1read 100read
2013年08月難民327: もやし (973) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安藤美姫のつぶやきや言動を考察するスレ 128 (540)
婆風呂28 (940)
東方神起の雑談避難所6576 (1001)
悪質クレーマーカガリ厨をヲチするスレ78 (284)
少女時代 ソヒョンアンチスレPart3 (105)
【全てエア!】rose婆風呂12【旅行・友達・仕事】 (126)

もやし


1 :2012/08/12 〜 最終レス :2013/08/15
コピペ乙です

2 :
もやし

3 :

立てれば出て行くんだよねw
これでウザイのがいなくなってせいせい♪

4 :
もやしコピペの方、よろしくお願いします

5 :
  ・皆さん、おはようございます。昨日の夜はちょっと蒸し暑かったですね。 窓二つ開けて寝ちゃいました。おかげで寝られてよかったです。
 私は16日迄休みなんですが、旦那さんが仕事の為、今日もしっかり早起きをしちゃいました。でも自分が仕事じゃないっていうだけでちょっと気分的に余裕ができていいですね。


6 :
さて、週一恒例の週末のランチをのせますね。
 ◆11日のランチは、スーパーで、まぐろ巻&いなりずしのセットが売ってたので、それにしちゃいました。まぐろが大好きなので食べたくなっちゃったんですよね。
で、急きょ宅のみをしちゃいました。
サラダの下にあるのは、おこのみやき風味のさつまあげなんですが、とってもおいしかったです。
棒に射してあったんですが、食べやすいように包丁で切っちゃいました(笑)
すらっとのつぶつぶみかんサワーもさっぱりしておいしかったです。
◆デザートは、ローソンのロールケーキにしました。無料クーポンでゲットできたんですよね。
久しぶりにこの普通のロールケーキをたべておいしかったです。
新商品は食べるんですがなかなかこれは食べないんですよね。
後はコンポタージュスナックにしました

7 :
◆12日のランチは、暑かったのでざるそばにしちゃいました。さっぱりしておいしかったです。
付け合わせは、野沢菜のお握りに焼き餃子にしちゃいました。
◆デザートは、L100のチョコバナナケーキにしました。これは新商品だったんですよね。
アーモンドクランチもかけてあっておいしかったです。
このシリーズははずれが無いような気がします。
次は何がでるか楽しみですね。

8 :
◎おはようございます。
今日は、午後から雨になるみたいなんですよね。
でも、気温が久しぶりに30度を超えて真夏日になるみたいです。
オリンピックも早くも終わっちゃいますね。
後は高校野球で楽しめたらって思ってます(笑)

9 :
■今日は午前中のうちに、街中までちょっとでかけてこようかなって
思ってます。給料振り込みにしている銀行が街中にしか
ないんですよね。お盆でもやってるってありがたいですよね。
いろいろ用足しをしてこれたらって思ってます。

10 :
◎おはようございます。
昨日は、午後から、連休中にやりたいって思っていた仙台七夕まつりの写真の取り込みをしました。
とりこんだ何と200枚もとっていたことが分かりました。
あれもこれもってとりたくなっちゃうんですよね。
まだ一部、写真のサイズを変更したりって言う作業は終わってないんですが
今日から少しずつアップしていきますね。
お付き合いいただけたら嬉しいです。
■昨日の女子バレーは良かったですね。
ハラハラしながらも最後までしっかり見ちゃいました。
インタビューや表彰式の模様もしっかり見ちゃいました。

11 :
スレ立て乙です
貼りもありがとうございます

12 :
貼り乙です

13 :
貼り乙です
もやしば今年も飽きずに七夕写真掲載ですか

14 :
スレたて&貼り乙です
これからずらずらともやしの文章が専スレに並ぶと思うと
なんか涼しくなるw

15 :
・皆さん、おはようございます。昨日は寝苦しかったです。【8月6日〜8月8日迄】の三日間、『仙台七夕祭り』が毎年開催されます。
仙台七夕祭り伝説があり、三日間のうち一日は雨が降るっていう伝説が
昔からあるんですよね。今年は、もうすでに初日、雷雨がありました。
アーケードに屋根がついていないところもあるので、雨が降ると七夕飾りが
ビニールに包まれるんですよね。残り二日間は、雨が降らないといいんですけどね。
今年はカレンダーの並びが悪く、平日に開催をしたんですが、それなりに来場者数も
あったようです。私も仕事はしていても、三日間しっかり楽しめてよかったです

16 :
◎おはようございます。昨日は、久しぶりに32度近くまで上がりました。どおりで蒸し暑いはずですね。
昨夜は雷雨になってました。結構長かったような気がします。
今朝も雨が降ったりやんだりなんですよね。
無事に、仙台七夕まつりの写真のサイズ変更の作業が終わってホッとしました。まだまだ続きますが、
お付き合いいただけたら嬉しいです。
■昨日は、午前中の早い時間に出かけて、銀行等に行ってきました。
お盆でも、普通にやっていてくれるのってありがたいですね。
まとめていろいろな用足しもできて、良かったです。一つ一つ気になっていることが片付けられるのって嬉しいですね。
今日はレディースデーなので、お一人様で映画でもみてこれたらって思ってます。
これも、連休中にやりたかったことなんですよね(笑)

17 :
皆さん、おはようございます。昨日も暑かったですね。
朝は、雨が降ったりやんだりだったんですが、どんどん天気が回復して、二日連続の真夏日になりました。
今週は雷雨ウィークみたいなんですよね。
天気が変わりやすいって言うのも困りますよね。
さて、昨日は、レディースデーだったので、二か月振りに映画を見てきました。
みた映画は・・・・・・・・
おおかみこども雨と雪です。
◆あらすじは、『19歳の大学生花は、あるときおおかみおとこと運命的な恋に落ち、やがて雪と雨という姉弟が誕生する。
彼らは、人間とおおかみの両方の血を引くおおかみこどもとしてこの世に生まれたのだが、
そのことは誰にも知られてはならなかった。人目を忍びながらも家族四人で仲良く都会の一角で暮らしていたが、ある日、一家を不幸が襲い……。
※HPより抜粋』この作品は、ヒロインがおおかみおとこと恋をして結婚し、出産、子育てなどの日々を送る13年間を映し出します。
母と子の強いきずなみたいなのも感じられ勇気をもらえる作品でした。

