1read 100read
2013年08月アニメ新作情報150: ログ・ホライズン (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Wake Up, Girls! (906)
Wake Up, Girls!(ワキガ) 1臭 (101)
Wake Up, Girls! (906)
ウェイクアップ、ガールズ! (112)
のうりん (121)
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】 (225)

ログ・ホライズン


1 :2013/03/08 〜 最終レス :2013/08/13
http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
<p class="schedule">Eテレ 平成25年秋〜 放送予定! (全25話予定) </p>
<p class="copy"><span>平成25年秋から放送のEテレアニメに新進気鋭の作家、
橙乃ままれ氏の小説「ログ・ホライズン」が決定しました。</span><span>スリルに満ちたアドベンチャーワールドをどうぞご期待ください!</span></p>
<h2 class="story">STORY</h2>
<p class="storyTxt">ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル
>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。<br>
モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。<br>
一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。<br>
他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。</p>
<p class="outline">&nbsp;</p>
<h2 class="staff">スタッフ</h2>
<dl class="outlineTxt">
<dt class="out">放送予定:</dt><dd class="out">Eテレ 平成25年秋〜 (全25話予定)</dd>
<dt>原作:</dt><dd>橙乃ままれ「ログ・ホライズン」</dd>
<dt>キャラクター原案:</dt><dd>ハラ カズヒロ</dd>
<dt>監督:</dt><dd>石平 信司</dd>
<dt>シリーズ構成:</dt><dd>根元 歳三</dd>
<dt>アニメーション制作:</dt><dd>サテライト</dd>
<dt>制作:</dt><dd>NHKエンタープライズ</dd>
<dt>制作・著作:</dt><dd>NHK</dd>

2 :
          , '""`ー'"´`` 、
       ,..... :',.. -―――-- .,ヽ ...,,_
     , ' ,.- '´          `` 、_''‐.、
    ,.:' /  ,. -‐―'''ー-、 ,.-‐''' ‐-、 ヽ ',
  ,,:':: /!.: /        ',     `ヽ ! '、
  ,' .l:: | ,!.'         :l       ',.  ',
 _|,,.!- '"         ,、 ' ,、.      ヽ、,!_ ちょっとアンタ達!!フレイ・アルスターが>>2ゲットするわよ!!
  |フ"´      ,.  /_'、,.'-'、.l       、-'´
 ,.' ,.:/ ,.     /,' /!.l    |.|! ,      ヽ  >>1糞スレ立てた癖になれなれしくしないで!!
. l,イ/ /,' / , , ' ,'/ .',!    !,'ヽ.!',    ',ヽ l >>3なんて氏んじゃえばいいのよ!!
  |',.:'::/l ,' /!./-/'―- 、   _,!'-‐,'!''; l  :. |ヾリ >>4この子をRわ!!
  |' ::/;..!i ,'!l'.,-r;;=-,、     ,.r;'ーr、!| .ノ:: ,'    >>5昨夜は>>6の部屋にいたんだから!!
  | ::l :| |ヽ.!| '",|'゙‐-i_ `     |'"‐| /,'/::,.イ     >>7は戦って戦って戦って死ぬの。でないと許さない!!
  |,' : : ゙| `.!.  ` ̄    .    ̄ ̄ !: | |    >>8が守ってくれるから…
  | | ::::|  !       .:: |      .,'  l. |    >>9本当の私の想いがあなたを守るから
  | ! :::::!  .',、       ´    ,.:i  |. |    >>10-1001アンタ達死ぬわよ!!
  |.l ::::::',  l、`_、   ー―‐  /_,|:  !‐'''""ヽ、
. l,'!. ::::::::',!  |  `' 、   ̄  , i'l |l l:: ,'__    ';,
 |l ! :::::::::::!', ',、   `i r - 'i .!',l r.!:. ,'  ';    |!
. !' |,.-‐''''´' ', ',ヾ.、  !.!  l .::ヽ | |::,'.   ';__ |!',

