1read 100read
2013年08月萌えニュース+143: 【特撮/書籍】ウルトラマンじゃなくておれが泣く 円谷英明『ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗』 (226) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テレビ】初音ミク初の冠番組「初音ミクのミクミクメイクミク!」、ひかりTVで8月2日放送開始 全てのセリフを打ち込みで作成 (102)
【アニメ】「銀の匙」、エンディングで“聖地巡礼”を控えるよう呼びかける (203)
【アニメ】BD/DVD「惡の華 第一巻」、不具合のため7月24日から発売延期 (205)
【書籍】元祖ライトノベル「宇宙皇子」、9月に復刊 イラストや装幀を一新 (117)
【アニメ】「ラブライブ!」第2期、来春放送開始 さいたまスーパーアリーナ2Days、PS Vita版も発表 (146)
【E3 2013】「PS4」ホリデーシーズン発売予定、米国価格は399ドル 中古ゲームの譲渡制限やオフラインプレイでのオンライン認証はなし (118)

【特撮/書籍】ウルトラマンじゃなくておれが泣く 円谷英明『ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗』


1 :2013/07/04 〜 最終レス :2013/07/31
あちこちで話題の新書『ウルトラマンが泣いている』を読んだのだが、暴露本というよりも
「嗚呼、やっぱり」感が濃厚に漂う本だった。
「ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗 (講談社現代新書)」 円谷 英明(著)
著者の円谷英明は初代社長 円谷英二の孫であり、二代目社長 円谷一の息子にあたる。
シャイダーを演じた円谷浩の兄にあたる。
本書では前書きと目次の後、円谷一族三代の家計図がわざわざ示される。何故か。
本書で記されるのは、祖父 英二と父 一の業績への賛辞、そして叔父であり三代目社長を
務めた円谷皐の放漫&ワンマン経営への呪詛、その後社長を継いだ兄 昌弘と著者が
どれだけ奮闘しても経営を立て直せなかった苦悩、そして社内クーデターと外部資本による
会社乗っ取り……等々である。更にその結末は、本書の帯に書かれた一文通りだ。
つまり本書で描かれるのは、円谷ファミリーによる勝者無き覇権争いなのだ。
著者の叔父 皐に対する憎悪は相当なものだ。
『80』以降、十数年に渡って国内で新作ウルトラマンを製作できなかったのは、
皐社長が「我々の作ったウルトラマンをどうしてくれるのか?」編成局長に激昂し、
「お前の作ったウルトラマンじゃないだろう」という返された挙句、役員室に出入り禁止となってしまったからだという。
皐社長の時代、経理部の片隅には海外でウルトラマンを放送した際の放送権収入や
グッズ収入の入金記録や領収書を入れるためのダンボール箱があり、
社長と担当重役以外はノータッチ。それらはハワイやラスベガスでの経営陣の遊興費に使われたという話は恐ろしい。
同族経営の中小企業にありがちな話だ。
そういえば自分が高校生くらいの頃、トーク番組にゲストとして出演した円谷皐が
得意そうに歌を唄った後、これが「僕のウルトラマンなんです」と青いウルトラマンを紹介していて
「ウゲー、こんな金満ウルトラマンやだー!」と感じた記憶がある。ウルトラマンヒカリが
出た時もその青ウルトラマンを思い出したのだが、今ネットで調べたら、その金満青トラマンは
杉山清貴が円谷皐を偲んでつくった曲のお礼に使用権利を与えられたというウルトラマンキヨタカだった。
ちょっと記憶が不確かだなぁ。
その他、皐社長の海外旅行好きや資産取得への拘り、円谷音楽出版への株譲渡、
ウルトラマンランドでの不正や赤字なのにクローズできない問題、実兄のセクハラ事件、
一夫社長によるブースカCM等々……「噂では聞いていたけど、やっぱり」感溢れる話がいっぱいだ。

