1read 100read
2013年08月野球総合14: イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1043 (931) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC (210)
【イチロー】ベストナイン・ワーストナイン【イボイ】について (114)
【オールスター】イチローへの組織票の実態   (105)
【弟子は】リッチー・セクソン17【育てとらん】 (309)
大学日本代表総合スレpart1 (143)
軟式草野球スレッド 58 (139)

イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1043


1 :2013/08/01 〜 最終レス :2013/08/10
前スレ
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1042
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1374665005/
テンプレ置き場 @ 慢環スレ
http://www49.atwiki.jp/man-kan/

2 :
【獲得タイトル・表彰など】
イチロー
<NPB>
1992 Jr.AS-MVP
1993 なし
1994 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多二塁打, 最多塁打, B9, GG, AS, PL-MVP, コミッショナー特別表彰, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰, CL-特別表彰
1995 首位打者 打点王, 最高出塁率, 最多安打, 盗塁王, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠,最多死球, 最高OPS, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰
1996 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, IBM-POY賞
1997 首位打者, 最多安打, 最多得点, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), IBM-POY賞, PL-特別表彰
1998 首位打者, 最多安打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
1999 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
2000 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
<MLB>
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2011 なし
2012 なし

3 :
【獲得タイトル・表彰など】
松井秀喜
<NPB>
1993 なし
1994 AS, 最優秀JCB・MEP賞
1995 B9, AS, AS-MVP
1996 最多得点, 最多塁打, B9, AS, CL-MVP, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞, 東京ドームMVP
1997 最多四球, B9, AS, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞, 東京ドームMVP
1998 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, AS, AS-MVP, 優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞
1999 B9, AS, AS-MVP, ゴールデンスピリット賞
2000 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多塁打, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, B9, GG, AS, CL-MVP, NS-MVP正力松太郎賞, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞
2001 首位打者, 最多得点, 最多塁打, B9, GG, AS
2002 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多塁打, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, B9, GG, AS, CL-MVP, 最優秀JCB・MEP賞, 東京ドームMVP
<MLB>
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
2012 なし
2013 国民栄誉賞

4 :
いち

5 :


6 :
>>1-3
乙^^
イチロー圧勝すぎる^^

7 :
2013 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、有り
チーム打率.241 (MLB 25位)
チーム出塁率.304 (MLB 25位)
チームSLG.368 (MLB 29位)
チームOPS.672(MLB 29位)
チーム得点412 (MLB 23位)
チーム打点 382 (MLB 26位)
チームHR数 91 (MLB 24位)
チーム盗塁数 70 (MLB 9位)
2011 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、無し
チーム打率.263 (MLB 7位)
チーム出塁率.343 (MLB 2位)
チームSLG.444 (MLB 3位)
チームOPS.788(MLB 3位)
チーム得点867 (MLB 2位)
チーム打点 836 (MLB 2位)
チームHR数 222 (MLB 1位)
チーム盗塁数 147 (MLB 4位)
2009 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、無し
チーム打率.283 (MLB 2位)
チーム出塁率.362 (MLB 1位)
チームSLG.478 (MLB 1位)
チームOPS.839(MLB 1位)
チーム得点915 (MLB 1位)
チーム打点 881 (MLB 1位)
チームHR数 244 (MLB 1位)
チーム盗塁数 111 (MLB 11位)

8 :
>>2
改めてイチロー凄まじいな
MLBでもタイトルとアワードの山
他を全く寄せ付けない圧倒的な実力だわ

9 :
【松井秀喜のポストシーズン全成績 2003年〜2009年】
205打数
打率.312
10本塁打
39打点
出塁率.391
長打率.541
OPS.933
【松井秀喜のワールドシリーズ全成績】
12試合
36打数14安打
打率.389
出塁率.463
4本塁打
12打点
5四球
OPS 1.213

10 :
★王貞治1
「松井がメジャーへ行かなければ、
間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録55本や、
通算868本塁打は破られていただろうね」
★王貞治2
「イチローさんは内野安打でもいいから楽だけど、
松井の場合はどうしてもホームランを期待される(だから大変だ)。」