3 :
これって面白いの

4 :
ソードアートオンラインと何が違うの

5 :
SAO:死ぬと終わり
ログホラ:死んでも復活する

6 :
>>4
ログホライズンのWEBコミック読んでくればなんとなくわかるんじゃないの。無料だし読めよ。
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
あとYouTubeでプロモ動画があったった。
http://www.youtube.com/watch?v=duboBiAKmX0

7 :
ぜってーSAOの二番煎じとか言われるんだろなコレ

8 :
NHKだからそこまで注目されない

9 :
石平監督か・・・

10 :
違いは死に関することもだけど、わかりやすいラスボスがいるかいないかだとおもってる。

11 :
>>9
石平だめなん?

12 :
>>7
ソウジロウをキリトさんと呼ぶ奴が出てくる未来が見える・・・
>>10
最大の違いを強いて挙げるとすれば、ラスボスがクリア条件を提示してくれたSAOと
ルールの構築から始めるログホラって感じか
「いつそんな事言ってた?」「第○話で〜」「覚えてないor知らない」という遣り取りも
大いにありそうである

13 :
どこまでやるつもりだろ?
25話だと精々ゴブリン討伐あたりかなー

14 :
NHKってことでオリジナル要素が入る可能性大
ルール構築も分かりやすく改変されるかもね

15 :
2クールだと丁寧にやれて3冊が限界かなー
心理描写を映像に込めるだけにして展開を早めれば4冊いけると思うけど

16 :
魔人学園は最悪だったな
>>11

17 :
オリジナル混ぜて2巻までにすると
ラストはギルド<記録の地平線>発足でキレイに終わるけど
クライマックスの盛り上がりが会議シーンで冒険ファンタジーものとしてはいまいち
3巻で切るってのはありえないから4巻にすると
ラストにデカい伏線張って終わって
原作読んでない人にとってはこれで終りってマジかよって感じだが
クライマックスは大規模戦闘シーンと世界の理の壁をぶち抜くという
いかにもファンタジーといった盛り上がる要素満載
どっちがいいんだろうねえ

18 :
見栄えがいいところ重視で4巻までやって欲しいかな
残すべきところはちゃんと残して

19 :
戦闘シーンがどう描かれるのか楽しみ
特にゴブリンのとこ

20 :
>>11
絵コンテ切るのが超早いのが取り柄

21 :
コンテが早いに越したことは無いけど
作打ちをパッパと終わらせてくれた方が助かるマジ助かる
後は総作監の手の早さが鍵だな
ファンタジー服飾で現代学園モノとかと比べると多少細かいけど
キャラのライン自体はシンプルだから、そんなに心配は無さそうだが……
逆にシンプル故に似せるの難しいって事もありうるからなあ

22 :
サテライト公式に全く情報が出てこないな
なんかあんまやる気無さそうな・・

23 :
アルヴ・レズル
監督:吉原 達矢  プロデューサー:川ア とも子
西暦二〇二二年。神経細胞を模した極微細無線通信装置「ナーヴセラー・リンカー・ナノマシン(NLN)」が完成。NLNにより、
意識とネットワークをシームレスにリンクさせることを可能にした。
だが、人と機械の垣根を崩すその技術は、数万もの人の意識をネットワークの彼方へと喪わせる災厄「アーリー・ラプチャー」を引き起こし――。

御影礼望:福山 潤
御影詩希:喜多村 英梨
比良坂唯:日笠 陽子
堅洲世視:成田 剣
http://www.animemirai.jp/c3.php
アニメミライ2013 龍 -RYO- アルヴ・レズル リトル ウィッチ アカデミア デスビリヤード
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1363634083/

24 :
まだ情報でないでしょ
放送秋だし

25 :
NHKが早いんだよな
情報出すの

26 :
☆シロエ CV.寺島拓篤
☆アカツキ CV.加藤英美里
☆直継 CV.前野智昭
☆にゃん太 CV.中田譲治
http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/

