1read 100read
2013年08月資格全般142: 建築設備士 part1 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【司法書士】まらさんスレッド【Wセミナー】 (169)
不動産鑑定士試験はボチボチ消滅しますよ (257)
ひよっこ社労士研修スレ (360)
日商簿記1級 Part107 (158)
土地家屋調査士の超リアルな現状【空腹】part26 (359)
酒気帯び運転容疑で土地家屋調査士を逮捕 (113)

建築設備士 part1


1 :2011/11/13 〜 最終レス :2013/07/30
需要があるかわからないが、立てて見た
情報交換しましょう

2 :
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.jp/bmee.htm
設備系の建築士みたいな試験
情報が少ないのが難点だが、設備設計1級建築士になるためには必須資格

3 :
受験手数料 34,650円
高すぎ吹いたw

4 :
需要はあるのか?

5 :
過去問やれば受かりますか?

6 :
>>4
需要はわからん1級建築士の補助資格みたいなものだから、そっち系か資格マニアしか挑戦しない
>>5
参考書もあまりないし買う本も結構決まってるぽい
1次試験は5択マークシート
2次試験は製図
製図は講習受けて試験うけるのが定石ぽい
合格率
1次 30%
2次 60%
ストレートで18%

7 :
これは一級建築士にアドバイスできる
唯一の資格だぜ!

8 :
一応建築士と同等の知識・力量が有る、と評価される
設備設計の最高資格になるのかな
だが試験に製図があるが、取得しても設計業務は出来ない
早い話一級建築士に設備の設計の助言が出来る
多分コレだけ持ってても意味はない

9 :
建築士の受験資格になる

10 :
なんかイイところを挙げて見ようスレになってるな

11 :
今年、衛生で初受験。
出来が悪くて諦めてたけど、合格してたよ。
奇跡だ。

12 :
今年1級電気施工管理受けて来た
2月に受かってたらそのまま申し込みしようと思うんだけど
>>11
試験はかなりむずい?施工管レベルじゃむりかな?

13 :
CADの時代にドラフターとかだるすぎいらね

14 :
>>12
勉強すれば大丈夫。
ただ、勉強量は増える。1級管の勉強量2倍以上だったかな。
特に二次試験がつらい。
試験時間が長いので体力勝負なところも。

15 :
>>14
サンキュウ来年セコカン受かってたら行ってみる
しかし製図はCADでしかやってないドラフタとか買わなあかんのか

16 :
>>15
二次試験にドラフタなんぞいらん。
製図には小学生が使う15cmの3角定規と
○△□のテンプレートがあれば十分。
それよりも二次試験は絶対講習会に参加すること。
講習会資料は、試験の答えが9割書いてある。
あとはひたすら暗記すれば、合格できる。
今年の電気、難問化して全然出来なかったが
暗記問題をほぼ書いたら合格してた。

17 :
こんな資格すぐ無くなるわ。計装士と同格だから。w

18 :
なくなるのかな?
でも一応国家資格でしょ
でもマイナーだね

19 :
一度作った資格はOB連中がいる限り、なかなか無くならないよ。
受験者数は、受験料が高いので相変わらずだが。
個人的にはもっと評価されていい資格だと思うが、
一級建築士をとれば実質不要だからなぁ。

20 :
計装士は確か民間資格だったよな?
いや公的だったかな?

21 :
計装士は、民間資格
建築設備士は、民間強要資格だから
最初は、講習で貰えたわ。

22 :
建築設備士は、大手設計事務所でも名刺に記載してあるぜ。
独占業務はないけれど、設備系では一目置かれる資格だろう。
ないよりは、あった方がマシ。

23 :
このスレ多分伸びないと思ふ
落ちるだろうな

24 :
来年の試験までもたないか?

25 :
皆はどんなテキストを使ってるの?

26 :
日建講座使えば確実に受かるよ。
ま、潤沢な資金がある奴はあんまりいなそうだな。
スーゼネなおいらは楽して適当に受かったぜ。

27 :
>26
日建講座を受けるなんて、お前アホやな。
一次は霞ヶ関出版の問題と解説で十分だよ。

28 :
前スレにいた方々どうなったのか。
結果は?

