1read 100read
2013年08月資格全般66: 日商簿記2級 part405 (177) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宅建】点数集計・分析スレ (436)
不動産鑑定士vs中小企業診断士その1 (234)
★★決着!!乙種4類 危険物取扱者vs行政書士★★ (311)
【司法書士】『無』資格の大原【何このスレ】12 (169)
宅建 登録実務講習 受講7回目 (558)
【司法書士】まらさんスレッド【Wセミナー】 (169)

日商簿記2級 part405


1 :2013/07/27 〜 最終レス :2013/08/01
日商簿記2級 part404
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1373361744/
※950踏んだら次スレ立てましょう
※テンプレは>>1-5まであります
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです
■平成25年度(2013年度)試験日程
第133回 平成25年2月24日(日)←オワタ\(^o^)/
第134回 平成25年6月9日(日) ←オワタ\(^o^)/
第135回 平成25年11月17日(日)←次ココ
■受験料 4,500円
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp.cgi/lic/1354911051/

2 :
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。 ttp://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、メロディ付、関数電卓はNGです。
日数計算は使えます。
■電卓はどれがいい?
禁止されている機能が付いてなければどんなものでもいいです。
カシオ、シャープが一般的ですがキヤノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくはhttp://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php

3 :
■テキスト評価
合格テキスト (こってり)
とおるテキスト (普通)
サクッとうかる (ややあっさり)
スッキリわかる (ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「とおる」「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。3つのうち、どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、とおる・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。

4 :
■この十年間は概ね30〜40%で推移。40%を超え次の回はガタッと難化するように見えますが、実際は前回までにベテランとなっていた人達が抜けてしまうからと思われます。30点までは間違えても大丈夫なので八割五分を目標に頑張りましょう
第134回 13.9% 
第133回 47.6% ←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%  ←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回... 5.7%   ←ここ十年間で最低
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%

5 :
合否はテンプレで次の受験者のために情報を残しましょう。
【.合否.】  合格 不合格
【.受験地域】 任意
【..受験会場.】
【..受験回数.】   回目
【.勉強方法.】   独学 通信 通学
【..勉強期間.】  ヶ月  週間(通算 ヶ月)
【..年齢性別.】   歳
【.職業or学生.】  大学(学部、学年) 専門(分野、学年) 高校(普通科・商業科・それ以外) 職種(業界、役職) 無職(職歴、年数)
【.使用テキスト.】
【.使用した問題集.】
【感想を一言】  合格の秘訣は? 敗因は?
------------------------以上------------------------------

6 :
やっと立ったか
立ててくれた人ありがとう

7 :
やっと立ったか
>>1-5乙です

8 :
おいコラ前スレ950
こんなくだらないレス貼っ付ける間があったなら
スレ立てせんかいボケ!
>950 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 21:22:07.89
>体育会系の熱血漢は営業に向いていない
>ゲームオタと同じぐらい向いていない
>俺は営業でそれなりに実績を積んで、それなりに昇進もした
>他人から、お前は営業に向いているともよく言われる
>バカにすんな。俺が営業なんかに向いているわけないだろ
>下げたくもない頭さげ、会いたくない奴にも会って、何度も理不尽な目に合わされ
>クソまずい酒呑んで、帰りたくても帰れない
>そんなものに向いている人間など、この世には居ないんだよ

9 :
今日セミナーがあったんだけど新卒就職なら日商簿記2級やFP2級を持ってると採用される可能性がかなり上がるらしいね
頑張って取ろうと思う、よろしく!

10 :
このスレもだいぶ落ち着いてきたね

11 :
>>9
大学生は大体50万人が毎年輩出されるがその中で日商2級やファイナンシャルプランナーを持ってる奴らは5%も居ないからな
それに財務や経理に適正があるかどうか分ける事が出来る資格であるし取っておいて損は無い

12 :
W大なんだけど3級取って終わる人が多い印象
2級って会計とかの適正が要るのか?
かというオレもなかなか取れないのだが(´;ω;`)

13 :
工簿が出てくるし適正が無いとしんどいのは周知の通り
ただ2級までは暗記で乗り切ることが可能だというのも周知の通り
それと会計は忍耐の科目だから勉強しようという気概のある奴なない奴の差が出るよ

14 :
ワロタ大学

15 :
特殊仕訳の二重仕訳が意味分からん
金額と項目は消すのに、残高試算表作る時はそれらも金額にいれるのかよ

16 :
2級は難しいのか?

