1read 100read
2013年08月ネトゲサロン624: 【誅仙】LEGEND of CHUSEN BOTチートスレ【升】 (125) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Angelic Crestチートスレ (148)
【A.V.A】WM専用垢売買スレpart2【AVA】 (402)
【サーバー統合!!? ハラキリ&アレス】 (194)
【BPR】蘇れ Wizardry Online (163)
Second Life 【シモネタ専用】 4 (816)
テイルズウィーバー RMT雑談スレ8 (141)

【誅仙】LEGEND of CHUSEN BOTチートスレ【升】


1 :2008/11/18 〜 最終レス :2012/09/04
誅仙のBOT・チートツールについて語るスレ
モジュール共有、ロジック、便利ツール情報、ベースアドレス情報等々の情報共有がメイン
※ここはBAN・晒しスレではありません

以下の厨は華麗にスルーを推奨
・ミジンコ級の頭しかない方
・チート・BOTツールクレクレ君
・アンチBOT・チートなマゾイ方
・業者様^^
【参考リンク】
UWSC : ttp://www.uwsc.info/

2 :
ウィンドウモード(1280x1024)
自分HP
上限相対座標 X:304 Y:93
下限相対座標 X:158 Y:93
色(BGR) : $000094
自分MP
上限相対座標 X:304 Y:114
下限相対座標 X:158 Y:114
色(BGR) : $843C08
敵HP
上限相対座標 X:689 Y:104
下限相対座標 X:541 Y:104
色(BGR) : $000094
あとはわかるな?

3 :
マクロ組んだけど
背景が透けてるのかHPバーとかのBGR値くるくる色が変って
うまくいかないんだけど

4 :
>>3
何故、排他判断にしない?
「赤じゃなければ」っ条件式でいけねぇ?

5 :
赤も下地の色が変わると微妙に違う赤になっちゃうから
$000094じゃない色で認識されてPEEKCOLORで判定しても
いつも違うで認識されて上手く条件式に当てはまらないんだよね
単色$000094ならミジンコ並みでもすぐできるのに
排他にすると今度は認識できないし、ミジンコ並みでもできないっす;;

6 :
>>5
赤っぽいって色の指定の仕方はわかるか?
2進数計算のANDやORの計算が出来れば以下の式で赤っぽい、青っぽい、緑っぽいが求められる。
ちなみに以下のコードが赤っぽい色を判定するサンプルコード
条件式の数字は適当にいじれや
//R判定
ifb (PEEKCOLOR(x,y) and $FF) > $80 then
   //G判定
   ifb ((PEEKCOLOR(x,y) and $FF00) / $100) < $15 then
      //B判定
      ifb ((PEEKCOLOR(x,y) and $FF0000) / $10000) < $15 then
         //処理

      endif
   endif
endif
適当に速記したからコード間違ってたらスマン

7 :
キーボードの繰り返しだけで組みたいんだけど
TABキーは反応してくれるのに、キーボードの1キーが無反応。。
原因はなんだろ? F1にしても反応無い

8 :
殲滅後PCタゲ後HPチェックしてたが業者はアクティブでHP管理してるな、やっぱ違うわぁ
ミジンコにLV30以上の狩場はきつい

9 :
>>7
ヒント:下、上

>>8
そうなんだよな。
結局、今のところ寝マクロベースの簡易BOTしか無いんだよな。
Koreみたいなのが欲しいぜ…。

10 :
//マクロ
//繰り返し
While true
()
HPcheck()
MPcheck()

ループの始末(X)
Wend

11 :
KBD(VK_3,up,100)
IFB PeekColor(540,178)=#F03A3A//
else
KBD(VK_5,click,50)
ENDIF
途中なんだけど、これだとバグがでる。
IFBの式が間違ってる?
簡単な狩りと拾いは動いてるけど、上のIFBを入れるとバグになる。
どうやるのが正しいのでしょうか?

12 :
>>11
なんでIFBの条件式!にしないの?

