1read 100read
2013年08月アニメ新作情報35: Fate/staynight リメイク版 (770) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界でいちばん強くなりたい! (100)
【COPPELION】コッペリオン、アニメ化 (347)
ウェイクアップ、ガールズ! (112)
Wake Up, Girls! (906)
サムライフラメンコ (135)
【京アニ最新作】境界の彼方 (259)

Fate/staynight リメイク版


1 :2013/07/13 〜 最終レス :2013/08/14
近藤光(ufotable) ?@hikaruufo
本日、ufotable による「Fate/staynight」の映像制作が発表されました。 宜しくお願いします。#ufotable
https://twitter.com/hikaruufo/status/355709589787910145
すぷれっと @_supuretto_
【速報】第五次聖杯戦争「Fate/stay night」映像化決定!アニメーション制作:ufotable!明日公開の『劇場版「空の境界」俯瞰風景3D』内にてPV上映!
2013年7月12日 10:59 PM
アロエ@自称関東民 @Taki_s1217
fate stay night ユーフォさんでアニメ化 PV見た限りHFルート濃厚
2013年7月12日 11:05 PM
http://0taku.livedoor.biz/archives/4496754.html
TYPE-MOON 368
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1371652062/

2 :
で、アポクリファのアニメ化は?

3 :
前のアニメは黒歴史
ボンテージ(笑)

4 :
ボンテージは型月側からの発案だったのに
何故かディーンが責められる不思議

5 :
>>1
HFだけなのか
桜、言峰、真アサファンは喜ぶだろうけど
真アサ以外のサーヴァントファンにとっては辛いお話しだわ
それとHFでも凛は美味しいポジションだから文句は言わないだろうなぁ

6 :
>>4
ネットでは情報が錯綜してるから
ボンテージ桜は、ディーン側か?型月側か?
どちらが発案したのか良く分からないのだよ

7 :
>>5
訂正
ライダーファンもHFルート大歓迎だわ

8 :
>>6
きのこ発案
ttp://imepic.jp/20130625/700520

9 :
確実に円盤売れるからこんな企画通るんだろうな

10 :
セイバールートじゃね?って話もあるみたいだが結局どれだ

11 :
ヘブンズフィールきたか
全ルートで一番好き
桜ルートとイリヤルートの混合なんで
セイバールートと凛ルートをあわせたくらいのボリュームあるんだよな
前半2クール+後半2クールでやってくれ
特典で家庭用ゲーム版のREALTA NUAルート追加するといい
あれはセイバー美しい

12 :
特典で新規映像つけるならスパークスライナーハイが欲しい
それなら予約する

13 :
>>5
黒セイバー好きも期待してます

14 :
>>8
サンクス
これでディーンを責めるのは酷いわ

15 :
ゼロの後とはいい判断だな、HFはゼロのアンサーでもあるし桜ちゃんも救われるし時系列的にも今やるのがグッドだ

16 :
空の境界観てきたけどルートは不明だよ
全ルートの映像流れてたと思うから
HF決定とか言ってる奴はデマ

17 :
でも普通に考えたらHFだよなー
そうじゃなかったら桜がかわいそすぎる

18 :
これでHF無視でフェイトルートリメイクとかだったら
桜は伝説になるよ

19 :
普通に考えたらセイバールートじゃね?
SN原作から全部触れてる人はUBWをちゃんと作るかHFを
希望するだろうけどこの2つのストーリーは
セイバールートが前提だからな

20 :
最近Fateにはまったからなんかタイミングよすぎて嬉しい
いっそ3ルートやってついでにホロウも
ゲームVITAにでも移植したのちにアニメ化すればいいと思うの

21 :
いらねーよwww

22 :
よし、あとはFateEXTRAだけだ。

23 :
EXTRAはドラマCD化したから
そのうちアニメ化するだろうね
ZeroもドラマCD化→アニメ化の流れだった

24 :
>>22
アポでいいよ

25 :
アポはまず完結させろと

26 :
そういえば夏コミに型月とufotableの名前がないらしいが
アポの2巻はいつ出るんです?