11 :
★ハワード
「日本では内野安打が多いバッターを『天才』と呼ぶらしいね」
★マニー・ラミレス
1安打打点0で試合を終え
「今日の俺はイチローだ。高額年俸の投資に見合わないな」
と笑い飛ばした

12 :
★アレックス・ロドリゲス
「イチローは非力すぎるね。
彼は卓球選手の方が向いてるんじゃないかな」
★井口資仁
「日本人バッターは舐められてる。
一発がないと思ったら、強引に責めてくる」

13 :
★ペドロ・マルティネス1
「イチローにはバーガー(一発)がないから安心」
★ペドロ・マルチネス2
イチローの印象を聞かれ、たった一言
「little」

14 :
★野茂英雄
「パワーで勝負できない選手はメジャーでは舐められる」
★みのもんた
「ちゃんと打たなきゃダメだよ!
イチローせこいよ!!」

15 :
王貞治
「えっ!王殿だと!!この馬鹿??一から勉強し治せ!」」
ハワード
「日本ではおこぼれ貰いの汚い顔が好かれてんの?ッえっっ実は人気無し??
マニーラミレス
「俺が不調の時はイチローの技術論に世話になった」
アレックスロドリゲス
「松井って勘違いしてるよな?」
井口
「やっとイチローさんの半分です!」
ペドロマルチネス
「松井って馬鹿だから空気読めないだろ?」
ペドロマルチネス
「松井??勘違いし過ぎて俺をライバルと勝手に思ってるな」
野茂英雄
「メジャーでは通用しない日本人 松井」
みのもんた
「ちゃんと時間を守らないとダメだよ松井!」

16 :
イチロー>>>>>>松井に変化なし。

17 :
>>16
新スレでも異議なし^^

18 :
【日本人大リーガーの安打ランキング】
1.イチロー 2,707
2.松井秀喜 1,253
3.松井稼   615
4.福留孝介  498
5.井口資仁  494
6.城島健司  431
7.岩村明憲  413
8.田口壮   382
9.青木宣親  268
10.新庄剛志 215
11.野茂英雄  65
12.川ア宗則  58
13.西岡剛   50
14.大家友和  33
15.吉井理人  25
16.黒田博樹  21
17.石井一久  18
18.田中賢介  8
^^

19 :
【日本人大リーガーの長打ランキング】
1.イチロー 513
2.松井秀喜 436
3.松井稼  176
4.福留孝介 166
5.井口資仁 146
6.城島健司 133
7.岩村明憲 112
8.田口壮  100
9.青木宣親 72
10.新庄剛志 65
11.野茂英雄 19
12.川ア宗則 10
^^

20 :
【日本人大リーガーの盗塁ランキング】
1.イチロー  467
2.松井稼   102
3.井口資仁  48
4.青木宣親  46
5.田口壮   39
6.岩村明憲  32
7.福留孝介  29
8.松井秀喜  13
9.川ア宗則  9
9.新庄剛志  9
11.城島健司  7
盗塁も作ってみた^^

21 :
WPA
   イチロー 松井秀喜
2001  3.81
2002  1.34
2003  1.95   1.36
2004  3.60   3.13
2005  1.13   2.89
2006  1.89  -0.35
2007  1.94   0.90
2008  0.90   0.55
2009  4.33   1.44
2010  1.10   2.44
2011 -1.49  -0.05
2012 -1.95  -1.50
平均  1.55   1.08

22 :
青木は最初松井さんのキャリアハイシーズンを越えるかってペースのWARだったけど
いつのまにかイチローより下だな
まあイチローがかなり立派なんだが
rWAR イチロー2.3 青木2.2

23 :
Base Running
   イチロー 松井秀喜
2001  5.1
2002  3.5
2003  6.3  -2.6
2004  1.9   0.4
2005  5.6   0.4
2006  8.1   0.4
2007  8.2   4.1
2008 12.2   0.1
2009  4.6  -1.1
2010  2.1  -5.5
2011  8.4  -0.5
2012  2.3   0.1
平均  5.7  -0.4

24 :
Fielding
   イチロー 松井秀喜
2001 15.0
2002  6.7
2003 21.1   -22.2
2004 20.4   -21.7
2005  5.0   -15.2
2006 20.3   -4.0
2007  5.3   -9.1
2008  8.2   -1.4
2009  8.9   
2010 14.1   -3.5
2011 -4.4   -1.1
2012 13.1   -2.5
平均 11.1   -9.0

