1read 100read
2013年08月家庭用ゲーム274: 悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合53 (967) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Racing Poem Game レーシングラグーン 26th Night (142)
Borderlands 2 -ボーダーランズ 2- 質問スレ part16 (208)
家庭用アーケードスティックスレPart172 (495)
【XBOX360】ロストプラネット総合202 (401)
【Xbox360】NINETY-NINE NIGHTS II Part11【N3-2】 (359)
PSYCHOBREAK サイコブレイク Part1 (447)

悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合53


1 :2013/02/25 〜 最終レス :2013/08/09
悪魔城ドラキュラシリーズ総合サイト
http://www.konami.jp/gs/game/dracula/
■PS3/XB360新作『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ2』発売日未定
■3DS新作『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡』3月20日発売予定
http://www.konami.jp/castlevania_3ds/
http://www.konami-castlevania.com/ (海外公式)
http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/ja/news/release/2012/0601/
■PS3/XB360『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ』
http://www.konami.jp/castlevania/jp/
■XBLA/PSN『悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair』
http://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/
■Wiiウェア『ドラキュラ伝説 ReBirth』
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wd9j/
■アーケード『悪魔城ドラキュラ THE ARCADE』
http://www.konami.jp/products/dracula_ac/
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1351776199/

2 :
■過去作ダウンロード配信
Wii バーチャルコンソール FC版、ドラII、悪伝、SFC版、輪廻 http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/
3DS バーチャルコンソール ドラ伝 http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/
Xbox LIVE アーケード 月下 http://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula/
携帯 コナミネットDX
http://www.konami.jp/mobile/i-mode/dx/
■パチスロ
パチスロ『悪魔城ドラキュラ』シリーズポータルサイト http://www.kpenet.jp/kpe_ad/kpe_ad_top.html
携帯 スロトレ!KPE http://www.kpenet.jp/slotore/appli.html
■メダルゲーム FEATUREWORLDシリーズ『悪魔城ドラキュラ THE MEDAL』
http://www.konami.jp/products/am_dracula_medal/
■コナミスタイル限定サントラCD
HD http://www.konamistyle.jp/item/70298
リバース http://www.konamistyle.jp/item/62572
Xクロ http://www.konamistyle.jp/item/42870
ギャラリー http://www.konamistyle.jp/item/37488
暁月、蒼月 http://www.konamistyle.jp/item/25628

3 :
†関連Wiki†
ロードオブシャドウ 攻略Wiki
http://castlevania.wiki.fc2.com/
http://gamekan.ciao.jp/_castlevania_lords_of_shadow/
http://gamerz.main.jp/castlevania/
Harmony of Despair 攻略Wiki
http://dora_hd.wikiwiki.jp/
闇の呪印 攻略Wiki
http://www7.atwiki.jp/draculacod/
悪魔城ドラキュラ ゲームミュージックWiki
http://www.wikihouse.com/gamemusic/index.php?%B0%AD%CB%E2%BE%EB%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9
Wikipedia 悪魔城ドラキュラシリーズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E5%9F%8E%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9

4 :
†関連スレ†
【家庭用ゲーム】キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 7[悪魔城]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1328099911/
【家庭用ゲーム】【XBLA】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1357041619/l50
【家庭用ゲーム】【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair103【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1361243847/
【携帯ゲーソフト】■悪魔城ドラキュラ 携帯機総合 162城廻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1361371691/
【携帯ゲー攻略】【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 攻略6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1268660325/l50
【携帯ゲー攻略】悪魔城ドラキュラXクロニクル攻略スレ STAGE3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1196671252/l50
【家ゲACT攻略】悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1350572865/l50
【アーケード】悪魔城ドラキュラ The ARCADE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236748156/

5 :
【ゲーム音楽】†悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)の音楽†9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1342761969/
【家ゲーレトロ】悪魔城シリーズについて語ろう!Part.24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1186477085/
【家ゲーレトロ】FC時代の悪魔城ドラキュラを語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1183374126/
【レトロゲーム】悪魔城伝説
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1344399339/l50
【同人ゲーム】悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339332628/l50
【スロット機種】悪魔城ドラキュラV part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1351147219/l50

