1read 100read
2013年08月競馬602: トウケイヘイローが強すぎる (475) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【佐賀のアイドル】小山紗知伽【ですでしょ】 (167)
8/18 第49回 札幌記念(GII) (502)
女子高生のぷりぷりお尻が可愛すぎて死ぬ (125)
菅原勲逮捕 (207)
昭和50年代生まれでギリギリわかること (305)
凱旋門でオル&キズが負けたら祖父にレインメーカー (194)

トウケイヘイローが強すぎる


1 :2013/07/14 〜 最終レス :2013/08/08
GI勝てるだろこれ

2 :
うんこぷりぷり

3 :
砂のスマートファルコン

4 :
逃げに徹してからのレースはどれも本物。
普通の逃げ馬だったら潰れてるレースばかり。
負けた東京のレースも強い。

5 :
>>3
(´・ω・`)そのまんまじゃねえか

6 :
宝塚出ててもおもしろかったな

7 :
サイレンススズカ超えたな

8 :
鳴尾もだけど逃げて残れるタイムじゃねぇよマジで
しかも今回57.5で洋芝初でこれとかやばすぎ

9 :
最近の武豊は良い馬と巡り会うよなぁ
武が名馬にしているのか、名馬が武を乗せているのか

10 :
>>7
サイレンススズカと比べるのはまだ早い

11 :
秋天目標にするんかな
賞金余裕で足りるだろうし出るなら面白い

12 :
G1で見たい

13 :
>>9
武は逃げ馬を覚醒させる名手

14 :
でも武さん中央G1逃げ切ったことはないんだよね

15 :
GTで武が逃げたら潰しに行くしかないからな

16 :
最近だと有馬のリーチザクラウンか
玉砕ペースで逃げてるのにそれでもついてこられてた

17 :
武は逃げがうまいわけじゃなくて
(ていうか下手な部類)
普通やっちゃいけないぶっぱなしをやっても許される部分があるのが強み

18 :
秋天のメンバー次第ではマークされずに逃げ切るかもね。ゴールドシップに先行策とられたら無理か。

19 :
>>7
ラスカルにも及ばないよ。

20 :
シルポート→持久走で暴走して目立ちたがるDQN
トウヘイ→無理なくハイペースで走りきる運動部員

21 :
今日前半57秒台かよ
そりゃ井崎とヒロシも潰れるって言うよなー

22 :
秋天で買わずに、前哨戦で買うのが通。
そして有馬でまた買う。

23 :
2番手につけていた馬が勝負所でずるずる下がっていったから
いいアシストになったと思う
差し馬はみんな外回されたし
3番手の馬が2着のこりだから
展開が向いただけだな

24 :
>>22
有馬以外にもっと出たいレース沢山ある
流石に出ないでしょ

25 :
二千の距離で二戦続けてこれだけ強い勝ち方されると
陣営としても今後使うレースに悩むよなあ
今さら短距離路線に戻しづらいだろ
小回りの方がいいとなると
札幌記念からオールカマー、有馬記念とか
冗談じゃなく候補に挙がってくるよな

26 :
俺が調教師なら春天玉砕逃げからのマイルチャンピョン狙い

27 :
>>26
間違った、秋天な

28 :
札幌記念勝てば普通に秋天・有馬もあるだろ。
札幌記念勝った後に1400とか1600のレース勝っても価値がないよ。

29 :
>>17
何言ってんだこいつ
過去レースをずっと見てきてるが武の逃げが驚異だから後ろが必要以上に警戒してくるんだろ
ほっとかれる騎手になりてーわ
解説者が武の逃げはーと言うのは持ち上げてるわけじゃねーよ

30 :
武が逃げ上手くないとか、たぶん馬券買った事無いガキだから放置で

31 :
馬にのって教科書通りのラップを刻ませた上で駆け引きまでやれちゃう騎手はそういないし
秋天だと武はトーセンラーに乗りそうなんだよな

32 :
シルポートにだってこのくらいのことは出来るんだぞ

33 :
札幌記念→秋天→マイルCSかな

34 :
札幌記念行くと陣営は言っているから
そこから天皇賞かな
ちょうどキズナが凱旋門からジャパンカップだと思うし
手が空いている武にはいいロー^テーションかな

