1read 100read
2013年08月プロ野球2: 【ニワカのおもちゃは】大谷翔平Part27【卒業ね】 (689) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【横綱】阪神和田監督がどうやら名将っぽいんやが3 (162)
【紅炎】バファローズの応援を考えるスレ25【青波】 (140)
今の涌井秀章よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ (123)
【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part12 (290)
2013年広島専用ドラフトスレ13巡目 (188)
NPB審判について語るスレ★21 (307)

【ニワカのおもちゃは】大谷翔平Part27【卒業ね】


1 :2013/07/30 〜 最終レス :2013/08/10
前スレ↓
【いつまで続く】大谷翔平Part26【モヤモヤ感】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1374285689/

2 :
こういうクズはゴミ箱へ↓
768 代打名無し@実況は野球ch板で 2013/07/28(日) 12:00:35.94 ID:sgpr5X85O
20:葉っぱ◆pGqaNeQU6c :12/10/18 15:20:25 ID:TVuO+/GL0
 俺はケツ感じるまで2年かかりました
 最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
 その日の体調、相手が自分のタイプ  タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい

22 名前:薔薇と百合の名無しさん 12/10/18 15:26:29 ID:TVuO+/GL0ID
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

3 :
「・・・里崎さんへの死球が悔やまれます」
って、当てたんだから少しは謙虚な発言にした方が良いのでは?

4 :
>>3
あれ当たってきたに近くね?w

5 :
二軍に落とすべきだな
そうじゃないならもう投手させるな
この防御率で贔屓して先発させる理由がない
三回までも別に普通でノーコンは相変わらずだった

6 :
大谷投げないとハム勝てないだろw
わざわざ二軍落としてまた連敗繰り返すのか?

7 :
4回5失点、防御率5点台…他の選手ならすぐ二軍落ちさせてそう
話題性の新人には甘い栗山。ハンカチを2年目で開幕投手にさせる球団だし

8 :
4回80球ってまず球数大杉
先発としてやっていいレベルではない
一軍は育成の場ではないんだから、二軍で調整させなよ
毎回打たれるたびに、二刀流故に調整練習不足とか言い訳にもならない
プロとして失格だよ

9 :
大谷が投げることで打線もリリーフ陣も奮起してるってことに気付いてないのか
偶然チームの調子がよく、大谷が助けられたと栗山は判断しないと思うぞ
大谷が毎回5回くらいで大量失点繰り返しても勝てるのは
打線に助けられてるから、リリーフ陣に助けられてるから
と考えることしかできないなら、またハムは負けるだろうな

10 :
人気下降で商品価値が無くなったな
まったく使い勝手の悪い選手だ

11 :
ロッテの投手陣が無様なだけだろ
大谷が投げてる時に打線奮起とか関係ない。
ロッテの投手が素晴らしい投球すれば日ハム打線沈黙だし負けている

12 :
>>6>>8
あほか
奮起もなにもないわ、これだけロッテボコられてて

13 :
まあ見てればわかるよ
大谷がチームに及ぼす影響の大きさを
今まででもそうだった
5回くらいで降りてもリリーフ陣がいつもより調子がよく
打線も調子がいい
まあでも普通は偶然と考えてもしょうがないよね

14 :
帝京、桐蔭、盛岡大付属、高校時代もある程度のレベルになると炎上してたな。

15 :
ロッテが逆転して日ハムにまた逆転された展開見りゃ
伊東の戦略ミスと単にロッテの投手陣が無様なだけだろ

16 :
>>13
影響力はむしろ悪いから最下位なんだと思うけどw

17 :
高校時代も球が速いだけのピッチャーだった。

18 :
4回80球
↑↑↑
普段ハムの試合見てないくせして大谷の試合になるとチェックしてるんだね

19 :
それにしても4回80球のノーコンでは話にならんだろ
二刀流の身分も練習不足と定番の言い訳ばかり
この程度で評価出来るものなら須田やマエケンの方が余程評価出来るわ

20 :
投手としての才能は斎藤より下かもしれないと思った。
今までテレビの中継で見る機会がなかったので、今日やっと
完全に見れて感じたこと.......投球術を感じさせない投手??
これに尽きる、今現状を表現するとしたらこれがぴったり当てはまる
明日から野手に専念するべきだと思う、少なくても今年は。

