1read 100read
2013年08月RC(ラジコン)41: RC・F1カーを語るスレ 14 (811) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京商RCボート (100)
【ミニッツ】iwaver【そっくり】 (109)
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ63 (712)
【エアロソアラ】飛ばねぇよ!1【トイラジ全般】 (147)
室内ヘリ総合Part13 (925)
【みんな】 Uコン技術 【なかよく】 (359)

RC・F1カーを語るスレ 14


1 :2013/01/06 〜 最終レス :2013/08/08
RC F1カー+αについて語るスレです。
RC F1モデルならメーカー問わずなんでもあり!
色々意見もあるけど、まったり仲良くやっていきましょう…。
・消滅/統合によりF103GTやCカーボディの迷い人もここでどうぞ。

2 :
過去スレ
RC・F1カーを語るスレ 13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1332039728/
【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1306468527/
RC・F1カーを語るスレ 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1284982031/
【不人気】RC・F1カーを語るスレ 10【絶好調】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1268644357/
【まだまだ】RC・F1カーを語るスレ 9【1/10DD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1256254050/
RC・F1カーを語るスレ 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1252504368/
【復活の】RC・F1カーを語るスレ7【兆し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1247991977/
RC・F1カーを語るスレ6〔F104PRO発売!〕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1245424249/
RC・F1カーを語るスレ5〔F104PRO登場!〕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1239947831/
【まだまだ】 RC・F1カーを語るスレ4 【速い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1227792195/
RC・F-1カーを語るスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1214234191/
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ2[いける!]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1187423500/
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ[現役]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1163489653/
F1シャーシのスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130122435/
F1シャーシのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093963996/

3 :
関連サイト
タミヤ
http://www.tamiya.com/japan/rc/index.html
CROSS
http://www.rc-cross.jp/
KAWADA
http://www.kawadamodel.co.jp/
TRG
http://www.rc-trg.com/
ZEN
http://www.rc-zen.com/
TECH RACING
http://www.tech-racing.co.jp/contents.html
HPI
http://www.hpiracing.co.jp/

4 :
関連サイト
采ブランド
http://www.alpha-gk.jp/shopping/index.html
Fusion Racing
http://www.fusionracing.jp/
TeamBomber
http://www.teambomber.jp/
MOROTECH
http://www.morotech.jp/
YEAH RACING
http://www.yeahracing.com/catalog/index.php
EXOTEK
http://www.exotekracing.com/

5 :
いちおつ

6 :
ろくおつ

7 :
いちおつ
でも今となってはHPI入れるくらいなら京商か3RACINGでも入れてあげてくれ…
http://www.3racing-jp.com/

8 :
http://www.youtube.com/watch?v=1oh9NYoI-5Y

9 :
3RACINGのF113とか色々出てきたけどフロント周りが重そうだよね

10 :
カコイイじゃないか、アレ。
後ろもユニバ入れてダイレクトのまま独立サスにすりゃいいのに

11 :
>>9
そうだな。タミヤもF104V2プロ チタンエディションとか出してくるしな。

12 :
チタンなかなか良いぞ!

13 :
たいれるP34ホシス...

14 :
F1って1セルのメリットありますかね?
グリップのかなりいいスポンジ+グリップ剤ありの条件だとしたら

15 :
>>13
6輪かえばよろしい

16 :
F113とF104V2プロ チタンエディション
選ぶなら どっち?

17 :
どちらも選択肢には入らない
今のタミヤはサードパーティー以下の製品しか出してないだろ

18 :

F113って3レーシングでないの?

19 :
>>18
3レーシングは論外だから書かなかった
アレを見て欲しいと思った奴はバカの見本

20 :
そしたらF1のオススメ教えていただけませんか?

21 :
横置きはMOROTECH、縦置きならZENかBomberでもつかっとけ

22 :
プラズマフォーミューラはどうなの?

23 :
フロントに色々な構造を付けても重くなったら意味が無いから、フロントサスはF103のノーマルかハードで十分だよ。
モーターパワーの制限される場合だと重量は顕著に表れるし、フロントの構造が複雑になればなるほどトラブルも起きやすい。

24 :
なるほど〜
F1シャーシにも色々あるのですね〜
ちなみにどちらのシャーシも基本はタミヤで追加パーツで再構成する感じなんですね。
パッケージとして発売されている商品としては、各社甲乙つけがたいのでしょうか?