13 :
>>12の言うことももっともだが>>11のコードにはもっと根本的な問題があるな…
>>11
とりあえず、Help読め…
そして16進の定義の仕方を覚えて出直してこい

なんでこのスレはミジンコばっかなんだ…

14 :
どうしてこういったスレは質問者に対し教えようとしない奴らが必ずいるw
ただ威張るだけで性格の悪さ丸出し。
質問する奴らもUWSCについては色々HPあるから探してみそ
(ミジンコ=マニアでもないしオタクでもない、素人だから質問する)

15 :
こういったスレは必ずミジンコが増えるのは当たり前
>>13は威張るだけの横槍で文句を言うだけの性悪。

16 :
>>5 です
下地が透けて赤が変わるってのは間違いでした。
ミジンコ以下です。死んできます

17 :
下地が透けてないまでも、戦闘中の自分HPは赤じゃねーよな

18 :
ifbが理解できないなら普通に狩った方がいいぞ
戦闘中は>>6の式を使えばいける、青は空があるから=じゃないとダメかも

19 :
endif//R判定
ifb (PEEKCOLOR(192,85) and $FF) > $80 then
//G判定
ifb ((PEEKCOLOR(192,85) and $FF00) / $100) < $15 then
//B判定
ifb ((PEEKCOLOR(192,85) and $FF0000) / $10000) < $15 then
Kbd(VK_8, DOWN,100) 
Kbd(VK_8, UP,100) 
else 
KBD(VK_1,DOWN,100)

KBD(VK_1,UP,100)
endif
endif
endif
これじゃ回復してくれないかな。

20 :
ここの住人のBOTコード何行位なんだ?
俺は今のところ500行位で、関数が2,30個位で収まってるんだが…。
あと少し機能追加するから最終的には700〜800行で終わる位かな?
数千行の強者はいる?

21 :
>>19
何がやりたいのか判らないが…想像するに、
座標192:85が赤じゃなかったら回復(POT)、赤だったら攻撃って事?
攻撃キーが1キーで、回復キーが8キーとするなら下のサンプルコードで動くはず。
ただし、ヒーリングスキルはこのプログラムでは上手く動かないと思うから気をつける事。
endif
FLG = FALSE //判定フラグをFALSEで初期化
//R判定
ifb (PEEKCOLOR(192,85) and $FF) > $80 then
   //G判定
   ifb ((PEEKCOLOR(192,85) and $FF00) / $100) < $15 then
      //B判定
      ifb ((PEEKCOLOR(192,85) and $FF0000) / $10000) < $15 then
         
         FLG = TRUE //赤色っぽかったらフラグをTRUEに変更
         
      endif
   endif
endif
//判定で指定座標が赤だったら攻撃続行
//赤じゃなかったら回復
ifb FLG then
   KBD(VK_1,DOWN,100)
   KBD(VK_1,UP,100)
else
   Kbd(VK_8, DOWN,100) 
   Kbd(VK_8, UP,100) 
endif