35 :
武さんが上手いのは逃げじゃなくてスタートな

36 :
>>35
ゴミは黙ってろ

37 :
マイルCS使うなら中距離はあっさり捨てるくらいの覚悟がいるでしょ
スマファル師匠同様
せっかく中距離での逃げの形ができつつあるのに
マイル戦の忙しい流れを使って元の木阿弥になるのは怖い

38 :
>>34
そうでもない。
去年、久々のGT勝利をプレゼントしてくれたサダムパテックが今年も天皇賞秋からマイルCSに行きそうだし、
今年、古馬路線で存在感を発揮してくれたトーセンラーもおそらく得意の京都、京都大賞典から天皇賞秋、JC、有馬の路線を狙うだろうし、
2000mで続けて強い競馬をしたトウケイヘイローはもちろん天皇賞秋が当面目標になるだろう。
キズナがいなくても天皇賞秋は乗り馬が結構重なってるんだよねぇ

39 :
ラップだけ見ると強いと思うけど今の函館の馬場ってのが半信半疑なんだよな
中京なら本物だけど

40 :
>>9
おお
なんかいいフレーズだなそれ
そういうの久しく聞いたな

41 :
>>39
阪神で強い競馬してるのに、いまさら中京も何も無いだろうよ
まぁ小回り右回りが良いのは確かだろうが

42 :
天皇賞が中山2000なら期待できるけど
東京だと決め手のある馬にやられるだろうね。それよりもマイルCSに目標を置くべき。

43 :
>>39
札幌無しの連続開催だから馬場が例年より補修されて良い状態キープされてるとは思うが
時計的には例年とそんなに変わらないんじゃね?
函館SSも例年と変わらない時計だったし、先週の準OPの2000mも2分2秒掛かってるし。
まぁ馬場状態が良かったのは間違いないよ。ただ先週の福島みたく前に行かなきゃまったく
勝負にならないってほど極端な前残り馬場ではなかったし、1分58秒台の時計は大したものだと
思うよ。

44 :
もうマイルなんかに戻せないだろ

45 :
次くらいからマークきつくなるんだろうな

46 :
札幌記念で勝てば秋天
秋天逃げ切り勝ちは難しいから単勝は厳しい
武豊はどの馬に乗るか迷うな

47 :
まあ重賞賑わしてくれる馬がシルポートくらいしかいなかったからこの馬の台頭は朗報やな

48 :
アンカツ「東京勝つようになれば本物」
とりあえずは毎日王冠が試金石か

49 :
でも武この馬手放したくないでしょw
パテックは何か微妙になってるしラーは京都専だし

50 :
今まで同一年にJRA重賞G3を3勝以上した馬っているの?

51 :
次の札幌記念が試金石だな
ロゴに勝つようだとG1狙えるわ

52 :
芝のスマートファルコン

53 :
>>48
次は予定通り札幌記念だよ
札幌記念勝てばサマー2000の賞金5000万円ゲット
そもそも凱旋門賞があるから毎日王冠は武が乗れない

54 :
>>50
メイショウカイドウが05年に、小倉大賞典、北九州記念、小倉記念の
同一年小倉重賞グランドスラムをやってるww

55 :
メイショウカイドウ懐かしいな
ガッポリ儲けさせてもらった

56 :
秋天が小倉開催なら勝てるって言われた馬だな

57 :
>>50
GVじゃないけど年間無敗の年のオペラオーとか叩きのGUだけで3勝しとるw

58 :
年間重賞記録はオペラオーの8勝かな?
こんなん塗り替えれるかw

59 :
G3は斤量増えやすいし上を狙いたくもなるから
例が少なそうって話だろ>>55

60 :
>>53
そっか、札幌記念から天皇賞・秋に直行ローテか、ありやと
個人的には有馬出て内枠引いたら複勝厚めにいってみたい

61 :
>>57だった

62 :
次トウケイがG3参戦したら
59は背負うな
まぁないと思うけど

63 :
次走は毎日王冠か?
トウケイはG2の壁超えれるか見ものだわ
G3では強いのにG2になった途端ダメな馬とかいるかな
サンライズマックスとかナリタクリスタルとか典型的なG3番長だったしな

