1read 100read
2013年08月家ゲRPG攻略7: エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part5 (538) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ70 (863)
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ70 (863)
ミンサガ日記チラ裏スレッド77枚目 (171)
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ70 (863)
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ3屍 (424)
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part5 (538)

エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part5


1 :2013/07/24 〜 最終レス :2013/08/12
■エスカ&ロジーのアトリエ公式サイト
http://atelier-ps3.jp/escha-logy/
■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
http://social.gust.co.jp/pc/gust/
■Wiki
http://wikiwiki.jp/escha-logy/
スレに書き込めない場合はwiki内の質問掲示板へ
※次スレは>>950の方が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定してください
 スレ立て番号を踏んだ人が行方不明の場合、他の人がスレ立て宣言してからお願いします
◆本スレ
【PS3】アーシャ/エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏シリーズ Part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1374467085/
◆他シリーズの質問攻略はこちら
アトリエシリーズ総合攻略スレッド12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1288995252/
◆前スレ
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1372774228/
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1373126526/8
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1373704502/

2 :
前スレより
990 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 20:09:38.88 ID:BwDTMejf [1/2]
潜力で超強化の話題が出たからちょうど前に検証したデータ投下。
潜力で超強化は多分コスト合計×4%効果強化だな。
不変の効果(7)と不変の効果(7)+潜力で超強化(33)を比較すると
2.6倍ぐらいの効果になってた。
ということは、コスト合計×0.5%などのひねくれた設定がない限り、
ダウングレード版の三つは順当にコスト合計×1、2、3%だろうね。
よって四極天の最大効果潜力はジャンボ、潜力で超強化、コストボーナスになる(推測)
おまけ。最高拡張率は効果+100%、強力な投げ込みは効果+50%&待ち時間が目測で1.5倍


コストボーナスが3%もあるなら
ジャンボ(33)+潜力で超強化(33)+コストボーナス(11)で威力231%アップ、ジャンボの200%さえ超える
俺は周回直後で今はちょっと検証できない

3 :
攻略本待ってから作り直した方がよさそう

4 :
ワイルドドラゴンで5回ずつだけ四極天試してきた
ジャンボな祝福、潜在で超強化、単複同時強化
16469
13484
13177
15176
15729
ジャンボな祝福、潜在で超強化、秘伝の破壊力強化
16493
16821
15455
15660
16583
ジャンボな祝福、潜在で超強化、コストボーナス
19266
17582
14585
14306
17852

5 :
乱数幅がひどいw
でも単複よりはコスボのほうが上だな
ジャンボと超強化で66PPも稼げてるのが大きいんだろうけど

6 :
まあ多分ジャンボ超強化一撃必殺のほうが出るだろうな

7 :
コスト消費が高ければ単複よりは少なくとも強くなるってことか

8 :
一撃必殺は好みにもよるけど、そっちのほうがダメは大きいだろうな
俺はクリティカルにロマンを求める派だから使わないけどw

9 :
実際四極天の天井が上がったことより、ポリフォニーが強くなったことのほうが大きいんじゃないか?

10 :
適当なことかいてそのまま消えるのもなんなんでさくっとコストボーナスを検証。
リフュール軟膏
不変の効果(7)のみ                   HP回復量121
不変の効果(7)コストボーナス(11)           HP回復量229
不変の効果(7)コストボーナス(11)マッハスロー(25) HP回復量320
コストボーナスの効果を コスト合計×A+B だと仮定すれば
答えは コスト合計×3+34 %ぐらい
>>4さんの検証と合わせて参考までに

11 :
これ予想以上にコスボが強潜力だな・・・

12 :
ダブルドローも試したんだけど大体結果は同じかなぁ
秘伝の破壊力強化>コストボーナス>=単複同時強化
数値はひかえてなくてすまない・・・

13 :
秘伝結構強いのか

14 :
>>13
PP33あるからかも?

15 :
毒瓶は
単複、超強化、コストボーナス?
それとも
秘伝、超強化、コストボーナスかね?