6 :
テンプレは以上。

7 :
魔鏡の店頭宣伝用の大きい箱に
いつも公式でヘタクソな4コマ漫画書いてるやつのキャラ絵が書いてあったなw
ガブリエルはじめ主人公4人の

8 :
DSの探索型って2作あるジョナサンとシャノアの?
今でも楽しめる感じなら買ってみようかな。

9 :
DSのは2つってか3つとも大差ない探索型システムだったはず。
魔鏡はあとひと月近くかウヒョッ
どっかで購入特典とかやってたりする?
メインイラストかっけーから何かちょっとしたグッズ欲しいなあ
てかボイスはどうなってんの?
アクションゲームだからあんまりペラペラ喋られても鬱陶しいだけだけど
声優は発表されてる?

10 :
え、後ひと月なの?3dsすら持ってねーや。ちっきしょ…

11 :
>>10
3D動画見た感じだと結構立体視強めだから余り強くないドラクエとかで慣れておいた方が良いぞ

12 :
3DSはノーマル持ってるが今から買うならやっぱりLLかね
>>7
もう魔鏡の店頭告知始まってる所では始まってるのか
いいなあ都会は店で直にそういう飾り物見れて…
地方なんてネット画面で見てるだけしかできないぜ
せめてゲーム雑誌にもっと悪魔城情報載ってくれればいいんだが
>>9
とりあえずはなにもないっぽいのかね
自分はもうコナスタより安かったとこで予約したが
もし他で特典付きやってるなら多少高くても乗り換える

13 :
>>12
通常とLLで配信アプリ見比べてみたけどキャラ小さい分やっぱりLLの方が見やすい感じ
>>9
公式サイトでもまだ発表されてないや>ボイス
声は英語と日本語両方選べたら最高なんだけどなー
ってか声より何より公式サイト紹介のシモンが更にモッフモフなデザインで糞ワロタ

14 :
ボイスは英語音声日本語字幕がいいな
海外版のガブリエルは前作ロードと同じ声優?
なんにしても待ち遠しい
早くプレイしたい

15 :
HDやってみたいんですが、箱とPS3どっちの方が人いますか?

16 :
>>15
どっちも休日や平日午後7時以降ならいるだろうけど比較的多いと思われるのはPS3版
但しPS3版だとラジチャネタ(詳しくはググれ)がほとんど出来ない、その代わり若干安い
まぁ機種による違いはwiki読んだ方が早い

17 :
ディズニーのシュガーラッシュってゲームアニメ映画に悪魔城キャラは出るの?
任天堂とカプコンキャラばかりでコナミキャラ自体一人も出てなさそうだが

18 :
知ってる?
在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。
ね、パンチョッパリは文字通りの『吸血鬼』なのよ!!

19 :
ttp://www.konami.jp/castlevania/jp/3ds/_img/gallery/fourpieces_charaimg03isa.png
なんぞこれ

20 :
ニポンゴ読めないのか
挑戦仁ニダか?

21 :
いきなりなんだと思ったらネット右翼のスレ違い宣伝か
そういうの興味ないからこんなとこにまで湧いてきて荒らすなよ
3DS新作は公式サイトリニューアルしたんだな
略称は魔鏡で決まったのか?
>>17
主人公の名前…w

22 :
前スレの>>1000
やった!めでたい!
…発売3週間前のこのタイミングで本当に魔鏡でそんなの出たら超サプライズつかすげ嬉しいんだが…
ま、もうソフで予約したけど
ところで前スレ見てたら、
http://www.eurogamer.net/articles/2013-02-20-castlevania-lords-of-shadow-mercury-steams-mission-to-be-the-next-naughty-dog
>60人のスタジオを保つため、コックスは家庭用ゲームより安上がりな携帯機の新作を提案した。
>しかしその後LoSが予想以上に売り上げを伸ばし、もっとも売れたCVゲームになったため、コナミは家庭用機新作を要求した。
>同時に2タイトル作るため米英スタジオから40人のスタッフを追加増強した。
>統一感を図るため、スタッフは2つのプロジェクトを行ったり来たりした。
>魔鏡は2年半開発期間がかかった。発売が去年から延期された理由は戦闘、照明、フレームレートの問題だった。
>LoS2後のMSのスケジュールは…まだ秘密です。
前作そんなに売り上げ良かったんだな
小学生の頃からのドラキュラファンとしては嬉しい
魔鏡も売れるといいな〜

23 :
もっとも売れたCVゲームてまさか悪魔城で一番売れたって事か?