25 :
平均ー9.0ってそれ守ってないだけだからw途中から

26 :
>>25
もう面倒臭くなって2009年以外一年分ってことで数えたわw
雲泥の差であることは変わりないし。松井さんが有利になるから別に良いよね♪

27 :
>>26
> 松井さんが有利になるから別に良いよね♪
この発言を見ると、イチローオタの出すデータの信憑性が怪しくなってきたな
捏造するけど、別に良いよねと堂々と言える人が出してくるデータは信用に値しないか

28 :
>>27
>>27
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF
URL貼っといてあげるから平均以外の数値で間違いがあったら訂正よろ
なんなら数値をシーズンフルのペースにするとどうなるか調べてくれると助かる

29 :
松井さんは出れば出るほど守備のマイナスが大きくなってるよ^^
1打席当たりの率系セイバー指標と同じで
ポンコツなのが有利に働いてる^^

30 :
ボストンに住んでるんだけど、松井さんの引退式って全く知らなかったんだけど、
NYでは中継されたの?
こっちでは全然ニュースでも取り上げられなかったんだけど。。。
全く放送されなくてがっかりした。2chで見てはじめて知った。
松井さんとイチローの名前の差は、アメリカでは歴然としてると思うよ。
やっぱりイチローは有名人だよ。。。

31 :
・・・などとわけの分からない供述をしており
警察では責任能力の有無も含めて慎重に捜査をすすめる方針です

32 :
>>30-31(^w^)

33 :
★王貞治1
「松井がメジャーへ行かなければ、
間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録55本や、
通算868本塁打の価値は下がらなかっただろうね」
★王貞治2
「イチローさんは内野安打もホームランも打てるのが立派。
松井の場合はどうしてもホームランを打てないんだから、内野ゴロでも全力で走るべきだったのに・・・(だから同情の余地がない)。」
「チームのために何て言ってる奴はどうしても甘えが出る。松井君は勘違いしたまま引退してしまったのが残念」

34 :
「日本ではドームランが多いバッターを『天才』と呼ぶらしいね。こっちではNYY補正でも15本(実際には16本でした)」
★マニー・ラミレス
無安打打点1で試合を終え
「今日の俺は松井だ。高額年俸の投資に見合わないな」
と笑い飛ばした
「松井は非力すぎるね。
彼は焼肉店員の方が向いてるんじゃないかな」
★井口資仁
「日本人バッターは舐められてる。
一発がないと思ったら、強引に責めてくる。秀喜はかわいそうだった」

35 :
★井口資仁
「日本人バッターは舐められてる。
一発がないと思ったら、強引に責めてくる」

「じゃあ口で」のことだよなこれ
井口文才あるな

36 :
無職55なんて海外で知ってる奴すらいないよw

37 :
.
今 ス レ も イ チ ロ ー に 対 し て 雑 魚 ニ ー ト 知 障 キ モ ア ン チ が
汚 い ツ ラ で 見 苦 し い 嫉 妬 に 狂 っ た 妄 想 レ ス を 書 き 続 け る よ 〜 w

2 ち ゃ ん ね る で 情 強 を 気 取 る そ の 引 き こ も り 鈍 足 デ ブ が
ス ポ ー ツ 選 手 の 足 の 速 さ を 叩 い た 全 く 無 意 味 な 1 3 年 間 に
天 才 イ チ ロ ー は 日 本 人 で た だ 一 人 と な る
年 間 M V P ・ 首 位 打 者 ・ 盗 塁 王 等 数 々 の タ イ ト ル を 獲 得 し
シ ー ズ ン 最 多 安 打 等 数 え 切 れ な い ほ ど の 新 記 録 を 樹 立
日 米 と も に 高 い 評 価 を 受 け 本 業 だ け で 1 5 0 億 円 を 稼 ぎ
各 種 世 論 調 査 で の 人 気 も 常 に ト ッ プ ク ラ ス
ま た W B C で は 2 度 の 世 界 一 へ チ ー ム を 牽 引 し 朝 鮮 人 ( ク ズ ) を 撃 退
臭 い サ カ 豚 ( ゴ ミ ) を フ ァ ビ ョ ら せ
敵 前 逃 亡 し た 某 二 流 無 冠 打 者 ( ヘ タ レ ) と の 格 の 違 い を 見 せ つ け た