16 :
秘伝、コスボ、潜在で超強化だとどのくらいになるんだろ
秘伝とコスボないからちょっと掘ってくるか

17 :
チェインの「破壊の鎖」効果ってアイテムにも適用される?
乱数幅が大きくてよく分からないんだが

18 :
不変の効果付けたアイテムで検証すりゃいいんじゃね

19 :
秘伝も強力だけどPPコストが大きいから超強化の威力がさらに上がってる感じか?

20 :
ごめんダブルドローやり直してみたんだけど最高ダメージだけなら↓だわ
コストボーナス(52万)>秘伝の破壊力強化(46万)>単複同時強化(42万)
実験も兼ねてクリ装備+クリ支援アイテムであんま参考にならんかもしれないけど
ちなみに相手はドレッドノートね
そんなわけでお休みなさい

21 :
検証お疲れ様です
とりあえず毒瓶とタウゼントは作り直しだ

22 :
一撃必殺入れるのが平均ダメージは圧倒的に強いんだっけか

23 :
一撃必殺は風霊とかクリティカルボーナス特化装備にした場合ね
俺が灼熱の心臓チェイン風霊*2で、1.8倍を確認した

24 :
レベル上げはラスダンでちまちま上げるのとドレッドノートあたりを狩るのとどっちが速いかな?

25 :
落ちた遺跡の雑魚かなあ
無心で毒瓶投げてたらサクサク上がる

26 :
四極でちょっと試してみたけど秘伝、超強化、コスボも結構ダメージ出るな
乱数幅あるからもっと試してみないとわからないけど、1枠小さくしたい人はこっちもありかもしれない

27 :
潜力の選択の幅が広がったのはいいことだな

28 :
真フラメウ戦で思ったのは相手の士気下げよりもオートエリキシルの方がよっぽどゲージ下げまくってるんじゃねーかと
かと言ってオートなくすと後半の攻撃耐えられないしなー
スラグの波動と四極点封じで後半ガチでやろうと思ったらジリ貧だな
単発で削れるようなアイテムにせんと難しいかな

29 :
単複抜きのほうが強いようだね
単複は表記のせいで紛らわしい・・・
結局、候補としては
1.潜力で超強化、ジャンボな祝福、秘伝の破壊力強化 PP99
2.潜力で超強化、ジャンボな祝福、コストボーナス PP77 
3.潜力で超強化、ジャンボな祝福、一撃必殺 PP81
4.潜力で超強化、秘伝の破壊力強化、コストボーナス PP77
5.潜力で超強化、秘伝の破壊力強化、一撃必殺 PP77
比較材料
6.潜力で超強化、ジャンボな祝福、単複同時強化 PP86
こんなとこ?誰か検証を・・・

30 :
単複は効果と説明どっちが修正されるんかなあ

31 :
クリティカルボーナスついてるのは、
風霊と灼熱の心臓の熱い鼓動、魂縛のチェインの破壊の鎖の3つ?

32 :
要求PPから考えると説明が修正されるだろうな
33PPなら効果が修正される可能性が無きにしも非ずだったんだが

33 :
33PPで説明通りの効果だったら強すぎねーか

34 :
そこでPP33に上がって能力も説明通りになるに33ゴールド

35 :
潜力で超強化も99*4で約400%ですしおすし
単複が説明通りでも33PPならおkでしょう

36 :
鉱石ネズミ10回試行
タウゼントアインツェルのみで2150〜2380
+秘伝の破壊力2430〜2830
クラフト効果なし42〜56
+秘伝880〜1040
+超強化106〜132
+秘伝+超強化990〜1162
秘伝は約400〜10%の威力増加幅
上位に入れる場合はコストボーナス系と一緒に入れないとあんま意味ない

37 :
秘伝はPP盛りに使うという事すか。

38 :
あれ?
+秘伝+超強化990〜1162
このデータがおかしいな
秘伝分のPP33×4入ってない?
眠くてよくわからん
秘伝の反比例はすべての上昇分から算出?ぐー