17 :
6月の負け犬ども
11月は絶対に合格しろよな
実は俺も6月落ちた

18 :
>>12
失点理由を分析して対策を立て続ければ大丈夫だよ
3級の内容理解も疎かにしないこと
2級程度で適正もクソも無い
継続して勉強してれば受かるさ

19 :
>>15
両方消したら二重どころか勘定が消滅してしまうだろ

20 :
大学のうちに資格や検定を取っておく本当の意義は、新卒の就職活動にあるんじゃないんだな
新卒で入社した会社を三年ぐらいで辞める奴が多いけど、転職活動時に資格があるのとないのとでは大違い

21 :
受かった人達はその後どうしてるの?
忘れないよう復習とかしてんの?

22 :
>>21
全く何もしていない
時々このスレ見て内容を思い出してる

23 :
てか受かった人9割だろこのスレ

24 :
>>12
2級からは適正が要ると言えば要る
お前んとこの早稲田や慶應でも取得者はかなり少ない

25 :
けど大学入試の勉強真面目にやったことあれば楽勝じゃね
今は勉強しなくても通るのか?

26 :
1級ほどじゃないけど2級も人によっては大きな壁があるからなー
転職する際も簿記2級が結構評価されるのはその辺が理由

27 :
会計やファイナンス領域は経営学の中でも適正の有無がハッキリと出る領域だからね
会計なら企業資本の二面性が理解できずに諦める人間が多いんだよ、ファイナンスの方はDCFが理解できず諦める人間が大量に出てくる

28 :
そんな大層な資格じゃないっての。年に三度もやってるんだから。

29 :
二重転記を防止するチェックマークを付ける意味がいまいちよくわかりません。
特殊仕訳帳→総勘定元帳への転記における二重転記を防止するチェックマークというのは なんとなくわかるのですが、
特殊仕訳帳→合計残高試算表の作成においては、結局のところ、借方・貸方合計や
総仕入・売上高を 記入するので、二重ということにはなっていないのでしょうか・・・

30 :
特殊仕訳帳の↑が理解できない・・・

31 :
特殊仕訳帳って解けるのに説明出来ない問題の典型だよな

32 :
二重転記の回避にしても二重仕訳金額の控除にしても、「二重」ということは同じことを二度繰り返していると言うこと。
今回の二重転記の回避でいう「二重転記」とは「個別転記と合計転記とのダブり」を指す。
特殊仕訳帳では後で合計転記する分については二重に転記してしまうことを避ける為に、チェックマークで個別転記を回避し、合計転記で纏めてカタをつける仕組み。

33 :
>>21
>>22と同じく簿記は全くやってない
他の資格試験勉強をしている

34 :
11月に簿記2級受けるつもりだが、
9月から簿記論の勉強しないといけない

35 :
>>24
W大といっても早稲田とは限らないぞ。
和光大の可能性もある。偏差値が上のW大でも
学部によるよな。簿記原価計算科目が充実している
商学部でも、証券、保険、貿易あたりのゼミ狙いなら
簿記にそれ程深入りはしないだろう。

36 :
とりあえず、わけがわからんが、
試算表への転記は重複分の金額は考えなくていいのね?
もう理屈がわからん

37 :
2級にはアッサリと合格したから難しいとは思ってなかった
人事に配属されてから結構難易度の高い資格であるという事が分かった
宅建と同じく法務、会計の入門資格なんだが何かしらの壁はあるようだ

38 :
>>21
1級に進む気は無かったからファイナンシャル・プランニング技能士2級と宅地建物取引主任者をね

39 :
>>36
物考えなくてもちゃんとなるように組み立てられてるから
とりあえずは操作方法だけ覚えとけばよし
そのうちわかるよ

40 :
そういや134回みたいに暗記では対応出来ないように変わっていくって噂があるよな

41 :
簿記の原理原則が分かってないと解けない傾向になるってのは良く聞く
過去問を繰り返してパタ解き暗記してるだけじゃ厳しいかもね
網羅的にテキスト学習したほうが良いね

42 :
怖いなぁ・・
そんな傾向になったらマニュアル人間の俺は対応できませんわw

43 :
解けた問題でも必ず解説読むようにするだけでも結構違うよ
ろくな解説がついてないタイプならテキストの該当ページを読み返す
問題解いた直後にやるってのがポイント

44 :
>>40
出題の意図が公開されてるけど読んだけど、そうなりそうな雰囲気だな
まぁ134回受かったから遠慮なく言えるけどパタ解き嫌いだから、その傾向は歓迎する