24 :
>>15
マルチプレイやるのに箱版だと金かかるよ
ドラキュラHDが、じゃなくって、何のゲームでもオンラインやるのにはマイクロソフトに料金払わなきゃいけない

25 :
>>22
海外ではロードが最も売れた悪魔城になったんだろうけど
日本では間違いなく初代FC版だなもう少しでミリオンだったらしい
まあゲームが売れなくなった今と違って鬼太郎とかのキャラゲーでも楽にミリオン続出した時代だから
当時の子供達はファミコンに夢中だったんだろう
魔鏡はゲーム雑誌の記事でもジャンル紹介が「探索型スクロールアクション」てなってたが
スクロールアクションて何?
「探索型アクション」ならDS版で使われてたがスクロールて横スクロールのこと?
俺も3DS持ってないからLLと同時買いするか迷う
やりたいけど2万かー
3DSで他にもいいゲームあれば買うんだがなー

26 :
>>25
その横スクロールであってる
you本体ごと買っちゃいなよ、とモンスター御一行様が微笑んでおります
自分は牧場物語、無双クロニクル、カルドセプトが面白い感じ
黒出る直前にLL赤買っちゃって悶絶したけど悪魔城も出るし後悔してないさ

27 :
>>25
え、マジでロードがシリーズで一番売れたのかw
サークルか月下辺りだと思ってたけど、そりゃコナミもロード続編出すわけだな…

28 :
前作LoSの雑誌記事
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130227124851.jpg
コジプロのひと「これまでのシリーズとは時間軸が異なる」
何故これをサイトに書かないんだろうな?未だに知らない人いるし。

29 :
たいして重要なことでもないからだろうけど
前作が売れたからなんか変わったのかもな
雑誌スタッフ発言といえば以前にもバンキラは悪魔城じゃない別シリーズとか
月下は外伝ですなんてのがあったがその後変わったりと
このシリーズけっこう設定よく変わる自由度あるし
正直、悪魔城シリーズであれば作品間の関係なんてどうでもいいけど。
>>26
やっぱり横スクか
横って入れ忘れたんかな
それともドラ伝のロープ上りみたいな縦スクの場面もあるとか?
俺も買うなら黒色買う
画面周りは黒じゃないと目が落ち着かないよな
魔鏡の続作や任天堂ハードで出た全悪魔城旧作やれるとかあれば3DS絶対買うんだが

30 :
>>29
http://www.youtube.com/watch?v=yw2n3e_WwMU
まぁある。

31 :
もう誰も>>1乙してないな
まぁ草はやしながらしずもんを馬鹿にしてる輩に
誰も乙なんてしたく無いわな

32 :
あれが一番売れたとかマジですか
日本じゃクソゲー扱いで俺も買わなかったんだけど面白いの?

33 :
3DSのどうせHD化するだろうしイラネ

34 :
クソゲー扱いされてるのはロードじゃなくてPS2のヴァニアと呪印だよ
過去スレでも散々に叩かれまくってたし売れてもいないし。
同じ3Dだから混同されやすい。
PS360持ってないからロードやったことないがファミ通レビューでプラチナ殿堂取ったから面白いことは面白いんだろう

35 :
あれ?LOSって散々クソゲー言われてなかったっけ
FF13みたいに一瞬で980円になってたよ?

36 :
>>21
滅びよ!ここはヒトモドキの住む世界では無い!

