1read 100read
2013年08月写真撮影144: 【写真作家】フォトアート総合スレ【現代美術】 (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
≡★≡軍事・MILITARY PHOTO ≡★≡2 (140)
大人数撮影会モデルのミニスカ・ホットパンツ議論スレ (103)
夜景専門スレPart5 (223)
展示会カメコとイベコンの談話室 7枚目 (400)
【ここは?】風景うpして地域当て【ドコだ?】 (176)
チラシの裏in写真撮影(仮)板 〜1枚目〜 (101)

【写真作家】フォトアート総合スレ【現代美術】


1 :2007/01/06 〜 最終レス :2013/07/09
現代美術として認知されて久しい写真表現...。
ここは写真芸術・フォトアートに関する総合情報交換スレです。
・注目の新進気鋭作家
・必見!この写真展が面白い
・オススメ写真集
・公募展情報
・個展開催のいろは
・有名ギャラリー、出版社等への売り込み方法
・写真芸術を学べる学校、ワークショップ
〜などなど。現役作家も学生も、これから写真始めようとしている人も集まれ!

2 :
先日、とあるカメラ屋主催のフォトコンのフォトアート部門に応募しました。
入選できれば、私も立派なフォトアートの作家です。

3 :
>>1スレたて乙。
なかなか立たないんで立てようかと思ってたよ。
おれは昨年初個展を開催したが
コンセプトの詰めが甘くて大失敗。
撮った写真のまとめ方と写真展のタイトルのつけ方が激しく難しい。

4 :
自分のHP立ち上げたが、アクセスしてくるのは友人ばっか。
何か効果的な宣伝方法はないものか?
どうせなら批評家や美術館・ギャラリー関係者の眼にとまりたいものだ。
5 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

6 :
>>4
まずはここにアドレスさらすことからだな

7 :
>>4
古典的だが個展を開催するのが一番。
その筋に魅力的なDMを送りまくる。
それで来てくれなきゃ個展する価値がなかったってことで,また一から出直し。
おれがそうだよ。

8 :
ガンガレ7!(・∀・)

9 :
age

10 :
過疎すぎですね。写真という分野はやっぱり芸術とは認められないのかな。
当方名古屋在住。身近に写真を語り合える仲間が欲しいです。東京がうらやましい。

11 :
おら、美術系学校でて20年以上。
現在、警備員。
ここ4・5年個展してないが、個展回数10回以上。
最近仲間もいなくなったが
一人で写真撮ったり、作品制作しています。

12 :
俺は現役で六大学の私立の一つに所属してる一年。
今、仮面浪人で日芸にいきたいと本気で思ってる一年坊主。
だって、カメラの面白さにつぼっちゃった。
自分が撮った写真が暗室で浮き出てくる素晴らしさ。
ほんの一つの設定ですべてが変わる。
一つの立ち位置ですべてが変わる。
芸術。
本物の芸術。
それに触れたいんだ。
中退って相当の覚悟がいるけど、
でも、後悔したくないんだ。
じっくり考える。

13 :
やっと出来た。
初めてギャラリーに作品を持ち込む予定なんだけど、今はファイルが主流?
それともやっぱり無酸BOX?経験者の方お話聞かせて下さい。

14 :
うわ 凄い過疎。上げます。

15 :
http://www.gaden.jp/zeit-foto/artist/ryudai_takano.htm

16 :
どんな人が最近のオススメの人なんでしょうか?

17 :
http://www.mori.art.museum/contents/sugimoto/
この人を超える日本人は現れるだろうか?

18 :
杉本博司か。
もう完全に突き抜けちゃったからね。彼もよく写真続けられるよ。
俺だったらあの領域に行ってしまったら続けることが出来るか分からん。
>>12
写真なんて誰でも撮れるもののためにフルタイムの学校に行く必要あるか考えてみ。
作品を見て評価してくれる人は必要だとは思うが。
杉本博司のプロフィール見てみ。彼は間違いなく今ひとつの頂点にいる人だよ。

19 :
杉本って村上隆と似てるよね

20 :
どういう意味で?
俺は結構違うと思うけど。。。

21 :
杉本氏の写真は綺麗ですよね。
しかも、撮影する姿勢?哲学?がすばらしいと思います。

22 :
自分の欲しい作家の写真集は殆ど手に入らないです…
良い方法ご存じありませんか?

