1read 100read
2013年08月DTV484: [0Mbps?]PT1,2でDropを無くすスレ![環境見直し?] (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PVを作りたい (121)
PV3,intensity,HDRECS 最強のHDキャプボはどれだ! (658)
局ロゴの一覧うpスレ【地デジ・BS・CS】 (179)
撮影助手集まれ (167)
編集マンのつぶやき【ED13】 (214)
お前らのショボイAvisynthスクリプト貼ってください part4 (119)

[0Mbps?]PT1,2でDropを無くすスレ![環境見直し?]


1 :2010/04/26 〜 最終レス :2013/08/09
 このスレはPT1,2を使っていて、どうしてもDropが発生してしまい困っている人の為のスレです。
 糞環境!ググれカス!のような煽りは無視して、発展的な原因究明をしましょう!

2 :
>>1
ぐぐれかす

3 :
 主な対策(ガセもあり)
 ・地デジで25dB,BS/CSでは15dBがボーダーラインです。
  それより低い場合は受信対策を行うべし!
 ・RecTest起動時のオプション「-min」を切れば最小化しない。
  録画中のDropやレベル表示をモニターするべし!
 ・RecTestのバッファ(R表示)が500付近になるとドロップ発生!
 ・TVRock ver0.9t8aはドロップ出やすい?
 ・使い回したHDDはよくない。新品で試してみれ!
 ・AMDのCPUは0Mbps病になりやすい(Intelでも報告あり)
 ・CPUの負荷が90%を超えるとヤバイ!

4 :
 全く見れない方は初心者スレを
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272199164/l50
 Dropなんて関係ないぜ!という方は本スレを
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1271649224/l50

5 :
 ・・・と、スレ立ててみたけど、実は私自身解決してません。
 2chの過去スレも読んだし、片っ端からググリました。
 アンテナも立て直したし、屋内配線も怪しいので今は3階から
階段通して2階までケーブル引っ張ってます。
 専用pcも購入CPUも交換しました。
 それでも完治しないのです。
 同じようなことで困ってる方が結構いらっしゃるようなので、
このスレ立てました。
 解決策を見つけるため、共に戦いましょう!!

6 :
 ちなみに今悩んでる現象。
 普段はDropなんかしてないのに、気がつくとR値が500になりDropが
連続発生しているchがあります。
 0Mbps病の一種かもしれないけど、CPUはE3300だからたぶん違います。
 余っている1chで同じ番組を録画し始めても、R値は0でDropも0。
 思い切って一旦録画停止し、再度録画を始めても問題なし。
 同時に3番組録画中だけど、CPU負荷は50%前後で問題無し。
 メモリーは2GB中800MB程度使用中。
 受信レベルは15dB強(ちなみにCSの衛星チャンネル)
 RecTestとTVRockの優先度も上げてる。
 
 他にやることないかな?
 

7 :
てるてる坊主を吊るす

8 :
引っ越す

9 :
お金の力を借りる

10 :
神様の力を借りる

11 :
アースソフトPT2まとめWiki
ttp://www.geocities.jp/warawara2100/

12 :
 録画した番組が途中から再生できなくなっている時がある。
 レベルは十分なんだけどね。

13 :
今後の予想される展開・・・・・
それはDT版だから、尼で売ってるのを買って試してみよう!

ドロップの発生がなくなりました。今まで使ってたのはDT版だったんですね!

尼の糞ショップは神

14 :
>>5
結線方法とか、自分では気づかない盲点がありがちだから、
まずPC環境と現象発生時の写メをうpしてみろ

15 :
>>13
 くだらん

16 :
>>3
> ・地デジで25dB,BS/CSでは15dBがボーダーラインです。
地デジ21dB、BS/CS11dBくらいじゃねーの?地デジで不安定だと
普段27dBあってもノイズ食らったりするとドロップするけど、BSは
そんなに変動しないから12dB少し切るくらいじゃセーフじゃね?
台風とか積雪とかなければ。

17 :
他のPTで試してみろ

18 :
>16
 どこかのブログでその辺の数値で書かれてたと思います。
 (中の方かな?)
 私の場合、その辺で不安定だったので、多めに書きました。
 PT2自体の個体差もあるでしょうね〜