18 :
声のキャストに、宮崎あおいさんや大沢たかおさん、菅原文太さん、麻生久美子さん、谷村美月さんなど豪華なキャストでした。
上映時間は2時間だったんですが、あっという間でした。
夏休みって言うこともあり、朝から、チケットカウンターは沢山で、早めにいってよかったです。
採点をするならば、『4:オススメ』です。
映画が終わってから、もちろん「ランチ」もしてきました。
今回は、ショッピングモール内のフードコートにしました。
◆CMをみていてきになっていたので、マックにしました。
ゴールデンマサラのSセットにしました。+150円でチキンナゲットも付けちゃいました。
マイルドの方にしたんですが、チキンが柔らかくてとってもおいしかったです。辛さもちょうど良くて食べやすかったです。
チキンナゲットのバジルマヨは初めて食べたんですが、これもバジルの味もしっかりしておいしかったです。マックのチキンナゲットってたまにたべたくなるんですよね。

19 :
◆夏の雪だるま大作戦のキャンペーンがやっていたので、早速サーティワンに行ってきちゃいました。
キングサイズの上にキッズサイズのアイスがつくんですよね。
一度に2種類の味をたべられるのはいいですね。
今回は、8月のフレーバーのブラッドオレンジパッションソルベに6月のフレーバーのオレンジチーズケーキにしました。どっちも甘酸っぱさも感じられとってもおいしかったです。
機会があったらもう一回位食べたいですね(笑)
◆雑貨屋さんによって、通勤用の腕時計を買っちゃいました。
新しいのが欲しいなって思ってたんですよね。
休みの時は、携帯で時間を確認できるので必要ないんですが、
仕事の時は、腕時計が無いと不便なんですよね。
数字の表示部分がピンク色でとってもかわいくて気に入っちゃいました。
留め具も一つだけなので、簡単にはめられていいんですよね(笑)
早速、金曜日からつけていければっておもってます。◆本屋さんによったら、応募期間が長いクロスワード雑誌と、集めている漫画本の最新刊がでていたので、買っちゃいました。
漫画本の発売日を特に調べてはいなかったんですが、たまたま売っていて良かったです。生徒諸君って学生の頃から好きなんですよね。
また教師編から読み直したくなっちゃいました(笑)

20 :
◎おはようございます。昨日も蒸し暑かったですね。でも、一昨日のように雷雨が無かったので、窓を
閉めることもなく、開けっぱなしで寝られてよかったです。
■お盆休みはそれなりに充実している感じがします。土曜日からずっと出かけっぱなしなので、今日、明日は、一日家にいようかなって思ってます。
そういう時間も大事ですよね。
のんびり、たまったドラマをみたり、漫画本を読んだり高校野球をみたりできたらなって思ってるんですよね。
◇今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

21 :
もやしは高校野球が好きなのか
おづでもいいけどね?(???ε???)∫?”

22 :
ひぃ ↑ どうでもいいけどね、のつもり 
盆休みで塩やもやし並みに脳がとけてる私

23 :
大丈夫、どれだけ溶けてもモヤシほどにはならないはずw
貼り乙です!

24 :
乙乙乙
時計の画像見たーい

25 :
皆さん、おはようございます。昨日は寝苦しかったです。【8月6日〜8月8日迄】の三日間、『仙台七夕祭り』が毎年開催されます。
仙台七夕祭り伝説があり、三日間のうち一日は雨が降るっていう伝説が
昔からあるんですよね。今年は、もうすでに初日、雷雨がありました。
アーケードに屋根がついていないところもあるので、雨が降ると七夕飾りがビニールに包まれるんですよね。
残り二日間は、雨が降らないといいんですけどね。
今年はカレンダーの並びが悪く、平日に開催をしたんですが、それなりに来場者数もあったようです。
私も仕事はしていても、三日間しっかり楽しめてよかったです。

26 :
◎おはようございます。昨日は、涼しい一日でした。
曇りベースのお天気で、ちょっと湿度は高かったんですけどね。
洗濯物もお昼すぎ位まで部屋干しでそのあとちょっとベランダに
ほしたら乾いてよかったです。
■昨日は、久しぶりに一日家にいました。
朝から、PCのゲームしたり、たまっているドラマをみたり、
漫画本を読んだりのんびりしてました。
こういうゆっくりした一日もいいですね。
お盆休みも今日で終わりです。
あっという間だったような気がします。
今日も一日ゆっくりできればッテ思ってます。
◇今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

27 :
貼り乙です

28 :
おつおつ
画像が見れないのは残念だけど
こうやって文章だけ並ぶとホラーさが際立つねw

29 :
・皆さん、おはようございます。昨日は寝苦しかったです。【8月6日〜8月8日迄】の三日間、『仙台七夕祭り』が毎年開催されます。
仙台七夕祭り伝説があり、三日間のうち一日は雨が降るっていう伝説が
昔からあるんですよね。今年は、もうすでに初日、雷雨がありました。
アーケードに屋根がついていないところもあるので、雨が降ると七夕飾りがビニールに包まれるんですよね。
残り二日間は、雨が降らないといいんですけどね。
今年はカレンダーの並びが悪く、平日に開催をしたんですが、それなりに来場者数もあったようです。私も仕事はしていても、三日間しっかり楽しめてよかったです。

30 :
◎おはようございます。昨日は、また暑さがぶり返してきました。
仙台では、34度位だったんですが、県南では36度まで上がった地域もあったんですよね。
暫くは30度を超える日が多くなるみたいなので、熱中症に気をつけて生活しましょうね。
■昨日で、6日間のお盆休みも終わっちゃいました。
終わってみるとあっという間ですね。
自分の気になっていたことややりたいことができて、充実したお盆休みを過ごすことができました。
普段平日に仕事しているとできないことってありますからね。
お昼寝等もできたりして良かったです。
また今日から通常の生活に戻る感じです。
って言っても今週は今日だけなんですけどね(笑)
◇今週も皆さんの所に遊びにいけて楽しかったです。
お休みだったこともあり、ブログもいつもよりもゆっくり訪問することができて良かったです。
来週からはまた、前日の記事に来てくれた方中心になっちゃいますが、よろしくお願いします<(_ _)>
それでは、楽しい週末をお過ごしくださいね。

31 :
毎度のことだが、仙台の写真、何度も分けて載せる必要が皆無だな
同じ様な写真をしつこいくらいに載せてるけど、あれを見て誰が嬉しいんだか
あんなに執拗なくらいにひとつひとつ撮影してる姿も想像するだけで薄ら寒い
さすがに発達障害ともなるとこうなってしまうんだろうか

32 :
まぁ誤字があまり見当たらないのでそこだけはエライ
塩なんて・・・ 比べちゃダメかな

33 :
まあ基本コピペ改変だしな
でも塩みたいな雑でだらしない系とちがって基本マメではある
ちゃんと見直してからうpしてんだろうね

34 :
もやしはもちろんなんだけど
ほぼ毎回ねぎらいのコメ入れてるyahooブロガーに疑問
お互い訪問してポチボタン押してもらうために
あんなおもしろくもなんともない記事の感想をコメをいれてるかとおもうと
気色わるっ