37 :
PS2版の2作は前スレでもボロクソ言われて皆に嫌われてたな
一部持ち上げてるやつもいたがそれ見てワンコインで買えるPS2ヴァニアを1200円も出して買っちゃって
糞つまんねーじゃねーか!ってなカキコしてた新たなPS2版被害者もいてワラタw
魔鏡は前作が海外で一番売れて国内でも10万いったっつっても
今度は携帯機だからDS版と同じ3万程度に終わりそう
つい先日発売されたサイレントヒルブックオブメモリーは初週2500本以下だったらしいし
初週1万行かないと予想

38 :
LOSやった人面白かったですか?
なんか急に興味湧いてきた
宿命の魔鏡のキャラ紹介見てるとカブリエルって可哀そうな人やね
嫁を嵌め殺されたあげく子孫に命狙われ続けるっていう・・・・・

39 :
スマホソーシャルゲーの急激な普及によるゲーム機離れもあってか
最近は販売ランキングに売上たったの数千本のがベスト10以内に複数入ってることも珍しくなくなったからねぇ
魔鏡も初週本数は5千ぐらいじゃね?その中に自分も入る予定だ
ロードオブシャドウは楽しかったぜ
あれなら海外でシリーズ一売れたのも納得の良ゲー
グラフィックも綺麗で世界観も良かった
ただ個人的には敵が固かったのとQTEが手間だったなこの点は魔鏡でも心配材料だ

40 :
悪魔城ドラキュラの魔物図鑑が実際にあったら良いなと前々から思ってたんだけどコナミじゃなくてもファンメイドでもいいから誰か作ってくれないかな…。
初代から最近までの敵キャラ全部をリアルな絵で再現させて載せてほしい。SFCドラキュラのパッケージみたいなおどろおどろしい感じでw

41 :
最近のドラキュラに出てるやつ(のオリジナル)はモンスター図鑑みたいな本には結構載ってたりするな

42 :
LoSのようにイラスト付きが良いな

43 :
オマケ要素でモンスター図鑑があると物凄く得した気になる不思議
所で体験版配信マダー?

44 :
以前、トレバーの武器が「前作主人公のそれを改造〜」という噂があったが、
どうやらバトルクロスは教団のエリートが使う武器で、同一のものではないようだ。
まあ噂は噂だね

45 :
バトルクロスを改造したのがヴァンパイアキラーって説明あるから同一の物なんじゃないの?

46 :
バトルクロスはキーホルダーとしてグッズ化されてたっけ
魔鏡の特典で付けて欲しい
公式サイトのモンスター絵カッコ良いな
アーケード版ではボス張ってたハーピーも出るのか
そういやこのシリーズ、ホラー映画から神話怪物までいろんな元ネタのモンスター出てるけど
クトゥルー系のはまだ一回も出てなくね?

47 :
ムービー見る限り地来週しかしない
お前らの反応見て買うわ

48 :
ダゴン神てクトゥルーじゃなかったっけ

49 :
>>48
クトゥルー邪神の中じゃ結構有名な半魚jダゴン様がお怒りな模様です

50 :
クトゥルーか…魔鏡のリアルでダークな雰囲気と相性良さそうだから
ク・リトルリトルとかがボスで出るといいな
前作のドラコリッチやシリーズ伝統の死神と並んで終盤の強ボスポジションで
それかウィザードリィに出たときみたいにクリア後に行ける凶悪ダンジョンに出現で
魔鏡公式のモンスターイラストはカードにして販売してくれたら絶対買うわ

51 :
ロードのモンスター図鑑も良かったな
今回もサタン様は出るのか?
またモヤモヤに大事な部分隠したナイスボディ見せてくれ!