19 :
パソコン再起動とか

20 :
 最近見つかったドロップ発生の一要因。
 本スレで「HDD断片化があるとドロップする」と書かれてた方が
いて、他人事だと思っていました。
 当時、私のPCにはサムスンの2TBが入ったばかりで、快適でした。
(再生できないファイルは時々出来てましたが・・)
 そのうち段々ドロップが出やすくなってきて、アンテナの配線
変えたり、アプリの設定を変えたりの毎日が続きました。
 ドロップがでる時は4TS程度録画している場合も多く、そうなる
と大抵HDDの音も大きくなるので気にもしていませんでした。
 そして数日前、HDD交換で新品の2TBに入れ替えました。
 ・・・えっ?というぐらい音が静か。そしてCPU負荷が4TSでも
20%程度と非常に低いのです(以前は80%程度でした)
 当然、録画も安定しています。
 考えられるのはHDDメーカーの違い、そして断片化です。
 後者についてはドロップ多発で見れないファイルを消すことに
よって、新規録画分が断片化していたんだと思います。
 どちらにしても、このHDDの違いでDropの発生やCPU負荷が大き
く変わるなんて思ってもみませんでした。
 ※空き時間ができたら交換前のHDDを調べてみたいと思います。
 

21 :
はっきり言ってキモイけど、自分のPCのスペックも書けない人は相手にされないと思うの。
スペック書いた上で切り分けしていくのが大切だと思うの。
1..配線関係 → そのケーブルにTV繋いでの映像の乱れを確認
2.sample.exeで確認
最低これくらい出来ないで困ったとか騒いでるのは、正直キモイの。
>>20の自己完結とかマジキモイの。
おとなしくBDレコーダー買ってディスク焼いてろと言いたいの。

22 :
>>20
保存先SSDにすれば?

23 :
>>21
お前も相当キモイの。

24 :
はっきりいってとーしろにはげんいんがわかりません

25 :
>>20
 毎回1TSで録画してるわけじゃないなら、断片化はあたりまえ!
 TvRockが先に領域確保してくれるわけじゃないから、同時録画
すればするほどHDDは断片化の嵐となる。

26 :
>>22
 確かにそれもありですね。
 録画終了後にいっきにHDDに移動させればいいし。

27 :
>>3
BS/CSのボーダーが15dBってのはどうかと。
最大16dB以上確保できててもチャンネル違えば14切るし。
少なくともチャンネルを指定しないと。

28 :
都合の悪いレスを無視するのは自演野郎の傾向
どこかでみた芸風だと思ったら、えっちねたのスレだ

29 :
>>20
>当時、私のPCにはサムスンの2TBが入ったばかりで、快適でした。
俺はサムスンは買わないことにしてるから関係ないけどこんなスレがあったぞ。
【欠陥2TB】HD203WI Samsungサムスン 無限PIO病再発HDD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272497984/


30 :
CPUはどの程度必要?

31 :
>>30
1個(Pen4)でもOK

32 :
>>31
 pen4-3GHzで運用してたけど、カツカツだった。
 その後、E3300の機種に換えたら余裕っちになった。

33 :
PEN4でも録画だけなら余裕だよ。
視聴もするようなPCならそもそも他にもいろいろやるだろうからこんな話は意味がない。

34 :
MA790FX-UD5PというマザボにWin7x64+メモリ8GBで0Mbps病で困ってたけど、6コア対応のベータBIOSにしたら直ったかも
今まで完走できなかったTVrockの番組情報取得ができた

35 :
いや、やっぱりダメだった

36 :
GA790FXTA-UD5
Win7x64 +8GBで0Mbps病が解決したので報告。
うちの場合、原因はメモリでした。
8GB→4GBで一応の安定をみて妥協してたけど
メモリ自体を完全に入れ替えたら完治しました。
現在8GB(2GBx4)ですが安定しています。
ちなみに0Mbpsが発病してたメモリも
memtestやOSのメモリ診断では全くエラーが出なかったです。
数種類テストした結果ですが
PQI 1333 2GBx4 ×
虎 1333(Micronチップ) 2GBx4 ×
虎 1333(虎チップ たぶんProMos) 2GBx4 ○
SanMax 1066(Hynixチップ) 2GBx4 ○

37 :
同時録画で断片化したらデフラグすればいいじゃん?
めんどいなら録画するな

38 :
デフラグどんだけ時間掛かると思ってんだ
第一、デフラグ中録画出来んだろ

39 :
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   ショップで買えたお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l ドロップ多発版l
   ヽ  丶-.,/  |          |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

40 :
>>39
>>13

41 :
おいおい、XP以降ならデフォルトで自動デフラグONになってて勝手にやってるだろが
録画時にデフラグやられたら厳しいってんなら、OFFにして録画してない時に手動でやれよ

42 :
>>39
で、おまいがそれをアマで売るんですねw
だからアマで買うと100%DF(ドロップ&フリーズ)版なんですね!