35 :
・皆さん、おはようございます。昨日も、寝苦しかったですね。
昨日も、34度まで上がり、湿度も高かったこともあり、蒸し暑かったです。
長時間にわたり、雷雨が降ってました。
それで少しは、涼しくなるかな?って思ったんですが、
かえって蒸し暑くなっちゃいました。湿度が高いのは嫌ですね。
今日はいくらか不安定な天気は解消されるみたいですね。
さて、週一恒例のお弁当記事をアップしますね。
◆卵焼き・キンピラゴボウ・フライドチキン・カレーはんぺん・ミニトマト
胡瓜の漬物・梅しそふりかけご飯・オレンジ・エスプレッソミニロールケーキ・まりもっこりクッキー ◎私は銀行の用足しついでに、スーパーでお弁当を買ってきて
食べました。焼鮭弁当なんですがこれは298円なんですよね。
それなりにおかずが入ってておいしかったです。
◆ゆで卵・ひじきの煮物・ごぼう揚げ・コーンコロッケ・ミニトマト
  胡瓜の漬物・ごまりっちのりご飯・オレンジ・エスプレッソミニロールケーキ・スイートクリーム
◆卵焼き・キンピラゴボウ・いか揚げ・明太マヨはんぺん・ミニトマト
胡瓜の漬物・たまごふりかけ・オレンジ・ハーベスト・小魚煎餅
◆ゆでたまご・ひじきの煮物・チキンナゲット・チーズちくわ・ミニトマト
胡瓜の漬物・梅しそふりかけご飯・オレンジ・エスプレッソミニロールケーキ・ぽんたまんじゅう
◎私は、ミニストで、洋食ミックス弁当にしました。
たまにはこういうお弁当もいいですよね。値段も398円と
手ごろな値段で、良かったです。いろんなおかずが入ってておいしかったです。

36 :
◆お盆休みの時に、お家でのおひとり様ランチで食べたものです。
たまにカップ焼きそばって食べたくなるんですよね。UFOの塩焼きそばなんですが、とってもおいしかったです。
これはリピしたくなっちゃいますね。
◎おはようございます。昨日も蒸し暑かったですね。
でも、窓を開けっぱなしで扇風機をまわしながら寝たので
何とか寝られてよかったです。
夜にまた雷雨があったんですよね。不安定な天気って困りますね。
■昨日は、久しぶりの仕事でした。
6日間も休むと、仕事に行くだけでつかれちゃいますね(爆)
徐々に体を慣らしていければって思ってます。
一日行って、また二日休みって結構嬉しいですね。
◇昨日、帰ってきてから、厄除けブレスレットをはずそうと思ったら
糸が切れちゃいました。
厄除けブレスレットが私の良くないことを身代りになって
守ってくれたのかもしれないですね。
これからいいことがあるといいんですけどね。
◆今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

37 :
おひとり様ランチでイラっとくるなw

38 :
厄除けブレスレットの糸が切れても前向きすぎるっ
さすがどこか普通とは違う

39 :
・皆さん、おはようございます。昨夜も、ちょっと蒸し暑かったですね。
昨日も朝から雷が鳴っていて、弱い雨が降ってきました。ほんと最近は、大気の状態が不安定で困りますね。
高校野球も雷雨で暫く中断になったみたいですね。
ピーちゃん
◎おはようございます。
昨日は、かろうじて真夏日にならずに済みましたが、
体感温度的には、結構蒸し暑く感じました。
雷雨の後って涼しくなればいいんですが、最近の雷雨って蒸し暑いんですよね。
結構つらいですよね。蒸し暑いと朝からでもシャワーを浴びたくなっちゃうんですよね。
昨日も早く寝ちゃいました。ねっころがってると知らない間に寝ちゃってるんですよね(爆)
体って自分が思っているよりもつかれてるんですね。
■高校野球ももうすぐ終わりですね。
地元の高校がまだ勝ち残ってるんですよね。
宮城県のチームがここまで残ってるのは、震災後、初なんですよね。頑張ってくれればって思ってます。
今日も、少しでも涼しいうちに買い出しにいってこようかなって思ってます。暑い時だといきたくなくなるんですよね(爆)
また明日から一週間が始まるので、午後は少しでものんびりできればって思ってます。
◇今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

40 :
こうしてみると
〜ですよねのオンパレード
今さらだけどやっぱ凄いわ

41 :
???????(???ε???)???????

42 :
皆さん、おはようございます。朝晩はだいぶ涼しくなったとはいっても、
まだまだ暑いですね。昨日も窓二つ開けて寝ちゃいました。一昨日はまあまあ涼しくてよかったんですが、昨日はまたまた真夏日になりました。31度台まで上がったんですよね。
昨日はねっころがってたらお昼寝しちゃいました。少し寝ると疲れが取れますね。
暫くはまた暑くなるみたいですね。熱中症に気をつけましょうね。
さて、週一恒例の週末のランチをのせますね。
◆18日のランチは、スーパーで、3食入りの塩焼きそばを安く買っておいたので、それにしちゃいました。もやし一袋・シメジ一袋・むきえび二袋を入れました。
海老たっぷりでおいしかったです。付け合わせはお稲荷さんとシウマイにしちゃいました。
麦茶も冷たくておいしかったです。
◆デザートは、セブンプレミアムの二つ入りの鯛焼きにしました。
100円で買えるのもいいんですが、餡子が尻尾の方までしっかり入ってるのがまたいいんですよね。これは安くて嬉しいですね。
後は、たらこ味のかっぱえびせんにしました。
かっぱえびせんもいろんな味がでてて試したくなっちゃいますね。

43 :
◆19日のランチは、給料日前って言うこともあって、L100の中華丼の素を買ってきてそれで簡単に済ませちゃいました。
たっぷり具が入ってておいしかったです。
手軽に済ませたいときは、そういうのを利用するのもいいですよね。
たこ焼も食べちゃいました。
◆デザートは、L100のティラミスケーキにしました。
ティラミス好きにはたまらないですね。
クリームもたっぷりでおいしかったです。
◆昨日は、暑かったので、シャビィも食べちゃいました。
これ一つ食べても、99キロカロリーで嬉しくなっちゃいますね。
レモン味でさっぱりしておいしかったです。
暑いときははこういうのがたべたくなりますね。

44 :
◎おはようございます。
今日も暑くなりそうですね。
水分補給などもしっかりして熱中症には気をつけましょうね。
◆昨日は、地元の高校の試合があったんですが、残念ながら負けちゃいました。勝てば1994年以来のベスト4進出だったんですけどね。
まだ東北勢が一校残ってるので、決勝まで残ってくれたらって思ってます。
夏のセンバツって大好きなんですよね(笑)
◇今日から、また一週間が始まりますね。いろいろあると思いますが頑張りましょうね。