52 :
サタン様の本体はモヤモヤの方だと何度言えば…
>>50
カードも良いけどトランプにしてくれたら速効買う

53 :
サタン様再びムキムキ全裸で降臨、そしてポージング。
シモン「ナイスバルク!!ナイスバルク!!」
って引っ越し屋のパロが思い浮かんだw
マギにはビックリマギシールとかいう特典が付くが
魔鏡のキャライラストカード封入りとかも欲しかったなぁ

54 :
キャスヴァニ以前でバンキラ(鞭)について描かれたり解釈された事ってあった?媒体は何でもいいんだけど

55 :
ジライングといいカスバニといい小波は猛終わりだなw

56 :
単芝

57 :
過去ログの前スレ見たら黙示録のニトロ運びの話の流れであくま島脱出ゲームの話題が。
あのおもちゃ懐かしいな昔持っててよく遊んでたw
検索してみたら今はあくま島はもう販売されてないっぽいけど
同じコンセプトのアトラクションおもちゃでマリオとコラボしたワクワク大冒険ゲームとか
ドラえもんとコラボした脱出ゲームとかあった
コナミもエポック社とコラボして悪魔城脱出ゲームを作ってもらってくれ

58 :
前スレはN64版の話題がいっぱい書き込まれてたね
N64版好きだからみてて楽しかった
ラインハルトやキャリーたちの設定とかいろいろディープな話も多くておもしろかった

59 :
>>37
PSアーカイブ配信で買ってしまった人か、あの人もやっぱり途中で投げてたな
しかしあんなの中古百円なのにアーカイブだと1200ってボッタクリもいいとこや…
>>58
魔鏡の公式更新されてタイトル&発売日発表されるまでは語るネタもないからずっとその流れだったな
俺は前スレで黙示録の元ネタホラー映画の1つと言われたシャイニング知ってブルーレイ買ったった
つーか今さらながら魔鏡正式発表遅すぎたんじゃね
某大手家電店行ったとき予約コーナーの3月発売スケジュール見てみたら
まだ最新版に更新されてなくて魔鏡掲載されてなかったぞ…
3DS専門ゲーム誌も月刊だから載るチャンスは2回しかないことになるし

60 :
キャッスルヴぁニアに1200円の価値があるかないかは置いといて中古でいくらだからボッタクリってのはなんか違う気がする

61 :
ゲームサイド買った人いる?
ゲームによってコメントの濃さにかなり差があるな
あと宿命の魔境の宿命はさだめと読むと知りちょっと萎えた

62 :
本屋回ったらどこも取り寄せだったからネット通販頼んだけどそんなんなのか
あまり期待しないほうがいいかな

63 :
期待したほど記事載ってなかった

64 :
スパロボとルイマンに押されてるコナミw

65 :
スパロボとルイマン2だけじゃないぜプリティリズムも何気に強い
TVアニメ放送中の人気キャラゲーだからマニアックな悪魔城シリーズである魔鏡よりも確実に売れるだろな
3DSだけでもこうだが更に当然他ハードゲーも加わる3月の企業決算期はモノが売れない時期なわりに激戦区
ゲームサイドってとっくに廃刊になってた気がするがまだ細々と続いてたのか
ゲーマガや電撃ゲームスは廃刊だっけ
そういやゲーム雑誌のゲーム発売予定表になぜかロード2載ってないのな
まだ国内未発表なのかもしれんがもしかしてこのままサイヒルとかみたいに国内版は出さないのか?それは困るな
魔鏡の売り上げ次第でロード2国内で出すか出さないか決まるのかも

66 :
つまり魔鏡が売れなければ2Dの新作が出るんですね(期待)

67 :
シリーズが無くなったら意味がない

68 :
ドラキュラもアニメ化しろ

69 :
>>65
はっきり言ってゲームサイドはイマイチだったな
初期の頃はまだ面白かったけど、期の頃は最新ハードでシリーズの新作出るからそれに便乗して特集組んでばっかだった
ジャッジが出るからドラキュラ特集、バイオ5が出るからバイオ特集
DSでサクラ大戦出るからサクラ特集みたいな感じ
どんどん無難な内容になって悲しかった
ユーゲーの頃のほうが面白かった

70 :
>>66
コレが売れなかったら携帯ゲーム機の新作が作られなくなるだけだな

71 :
悪魔城て日本はメインターゲットじゃないし気にしても意味なくね
今までの作品だって日本での売り上げは大したことなかった気が

72 :
今一番の楽しみだわこの新作

73 :
>>65
このシリーズいつも海外情報先行で日本版発表は毎回遅いから
ロード2も多分まだ発表してないだけなんだろうけど
魔鏡があまりに売れなかったら次は無くなる可能性はあるんじゃね
まあそれでも>>71の言うように日本で出さなくなるだけの話で
メイン市場の海外では今後もドラキュラ新作出るだろうけど。
ゲーサイは何故かシューティング専門誌と化したりして年2冊くらいは出てるよ
>>69
ユーズドゲームスの頃はマジ良かったよなぁ…