64 :
あ、札幌記念あったか

65 :
ゴールドヘイロー産駒が芝でこれだけ走るとかかなりレアなケースだな

66 :
府中から徹底的に逃げたほうがいいわw
なんならダートでスマファル師匠の後釜狙ってもいいくらいだわ

67 :
>>50
フミノイマージンが達成してる
あとダイヤモンドビコーがしてた気がしたが、調べたらGL2つにGK1つだった

68 :
鳴尾記念は凄いメンツだったんだな

69 :
test

70 :
勝利コメントからして武豊自身としては底見えてるという見解だろう

71 :
>>50
あと
ダイナフェアリーが87年にエプソムC、新潟記念、オールカマー(当時GV)で3勝
オグリキャップも88年にペガサスS、毎日杯、京都4歳Sで3勝
ウインドストームが87年に中日新聞杯、函館記念、ダービー卿CTで3勝
イクノディクタスが92年に金鯱賞(当時GV)、小倉記念、オールカマー(当時GV)で3勝
ヒシマサルが92年にきさらぎ賞、毎日杯、京都4歳Sで3勝、
ヒシアマゾンが94年にクイーンC、クリスタルC、クイーンSで3勝、
レッドデイヴィスが11年にシンザン記念、毎日杯、鳴尾記念で3勝、
マーベラスサンデーが96年にエプソムC、札幌記念(当時GV)、朝日CCで3勝、
フミノイマージンが11年に福島牝馬S、マーメイドS、愛知杯で3勝、
エリモエクセルが99年に中京記念、マーメイドS、府中牝馬Sで3勝、

昔は外国産馬が出られるレースが無くてよくGVで小遣い稼いでたりしてたから、
調べてみると結構たくさん居た。最近ならレッドデイヴィスとフミノイマージンだね。
ただ同一年 GV4勝はさすがに居なかったww

72 :
>>61
いるかどうか聞いてメイショウカイドウがいたからその話は終わってるだろ
重賞繋がりで出しただけで何でそんな絡まれ方されないといけないんだよ

73 :
>>71
ついでですまんがGU3勝ってオペラオー以外でいる?

74 :
どうせ秋天は大外

75 :
>>68
エクスペディション「せやな」

76 :
サイレンススススズカの再来だな

77 :
絡んでるとか言うほどか?

78 :
てかG1で勝ち負けできるわけねえだろアホが

79 :
>>77
勝手に代弁して絡んでるじゃん
例が少なそうなんて一言も書いてないのに

80 :
スマートファルコン
09年 佐賀記念 名古屋大賞典 かきつばた記念 さきたま杯
のGV4勝

81 :
78 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 18:23:30.98 ID:vbU+4UVD0
てかG1で勝ち負けできるわけねえだろアホが
370 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 18:25:13.41 ID:vbU+4UVD0 [2/2]
>>363
アホかこいつ(笑)500万とか誰が付けんだよタコ。100万でも高えよゴミが
↑ こいつ、人間のクズっぽいw

82 :
馬三郎に清水師のコメントとして最大目標は秋天で
札幌記念も選択肢だけどもう賞金は足りてるしなー
って言ってたみたい。
記念参戦以上の色気が出てきたんだろうか