45 :
夏のセンバツ?
東北にはそういうのがあるんだねぇ
私は春にしか無いと思ってたよ

46 :
痴性の持ち主だからしょうがない。

47 :
もやし一袋・シメジ一袋・むきえび二袋って多くない? 
いくら安く麺を買っても具材にくだらん散財しては台無しな気が

48 :
・皆さん、おはようございます。昨日も寝苦しかったです。
【8月6日〜8月8日迄】の三日間、『仙台七夕祭り』が毎年開催されます。
仙台七夕祭り伝説があり、三日間のうち一日は雨が降るっていう伝説が
昔からあるんですよね。今年は、もうすでに初日、雷雨がありました。
アーケードに屋根がついていないところもあるので、雨が降ると七夕飾りが
ビニールに包まれるんですよね。残り二日間は、雨が降らないといいんですけどね。
今年はカレンダーの並びが悪く、平日に開催をしたんですが、それなりに来場者数も
あったようです。私も仕事はしていても、三日間しっかり楽しめてよかったです。
◎仙台七夕(2012)〜仙台駅前〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜サンモール一番町編その1〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜サンモール一番町編その2〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜ぶらんどーむ一番町編その1〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜ぶらんどーむ一番町編その2〜はこちら→☆
六回目の今日は・・・・・・・・・・
仙台七夕(2012)〜一番町四丁目商店街編その1〜です

49 :
◎おはようございます。今週は、暑い日が続くみたいですね。
昨日も、32度位まで上がり、暑かったです。
朝はそれでも少しは涼しくなっては来てるんですけどね。
この暑いのももう少しの辛抱ですね。
昨日のメダリストの凱旋パレードはかなりの人出
だったみたいですね。私も近かったらみてみたかったです。
◆日中の気温が真夏日になるってわかってる時には、
朝のうちにエアコンをタイマーを掛けていくように
しちゃいました。一日窓を閉めっぱなしにしてるので、
帰ってくると部屋がモワーっとしてるんですよね。
タイマーを掛けていくと、涼しくなってるので
いいんですよね。っていっても、
帰ってきたから、家事をするので、結局は
暑くなるんですけどね(爆)
◇今週も一週間が始まりましたね。
色々あると思いますが、頑張りましょうね。

50 :
貼りおつです
また同じような写真が並んでいるのかなw

51 :
・皆さん、おはようございます。毎日ほんと暑いですね。
 昨日は、一昨日よりも気温が上がり32度台迄入ったみたいです。
 相変わらず職場は、涼しくて、上着を着たりしてるんですけどね(爆)
 この暑さは、もうしばらく続きそうなので、体調に注意しましょうね。
さて、今回は、デザートを三つ紹介しますね。
まず一つ目に紹介する、デザートは・・・・・・・・・
『白玉抹茶パフェ』です。◆これは、【ファミマ】で買ったものです。
『ほろ苦い抹茶プリンに、ミルクムースとスポンジ、小倉ホイップを重ね、抹茶のプリンと抹茶ソース・
小倉あん・白玉・ダイス状の栗を飾りました。』
と、HPにかいていました。
私の採点は・・・・・・・・
『4:オススメ』ですね。 これは、何層にも分かれているので豪華な感じですよね。
 抹茶プリンに抹茶ソースって抹茶好きにはたまらないですよね。
 小倉ホイップもほどほどの甘さで美味しかったです。

52 :
次に、二つ目に紹介する、デザートは・・・・・・・・・
『チョコブラウニーパフェ』です。
◆これも、【ファミマ】で買ったものです。
『コーヒーゼリーの上に濃厚なショコラムースを重ね、その上にホイップクリームや チョコブラウニー、チョコソース等をトッピングしたパフェです。』
と、HPには書いてました。
私の採点は・・・・・・・・
『4:オススメ』ですね。ネーミングに惹かれて買いました。
これは、チョコ好きにはたまらないですね。
これも何層にも分かれてるのでいいですよね。
ショコラムースにコーヒーゼリーがとってもおいしかったです。
これ一つで大満足できますね。
次に、三つ目に紹介する、デザートは・・・・・・・・・
『口どけティラミス4層仕立て』です。
◆これも、【ファミマ】で買ったものです。
『マスカルポーネを使用したティラミスムースに生クリームを混ぜることで、
コクがあり、なめらかな口どけに仕上げました。』
と、HPには書いてました。
私の採点は・・・・・・・・
『5:超オススメ』ですね。
これは、ティラミス好きにはたまらないですね。
4層仕立てって豪華ですよね。
コクのあるティラミスムースがとってもおいしかったです。
これはリピしたくなっちゃいますね。

53 :
◎おはようございます。昨日も暑かったですね。
夕方になっても、まだ27度位あったんですよね。
まだまだ残暑が厳しいですね。
昨日は、一日安定したお天気でよかったんですが、
今日は、夕方から雷雨になるかもしれないみたいです。
ちょうど仕事が終わって帰ってくる時間なので、
当たらないといいんですけどね。
◆高校野球も明日はついに、準決勝ですね。
個人的には、光星学院を応援してるんですよね。
4校とも精いっぱい力を出し切れるといいですね。

54 :
もやしの文章って楽しさが伝わってこないよな。ただ食らいつくすだけの餓鬼じゃん。

55 :
貼り乙です。いつもありがとう。

56 :
・皆さん、おはようございます。昨日も寝苦しかったです。
【8月6日〜8月8日迄】の三日間、『仙台七夕祭り』が毎年開催されます。
仙台七夕祭り伝説があり、三日間のうち一日は雨が降るっていう伝説が
昔からあるんですよね。今年は、もうすでに初日、雷雨がありました。
アーケードに屋根がついていないところもあるので、雨が降ると七夕飾りが
ビニールに包まれるんですよね。残り二日間は、雨が降らないといいんですけどね。
今年はカレンダーの並びが悪く、平日に開催をしたんですが、それなりに来場者数も
あったようです。私も仕事はしていても、三日間しっかり楽しめてよかったです。
◎仙台七夕(2012)〜仙台駅前〜はこちら→☆◎仙台七夕(2012)〜サンモール一番町編その1〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜サンモール一番町編その2〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜ぶらんどーむ一番町編その1〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜ぶらんどーむ一番町編その2〜はこちら→☆
◎仙台七夕(2012)〜一番町四丁目商店街編その1〜はこちら→☆
七回目の今日は・・・・・・・・・・
仙台七夕(2012)〜一番町四丁目商店街編その2〜です

57 :
◎おはようございます。
昨日も、32度位まで上がり、暑かったです。
朝は涼しいんですが、7時を過ぎると日差しがでて
暑くなってくるんですよね。
ちょうどバス停が日向になっててそれだけで
結構つらいですね。
日傘をさして、扇子で仰いでしのいでるんですけどね。
◆今日の、準決勝で、光星学院が勝ちました。
東北には、まだ一回も優勝旗がきたことがないので、
明日の決勝でかって悲願の優勝旗を東北に持ってきて
欲しいんですよね。初の白河越えを楽しみにしてるんですよね。
両校とも精いっぱい力を出し切れるといいですね。
◇今日も暑いですが一日頑張りましょうね。

