1read 100read
2013年08月漫画サロン55: 漫画でよくあるパターン再49 (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NARUTO】ナルト×ヒナタ萌えスレ5【ナルヒナ】 (149)
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part25 (104)
【ヘタリア】本田菊信者アンチスレ【キチウヨ】 (192)
咲-Saki- ネタバレスレ避難所 (117)
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part17 (1001)
スラムダンク原作限定強さ議論スレ53 (451)

漫画でよくあるパターン再49


1 :2013/06/26 〜 最終レス :2013/08/13
・既出でも気にしない
>>980の人が次スレを立てる
・粘着コピペはスルー
・例外厨は荒らしなので無視
・×××につらくあたらない
・青竜のこと時々でいいから思い出してください。
スレの趣旨を理解してる人    ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑                   ・よくあるパターンをレスする人
|                   ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
|                   ・上のようなレスを天然でする人
↓                   ・例外を指摘して得意がる人並びに彼らに反応している人
理解できてない人
前スレ
漫画でよくあるパターン再48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1358722856/

2 :
おつ

3 :
>>1
中国語を齧ってる奴なら結構気付いてると思うんだが、
漫画に中国語のセリフが出て来る時(「〜アルヨ」とかじゃなくちゃんと中国語を書こうとしているとき)
ゴンベンを付けるべき漢字に、間違ってサンズイを付けてしまっているケースがよくある
一番多いのが「清」という字で文が始まっているパターン
これは本来「請」という字で「〜してください」「Please〜」の意味なのだが、
簡体字のゴンベンが、日本人には草書や急いで書いた時のサンズイのように見えるので
取り違えて書かれていることが多い

4 :
身内か何かが殺されて人前であられもなく嘆き悲しむが唐突に冷静になる奴
だいたい敵の幹部ばかりで味方サイドにはほぼいない

5 :
主人公一派が大事な仲間を敵一派の誰かに殺される
そいつを主人公一派がR
その殺された敵の親友系の敵「こいつは本当に優しい奴で俺の親友だったんだ」
主人公一派「?」
その殺された敵の親友系の敵「どっちが人間を多く殺せるか競争したりして本当に楽しい奴だったのに・・よくも殺しやがってぇえ」
みたいな

6 :
 MHK放送局

7 :
a

8 :
ハーレム主人公には必ず美人の妹がおる

9 :
ボス「ついに○○を倒した、××帝国の勝利だ」
部下「ボス様、申し訳ありません。○○の息子を取り逃がしました。」
ボス「構わぬ。あのような子供、逃がしたところで我々の脅威にはならんよ」
この後10年後くらいに、成長した○○の息子にボスが倒される

10 :
「○○で××なことになったらどうするんだよ!」
「ははは、そんなことになるわけないだろ」
→なる
「○○で××な奴がいたんだよ!」
「ははは、そんな奴いるわけないだろ」
→いる

11 :
人外の敵に殺されそうになって110番して事情を説明
警察「最近多いんだよなあ、この手のイタズラ電話……」

12 :
犬じゃないことを主張する子オオカミ
ヒヨコじゃないことを主張する太ったカナリア

13 :
怖い人の趣味がかわいい

14 :
主人公やらヒロインやらの肉親(故人)の幻影を見せることによる精神攻撃をしてくる敵

15 :
エグザイルの回転のマネ

16 :
高校生キャラが主のマンガで
20代後半以上ぐらい対象のアニパロ

17 :
>>13
喫茶店やファミレスで甘いものを注文する

18 :
>>13
捨てられていた子猫を拾って飼っている

19 :
>>18
これが主人公ならそれを見て惚れる女が現れる

20 :
見た目は可愛い子猫だが飼い主がいなくなると性悪に

21 :
1話目から主人公が動物を助けると
実は動物に不思議な力がありそこから主人公の人生が変わるというストーリー

22 :
完全に主人公たちを騙せてて目的を達するまであと一歩のところで突然裏切ることを暴露する悪役
もちろん目的は達せない

23 :
昔の友人と再開するも、性格がまるっきり変わって敵になってたり

24 :
「お前に俺の気持ちが分かってたまるか!or分かるか!」
→「分かるよ…自分も同じだった」(以下過去話からの説教)
「わからねーな。わかりたくもねえ…だけど」(以下説教)