27 :
アポは夏発売と告知はもうされてる
となると、この1番下の取り扱い店舗での販売になるんじゃないかな
ttp://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/index.html

28 :
ストックはいっぱいあるぞ
Fate/heaven's feel、Fate/hollow ataraxia、Fate/stay night2期 倫敦編
Fate/Prototype、氷室の天地 Fate/school life、Fate/strange fake
Fate/EXTRA、Fate/Apocrypha、某月某日。幸せな空の下で。
フェイト/タイガーころしあむ、Fate/unlimited codes、月姫2期、歌月十夜
魔法使いの夜、MELTY BLOOD、428 〜封鎖された渋谷で〜、アーネンエルベの一日
Notes.、Talk.、Prelude、空の境界 未来福音、tale、宙の外、MAGNITUNING
月の珊瑚、氷の花、スクリーマー、月箱など
>>23
EXTRAのアニメはシャフトが作ってる

29 :
時臣の声は辻谷耕史に戻るんだろうか

30 :
ufoならHFがベストだろうな
Zeroのラストからいい感じで映像補完してくれそう

31 :
HFじゃね?と言っていた人がセイバールートの可能性ありと言ってる

32 :
(PS Vita) Fate Stay Night [Realta Nua] - Heaven's Feel Opening
http://www.youtube.com/watch?v=TG9MFbCIArI
セイバールートかもしれんけど
DEEN版は脚本改悪してたよな?だったらリメイクも有りかなと思う

33 :
>>29
トッキーはZERO出る前(だったと思う)で顔すら出ないモブのような存在だったから音響監督やってた辻谷さんがやったってくらいなんじゃないか?
たぶん今後は速水さんで行くと思う

34 :
どっからどうみても間違えようのない完壁な「ディーン版のリメイク」だったら・・・

35 :
だな
昔のZEROならまだしも現在のsnで若い辻谷声に戻す意味は薄い

36 :
DEEN版では辻谷は音監もやってたからな

37 :
ベディヴィエールとマーリンが出るならキャストがどうなるか気になる
ゲームだと三木と諏訪部が兼ね役じゃなかったっけ?アニメマーリンは普通に爺さん声だったか
能登はないわ

38 :
ベディヴィエールは出る毎に声が変わってるイメージ

39 :
ディーン版は音楽が神だった

40 :
ええー
前期のPC版アレンジOPとエミヤ以外空気だったよ

41 :
>>39
わかる
運命の夜やLa Sola神がかってたよな
>>40
センスないな

42 :
>>28
Fateだけであと20年戦えるな、なんせアンソロまでアニメ化するんだから

43 :
歌はもちろんBGMは次回予告とかセイバーの回想にかかってたのとか印象的で好きだったよ
全体的には大仰過ぎるが。キャラソンはライダー以外の曲は微妙だったなあ…もう出ないとは思うけど
もし今回梶浦使うなら少年漫画ノリ入った一応ギャルゲのSNには雰囲気合わない予感
ZEROも作風にしては上品過ぎると思ったな。綺麗な映像抑え目演出であっさり纏まったufoZEROには合ってたが
らっきょはかなり合ってた

44 :
Fate アーチャー 士郎 "Unlimited Blade Works"詠唱
http://www.youtube.com/watch?v=gkn7BTsn5iI
聴き比べてみよう!

45 :
>>40
わかる。
俺もエミヤ以外印象に残る曲が無かった
>>41
センスないな

46 :
おぉー

47 :
リメイクか
俺もディーン板の音楽好きだったな。
後ラストのセイバーの髪がパサーって開く所。
それ以外は当時から古臭く、悪くも無いけど並みのアニメでした。
何で今更変わると違和感が有る声優陣はそのまま
タイナカサチと川井憲次も好きなんでそのまま
後は全て完全にリメイクして欲しいわ

48 :
エヌマ・エリシュとエクスカリバーがぶつかっても地面が少し削られるって演出もリメイクな

49 :
原作だってぶつかり合っても公園は何事も無く無事だったじゃないか(震え声)

50 :
川井サウンドは作品によって合う合わないがあるからね
同時期のだとひぐらしも担当してたけど原作ファンから酷評されてたよw
zeroの梶浦劇伴が好評だったから路線は変えてほしくないねぇ

51 :
a)梶浦由記
b)川井憲次
c)菅野よう子
d)久石譲
e)植松伸夫
f)鷺巣詩郎
g)田中公平
h)岩崎琢
i)佐橋俊彦
j)古代祐三
k)宮川泰
l)筒美京平
m)宮川泰
n)すぎやまこういち
アニメゲーム作曲家の大物14人。

52 :
>>47
制作会社にもよるがタイナカサチはジェネオンやめて、今はアニソン系から離れてるから無いだろうな

53 :
OP:VAMPS
ED:JUJU
これならCD数十万枚は売れるよ

54 :
Zeroの流れを受けた内容にはなるだろうし、Zeroが面白かった身としては嬉しいわ。
こういう営業的な判断される程度にはZeroとVita版売れたのね。

55 :
結局どのルートがアニメ化するんだろうか

56 :
「天を割く」のタイトルのくせにその描写すらくじけたディーンの悪口はやめろ!!