58 :
ひぃぃ 七夕記事もう7回め
正気じゃないな やっぱり

59 :
>>54
食べる楽しささえ伝わってこないよな
機械的にブログを更新するためだけに書いてる感じ
ブログを更新する楽しささえ伝わらないのが怖い
まるでスパムメールのようだよ

60 :
スパムメールわろたw

61 :
・皆さん、おはようございます。朝方は、涼しくてよかったです。
日が昇ってくるとほんと暑くなりますね。
毎日、窓を開けっ放しで、ミニミニ扇風機のお世話になってるんですよね。
19時前でも、気温が下がらず、27度位あるんですよね。
もうちょっと気温が下がってくれると体も楽でいいんですけどね。
さて、今日は、菓子パンの記事をアップしますね。
かなり、ゆっくりめの記事のアップで済みません<(_ _)>
※一回でまとめて食べているわけではなく、朝ごはん等に一つだけ食べてます。まず、一つ目は・・・・・・・・・・・・
『ナポリタンドッグ』です。
◆これは、スーパーでみつけたものです。
『チーズ(ゴーダチーズ70%、モッツァレラチーズ30%)を使ってチーズの香り豊かに
仕上げたナポリタンスパゲティを包み、食べやすいスティックタイプに焼き上げました。』
採点は・・・・・・・・・・・・・  
『4:オススメ』です。
ネーミングに惹かれて買ってみました。
二種類のチーズが使ってあるって豪華な感じですよね。
チーズ好きにはたまらないですね。
レンジで温めて食べちゃいました。
ナポリタンスパゲッティがタップリ入っていて
とってもおいしかったです。スティック型だといいですね。

62 :
二つ目は・・・・・
『ソフトランチパン(たまご)』です。
◆これも、スーパーでみつけました。
『ソフトなパンでたまごサラダを包みました。』
と、パッケージに書いてました。
採点は・・・・・・・・・・・・・
『4:オススメ』です。
こういうお惣菜系のパンは朝にピッタリですね。
手軽に食べられていいんですよね。
大きさも大きすぎずちょうどいいんですよね。
シンプルなタマゴサラダでとってもおいしかったです。
このシリーズ結構好きなんですよね。
三つ目は・・・・・
『どこでもチーズクロワッサン』です。
◆これも、スーパーでみつけたものです。
『チーズフォンデュソース、ダイスチーズを包み、シュレッドチーズを
トッピングし焼き上げました。』
と、パッケージに書いてました。
採点は・・・・・・・・・・・・・
『4:オススメ』です。
これも、ネーミングに惹かれて買ってみました。
チーズ好きにはたまらないですね。
レンジで温めて食べたんですがクロワッサンがふわっとして
おいしかったです。これはリピしてもいいかなって
思っちゃいました。
これも朝ごはんにピッタリですね。

63 :
◎おはようございます。昨日も暑かったですね。
連日の真夏日はほんと体にこたえますね。
そろそろ涼しくなってほしいんですけどね。
昨日も、夕方になっても、まだ27度位あったんですよね。
まだまだ残暑が厳しいですね。
◆高校野球は終わりましたね。
またまた悲願の優勝旗は東北にはこなかったです。
いつになったら東北に来るようになるんでしょうね。
決勝までは勝ち進むことができても、頂点になるのが
難しいんですよね。程遠いんですよね。
かなり残念なんですよね。
職場の人たちも休憩室で試合をみていてかなり残念がってました。
次の選抜では、東北の粘り強さで、かってもらいたいですね。
◇週の真ん中ですね。今日も一日頑張りましょうね。

64 :
>頂点になるのが
>難しいんですよね。程遠いんですよね。
失礼すぎワロタw

65 :
もやしって、実在するんだよね?
自動文章生成プログラムかも知れない、と思えてきたw

66 :
>かなり残念なんですよね。
・・・お前のほうがかなり残念なんですよね。とつっこみたい

67 :
皆さん、おはようございます。昨日も、寝苦しかったですね。
連日の、真夏日でちょっとお疲れモードです。東北にしては、33度&34度は高い方なんですよね。
それが連日とは、かなりきついですね。
残暑ももう少しだとはいってますが、朝だけでも20度を下回ると体が楽でいいんですけどね。
さて、週一恒例のお弁当記事をアップしますね。
◆卵焼き・ほうれん草の胡麻和え・仙台みそカツ・チーズはんぺん・ミニトマト・胡瓜の漬物さけふりかけご飯・オレンジ・りんごミニロールケーキ・白くまケーキ・まりもっこりクッキー
◎私はオニギリと一緒に、ファミマで買った鶏唐揚げのパスタサラダにしました。
和風ドレッシング入りでさっぱりしておいしかったです。
◆ゆで卵・きんぴらごぼう・枝豆揚げ・お魚ソーセージ・ミニトマト
胡瓜の漬物・鮭わかめふりかけ・オレンジ・りんごミニロールケーキ・雪の宿
◆卵焼き・ひじきの煮物・鶏なんこつ揚げ・明太マヨはんぺん・ミニトマト
胡瓜の漬物・混ぜ込みワカメ若菜ご飯・オレンジ・りんごミニロール・小魚煎餅◆ゆでたまご・きんぴらごぼう・チキンナゲット・チーズちくわ・ミニトマト
胡瓜の漬物・梅しそふりかけ・オレンジ・りんごミニロールケーキ・くるみゆべし
これは昨日のお昼に食べたものです。昨日は、旦那さんのお弁当づくりが無かったんですよね。
ファミマのオムライス&ナポリタン弁当なんですが、一度に二度おいしい感じでいいですよね。レンジで温めて食べたんですが、両方ともおいしかったです。
どっちも食べたい時にはぴったりですよね(笑)
☆おまけ2☆
◆これは通勤の時に、持ち歩いている扇子です。
携帯用の扇子で、ダイソーで買ったんですよね。
袋付きでいいんですよね。バス待っている間等に使ってます。コンパクトなので場所を取らないからいいんですよね。
◆これはお昼の時に、野菜が足りないなって思って買ったものです。飲みにくいのもありますがこれはごくごく飲める感じなんですよね。
ビタミンもとれるって一度で二度おいしくていいですよね。

68 :

◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
今朝も蒸し暑かったですね。朝でも、23度以上はあるので、
ちょっとつらいですね。朝から扇風機が大活躍なんですよね。
■今週は、先週と違い、5連勤だったので、ちょっとつかれちゃいました。
先週が1日だけだったので無理もないんですけどね。
ボリュームのある作業をどんどん減らしていってるって感じなんですよね。
会社の取引先とのやりとりの仕方も変わるようで準備も兼ねてなんですけどね。
準備の為のお手伝いがメインになってるんですよね。
◇昨日は、帰って来てから、実家の母と話しちゃいました。
いつも私から掛けるんですが昨日は、珍しく母から電話がかかってきたんですよね。
2週間ぶりって言うこともあって沢山話したいことがあったみたいです。
聞いてあげられてよかったです。
◆今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

69 :
◇昨日は、帰って来てから、実家の母と話しちゃいました。
いつも私から掛けるんですが昨日は、珍しく母から電話がかかってきたんですよね。
2週間ぶりって言うこともあって沢山話したいことがあったみたいです。
聞いてあげられてよかったです。
◆今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

70 :
・皆さん、おはようございます。今朝も蒸し暑かった感じです。
 ここ何日間か仙台でも、朝の最低気温でも25度位の日が多くなってる感じなんですよね。東北で朝の気温がその位って昔は、数日しかなかったんですよね。
昨日は、曇りベースの晴れ間でちょっと蒸し暑かったです。湿度が高かった感じなんですよね。
ほんと熱中症に気をつけましょうね。
さて、今日は、デザートを『3品』紹介しますね。
紹介が遅れ気味ですみません<(_ _)>※一気に食べているわけではなく、一日一個って決めてるんですけどね。
一つ目に紹介するデザートは・・・・・・・・・・
『濃い抹茶のプリン』です。◆これは、【スーパー】で買ってきたものです。
『旨み感じる「濃い」仕立ての抹茶プリン。風味豊かな宇治抹茶使用。
牛Rと抹茶ペーストで仕立てた、なめらかとろける食感のプリン。
ミルククリームと抹茶ペーストをトッピングして仕上げました。』
と、HPに書いていました。
私の採点は・・・・・・・・
「4:オススメ」です。
これは、抹茶好きにはたまらないですね。
和のプリンって好きなんですよね。ほっこりしますよね。口の中に入れた時の
なめらかな食感が何とも言えないですね。
ミルククリームの優しい甘さもちょうど良かったです。
二つ目に、紹介するデザートは・・・・・・・・・・『ショコラティラミスの手巻きロール』です。
◆これも、【スーパー】で買ってきたものです。
『人気のティラミスの味わいに仕立てた、チーズとショコラのロールケーキです。オリジナルホイップとチーズペーストをブレンドしたクリームを、
しっとり食感のショコラ生地でやさしく、ふんわりと巻き上げました。』
と、HPに書いていました。
私の採点は・・・・・・・・
「5:超オススメ」です。これはネーミングに惹かれて買ってみました。
モンテールの二個入りのロールケーキシリーズは
100円位で買えるので嬉しいですね。
ラップにくるんでおけば二回にわけて食べられますしね。
これはティラミス好きにはたまらないですね。
クリームがとってもおいしかったです。

71 :
三つ目に、紹介するデザートは・・・・・・・・・・
『チョコバナナの手巻きロール』です。
◆これも、【スーパー】で買ってきたものです。
『懐かしいチョコバナナの味わいに仕立てたロールケーキ。オリジナルホイップと
バナナペーストをブレンドしたクリームを、しっとり食感のショコラ生地でやさしく、
ふんわりと巻き上げました。』
と、HPに書いていました。
私の採点は・・・・・・・・
「4:オススメ」です。
チョコバナナの味って昔から好きなんですよね。
封を開けた時からバナナの香りがしてくる感じなんですよね。
これもクリームがとってもおいしかったです。
しっとりとした生地もいいですね。

72 :
◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
今朝も、24度位の気温で、ちょっとつらいですね。
それでも、毎日、窓全開+ミニミニ扇風機の稼働のおかげで
夜は寝られてるのでいいんですけどね。
今朝は久しぶりに地震がありました。
結構強かったんですよね。まだまだ油断できないですね。
■昨日は、3週間ぶりに整体に行ってきました。
60分のもみほぐしのコースにしたので、一時間全身をほぐして
もらってスッキリしました。
その後、お給料日明けの最初の週末って言うことで、恒例の
激安スーパーへお弁当のストックおかず(ウィンナー&ナゲット等)の
買い出しに行ってきました。結構距離があるスーパーなので
まとめ買いをしてくるのでかなりの荷物になるんですけどね。
それでも、お弁当用のストックおかずを買えてよかったです。
週末のランチのメニューになりそうなものもしっかり買ってきました。
賢くそういうスーパーを使って節約していけるといいですよね。
◆今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

73 :
その後、お給料日明けの最初の週末って言うことで、恒例の
激安スーパーへお弁当のストックおかず(ウィンナー&ナゲット等)の
買い出しに行ってきました。結構距離があるスーパーなので
まとめ買いをしてくるのでかなりの荷物になるんですけどね。
それでも、お弁当用のストックおかずを買えてよかったです。
週末のランチのメニューになりそうなものもしっかり買ってきました。
賢くそういうスーパーを使って節約していけるといいですよね。
◆今日も楽しい日をお過ごしくださいね。

74 :
>今日も楽しい日をお過ごしくださいね

この一文何とかしやがれといつも思う。

75 :
  ・皆さん、おはようございます。昨日も蒸し暑かったですね。
  昨日も熱帯夜になったんですよね。日中も32度近くまで上がりました。
  10時過ぎくらいから日差しがどんどんきつくなってきたんですよね。
  曇っていても湿度が高くて蒸しっとしているのってきついですね。
 さて、週一恒例の週末のランチをのせますね。
◆25日のランチは、激安スーパーへ月1恒例の買い出しに行ったので、
10貫いり(397円)のお寿司を買ってきて宅のみをしました。
のんあるのビールテイストにしたんですが、味がほんとビールのような
味でした。期間限定って書いてあるのに惹かれちゃったんですよね(笑)
カロリーゼロはほんと嬉しいですね。
おつまみは、焼鳥に野菜餃子にマカロニサラダ等などにしました。
◆デザートは、ミスドが100円セールだったっていうこともあり、
久しぶりにドーナッツをかっちゃいました。
フレンチクルーラーシリーズに新しいのがでたので、4種類を一つずつ買って半分ずつにしました。
どれもおいしかったです。◆26日のランチは、暑かったので、L100の素麺にしました。
さっぱりしていておいしかったです。
付け合わせは、炒飯のお握りにしました。
炒飯って無性に食べたくなるときあるんですよね。
◆デザートは、昨日激安スーパーで買ってきた78円のシュークリームに
しました。これは定番商品ですよね。
安売りしていると買いたくなっちゃいますね。
二種類のクリームが入っていておいしかったです。