21 :
マスコミ曰く連敗止めた救世主としてもっているらしいぞw 内容は糞なのに

22 :
里崎の三振成立してれば 4回71球
6回 105球ペースだな

23 :
球数多いのは配球の問題だけだな
どうにでもなる

24 :
ブラゼル、大松に真っ直ぐで押して
鈴木に変化球攻めって意味不明

25 :
昨日の問題は2塁ランナーブラゼルなんだが
クイックで同じテンポで投げ続けてる
満塁になっても同じ
セットポジションになると常に同じテンポで投げてるから
真っ直ぐがいくら速くてもタイミング合わされる。
クイックでも左足上げてからの我慢して着地時間をコンマ何秒かずらして
投げられればもっと押し込めるようになる
盗塁なければ足上げて投げてもいい

26 :
大谷だから打線が奮起したとか言ってるやついるけど、
もし今後7回1失点とかで好投したけど、打線が沈黙して負け投手になることとかあっても、
大谷のせいで打線が奮起しなかったとは言わないんだろうなー
結局無理やり結果論で語ってるだけ。
あんな四球連発で球数多い投球じゃ打線の奮起につながる要素なんてない。

27 :
また、キチガイPが一人連投していてワロタ

28 :
大谷中心でチーム回してるから今ハムは最下位なんだろう
効果って何?大谷でチームがノレルなら去年の優勝チームなんだから尚更今ダントツで走ってるはずだろうにボロボロ
今日も大谷のせいで負けかけた
先に二点も援護してたのにだ

29 :
まぁチームのためにも本人のためにも一度2軍に落とした方がいいと思うな。
投手はケッペル谷元あげればいいし、
右翼も赤田が後半戦入ってからは比較的調子いいし。
無理して1軍で使う必要性は現状まったくない。

30 :
救世主って田中まーくんみたいな人だろ。炎上して救世主って…やっぱりマスコミって大谷のこととなると過剰擁護になるな。どんな結果だろうとマスコミからのバッシングがない石川遼を見てるみたい。それに救世主なら打った選手だろうに。

31 :
てst

32 :
とりあえず連敗止まって良かった
パリーグを盛り上げるためにもハムには頑張ってもらわんとな

33 :
規制解除されてた
現状最大の武器のはずの大谷のスローカーブとの緩急を
大野が使えてないから戦犯は間違いなく大野
肩はいいけどそれだけのキャッチャーって感じ
まあ、大谷に問題が無いかといえばそういうわけでもないがな
>>29
二軍でみっちり足腰鍛えて欲しいとは思ってるが
客寄せ思考の日ハムだし機会はオフまでお預けだろうと確信してる

34 :
四回も持たない大谷が戦犯なのにリードのせいにするのは見苦しい
あんなノーコンではキャッチャーも苦しいわ

35 :
キャッチャーの構えたところにボールがいかないからなー(笑)
キャッチャーのせいにされたら可哀想

36 :
>>34
制球難があるから現状フォーム修正兼用のスローカーブとストレート以外は安定して使えない
が大野はスローカーブで打たれるのを怖がってるのか鶴岡みたいに使わない
それがこの前のソフトバンク戦と昨日の試合の差につながった感じ

37 :
ダル
6回123球1失点
なんか似てる・・・

38 :
直球すらストライクゾーンに入らなかったんだからリード関係ない

39 :
全てが中途半端な選手になりそう
でも本人も球団も入団の経緯から最低でも2年は二刀流を続けないと…
恥ずかしいだろうな

40 :
打線奮起つか大谷の時の対戦投手いつも雑魚すぎるだろ、、打てないと話にならないような相手ばかりじゃん
エース級を打ってるなら奮起だけど、そうじゃないしアホくさいな

41 :
こんな点数の入れ方されても今朝の地方新聞は打った選手の顔写真じゃなく何故か炎上した大谷が使われているという…
でも扱いはいつもより小さかったけど

42 :
大谷翔平
4回 80球 失点5(自責5) 防御率8.22/通算5.16
6試合登板  投球回:29回2/3
昨日はほうすてが投球内容なかった事にしてゴミ拾いをピックアップして褒めてたよw

43 :
だってドラフト時からマスコミは「大谷は凄い」と世間に押し付けて報道し、必死でごり押ししてるんだもんな。マスコミから強引にスターを作り上げようとしてるからここでsageたコメントもできないんだろ。
こういう報道の仕方だから他選手も大谷のこと聞かれたら表情曇るんだよ

44 :
まずノーコンなのがな
あとブルペン投げみたいだからな
ピッチングはブルペンではなく、
マウンドで打者やランナーなどと一刻ごとにシチュエーションがかわるから、
それを感じながら