23 :
どういうこと?
ISBNが無い写真集を求めてる?
ISBNがある本なら絶版でない限り、通販なり取り寄せなりで手に入るよ。
無いんなら、ちと分かんないなあ。

24 :
>>19
おお!なんと同じ意見ダヨ!w
ま、両者共、崇拝したい人はたくさんいてるみたいだねw
>>22
品切本は書店、古書店巡りとネットの監視しかないんちゃう?
プレミアついてると高いけどな〜

25 :
日本でファインアート写真家のベスト10って誰だ?
アラーキー
森山大道
杉本博司
鷹野隆大
他にいる?

26 :
男性露出界の頂点
げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/

27 :
>>25
トップ10か。
脂のってるって意味で、金村修も入るんじゃないか?世間的に見れば。好きじゃあないが。個人的には高梨と中平と大橋はいれたい
まぁなにはともあれ、アゲ

28 :
金村さん、変な人だけれど写真をとても愛しているのがよくわかる。俺は好きだな。
高梨さんは今年一冊出したね。個展には行きそびれてしまった。

29 :
>>28
これからどんな作家が出てくるんですかね。
2000年代は。

30 :
スレ違いかも知れませんが・・・どなたか教えて下さい。
多数の写真を組み合わせて(自動的に?)1枚の写真にする手法がありますよね。
※引きだと1枚の写真、よく見ると、たくさんの写真の集合体
あれを作る方法、作成ソフトのようなものがあれば教えて頂きたいです。
写真はど素人なのですが、興味があります。
よろしくお願いします。


31 :
たくさん吊れそうでつね。

32 :
スレ違い甚だしい

33 :
>>30
優しい俺が答えてやる。
組写真スレで聞きなさい。まぁ、自分で組むのが一番だよ。

34 :
>>33
ありがとうございます。逝ってきます・・・。

35 :
あげ

36 :
俺、作家になるつもりなのだが、誰か作家になろうとしてるやついる?

37 :
作家になろうと思った理由を聴かせてもらおうか。
話はそれからだ

38 :
「作家になる」ってなに?どういう状態のことを言うの?
写真撮って何らかの形で発表し続けてる状態?
それともそれで生計立てている状態?

39 :
金村修氏は何しろ新聞配達員だからね。まだやってるかは知らんが、
土門拳賞をとった頃はやってた。彼の師の鈴木清氏も仕事をしながら写真を撮り続けていた。
あとプロになるんならこっちの方が適切なスレかと。R臭いスレだから俺は見ないがね。
プロの写真家を目指す人達が集うスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1164240722/

40 :
作家になりたい理由?写真で人々の感覚や脳味噌を刺激し続けていきたいんだよ。死ぬまで。人々現実を凝視させてやるんだよ。
広告や肖像とは訳が違う。あっちのスレは小便臭い。
生計建てれれば作家?金なんかいらないよ。

41 :
で、撮ってんの?

42 :
写真には金が必要だろ

43 :
なりたいとだけ言う奴ならいくらでもいるじゃん。どうせ36もその一人だろ。興味ない。
ところで高梨豊さんの囲市見た人いる?
俺はこの人の写真は、都の貌の印象が強いからカラーだということからして少し新鮮だった。

44 :
高梨豊て何がウリなのかな
街の見え方を刷新してしまうほどの個性もなければ情緒的に画面上を取り繕うのも苦手に見える
なにを撮ればいいのか悩んでるひとの写真にしかみえない

45 :
>>46
作家になりたいやつがなりたい以外に何と言えばいい?言ってみろよ。
今は先進国のランドスケープをバイテンのモノクロで撮ってる。

46 :
>>46
作家になりたいやつがなりたい以外に何と言えばいい?言ってみろよ。
今は先進国のランドスケープをバイテンのモノクロで撮ってる。

47 :
「作家になりたい」というコメントが最初に来るあたりが、底の浅さを感じるな。
多分来年は他のことをやっているだろう。

48 :
>>47
悪いがもう暗室マンやり続けて8年目なんだよ。写真携わり続けて8年だぞ?どこぞの思いつきで作家になりたいと思った若造じゃねぇんだよ。
なにが来年は違う事してるだ。

49 :
なんとなく寂しい感じがするのは漏れだけですか?

50 :
本当だったら>>48みたいな人間が来るべきなんだよ。このスレには
>>49
どんな意味で?