引 退 後 も M L B 殿 堂 入 り ・ 勲 章 授 与 な ど が 予 想 さ れ る
一 方 で 負 け 犬 の カ ス ア ン チ は 誰 に も 受 け 入 れ ら れ な い 妄 言 を
ひ た す ら 垂 れ 流 し 惨 め に 死 ん で い く の で あ る w

38 :
王貞治
「えっ!王殿だと!!この馬鹿??一から勉強し治せ!」」
ハワード
「日本ではおこぼれ貰いの汚い顔が好かれてんの?ッえっっ実は人気無し?? !」
マニーラミレス
「俺が不調の時はイチローの技術論に世話になった」
アレックスロドリゲス
「松井って勘違いしてるよな?だから手を踏みつけてやった!」
井口
「やっとイチローさんの半分です!」
ペドロマルチネス
「松井って馬鹿だから空気読めないだろ?」
ペドロマルチネス
「松井??勘違いし過ぎて俺をライバルと勝手に思ってるな」
野茂英雄
「メジャーでは通用しない日本人 松井」
みのもんた
「ちゃんと時間を守らないとダメだよ松井!」

39 :
1. Brett Gardner (L) CF
2. Derek Jeter (R) SS
3. Robinson Cano (L) 2B
4. Lyle Overbay (L) 1B
5. Curtis Granderson (L) LF
6. Ichiro Suzuki (L) RF
7. Eduardo Nunez (R) 3B
8. Chris Stewart (R) C
9. CC Sabathia (L) P
465 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/08/01(木) 13:34:59.10 ID:Am38eSaX [2/2]
これでグランダーソンと松井が復帰したらゴキローは解雇wwwwwwwwwwwww
633 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 18:49:23.69 ID:YPKz4ajB [3/8]
今日の試合見ると、グランダーソンが復帰したらイチローがいらないということがはっきりわかった
993 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 19:42:58.10 ID:3u6wYSS7
明日はDHなしだからそれはないだろ
グランダーソンが戻ってくるならグランダーソンを使うしかないでしょとりあえずは

40 :
それ松井オタとゴキオタそっくりだね
むしろ松井オタをパクってるなww

41 :
かったる井秀樹

42 :
イチローは補欠  (2012年移籍後)
イチローは下位打線(2012年、後半途中)
イチローはクビ  (2012年、シーズン終了後)
イチローはベンチ (2013年、4月ごろ)
イチローはいらない(2013年、8月グランダーソン復帰)
現実との乖離が凄いなw

43 :
DHがなかったらイチローの価値が増すとは考えないんだろうなw
馬鹿アンチは頭が悪いからw

44 :
>>30
海外から書くとIDが特殊になるはずなんだけど…

45 :
>>44
IDの後ろに!が付く

46 :
>>44ワロタ(*^o^*)イチヲタさん赤っ恥w

47 :
隙間記録メモ
イチロー、MLB通算6000アウトに到達したもよう。歴代145人目
※「Outs Made」はBRの集計に準拠、AB-H+SH+SF+GDP+CS

48 :
【日本人大リーガーの安打ランキング】
1.イチロー 2,708  ←NEW!!
2.松井秀喜 1,253
3.松井稼   615
4.福留孝介  498
5.井口資仁  494
6.城島健司  431
7.岩村明憲  413
8.田口壮   382
9.青木宣親  268
10.新庄剛志 215
11.野茂英雄  65
12.川ア宗則  58
13.西岡剛   50
14.大家友和  33
15.吉井理人  25
16.黒田博樹  21
17.石井一久  18
18.田中賢介  8
1安打1盗塁1得点追加^^

49 :
【日本人大リーガーの盗塁ランキング】
1.イチロー 468  ←NEW!!
2.松井稼  102
3.井口資仁 48
4.青木宣親 46
5.田口壮   39
6.岩村明憲 32
7.福留孝介 29
8.松井秀喜 13
9.川ア宗則  9
9.新庄剛志  9
11.城島健司 7
^^

50 :
>>49
カズオ以外比較対照にもならんから、あまり貼る意味ないね。
メジャー現役だとトップ3くらい?