 色々と漏れ聞こえていた話が多いのだけれど、まがりなりにも社長を務めた人物が書籍の形で
記すというのはインパクトが違う。祖父や父の偉業が割合さらりと描かれるのに対し、
リアルタイムで体験したであろうこれらの醜聞は、気持ちが入っているのか筆致が違う。
金額がやけに具体的なのもリアルだ。
一方、それとは別の問題として、円谷プロ創業時から続く高コスト体質にもきちんと言及されている。
『ウルトラマンガイア』が終了する間際、円谷プロはたいへん漢らしい映像製作集団であるという話を聞いた。
特撮ドラマは普通のドラマ以上にカネがかかる。ウルトラシリーズはテレビ局から貰う制作費だけではとうてい作れず、
放送中の円谷プロは基本的に赤字で、その後何年もかかってグッズの売り上げ等で
利益を回収していく、だから平成三部作がどれだけ好調でも、一度経営状況を立て直すまで
新作が作れないのだという話だった。
本書に書かれているのは、円谷プロの放漫経営の実態だ。製作陣は、グッズが売れれば
カネは入ってくるのだからと制作費を使いまくる。経営陣は、クオリティの高い作品を作るためには
それも止むなし、と認める一方、きちんと支出と収支のチェックをしない。
円谷プロ創業時から変わらない体質だ(2000年代に入っても帳簿を電子化しない、というのは中小企業によくみられる光景だ)。
円谷プロに復帰した著者が平成三部作の番組ごとの収支をきちんとチェックしたところ、
実際には大赤字だったという。全然回収できていなかったのだ。
(以下略。ソースにて)
http://getnews.jp/archives/370035

2 :
うおおおおおおおおお

3 :
ウルトラRリア

4 :
よっちゃんの「ウメトラ兄弟」っていうカリカリ梅の菓子のパッケージが
ウルトラマンっぽいのから梅っぽいのに変わったのも
ウメトラ兄弟の設定文(身長なんたら3分なんたら「すぱっちゅ!」なんたら)が消えたのも
3代目糞社長が関係あるの?

5 :
アンドロメロスは嫌いではなかった…。

6 :
>>1
文章が読みにくいし長いな乙

7 :
セブンの頃で怪獣ブーム終わってたやろ。
とりあえず成田亨に謝罪と賠償ニダ。

8 :
ライダーや戦隊物は人気保ってるのにね。
円谷にはエイプリルフールで楽しませてもらったよ。

9 :
この著者の元社長も含めて、円谷一族の経営陣はダメダメだったんだなあと
まあ分かってはいたけど改めて証言として知る本だった
そりゃ何ぼ円谷英二が偉大だったからといってその血縁者に
クリエイターや経営者としての資質があるわけじゃないもんな
中小企業とはいえ円谷一族で経営を回してたことがそもそもの間違いだった

10 :
もったいねえなぁ
ファンや真面目に働いてた従業員が不憫だ

11 :
アニメ制作会社が典型的だが、サブカル業界は経理のいい加減さをどうにかしないと
クリエーターの待遇はよくならんな。

12 :
ざざっと立ち読みしたけどわりとすごかったね。
「金かかるからみんな契約社員な!シリーズ終わったら解散!」が普通で
制作してないときは社員5人とかあったけど、ライセンスビジネスが堅調で
わざわざ新しいシリーズ作らなくてもお金が入ってきた。みんながそれに甘えてたという。

13 :
今はパチンコ関連企業のフィールズ傘下だっけ

14 :
視聴者的には採算度外視で
高クオリティを求めてくれるのは嬉しいんだけどねぇ

15 :
>そんなわけで、ウルトラマンじゃなくておれが泣けてくる本であった。
著者じゃなくて記事書いた奴かよ
スレタイ紛らわしいぞ

16 :
>>7
昔、SPA!の取材記事の中で、成田さんが円谷に怒ってたな。

17 :
>>8
>ライダーや戦隊物は人気保ってるのにね。
よく考えたら、原作はいずれも石ノ森さんなんだね。
ライダー1号とゴレンジャー。
ここまで長く続くとは、御大も天国でビックリだろうな。

18 :
この記事を投稿したやつ典型的な東映厨って呼ばれる人間じゃん
特撮博物館に東映作品が展示されてなかったことをコンプ丸出しで記事にしてるぞ
http://d.hatena.ne.jp/macgyer/20121020#20121020f1

19 :
事実かどうか知る由もないが、
>>1を読んだだけでも胸糞悪くなってしまった…
才能も無く謙虚さも無い人間に関わるのは不幸以外の何ももたらさないな

20 :
円谷つぶらや
「潰れろや」に名前変えたらよ?

