1read 100read
2013年08月ハード・業界290: 最近のRPG「クエ受注→〇〇をX匹討伐しろ」 俺「もういいって」 (875) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆任天堂信者対策会議室 ver.14◆ (108)
洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★3 (959)
FF14のボリュームがDQ10と比べ物にならないほど凄いとDQスレで話題に (152)
カプコン「モンスターハンター4では過去最高の売上を達成したい」 (282)
Wii U|社長が訊く『The Wonderful 101』 (116)
「すーぱーそに子」新作がPS3、3DSで発表 (715)

最近のRPG「クエ受注→〇〇をX匹討伐しろ」 俺「もういいって」


1 :2013/07/31 〜 最終レス :2013/08/13
国産も海外もこれ形式が増え過ぎてもうRPGはいいやと思うようになった

2 :
報酬が神がかってたりシナリオあったらいいんだけどね

3 :
ドラゴンボーン>>>>>>>>>>>>>>>>>勇者ロト

4 :
最近って言うか昔からよくあるクエストだよね
違うジャンルのゲームやろうぜ

5 :
ベゼスダゲーはそんなんないよね
クエストにすらならない依頼レベルだとたまにあるけど

6 :
っ子例外だとお使いクエストっていわれて叩かれるからな

7 :
サブでそういうクエストがあるのは良いけども
メインストーリーがクエスト式だと作業感があるわな
○○に行って××しろと説明されちゃってたりすると更にアレ

8 :
じゃ、○○を倒してアイテムをゲットしろ
ドロップ率が低くて何匹倒せば終わるのかわからんってほうがいいのか?
終わりが見えるだけ楽だろ

9 :
王様「竜王を1匹討伐しろ」

10 :
じゃあ村人は何を頼めばええねん

11 :
クエと狩り両方こなした方が狩りだけより
パーティ強化早く出来て効率的ではある
昔のゲームは狩りだけを淡々とやらなければならなかった

12 :
RPGやらなきゃいいだけじゃん

13 :
クエスト説明は凄い凝った内容なのにやってる事は○○をX匹倒せっていうね
どうせならクエスト自体も凝ったものにしろよと

14 :
>>13
FALLOUTをやりなさい 解決方法が何種類もあったり
いろんな展開に分岐したりするクエストが結構ある
まあ、つまらないお使いクエストも多いけどな

15 :
ドラクエ9の糞作業クエストの事か

16 :
サブクエストしかないのにクッソ面白いメタルマックス2R

17 :
要するに仲間を殺されたり自分に仇なす敵を倒すとかの動機じゃないとやる気がしないんだろ?
他人事をするのが嫌いなんだろう

18 :
>>14
TESは膨大なクエスト数の割には分岐するクエが数えるほどしか無かったけど
Falloutは多いの?多いならやってみたい

19 :
ペルソナは毎回いい感じのバランスだと思う

20 :
ウィッチャー2はサブクエが秀逸だったな
兵士「岬の小屋で俺を悩ます亡霊を倒してくれ」
   ↓
現地で色々と調査
   ↓
少女の亡霊「あの兵士は心を病んでて、私たちを殺したのです!」
   ↓
A:亡霊を倒す→報酬ゲット
B:兵士に復讐する→亡霊「騙されてやんのwwwアホ杉wwww」→デーモン戦

21 :
ソードワールドとかだとセンスライとか嘘を見抜く魔法あるね。
今のCRPGは戦闘関係のスキルしか存在しないからのう

22 :
○○を20匹討伐しろ!!
○○を手に入れろ!!(結局20匹目が落とす)
○○分逃げ切れ!!
○○を破壊しろ!!(敵が障害物になっただけ)