39 :
四極天解禁が近いから、それに備えて次元爆弾で潜力の選定をやっていたけど、
単複さん不評なのね。
定数比例、次元爆発、急所
 ジャンボ、潜在超、コスボ
  7279、7132、6597、6405、6392、6310、6162、6075
 ジャンボ、潜在超、単複
  8862、8334、6914、6732、6310、6090、5715、5450
この自分の調べた結果だけ見ると単複さんを選んでしまいそうになるけど、
>>4等のこのスレの検証を見るに、肝心の四極天だと単複さんは明らかに地雷なんだよなぁ……
メルルplusの時はもっと輝いていたのにどうしてこうなった……

40 :
>>39
次元は紙にグリモア
薬品に万薬の瓶詰め使って
四元素出した方がダメージ出るんじゃなかろうか
定数比例は固定なんだし
浄化とか実数と組み合わせるほうがいいのではないだろうか
クラフトは
+超強化+永久で158〜186
超強化のPP33×4は予測通りの結果っぽい

41 :
>>40
ありがとう、仰る通り四元素にしたらダメージが倍近くなった。

42 :
>>38
秘伝は効果じゃなくて潜力だから、潜力超強化による強化が働かないんじゃないの?
潜力強化系の説明が、アイテムについている潜力の強さに応じて「効果」が強化されるってなってるでしょ

43 :
うーむ・・・
ジャンボ・単複・潜在超で四極天作ったんだがWドロー300%で最高でも6万ほどしか行かん
前に10万Overとか聞いたんだけど何が原因なんっだろう?

44 :
>>38
秘伝とか実数系ダメージは最後に計算されるのかもね
まず潜力で超強化で効果が約2.5倍される
→秘伝の上昇値は反比例して素の400%から1/2.5されてる的な

45 :
>>43
錬金術師の装備にスキルアップ系がついてないとか?

46 :
一応聞いとくけど超強化の検証してる人、固定ダメージが付いてないアイテム使ってエスカのパッシブを考慮に入れて検証してるよね?

47 :
横からすまんが
エスカがパッシブ付いた状態で潜力A+B+Cのダメージと
エスカがパッシブ付いた状態で潜力A+B+Dのダメージを
比較してCとDの働きを比べたり
同様にAのみとA+Bのダメージを比べてBの働きを調べるときにはあんまり関係なくない?
掛け算だから誤差は拡大されるけど
この場合はエスカのみでダメージ出してれば考慮の必要ないような

48 :
コスボが強潜在みたいだからタウゼンの光核をコスボに変えようかな
能力ダウンはコスボの倍率乗るから光核よりでかくなるし、でも4属性ダメも強いしなぁ、どっちのがダメ出るんだろ

49 :
俺はタウゼントはジャンボ、超強化、単複でやってたけど単複を光に変えてめしたら単複のが強かった感じだったな
ただ回数試してないから絶対とはいえんがこれなら光よりもコスボのが強いんじゃないかな

50 :
タウゼントは単複よりは光の核のほうが強いってスレで言われてきてたが、それほど両者に差が無い
光の核のほうが少し上程度の差なら125%アップの単複や、光の核より
A.ジャンボ(33)+潜力で超強化(33)+単複同時強化
B.ジャンボ(33)+潜力で超強化(33)+光の核
C.ジャンボ(33)+潜力で超強化(33)+コストボーナス(11)
C.ジャンボ(33)+潜力で超強化(33)+一撃必殺
CかDが一番火力出そうか

51 :
>>44
秘伝の固定値プラスは最後に計算だね
不変の効果入れても使うごとに数値が変わる

52 :
プラスされる固定値に幅あると不変いれても検証しづらいな・・・

53 :
四極天なら秘伝は弱いな
秘伝いれるなら同じPP33の永久機関でいい気がしてきた
そのほうが使い勝手がいいかも

54 :
もともとの威力が強力なのは秘伝は効果が相対的に弱くなるんだろうな
あくまで固定値だし、他の固定値強化系の説明だと元が弱いほど強くなるってしっかり言ってるし
さすがに秘伝クラスでも四極天とかタウゼントあたりのぶっとんだ威力のものじゃ
割合威力増加系のが強くなるんだろう

55 :
2つの装飾品に同じ潜力つけた場合、効果って重複する?