21 :
全く関係ないけど子供の頃ずっと
えんたに、えんたにってよんでたわ

22 :
>>21
韓災人乙

23 :
円谷プロは「怪獣」の会社じゃなくて、「妖怪」の会社だったのか。

24 :
>>1
>家計図
ここからあとは読むに値しないと判断した

25 :
円谷粲インタビュー
・円谷特技研究所は就職に困っていた円谷一族の就職の場ということで設立した面がある
・TBSの入社試験を受けるが円谷粲は不合格で同じ高校で1級上の秋山豊寛が入社した
・TBSを落ちた円谷粲も円谷特技研究所で働くことに
・日本テレビにチビラくんの企画の売り込みに行ったら、TBSにはウルトラマンをやってうちは快獣ブースカで差別されているとケンもホロロの対応
・TBS映画部プロデューサーの河島治之は円谷一のTBS同期の友人でその関係でチビラくんのときにデザインを頼んだ
・日本サンライズ社長だった岸本吉功を河島治之が紹介してくれ、円谷プロと日本サンライズの関係ができた
・レッドマンはチビラくんが終わって、何もないから円谷プロを助けてと日本テレビに無理矢理頼んだ企画
・レインボーマンの商標は円谷プロが持っていた
・ウルトラマンレオは円谷粲はやりたくなかったが、TBSの橋本洋二が円谷の名前がスタッフの中にないと困ると言われて載せた
・セブンが出て旧作に依存するようなウルトラマンレオは嫌だった
・円谷粲にとってウルトラシリーズは帰ってきたウルトラマンで終わり
・ウルトラセブンのとき、学年誌の付録の表現が円谷プロの意図と違って困った事態になって、
それからは記事も円谷プロが監修するようになった
・無断でウルトラマンのTシャツを作った地方のTシャツ屋が、売れて申し訳ないからと円谷プロにあいさつに来たが、
当時の円谷は当時はマーチャンダイジングの知識もシステムもなくて宣伝だからどうぞどうぞという世界だった
・円谷皐は演出家というよりも事業面のプロデューサーとして本当に優秀で、いろいろなことに興味を持つ才人だった

26 :
なんか自分ら兄弟だけ美化してねぇか?
兄とこのかた、マージャン三昧だったじゃんwww
しらねーとでも思ってんの?
有名だぞ

27 :
>>12
ああ、だから他の特撮現場への出向がやたら多かったんだねw

28 :
ウルトラマンが泣泣いているといえば、夏場のウルトラマンランド(熊本)
お面の穴から中の人の汗が涙やヨダレのようにツツ—っとw

29 :
>>17
ゴレンジヤーは漫画の途中からの
変わりようが一番びっくりだよ(笑)

30 :
円谷一の離婚のくだりから
金策に翻弄される中小親族企業の悲哀の物語になって
東宝、TBSとの関係、バンダイとの関係はビジネス書
またキャラクタービジネスをうまく切り取った面白い本ではある
ただ、世界観のブレとかスポンサーの干渉とかいうレベルで作品を語るのって
この人の立場としてどうなんだろうとは思ったよ
コスモス、ティガ以降の作品のトーンや世界観が細切れなのは経営の乱れで説明できちゃう話よね

31 :
>>30
「偉大なマンネリではなぜいけなかったのだろうか」とか言い出して
時代の変化への対応を否定したくだりでだめだこりゃと思ったな

32 :
>>26
当事者の話だから割り引いて読む必要は当然あるだろう。
>>31
かと言って一時期の平成ライダーみたいにされても困るけどな

33 :
成田氏かわいそうだ。

34 :
平成シリーズはAFを多用するようになったので
映像にワクワク感がなくてダメ

35 :
金の卵を産む制作陣をリストラして版権料で食おうとしたのが間違い。作品を創れない馬鹿経営陣が陥る罠。
銀行屋が制作会社の経営にチャチャいれて潰したと思ってるんだ。