25 :
ヒロインよりモブキャラの方がかわいい
というか主要キャラよりモブキャラの絵の方がうまい

26 :
ソフト百合、ソフトホモ、ニアハーレムは、
要するに金太の大冒険と同じことをやっている
(金玉が出てくるのは気のせい)

27 :
普段ツインテールやポニーテールの子が髪をおろしてるとかわいくみえる

28 :
都内の一戸建てに住む主人公

29 :
事件の現場に現れる怪しい奴

30 :
マッチ箱以外の、摩擦抵抗がありそうなものにマッチをこすりつけてタバコに火をつける男

31 :
>>18-19
主人公だったら、捨てられた子犬や子猫を
「自分に似てる」と言う率も高い

32 :
男キャラの魂が動物に入るなりして
喋る動物キャラになる

33 :
昔の漫画における2000年の異常な発展具合

34 :
>>32
正体がバレた時にそれを知らなかった女キャラが
「じゃあ私あんな時もこんな時も(お風呂とか寝る時とか)もコイツと一緒にいたってこと…!?」と震える
その後小動物はぶっ飛ばされる可能性が高い

35 :
一般的な家庭なのに風呂がやけにでかい(らんまとか大原部長とか)

36 :
天道家の風呂って普通くらいじゃなかったっけ?

37 :
家人の好みだからあるもないもないな

38 :
天道家みたいにそれなりの道場があるような家を一般的な家とは呼ばんだろ?

39 :
部長もマイホームの鬼って設定なんだからこだわりくらいあるだろうw

40 :
このスレまだ玄武残ってたのかよw

41 :
天道家は道場があるだけであとは一般と同じだった気がするが、風呂も一般家庭レベルで乱馬と玄馬の2人が入ったら満杯
例として不適切じゃね

42 :
「お前が足手纏いになったり死にそうになっても俺は助けない、お前もそうしろ」
みたいなこと言う奴がそういう場面で相方を助けて自分が死ぬ

43 :
侃<天狗じゃ〜点G4n6s5わざ1あ

44 :
想いを伝えられないままの幽霊に体を借すが
キスする事になるなど思ってた以上の事になる

45 :
>>44
ギャグだと、男の体に女の幽霊が入り、男に迫る

46 :
大抵SEXさせられるよね

47 :
エロ漫画ならな

48 :
普段性格の良いキャラがアルコールの影響で暴力キャラに

49 :
女の子はデフォルメで丸っこく書かれおっさんはリアルタッチで書かれている

50 :
うっかり余計な口を滑らせても「あぁ、こっちの話」と言うとあまり追求されない

51 :
被害者を抱き起こして
「くっ、誰がこんなひどいことを!」
50%くらいの確率で言ってる当人が犯人
あるいはそいつらの近くで他人のフリをしてる奴が犯人

52 :
最近漫画家の出身地域によって主人公の性格や台詞や何を良しとするか等の
総合的な雰囲気に違いがあるのに気付いた。関東人のマニュアル人間な感じ等
基本的に漫画家の出身地域の特徴が結構大きい模様。自分の地元出身作家の
漫画は地元故特徴がつかみにくいが嫌いでは無いはず…

53 :
何か事件を解決をしたり依頼を受けてそれをこなすことをしている人が、
エピローグで受ける依頼などがいままでにあったこととは違い、一見ギャグっぽい
今まで…○○を犯人を捕まえてくれ ○○を守ってくれなど真面目
エピローグでは…俺はいついつUFOを見たんだ!そしたら自分の周りで奇妙なことばっかり起こるようになって〜 とか突拍子もない話