51 :
>>50
イチローの盗塁数は現役ではピエールについで2位ですね

52 :
>>50
まぁ500盗塁が見えてきたからイチローだけで言うなら意味はある。

53 :
>>51
レイエスとかクロフォードとか、同時代の盗塁王常連組が結構離脱期間があるものなぁ。
ピエールは盗塁ペースもさることながら、イチロー並みに故障知らずなのがすごい。

54 :
>>53
イチローより一足先に「13年連続20盗塁以上」に到達しましたからね

55 :
>>54
あれ?ピエールってイチローと同期だっけ?
一年遅れかと思ってたが。

56 :
週刊ベースボールで「史上最強の打者は誰か?」特集やってましたが、
イチローさんのイの字もありませんでした・・

57 :
なんだかんだでイチローと同世代のデビューとか新人王候補組っていい選手多いよな。プホルス筆頭に。

58 :
>>55
ピエールは2000年デビュー、デビュー年は51試合出場7盗塁
2年目の2001年にNL盗塁王となってからの連続記録ね

59 :
>>56
前スレでちょっと話題になってた「NPB通算OPSランキング(4000打数以上)」ですか?
そりゃあ、50位どころか100位まで見てもイチローの名はないでしょう、↑対象外だもの

60 :
圧縮バットの王が1位の時点で全く参考にならない

61 :
松井 どのチーム行っても主軸でリーグ優勝、日本一、世界一を何度も経験


暗黒ゴキブリ鈴木 どのチーム行っても脇役w100敗w17連敗w最下位が定位置w

62 :
>>61
LAAとOAKとTBが、松井さん在籍中に優勝しておればよかったですね

63 :
>>61
>松井 どのチーム行っても主軸
情けない主軸だな 6,7番向き
3番 86試合 376打席 334打数91安打 打率.272 出塁率.341 OPS.775 
4番 201試合 904打席 797打数213安打 打率.267 出塁率.339 OPS.756
5番 519試合 2221打席 1956打数558安打 打率.285 出塁率.363 OPS.830
6番 198試合 802打席 689打数195安打 打率.283 出塁率.371 OPS.862
7番 134試合 526打席 457打数144安打 打率.315 出塁率.399 OPS.931
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=matsuhi01&year=Career&t=b

64 :
>>61
何度も?
世界一は一度だけじゃね?
親書なければそっちもカウント出来たかもだが。

65 :
>>61
WS優勝2回の田口さんは、1回の松井さんより格上だねw

66 :
隙間記録予報
イチロー、今季あと5得点で「年央30-39歳シーズンの得点900」に到達。歴代27人目。
歴代20位のH.ワグナー923まで届くかどうかは微妙、かな。

67 :
でもWSって世界一じゃないよね?
世界一なら五輪やWBCのが相応しいしそれならイチローは世界一2回だよね?

68 :
>>67
実質的に「クラブ世界一」でしょう

69 :
去年イチローがマリナーズを追い出されてヤンキースに来るまでヤンキースは勝率6割で貯金19だったんだよね。
それがイチローが入団した途端にみるみる貯金が無くなりかろうじてリーグ優勝したもののWC一回戦で敗退。
今年は更に酷くなりとうとう4位に転落してWCもほぼ絶望。こんな疫病神はメジャーの長い歴史でも他にいないでしょう。

70 :
>>69
「WC一回戦」とは何ぞ?