56 :
しかし、ロジー&エスカ本スレって気持ち悪い連中が沸きすぎだな
攻略スレの方がまともに話せるってどうなのよこれ

57 :
その話をこっちに持ち込むなっていう

58 :
>>46
研究すべて終えた状態で
木弾の実、青とげの実、自然の絞り油(伝承+他潜力)で
属性値還元Lv1と属性変化から効力を高めただけのクラフトだな
発現効果は物理ダメージのみでロジー投擲
33×3が載せられないことに今気づいた、愕然としている
エスカのパッシブは20〜25%UPっぽいなぁ
乱数酷いんで30近く出ることもあるけど
クラフトのみで検証なので上だと違う値が出るかも

59 :
灼熱の心臓の戦闘不能回避・超の検証でもしてくるかね
hp1でサポートガードさせればいいだけだよな

60 :
>>36書き込み見返して
>秘伝は約400〜10%の威力増加幅
大嘘ですな、数値見れば2000%UPじゃねーか
攻撃力ごとの固定の数値が導入される、が正解ぽい

61 :
>>47
? 
いや、そうではなくって「潜力Aつけたダメージ」÷「素ダメージ」と思って割合を計算すると
本当は「潜力A+パッシブでのダメージ」÷「パッシブでのダメージ」だから違う答えになるということ
正しいAの上昇率が算出できない

62 :
破壊力低下系の潜力が今作に有ったら
秘伝の固定値が凄いことになってたかもね
攻撃アイテムの威力って効力の影響受けるんだっけ?
受けるなら効力下げれば固定値上がるかな

63 :
>>58
過去スレでは50%って検証結果が出てたはず

64 :
>>61
ああ、
素のダメージn潜力による上昇率xパッシブの上昇率pとすると
( n + nx )/ n と
( np + nx ) / ( np ) ではxの値が変わるってことか
{ ( n + nx ) p } / ( np ) で考えてた
すまん

65 :
専用アイテムはともかく、共通アイテムはロジーで検証すればおk

66 :
>>50
光の核(PP10)とコストボーナス(PP11)と一撃必殺(PP15)で殴り比べてみた
鉱石ネズミ相手に15回ずつの平均
光の核:約21620
コスト:約23745
一撃 :約20048
ドレットノート相手に10回ずつの平均
光の核:約12470
コスト:約11697
一撃 :約9947
装備品にスラグ特攻、クリティカルボーナス系は付いてない
何故か耐性数値多いドレッドでは光の核の方がダメ出してる
やっぱ10回程度ではわからんのだろうか
>>64の式がおかしいけど
古式の知恵? が単純に1.5倍してくれるものだと思っていたので
>{ ( n + nx ) p } / ( np ) で考えてた
で、pが0.5(上昇率)なら
>( np + nx ) / ( np )

( n + np + nx ) / ( n + np )
じゃないとおかしいのか

67 :
>>66
検証乙です
最上級攻撃アイテムに望むのは高耐性持ちの敵(ドレッドノート、真コッコVer4、精霊ゴーレムetc)への大ダメージ
しかし光の核は基礎ダメージ値が底上げされるのか、雑魚ネズミの時とは逆転現象が起こってるのが興味深いですね

68 :
>>66
検証乙
光の核を含め核には最低保障ダメージがあるのか、強敵補正があるのかも知れないな

69 :
単純に、ドレッドは物理防御が属性耐性よりもダメージ軽減率が高いだけじゃね?