25 :
なんかF1ってスポンジタイヤで1/12みたいにカツカツなイメージがあるんだけど
実際どうなんだろうか…
ゴムはだめだーとか言う人も居るし。

26 :
スポンジだとカツカツでゴムだと違うって意味が分からないな〜〜
ツーリングはゴムだけど超カツカツじゃん
今の12の方がツーリングよりマッタリしてると思うけどな

27 :
>>26
1/12は当事者はマッタリのつもりでも端から見たらカツカツだとは思う。
スポンジタイヤをあと0.5mm追い込んで決勝とか結構タイヤも数を使うし。
お手軽感がないとマッタリには見えんわな。

28 :
タイヤ削るって行為自体が初心者にはな。
一回そろえると楽しいんだが。

29 :
>>25
スポンジでカツカツっつーかDDだし路面によっては
そもそもスポンジでないと苦行になっちゃうのもある。
もちろんカツカツしてる人もいるしそうでない人もいる、
それはF1もツーリングも12も同じ事。

30 :
縦置きバッテリーの車でショートリポを使う時はグラステープで固定するの?
それとも薄い両面テープで固定するの?

31 :
グラステープでとめる車種もあれば、バッテリーホルダーでとめる車種もある

32 :
充電するたびに外して袋に入れないといけないみたいだから面倒だね
谷田部のRCGPに使うためにブラシレスと一緒に買ってきたけど面倒になってきた

33 :
車ごと放り込めるサイズのリポバッグがあればいいのに

34 :
車体からリポはいちいち外さないなぁ
バッテリーが膨らむまで固定しっぱなし
今の時期なら車にそのまま放置
さすがに夏は車から出すけど

35 :
車を防火頭巾に入れて充電すればいいんじゃね?

36 :
ついに1/8インチデフボールをGETしましたよ。
カワDダのスパーに使う玉が
1/8インチだと教えてくれた人
感謝してます。
知らなかったら一生3_の玉使ってましたよ。
ありがとうございました

37 :
釣りネタですか?

38 :
たぶん本気
いまのとこ2人はみた

39 :
>>34
F1RCGPがリポバッグ義務って話だからさぁ…

40 :
基本的にタミヤサイズは異端児扱いだから最近のタミヤはインチ製品を出してるんだけど
タミヤ信者はインチサイズの製品を変なサイズの物扱いで話すから厄介

41 :
>>36
オレが指摘した張本人だけど、いちおう動作報告よろしく

42 :
>>40
国際標準のメートル単位系を異端児扱いですかそうですか

43 :
>>42
スパー・ボール・ピニオンはインチが基本
タミヤだけがミリを押し通してたから厄介なことになる

44 :
>>43
インチが基本ってアメリカの方ですかw
いい加減メートル単位系に移行しましょうね〜w

45 :
思えば同じ製品の中で二つの規格が混在してるのもちょっと面白いよなぁ
>>43
スパーとピニオンはインチが標準と言い切って良いと思うが、
ボールは未だ最大勢力のツーリングでミリ採用が多いんで
業界標準がインチとはなかなか言い切りにくいのが現実じゃないか?
ツーリング以外ならF1にしろ12にしろオフにしろインチ主流だけど
日本メーカーが未だに強いからかツーリングだけはミリが明確に優勢だろ。
ツーリングやドリフトからラジコンを始めたような奴には
インチ球自体が馴染みの薄いものであるのは仕方がないことかと。
あ、日本での話ね。

46 :
インチのツーリングなんてあったってか?
12にしたってミリネジが混在する車体だらけじゃん。

47 :
インチサイズボールデフのツーリングならTA06があるぞw
外車はわからんけど、ないのか?

48 :
>>釣りネタですか?

違うわ馬鹿。

49 :
>47
しかしフロントはミリな上にオプションだった

50 :
話は変わるけどF1RCGPのF1クラスのモーター数値が2200に上がったけど2000じゃ遅かったのかね?

51 :
実質コラリー一択だったけど、最近はイリーガル系増えてきたからその辺の配慮かな??

52 :
ここで聞くことでもない気がするがひでろーがFBで毒吐いてんの、
あれなんかあったの?

53 :
>>45
タミヤ以外でミリのデフボール使ってるメーカーってどこだ?