36 :
辻の旦那が与えたダメージもでかかったんだろうな

37 :
自分の都合の悪い話を一切せず、円谷の衰退を自分以外の連中のせいにしてりゃそりゃ気分もいいだろうなw

38 :
日本のサブカルをめぐる報道は世界で人気の日本製コンテンツいわゆる「クールジャパン」が中心で、
コンテンツ企業の経営はゲーム業界以外はあまり取材されていないイメージがある。

39 :
おのれディケイド

40 :
・昭和シリーズをリセット。ヒーローの基礎設定も再定義
・一作ごとに世界観もリセット
・過去の主役俳優大挙出演のシリーズ総決算的なTVシリーズ
・昭和と平成のシリーズをパラレル世界で融合
・自社の別ヒーローをリファインして新キャラとしてゲストに出す
いずれも平成ライダーや戦隊(東映)より平成ウルトラ(円谷)が先行してやったこと
だが業績も評価も前者が後者を遥かに上回った。
そして今や逆に「コレクタートイで過去シリーズのヒーローを出現させる」という東映の手法を真似るまでに落ちぶれた

41 :
しかし中小の同族経営の制作会社が、東映などの大手の映画会社と
長きに渡り同等にやり合っていたのはもう少し賞賛されるべきだな
逆にそれが仇にあったのだがな

42 :
そういやヒロシって死んだんだっけか

43 :
>『80』以降、十数年に渡って国内で新作ウルトラマンを製作できなかったのは、
>皐社長が「我々の作ったウルトラマンをどうしてくれるのか?」編成局長に激昂し、
>「お前の作ったウルトラマンじゃないだろう」という返された挙句、役員室に出入り禁止となってしまったからだという。
わかりづらい文章だな
「我々の作ったウルトラマンをどうしてくれるのか?」というのが(TBSの)編成局長の発言なの?それとも逆?

44 :
>>43
それは円谷皐が言ったと本には書いてある

45 :
ウルトラマンはレオまでだな。
80から怪獣に魅力がなくなった。
怪消しブームも80がはじまる前までだったしな。
それ以降はCCD式での撮影だからか、映像も深みというか奥行きを感じなくなったな。
逆にライダーはストロンガー以前はみてなかったがブラックから見出したな。

46 :
アニメにも手を出してたよね
解散当時円谷にいた演出家が今はZEXCSにいるけど

47 :
アニメのザ・ウルトラマンは、日本サンライズが製作

48 :
円谷皐を主人公にした平家物語って感じだったな

49 :
どうみてもバカボン達の資産食い潰しエッセー

50 :
円谷英二の子孫は馬鹿ばかり
って事?

51 :
「とにかく内容に突っ込み所が多くてクラクラする」ってコレだったっけ?

52 :
>>51
それは小谷野敦の「ウルトラマンがいた時代」じゃね?

53 :
>>52
確認したらそっちだった
脳内でイチャモンをつけそうになった>>1の記事に謝罪します

54 :
>>50
もうちょっと賢かったら、ウルトラマン以外の食い扶持作ってるだろ。
それか、ウルトラマン博物館作って細く長く稼げる体制を作ってるはず。

55 :
昔の特撮見てる時って、映像だけじゃなくて
制作にまつわるエピソードとかバックグラウンド
コミコミで感動する事が多いから、酷く興醒めするハナシだよ。
まさにウルトラマンじゃなくて俺たちが泣いた。

56 :
ライダーの様に毎年ウルトラマンを出せる体制にできていればここまでの差が付く事もなかったろうに

57 :
大型怪獣毎週出して毎回街破壊させて
「いいもの作るから金よこせ。予算オーバーだけど。あとで回収できるだろ」が口癖の現場。
まぁビジネスとしては始まる前から終わってたかもっていう気はする
ずっと読んでいって最後のページ読むとすごく余韻がある。