45 :
ジョニーコーチはイライラしてるだろうな
もっと走り込みさせたいだろうに

46 :
>>37
全然違う
ダルビッシュはセイバーメトリクスがリーグでも1位や3位をはじめ、
ベスト10入りのものもざっと10項目くらいはあり、
全体的に広範囲においてきわめて優れている

47 :
ダルビッシュと大谷の共通点は
配球が適当
だから球数が多くなる
キャッチャーの問題だな
まあMLBのウィークポイントはキャッチャーのリードだが

48 :
将来を見据えればキャッチャーにサイン出させないで
大谷に組立てをやらした方がいいだろうな
MLBのキャッチャーはワンバン止めて送球するだけなんで
ピッチャーが投球組立しないとダメだからな
チーム大谷を組んで相手打者の研究をしデータをとり
大谷が投球しながら配球の組み立てを自分で考えるという作業を
始めればいいんじゃないか
殿堂入り目指すならそれくらいやらないと

49 :
大体、大谷は研究されたらおわりでしょ
引き出しも緩急もないんだから
投手としてほんと怪物ならワンマンチームでも江川みたく甲子園でてるわ
打に専念したらいいのに

50 :
高卒一年目ということもあるし。甲子園レベルになると、必ず打たれてたから。
勝てるほうが不思議だった。

51 :
ローテ白紙という記事が出てるな。次の先発は未定。今頃かよって感じだけど。
つか二刀流の話題性で一軍で投手起用してる時点でなんだかなぁ

52 :
甲子園で初戦敗退の記録をもってる盛岡大付属ですら打てるピッチャーだからな。
ピッチャーとして、一軍で使えるまでになるには結構かかりそう。
少なくても、技巧派ではなさそうだ。この手のピッチャーはメジャーにいくとコントロールで苦労する。

53 :
あと3回まで抑えて4回あたりから崩れる
このパターン化があるからそろそろ他球団も流れわかってきただろう
今まではローテらしいローテじゃなかったから大谷と何回も当たることなくて研究しにくかったけど、またロッテが不調な時にうまく登板日になったなww
ロッテは満塁のチャンスで凡退してたがこれが好調時のロッテなら日ハム負けてたぞ

54 :
非力な鈴木大地は1打席目に外のストレートを
振り遅れ気味に合わせていってるんで
インコース引っ張れるような型になっていなかった
そういう打者に対して外の変化球で攻めれば投手は投げにくくなる
ボールが続くのは当たり前なんだよ。
インコースのストレートならヒットの可能性は少ない
インコースのストレートなら簡単にストライクとれてたよ。歩かせる必要なし。
里崎に対してはインコース、アウトコースのストレートでファール2球
里崎はヤマ勘で何でも振ってただけだら3球目ワンバウンドの変化球なら空振りだろう。
ここで大事なのはキャッチャーがはっきりワンバウンドの要求すること。コースは真ん中で。
しかし外のストレート、ノーバウンドのカーブ、外のワンバウンドのスライダーという選択
これじゃあキャッチャーは打者に付いてきて下さいと言ってるようなもんだ

55 :
>>47は訂正だな
ダルビッシュと大谷の共通点は
配球が出鱈目
だから球数が多くなる

56 :
大谷が5失点で、ライトの赤田ヒロインの活躍・・・
完全に足引っ張ったね
ライトも今後は赤田の方が良いんじゃね?
チームも30代いた方が安定しそう
こんな高卒バカは2軍にいた方が良いんじゃね?

57 :
「今日は調子悪かったけど抑えなければならなかった」
イヤイヤ、今まで好調だった投球なんかないだろww
ファン筆頭に周りが160キロ自慢してるがもうそれも使えないよ。速いだけじゃ意味ないというのが分かるだろ

58 :
大谷は調子悪かったが
大谷のポテンシャルならばNPBのチームの打線など
無失点で抑えられる
昨日も可能だった
下位打線はヒット打てそうな気配ないんだが配球の問題だな
野村が監督なら大野はクビ絞められとるだろ
(それ以前に1軍にいないだろうが)
里崎のは2ストライクから空振りしたあげく肘出してぶつかりに行ってデッドボールだからな
プロレスのレフリーがカウント5つ数えてもゴング鳴らさないようなもんだった

59 :
キャッチャーのせいにするんじゃねぇよwww

60 :
携帯ニュースで「夏バテ?大谷4回5失点」と見出しがあった。
マスコミの洒落だろうけど夏バテが原因ってww
ローテきちんと回ってる他選手なんかもっとキツいぜ。
「いいよなぁ、大谷はどんな結果だろうがマスコミが全面的に言い訳探してくれるんだから」
って言いたくなるなww

61 :
調子が悪いなりに抑える術を身につけることも大切だけどさ、
根本的に調子が悪いときばかりなのが問題だよね。
いくら将来性があろうが、今の結果でローテ入れたままってのは
他の選手に示しがつかない。
いったんローテはずして調整させるべきだな

62 :
頬骨折
手の湿疹
夏バテ
次は何かな?
風邪気味?
じんましん出ちゃったとか?
食あたり?

