1read 100read
2013年08月プロレス353: 三沢と高田はどちらが格上か (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スタン・ハンセンの最大のライバルって (107)
【アイス退団】さくらえみ【今は無職】 (962)
【大暗室】別冊宝島スレ29カテエ (805)
マサ 斉藤 (106)
★★レスラーの身長 PART14★★ (756)
WWE日本公演スレ29 (462)

三沢と高田はどちらが格上か


1 :2013/03/09 〜 最終レス :2013/08/04
三沢光晴と高田延彦は幼少の頃からプロレスラーを目指した
という共通点がある。1962年生まれの同い年で180cm前後
と体格も同じくらい、三沢は全日本、高田はUインターと団体の
エースでありチャンピオン、ファンから強さに幻想を持たれていた
点も共通している。三沢と高田はどちらがプロレス界で格上か?

2 :
越中>三沢
越中=高田
故に
高田>三沢

3 :
模範解答だな

4 :
両者ともコンディションが良い場合。
打撃では高田はキックと張り手しかないが、三沢は他に強力なエルボーがある。
寝技はアマレス実績のある三沢が上。

5 :
普通に高田だろ
豚沢とか馬場や「全日」頼りの垂直落下野郎

6 :
馬場>ハンセン>R木村=ブッチャー>三沢
全盛時でも三沢の商品価値はこんなもんだったな

7 :
ゴールデンタイムにテレビに出られるのが高田

8 :
>>2
正確にレスしようや。
三沢>越中
高田>越中
故に
三沢>高田>越中
格的には三沢が横綱、高田が良くて大関、下手すりゃ関脇、越中が小結

9 :
三沢

10 :
普通にプロレスでは三沢が一つ格上だよ。
高田はプロレス以外で話題を作ったけどね ヒクソン戦やハッスル&PRIDE

11 :
>>8
お前は算数も出来ないバカなのか?
仮に
三沢>越中
高田>越中
だとして、何故に突然
三沢>高田>越中
が成り立つの?
その間の過程がすっ飛ばされてるんだけど?
等号・不等号も使えない池沼レベルなの?
そもそも三沢なんざ天龍が退団し鶴田が一線を退いたからところてん方式で繰り上げエースになった三流ゲスラーなのに

12 :
>>11
天龍離脱後のエースなんて三沢の他に誰がいるのよww
高野?高木?川田?冬木?仲野?はたまた谷津?ww

13 :
三沢さんサイキョ!

14 :
>>12
11ではないがそれは「馬場さん」だよ

15 :
>>12
川田
三流ゲスラー三沢なんかをエースにしてしまったのが馬場の人生最大の過ちだったな
結果、三沢は糞ぶっかけて全日退団→勝ちブック漁りで他団体に糞ぶっかけ→バックドロップで糞漏らし…の糞まみれ人生だったし
ちなみに次点の過ちは糞ぶっかけおじさん小橋を入団させ、プロレス界にのうのうとのさばらせたことだな
馬場こそがプロレス界凋落の間接的な元凶、といってもいいかも知れん

16 :
三沢高田と同い年には武藤がいたな。
三沢も武藤も並び称されるツートップだよね。
高田はこの2人より一段落ちる感じだな。

17 :
>>12
馬場の期待は高野・高木>>>>ゲス晴だったと思うよ

18 :
三沢は越谷市の陸上大会優勝、アマレス全国優勝を何度もしている
アマレスの名門・栃木県立足利工業大学付属高校アマレス部出身、
3年時には主将を務め、国体優勝。
高田は少年野球(軟式)オール横浜選抜。
基礎体力や運動神経は三沢が上かな。

19 :
旧全日本のエース=馬場の後継者=次期社長候補
こう考えるとジャパン勢は対象外でしょう。
川田はやっぱり人望がちょっと。。。
やはり三沢しないなかった。
個人商店であり自社株を守っている団体は
こうしたガチな後継者争いや伝統の維持が面白いね
今の全日本はもう伝統も株も売却してしまったけど