70 :
>>66
クリティカルボーナスの装備にすれば
クリティカル倍率が1.25倍から1.81倍になるから
その数値の約1.448倍
20048×1.448=29029
9947×1.448=14403
で一番高くなるね
灼熱&チェインもいいな

71 :
ちなみに魔石の円環はクリボーナス15だからそっちのほうが強い
ダメージ期待値アップの効果がよくわからないから乗り換えられない
今は無理だが後で検証してみるわ

72 :
あと攻略スレではDLC採取地の情報話題にならんね
三十日に配信でボス付きっぽいが

73 :
差が小さくて判りづらいなら大きな数をかければよい
ということでSP攻撃からダブルドロー2をしてみた
ドレッド相手にレベル装備殴る順番固定
一発目は四極天(四天共鳴不安定消費中)(超強化ジャンボ単複)
でエスカはドレッドの裏
関係あるかわからないけどロジーはドレッドの表
光の核(レート279):57515 59059 59273 63413
光の核(レート289):62676 63992
コスト(レート279):68323 68868 69795 71487
コスト(レート289):69772
四極天のダメージがバラけるのでSP攻撃終了時点のダメージが数千ずれるけど
コストのほうが明確にダメージが多いと解釈してもよさそう
>>68
ドロ2で試す前にちらっと考えたけど隠しスキルの類は流石にちょっとあって欲しくない
>>70
錬金術師の装備はクリボーなのかもしれない、と思った

74 :
アイテム次第なのかも知れないが、ざっと見た感じ錬金術士の場合は
一撃必殺付けてクリボー装備が良さげ・・なのかな?
それならまた装備作り直さなきゃいけないな(喜)

75 :
>>71
おおそうなのか、そうするとクリティカル倍率最大1.88倍かな
魔石の円環&魂縛のチェイン+風霊2つで最大か
魔石の円環の魂の強化の期待値UPで平均ダメもあがるかも(効果はよくわからんけども)
魂縛のチェインの連携強化もダブルドローでよさげ
錬金術師2人はこれいいかもね

76 :
>>75
イマイチクリティカルの計算式が分からないのだが、何故1.88になるか良かったら教えてくれないか?

77 :
>>75
王家でクリ発生率上げなくて良いの?

78 :
事故解決
1.25*(100+10+15+20+20)/100=1.88

79 :
違うな忘れてくれ

80 :
タウゼントが(アインツェルダウン強傷口を大きく広げる吸収強)だったから
ドロ2だと条件変わるなーと思って(アインツェルダウン強急所吸収強)
に作り直したけど、基本的にコストの方がダメージ出るというか
HP四割削ったくらいじゃ傷口を大きく広げるの意味がないっぽい
憔悴入ったコッコだけをR効果なのか
というか作り直した(超強化ジャンボ光の核)の方がレート289で78000ぽんと出たりしたけど
64000の1.2倍が76800だからこれクリットしてるのか
錬金術師はクリット率とクリボーで仲間はダメージレート上げと特攻なのか

81 :
クリボ上げるなら目薬使うのが手っ取り早いよ
あとなにかに秘薬で出る竜の力でもつけとけばなおいい

82 :
>>77
一撃必殺つける前提

83 :
>>81
まさか例の100万動画の人か?

84 :
100万動画とはなんぞや

85 :
>>83
違うよ

86 :
>>76
風霊 15%×2=30%
チェイン 10*4/3=13%
魔石 15*4/3=20%
1.25+0.30+0.13+0.20=1.88

87 :
>>81
検証した。
竜の力+15%
目薬+20%
重複はしない。後に使ったほうに上書きされる
なので目薬使った場合2.08倍までいく

88 :
>>82
前のレス見てなかったすまん

89 :
>>84
Wドロー四極天で100万オーバーのダメージを叩き出してるプレイ動画

90 :
>>87
乙 同種は重複しないってルールあったな、そういえば
クリボにも適用されるのか

91 :
>>87
目薬に特性で倍率乗らないんかな

92 :
ちなみに上の検証結果
ドナーストーンをエスカが使って検証
不変のみ 299
不変+一撃必殺 374
不変+一撃必殺+灼熱+風霊 458
不変+一撃必殺+灼熱+魔石+風霊×2 563
不変+一撃必殺+灼熱+魔石+風霊×2+目薬 623
不変+一撃必殺+灼熱+魔石+風霊×2+竜の力 608
ちなみに目薬は不変だけのものと不変と潜力で超強化のもの2つつくったが結果は変わらず
20%は固定っぽい 大打撃力上昇・強の場合
弱中は調べてない