63 :
>>49
鶴岡はスローカーブとストレートの緩急で攻めてた(スローカーブ2球続けてみたり)
大野はスローカーブが打たれるのを嫌ってあまり使わなかったからストレート狙いされた
この差は意外と大きい

64 :
本日のキチガイ
PC→ID:HLlJ9Vqh0
携帯→ID:0/fZ5ktdO

65 :
>>64
キャッチャーのせいにするお前の方がキチガイ大谷ヲタだよ
ちなみに自分は自演なんてしてない
1時頃から仕事

66 :
>>65
いや、ピッチャーも大事だけどそれを生かすもRもキャッチャーの配球だから大事だろ
これだから素人は・・・
あと、文体の癖がまったく同じなんだよ(似てるレベルじゃなく書き込み方の癖の基本部分が)

67 :
キャッチャーのせいはないわな
リードに問題がなかったわけじゃないけど、
それを差し引いても昨日はひどかった

68 :
明らかに下半身の安定がないから中盤ですぐばてるのに
体力強化する時間もままならないんじゃないか
今の大谷は打者メインでたまにリリーフ登板のほうがよさそう

69 :
リリーフ登板なんてもっと準備と心構えが大事だよ

70 :
>>67
狙い球絞りやすくしたキャッチャーの配球にも問題があるってだけで
大谷に問題が無かったとは全く言ってないからな?
大谷の変化球でストライクカウント狙えるのが現状スローカーブしかないわけだし
それを生かす配球できないキャッチャーもアレってなだけの話
ちょうど速球との落差上緩急になる球なわけで現状でそれが最大の武器だし

71 :
はいはい、今度はロッテじゃないチームに大谷のスローカーブ(笑)狙われて、
被弾されましょうね

72 :
>>70
俺は>>58に言ってる

73 :
都合悪くなったらすぐ自演とかその反論見飽きたわww

74 :
大谷はバテてないだろww
4回のピッチング
ブラゼルはヒット打てる状況だったか?→NO
鈴木はヒット打てる状況だったか?→NO
里崎はヒット打てる状況だったか?→NO
4回は全てにおいて大野が悪い
ブラゼルを追い込んだところまではまっすぐに完全に遅れてるし
三者凡退の雰囲気でやっとエンジンがかかってきたな
という状況だった。
低め大好きのブラゼルはワンバウンド落とせば100%引っかかった
万一止まったとしてもその後の真っ直ぐは遅れて空振りだろ
どう転んでも打たれる状況になかった

75 :
疲労するほど試合に出てないがな

76 :
>>72
俺もキャッチャーの配球は悪いと言ってるから俺に言われてるのかと思ったわ

77 :
ひとつだけハッキリしている
ハンカチよりは全然マシ

78 :
大野の配球が正しいというなら
どういう狙いか解説してみろ
あほんだら

79 :
大野や赤田の一振りで試合が勝ったことを大谷ヲタは喜ばないとね

80 :
Aキャッチャーが大野じゃない
B審判がまとも
このどちらかなら4回は無失点だった

81 :
>>76
>>74みたいなアホなこと言ってるyIftTWL5Pに文句があるだけ。
リードにも問題があるのはわかってるが、
今までの試合と比較しても大谷自身にも問題ありだった。
そこでキャッチャーのせいにしたって何にもならんし、
今のままじゃなかなか改善しそうもないし、
一度2軍調整させるべきだな

82 :
>>74
ストレートばっかりだったからそこにスローカーブだろ
スローカーブほとんど投げてない分間違いなくタイミング的に当てるので精一杯
スローカーブ待ちされてれば話は別だがカウント球に使ってないわけで

83 :
大谷がワンバンとかインコースを投げきれるのか疑問だ
カーブも痛打されたってのはそんなないけど
待って振りにくることが多いから見極めはつきやすいんだろう

84 :
大谷ヲタの大野と審判に責任押しつけ酷いw

85 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1369970416/13

86 :
○○が悪い
○○の責任
高校球児でも「僕の責任です」と言うのにプロ選手(この場合大谷ファン)のファンときたら

87 :
二刀流(笑)
マジでいつまで続けるつもり?
防御率もコントロールも悪いし…

88 :
>>81
何で連敗してるのか
アホでもわかりそうなもんだが
アンチってアホよりも盲目になるんだな

89 :
ピッチング内容が悪かったのは2回の方だな
2回よりも3回、3回よりも4回の方がボールは良くなっている。
それでピンチを作ったのはキャッチャーのリードであるし
審判の酷すぎる判定
そこで腹立っちゃったのは大谷の若さであるが
まあリードと審判は酷い