22 :
>>21
あー神。
ずっとこれどうするか考えてたんだ。
有り難う。
また聞くかもしれないが宜しくお願いします。

23 :
>>22
あいよ
ただ、これから質問する時はもっと分かりやすく書くこと
最初質問見たとき謎すぎて眉間にシワが寄っちまったぜ…

24 :
UWSCで一通り回復、タゲ、攻撃はできたけどあとは障害物に引っかかったとき
どうしよう。
何秒間かAがでていたら少し移動する。とかできないかな・・・

25 :
ちなみにある座標の色調べたいならこれね↓
OLD_X = 0
OLD_Y = 0
OLD_COLOR = 0
while TRUE
  WIN_ID = GetID(GET_ACTIVE_WIN)
  MOUSEORG(WIN_ID)
  BASE_X = STATUS(WIN_ID, ST_X)
  BASE_Y = STATUS(WIN_ID, ST_Y)
  ifb GETKEYSTATE(VK_LBUTTON) then
    NEW_X = G_MOUSE_X; NEW_Y = G_MOUSE_Y
    OFF_X = NEW_X - BASE_X; OFF_Y = NEW_Y - BASE_Y
    c=PeekColor(OFF_X, OFF_Y)
    ifb NEW_X <> OLD_X OR NEW_Y <> OLD_Y OR c <> OLD_COLOR then
      PRINT "X="+(OFF_X)+"/Y="+(OFF_Y)+"/赤="+(c and $FF)+"/緑="+((c and $FF00)/$100)+"/青="+((c and $FF0000)/$10000)+"/BGR値=$"+FORMAT( c,6,-1 )
    endif
    OLD_X = NEW_X; OLD_Y = NEW_Y; OLD_COLOR = c
  endif
  sleep(0.05)
wend
あと、これで出てきた値は16進数だからそのままコピって使えるよ。

26 :
元のプログラムに追加をしたいんですが、
とある座標が赤以外だったら8キーってどうやるんでしょう?
赤といっても決まった色ではなく、アバウトに赤判定という意味です。

27 :
うっせーよそのくらい自分で考えろよハゲ
バカジャネーノ?
頭悪すぎだろ

28 :
お前がな。

29 :
>>21
それでPOT回復じゃなくて
回復するまでループするか待機させてお座りさせようと思ったけど、
よく考えたら、戦闘中に座る可能性があるよな・・・

30 :
ifb (PEEKCOLOR(192,85) and $FF) > $80 then
   //G判定
   ifb ((PEEKCOLOR(192,85) and $FF00) / $100) < $15 then
      //B判定
      ifb ((PEEKCOLOR(192,85) and $FF0000) / $10000) < $15 then
>>26
これじゃねーの?w

31 :
>>25
これって愛飢男ブログまる写しじゃね?
俺も見たよ。参考になった

32 :
>>29
戦闘ループと回復ループと分ければいいんじゃね?
戦闘ループ中は体力減ればPOT
回復中ループなら待機にすればどうだろ?
アクティブmobが混じると回復ループ中に死ぬけど
そこは工夫次第じゃ

33 :
赤っぽい判定とか上に出てるのはっつけて
自分の環境に合わせてるが上手くいかん('A')
毎回赤じゃないと判定されてずっと回復薬使い続け出すし・・・
どうしておまいら出来てるんだ

34 :
>>33
自分のPC環境の色を調べるツールも一緒に作って、それに合わせて彩色数値を調整しているから。
彩色数値調査ツールはこのスレのサンプルコードを参考にすれば適当に作れるぜ?
合わせて座標値も調べられるようなツールにすれば殆ど事は何でも出来る。

35 :
>>34
自分の環境に合わせてると言っているだろ?
字も読めんのか?
>>33
コード晒さないと何とも言えん

36 :
33じゃないが、自分のHP管理に色判定使ってるけど、
戦闘中はHPバーに炎が出て上手く管理できないんだけどみんなどうしてる?
ifb ((PEEKCOLOR(199,79) and $0000FF) < $B1)_
or (((PEEKCOLOR(199,79) and $FF00) / $100) > $6F )_
or (((PEEKCOLOR(199,79) and $FF0000) / $10000) > $6F )
KBD(VK_7,DOWN,100) //POT使用
KBD(VK_7,UP,100) //POT使用
endif
これで指定位置までHPがなくなればPOT使用したいんだけど、
指定位置に炎の色が来ちゃうとPOT使用になっちゃうんだよね

37 :
このゲームなんもマクロ対策とか入ってないの?