43 :
DMA転送バッファサイズを16にしたらDropしにくくなった

44 :
原因不明のdrop問題解決したっぽい
地デジでやけにscramblingが発生してたんだけどtvrockのチューナー設定変えたら全然発生しなくなった
地デジはCATVと自前アンテナ両方でscramblingがやけに発生していておかしいと思ってたんだが
ちなみにSK系のチューナーだと原因と思われる設定値が入っていても問題なしだった
詳しくはもう少し検証してから書く事にする

45 :
腹筋を鍛えて待ってる。

46 :
化粧したらそこらのRより稼ぐようになるだろうな
と思うよな子が
スパーのレジを打ってると
なんかこの子いいな〜っておもう

47 :
受信レベルも高くログではdrop出てないのに録画映像が乱れる、ドロップぽくなりやすいって人で、
RecTestで/tvrock /と設定してれば、その部分を削除すれば(ver.0.3.0以上の場合は不要)
幸せになれるかも知れない
俺はNHK教育で問題が出やすかったのが改善した…と思う(windows7 64bit )

48 :
あっTvRockのチューナー欄の実行アプリのとこの設定ね

49 :
>>47
それRectest.txt読む限り関係なくない?

50 :
>>49
数日検証したけど、このオプションの有り無しでscramblingの出具合が全然違うんだ
windows7 64bitとwindows7 32bitの2台のマシンで確認した
2台ともBonCasProxyで使用してるから、もしかしたらその辺とバッティングしてるのかもしれない
詳しくは分からないけど

51 :
>>50
あー私んとこはSpinelでB25Decord.dll使用してるからそのへんわからんわ・・。

52 :
昨日深夜のアニメをTvRock最新で録画してて
エラー0だったんだけどどうも破損してるフレームがあるみたいなんだが
取り敢えずtsselectとMulti2decでエラーチェックと修復してみたけどエラーなかった
再生は破損フレームになると一瞬バグってスキップする感じで再生自体はできる
何が問題なんでしょうか?
これって局側に落ち度があるんではないですか?

53 :
つ DT

54 :
魔少年DT

55 :
この前のけいおん!!で22dropしてた

56 :
>>37
デフラグを奨める奴の気が知れない。

57 :
けいおんが二週間連続で似たような時間でdropしてて、検索しても同じ症状の人見つからないしどうしてかと思ったら、自動デフラグが水曜1:00にスケジュールされてた…。来週これでなんもなかったらこれが原因かな…。いままでなにもなかった原因がよくわからないけど。
windows7 home
phenom II945
メモリ シリコンパワーDDR3 2GB×2
HDD多数 録画したドライブは三台目(パーティション切らなければE)
PT1使用

58 :
Drop起きたらどうなるの

59 :
自動CMスキップ

60 :
最近急にドロップが多くなった。録画してなくてもTvtestで視聴してるだけでドロップする。。
チューナー1でドロップしてチューナー2ではドロップしないのでアンテナ線をそれぞれ入れ替えてみたけど
やっぱりチューナー1でドロップします。
環境は
windows7 ultimate x64
core i7 980x
メモリ メーカー失念 DDR3 2G x 6
HDD 録画に使ってるのは日立の1T
PT1 rev.b

61 :
エラー内容

[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x1fc8, Total=9144, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x887, Total=556, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x883, Total=57161, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x881, Total=277735, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x880, Total=122733, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x3f0, Total=18290, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x2f0, Total=18290, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x1f0, Total=18290, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x162, Total=818652, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x161, Total=818652, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x160, Total=1374331, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x140, Total=349334, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x130, Total=3808, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x100, Total=15862557, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x60, Total=18268, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x27, Total=7314, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x23, Total=2428, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x12, Total=94715, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x11, Total=913, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x10, Total=1829, Drop=1, Scrambling=0
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]エラー詳細:PID 0x0, Total=18290, Drop=1, Scrambling=0