58 :
>>56
ライダーや戦隊は等身大でマーチャダイジングがしやすい作品だからできる展開
ウルトラマンシリーズはおもちゃ展開まるで考えてないからだめだし巨大ヒーローだから成り切りアイテムが成立できない

59 :
毎年は無理だって。巨大特撮モノは金食い虫なんだからさ。
戦隊は変身セットとロボというどちらも売れ筋の商品を持っているから何とかなるが
ウルトラは変身セットは売れるがメカものである防衛チームの飛行機はさほど売れないんだからさ。

60 :
>>58
この本を読んでいると
ライダーとか戦隊は東映が大企業で
人材を豊富に抱え込んでいる上マネジメントがしっかりしてるから持続できてるのかなって思うよ

61 :
最近、庵野や樋口が「このままじゃ特撮が滅亡してしまう!助けて!」とか言ってたけど
子供やファミリー層ガッチリ掴んでるウルトラマンレベルですら収入より製作費が高くつくんじゃ、滅んで当然な気もする

62 :
>>56
ライダーとウルトラマンでは撮影体制から予算から色々違いすぎる
ライダーは低予算で抑えられるけどウルトラマンは予算を抑えると
作品のクオリティーが一気に落ちる

63 :
>>60
東映は特撮部門を解散させて、円谷英二の弟子の一人の
矢島信夫特撮監督が設立した特撮研究所に一任している
さらに言うと戦隊のロボシーンはJAEのアクション班がメインで
特撮研究所が関わっているのはバンクや数話だったりする

64 :
俺がウルトラ戦士人形購入で買い支えてても不足か、、、
(´ω`)

65 :
>>62
ライダーは山の中の空き地で撮影すれば済むが、
ウルトラマンは基地や街のミニチュアを沢山作らなくてはいけないw

66 :
>ライダーは低予算で抑えられるけどウルトラマンは予算を抑えると作品のクオリティーが一気に落ちる
ウルトラQでも予算抑えるためか訳の分からない下請けに作らせてどうにもならん作品になってしまったじゃん。
元請けが安い金額で仕事を受けて、自分たちの取り分をそこから引いた金額で出来ると言った下請けに仕事を丸投げする構図は良くある話。
で、仕事の質は当然悪い。
東映と違って円谷にはもはや製作機能は無いだろうし、損も出さないとあらば、上記の様な事には当然なるという事。

67 :
つぅか昔のゴジラみたいに年一回映画やればいいんじゃねぇの?
ゴジラよりは確実に儲かるんだから、テレビにこだわる必要ないだろう

68 :
>つぅか昔のゴジラみたいに年一回映画やればいいんじゃねぇの?
「ウルトラマン」はあくまでTV番組だよ。
TVの中に歴史がある。
ゴジラが映画の中に歴史があるのと同じ。

69 :
>>67
それに近いことは既にやってますが・・・

70 :
街のミニチュアセットにお金がかかるなら宇宙や水上や異空間で戦えばいいじゃない

71 :
>宇宙や水上や異空間で戦えばいいじゃない
宇宙や異空間では巨大感が出ないから無意味。
水上もいいけど、水物は費用がかさむのは定説。

72 :
偉大なる円谷英二がオプティカルプリンターを、「衝動買い」しちゃった方向の偉大なる乱費なら許せたんだけど

73 :
>>66
そもそも大資本に支えられてバンダイとの関係も良好な東映と
いい加減な同族企業でメンツばかり気にする円谷を
比べるのは中々酷というかねえ
>>72
今考えるとそれに見合った作品を作れるから問題ないけど
結局TBSにケツ持ちさせている時点でねえ

74 :
>>61
ガイナだって自分らの満足いくのを作ろうと思ったら週一本30分2クールものでも、自分らで作るのは
3本くらい、他は外注、ってやんないとムリだしね。アニメだってちゃんと作れば大変なんだよね。

75 :
ガイアとダイナとマックスでガイナックス

76 :
今度のギンガも
戦隊ものみたいになってるしな
ウルトラブランドはもう無理

77 :
>>71
ミニチュアはいい加減CGにしちゃえって。
カメラに近い手前は実物ミニチュア、バックは実写の静止画、怪獣とウルトラマン
が戦ってる中間がCGみたいな感じにすれば、相当予算が浮く。