51 :
暗室でそんだけ働いているならリアルで色々質問できる相手くらいいるだろ

52 :
8年もやってパッとしないなら諦めろよw

53 :
>>52
お前このスレくんなよ

54 :
暗室ってのが実はただの日の当たらない地下室じゃないかと心配になってきた
8年も世間から隔絶されてるとしたら悲惨だ

55 :
えっとですね、質問スレがみつからなかったんでお尋ねします。
「名前のわからない写真家」なんですが。
見た場所:6〜7年まえのオーストラリア・ケアンズ。海辺にちかい画廊で個展。写真集(でかい)も売っていた。
国籍・名前:オーストラリアの写真が多かったが、それ以外不明。欧米人。
写真:おもに風景。構図というより色にこだわっているかんじ。
    たとえば夕焼けのエアーズロックなら、エアーズロックも空も周囲も、画面全体が赤。
    そんなかんじで、画面全体が青・緑・黄色みたいな、自然風景画、時々都市。
 旅行先ででっかい写真集なんか買ったら後悔するとおもって買わなかったが、いまもってほしい
気持ちがおさまりません。
上記に該当しそうな写真家ご存知ないでしょうか。また、別に質問スレがあれば教えてくださると助かります。

56 :
日本にも、アートを。age

57 :
>>55
australia and photographerで画像検索してみる。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official&hs=vAl&q=australia%20photographer&lr=lang_ja&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi


58 :
>>56
ageずにいい作家の紹介でもせんかい。お前がアートやれとまでは言わないからさ。

59 :
背景(被写体をとりまく環境)に重点を置いた人物写真家でオススメありませんか?
または街角スナップなんだけど必ず人物が写っているのとか。
国内外問いません。

60 :
大西みつぐとか?
人物が必ず写ってるわけじゃないが

61 :
>>60
アリガトン。

62 :
あの、スレ違いかも知れないのですが質問させてください。
複数の写真を濃淡に合わせて配置し、全体を見たときに一つの絵が出来上がっている
やつありますよね。あれは何と言うものでしょうか?フォトアートで検索したらヒットしなかったもので。
よろしくお願いします。

63 :
心の旅は、
写真とは何か? って事を極めて明快に教えてくれる。
汚いけど。
あれを超えようとしても、上品な方法じゃそう簡単に超えられるもんじゃない。
素直にスゲーと思う。
線路や廃墟に全裸のおっさん。あり得ん。マジスゲー。

64 :
>>48氏の職場はまだ閉鎖されず無事にやっていけているのだろうか

65 :
僕の友人が運営しているアートの紹介です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新鋭アーティスティック集団『涅槃 - nehaan -』
様々な要素を取り入れ、
日々表現者としてのスキルを
上げていこうと試みています。
是非一度ご覧ください♪
http://nehaan.yu-yake.com
感想・ご意見・クレームはコチラまで↓
http://nehan.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_a78e.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

66 :
畠山直哉は?

67 :
63
それって線路や廃墟や裸のおっさんが凄いんじゃないの?
なんでそれが写真とはなにかをおしえてくれるの?
あなたがそこに見てるのは線路や廃墟や裸のおっさんでしょ

68 :
そこに何を見るかは人によって違ってくるんですよ。
当然のことでしょ。そこにケチつけても仕方ないよ。

69 :
http://www.photomanage.net/photo_info/

70 :
何撮れば、アートになるんだろう?

71 :
それを誰かに尋ねている時点でアーティストではない様に思うのですが。

72 :
アート写真を撮りたいと思って半年。
テーマも見えてこない。
そんなオレはアート写真家にはなれないのかなぁ・・・

73 :
http://depth.web.infoseek.co.jp

74 :
僕は本物のフォトグラファー模索しながら日々悩みの連続です。おおえんのスレ誰かください。

75 :
何を撮ろうと、自分がそれをアートにしてやるぐらいの意気込みじゃないとだめでしょう。

76 :
>67
心の旅について
この人の趣味は、ある日ある場所で、その状態で存在することを価値としている。
絵や文章で「露出したぞ!」という報告をされてもピンとこないし、その真偽もわからない。
写真を見れば、このおっさんが、ある日どこかで変態的な行為を間違いなく実施したことが一目で理解できる。
つまり、そこには写真でなければならない理由がちゃんとある。
この人の場合、写し方には別にこだわっていないところがミソで、
それが、むしろ写真とは何かをはっきりと教えてくれている。
つまり写真は、レンズの前に被写体がなきゃ写らない。
ある日どこかでレンズの前にその(驚くべき、あるいは、珍しい・美しい・平凡な)物体や状態が存在した!
という事実こそが写真表現の基本パーツなんだよ、と。
>70 72
テーマは外に探すもんじゃなくて、自分の中にある信念や心情のひとつであるべきだと思う。
何を被写体にするかを先に探しはじめるとアートではなくなる
>75
順序が逆だ。それでは習作にしかならない。芸術家は目的無しに撮ってはいけない。