62 :
続き
[10/06/13 09:30:00 0.9t8]:[T1]番組「リルぷりっ」 録画終了 Card=OK, Error=10800, Sig=30.11, Bitrate=17.0Mbps, Drop=21, Scrambling=0, BcTimeDiff=+0.80sec, TimeAdj=+0.80sec, CPU_Weight=0.68%, FreeMem=10517MBytes, DiskFree=70.06%.
[10/06/13 08:59:30 0.9t8]:[T1]番組「リルぷりっ」 録画開始 Card=OK, Error=6573, Sig=30.80, Bitrate=16.2Mbps, Drop=0, Scrambling=524, BcTimeDiff=+0.78sec, TimeAdj=+0.78sec, CPU_Weight=0.57%, FreeMem=10086MBytes, DiskFree=71.26%.
2日前ぐらいまでこんな事なかったのになぁ。。。

63 :
>>60
うわぁ、レコーダーとして使ってるんじゃないよね

64 :
>>63
エンコードとかもしてます。
前は録画専用マシンとエンコードするマシン分けてましたが、ファイルの移動が
面倒なので統一しました。

65 :
>>60ですが、やっぱりチューナー2でも同じようにドロップしました。。。
シグナル30dBって高杉ってことないですよね

66 :
>>62
普通映像はPID 0x100で音声が0x110だったっけ?それ以外は
気にしなくていいんでないの?
>2日前ぐらいまでこんな事なかったのになぁ。。。
サッカーワールドカップのおかげで番組変更だとか、データ放送が
どうとかなってんじゃね?

67 :
ドロップしてる場所は?
途中なのか?
終わりなのか?
番組の切り替わり部分なのか?

68 :
>>66
ここんとこコンスタントにエラー出まくりなのでウチの環境の問題かと。。
>>67
ドロップしてる場所ですが、
録画(視聴)開始から5分ぐらいした所で一気に15〜25ぐらいドロップして、
その後は何故かドロップしないんです。番組途中です。なにこれ??

69 :
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   ショップで買えたお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l ドロップ多発版l
   ヽ  丶-.,/  |          |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

70 :
>>68
6分ぐらい前から録画すればいいんじゃ

71 :
>>70
1つ前の番組も録画するようにしています。
BSはドロップしないのに。。

72 :
>>71
エンコードも同じPCでやってるんだよね。
HDDの構成はどうなってんの?
うちのメインのはこんな感じになってる。
【OS】windows 7 Ultimate 64bit
【CPU】Phenom II X6 1090T BE (E0)
【M/B】GIGABYTE GA-880GA-UD3H (rev. 2.0)
【メモリ】W3U1333Q-2G x2 (8GB)
【HDD】X25-M (80GB) windows7 ultimate x64
【HDD】WD20EARS-R/667 (2TB) エンコード用
【HDD】WD20EARS-R/667 (2TB) PV4用
【HDD】WD20EARS-R/667 (2TB) PT2-地デジ用
【HDD】WD20EARS-R/667 (2TB) PT2-BS用

73 :
金持ってんなぁw

74 :
>>71
dropする前後の信号レベルの推移はどうなんだ?
SignalGraphでみて変に揺らいだりしてないかとか

75 :
>>72
システム構成ですが

【OS】windows 7 Ultimate 64bit
【CPU】core i7 980x
【M/B】ASUS P6T
【メモリ】メーカー失念 DDR3 2G x 6 12GB
【HDD】X25-M (80GB) windows7 ultimate x64 ←同じですw
【HDD】HDT721010SLA360(1TB) PT1 録画用
【HDD】WD20EARS-R/667 (2TB) いろいろ
【HDD】WD20EARS-R/667 (2TB) エンコ済みの動画とか
【HDD】他いろいろ
HDDはリムーバブルケース3台で入れ替えて使用しています。ちなみに直でつないでもドロップします
TVTestで視聴してるだけでドロップするのでHDDは関係ないかもです。。
>>74
ドロップする前後ですが、30dBぐらいで安定しています。
CATVの信号をブースターかまして分岐しています。(ブースターなしだと20dB切る)
先にも書きましたが、一度ドロップした後はドロップしないんです。。