29 :
勉強しなかったが、合格した。

30 :
( ´_ゝ`)フーン

31 :
>25 テキストについて
【1次:学科試験】
「建築設備士120講」学芸出版社:△ 
書店で購入できるが肝心の内容はポイントしか書いていないため薄い。
ざっくり読んで、あとは放置していた。
「設備士受験の総合対策 空調・衛生編」建築設備士技術者協会:○
学会設備士・建築設備士の両試験に対応した参考書。一通り記載しているため見直しに使用した。
「建築設備関係法令集」霞ヶ関出版社:○
試験に持ち込めるため購入。法規問題では必須。
「建築設備士試験 問題と解説」霞ヶ関出版社:◎
過去5年間分の学科試験の問題と解説付。
持ち運びが便利なため、通勤時間に勉強した。
「日建学院 建築設備士[学科]問題解説集」 建築資料出版社:◎
解説は詳細だが重いのが欠点。霞ヶ関出版でわからなかった問題を家で参考書代りに使用した。
【2次:設計製図】
市販されている本はなし。
「2次試験受験準備講習会+資料」:◎
過去数年間分の問題と解答例を1日間で教える講習会。
解答で書くべきポイントを教えるため、初受験では必須かと。
「日建学院 二次試験対策個別」:×
過去2年分と本年度の予想問題を解説付でビデオ学習。
講習会と比較すると内容は薄く、時間が拘束されるためほとんど使用しなかった。
A2版の解答用紙が唯一のメリット。

32 :
>>31
いいんじゃない。
概ね同意。

33 :
日建学院の通信教育はべらぼうに高いな。
せめて分割払いとか可能にしてくれ。

34 :
日建学院の二次試験対策は、前スレでも評判良かった。
お金がある人や、講習会の開催地が遠方の方は良いのでは?
私は受けてませんので、内容までは解りませんが。

35 :
>>34
日建学院の営業マンさんですか?営業活動、お疲れ様です。
でもここでPR活動しても駄目ですよ。
受験生は費用対効果について身銭切って評価しますから。
1次合格発表後から2次受験まで3週間と時間がないので、学会講習会、日建2次の両方に申込みしました。
2次試験受験準備講習会(学会講習会):25,000円
日建学院 二次試験対策個別:73,800円
日建学院はネット学習のため、即受講できることを期待し
1次発表後、ネット申込み&即日入金しましたが郵送によるパスワード送付が1週間以上かかりました。
(申込み&入金確認はメール返信なのに、パスワード送付はなぜか郵送・・・。)
結果、学会講習会の方が先に受講できました。
(内容&資料も良かった。+日建申込みの意味がその時点でなくなった。)
内容については、日建学院の過去2年+予想問題の解説だけでは不足です。
学会講習会の方が試験向きと思い、学会講習会資料のみ勉強したら運良く初受験で合格しました。
日建学院は残念ながら対応が遅く、内容も乏しく、意味がなかったため悪い評価となりました。

36 :
>>31参考になった
サンキュー

37 :
俺には受験資格が無かった・・・・orz

38 :
タダの今年受験組なんだけどね。心外です。
一次試験は、市販の日建学院問題集にお世話になった。
あれはいい本だ。

39 :
使い物にならないバカ資格

40 :
>設備設計の最高資格になるのかな
 
設備設計一級建築士が上位、建築設備士は無資格

41 :
>>39
この資格自体の価値なんてどうでもいいのよ
1・2級建築士の受験資格になるから意味があるそれだけで十分

42 :
普通の人は、直接受けられるだろうw
頭おかしい。
 
当方、ゼネコン勤務の院卒です。

43 :
バカでも受かるよ
 
当方、スーゼネ勤務の院卒です。

44 :
馬鹿でも受かんの?
マジで?

45 :
受かるよ、スーゼネ勤務の院卒の私が言うんだからね。
お前でも受かるよ。

46 :
バカが言うなら間違いないな。

47 :
スーゼネ勤務の院卒だからバカやないよ。
お前がバカだよ。

48 :
>>31
二次は日建だけ受け身で視聴するだけで、
設備に疎い人が楽々受かる。
てか受かったよ。非常にわかりやすい。

49 :
>48
(´ι _`  ) あっそ

50 :
>>48
バカでも受かるよw
1週間で。

51 :
>>48
受かった証拠は?

52 :
>>51
証拠なんか、お前に出す必要がない。
このウンコカス

53 :
>>52
バカでも受かるのに、今年も落ちて逆ギレするなよ。

54 :
うわぁ、単なるビル管理の仕事じゃ受験資格にならないのかアイタタ

55 :
建築設備点検資格者はどうなん?
難しい?

56 :
バカでも受かるよw

57 :
学会設備士は難関ですか?

58 :
2012年版日建学院学科問題解説集が売っていた。
バカでも受かるが勉強しろよw

59 :
バカでも受かるよw

60 :
そろそろ登録申請の書類が届くかな。
皆さんは登録しますか?
登録率は91.8%と高いようだけと。

61 :
登録すると何かあるの?

62 :
なんにもないよ。
バカでも受かる資格だからw

63 :
【バカでも受かる】建築設備士 part1【登録無意味】
にすりゃ良かったか?