57 :
いつ放送するのかな?

58 :
そもそも普通に放送なのか劇場版なのかOVAなのかすらまだ不明ですしおすし

59 :
全ルート作り直してもいいかもね
半年作って半年休みみたいな感じで
3年で3ルート

60 :
らっきょは何年かかったの?

61 :
藤村ルートならOPED含めて5分以内に終われるんじゃね?

62 :
個人的にはBBちゃんが美少女なのでExtra CCCのアニメ化を希望したい

63 :
strange fakeの続きが見たいです…

64 :
>>61
その時間だと大半がOPとEDで終わりじゃん!!

65 :
どの√かまだわかってないんだよね?
個人的にはHFやってほしいなぁ
あの√が一番ufotableに合ってる気もするし単純にまだアニメ化されてないし

66 :
俺もHFやって欲しいけどHFやって俺の桜がもっと人気に
なっちゃったらどうしようという不安もある。

67 :
ufoはなあ…映像は綺麗なんだけど
ZEROでファンが期待してた所、せめて入るだろと思ってた所を切りまくったり
謎改変したりでな…二期はかなり酷かった。モノローグや回想をあまり使わなかったり
カメラワークとか実写作品意識してるのかアニメっぽくなくて部分的にはいいけどわかり辛くなったり地味になったり
ZEROよりアニメっぽさが必要なSNで噛み合うのかと。キャラの心情伝えるのが不得手な気がする

68 :
Zeroから入ってきた層にHFは厳しい
人気的にもセイバールートからなのは確実だろ
というか全ルート来るよなPV的に

69 :
いつからHFをやると錯覚していた?

70 :
>>67
わかる
絵としては非常に奇麗なんだが魂がない感じ
あの原作を使って映像もそれなりに盛って凝ってるのに
作品としては薄っぺらく感じるという…

71 :
>>67
あおき監督は放浪息子の空気感のある実写ぽい演出はすごくよかったんだけど
アクションの多いアニメでこれをやられると
真横に据えた固定カメラでキャラが棒立ちで会話している場面を
えんえん映すという見てて苦行みたいなアニメになる…

72 :
ufoの映像にいい意味でアニメ的な演出がもっとちゃんと加わればな
ハッタリ効いたアクションとかモノローグに回想だとか、ないと物足りないのばかり
実写のテイストを入れるべき作品じゃないと思うから残念なんだよね
ラストバトルの改変や演出には心底ガッカリだった…サーヴァントと差別化でもしたんだろうか

73 :
それでも空の境界は良かったと思うけどね

74 :
>>73
あれは劇場アニメということで外部からスタッフを呼んだそうだけど
Zeroはufoの新人アニメーター育成アニメという目的があったそうなので
そういうのもなかった

75 :
ZEROはセイバーとギルとイスカンダル3人が
座って語らうシーンの作画がもの凄く酷かったって事だけ
良く覚えているw

76 :
>>74
そうなのか
zeroは作画良いんだけど空の境界と比べて話の構成や演出が何か微妙で同じ所が作ってるにしては何か変だなと思ってたけどもそういうことだったんか

77 :
コンテ切るのが初めての人もいたよ確か。

78 :
ufo以上の所が選択に無いからしゃーない

79 :
個人的にufo好きじゃないんだよな…

80 :
ufoの課題は日常パートをちゃんと描けるかかな
戦闘パートよりそっちが心配
Zeroのセイバー男みたいだったからな
ちゃんとヒロインとして描けるのか

81 :
どうせ尺に余裕ないんだから日常パートなんか可能な限りカットしたほうがいいだろ
DEEN版も日常部分がダルかったし

82 :
日常パートの幸福があるからこそ
別れの悲しさが増すのであって
そういう考え方でバトルだらけで作ったら
作画だけのアニメになってしまうわ

83 :
昼と夜とでキッチリ分かれてるのがええんよ
人の世に隠れ忍ぶ魔術師らしさも出るし。バトルだけがFateじゃないよね

84 :
ufoにそこまで期待はできないな
zeroの構成も酷かったぞ

85 :
>>80
ZEROは武内設定画からしてSNより男っぽくしてるからまあいい
でも新レアルタOPの私服セイバー、あまり可愛くなかったな…
正直セイバーの可愛さ女らしさだけならDEENのが上
日常はダレない程度に入れとかないとメリハリ付かん