90 :
>>83
そもそもキャッチャーがワンバウンド要求していない
投げきろとかよく言うわ

91 :
昨日の試合においては
インコースのストレートは左右打者ともに
ストライクとれていた唯一のボールだ
ID切り替え携帯野郎は試合まったく見てないだろ

92 :
もう叩くのも可哀相なぐらいのゴミぶりだな
さすがハンカチ二世というかハンカチ以下というところだわ(笑)

93 :
まあ、大谷の凄さを知るのは俺だけでいい

94 :
ここで二刀流成功してると言ってたファンがいたがさすがに無理があるわな

95 :
>>47
ダルの場合はそれより上のレスにかいたが全然違う
ちなみにダルはメジャーリーグ30球団で、1番空振りがとれる投手
ストライク、ボールにかかわらず
オールスターでデータがでていた
やたら空振りするから球数が増える要素もある

96 :
>>44だが、ハンカチとの比較はおいておくが>>20はいい感性をしている
投球術においてはそう

97 :
たまには雑魚相手じゃなくエース級と投げ合う事もしてみるんだな
それでも炎上するんだろうけど、メンタルが豆腐すぎる
昨日とかモロ弱さが出てたわ
ノーコンもそうだけど、やっぱりここって時に踏ん張れないのは経験不足も祟ってる

98 :
>>96
制球が悪い投手が投球術とか(笑)
去年のハンカチの四球数はアホレベルだぞ
大谷はまだ高卒だし球速と打撃って取り柄あるだけいいだろ
ハンカチとか投手としても何一つ取り柄無いだろ。
まあ大口だけ叩ける腐れ根性も取り柄か

99 :
相変わらず普段ガラケーのP使いが
アホ丸出しで擁護と責任転嫁繰り返してるけど、こんなキチガイがファンとか本人もはずかしいで
大谷はまだろくに研究もされてない状態でここまで打ち込まれるんだよ
貧打のロッテ相手にな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【二軍】巨人若手の選手を語るスレ63人目 (967)
そらそうよ (622)
巨人が11球団から嫌われる1001の理由 (612)
不倫・最悪って誰かな? (115)
今の涌井秀章よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ (123)
中日・高木守道無能監督の解任を要求する!★37 (864)
--log9.info------------------
楽天 (107)
A8アフィリエイトから初給料振り込まれたが振込手数料725円 (127)
初心者が公開しながらWeb収入を得るスレ (180)
【詐欺?】タイムマシンdeお金儲け【悪質コーチ屋】 (186)
騙されるな!アフィリエイトじゃない悪質ASP (103)
【全ポチ】自己クリック・不正クリックは止めろ (116)
【アフェ厨】外道ソフト 「アマゾン殺し」【尼損】 (130)
糞ガキが少年漫画UPして荒稼ぎしてるので通報 (166)
ヒキコモリが稼げるわけねーだろwww (108)
アフィリエイトサイト評価&アドバイススレ7 (100)
情報起業をやめて就職しようかと思ってるんです (145)
【宣伝】アフィリエイト事業者組合【乙】 (138)
アフィリエイトサイトとYahoo!ビジネスエクスプレス (117)
【携帯】etmail【メール】 (122)
【今更?】SITEってどうよ?【これから?】 (123)
日本語リードメール/総合スレッド 76 (130)
--log55.com------------------
【海外移住】定年退職後に移住するなら国内?海外?移住を成功させるポイント
【社会】大企業交際費減税、廃止へ 消費喚起乏しく―政府・与党
【格差】金融資産が多いほど老後準備も万端という現実
クックパッド、3Q営業益は61%減の7.93億円 国内レシピサービスの広告売上減少 海外での採用費や新規事業への費用も収益圧迫
【金融】SBIホールディングスと福島銀行 資本業務提携へ
【コンビニ】ファミリーマート、dポイント、楽天、Tポイント対応。11月26日から【アプリの二度手間解消】
【企業】オンキヨー、30%の人員削減を発表 AV事業の改革で
【自動車】Rーリのデザイナー「韓国車、イタリアでは日本車と同級」