83 :
>>73
ラモーヌは三冠トライアルも全部勝ってるな

84 :
血統がゴミなのに何で強いんだろう

85 :
>>73
同一年GU3勝は、
02年のナリタトップロードが京都記念、阪神大賞典、京都大賞典で3勝、
00年のテイエムオペラオーが同じく京都記念、阪神大賞典、京都大賞典で3勝、
88年のオグリキャップがNZT、高松宮杯、毎日杯で3勝、
86年のメジロラモーヌが報知杯4歳牝馬特別、サンスポ杯4歳牝馬特別、ローズSで3勝、
87年のマックスビューティーがサンスポ杯4歳牝馬特別、神戸新聞杯、ローズSで3勝、
94年にスターマンが神戸新聞杯、京都新聞杯、鳴尾記念(当時GU)で3勝、
98年にサイレンススズカが中山記念、金鯱賞、毎日王冠で3勝、

4勝はこっちもいないねぇ。

86 :
>>82
鳴尾記念なんか、馬主の強い希望で嫌々出したらしい、
馬主次第だろうね
サマー2000の王者になるためには札幌行かなくてはならないし
札幌行くと思うよ
馬主としても3200万円のボーナス欲しいと思うし

87 :
>>85
サンクス
GU複数勝てるのはやっぱGI級の馬なんだなw

88 :
札幌記念から秋天直でええやん

89 :
>>17
豊が逃げるの下手ならみんなド下手だな

90 :
ハイペースの逃げでも武が乗れば楽逃げに見える不思議
サイレンススズカ、スマートファルコン、トウケイヘイロー

91 :
今年の武キズナとトウケイだけでGV5勝かよw

92 :
ってトウケイの1つは松岡だった

93 :
もうマイルは使わないだろうな。
掛かり癖の再発は避けたいだろうし。
個人的には有馬に出て来て欲しい。

94 :
>>46 サダムかトーセンかトウケイかだな

95 :
京都新聞杯はG2
だからキズナとトウケイで3勝だよ

96 :
>>90
実際ペースが速くても馬は楽なんだろ

97 :
>>95
すまんそうだった

98 :
>>81
あれ?キレちゃった?(笑)本当のこと言われて(笑)

99 :
>>70
底が見えているというより、まだ距離不安が完全に拭えないというニュアンスだった
武は無駄に吹かないから、コメントは信頼できる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■     藤沢逝ってよし!     Part206 (916)
【ツルツル】ハゲに阪神の監督やらせろ4【頭皮】 (407)
年度代表馬はロードカナロアで決定 (108)
しょうがないお前ら夏の思い出あげようか (213)
ゴールドシップ秋の天皇賞回避 京都大賞典からJCへ (547)
種牡馬になれなかった名馬ランキング (140)
--log9.info------------------
DeepDown、ドラクラ、Knack、KZ 発売前なのに地雷臭しかしないPS4 (170)
Driveclub開発者「PS4で60fpsは大変。30fpsで満足してる(震え声」2 (441)
ゴッドイーター2体験版がクソゲーすぎる (310)
箱1独占のデッドライジング3はゲーム開始後ロードが一切無いらしい (726)
ポケモンXYが予約開始→9秒で同梱版完売 (200)
外人からも馬鹿にされるJRPGが復活する為にはどうすればいいのか? (165)
WiiFitUの発売日が10月31日に決定 (149)
俺の箱アカ乗っ取られた (237)
朝日新聞「こどもは夏休みにゲーム禁止」 (240)
3DSアンバサダーでWiiUもどうせ値下げすると思われてるよね (117)
2013年 GK顔面ブルーレイニュース その191 (391)
どうすればXBOX ONEが日本市場で勝てるのか? (369)
【3DS?】エースコンバット新作のカウントダウンが開始 (311)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7270■ (1001)
日本に住んでてXbox ONE買う予定の奴って絶対脳に障害あるだろ (113)
何故ゲハブログはPSP+Vita今期目標500万というネタを無視するのか?★2 (139)
--log55.com------------------
SNS空中分裂ムラカミ
ウィリアム・フォークナー 5
平野啓一郎 part31
日本の十大小説と言ったら何か?
本や読書について2
【孤独論】田中慎弥17【逃げよ、生きよ】
【早稲田大学】渡部直己8【俺の女になれ】
西村賢太 23