64 :
>>63
そのほうが良かったよ

65 :
建築設備士に合格したので、会社から手当が出る。
月二千園。
飲み代にもならんけどなあ。

66 :
それならまだいい。
俺んとこなんて自腹で受験させておいて、何の手当ても出ないぞw
その癖、腹が立つことに会社のHPで保有資格者として載せたいだと抜かしおる

67 :
>>65
バカでも受かる資格だからw

68 :
>>66
そうか。
お互い、少しでも仕事の足しになればよいね。
今日の飛び込み営業は辛かった。
三ヶ月間受注無し。
大丈夫か、俺。

69 :
バカでも受かる資格だからw

70 :
合格率が約18%だとして、バカでも受かるなら残りの80%強は何なんだ?

71 :
バカでも受かる資格だからw

72 :
>>70
合格者=バカでも受かる試験に合格して満足する怠け者
残りの80%強=己の実力を高めようとする真の努力家




73 :
バカでも受かる資格だからw
設計すらできないデキソコナイ資格

74 :
でもあんたここにいるって事はコレ持ってるか欲しい人なんでしょ?
自分の事バカだとかあんま気にすんなよ

75 :
でもあんたここにいるって事はコレ持ってるか欲しい人なんでしょ?
自分の事バカだとかあんま気にすんなよ

76 :
合格率が約18%だとして、バカでも受かるなら残りの80%強は何なんだ?

77 :
登録すると何かあるの?

78 :
何にもないよ。

79 :
大事なことだから二回言ったのかしら。
登録については、よくわからないな。
メリットはなさそう。
登録証(カードタイプ)が貰えるくらいか。
デメリットはお金がかかることかな。

80 :
マイナー資格だけど思ったより
スレ伸びてるな!

81 :
>>79
そうか。
お互い、少しでも仕事の足しになればよいね。
今日の飛び込み営業は辛かった。
三ヶ月間受注無し。
大丈夫か、俺。

82 :
>>79
なんの為に設備士とったの?

83 :
バカでも受かる資格だからw

84 :
>>82
自己満足7割、実務2割、話のネタ1割。
設計事務所やゼネコンに営業に行くときに、一々設計部隊を連れて行くわけにもいかないしな。
見積はもちろん、テクニカルな要求でも、即対応がモットーです。
だけど三ヶ月間受注無し。
新規割合100%はつらい。


85 :
何か変な粘着が湧いてるみたいだな
俺も来年受けようと思ってるんだがマトモな情報無いんかい
俺も探して来るよ

86 :
>>85
学校行けよ、このハゲ

87 :
>>85
試験に有益な情報なら萌え〜など他の掲示板にもあるよ。

88 :
受験資格がほすぃ

89 :
>>88
経歴だけならちゃんと9年間働け。
期間短縮なら、電検3種か学会設備士に合格すればよい。

90 :
>>88
適当に書いてもらえばオッケー

91 :
今年の東京地区の受験会場はどこでした?
拓殖大かな?
1次、2次とも同じ会場?

92 :
>>91
両方 拓殖大


93 :
最近やっと登録申請書類が届いたね。
今週会社休んで登録いくぞい。
一級建築士の登録の時と同じだから、法務局いったりあちこち振り回される。
半日はかかるよなぁ♪

94 :
酒w

95 :
おいお前ら生きてんのか

96 :
生きてるけど、ネタと受注がない。

97 :
一次は無勉で十分、二次は講習会テキスト読めば十分。
この資格は設備屋なら比較的楽勝に合格できるはず。
入社2,3年目でいけるでしょう。

98 :
無勉でいけんの?全く知識ないけど。
ほんとに?

99 :
>>98
バカみっけw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TACで宅建その他、下位資格 (198)
【バカンテイww】お笑い不動産鑑定士 2 www (268)
[また]宅建試験会場で見かけた変な光景[今年も] (355)
【宅建・貸金】主任の頂点はどれだ!?【管理業務】 (113)
賃貸不動産経営管理士part2【新試験制度】 (101)
日商簿記1級 Part107 (158)
--log9.info------------------
てst (101)
( 0w0)オンドゥルルラギッタンディスカー!! (101)
おてすと (102)
● (100)
              人 (100)
●買った時はレスぐらいは書き込めると思ってた (100)
今日からコンビニ組が来訪するわけか (100)
(●´ー`●)ナッヘッホー (102)
●テスト (106)
● (100)
●ブリブリ (100)
●=3 (100)
てすてーす (100)
● (100)
まるまる (100)
スレ立ててすと (100)
--log55.com------------------
we are hana-kemurian
むわぁぁぁんんっっ!
間抜嫌煙猿
やはり男なら【口煙】
間抜嫌煙猿★2
何たって男なら【鼻煙鍛錬】
嫌煙者ちょっとこいよ。
私は愛煙家