38 :
>>36
エフェクト切れば桶

39 :
>>37 自動で不正を監視してる

40 :
そんなにBOTやらマクロ使いたかったらきらりん先生に聞けよ
あいつ上位の狩場他のキャラいないのを良いのをずっとBOT狩りしてたんだからよ
BOTのこと聴きたいないならあいつに聞くのが一番手っ取り早いぜ^^

41 :
No.1お小遣いサイトはココ♪誰でもカンタンに現金がGetできるよ->
これで霊獣買ったぜ
ttp://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=1133159

42 :
>>40
お前は日本語を幼稚園の先生に聞けばいいと思うよ

43 :
きらりんツールやバグつかいすぎ

44 :
>>38
ありがとう
スキルエフェクトなしにしたら上手くいったよ
でも、さみしいね><

45 :
お前ら寝マクロじゃなくてきちんとしたプログラム組め

46 :
死亡時に指定した座標に戻るマクロ作ったけど、どうも上手くいかない
難しいなぁ・・・

47 :
>>46
ソースうpしてみ

48 :
おーいまだかよ46
おれ様が使ってやるってゆってんだよ早くしろ

49 :
中華が使ってる、BOT見つけたよ。
とりあえず、名前だけ貼っておく。
CS1.6 AMXX1.71+AMXX 1.76D

50 :
まえかわあつしさん
ありがとう

51 :
いえいえ、どういたしまして>>50

52 :
50誰だよ(゚∀゚ )≡ 

53 :
狩りしかないゲームだってのにスレのびねーな
末期すぎるだろ

54 :
>>53
お前がなんか投下すればいいだろjk

55 :
簡単にUWSCで
敵認識(タゲった時の名前を画像判断)
スキル使用(CTの終わりを判断し無駄にログを流さない)
MPPOTの自動使用(どの位置まで減ったら使うか設定)
以上の機能をマクロでできた
だがHPPOTとドロップが複数の時のマクロがまだ実験中
そんな簡易マクロに毛が生えただけだが必要なら配布する
メール欄からWMで500送ってくれたらマクロといくつか敵認識用の画像をセットで送るよ

56 :
UWSCで敵認識(笑)できるってsugeeeee!
あこがr

57 :
>>56
TABして出た名前(ターゲット)を「攻撃対象」だったらっていう感じで作ったけど
人によってPC環境の違いで色が違う人がいるらしい
現在MSNでタゲ画像送って貰って加工して送り返し中
意外と忙しい
メインに使うスキルと治癒術もそれぞれ加工してるが
今別に一枚のSSから必要画像の加工するマクロ作り中
なかなか楽しいなこれ
まだ数人だけなのに忙しいからしばらく返事遅れる
あとアドバイスによりドロップ複数の際の対処は可能になりました

58 :
いいマクロだが500はちと高いぞ
だが普通に動くから悪くねぇ

59 :
そういうことは書き込まないで欲しい
連絡はBBSで

60 :
>>55-58
以上、自作自演でした。

        −終了−

61 :
>>60
>56をよく嫁
こんな釣りに引っかかってんじゃねーよ
20年ぐらいROMってろ

62 :
>>61
で?

63 :
>>59
どこのBBS?
ほしいんだけど

64 :
http://fanblogs.jp/benrituru/category_3/
これ使いなよ!!

65 :
自動狩りマクロを2000WMでうります
ほしい方はtakumisama0818@yahoo.co.jpまで

66 :
>>65
↑詐欺だった
先にWMよこせてってことをしつこく言ってくる

67 :
>>66あなたにうってはいませんよ

68 :
>>66よかったらうりましょうか?

69 :
>>68
いや、500WMで売ってもらったよ

70 :
まあ俺のマクロは完全自動狩りだからね
自動回復はあたりまえだしほしいアイテムは記入するだけで
勝手に拾ってくれるしとにかくすごい

71 :
うん、すごいね。
↓xvcxTUjWの自画自賛自作自演ステージ予定地

72 :
そんなもんしないわい

73 :
あと風流蓮の釣り大会で使える
万能クリックツールを500WMで販売します

74 :
そんだけ自信あんのならWMじゃなくてネットバンクにしろよ
詐欺師に限ってWM使ってるから誤解されるよ?^^

75 :
へーそーなんだ

76 :
xvcxTUjWに実際に取引してみたが、全然動かない。
2000WMとられて、ツール使ってみてもキャラがかくかく踊るだけ。
そんで突然変な方向走り出して敵のタゲいろいろ集めて自滅。
今日警察に相談した。
そしたら京都府警に直接電話で相談してくれと言われた。
いってきます。

77 :
>>76だからお前にうってないてお

78 :
実際こんな小額でも警察によっては動くからな。
2000円で前科持ちとかたまんねwwwwwwwwww

79 :
〇ルバー〇イガー団長はチート=〇ウジサマ
BOTの黒幕
秘密です!