76 :
◆昨日は、暑かったので、ピノの生キャラメル味も食べちゃいました。
ピノは一口サイズでいいですよね。
中のトロッとした生キャラメルが入っていておいしかったです。
◆これは、コンビニ限定のドロリッチです。
何箇所かコンビニは回ったものの、恐らく、セブンでしか
販売されていないような気がします。甘すぎずごくごく飲めて
おいしかったです。リラックスタイムにピッタリですね。

77 :
◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
昨日は、朝のできるだけ涼しいうちに買い出しに行ってきました。
平日にはなかなか買い出しに行く時間が無いので、
どうしても週末にまとめてになっちゃうんですよね。
毎週、新聞の折り込み広告とにらめっこしてます(笑)
月末になるとタイムセールがあったりするんですよね。
そういうのも狙っていくようにしてます(笑)
■午後からは、少しユックリできてよかったです。
24時間テレビをちょこちょこみたりしてました。
嵐のメドレーをやってたので思わずみちゃいました
ドラマは録画予約をしたので後でゆっくり見ようかなって
思ってます。
◇今日からまた一週間が始まりましたね。
暑い日が続きますが8月最後の週頑張りましょうね。

78 :
貼り乙!!
10貫のお寿司 に 焼鳥に野菜餃子にマカロニサラダ等?
食べ過ぎじゃないのぉ?
安くてまずいものばっか食べてるとますます馬鹿になるよ

79 :
しかもデザートにドーナツ2個!?

80 :
貼り乙です。
いっつも缶ビールやチューハイとかの安酒だね。ほんとに酒好きとは思えない。
つくづく「食」をバカにしてる女だわ。

81 :
バカにしてるというより頭の程度と同様に拙い味覚なんだろう
たぶん美味しいモノがどういうものか全くわからないタイプ
>賢くそういうスーパーを使って節約していけるといいですよね
本物のバカだよ
安物買いの銭失いをここまで酷いほどに実践する奴だから

82 :
最近やたら節約をアピールしてない?
激安スーパーだのチラシとにらめっこだのまとめ買いだの、わざわざ値段書いたり。
にしてはコンビニで散財してるけど

83 :
まともな人間ならあれで節約できてるなんて微塵も思わないけどな
コンビニで無駄な散財をしたいがための節約ならわからんでもない
まあこのうえないバカ舌なんでああいう食生活が大好きなんだろう
とても主婦とは思えんが

84 :
ピーちゃん
◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
昨日の朝は、熱帯夜から解放されました。
でも、日が昇ってくると暑いのは相変わらずなんですけどね。
朝から、ミンミンゼミやツクツクボウシが大合唱だったりも
するんですよね。蝉は短命だって聞くので、がまんしようかな
っては思ってますけどね(笑)
■昨日は、AKBの前田敦子の卒業ってことで、
秋葉が騒然となってたみたいですね。警察も出動したみたいですね。
会場に入れる人数も限られてるので仕方が無いんでしょうね。
HEYHEYHEYで生中継されていたので、しっかり録画しちゃいました。
後でゆっくり見ようかなって思ってます(笑)
最後って聞くとみたくなっちゃうんですよね(笑)
今後のAKBがどうなっていくのかも楽しみですね。
◇今日も暑いですが頑張りましょうね。

85 :
高校野球もAKBも興味ないくせに、何をほざいてるんだw

86 :

   ・皆さん、おはようございます。昨夜も、熱帯夜から解放されました。
  って言っても、朝の最低気温が、24度台なんですけどね。
  でも、25度を下回ってるとほっとしますね。6時位からどんどん
  暑くなってくるんですが、ゴミ出しをしにいったときには、まだ
  外は涼しくてよかったです。夜よりも朝の方が涼しくていいですね。

87 :
◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
天気予報を見たら、この暑さは、2週間は続くみたいですね。
■仕事を再開してから、25日で丸2カ月がたちました。
あっという間だったような気がします。
昨日は丸一日かけて、ファイリング作業だったんですよね。
前日に打ち出したものが、番号順に打ち出されてなくて、
並べ替えをしながら病院ごとの通し番号を調べながらだったので
時間がかかるんですよね。打ち出した枚数が900枚以上なんですよね。
穴あけをするのも、電動のをつかったりしても4回位にわけないと
開けられなかったりもしますしね(笑)
テプラを使って表紙にはるタイトルとかもつくれて楽しかったです。
仕事ってできれば楽しくしたいですよね。
まだまだ新しい仕事がでてきそうな感じです。
9月末までなので後一か月強はむりしないでできればっておもってます。
◇今日も暑いですが頑張りましょうね。

88 :
貼り乙です。
もやしって、やっぱり単純作業の〇〇枠の採用なのかな。

89 :
取り敢えず守秘義務を知らんと言うことは
分かった。

90 :
☆青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その3)〜☆ 
  皆さん、おはようございます。前回からかなり間があいちゃってすみません<(_ _)>
 GW期間中の4月の28日〜29日まで行ってきた、「青森・秋田・岩手旅行」の記事を
 何回かに分けてアップしていきますね。日数は、2日間だったんですが、
 結構、盛りだくさんだったので、しばらく続きます。
 時間のあるときにでも、読んでもらえたら嬉しいです。
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜ホテル編(その1)〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜ホテル編(その2)〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜ホテル編(その3)〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜食事編〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その1の1)〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その1の2)〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その1の3)〜はこちら→☆
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その2)〜はこちら→☆

91 :
 九回目の今日は・・・・・・・・
 青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その3)〜です
 今回は、バスの中から、みた岩手山&十和田湖の写真をアップしますね。
 ◆りんごの里に行った後、次の目的地に向かうまでに、結構な距離が
 あったんですよね。なので、景色を見ながらのドライブっていう感じになりました。
 親切な運転士さんだと、綺麗なところにさしかかるとゆっくり走ってくれたり
 添乗員さんを通してですがいろいろ教えてくれたりするんですよね。
 この日も、岩手山がくっきり見えるって言うことで、ユックリ走らせてくれました。
 両親の田舎が岩手だったこともあり、岩手山って一度みてみたいなって思ったので
 ちょうどよかったです。十和田湖もとっても綺麗に見れて良かったです。
 こういうのを見るとほんと癒されますね。
 
 いった時期は、GWだったんですが、夏の暑いときにもピッタリな感じのところですね。
 ちょっとは涼しさを感じることができますよね(笑)