76 :
エスパーしてみる
ブースターはずしてまともな分配器に交換

77 :
>>76
ブースター外してみました。
壁 → 分配器 → PT1 で接続 以前は19〜20dBだったのが
なぜか23〜24dBに?? でもドロップします。(分配器はマスプロ製の4SPED-P という物です)
今度は少し挙動が違って、24dBから15dBぐらいまで徐々に下がってドロップ発生
その後は23〜24dBで一気に回復してその後ドロップなし
という感じです
PT1が結構発熱していたので、試しにシグナルが20dB切ったあたりから
扇風機でPT1を冷やしてみたらドロップせずに回復したんですが、偶然??
その後、普通に予約入れてスリープ → 扇風機あてっぱなし → 1時間後起動、録画開始 → ドロップ発生
やっぱり偶然かな・・

78 :
PTからLNB給電してるんなら、別の機器から給電してみる
そもそもPTってそんなに電気喰わないと思うんだが…

79 :
>>78
LNB給電はBDレコから行っています。
PT1の設定も一応確認しましたが、UseLNB=0 になっています。

80 :
ブースター外さないでも利得調整ツマミとかないのか?
あとドロップすると言ってるが実際に映像や音声は欠落してるの?

81 :
>>80
ブースターですが、30dB狙いで調整していました。
ドロップしたファイルは音声が途切れるものもあれば、映像が乱れるものもあります。
ドロップした映像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org975704.jpg

82 :
何もしないのに、dB値が以前より高くなってるってめちゃくちゃ怪しい
ケーブルとか分配器とか、壁コン以降の接続要確認
壁コンから直接接続を最大値として、最終目的の構成まで順に確認
落ち込むところが見つかる、かもしれない

83 :
TvRock+TVTest or RecTest使ってるならEDCBに替える
俺はそれだけでおk

84 :
>>82
30センチぐらいのケーブル使って壁コンから直接繋いでみました。結果、23〜24dBで同じでした。
以前19〜20dBだった時の構成は1年以上前なのでよく覚えていませんが、ケーブルの取り回しが今と違うかもです。
>>83
EDCB・・一度は乗り換えようと思いましたが、覚えるのが煩わしくて敬遠していました。。
しかし、6月11日から突然ドロップする様になったので、なにか原因があると思い探っていました。
当日 windows update とかインストール作業もしてないし、自動デフラグは元々無効にしてあるし・・

85 :
“録画(視聴)開始から5分ぐらいした所”って番組情報を更新してるんじゃなかったかな
うちじゃノートPCは問題なかったが、デスクトップ機はどう設定してもそこら辺でドロップするんで、
ためしにEDCBに替えてみたらドロップしなくなった
根本的な解決になってないけど両刀使いしてる

86 :
地デジだけなら違うか
うちのDT機はBSもe2もドロップしてたわ

87 :
>>85-86
ドロップする様になってからTvRockの設定で「録画中に番組情報更新を行わない」にチェック入れて
いましたが、効果がなかったので今はチェックを外してあります。。
先ほど、「鋼の錬金術師」の録画が終わったんですが、何故かドロップしていません??
地デジの各チャンネルでシグナル値が一番低いのが「テレビ愛知」で、23〜24dBです(愛知在住です)
ハガレンはCBCで27〜28dBなんですが、ブースター外す前はCBCもドロップしていました。
前と違うのはブースターを外したぐらいですが・・もう少し様子を見ようと思います。
ちょっとググってみたんですが、EDCBってレジストリ使わないんですね〜
これなら気軽にテストできますね (情弱ですみません)

88 :
そいえばCATVの帯域って、専用のブースターでないと
ブーストしないよね。

89 :
あれから20本ぐらい予約録画しましたが、1度だけ以前と同じようにドロップしました。
とりあえず、ブースター外した状態で運用する事にしました。

90 :
僅かな可能性の確認
・ケーブルが自作品ならコネクタ部分を要確認
 コネクタ部分不良はよくあるので、信頼できるケーブルを他の機器から拝借したりして確認
 数メータ程度であれば、長短はほとんど関係ない
・分配器が高温になっていないか
 ケースに入れたりして熱源と隣接していると、温度特性が変化してしまう事もある