23 :
だが待って欲しい
ロックマンも
クエスト:「ワイリーの作ったロボ8体倒せ」
みたいなものではないだろうか

24 :
だね、昔のクリエイターはTRPGを経験してた世代なんだろうけど
今のクリエイターは原点がファミコン時代のRPGでハクスラなんだろう。

25 :
クエストは達成したらすぐ終わりにすりゃめんどくささも減るんだろうな

26 :
>>22
PSO2がまんまそれだわ
クソゲのくせになぜかセガの稼ぎ頭らしい

27 :
自由度が高いように見せかけて実は全く自由度が高くないゲームが一番クソだと思う。
たとえば広いフィールドにほおりこまれて次の目的地が表示されているならまだマシだが
広いフィールドを自在に歩き回れるのに、通禁だらけで行きたいところには行けず
結局100人がプレイすると100人同じルートになるようなゲームが一番クソ

28 :
>>18
Fo3はTESに比べてクエスト少ないけど凝っていて分岐するものが多い
クエストは少ないけどダンジョンは結構あるんで自分でどんどん探索する感じ

29 :
>>28
よっしゃ、買うわ
ありがとう

30 :
まぁあんまり分岐するのも良いもんじゃないけどな
意図しない結果になって「うわぁどうしてこんなことに・・・」みたいなのもあるし
それがRPGの醍醐味なのかもしれんが、個人的には〜持って来いみたいな淡白なクエストも好き

31 :
「最近のRPGはお使いクエストばかり!」

「じゃあ代替案を出せよ」

「最近のRPGはお使いクエストばかり!」

32 :
ソーサリアンみたいにお使いクエストに1ダンジョン丸ごと用意してくれるなら別にいいよ

33 :
>>31
案出すのはプロの仕事だろうが
感覚麻痺もいい加減にしろよ業者

34 :
お使いクエストもレベルギリギリの未踏エリアへのお使いはドキドキ感が半端ないw
ザコ、ボスにやられまくって、「本当に適正レベルのクエか?どこか抜け道は?スニークのスキル無いとダメ?」
とか試考錯誤で楽しい。そこで気持ちが折れると本棚行きw再会するのは1年後くらいかな?

35 :
ボリュームボリューム、やりこみやりこみと言い続けた結果でしょ

36 :
自分なりの目標を作るなり
ただ世界を歩き回って探索、放浪する
そんな事できません!僕は人に指示してもらわないと動けないのです!
というから、指示してやってんのに

37 :
コレ単に目的を忘れないように日記になってるだけじゃね?

38 :
RPGつうか、MMOだな
ばかばかしくておれはMMOやらなくなった。こういうのがないUOが最高だった。
あと「アイテムを○個集めろ」とか「どこどこへ行って誰々と話せ」とか
もう滅びてしまえ

39 :
話すのを指定されるのはだるいな
でも〜倒せ、集めろ系は背景しっかりしてれば自分は楽しめるわ
〜に畑を荒らされて困っているの!とかちょっとあるだけでも、じゃあ行くかって気分になれる
後は移動や作業を繰り返させない作り方であればいい

40 :
嫌ならやるな、だわ ストーリー進行に関係ないサブクエに文句言ってんならアホの極み

41 :
昔の和ゲーの寄り道要素って釣りしたり村作ったりと
ゲーム内容や世界観によって特色が出てたのに
いつの間にか中途半端なお使い一辺倒になっちまったな。
DQでさえカジノ無くなったりしたし。

42 :
>>4
昔は実質同じ内容のクエでも、もっと理由付けしてオブラートに包んでたろ
今はもろに「○匹倒せ」だからなあ

43 :
>>39
それで何かオブジェクトが増えたり変化するとなお良いな

44 :
>>33
「最近のRPGはお使いクエストばかり!」

「じゃあ代替案を出せよ」

「それはお前が考えろ!」

45 :
クエストで理想的なのって解決方法が複数あることか?
Q「魚が3匹欲しい」

採取、ドロップ、店買い

46 :
>>44
「最近のRPGはお使いクエストばかり!」

「じゃあ代替案を出せよ」

「それはお前が考えろ!
 それがお前の仕事でしょ?
 つまらないと不満を言われてるものをどうして搭載し続けるの?」

「ぐぬぬ」

47 :
FALLOUT3で最初の居住区脱出しなきゃならないんだが、出口は鍵がかかっている。
自分で解錠するか、鍵を持っている人間を説得するかXXするかだった。
俺は説得できずにXXしてしまい、ゲーム内の友人に泣かれたw
それ以外の方法もあったのだろうが、自分の決断とその結果に泣くしかなかった