20 :
元飲食店経営者に投げ殺されるような激弱カス人間だけど
週プロの格だとゲス晴の方が上だよね

21 :
純粋にプロレスラー三沢と高田で考えたら、三沢が上でしょ
仮にUWFとか無くて高田が純粋に純プロレスに邁進してても、エースって柄じゃないね
良い引き立て役で良い仕事するレスラーって感じになってたと思う。

22 :
高田は新日のエース候補だったはずだが柄じゃないてw
明らかに柄だろ
三沢なんて馬場や鶴田の周りの人間ありきの二流レスラーだよ
高田はUで一時代を築いただけでも格上

23 :
http://uproda.2ch-library.com/643621OOe/lib643621.png

24 :
この二人と結構絡んだことのある
天龍川田越中高山にどっちが格上か聞いてみたら
答えがでそうだね

25 :
川田は三沢、高山は高田を推すと予測。
天龍と越中は明確な支持は出さないのでは。

26 :
>>21
俺もそう思う。
真剣勝負の格闘家としてはともかく純粋なプロレスラー(お客を満足させる
試合をする)としては三沢が高田より上だと思う。
総合格闘技だったら五分かアマレスの素養がある分、三沢有利かな。

27 :
高校の部活動程度で素養て

28 :
永田や中西の靴を舐めるくらいの実績しかないのになw
おまけに国体優勝といっても超有利の地元開催

29 :
とりあえず足工レスリングで練習してみようなw
お前らなんて1週間もたねーからwww

30 :
ノアヲタは高田や武藤といった有名人を引き合いに出して
三沢を格上げしようとすんのやめろよww
世間的には無名な三沢の格なんてプロレス村でしか通用しないだろww

31 :
ゲス晴なんて高田どころかT後藤以下だろ。

32 :
高田が武藤に負ける前は、高田>三沢
武藤に負けてからは
三沢>高田
くらいじゃないですか。かなり互角だと思う。

33 :
プロレスの格で言うと、武藤、橋本、三沢、T後藤よりわずかに高田が下だね。
今観たらUWFの試合恐ろしくつまんない 高田がそのまま新日本にいたら変わってただろうね。

34 :
三沢は死んだときの報道ですら「タイガーマスクの中の人」だったという残酷な現実
いかにプロレス村の中での格付けが無価値なものか

35 :
まあ高田は結婚披露宴で下ネタ飛ばしてギバちゃんに殴られたりしないからね

36 :
ヒクソン敗戦後
船木→ドラマエキストラ→土方→インディレスラー
高田→ヤオ格闘家→人工授精→タレント
どうして差がついたのだろう

37 :
船木は性格がアレだから…

38 :
ヒクソン敗戦後
三沢→メタボ→オダワラドンチャカ→日テレ打切→クビポッキンオモラシ
高田→ヤオ格闘家→人工授精→タレント
どうして差がついたのだろう

39 :
三銃士四天王高田馳健冬木 本人たちに
この中で一番格上はだれか聞いてみた場合の予想
武藤→三沢(内心自分)
蝶野→三沢
橋本→三沢(内心自分)
三沢→高田か武藤(内心自分)
川田→三沢
田上→三沢
小橋→三沢(内心三沢の次が自分)
高田→自分
馳→三沢
佐々木→三沢
冬木→三沢
残念ながら三沢が一番格上になりそうだな

40 :
>>34
プロレスラーとしての比較だから世間の知名度じゃなく
プロレス内の格で比較すべきだろ。
プロレス界であれば三沢はプロレス業界の盟主、
高田は自伝でプロレス界の内情を暴露し、総合に行った癖に
総合で通用しなかったらハッスルでプロレスんび戻ってくるという
節操のなさを露呈したプロレス界に糞ぶっかけた奴という評価しかないだろう。

41 :
>>35
三沢はギバに殴られては無いぞ。喧嘩になりそうになっただけで。
ただ、三沢は冬木の証言によると地方でヤクザに絡まれた時、
殺るんなら殺れよ」とヤクザ相手に一歩も引かなかったそうだから
喧嘩になってもギバみたいなチビには負けなかったろうが。