54 :
ヤンキー漫画はやけにトイレでのトラブル系ギャグが多い気がする
紙が無いとか、ウンコを流さないとか、ウンコ中に外でケンカ始まって「どうしよう」とか

55 :
目つきの怖い人が親しまれたいというので笑わせようとしたら眼力が炸裂して般若みたいになるネタ

56 :
修学旅行のときに大人Rでカブトムシを隠そうとして結果的に値上がりする

57 :
「俺は◯◯(下の名前)。◯◯◯◯(フルネーム)だ」という自己紹介

58 :
トンデモスポーツ漫画
初期 まだ普通の範疇
中期 一応まだ現実の技術の延長線上、誇張表現
後期 完全に超能力バトルに

59 :
テレビを箱って言う

60 :
>56の意味が分からない

61 :
A「なにしやがるんだ貴様!!ギャグ漫画じゃなかったら死んでいたところだぞ!!!」
と言った感じのセリフを、急所から血を流しながら言うギャグ漫画のキャラクター。

62 :
喋りながらバトル

63 :
三蔵法師は女

64 :
ドラマの西遊記で三蔵法師に夏目雅子をキャスティングした人は偉大だなw

65 :
むしろそれに引きづられただけだろ、後発は

66 :
ドラマ等の実写は必ずメインに男と女を入れるからな

67 :
「三蔵法師が男だなんて女に媚びてる」と訳の分からないイチャモンを付けられた最遊記という漫画があったな

68 :
>>67
それは確かに訳が分からんなw
原点からして若い美僧って設定だろうに

69 :
宇宙人からは地球は美しい星と定評

70 :
地球人は特殊な民族

71 :
最終的に人間が悪い

72 :
「しかし人間は人を思いやることもできる」という主人公の台詞

73 :
・男っぽい髪型の女
・女っぽい髪型の男

74 :
>>65
それだけ影響力があったということだろう。
>>69-70
地球は美しい星だが地球人はそれを汚す野蛮な連中、という宇宙人からの評価
しかし中には良いヤツもいるということで侵略による滅亡を免れる

75 :
>>72
別に思いやってるわけではなく保身や利益のために空気を読むだけなのだがそこは指摘されない

76 :
普通に酸素を呼吸する宇宙人

77 :
前髪が\/なキャラデザイン

78 :
>>76
昔の小説「ハイスピード・ジェシー」のヒロインが二酸化炭素を吸って酸素を吐く合成生体っつー設定だった頃は
結構感動したが、単行本2巻目で常人と同じ体質になるよう手術してもらったシーンで少々がっかり。
(元々主人公と同じ体質になって少しでも精神的な距離を縮めたいって恋心によるものだから仕方ないが)
あれと似たような設定のキャラが再び出てきても良さそうな気がするけど、やっぱジェシーのパクリとか言われるのかな?

79 :
無限循環キスができたのにもったいない

80 :
ラブコメの、主人公の両親が毒親で家におらず、
主人公がそれを嘆いてる率の高さ
親が恋愛に邪魔だから消してる訳ではなく
思春期の子供の
毒親に悩まされる→異性に癒しを求める(元々は恋愛は目的ではない)
という生態から来てるんだと気付いた

81 :
家に居ても突如現れた謎の美少女の同居を大歓迎

82 :
ギャグものだと「ずっと娘が欲しかったんだ」とかいって、
主人公の家庭内での扱いがさらに雑になったりするな。

83 :
主人公が女だった場合
父「父さんはずっと娘が欲しかったんだ…(涙)」
娘「おい待て」
みたいなボケツッコミが入る

84 :
>>83
それはあまり見たことないなw

85 :
怪物に攻撃しようとするが、その人は元々人間だったという事を知り
攻撃が出来ないどうしようとなる

86 :
死んだ主人公にヒロインの涙がおちて蘇生

87 :
>85
そういう生きていると主人公サイドにとってすごく扱いに困る人は敵サイドの人間が酷いやり方で殺してくれる
そして主人公は義憤に燃える

88 :
どっちかつーと、味方サイドの上司とかクール系キャラがサクッと始末しちゃうイメージだけどなぁ……
>元・人間の怪物
で、主人公と「なんで殺したんだ!」 
「もう、アレは人間じゃない」「放置すれば、被害が拡大するだけだ」
みたいなやり取りが入る。