48 :
クエスト発生したけど特に意識せず探検してたら「達成!」ってなる時あるな
要は
Aを探す→情報を得るためにBに会う→Cに行く
のBをすっ飛ばしたような感じで
Bに会うクエストも同時に達成した事になるので経験値的に損はしてないが、何が何だか分からない
ただこれでクエストすらなかったらもう一切何だか分からないだろうな
もしくはCに行ったところで何も起こらず、わざわざBに行かないと進展しないとか
それもウザイしな

49 :
スカイリムとかダル過ぎ
あれ似たような事いわれるだけ

50 :
お使いさせられてる感覚の無いお使いイベントは無いものか
お使いイベントは揶揄なのに、
何々を獲って来てだの買って来いだの
本当にお使いさせられてるイベントが増えてるのも事実。

51 :
もう21世紀なんだし、ゲーム内のイベントももっと有機的にならんかな
風が吹いたら桶屋が儲かるみたいな

52 :
ぶっちゃけ意味とか目的とかいらんのよね
モンスターが居たら戦いまくるしダンジョンがあったら下まで潜るし
主人公が「俺は戦いたくない」とか言い出すとアクビ出るわ

53 :
>>46
文句を言いたいだけならメーカーに電話しろ
お前の独り言なんて誰も聴きたくないんだよ
代替案なんて一切思いつかない能無し君

54 :
末P謎の発狂

55 :
マリオ「ああそう…

56 :
>>47
初っ端からハッチャけ過ぎだよなFO3は

57 :
>>50
「お使いさせられてる感」って何だろう
目的が単純なこと?
あちこちたらい回しにされること?
依頼者に命令されるのがイヤ?

58 :
目的がダイレクトじゃなくて、依頼にちゃんと背景があったり、
クリアの方法に手段が複数あり、それによって結果が変わって
シナリオに絡んで来ると、やる方も作業的な意識から逃れられる。

59 :
結局クエストに文句言ってる奴は何が気に入らないのかすら分かってないんだよ
だからどこが問題かも説明できない
しかもその状態で「直すのは大人の仕事だから僕チンは何も考えない」と開き直り
つまり夏ガキ

60 :
クエストって形式にすれば
ストーリー考える必要ないからな
作る側は楽なんだろ

61 :
>>59
ユーザーが改善策考えて何か意味あるの?メーカーが採用でもしてくれんの?

62 :
>>61
海外ならしてくれるかもしれん、国内メーカーじゃ無理だろう
国内じゃMMOでも無理だろな・・

63 :
>>60
こういうバカもいるしなw
お前クエスト制のRPGなんかやった事ないだろ
長尺のストーリーをクエストで刻むなんて常套手段
しかもサブイベントすらない一本グソとじゃコンテンツの量は比較にならない
>>61
ここはバカの博覧会かw
お前みたいなつまらない人間と会話して何か意味あるの?
ここは会話をするとこで、得がなきゃしないというならお前に用は無いから即行で消えろ

64 :
底辺社員がバク釣れやん

65 :
>>47
それでその決断がのちのちまで影響を及ぼすならいいけどその場限りじゃん
そんなのアークザラッド2のクエストが失敗に終わった…と変わらない
和ゲーほどキャラが立ってないから死んでもなんだかなあって感じだし

66 :
もう社員としか言うことが無いのかな?
そう言ってれば何も反論しなくてすむからバカ御用達ってわけだ
こう言われてもどうせ「社員」って返すんだろうな
バカ過ぎてそれしか思いつかないからw

67 :
>>62
GEは体験版の感想で製品版を改善してくれる可能性がある
因みにそれはユーザーが改善策考えないで文句垂れるだけでOK
ゲハで無い頭振り絞った改善策採用するメーカーなんぞ海外にもねーわ
>>63
ゲハに意味や損得持ち込んでる奴を初めて見た…(´・ω・`)