27 :
>>11
東京魔人學園剣風帖 龍龍
・監督 - 石平信司
・シリーズ構成 - 根元歳三
どう見ても原作レイパーのコンビ再結成
ログ・ホライズン超絶爆死確定です。ありがとうございました。
PSゲーム「東京魔人學園剣風帖」
初回出荷本数こそ1万本以下であったものの、後に累計出荷本数10万本を超えるロングセラーとなった
PS時代の良作ゲームが、石平信司の超絶原作Rの結果
 ↓
ゲームの信者も新規ファンも買わない、石平信司だけが得する産廃アニメと化した
アニメ公式すら抹消される始末
○東京魔人學園剣風帖 龍龍 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.05.25 ※初動104位(1,225〜1,022)
02巻 *,*** 07.06.22 ※初動101位(1,069〜*,996)
03巻 *,*** 07.07.27 ※初動168位(*,963〜*,857)
04巻 *,*** 07.08.24 ※初動165位(*,837〜*,594)
05巻 *,*** 07.09.28 ※初動162位(1,263〜*,495)
06巻 *,*** 07.10.26 ※初動170位(1,031〜*,628)
07巻 *,*** 07.11.22 ※初動201位(*,693〜*,657)

○東京魔人學園剣風帖 龍龍 第弐幕 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.12.21 ※300位圏外(*,896〜*,***)
02巻 *,*** 08.01.25 ※初動229位(*,641〜*,596)
03巻 *,*** 08.02.22 ※初動255位(*,540〜*,481)
04巻 *,*** 08.03.26 ※初動227位(*,745〜*,***)
05巻 *,*** 08.04.25 ※初動269位(*,536〜*,***)
06巻 *,*** 08.05.23 ※初動236位(*,956〜*,***)
【石平語録】
「品質の為のクレームは受け付ける(第一期第壱話試写会)」
「この作品を通して国際交流」
「(改変は)僕の趣味」
「(原作準拠のキャラデが)ピンとこなかった」
「(魔アニキャラデを見て)これなら京一を預けられる」
「こう見えても魔人ファン」
「アニメは自分と脚本家のトラウマを通して描いた」
「アニメ化にあたって原作を徹底的にやりこむ事から始めた印象的な作品」
「キャラの魅力で戦隊ものイメージ」
「石平監督は魔人のテーマが少年漫画の王道、努力友情勝利だと考える」
「美里は人のやることに足をつっこんでくるウザい女として設定、話が進むごとに凛々しく成長するようにした」
Q.ストーリー的には原作と変わっているのでしょうか?
石「いや、流れはそのままネタとかテーマはかなり原作から持ってきてます。」

28 :
にゃん太師匠声太くないっすか・・・
も少し軽妙というか高い声を想像していたのだが

29 :
あの悪人声で語尾が「にゃ」になるのか

30 :
にゃん太班長が「お前も猫耳になれ」とか言うのか

31 :
できるだけ原作に忠実にしてほしいけどな

32 :
魔人学園の人か…
いきなり期待できなくなったぞ
一応見るけど

33 :
シロエ:あの、すいません、お願いが。
にゃん太:なにかな
シロエ:見抜きさせてもらえないでしょうか・・・?
にゃん太:見抜き?
シロエ:はい。
にゃん太:あー
にゃん太:判った、そういうことか・・・
シロエ:いいでしょうか?
にゃん太:うーん。
にゃん太:たまってる、ってやつなのかな?
シロエ:はい
にゃん太:しょうがないにゃあ・・
にゃん太:いいよ。

34 :
>>27
作画崩壊も酷かったとつけて加えておこう

35 :
>>34
作画も酷ければ、設定も酷い
東京の町並みはどこぞの中華街だし
キャラは固有名詞以外共通点は無いし
ストーリーも捻じ曲げられてしまうし
死ぬはずの地味な敵キャラに監督が自己投影して
何故か味方になって、しかも仲間の女キャラとくっついたりするという
良かった所が何も無い上に酷い所だらけアニメだもんな
そりゃ円盤も売れないわ