45 :
パターン演習って基礎を身に染み込ませるために重要なんだけどね
マニュアルも、本当に良いマニュアルはそれを行うだけで業務が遂行出来るだけでなくて
本質が身に付くような作りになってる
日商の問題って、原理原則を突くんじゃなくて重箱の隅をつつく傾向になってる気がしてどうかと思う

46 :
良いパターン演習じゃなく悪いパターン演習になってるってことじゃないか
意味わからないけど数字を公式に填めたらOKみたいなのはやっぱよくないよ

47 :
>>44
表紙の変な絵と社長の写真・コラムを本にたくさん載せるのをやめると全然違うと思う
ラスパを表紙からして全面刷新したからその傾向に行くことを期待

48 :
>>46
134回が終わって、NSはそこに気付いたっぽいんだよね

49 :
パターン演習は悪くないと思う、パターン演習を通して簿記の原理原則は身につけていくものだからね
ただ日商側がイラついてるのは過去問のみのパターン演習やってる層だろうね
出題範囲を網羅的にパターン演習するのが一番だろう、合格するだけじゃなくて簿記を知るという面からもね

50 :
あかん
工業簿記の勉強やってたら、
先にやった商業簿記のことを忘れまくってる

51 :
ココは簿記講師の方も見ているようなのでお訊きたいのですが
商業、工業の過去問で、2級の出題範囲を逸脱することなく
基本事項を踏まえた“良問”といっていい問題があれば
紹介して欲しいですがどうでしょう。

52 :
>>50
忘れかけたとこで思い出すのが記憶定着のコツだよ
さあ今からもう一度

53 :
>>49
それって、出題側の責任なんだよね
過去問回せば出題範囲を網羅的にさらえて、簿記の原理原則が身に付くってのが正しいから
出題が偏ってたってことじゃん

54 :
前々から思ってたけどこのスレって合格者の溜まり場だよなw
かという俺もそうなんだけどさ
まぁパターン解法が通用しなくなる傾向は避けられないと思うわ
134回の工簿なんかも直接と全部の差異と概念を問うていたように原理原則を突いてきてるね

55 :
なんか11月受からない気がする

56 :
理屈が解ったうえでの暗記なら何の問題もないよ。
簡単な例だと、銀行勘定だって理屈がわかってる人だから、
当座預金残高にアレとコレを足してソレを引くと銀行残高になる、
というのがスッと頭に入るし、忘れない。
いきなり足し引きだけ丸暗記しようとすると、本番に混乱して時間がかかる。
>>50
それは忘れたんじゃなく、最初から覚えてない。
1回やったのにわかんなくなってる!なんてのは当たり前のこと。
凡人は復習しないと見につかない。
だから小学生の頃から復習としてドリルとかの宿題が出るんだよ。

57 :
>>54
日商簿記2級合格したから、
次は○○○の資格だ〜
って勉強しながら、ここを見てる人が結構いそうだな
俺もそうだけどw

58 :
合格者がスレにいた方が色々と便利だと思うぞ

59 :
結局、原点に立ち返ったほうが良いって事かな?

60 :
>>59
合テキ、合トレを漏れ無くする、これが原点であり王道

61 :
簿記を始めて@が単価記号であることを知った

62 :
>>60
サンキュー。

63 :
よーし俺も頑張ろう

64 :
>>57
俺なんて2級に合格したのが3年前で、既に1級にも合格して簿記2級と3級の講師もやってるのにたまに来るぞ
ここは試験の生の声とか、勉強してる人がつまずいてる所とかがわかるからすごく役に立つ

65 :
1級とか神の領域だろ・・・
相当頭良くないと受からないでしょ

66 :
>>65
一年勉強したらお前も受かるよ

67 :
2級は大体のテキストが商簿と工簿が1冊ずつなのに対して、
1級は3冊ずつとかだろ?
やる気なくすわー

68 :
>>57
簿記2級を合格したら、次は簿記1級ではないのか
もっとも、オレも簿記2級合格した後、全く別系統の資格の勉強をしているが

69 :
>>51
サクトレ
サクッと過去問なび

70 :
>>61
3級やってないだろ…

71 :
>>61
テメェ
いい加減にしろよ

72 :
まだ2級も受かってないのにアレだけど、1級はそんなに難しいの?