89 :
始末したのが味方キャラの場合、後で何らかのフォローが入るな
人知れず苦悩するシーンがあったり、上司ならその秘書みたいなのが「彼だって好きでやってるわけじゃないのよ!」みたいな事を主人公に言う

90 :
今まで始末してきた怪物が実は…→主人公撃つ出汁脳モード発動!

91 :
>>83
兄と妹の間違いじゃね

92 :
いや、父と娘のパターンでも見たことあるぞ
娘が男勝りな父が女っぽい居候少女相手にやるあれ
母親も一緒になってることが多い気がする

93 :
>81-83
そういう居候キャラが家に来る場合、少年漫画だと81-83のように歓迎されたり
特に説明を省いて普通に住み込んでいたりするが、魔女っ子の系統だと
 魔 法 で 洗 脳 
「昔から一緒に住んでいた主人公の姉妹/遠い親戚」などの偽情報を
家族脳みそにストレートかつダイレクトに刷り込んで解決していたりする
今考えると結構アレだよなぁ…

94 :
何で改行したの?

95 :








96 :
↑普段穏やかで性格がよくて慕われてる主人公が大事な人を敵に殺されると
復習は踏みとどまるけどこんな感じでぶちきれる

97 :
「○○した時、誰々ならどういう行動を取る?」
というお題でキャラの個性を出す

98 :
>>93
今考えるとというか、今でもやってるぞ
それ見て言ってるのかも知れんが例えばドキドキプリキュアのアイちゃんが

99 :
ペットにしか興味がない朴念仁が
「気になる人がいる」「お婿さん(お嫁さん)に出来たら……」なんて発言をするので
みんなで協力して二人に付き合ってもらおうとすると
結局気になる人の飼ってるペットに
自分のペットのお婿さん(お嫁さん)になって欲しかった話

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
るろうに剣心で一番可愛いのは誰? (152)
IDスタンド変換スレACT83 (771)
IDに聖闘士の名前を出し続けるスレ35 (195)
おやつが食べたいな〜 第6巻 (186)
ネウロのネウヤコ萌えスレ16 (383)
【ヘタリア】本田菊信者アンチスレ【キチウヨ】 (192)
--log9.info------------------
【12ヶ月連続】JURIAN BEAT CRISIS【ゴリ押し予定】 (381)
第3回2ch全板人気トーナメント選対スレ@邦グル板 3 (440)
モダーン今夜 (155)
【ブログ】パピーペット【年齢不詳】 (899)
レッペリ (123)
邦楽のレベルが上がり若者の洋楽離れ 3 (383)
【AKB, SKE】AKB48G総合スレ Part 2【NMB, HKT】 (272)
【大阪】Summer Sonic 2013 osaka Vol.2 (909)
Summer Sonic 2013 part23 (234)
The Smashing Pumpkins 29 (488)
【ミスチル】Summer Sonic 2013【ももクロ】 part22 (864)
洋楽と邦楽の差ってドラッグだけだよな? (123)
ディスクユニオンを語ろう-39  (637)
Linkin Park 其の67 (781)
rockin'on Part15 (434)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part55 (108)
--log55.com------------------
内田彩Part128
伊藤彩沙 Part7
照井春佳 Part46
黒沢ともよ Part.11
明坂聡美 その60
立花理香 Part14
小野坂昌也 Part54
和氣あず未 Part4