80 :
まっくろ2使って、裏で法宝上げしようと思ってやってみたんだが、
うまくいかんので、わかる人アホにでもわかるよう丁寧に教えてくれ

81 :
アイテムの複製やりかたおしえて

82 :
ドロップアイテム複製
@2:2:2のPTをつくってアラを組む
A倒す直前にアラ解散、殴れるPTでとどめをさす
BそれぞれのPTに1個ずつ、おなじものがドロップされる
箱アイテム(戦利品プールされるもの)複製
@2:2:2のPTをつくってアラを組む
Aしばらく待って各PTリーダーがメンバーをキックし、1:1:1 バラ3人状態にする
Aアラ解散し、箱を開ける
BそれぞれのPTに1個ずつ、おなじものがプールされる

83 :
>>81
伝書鳩で送り先を おまゆ という相手に複製したいアイテム乗せて
送ったと同時に強制終了すれば、なぜかアイテム残るわエラーでアイテム付きメールが1時間後にくるわで
複製ができてます
できればサイコロなどの高価なものがうれしいです
陰鯖限定です


84 :
アラってなんだい?

85 :
海苔の佃煮の瓶詰めじゃないか?

86 :
あらあらうふふ

87 :
マジレスると、クエの九州での呼び名

88 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1226788315/64
これ分かる奴いない?
以下がゴーストリプレイの奴。これってソースに戻せないの?
GHOSTREPLAY 25
0 00 0001000001000F0009XX000000
64 00 0101000001000FC009XX000000
12C 07 1B47010500420197000062620303030040000000
12C 07 1B7500270042001D000162620303030240000000
190 00 000100000100410076XX000000
1F4 00 01010000010041C076XX000000
258 07 060807XXXX00
2BC 07 03XXXX000000
320 00 000100000100020031XX000000
320 00 01010000010002C031XX000000
3E8 00 000100000100030032XX000000
44C 00 01010000010003C032XX000000
76C 07 03XXXX000000
7D0 07 058A0026004E001F000162620303030040000000
898 00 000100000100420077XX000000
8FC 00 01010000010042C077XX000000
9C4 07 061027XXXX00
A8C 07 03XXXX000000
AF0 00 000100000100040033XX000000
B54 00 01010000010004C033XX000000
BB8 00 000100000100040033XX000000
C1C 00 01010000010004C033XX000000
C80 07 069001XXXX00
CE4 07 XXXXX

89 :
これが俺のマクロ。
http://codepad.org/2qCxI5ZA
これ読める奴いるかなー。
もちろんこれ動かないんだけどね。
>>88のアドレス問題が解決したら動く奴配布するー。

90 :
あ、ちなみにこのマクロは、カンスト(lv90)天音仕様です。

91 :
ここにアイテム複製用簡易マクロツールセットあったわ
入手方法などは↓より がんばれ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1232798985/

92 :

LEGEND of CHUSEN 誅仙 RMT
はじめまして RMT業者のG-RMTで御座います
お世話になります。
弊社のRMT商品在庫十分値段安い
★低価格にて販売中!是非ご利用ください!
★対応速度へ徹底したこだわり。メール返信は常時10分以内を徹底!
★RMT業界最高のサポート体制
★スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております
営業時間:9時-24時まで 夜間や、休日祝日でも超迅速対応!
ホームページ:http://www.g-rmt.com
MAIL:abucai@hotmail.com


93 :
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| あ な
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \        あ ん
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >    ん だ
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__    !? っ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /      て
       l   `___,.、     u ./│    /_      !?
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