78 :
>>71>>77
ここ数年はずっとそういう事をやってるよ。
・戦闘機や空中戦のアクションは全部CG
・水物もCG
・戦う場所は山、郊外、謎の惑星などで都市は最小限
・空撮映像との組み合わせ

79 :
ウルトラ以外の資産を尊重しなさ過ぎ
数年前の映画でミラーナイトをグリリバにやらせたのは許せん
グリリバ使うならグリッドマン出せよな

80 :
ミラーマンリフレックスという変なビデオ作品があってだな

81 :
ガラケーで2ちゃん見たら
ウルトラR
スモス
と表示されていた時の衝撃

82 :
>一族三代の家計図
代々の負債の積み重ねと言う意味では誤字でもないな。

83 :
帯は、レーベル(講談社現代新書)の定番デザイン(中央に違う色の正方形)に従いながら、赤を銀で取り囲んでさりげなくウルトラマンを表現してるのが面白い。
融通のきかない新書のデザインを逆手に取ってる。
他の新書レーベルや、デザイン一新前の講談社現代新書じゃ、こういうのはできなかっただろう。

84 :
ウルトラQ = 明日のナージャ(暗すぎて幼児には受けなかった)
ふたりはプリキュア=ウルトラマン(すべてはここから始まった)
ふたりはプリキュアMH=ウルトラセブン(最高傑作)
ふたりはプリキュアSS=帰ってきたウルトラマン(二番煎じと説教臭い内容で人気ガタ落ち。しかし一部の狂信的な信者が付く程のカルトな人気(笑)を得る)
Yes!プリキュア5=ウルトラマンA(5人そろって子供に大人気!)
Yes!プリキュア5GOGO!=ウルトラマンタロウ(6人そろって子供に大人気!)
フレッシュプリキュア=ウルトラマンレオ(変化球だが評価は高い)
ハートキャッチプリキュア=ザ☆ウルトラマン(過去の集大成、新境地を切り拓く)
スイートプリキュア=ウルトラマン80(原点回帰して初代のような形をめざすも不評のまま終わる)

スマイルプリキュア=ウルトラマンティガ(新シリーズを始めます!)

85 :
明日のナージャ= 森内閣
ふたりはプリキュア ふたりはプリキュアMaxHeart = 小泉内閣(長期政権に)
ふたりはプリキュアSplashStar  = 鳩山、菅直人、野田内閣 (あらゆるものを潰してパクリ放題で、ひどいバッシングにみあうだけのずさんな仕事をこなした国民の敵。
だらだらと1年間同じようなことを安全運転で繰り返しただけで飽きられ前年の内閣の努力を無駄にして私腹を肥やす。史上最低。金融危機に陥れた媚中。病気で寿命半ば(2年が1年で打ち切り)でくたばった。
Yes!プリキュア5Yesプリキュア5GOGO= 福田内閣 (なんとか持ち直す)
フレッシュプリキュア! ハートキャッチプリキュア! スイートプリキュア!スマイルプリキュア! = 麻生内閣 (金融危機を救う)
ドキドキ!プリキュア = 安倍内閣 (再登板で、今度こそ長期政権に!)

86 :
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/0/1/0165a1de.jpg
タロウって、セブンの父とウルトラの母が浮気して出来た子供だったのか
貴乃花のほんとうの父親が、輪島みたいなものか

87 :
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/51936096.html
これはグロい!グロトラマン!! 石川賢版「ウルトラマンタロウ」

88 :
出版社はサブカル業界ではステークホルダーだから
制作会社の経営問題をとりあげた本を出版するのはむずかしいところがあるとおもうが、
新書のセクションならそんなに関係ないか。

89 :
>>88
そういえばこれ講談社なんだよなあ
よく出せたな

90 :
>>71
水関係以外の空中戦や宇宙戦の話だと
アニメの宇宙戦や空中戦は周囲をほぼ書かずに済む上に、それっぽく見せやすい
加えて描きたい構図で描きやすい自由度があったりで作りやすいのに対して
特撮の場合は機材や合成やCGや中の人の努力を駆使して
浮遊感なんかを出さなきゃならかったりで手間も費用も
使い回し前提のミニチュアセット利用の地上戦より遥かに掛かるらしいな

91 :
>>86
ウルトラの父がいる
ウルトラのパパがいる
そして(ウルトラの)親父がここにいる

………ウルトラの母、まじビッチ!?