54 :
ツーリングで採用が多いって書いてあるから聞くまでもなくミリばっかだろ

55 :
京商とヨコモとカワダ、テックはインチだったような・・・
他にツーリングって言うとhpiくらいか?

56 :
>>52
俺も気になるがスレ違いだろw

57 :
このスレの住人でRCGPに出てる人間がいるとは思えない件

58 :
デフリング磨く時は2000番まで使え。
って教えてくれた人
ありがとうございます。
2000番のフィルムと、この前GETした
1/8inchセラミックコーティングのデフボールで
かなりスルスルなボールデフが出来そうな期待が高まります。
結果は解り次第、報告したいと思います。

59 :
>>57
少なくともいつものアンチタミヤの人は出てるような口振りだったぞw

60 :
RCGP、国内では閉め出し食らって田舎でしか開催出来ないしオワコンだろw

61 :
サーキット側がワガママばかり言うからローカルクラスだらけのRCGP

62 :
中京圏の開催地が0だけどどうしたの?

63 :
17.5T+LIPOとか小さいサーキットでどうしろと

64 :
レベル高過ぎ速過ぎでちょっと参加してみるか、どころじゃないんでサーキットも人寄せにならないからなぁ

65 :
いつものアノ人みたいに「RC、F1は速くなくちゃダメ」なんてのを真に受けてたらそうなるだろ。
それで今までどれだけのカテゴリーが廃れていったか・・・
F1だって過去に一度そうなってるのに覚えてない、懲りてない運営がバカとしか。

66 :
速いのはGPクラスで21.5TノンブーストKV縛りのF1クラスがあるんだから
速いのが嫌な人って言うかGPクラスが嫌な人はF1クラスに出れば良いじゃない??

67 :
>>65
一般の方が出るのがF1クラスで、メーカーや速い人が出るのがGPクラス
去年までのF1クラスのスピードは昔のレーススピードより遅い
廃れた理由も速いからじゃなくてゴムタイヤレギュで廃れたんだよ

>>66
遅いF1クラスでもスピードが速すぎるとクレームを入れた人が何人もいる

68 :
レギュ上初心者クラスっぽいカテゴリでも「何処が540クラスなんだよ!!」なお手入れ済みのモーターでブンブン走り回ってるからなぁ

69 :
慣らし方を知らないから速い人をインチキ扱いする
普通に慣らして練習すればAメインは入れるよ

70 :
TRG112Wってどうなんでしょう
すごく欲しいけど、こづかい厳しいし
無理してTRG109から乗り換える意味ありますかね?

71 :
540SHの慣らしも出来ずスピードにも付いていけない人に合わせたレース

普通のレースに出てる人ならそんなのに誰も出ないだろ

72 :
慣らしは出来るけどメンドクサいからブラシレスになって助かる。
>>69
普通に取り組んだだけでAメイン確実って
お前の中GPはどんだけ参加少ないんだよw

73 :
Aメ20人くらいなんじゃねw

74 :
実際ラジ天名古屋に来たRCGPは閑散としてて勿論全員Aメインだったぞ。

75 :
全員Aメインだと慣らしすら出来ない奴でもAメインに入れちゃうから
>>69の〜すれば、って話とは食い違っちゃうな。

76 :
人数少なすぎて全員A故に余計速さの差が出過ぎて敷居が高くなんのよw

77 :
RCGPに出る時点で遅い人はいないんじゃないの?

78 :
だから人寄せにはならないってこと

79 :
ハイレベルなF1のレースを楽しむのがF1RCGPじゃないの?
批判している人は「自分はレベルが低いです」って言ってるのと同じじゃないの?

80 :
悪いとは言ってない、レベルが高いが故に参戦者集められるお店の人寄せイベントにはなりにくいよ、って言うだけ。

81 :
>>79
そりゃGPクラスだ。
F1クラスは「誰でも気軽に楽しめるように」とオフィシャルサイトに明記されてる。

82 :
無いよりあった方がいいじゃん?無くなったらそれで終わりだよ
こういうものってあるうちが華っていうか、( ̄− ̄) シーン…としちゃったら
本当におわりなんだよ。文句いってるぐらいが丁度良い。

83 :
>>81
ここの連中が文句を言ってるのはF1クラスの話でしょ?