73 :
難しいかは知らんが、
2級の何倍も分量がある

74 :
>>72
1級は一言でいうと、処理がややこしくて面倒くさいのが多い。
書店で連結決算のあたりをひととおり立ち読みしてみるといいよ。
3分冊のなかの1冊のうち半分を占めてるけど。

75 :
2級→全経上級→1級
でいくと1級の勉強にスムーズに入れる
気がするんだが

76 :
2級→全経1級→全経上級→日商1級
もおすすめ

77 :
今は公害防止管理者の勉強をしてる。
暗記だけの勉強きついわ・・・・
精算表解きたいわ・・・

78 :
2級→英検準1級→1級

79 :
昔、漢検4級に3回落ちたのは
小学生ながらショックだったなぁ・・

80 :
2級に落ちた時が、一番ショックだった。
しかもあんだけ頑張って30点台って・・orz

81 :
134回の問題見たけど
部分点はとれるがよく分からなすぎワロタ
まだまだ勉強不足!

82 :
文系で数字が苦手なんですが今から勉強始めても間に合いますか?
無職なので毎日勉強時間はたっぷりとれます
あとこの資格は非常に需要がある役立つ資格と聞いたのですが本当ですか?

83 :
>>82
間に合わないかどうか、さっさと始めてみればいいじゃん。
向き不向きも理解度も人それぞれだよ。
答えを待ってる間にも勉強時間は減っていくよ。

84 :
>>83
なるほど確かにそうですね
この資格はいろんな会社で就職に役立つと見たのですが
実際の所はどうなんですか?
求人も非常に多いとネットで見たのですが

85 :
まああんたが無職の時点で
簿記2級という価値はゼロになるな

86 :
簿記2級云々以前に、
何事もまず自力で調べないような人材は必要とされないわ

87 :
>>82
3ヶ月で3級初学から2級合格までいけたよ
一次関数くらいは思い出しておいたほうがいいとは思う

88 :
>>86
そうですか
調べたらニーズがある資格だとネットで見たのですが
実際の所はどうなのかなあと思って
なんとなく聞いてみただけです

89 :
算数ができたら2級の問題は解ける  3か月もあれば問題は解けるようになってるよ  受かるかどうかは別として

90 :
>>87
そうなんですか、1次関数がどういうものかもサッパリわかりませんが
さっそく明日本屋さんに行って見てきます
ありがとうございます

91 :
>>89
四則計算くらいならどうにか
少しやる気出てきました
ありがとうございます

92 :
>>90
中学出た?

93 :
>>90
おい義務教育
真面目な話思い出してなかったら工簿でつまづく可能性あるぞ
突っ込んだ内容いらないから傾きの求め方くらいは検索しといたほうがいい

94 :
>>93  知らなくてもいけるでしょ

95 :
>>92
卒業しとるわカス
キャプはろか



お前涙目になるだけだぞ

96 :
>>94
そりゃいけるけど理解速度は格段に変わるよ
数学苦手というなら工簿で躓く率は跳ね上がるんだから
学習してるはずの内容だしさらっといて損はない

97 :
h?

98 :
深夜じゃなかったらブチギレてたわ

99 :
俺、センター数学20点だったけど
別に躓いてないよ
一次方程式ができれば問題ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
弁理士のポスドク化 (192)
TAC行政書士講座 (518)
★★決着!!乙種4類 危険物取扱者vs行政書士★★ (311)
【取締】職域を荒らす税理士事務所【強化】 (111)
司法書士受験者が高学歴を自慢するスレ (523)
【司法書士】ネガキャン有資格者vsISISクレーマーM岡A (150)
--log9.info------------------
(*^o^*)(*^o^*) 平原康多くん7 (*^o^*)(*^o^*) (455)
いけめんうまこファンクラブ (782)
つぶれそうなボートレース場23場目 (255)
競艇好き集まれ!競艇を楽しくするぞ〜!11号艇 (306)
【3倍マイル】BR大村16【あと僅か】 (558)
鳴門G1女子王座反省会 (213)
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆609 (753)
平山智加 女神だから仕方がない (619)
【予想】幸子の財布の中身を増やすスレ50【雑談】 (542)
【香川期待の若手】4387平山智加【目標はSG優出!】 (249)
田口節子〜SG奪取への道 第11章〜 (576)
ボートレース多摩川・日本一の静水面 part20 (643)
【24時間】競艇サロン24時間23号店【営業中】 (804)
IDにSGかsgを出すスレ18日目 (165)
競艇で起きた珍しい事故10本目 (106)
【全速マイ】王座を目指す新鋭達PART164 (459)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所