94 :
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| あ な
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \     あ ん
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  ん だ
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__    !?  っ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /      て
       l   `___,.、     u ./│    /_      !? 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

95 :
これ使い方1から教えてくれんかな(・ω・)

96 :
どれ

97 :
このゲーム本気でやるつもりなくて、
昨日初めていきなりUWSCでマクロ組んで自動狩りさせ続けてるんだけど、
今組んでるのが、MOBのHP判定、自分のHP判定、自動タゲ&攻撃(基本殴りのみ)で、
他に思いつかないんだけど、他何組んだらいいかな。
いまいちゲームの仕組みがわからないままLv30になってしまった。
もちろんクエはやってない。

98 :
誰かFunctionの使い方教えて〜;;
 Mob赤 = PEEKCOLOR(MobHP_X,MobHP_Y) and $FF
 Mob緑 = (PEEKCOLOR(MobHP_X,MobHP_Y) and $FF00) / $100
 Mob青 = (PEEKCOLOR(MobHP_X,MobHP_Y) and $FF0000) / $10000
 MOBHP = FALSE//フラグをFALSE
 ifb Mob赤 > $F0 then
  ifb Mob緑 < $70 then
   ifb Mob青 < $70 then
    MOBHP = TRUE/
     (略)
     ・・・
 Player赤 = PEEKCOLOR(PlayerHP_X,PlayerHP_Y) and $FF
 Player緑 = (PEEKCOLOR(PlayerHP_X,PlayerHP_Y) and $FF00) / $100
 Player青 = (PEEKCOLOR(PlayerHP_X,PlayerHP_Y) and $FF0000) / $10000
 PLAYERHP = FALSE
 ifb Player赤 < $F0 then
  ifb Player緑 > $70 then
   ifb Player青 > $70 then
    PLAYERHP = TRUE
     (略)
     ・・・
っていう、似た文章を続けて書いて問題なく動いてるんだけど、Function(Procedure)でサブルーチン使って書きたい;;
MOBのHP取得のIF文と自分のHPのIF文では「>」「<」の向きが違うだけなんだけど、
誰かエロい人簡略化する方法教えてください;;

99 :
評価式が異なるのに簡略化できるわけない
もっと何がしたいか書けよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
-Cross Fire-クロスファイアチートスレpart7 (945)
PaperMan 垢クレクレスレ (185)
MapleStory マクロスレ -Part16- (850)
【AVA】Alliance of Valiant Arms 糞コテ隔離スレ (327)
MapleStory(アイテム倍々スレ) (180)
トキメキファンタジー ラテール 垢クレスレッド 8 (100)
--log9.info------------------
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第166世代 (720)
【AM3+】AMD FX総合 34台目【Zambezi/Vishera】 (838)
Intelの次世代CPUについて語ろう 66 (157)
【AMD】HD8xxx Part2【RADEON】 (130)
いらないパーツもスレの賑わい Part123 (219)
広島の自作情報 その九拾の参 (139)
雑談スレッド in 自作PC板 Part28 (905)
FX/A/E ドウナル(・Д・)FXシリーズ AMD雑談スレ788条 (494)
【GIGABYTE】GA-Z77/H77/Q77/B75【LGA1155】☆3 (433)
【富士山】静岡県自作事情143【夏は花火大会】 (420)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part862】 (322)
Z87 H87 B85 LGA1150 マザボ 総合4 (626)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part858】 (752)
群馬の自作事情 Part12 (521)
Vista/Windows7/8用 GeForce Driver Part22 (604)
大須・名古屋の自作ショップ Part240 (151)
--log55.com------------------
内田理央 Part12
【真実の愛】アイドル浅野さん
キンギンパールズ
★重盛さと美
名古屋のアイドルフェス
【わたしの乳で】深川麻衣 Part1【目一杯抜いて!!】
【風俗】アイドルが沢山在籍してるデリヘルが凄いと話題にwww
AKB48の向井地美音と同クラだけど質問ある?