近精神崩壊と診断され、治療を断念されてしまいました。
すなわち治る見込み0と言う事だそうです。
今後は家族と近親者とで彼女を見守り、病気と上手く付き合っていってくださいとの事
最近では意識のない状態での時間、回数が増えていき。危険な状況です
せめて一緒に住んであげたいのですが、仕事都合と遠距離の為なかなか上手く行かず
私も不安でたまりません。
誰か似たような経験された方、アドバイスなど教えて頂ける方よろしくお願いします。


84 :
>>83
別の医者にいってみては?たぶん、PTSDのことよく知らない医師だった
んだと思いますよ

85 :
起きたら泣いてる人っている?
多分あの時の夢を見てるんだろうけさ、夢見てるのはわかるんだけど起きても覚えてないんだよね

86 :
>>84
ありがとう。他の医者も連れて行ってみようかな。都内なんですが良い医者とか知っていたら教えて頂きたいです。

87 :
>>86
強制入院させるべき

88 :
>>86
トラウマストレティック学会にはいってる先生で
性的問題に詳しい人を探せないかな?
具体的にはわからないけど、いろいろ場所や医療関係者でも面影似てるとか
あると治療進まないし、大変だと思うけれど

89 :
>>86
筑波大卒はガチ。
まぁ個人名とかはあまり言えないけれど医大で外来やってるから
遠くても行ってみる価値はあるよ。
九州から通っている子もいた。
つか治療断念って治療放棄か。。。
都内なら開業医(クリニックだから入院設備はないけれど口利きはしてくれる)がいるから
検索して行ってみるといいよ。

90 :
>>86です。
皆さん本当にありがとうございます。
参考にさせてください。
しかし、昨日たまたま当日の加害者と会ってしまい(見間違いかもしれませんが)
俺と電話していたにも関わらず絶叫し、電話切り音信不通。
電話が繋がった時には俺が誰なのか、出会った経緯、彼氏である子供忘れてしまっていました。
もしかしたら、皆さんに教えて頂いた事を実行するより早く、あいつは消えてしまうのかな。なんて、思ってしまって。。
皆さんありがとうございました。

91 :
理解者が身近に居るのは羨ましい…なかなか分かってもらえないね

92 :
>>90
民事を薦めるわけじゃないけれど
瀕死の重傷ってだけでなんとかなんないのかね。診断書とか。
それとももうその問題は解決したのかな?
というか、ありがとうございますじゃないぞそれ!病院紹介とかに関する謝罪じゃなくて
解離性障害だろそれ。
とっとと傍に行け。自分自身が気付かないうちに死んでる可能性ないとはいえない。
「消えてしまうのかな」じゃねぇよ
家族なにやってんだよってか子供ってなんだよ。
お前が釣りだったらどんなにいいことか。
加害者は当然、被害者の周囲も腐ってるの多いな、と言われても仕方ないぞそれ。

93 :
×彼氏である子供
○彼氏である事も
だとオモ

94 :
まだ泣きたかったけど回復を急いで意識を統合したら(世間の冷たさを受け入れたり、出てきた内的生命を受け入れたり…拒否してしまったこともあるけど)人格の世界が重なって虚しい現実の世界になった。嘆き残した感じがある。
狭窄なのかやる気なくして、今自分が誰で過去を生きてるのか未来なのかわからない。
これって失敗?回復に失敗ってあるの?もう一回解離して現実拒否してやり直した方がいいのかな?中途半端感が半端ない。統合した世界から過去を思い出していくもの?思い出しにくいんだけど。

95 :
フラバ注意




38歳男
小学校2年の時に家の前で左手首をカッターで切られた。
家はアパートの2階だったが痛みと出血にビビって動けず井戸端会議をしていたオバサン達に助けを求めたが「警察沙汰になったら嫌やし面倒やから自分なんとかしっ」と断られる。
結局一緒にいた行商のオッサンに連れて行ってもらう。
医者によると、「本当に紙一枚分の厚さで太い血管まではいってなかったが、もしそこまで切れてたら死んでいたでしよう」とのこと