84 :
ゆとりに媚びたレギュレーション変更

85 :
F104にヘビーウエイトピポット入れるか悩んでるが、直線はやはり遅くなりますか?

86 :
トップグループの直線の速さをモーターの違いだと思ってる人は一生追いつけないよ。ブラシレスでイコールコンディションになっても違う文句を考える。

87 :
>85
リアのトラクションが増すから立ち上がりで握りやすくなる、あとはコースレイアウトと相談。

88 :
>>85
地雷部品。後ろ重くしたかったらウェイト貼るべし。

89 :
ありがとうございます。ちょっと意見別れそうですが、今はアウトドアサーキットで巻きがひどいのでタイミング合えば試してみようと思います。

90 :
俺、初DDにして初F1で
買って走らせもせずに最初っから、
F104WGPにヘビーウエイトピボット入れたよ。
でも未だに一度も走らせてないや。
マズかったかな?

91 :
ヘビーウェイトピポット入れればウェイト要らないし
ウェイト載せればヘビーウェイトピポット要らない、どっちでも好きに選べば良い。
同等分のウェイト積むよりスペースの確保で悩まないで済むとか
マス集中して積めるとかヘビーウェイトピポットにも利点はある。
逆にウェイト貼るなら前後左右バランス取りながら積めるし、何より安上がりで済む。

92 :
まああんなとこにウエイト入れられても速くはならん

93 :
トラクションを掛けたいのに車軸から離れた場所を重くして意味があるのか?

94 :
リアの荷重増えるんだから意味あるんじゃない?
無かったらバッテリーの縦置きと横置きでは差が出ないって事になる。
ただしF104はTバーの形状もアレなのでバッテリー縦横変えられるシャーシでは、って事で一応。

95 :
>>94
93は車軸って書いてるが分からない?

96 :
車軸に近いほどトラクションが増えるっていうが、
機械工学やってる奴らですら理論的に説明出来る奴は少ないしな。
実体験から言ってる人もどんだけいることやら。

97 :
FR,MR,RRのトラクションのかかり方の違いで大体理解できるんじゃないの

98 :
RCの場合は相対的にタイヤのグリップが高すぎるからな〜
その他のトラクション要素を感じにくいのは事実だと思う
そもそも自分が乗ってないからGを感じられないから目で見るしかないし

99 :
あれ付けたら、付けないよりは
トラクション掛かりやすくなる方向に行くんじゃないか?
逆に悪くなる訳じゃあるまいし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RC・F1カーを語るスレ 14 (811)
アバンテ☆★イグレス☆★バンキッシュ 13台目 (543)
【女】女不要のラジコン賢者スレ Part 6 【発狂】 (310)
京商RCボート (100)
(HIROBO)ヒロボー総合スレッド Vol.4 (101)
T-REX総合スレ Part8 (277)
--log9.info------------------
「このライトノベルがすごい!」大賞 第七章 (341)
電撃MF富士見えんため角川/SDガガガ/HJ/GA/講談/他 (164)
川原礫 書籍総合ネタバレスレ 2【バレ解禁前】 (571)
暁〜小説投稿サイト〜について語るスレ3 (302)
今日買った本を挙げてみるスレ2 (142)
山田悠介をひたすら褒めちぎるスレッド (198)
妹だと思ってパンツずり下げたらソヴィエトだった (114)
ベン・トー 強さ議論 (201)
【岡部】氷と炎の歌翻訳問題専用スレ4【酒井】 (119)
【また落選したよ】落選続きの作家志望者スレ (157)
【獣の奏者】イアルとエリンのスレ part2【夫婦】 (158)
ヒーロー文庫【web、ネタバレ】スレ (503)
ゼロの使い魔・総合スレ(ネタバレアリ) Part17 (136)
【ゲームシナリオ】Project Discovery【総合】 (174)
調べれば分かる事を聞く奴は赤ちゃんらしい (195)
【嫉妬】小説家になろう【晒し全般】 (140)
--log55.com------------------
GYAO!の韓ドラスレ5
韓流時代劇でよくあること Part.4
私の心は花の雨
花郎【ファラン】
「月桂樹洋服店の紳士たち〜恋はオーダーメイド!〜」
善徳女王15
韓国ドラマでよくあること Part.9
☆韓ドラファンの雑談スレ・95★