86 :
VITAHFOPの桜はエロかわいかった

87 :
あの桜が見たいからHFやって欲しいっすな

88 :
全ルート映像化
幻のイリヤルート初披露
ホロウもアニメ化
これが最大級の理想です

89 :
DEENは完全に黒歴史で何より
あんな駄作を作ったDEENは許されないわ

90 :
自分はいまいちだとは思ったが黒歴史だとは思ってないな
月姫アニメや同時期のデモンベインアニメに比べたら女キャラ絵がある程度可愛かったり
尺があって一応は纏まってるだけ…
歌や一部BGMや月下の誓いとセイバーデートとラストは好きだよ
劇場版は士郎の作画が好きだよ

91 :
Vita OPの桜確かにカワイイ

92 :
>>88
やっぱこれだな

93 :
ディーン版は月姫のアニメと全くの同時期に見たせいか嫌いになれないわ……。
音楽は良かったし、キャラデザ(≠作画)も武内絵に似せてて良かったし、日常シーンとかもまぁ良かった。
でも戦闘シーンは確かに微妙だったのは覚えてるな、最終回は良かったが途中の戦闘シーンが所々アレだった。
いずれにせよ、ufo版はどうなるんだろうなぁ。ていうかスレタイで思ったがリメイクってもう確定情報なの?

94 :
SNの映像化ってことしかわかってないな。アニメ化とは限らない

95 :
なるほど
剛力セイバーか

96 :
剛力セイバーw
まぁたぶんHFのアニメ放送か映画だと思うよ
VITAのOP何であんなに桜にチカラ入れてんだ?
とか謎だったけどスッキリした。

97 :
何でZero層を取り入れるアニメ化でHFを推している人がいるんでしょうかね

98 :
HFっぽいってツイッターで言った人の発言が一人歩きしてるんじゃないの
まだ映像化されてないのアレだけだし
本人が撤回してるんだけどね

99 :
>>97
遠回しにzeroにわかRと言いたいんだと思う
なんか初見に排除的だしね信者さん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】 (225)
Wake Up, Girls!(ワキガ) 1臭 (101)
サムライフラメンコ (135)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part143 (478)
Fate/staynight リメイク版 (770)
【京アニ最新作】境界の彼方 (259)
--log9.info------------------
【AS人気投票】ガールズケイリン14【1位は誰だ?】 (232)
【脚質・流】伏見俊昭38【バロメーター】 (793)
【せめて、】俺達はジャガイモ【人間らしく】 (107)
ガールズケイリン 14【アマゾネス】 (344)
予想スレッド245 (879)
【福島90期】新田祐大Part3【Golden Boy】 (103)
【暇つぶし】続々・競輪しりとり【過疎対策】2 (579)
どうやったら勝ち組になれるのか?【9的中目】 (1001)
【南米の刺客】103期ってどんな感じ?【筋肉マン】 (122)
競輪中継美人キャスターNO.1は誰!八番手? (153)
@成田和也:9点 (962)
【確変中?】 根田空史【徹底先行】 (127)
(*^o^*)(*^o^*) 平原康多くん7 (*^o^*)(*^o^*) (455)
いけめんうまこファンクラブ (782)
つぶれそうなボートレース場23場目 (255)
競艇好き集まれ!競艇を楽しくするぞ〜!11号艇 (306)
--log55.com------------------
NURO光のアチアチ・10Gbps・インターネッツ間もなく提供開始 [798037624]
安倍ちゃん、夏休みを口実に石破氏から2週間逃げ回る [533895477]
【悲報】五輪ボランティアが交通費宿泊費自腹でタダ働きの一方 五輪委員の報酬は年2400万円、各種経費は委員会が負担 [723267547]
‪菅官房長官、携帯料金「4割下げ可能」 [273822876]
ロロノア・ゾロが口に咥えてる刀って大して役に立ってないと思うんだけど、ゾロとペローナって肉体関係あるの? [875588627]
綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人の“元少年”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた [719884676]
【東京五輪】銀メダルの材料が足りないためパソコンや携帯電話を徴収します [711847287]
【悲報】ツイッターで妊娠報告した16歳JK、堂々と飲酒画像を投稿してしまう [266670284]