77 :
僕の一番大好きな言葉です。僕の芸術は本当に貧しい人々の運命を革命する為に捧げねばならない。

78 :
>>76
>>このおっさんが、ある日どこかで変態的な行為を間違いなく実施した
今時合成でもやらせでもできるだろ
結局作家の意図が大切なら文章で十分だ。

79 :
アートとは何だ

80 :
鷹野隆大ってどうですか?

81 :
あまり、フォトアートというのは浸透していないのですね。
スレが伸びないのも致し方ないのかなぁ。。。

82 :
上田義彦さん。
上田さんのポートレイト、見入るんだ俺。
凄く揺さぶられる。

83 :
ところで、最近お勧めの写真作家さんは誰ですか?

84 :
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

85 :
写真家 PSJ 社団法人日本写真協会正会員 宮城隆史氏
他人の写真を盗作し自分が撮影したものとし発表
雑誌の表紙に!
以下検証サイトです
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/

86 :
写真作家で食べていくのって、どの位大変なの?
知っている写真家で、普通以上の生活している人って、
どなたか知っている人いますか?

87 :
実家が裕福って人、少なからずいるみたいね

88 :
篠山紀信はビルオーナーだから
金あるぞ

89 :
雑誌や広告とか全くやらないで、
作品だけで食べてる人って日本にいる?

90 :
杉本博とかそうなのかもしれんがまあ居ないといっていいだろうな

91 :
zorgとか出してるが、
ほんとにくだらん、なれ合いだし、
花とか景色とかお散歩だとかばっかし・・
そういうヤツがいばっている
アンデパンダン方式で自分の絵画とか写真
を発表できるアートサイトあればいいのだが

92 :
>>89
ストックフォト業界には沢山いるし

93 :
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

94 :
さっき別すれでみたんだけど、12月14日は人材に注意だってよ!

95 :
>>92
そんな事誰も聞いてないし

96 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8OnhBQw.jpg

97 :
>>96 これなに?パフォーマー?

98 :
自分の周りの身近に良き指導者(先生)、良き協力者(仲間)、良き支援者(スポンサー)が居ないと難しいと思う。自分はこの3つのどれもないが(笑)

99 :
【2402】アマナHD【写真好き?】
アマナグループ
http://amana.jp/
株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html
株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html
決算説明会動画
http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html
グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx
写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/
100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013 大阪オートメッセ 2 (151)
≡★≡軍事・MILITARY PHOTO ≡★≡2 (140)
あなたの写真に最も影響を与えた写真家は (183)
★☆陸上競技女子アスリート☆★ (184)
凸城を撮る凸 (147)
【写真ネタ】あるある百科事典 (178)
--log9.info------------------
ファーブル先生は名探偵で萌え。 (190)
セキレイのキャラ総合スレ (121)
あの作品のキャラがIS学園に入学してしまいました (110)
ロリ集合! セイントオクトーバーの超合同スレ (171)
【SKET】スケットダンスの男女カプスレ【DANCE】 (173)
【パクリ】セーラームーンとプリキュアの共通点【上等】 (160)
のび太と魔法少女が出会ったら (134)
あにゃまる探偵 キルミンずぅ キャラ萌え総合スレ (105)
IS〈インフィニット・ストラトス〉キャラ総合 (154)
イナイレ人気投票吹雪を五条の良きライバルに。 (154)
ヨルムンガンド強さ議論スレ (105)
キン肉マンのここが嫌い (145)
ライブで使うサイリウム・ペンライトについてpart13 (115)
堀江・田村・水樹を何かで例えると・・・Part2 (904)
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.278 (585)
Rしたい声優 31人目 (453)
--log55.com------------------
【ボランティアスタッフを】 パンツ飯島真理154 【罵倒】
【飛・び・ま・す】山崎ハコ 二寸釘目
【BS12】ザ・カセットテープ・ミュージック vol.2【スージー】
【愚か者】近藤真彦★2【BANZAI】
80年代アイドルポップスを語ろう Part.11
【スキャンダル処女?】河合奈保子 part33【ビッグボイン】
☆★★中森明菜31曲目【常連専用】★★★
【 あの日あの時 】 松田聖子 73 【 刻みたい…聖子 】