36 :
東京魔人学園に関しては、円盤が売れなかったとかそんなしょうもない罵倒で済ましていい問題じゃない

37 :
このタッグでの最近の作品はないの?
或いは、個々での最近携わった作品の出来はどうなの?
サテライト的には、とりあえずトキトワとエアギアが酷かったのだけはしってるんだけど。

38 :
>>37
プロデューサーの方針次第でもあるんだけどな
もしオリジナルで固めようとかいう方針なら相当監督や脚本家の色が全面に出てしまうと思う

39 :
脚本の根元は個人的に打率高いんだけどなー
原作ものだと妖狐×僕SSとか、オリジナルものだとファイ・ブレインに参加してるし。
監督石平のアニメはみてねぇや。テキトーにググったらこんなんでたけど
http://www.kajisoku.org/archives/51829158.html

40 :
うーん。これほど期待値の低いアニメも中々。原作人気がないってわけじゃないんだろうに。
それほどまでにこの製作陣はあれなのか・・・

41 :
余計な原作改変を公言し始めたらアウト。

42 :
石平信司監督作品
・殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE.0 (2002年、OVA、AIC)
 原作よりグロ大目で賛否両論
・天罰エンジェルラビィ☆ (2004年、OVA、AIC)
 超絶原作Rその1。wikiに詳細な記事が載るも抹消される
・東京魔人學園剣風帖 龍龍 (2007年、TV、AICスピリッツ)
 超絶原作Rその2。傑作PSゲームが石平信司のRー作品に。円盤爆死
・FAIRY TAIL (2009年、TV、A-1 Pictures、サテライト)
 >>39
エア・ギア 黒の羽と眠りの森 (2010年、OAD、サテライト)
ログ・ホライズン (2013年、TV、サテライト)
エア・ギアの評価は知らんが
これだけやらかしてるとログホラはまず駄目だな

43 :
FAIRY TAIL のは裸土下座が省かれただけに見えるんだが…
自主規制の範疇じゃね
エア・ギア もさらっと検索した範囲では目立った悪評は無いし
近年はあんまりやらかしてないんじゃ?
まぁ歳食って空気読めるようになったと信じたいね・・・

44 :
>>39のなにが問題なのかわからん
裸土下座なんて少年向けのアニメでテレビで放映できるわけないじゃん
エピソードまるまるなかったことにされるとか全然別なものに改変とかでなく
省略にしたのは原作尊重してるからだと思うんだが

45 :
始まる前に騒いだところで監督が変わるわけで無し
ネガティブなことばっか言ってたってねぇ
とはいえ、前科がある監督なのはわかったから
期待し過ぎず待つのが吉ってとこじゃないかね
これが無名の新人監督だって不安なのは変わらんしねー

46 :
原作Rを二度も繰り返してるとなると望み薄かな・・・

47 :
原作Rされてんのどっちもゲーム原作作品で
最近のは漫画原作でとくに問題は起こってないっぽい
流石に出版社が監修に入ってるだろうし
無難なとこいくんじゃない?
要するに脳内で話作らせるとダメな監督なんでしょ

希望的観測が含まれてることは否定しない・・・

48 :
ここで言われているゲームは知らんけど、一般的に
ゲームのアニメ化ってインタラクティブ性の問題もあるからどうしたって改変せざるを得ないんでないの?

49 :
魔人学園のオリジナルのゲーム版は基本ノベルゲーと同じだと思っていいので
インタラクティブとか関係ない
ゲームシステム的には分岐あるけど基本ストーリーは大きく変わらない
エンジェルラビィはオリジナル知らないけど調べるとアドベンチャーなので
やっぱりインタラクティブは関係ないんじゃないか

50 :
やったことないからアレだが
魔人学園ってゲーム的要素皆無なの?
ずっと読むだけのノベルゲーって逆に珍しいと思うんだけど・・・
ストーリーが大きく変化しなくても分岐や
ゲーム的要素で話に起伏をつけることが多いから
それをそのままアニメには出来ないと思うんだけどなぁ
監督がクソなのは大前提として
ゲーム制作会社側の立場が弱くて抑えが利かなかったってのもあるんじゃない?
NHKとエンターブレイン相手に30万部以上売れてる原作のアニメをR出来たら逆にすげーよ?