71 :
>>68
サッカーのクラブワールドカップでもあるならともかく野球だと無いし。
まぁ流石にMLB>NPBだとは思うけどだからって勝手に世界一名乗られるのもどうかと思う。
特にWBCであそこまでボロクソなアメリカ見てると

72 :
>>69
>去年イチローがマリナーズを追い出されてヤンキースに来るまでヤンキースは勝率6割で貯金19だったんだよね。
>それがイチローが入団した途端にみるみる貯金が無くなりかろうじてリーグ優勝したもののWC一回戦で敗退。
イチローは追い出されてもいないし、ヤンキース弱体化もしてないぞ
>今年は更に酷くなりとうとう4位に転落してWCもほぼ絶望。こんな疫病神はメジャーの長い歴史でも他にいないでしょう。
オカルト板行ったら(笑)

73 :
>>71
アメリカ代表≠MLB ですから
ドミニカ共和国もプエルトリコも、強かったじゃないですか
「どうかと思う」のもわかるけど、そこは「実質的」ということで、ひとつ

74 :
ゴキブリ共、松井を否定することはできても
ゴキブリ鈴木の脇役100敗17連敗最下位常連は否定できずw

75 :
>>74
残念ながら、2004年以降のマリナーズは弱いチームでしたからね
ちょっと頑張った年もあるにはあるけど

76 :
>>74
チームに恵まれてはなかったな。松井さんは強豪チームに寄生できて良かったね(笑)

77 :
>>69
オカルトしか理解できない馬鹿アンチにレベルを合わせてやると
イチローより長い年数プレーし、倍以上のホームランを打って今年ヤンキースに来たウェルズは
ワールドシリーズどころかプレーオフRなw

78 :
前スレで平日夕方に無職がうんぬん言ってる奴
てめえが仕事を見つけろよニートアンチ
(o_ _)ノ彡☆ ギャハハ!! バンバン!!
(o_ _)ノ彡☆ ギャハハ!! バンバン!!
(o_ _)ノ彡☆ ギャハハ!! バンバン!!

79 :
>>78
インチキセイバー君のこと?

80 :
松井信者の理屈はアーニー・バンクスがメジャー歴代最悪の選手って言うようなものか
イチローは一年目にシーズン最多勝記録で地区優勝してたりするし、オカルトで貶すにしてもイマイチだってのに

81 :
>>80
イボータ曰く、SEAにイチローでなくジーターが居たら最下位にならなかったとw
2010からの松井さんの成績下降は、ジーターから離れて本来の実力に戻ったってことかw

82 :
>>67
国際野球連盟公認大会の世界一2回ですね^^

83 :
2013 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、有り
チーム打率.241 (MLB 27位)
チーム出塁率.303 (MLB 25位)
チームSLG.367 (MLB 29位)
チームOPS.670(MLB 29位)
チーム得点414 (MLB 25位)
チーム打点 384 (MLB 27位)
チームHR数 91 (MLB 24位)
チーム盗塁数 71 (MLB 9位)
2011 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、無し
チーム打率.263 (MLB 7位)
チーム出塁率.343 (MLB 2位)
チームSLG.444 (MLB 3位)
チームOPS.788(MLB 3位)
チーム得点867 (MLB 2位)
チーム打点 836 (MLB 2位)
チームHR数 222 (MLB 1位)
チーム盗塁数 147 (MLB 4位)
2009 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、無し
チーム打率.283 (MLB 2位)
チーム出塁率.362 (MLB 1位)
チームSLG.478 (MLB 1位)
チームOPS.839(MLB 1位)
チーム得点915 (MLB 1位)
チーム打点 881 (MLB 1位)
チームHR数 244 (MLB 1位)
チーム盗塁数 111 (MLB 11位)

84 :
>>2-3
比較するのもバカらしいほどイチロー圧倒的だな
MLBでもタイトルとアワードの山
他を全く寄せ付けない凄まじい実力だわ

85 :
2013 New York Yankees
※鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、有り
チーム打率.241 (アリーグ 14位)
チーム出塁率.303 (アリーグ 13位)
チームSLG.367 (アリーグ 最下位)
チームOPS.670(アリーグ 最下位)
チーム得点414 (アリーグ 13位)
チーム打点 384 (アリーグ 14位)
チームHR数 91 (アリーグ 14位)
チーム盗塁数 71 (アリーグ 5位)

86 :
>>82
最初の2回は公認じゃなかったんじゃね?