74 :
何度言ったか忘れたけどというかこのスレかも忘れたけど
LoSシリーズは日本でも出すと開発がいってます

75 :
今回のゲームサイドはやっぱり2009年の時の特集版に加筆したやつか
こないだロックマンのも加筆版出てたけど、加筆分はあまり大したこと無かったよな
2009年の時の記事も正直特に面白いことは書いてなかったし知ってることばかりではあるけど、ファンアイテムとしては悪くはないかなって感じだよね

76 :
ゲーマガいつの間にかなくなってたのか…
どうりで見かけないわけだ
コナミのアニメといえば萌え系しかないが
キャリー、マリア(もちろん輪廻版)、リトルウィッチの12才娘トリオをメインに企画通して
悪魔城も深夜アニメ化すれば日本でも新規にも知名度上がって売上伸びる!
>>61
しゅくめいだと思ってたw
輪廻をロンドと読ませたり漆黒たる前奏曲をダークナイトプレリュードと読ませたり
強敵と書いてともと読むみたいなのよくやるなw
さだめはまだそう読めないこともないからマシか
魔鏡部分も変に凝ったスタイリッシュな読み方だったらどうしようと思ったが
普通にまきょうだった
で結局魔鏡は購入特典付きはないのか
じゃ当日帰りに近所の店で買って地元経済にちょっと貢献でもしよ

77 :
遊戯王みたいなカオスアニメをやってほしい

78 :
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く  <宿命(さだめ)じゃ!!   
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ

79 :
錯乱坊乙

80 :
月下以降の話はもう刻印でおしまい?

81 :
1999年の戦いを締めとして出して欲しかったわ

82 :
IGAはやりたかったらしいが

83 :
>>54
このスレで知ったがメガドライブのVKで初めて妖鞭バンパイアキラーの名がついたらしい
MSXではネメシスの鎖という名もあったような

84 :
キャリーやマルスはアニメ映えしそう
黙示録のキャラやストーリー良かったから
ゲームじゃなくてもいいから黙示録の続編やってほしい
一番理想的なのは3DSリメイクか新作で黙示録3なんだが

85 :
>>83
どちらも初めて知った情報だ、どうもありがとう

86 :
海外ではなんかケース?だかが付くとこもあるっぽいな>魔鏡の特典
まあ3DS持ってないから
せっかくの新作リアルタイムなのに
やりたくても指くわえて見てるしかないんですがね
あーあロト6当たらないかな…

87 :
ロト6なんかやってるから3DS買う程度の金も手元に無いんだろうが!このバカチン!

88 :
奪われた刻印なんでこんなに値段高くなっちゃってるの?

89 :
奪われてしまったんや…

90 :
>>88
他の作品(悪魔城なら輪廻とかバンパイアキラー)なんかでもそうだけど
出荷本数がそんなに多くなくてなおかつ誰も手放さないと相場が上がってしまう
刻印とかは元々その傾向はあったんだけど、HDの人気がさらに拍車をかけているんじゃないかな

91 :
箱○で月下の体験版やったらグラが小さすぎたんだがこれ拡大できないのか?

92 :
ゲームサイド買ってきたけどドラキュラ特集より
フォーセットアムール特集に興奮してしまったぜw
ドラキュラも少しぐらいは過去の秘蔵資料とかモーション原画を公開してくれればいいのにな
>>54
SFC版の攻略本に載ってたショートストーリーに自然に生えてる茨の蔦を
シモンが摘み取って鞭として振るうって内容があったな
その作品だと異形であるベルモンド一族が手にすればただの蔦でも恐ろしい力を持つみたいな解釈だった
たしか作者はログアウトで小説版を連載してた手塚一郎氏だったはず

93 :
開発初期版のリヒターとマリアのイラストが載ってたけど
他の作品のも見てみたかったよな

94 :
>>86
3DSをいつ買うか?
今でしょ?!