68 :
>>65
後々まで影響を及ぼすのがそんなに良いか?
だいぶ先になってから「あの時の行動のせいでこうなりました」なんて言われたらイヤじゃない?
もうやり直す気にもならないし、気に入らなかったとしてもそのまま進めるしかない

69 :
スカイリムの闇の一党クエはクリアした後切なくなってしまった

70 :
>>67
「スレタイについて考える気ありません
なぜなら考えても採用してくれないから」
理解力が無いようだからもう少し分かりやすく言うよ
おまえつまんね

71 :
>>68
そんな事になるとは思わないからいいんでない
何の影響も無いもの、なんてのこそやりがいがない、自分の行動によって影響が出る方がゲームとしては面白いと思うぞ
自分の望む道筋を探すのもまた楽しみ方の一つだろう

72 :
>>67
ユーザーだろ?ゲハだけで考えてどうすんだwww

73 :
>>70
おまえつまんねって…
あのね、君以外の人達は君を楽しませる為に存在してるんじゃないよ?(´・ω・`)

74 :
メーカーに意見が通るかどうかは別として、ここはゲームについて あ〜だこ〜だ語るばしょじゃねーの?

75 :
クエストいいじゃん
〇匹倒した結果絶滅して二度と狩れないとかだったらうわぁってなるけど
そこまでの作り込みがあるゲームはないし

76 :
新世界樹のシララちゃんの依頼は最優先でこなす
やることは同じお使いなんだけどな

77 :
マンネリでも人気IPならある程度売れちゃう業界だから

78 :
>>71
そこは難しいとこだと思う
何十時間もかかるプレイで気に入らない結果をずっと受け入れて進めなきゃいけないってのもつらい
これはクエストの問題というよりストーリーの問題かもな

79 :
マスエフェクトはサブイベントの結果が次回作以降響いてくると考えてきっちりこなしたなあ。
でも実際に生かされたのはほんのわずかで凹んだorz
全部組み込むのは酷としてもサーベラスの秘密データはなんかシナリオに噛ませろよw

80 :
あのライトニングさんがリターンズで「何々買ってきて」と
お使い頼まれてるスクショ見たときは駄目だと思った。

81 :
>>73
ガキ君
自分は何もしないのに相手にだけやらせるというのは社会じゃ通用しないんだよ
自分は何も言わない、でもお前は言え、なぜなら業者だから
ママはこれでも愛してくれるだろうが、世間ではこういうバカは必要としていません

82 :
>>79
やってるときは夢中でやってたけど
いざ全貌が明らかになってみるとそれほどのことはなかったな
まあそれを加味しても楽しんだけど

83 :
むしろライトニングさんらしい

84 :
スカイリムも大体一緒だな
○○探してきて→ダンジョンの最奥に行く→依頼人の所に戻って報酬ゲット
違いは敵が山賊だったりドラウグルだったりファルメルだったりするだけ
まあ街中だけでこなせるクエもあるからそこまで単調でもないけど
そういうクエって短時間で終わるから印象薄いんだよね
××からアレ受け取って来いよ→受け取る→あんがとよ(100ゴールド)
かかった時間5分、みたいな

85 :
D&Dのダンジョンデルヴでももうちょいマシ。
コンピュータRPGの研鑽を怠るとスレタイみたくなるね。

86 :
>>80
それはひどいなw
キャラに合わない行動をさせるのは良くない

87 :
戦士キャラなのに、自分がビビリ屋なので隠密のスキルがどんどん上がってしまうw

88 :
これが任天堂ユーザーの主張するクエスト受注です。

 |^| 三  三 三 |^|  ノヽ人_人_人_人_人_人_人
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  )
 \\ 三 三 //\ )  うおおおおおおお
   \\ 三//)-ヽ|< 
    \ X /'e'( : . |  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |  -=-‐ '  
      |     へ \     ____
                   |i\___\
                   |i i| ===== |
      棒を振れ!>    |\.|___|__◎__|
                   | | ̄ ̄ ̄ ̄|   