51 :
原作モノのNHKアニメなのにつまらないって例も無くはないんやで。

52 :
原作Rまでいったのは聞いたこと無いけどなぁ…

53 :
>>51
アリソンとリリア…

54 :
アリソンとリリアは監督の演出と言うよりは
NHKのくそ自主規制と聞いたが。
まぁ原作Rされりゃどっちだって同じか。
ログホラで規制されそうな表現てあったっけ?
PK倒すとこも相手がプレイヤーだから死んでも消えるだけだよな
モンスターは問題ないだろうし・・・

55 :
ススキノで首きりおとしてるところは
確実に規制はいるだろう

56 :
へうげものでは胴体まっぷたつに加えて飲血してたから大丈夫じゃね?

57 :
ススキノで大地人や弱PCを奴隷扱いしてるところとか微妙なラインだと思う
セララって強姦未遂までいってたっけ?

58 :
>>56
へうげはBSの深夜だったけどこれはEテレの夕方(たぶん)なんよ
子供用の規制はあると思ってたほうがいいよ

59 :
そういえば最近放送してたへうげものは再放送だたね
しかも深夜枠?だったし
夕方だとドラクエ記述っぽく倒されたとかになるのか

60 :
むしろ自主規制がないわけない
流血はともかく、殺人描写とかあった日にゃ、モンペアどもから打ち切り要請すら来かねんぞ
そういう意味では差し障りのないものしかできない可能性が高い気がする
大地人(NPC)を奴隷扱いしてるのはイクナイ!!PCも同じ人間だ、っていう意識変化を明確にするために、
敢えてそれを描写しておかなければならない、と思うかどうかだが…

61 :
まおゆうの商業的な結果を見てから企画検討したほうが良かった気がする。
2作品同時アニメ化して両方成功した川原礫は奇跡。
最も2連続で爆死してもアニメ化の話が来る三雲岳斗みたいなのもいるけど。

62 :
@TRPG_Online
ログ・ホライズンTRPG
橙乃ままれのログ・ホライズンのTRPG化。絹野帽子デザイン。2013年内発売予定。JGC2013にて体験卓をやりたい予定。
http://www.trpgonline.net/item#553
#TRPG #FEAR_TRPG #loghorizon

63 :
TRPG界隈見なくなって久しいけどTRG化ってまだ意味があるメディアミックスなんだ…
ログホラをわざわざTRPG化するメリットがなんだかよくわからんけど

64 :
実プレイまでいかずともキャラビルドで楽しむ、みたいな層もいるし
「自分のオリキャラをログホラ公認のシステムで再現!」という遊び方ができるのはけっこう良いと思う。

65 :
キャラビルドだけ楽しむ層のためにTRPGシステム作っても商業的に成り立たないだろ
再現性とゲームとしての面白さを両立させるのは相当難易度高いと思うけどな
ギルド運営とか生産職とかログホラっぽいアイテム群とかTRPGで再現するにはハードル高い
ファンアイテムなら設定資料集でよくね?と思う
まぁ奇跡的に再現性とゲームとしての面白さが両立してたら10冊買って周りに布教するわw

66 :
トウヤ(声:山下大輝)
ミノリ(声:田村奈央)
ルンデルハウス(声:柿原徹也)
五十鈴(声:松井恵理子)
http://www.famitsu.com/news/201306/10034592.html

67 :
五十鈴は魔族娘の人やなー
他の人は声優詳しくないのであんまり知らないや

68 :
柿原しか知らん

69 :
つまり少なくとも3・4巻まではやるってことね

70 :
オリジナル改変で登場前倒しとかしない限りはそうだろうね
2巻まででも五十鈴の出番は作れるだろうけどキャスト紹介するほど重要な位置ではないし
4巻までだとラストに見せ場多いしな、演説とか大規模戦闘とか