92 :
◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
今朝は、熱帯夜の朝を迎えました。
朝から暑いのって嫌ですね。
それだけでつかれちゃいますね。
朝はだいぶ涼しくなってきたとはいっても、家事をすれば暑くなるし、
仕事から帰ってきて家に入ると相変わらずモワーっとするし
更に家事をするので汗だくになるんですよね。
これだけでつかれちゃいますね。
■今朝は、結構大きめな地震がありました。
私のすむ所は、震度4だったんですが、それでも、
体感的にはもう少しあったような気がします。
仙台市内でも震度5を観測したところもあったんですよね。
地震があった時間は、ちょうど起きていた時間だったので
まだよかったんですけどね。
□ヤフーアバターが10月で終わっちゃいますね。
今のアバターは気に入っているだけにちょっとさみしくなっちゃいますね。
ヤフーはいつもやることが急すぎますよね。
◇今日も暑いですが頑張りましょうね。

93 :
2日間のケチケチ旅行を一体何回に分けてやる気なんだろう
しかもGWって・・・
しかもその1の1って・・・

94 :
バカだから、頭の中で色々整理するって事ができないんだろう。取り敢えず撮ったら
全部載せときゃいいって感じ。読む人の事を全然考えてない。
しかし極め付けに薄ら寒かったのは、震災で亡くなった人達に何の痛痒も
感じてない事だった。

95 :
皆さん、おはようございます。今朝も気温が高かったです。
 昨日は、ゲスブに沢山のコメントありがとうございました。
 朝方の地震ってびっくりしちゃいました。私は幸い起きていた時だったので、 まだましだったんですけどね。仙台市内でも震度5を観測した地域もあったので、
 まだまだ油断はできないですね。朝方の地震で、電車などもとまったりして、
 だいぶ影響が出たみたいです。私は、幸いバス通勤だったので大丈夫だったんですけどね。
 防災用品とかもう一度チェックしておかないといけないですね。
 震度5位の地震が又来るようなことをいってました。
 まだあの震災の余震なんですね。早く地震が終息しますように。
   
 さて、デザートを『3品』紹介しますね。
 ※一気に食べているわけではなく、一日一個って決めてるんですけどね。
 一つ目に紹介するデザートは・・・・・・・・・・
 『クリーミーティラミス』です。
 ◆これは、【ミニストップ】で買ったデザートです。
  私の採点は・・・・・・・・・
  「5:超オススメ」です。
  これは、ネーミングに惹かれて買ってみました。
  ティラミス好きにはたまらないですね。
  クリーミーな感じでとってもおいしかったです。
  クリームがたっぷりっていうのも嬉しいですね。
  いくつかの層にも分かれているのがいいですね。
  ミニストのデザートってほんと完成度が高いですね。

96 :
 二つ目に、紹介するデザートは・・・・・・・・・・
 『巨峰グレープパフェ』です。
◆これも、【ミニストップ】で買ったデザートです。
 私の採点は・・・・・・・・・
「5:超オススメ」です。 
『旬のフルーツ「巨峰」のフレッシュ果肉をトッピングした高級感のある季節限定のパフェです。
ワインとグレープ果汁をブレンドしたぶどうの風味豊かなグレープゼリーとヨーグルト風味の
さっぱりとした酸味のぶどうプリンを組み合わせました。』
 と、HPには、書いてありました。
これも、ネーミングに惹かれて買ってみたものです。
巨峰がのっているっていうのも嬉しいですね。
さっぱりしたグレープゼリー&プリンが入っていてとってもおいしかったです。
ゼリーもプリンも食べられるって言うのがまたたまらないですね。
 さっぱりしているので夏にピッタリですね。
 三つ目に、紹介するデザートは・・・・・・・・・・
 『ティラミス』です。
◆これも、【ミニストップ】で買ったデザートです。私の採点は・・・・・・・・・
「5:超オススメ」です。 
『ベースはココアスポンジに達人の珈琲を使用した珈琲シロップを染み込ませ、卵黄を使用しコクを出してブランデーで風味付けをしたティラミスムース、
ココアスポンジを重ねました。仕上げにムースとクリームを合わせた
なめらかな食感でティラミスの風味を付けたクリームを絞り、
見た目にも目を惹くトッピングに仕上げました。』
これは、NEWのシールに惹かれてかってみました(笑)
ミニストのデザートはほんと完成度が高いので好きなんですよね。
コーヒーを使用したココアスポンジもとってもおいしかったです。
なめらかな食感って言うのもいいですね。
全体的にバランスが取れているのがいいですね。
これも、リピしたくなりますね

97 :
◎おはようございます。いつも沢山のコメントありがとうございます。
天気予報を見たら、曇りマークも時々出ているものの、
30度を超える日がもうしばらく続きそうです。
気温が上がれば上がるほど不安定になるんですけどね。
昨日も、局地的に雨は降ったみたいです。
■ヤフーアバターの終了の件ですが、
アバタートップにさらっと書いてあっただけでしたね。
あんなところに書いてあったって私のように気付くのが
遅くなってる人だっていますよね。
もう少し、利用者の気持を考えてくれるといいんですけどね。
アバター以外に他にやることがいっぱいあるはず。
TBに迷惑なリンクを貼らないようにしたり、
ブログ荒らしを減らすように考えてくれるとかね。
ヤフーがやりたいことがどんどんわからなくなりました。
知らない間に、ブログサービスもなくなったりってありうる
かもしれないですね。ヤフーが一番写真の容量が多いので
それで気に入ってたんですけどね。
◇今日で8月も終わりですね。早いですね。
やっと一週間が終わりますね。今日も一日頑張りましょ

98 :
貼り乙です。
>TBに迷惑なリンクを貼らないようにしたり、
>ブログ荒らしを減らすように考えてくれるとかね。
どあほう。自分で対処しろ。

99 :
>ヤフーがやりたいことがどんどんわからなくなりました
かっこいい〜 最初はわかってたんだ〜 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鈴木勝吾アンチスレ37ヘッ! (344)
藤木直人・難民板ver.171 (1001)
バブのご主人様 4424 (871)
ぬざ (193)
午後避難所 vol.3 (106)
悪質クレーマーカガリ厨をヲチするスレ78 (284)
--log9.info------------------
フタコイ オルタナティブ FILM 39くらい (601)
【TV版】スカイガールズ Flight 61【OVA版】 (486)
爆裂天使 メグ拉致25回目 (360)
フレッシュプリキュア単独アンチスレ20 (185)
桜蘭高校ホスト部 指名客60人目 (725)
ロケットガール 11号機 (619)
ウェイクアップ、ガールズ! (112)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part143 (478)
Wake Up, Girls!(ワキガ) 1臭 (101)
のうりん (121)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 16 (587)
Wake Up, Girls! (906)
【京アニ最新作】境界の彼方 (259)
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】 (225)
ストライク・ザ・ブラッド (186)
Fate/staynight リメイク版 (770)
--log55.com------------------
Don't Starve 27日目
[CoH]Company of Heroes 86thカンパニー
【工場】Factorio【RTS】Part60
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 9
Total War: Three Kingdoms 日本語化スレ Part2
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part71
Project Zomboid Day32
【惑星開拓】Satisfactory part5【工場】