95 :
http://magic-castle-mhl.namco-ch.net/images/top/popup.jpg
限定版同梱多いですなー
ドラキュラも来て欲しいですなー。

96 :
>>92
「悪魔城ドラキュラのすべて」だね
実はその本が設定とかに興味もったきっかけです
あの本は独自?の解釈や設定が盛り沢山で本当に面白かった

97 :
アメリカ行った時に中古の刻印を見かけたから30ドルぐらいで買った

98 :
悪魔城伝説のマトモなサントラって出てないのでは

99 :
>>98
悪伝のサントラCDは初代・IIと同時収録されてるメドレー形式で曲収録のそれしか出てないはず
他に3年ぐらい前に出た例の酷評されまくりクソCDBOXもあるがあれはその昔のサントラから音源コピーしただけだからなぁ
しかもいくつも曲数削って。
マトモな悪魔城音楽全集BOX作り直してほしいわ
>>93
あのリヒターマリア初期絵といってもべつに製品版のデザインとほとんど同じだし
普通に見たことあったから珍しいものではなかったな海外サイトでも見かけたし
たぶん輪廻攻略本とかに載ってたのか何か。
黙示録の海外の攻略本では未使用キャラのコーラーなども含め
初期設定絵やCGがたくさん載ってたらしいウラヤマシス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3専用】CoDBlackOps2ゾンビ攻略&募集★1R (199)
Racing Poem Game レーシングラグーン 26th Night (142)
【PS3】PlayStation Home グランゼーラ【九条】 (593)
Borderlands 2 -ボーダーランズ 2- part90 (841)
【PS3】初音ミク -Project DIVA- F5 (277)
目( └v┘)メトロイド総合 115 (488)
--log9.info------------------
イナズマイレブンGO TCG 4ゴール目 (892)
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ18 (168)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ総合質問 その18 (702)
【遊戯王】雷族総合9【エレキ・電池メン】 (477)
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ7 (654)
【遊戯王】X-セイバースレ 16 (626)
【遊戯王】儀式を極めるスレ35体目【リチュア】 (970)
【カオス】ChaosTCG skypeで対戦相手探すスレ (101)
【Z/X】ゼクスvsヴァンガード【VG】 (101)
決闘者と化した先輩No.20蟻岩土ブリリ…ポン!ト (662)
【遊戯王】ネタデッキ総合スレ Part3 (744)
【PC】プリズムコネクト 5ターン目 (523)
【遊戯王】ピケルとクランとエクスクルーダースレ6 (915)
【棋聖獲得】井山裕太 六冠を応援しよう 7 (940)
【代紋】GB×REVERSIの悪質荒らし【942P】 (106)
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜) (174)
--log55.com------------------
【野球】日ハム・斎藤佑樹が2軍落ち 6日のオリックス戦で3回4失点
【YouTuber】画像付きで「久しぶりに喧嘩したなってきたから母校でメンチきってるなう」→通報→「お詫び申しあげます」(;ω;)★2
【芸能】小泉孝太郎、滝クリが「義妹になるのか…」 6月、弟・進次郎氏の結婚報告に衝撃「時が止まった」
【高校野球】1回戦 秋田中央 0-1 立命館宇治 立命館宇治が春夏併せて甲子園初勝利 左腕・高木が粘投 秋田中央は無念の敗退
【DAZN】バスケW杯日本戦全試合中継、ラグビーW杯ハイライト配信発表 総括会見
【高校野球】夏の甲子園出場高、「外人部隊率」を調査、1位「石見智翠館」2位「八戸学院光星高校」「藤蔭」「神村学園」5位「鶴岡東」★3
【進次郎&クリステル結婚】小泉進次郎さん、ブログで報告「一度も恋愛中に外で会ったり、一緒に移動したこともなかった」(全文掲載)★2
【映画】『ホーム・アローン』『ナイト ミュージアム』をディズニーがリメイク!