42 :
三銃士四天王高田馳健冬木 本人たちに
この中で一番格上はだれか聞いてみた場合の予想
武藤→三沢(内心自分)
蝶野→三沢
橋本→三沢(内心自分)
三沢→高田か武藤(内心自分)
川田→三沢
田上→三沢
小橋→三沢(内心三沢の次が自分)
高田→自分
馳→三沢
佐々木→三沢
冬木→三沢
残念ながら三沢が一番格上になりそうだな

43 :
>>41
ゲス晴は自分と付き合いのあるヤクザのが貫目が上だと計算してからチンピラと喧嘩した
冬木も身びいきで立てた
のだろう
晩年の三沢を見るとそう思う

44 :
>>39>>42
×予想
○妄想

45 :
リングで無様に死んだ時点で練習生レベルだろ
格とか言える立場ではない

46 :
結果的にこの世代のレスラーの中では
なんだかんだ言ってもやっぱり最終的には結局三沢が一番格上

47 :
世代が違う人は、別として
その三沢らの世代で考えると、
三沢、武藤、高田、橋本 この4人は同格だと思うよ。
でも川田、馳、蝶野も欠かせないよね プロレスは相手が合ってのモノだから

48 :
馳は一枚落ちるね

49 :
いくら晩年の三沢が醜いからって、高田より下はない

50 :
高田>>>>>>三沢

51 :
ベイダー、北尾を倒してるときの高田なら、
全日ファン以外は高田のほうを格上に見てたはず
ヒクソン以降はコアな高田ファン以外は三沢格上に見たはず
今は結果高田格上だろ?

52 :
>>40
スレタイには「プロレス内で」って縛りはないよ
それに所詮は世間に名を売ってナンボの世界だ
知られてるかどうかも大切な要素だろ
あと人間性ね
高田はやっぱ新日出身だから(いや人として当り前だけど)挨拶が出来る
だからタレントとして使って貰えた
三沢は「頭下げるのは恥ッ」というバカ
だからテレビにも呼ばれなくなり日テレから打ち切られても誰も助けてくれなかった

53 :
武藤との初対決後に武藤と三沢の比較を求められた川田は
武藤よりも三沢さんの方が器用だし天才です
と言ってたけどな

54 :
三沢に徹頭徹尾バカにされ捲くったのに・・・川田は大人なんだな・・・っつーか本気でバカなのか?ww

55 :
ピーク時なら三沢だろ
UWFはエルボー禁止だから楽でいいな
相手がダウンしてる時も休めるし

56 :
三沢より武藤のほうが天才だけど、試合内容は三沢のほうが安定してたな
武藤は試合の平均点が低いほう

57 :
改めて三沢の試合を見ると、何であんなレスラーの評価が高かったのか
不思議でならない。先ずとにかく技が下手糞でブサイク。苦しくなると、
楽なエルボーに頼ってたし。全然ダメ。

58 :
プロだから格の評価はファイトマネーでしょ
詐欺師の小遣いとヤクザからの祝儀を抜いたら
三沢は確かサムライくらいだっけ?
比べたら高田に失礼だよね

59 :
ユーチューブで高田がフジの番組に出てたのを見た。
高田はキックが得意技でキック力測定で350kgちょいだった。
三沢は日テレの番組でキックが得意技でもないのに、1200kg出してたな。
基本スペックが三沢のほうが高いんじゃないか。

60 :
三沢あんな腰の入ってない小学生レベルの蹴りがか?(笑)
日テレまでヤオ杉だし、それを信じる奴もトーシロ杉(笑)
三沢のヘナチョコキック凄杉(笑笑)

61 :
鶴田vs三沢
高田vs北尾
どちらも素晴らしいファイトだったよ。
90年代前半はどちらも素晴らしかった。
惜しむらくは、三沢は引退する時期を失ったことくらい。