96 :
それから助けを求めて断られたことがトラウマとなり表面つらだけの人間関係しか築けなくなり中学、高校と同級生から嫌われる。
高校3年の時同級生の娘を好きになり電話で告白するが「あんた!何でそんな子なん!!」と一喝され、その時初めてトラウマのことを人に話す。
話したあと彼女は「そんな事あったん・・・」と急に優しくなるも雰囲気の変化に着いて行けず同情されたと思い後悔しつつも小一時間程話し卒業後付き合うこととなる。

97 :
2年付き合い俺が大学を卒業して就職が決まったら結婚すると約束するも、些細なことで喧嘩になり「あんたとは終いや!別れる!」とブチギレられ見捨てられたといった気持ちがトラウマと重なり彼女に関する記憶を無くす。(告白した時にフラれたと思い込んでいた)

98 :
別れた後も彼女は会いに来てくれたが、彼女の顔を見ると恐怖心がわきあがり体調が悪化。(不眠、真ん中から割れそうな頭痛、手首の傷が疼く)
最悪な時は傷がミミズ腫れになり消えてる部分の傷まで浮かび上がる。
最終的には彼女の事は思い出すも恋愛感情は戻らず7年かかり大学を卒業。

99 :
小さい会社だが就職も決まり出社一日目会社に行くと彼女もパートとして来ていた。
彼女の事について話すと、父親が警察官、母親がカウンセラーで俺みたいな人間が人間関係でトラブルを起こしやすいことを分かっていたのでバイト先や大学、就職先の関わる人にフォローをいれてくれていたようだ。
結局彼女の事は受け入れられず完全に終了。
聞いた話しでは結婚し2児の母親となったらしい。
俺の方は好きな相手が出来て相手も受け入れてくれる雰囲気になるとトラウマが出て数週間程悩み、乗り越えた頃には相手も白けて地獄に送り返される。ということを2〜3回繰り返し恋愛を諦めた所で、現在進行でトラウマを乗り越えたところ。
もう期待はしない。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【体験談】就労移行支援施設を語ろう【歓迎】 (130)
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 37ヶ月目 (196)
【抗コリン薬】アキネトン(タスモリン)3【(((´.`)))】 (115)
ドグマチール39 (964)
親を恨んだり自分の運命を恨んだりできない人は (254)
 入院したい 15泊目  (745)
--log9.info------------------
【NS】軽量スチールシャフト4【KBS90 etc…】 (471)
【カバ顔】若林舞衣子応援スレ【YONEX】 (128)
【お茶は】日下部 智子 7【伊藤園】 (149)
【痛い】ゴルフ骨折【けど練習する】 (160)
真・シングルの飛距離★2 (184)
★絶対に手放せない一本は?★ (174)
遼のセイでガキを練習場に連れてくる馬鹿親続出2 (109)
イヤッッホォォォオオォオウ衝動買い!1ホール目 (149)
【隔離】元祖を管理するスレ 2棟目【病棟】 (136)
石川遼て完全に池田に抜かれたな (107)
【天使】震災で寄付をしたプロゴルファー【守銭遼】 (144)
ロッカーや風呂に入らないRYO (173)
ネットで拾ったレッスン動画(ドリル等)を晒すスレ (154)
【ゴルフ】宮崎のゴルフ事情【天国】2 (493)
韓国人に支配されたゴルフツアー界 (200)
上達に役に立った練習器具は?Part3 (970)
--log55.com------------------
ニチアサ実況
マイナンバーカード持ってるし、給付金はオンライン申請で楽々^ ^ v
闇堕ちエムブレムヒーローズ
デスプロフェット
ネ実のhimechanが再びオーエドの空を飛ぶ
私はすずめアル。何か聞きたいことがあったら答えてあげるアルよ
麒麟大袖9
DASHQ