71 :
これ何時から放送なの?
秋から2クールだとファイブレの三期と放送期間思いっきり被るけど
ファイブレみたいに長寿アニメになれるといいね

72 :
監督の趣味が原作改変だからな・・・
正直原作信者は泣くハメになるのが目に見える

73 :
監督知ってから正直期待は殆どしてない

74 :
スキルもちが原作美味しく料理してくれること切望

75 :
なんで放送前からお通夜なんだ・・・

76 :
スタッフの経歴のなせる技。
>>27を繰り返すようであれば期待するだけ無駄。
原作改変してオリジナル展開を入れ始めたら完全に終了。

77 :
>>27ってマジなの?
ここまで酷い結果出してよく仕事干されないな
スタッフもスポンサーも遊びでやってる訳じゃないだろうに

78 :
魔人學園の作画叩いてる輩いるけど
アニメーターはアクション作画頑張ってたぞ
キャラデザ総作監の中井準は今銀の匙やってる人だし
当時参加してた若手アニメーターも優秀で
その後軒並みキャラデザや総作監やってる
ただ、石平監督は擁護の余地がないがw

79 :
この場合の作画叩きって原作絵と全然違うという意味じゃないの?
まあ俺もアニメ見たことないからググっただけだけど、これは叩かれてもしょうがないかなーと

80 :
まさかNHKで2クールなのに期待できんとは。
まおゆうに続き、原作者のアニメ運の無さ、半端ないな。

81 :
Rが多いな
見てから叩けばいいんじゃね
まぁがっかりしないための予防線なんだろうけどさ
爆死決定だから1話も見ないって言うなら勝手にしろだが
何話かは見るんでしょーに
テンション下げまくったって評価は変わらんと思うんだ

82 :
1話が変なとこから始まったらもう見ないでいい

83 :
始まってみなきゃ分からんけど原作ラノベものは
どこでもある程度端折るからエピソードの取捨選択に
スタッフのセンスが出るよな
>>79
それも監督が原作改変するつもりだったんだから
デザインも変えたんだろうと思う

84 :
>>77
>>42見ても分かるとおり、石平は監督する域に達してない。
マジで監督としてセンスが無い
逆にゲームのアニメ化で評判も出来も良かったのはペルソナ4
アニメ放送前で元のゲームが42万本(34万+ベスト版8万)売れていて、
アニメ自体はこの売り上げ。

○ペルソナ4 【全10巻】 累平 *31,019
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 24,120(*9,245) 26,793(10,752) 29,959(11,410) 11.11.23 ※合計 41,369枚
02巻 19,130(*6,438) 21,064(*7,342) 24,574(*8,051) 11.12.21 ※合計 32,625枚
03巻 20,208(*6,653) 21,647(*7,439) 23,446(*7,722) 12.01.25 ※合計 31,168枚
04巻 18,837(*5,894) 20,581(*6,746) 22,766(**,***) 12.02.22 ※合計 29,512枚
05巻 17,921(*5,570) 19,946(*6,468) 21,224(*6,758) 12.03.21 ※合計 27,982枚
06巻 18,747(*6,220) 20,407(*6,985) 21,476(*7,247) 12.04.25 ※合計 28,723枚
07巻 15,877(*5,909) 17,950(*6,856) 19,348(**,***) 12.05.23 ※合計 26,204枚
08巻 16,450(*6,300) 18,083(*6,934) 19,190(**,***) 12.06.27 ※合計 26,124枚
09巻 15,678(*6,399) 17,721(*7,123) 19,873(**,***) 12.07.25 ※合計 26,996枚
10巻 25,522(*9,237) 27,830(10,419) 28,719(10,771) 12.08.22 ※合計 39,490枚
※1巻は第1話のみ収録