89 :
>>84
まさにお使いだなww
そのスカイリムの大型MODを作った19歳をそれだけで採用したりするから
海外メーカーはゲーム作りに対する姿勢そのものが違うんだと思うわ

90 :
複雑なストーリー作る手間を省きたいからクエスト形式にしてるんだよ

91 :
大航海時代みたいに珊瑚を仕入れてくれとか丁子を仕入れてくれとかいう内容なら
お使いでも頭をひねる要素があって作業感がしないのにな

92 :
クエストで新しい場所に行けるとかなら少しは良いかなぁ
すでにクリアした洞窟があって、クエスト受注すると奥に部屋が増えてるとか
ドラクエXがちょっとだけそんな感じ。普段何にも無いとこでクエ用の何かがある

93 :
>>91
それも珊瑚売ってる港を調べる手間が増えただけのお使いクエと言われることに

94 :
>>88
レギンレイヴやってるときの右手は大体そんな感じ
んで十分楽しかった

95 :
>>1
こうやってゲームの外で文字にして見ると、スゲーつまんないなw

96 :
>>78
というよりゲームに臨む上での考えの違いが大きいだろうな・・・
思い通りにしたいのなら試行錯誤や積み重ねが必要、だと思っている俺の場合
プレイ時間はさしたる問題じゃない、気に入らなかったらやり直すなり次の周回で理想的な展開を目指す、そんな考え方だし・・・
ゲームをやるうえでどこに楽しみを見出すかといった問題なのかもしれない
大抵のゲームにもある、単純に数値を上げる、という行為に対しても、めんどくさいと感じる人と、楽しいと感じる人がいるのと一緒かもな
人それぞれ、という結論は逃げのような気もするけどw
やはり万人が楽しみを見出せるゲーム設計ってのは相当難しい・・・

97 :
解決方法が複数あれば良くね?
主役「お前の持ってる剣くれ」
鍛冶屋「じゃあ敵を15体倒して来い」
と、敵倒すしかないのはダルイ
鍛冶屋ぶっ殺したり、盗みに入ったり
色々やれればいい

98 :
つまらんクエストはやらなきゃいいだけなんだが
そういうのに限って報酬が良品だったりするんだよなあ

99 :
>>97
いずれの手段でも結末はよくやった剣をやるで一緒ってのはよくある
取った行動によって全く違う方向に分岐して違う結末に行き着くのはあんまりない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 377■ (174)
WiiFitUの発売日が10月31日に決定 (149)
Vitatってなんでアンナにロード地獄なの? (209)
なぜPSは自称高性能な低品質ハードなのか (100)
【悲報】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・ (551)
PS4のGPUはミドルゲーミングPC級、Xbox ONEはオンボードPC級 (206)
--log9.info------------------
【PS2で】ベーシックスタジオ【ゲーム作成】 (142)
そろそろ看板つくりませんか? (119)
面白いフラグ立てゲームの作り方 (105)
{新規ドメイン}スウィートホームリメイク[取得!] (127)
爆サイ.com (338)
【虚言】夢師匠の妄想を見守るスレ5【妄言】 (141)
ふたばちゃんねるアク禁被害者スレ その15 (224)
KeyHoleTVより画質いいP2PTVってないの? (101)
【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 37 (510)
【洒落】 アニメ BDISO BDMVスレ 71 【PD】 (658)
★☆★ Perfume関連総合スレッド63 ★☆★ (192)
ろだコミ86 (240)
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.377 【Warez】 (844)
【PC98・DOS/V】昔のパソゲー27台目【X68K・TOWNS】 (803)
海外ドラマ(欧米専用) 第117話 (154)
思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part58 (889)
--log55.com------------------
ビューテックで働いている人Part4
関西 派遣先企業 ブラック!!
【創業以来の】アテックpart3【最大ピンチ】
☆データウェアネットワーク★5
SES営業マン集まれ!Part2
【TMJ】テレマーケティングジャパン【コルセン】
富山の派遣・請負事情 シーズン5
偽装請負会社フジワークの悪事を晒すスレ