92 :
>>86は有名なコラだよ

93 :
いまやパチンコメーカーのものだもんな

94 :
>>92
そらそうやろw
どこの世界にちびっ子向けの書籍に
さお姉妹だ!なんて書くんだよww

95 :
俺は初代マンとセブン以外は認めん
ゾフィは初代に登場してるからいいけどな

96 :
>>95
初代最終回に出て来たゾフィも宇宙警備隊の同僚か先輩かそれくらいの関係だったし
まさか後から義兄弟の長兄にされるとは本人も思わなかっただろうw
つーかセブン上司の立場がねぇw

97 :
オレは昭和38年生まれのおっさんだが、ウルトラマン80が一番好きだったりする。
当時の水曜日はウルトラマン80に特捜最前線という最高のラインナップで、その思い出が強いからな。
まぁ、80の良いところはウルトラ兄弟の客演がほとんど無かったという事もあるかもしれん。その上何か妙に今までのウルトラとは別物みたいな作風だったしね。

98 :
ウルトラマン自体、永続するコンテンツではない気がする

99 :
震災以降は作りにくそうではあるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画】しげの秀一「頭文字D」が次週完結 18年の歴史に幕 (309)
【映画】業界人は絶賛 一般の人は賛否両論……「子供向け」「万人向け」ではない? 宮崎駿監督最新作『風立ちぬ』 (236)
【声優】白石涼子さんが離婚 (807)
【韓国】日本の『進撃の巨人』シンドローム 村上隆「憂鬱な漫画だ。これが日本の若い世代の現実」 (199)
【映画】『風立ちぬ』が『ポニョ』超えの大ヒットスタート! 宮崎駿監督「ほっとしました」 (139)
【声優】豊崎愛生、2ndアルバム発売&ソロツアー開催が決定 (181)
--log9.info------------------
フリーズの次はなんだろうな・・・・ (115)
カチカチ君を使ってるやつは (102)
負      男 (113)
シーサ。の回胴日記 第8話 (371)
女性との交際の仕方(始め方)が分かりません (983)
【これは】バジリスク2 61話【IceMan】 (777)
忍魂-弐 烈火ノ章 【其の七】 (461)
【貧乏】5スロ打ってる奴ら見下してる6【5円w】 (456)
【アクロス】リバティベルX【ユニバーサル】 (185)
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その107 (846)
結局どの機種が一番事故れるの? (111)
押忍!番長2 PART97 (911)
バイオハザード5◆27 (335)
スナイパイ72 Part6 (750)
スロッターを発狂させる演出を考えろ (149)
ぱちスロAKB48 part7 (258)
--log55.com------------------
AdobeCCをできるだけ安く買いたい どうすればいいの [876811395]
【悲報】「ファミコン ディスクシステム」発売から今日で34年 500円で書き換えにキッズも大助かり [535050937]
【朗報】人気声優の山崎はるかさん「車を買いました! 安全なドイツ車です!」 [933662325]
北海道でコロナ+3 一人は10歳未満 [933662325]
【悲報】新型コロナに感染した2ch民が妻に宛てた書き込みにツイッター民号泣 すまん、俺も泣いていいっスか・・・ [489551734]
Twitter運営「嘘・大げさ・ まぎらわしいツイートはオレンジ色にしてやる」 [377482965]
公共交通機関を使って帰れと言われたクルーズ民、翌日に厚労省から公共交通機関を使うなと電話で言われ、ご飯も買いに行けない模様 [873472195]
【速報】重度肺炎でも行政がPCR検査拒否してることをモーニングショーが暴露 ★2 [455169849]