85 :
魔人学園とやらが爆死したのは分かったけど
それ以降の(エアギア/フェアリーテイル)も爆死なの?
フェアリーテイルは原作の全裸土下座が改変されたって話題になってたけど
放映時間帯からしてしょうがない感じだし…。
魔人学園以降 問題起こしてないんなら
改善されてるとみるべきなんじゃ?
まぁそれでも最善の監督ではないんだろうけどさ…。

86 :
ていうか、そのフェアリーテイルが来年アニメ再開するまで
スタッフを繋ぐ仕事がこれなんだよ
石平監督の能力や原作との相性を考慮したわけじゃない

87 :
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
■追加キャスト 20名w
マリエール:原由実
ヘンリエッタ:高垣彩陽
セララ:久野美咲
小竜:逢坂良太
飛燕:梶川翔平
リリアナ:雨宮天
アシュリン:佐藤奏美
アイゼル:村田太志
明日架:高橋未奈美
クラスティ:櫻井孝宏
ソウジロウ:下野紘
ミチタカ:後藤ヒロキ
カラシン:岡本信彦
アイザック:日野聡
アインス:西田雅一
ウィリアム=マサチューセッツ:中村悠一
ロデリック:てらそままさき
ウッドストック=W:白熊寛嗣
茜屋=一文字の介:チョー
カナミ:井上麻里奈

88 :
声優詳しくないからわからんのだけど、また声優にお金いっぱいかけてアニメの出来が微妙パターン?

89 :
登場人物が多い時点で声優も多くなるのは必然。
ギャラはほぼ年功序列らしいから、高めなのはチョーさんぐらいかな。
声優に金かけたくなければ、例えば角川アニメの常連の若手声優辺りを使うとか
一人の声優に何役もやらせるとかしないと。

90 :
この追加キャストは毎週出番あるんですかね?
1話限りのキャラもこの中にいたりします?

91 :
毎週有りそうなのとないやつがいる

92 :
>>91
なるほど。教えてくれてありがとうございます

93 :
カナミ入ってるのな。まぁたしか回想で喋ってたからそれか。

94 :
まあこんなもんだろう、アイザックに日野とか突っ込みどころもチラホラいるが

95 :
これSAOとは全然違うから
あれは女の子とイチャイチャして主人公TUEEEE
こっちは内政とか戦略とか細かい、ネットゲームを描写するうえでSAOがやっていなかったことをしている
興味あったらネット小説読めばいい
無料だから

96 :
なぜまおゆうは1クールになったのか

97 :
ログホラはコミックも出てるからそっちでも良いと思うよ。
WEBにも掲載されてるしね。

98 :
SAOはMMOというかMMO風のRPGって感じ
ゲームクリアの条件があったり、レアスキルとかチート装備で無双できちゃったり
ゲーム小説として面白いからどっちでもいいけど

99 :
てすと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Wake Up, Girls! (906)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 16 (587)
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】 (225)
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】 (225)
ストライク・ザ・ブラッド (186)
サムライフラメンコ (135)
--log9.info------------------
【ワールド】 WORLD ORDER 【オーダー】2 (105)
川■д■川<不失者を語れ! (130)
日本マドンナ (137)
The Gospellers好き?135 (496)
【活動休止】サザーランド 4th yet【解散?】 (948)
note (345)
GARI (162)
カラーボトル 4本目 (748)
【夢さえも】GANGA ZUMBA vol.6【飛び越えて】 (415)
S.R.S (106)
HINOIチーム その3 (673)
歌姫楽団 (128)
The ROMEO (244)
【雷】RAICO【鼓】 (398)
■【The Chameleons 】ザ・カメレオンズ■ (159)
【LOVEなんだよ】紫SHIKIBU【とりこんだよ】 (162)
--log55.com------------------
●●●●● トルコ旅行 PART32 ●●●●●
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL18♪♪♪
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ80
【極東以外】ロシア旅行 part30【シベリア鉄道】
ミャンマー旅行22回目
London 愉快なロンドン・楽しいロンドン 42
◇◇香港旅行総合スレッド#172◇◇
イタリア旅行 Part104