87 :
松井秀喜


黒田博樹






伊良部秀輝


鈴木
井川

88 :
>>86
同じ大会ですよ^^

89 :
>>83
松井がいた時のヤンキース強かったんだな
それにひきかえイチローさんの暗黒力・・・

90 :
>>89
松井さんがいたから強かったんじゃないぞ
2003-2012NYY選手のWAR(fg)/*は投手
A.ロドリゲス50.7
ジーター  43.3
カノー    32.5
ポサーダ  27.8
ムシーナ  26.3*
サバシア  23.4*
リベラ    22.5*
ペティット  22.1*
タシェァラ  15.6
ガードナー 15.2
スウィッシャー15.1
ジアンビ   14.8
デーモン   13.2
グランダーソン13.2
松井さん    13.1

91 :
今夜も
イチロー>>>>>松井変わりなし。

92 :
ジーターもソリアーノもAロッド(+薬)も劣化
それで普通なんだよ
もうじき引退だろね

93 :
>>89
松井が居た頃ののメンバーでたった1回しかチャンピオンになれないって
どんだけ松井が邪魔したんだろう
レイズやアスレチックスの躍進をみると理解できるwww

94 :
ダテンガーOPSガー言って松井さんに都合の良い数字だけ持ってきてホルホルしてるだけでも爆笑ものだがこう言う暗黒力(笑)とか言う変なオカルト話始めるところが笑いを誘うw

95 :
今夜も
イチロー種無し、変わりなし。

96 :
>>69
>>83
>>85
こういうのはすべて主語が「チームが」であって「イチローが」じゃないからなw
選手を主語にしてチームの勝敗を語るのであればWARとかいうことになるがそれだと
>>90になってしまうし
詰んでるよなイボータw

97 :
普通に考えて松井さんが白骨化するだけの時が流れてその分イチローに限らずヤンクスのメンバーも加齢で劣化が進んでるのにそれが理解出来ずに
イチローが打てなきゃ名門の重圧
ヤンキースが成績悪けりゃイチローの暗黒力
こんな主張を真顔でやるのがイボータですw

98 :
松井さんヲタには独り立ち出来ない人が多いんでしょうね
何かに頼る

99 :
馬鹿アンチは頭が悪いのでWARの意味も理解できないからなw
馬鹿がオカルトに頼るしかないのは世の常w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダルビッシュ有とカルビッシュ秀 なぜ差が付いたか (244)
イチローのせいでヤンキースが暗黒確実 (130)
秋信守 ビッグチョイ以来の1DAY 3HR! (272)
ゴキローはヒット1本いくらで買収してるのか (149)
【本格派】ストラスバーグ応援スレ【好打者】 (106)
UUU★New York Yankees★743 UUUU (930)
--log9.info------------------
東芝 無線ルーター搭載HDDレコーダ TransCube (178)
USBでハイビジョンキャプチャ (111)
【WAVから】音楽DVD-Videoを作ろう!【VOBに】 (135)
TS保存派 VS エンコ保存派 Round3 (160)
VapourSynth Part1 (125)
警察に踏み込まれた時の言い訳スレ 第一弾 (174)
おまいらts抜きしてまでナニ録画してるの? (158)
SATELLA1・サテラ1改造版 19台目 (159)
【スペシャル機能】 SKYLAB 【満足度100%保証】 (168)
局ロゴの一覧うpスレ【地デジ・BS・CS】 (179)
【駄メルコ】PC-MV5DX/PCI vs GV-MVP/RX【哀王】 (112)
MTV2000 VS MTV1000 VS PV2 (138)
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part24 (134)
【ガタガタ】逆テレシネ化研究スレ【言わせない】 (159)
ホムーラン打たれて・・・ in DTV板 (121)
VirtualDub情報局 Part10 (169)
--log55.com------------------
OEM版Windows 8.1が無償化へ。条件はBingをデフォルトにするだけ。Linux・MacOSXに大打撃か?
ソニー、投資ファンドにVAIOパソコン事業売却へ【SONYリストラ】
HDDやSSD以外の記録媒体は登場しないの?
【格安PC】Raspberry Pi 2 Model Bリリース、MSは対応のARM版Windows10を無償提供【無料OS】
こいつを警察に通報してください
2016年1月にWin8無印と、旧バージョン.IEがサポート終了
ドコモの「ツートップ」、GALAXY S4はXperia Aの半分しか売れなかった
【2015年11月12日】 Windows10 TH2公開 一般向け大規模メジャーアップデート 企業導入を推奨な成熟度に