91 :
>>88
地デジはパススルーしてるはずだから地デジだけはブースターで利得が上がる
BS/CSはトランスモジュレーションで低い周波数に変換して再送信だから
市販のBS/CSのブースターでは効果ない

92 :
BS/CSはトランスモジュレーションかつ低い周波数に変換して再送信だった

93 :
>>91
同一周波数パススルー方式ならそうなんだけど、周波数変換パススルー方式で
地デジが108〜170MHzのC13〜C22chに飛ばされてると、CATVブースター
でないと駄目っすよ。最初普通のUHF/VHF/BS/CSブースター買ってつけたら、
地デジの利得が逆に下がったんで買い直したっす。
VHFの1〜3チャンネルが90〜108MHz、4〜12チャンネルが170〜222MHzだから
その間の帯域くらい余裕だろうと思ったんだけど、そうは問屋が何とからすぃ。

94 :
地デジは特に問題ないのですが、
BSではやたらdrop発生します。
受信感度は15dB程度は確保できていますが、
たとえば、ブラジルvsチリが、
PID 0x1918, Total=1076050, Drop=2, Scrambling=0
PID 0x1912, Total=219766, Drop=2, Scrambling=0
PID 0x1911, Total=4067814, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x1901, Total=66189, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x900, Total=434984, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x701, Total=72723, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x2f0, Total=66112, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x212, Total=293017, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x210, Total=876667, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x201, Total=1414425, Drop=2, Scrambling=0
PID 0x200, Total=37757035, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x1f0, Total=66112, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x158, Total=404411, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x140, Total=404412, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x112, Total=293018, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x110, Total=861921, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x101, Total=1418874, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x100, Total=38814573, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x60, Total=66120, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x24, Total=2640, Drop=1, Scrambling=0
PID 0x12, Total=837398, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x11, Total=21328, Drop=3, Scrambling=0
PID 0x0, Total=66112, Drop=3, Scrambling=0
と出力されます。

95 :
すみません、編集未済のままでした >>94
どの様にトラブルシュートしていくことが適切でしょうか?

96 :
>>94
録画だけで再生ではドロップなしなら、録画環境(HDD)
再生でもドロップありなら、アンテナ環境(ブースタ、分配)
それでも判らないなら、窓から投げ捨てろ。

97 :
たった3dropじゃん

98 :
TvRock: 0.9t8 → 0.9u2
にしたところ、
とりあえず、今日の古畑ではエラーなしで録画できていた
ことを確認しました。

99 :
何かたまにわずかに100〜200くらいDropする事象が続いてる・・・。
最近気付いたんだが、別のPCでもほぼ同じ時間に違う番組でもDropしてるようだ。
これは不可避なんだろうか。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 32 (844)
【スペシャル機能】 SKYLAB 【満足度100%保証】 (168)
SATELLA1・サテラ1改造版 19台目 (159)
動画ファイル変換について (186)
お前らのショボイAvisynthスクリプト貼ってください part4 (119)
世界各地で活躍する HDW-750N (102)
--log9.info------------------
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part35【EDF2P】 (413)
遊戯王ゲームの不満を言うスレ (216)
パワポケ育成選手投稿&評価スレ (447)
メトロイドの次回作を考えてみるスレ (141)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 村メロスレPart2 (805)
【PSV】地獄の軍団 Army Corps of Hell ゴブリン3匹目 (330)
【PSVita】マリシアス リバース part3 (639)
携帯ゲーム購入相談所 part38 (581)
タイムトラベラーズ Part9 (656)
【3DS】パイロットウイングス リゾート PART7 (615)
【DS】しゅごキャラ! 総合スレ たまご1個目 (428)
シェルノサージュ被害者の会 part2 (109)
【DS】有罪×無罪(裁判員ゲーム)実質その3 (459)
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 8 (108)
GBAソフト総合スレ 5本目 (453)
【PSVita】限界凸騎モンスターモンピース part22 (217)
--log55.com------------------
この板の名無しを決めるスレ
ポケットカメラ
【RPG】セレクションとネコジャラ物語【ケムコ】
レッドアリーマー 魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS
カンヅメモンスター ジェムジェムモンスター
携帯ゲームレトロ板 スレ立て依頼所
■夜中に暗い部屋での携帯ゲームには侘び寂びがある
【GB】パズルゲー総合スレ【GBC】