93 :
>>92
ほんとにお疲れ
これで錬金術師テンプレが大分固まったな。検証くれくれみたいになってしまって悪いがありがとう

94 :
大打撃率上昇・強も20くらいかなあ
比較してないからなんともだけど
超強化マッハスロー単複で武器の+15と合わせて体感四割クリティカル
そこそこ出るから装備は率よりボーナス優先でいいと思うけど
期待値的に一撃必殺で確定クリティカルとコストボーナスで数字延ばすの
どっちがいいのかは計算してない

95 :
少なくとも最大ダメージを求めるなら一撃必殺はない
期待値は装備によるとしかいえない
目薬使うならクリ率UPあるからコストボーナスで最大ダメージUPのほうがいいかも?

96 :
ロマン派はコスボ一択だろ
期待値云々言うけど、ダブルドロー一発にかけるゲームだからロマンなど知らないって人は一撃しかない

97 :
今更な話だけどエスカ本人のステータスブーストも大事だな
目薬だけだと全然ダメージ出無いけど(20万くらい?)
目薬+竜の秘薬(竜の力無し)なら60万くらい
そんなわけで誰か良いブーストアイテムと潜力ありませんか?

98 :
初弾を撃つ方は風霊付きチェインと魔石
二段目を撃つ方は風霊付き王者の紋章と魔石か
前スレでダメージ期待値上昇効果の検証してた人居たけど
スキルと同様にアイテムにも適用されればクリティカル率の上昇と合わせて
程ほどに安定して高ダメージ出せたらいいな、という願望
目薬と併せればほぼクリティカルしそうだし

99 :
検証すすんでていいなー。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ70 (863)
ミンサガ日記チラ裏スレッド77枚目 (171)
ゼノサーガ総合攻略スレッド PHASE3672 (391)
ミンサガ日記チラ裏スレッド77枚目 (171)
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part5 (538)
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part5 (538)
--log9.info------------------
【かなとも】金澤朋子ちゃん応援スレPart8【ハロプロ研修生/Juice=Juice】 (211)
福島第一原発爆発で日本終了のお知らせ レベル430 (869)
【ぱすぽ☆】PASSPO☆ 9/16QVCマリンフィールド野球イベント 岩村捺未 【なちゅ】 (324)
セブンイレブンの100円コーヒーを1度飲んだら缶コーヒーを買わなくなってしまった (817)
℃-uteの矢島舞美とHey! Say! JUMPの有岡大貴の性的関係について (122)
【祝初水着】森咲樹のRがすごい!!【アップアップガールズ(仮)】 (137)
【初めての】広島のハロヲタと仲間たち Part164【ハロコン】 (550)
ノノl∂Д∂'ル<ベリー工房!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (581)
【スマイレージ】田村芽実ファン倶楽部 Part56【めいめい】 (755)
小田さくの前戯中はくすぐったがるくせに挿入したら感じまくっちゃう感は異常 (538)
鞘師の歌が下手くそに聴こえる理由はなんなんだろうな (929)
道重さゆみ「ハロリのいちごシフォンケーキ」の販売がスタート 3ハロリ (485)
【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 299 【天てれ・まいん・子役・素人など】 (256)
工藤のモー娘。加入スタートダッシュを潰したのは佐藤 (710)
【モーニング娘。10期】飯窪春菜さんのガーリーなお部屋【はるなんvol.57】 (438)
アニメ速報243週目 (349)
--log55.com------------------
☆韓ドラファンの雑談スレ・45★
韓国ドラマでよくあること
☆韓ドラファンの雑談スレ・44★
Gyaoの韓ドラスレ2
【BS日テレ】オ・ジャリョンが行く
☆韓ドラファンの雑談スレ・43☆
【MBC】私たち結婚しました【ウギョル】part26
瑠璃の仮面