62 :
>>59
お前はオツムが弱いようだから教えてやる
「比較」というのは同一条件で行うのが大前提だ
フジの番組での数値と日テレの番組での数値で比較出来る訳ないだろバカ
ちなみに別の日テレの番組では三沢のミドルキックは阿藤快の数値を下回ったんだがなw

63 :
うーん、
力道山は、日本プロレスの創始者だろ。
馬場は、全日本を作り、現在もプロレス界の盟主だろ。
イノキも、新日本を作り、プロレス界の盟主だろ。
三沢は、ノアをちょこっと作っただけだろ。
高田は、高田を盟主としてあがめている団体は無いよね?
橋本は、橋本を盟主として、ゼロワンを残しているよね。
トラは、トラ皮を子孫に残すといわれているが、
そのレスラーの名を冠する団体の選手がどれだけ、その看板で、どれだけ飯を食わせたか?というところも重視するな。

64 :
>>51
> ベイダー、北尾を倒してるときの高田なら、
> 全日ファン以外は高田のほうを格上に見てたはず
それはねーよ。その頃はすでに三沢は全日トップで、特集で三沢と武藤どっちが強いか?とか組まれてたよ。
高田は芸能人と結婚できて、ヒクソン戦など奇抜なことをやらざるをえなくなって
世間的にはその後のプライドの流れで名が売れただけで
プロレスラー三沢とプロレスラー高田では、僅差だけど三沢が上。
アメリカのレスラーが三沢をリスペクトしてる状態がそれをあらわしてるよ
>>63
団体の経営は別だろ。馬場はレスラーとしては70年台までなわけでさ
鶴田は団体立ち上げてないけど、船木や藤原とかより下って事はないし

65 :
ゲス晴が無名で怠慢で肥満で弱いからってのに、どうしてもそれを受け入れられなくて、
高田とか三銃士とか有名レスラーを引き合いに出して箔付けたくてつけようとするのは止めろよ>ゲスヲタww

66 :
>>63
単純な師弟でなく
なんか愛憎あるみたいだけど
高田は桜庭と言う虎の皮を残したよ
三沢が遺したのはチビとブタだけじゃん

67 :
クソミソだな。
今や三沢と高田の知名度なんか俺の地元じゃ筑前とかAーji以下だぞ。

68 :
グレイシー・ハンター=桜庭
これはすごい猛虎の皮だと思うよ!!!

69 :
有名人高田と知名度棚橋、オカダ以下に成り下がった三沢を一緒にするなよw

70 :
>>64
旧全日のトップはあくまで馬場であって三沢ではなかった。
90年代前半の高田は前田に肉薄するくらいの存在に見られていたし、同世代の三銃士や三沢より一枚上と見られていた。
だからこそ武藤戦があれだけのインパクトを与えた。
この世代では或る部分、猪木を超えている武藤がダントツで格上。
頭が良く失点のない蝶野も結果としては上位に来る。
武藤>蝶野=高田>橋本≧三沢
ろくすっぽ地上波のゴールデンや特別枠で試合が扱われたこともないような三沢の評価はせいぜいこの程度が妥当。

71 :
>>56
確かにそれは言える。武藤と三沢では二人とも運動神経はズバ抜けているが、
三沢より大きな体で三沢と同じくらい飛べる武藤の運動神経は素晴らしい。
ただ試合内容となると武藤は盛り上がらない時はまるっきり盛り上がらない試合。
三沢は90年代に武道館で毎回メインイベントに出て誰とやっても
素晴らしい内容の試合を残していた。
高田の場合は三沢みたいに飛んだり跳ねたりできるほど運動神経は良さそうじゃないし、
試合内容も北尾戦など一部を除けばしょっぱい試合も多い。
試合内容では三沢>高田

72 :
>>18
>アマレス全国優勝を何度もしている
これソースあるの?

73 :
当時レスリング部が全国にどのくらいあったか
関東なんて10校もなかったんだろ

74 :
三銃士>四天王>越えられない壁>高田

75 :
柔道の猛者 仲田龍に締められた若き日の三沢さんwww

76 :
>>64
おまえバカだろ

77 :
>>42
これ+長州天龍世代の選手と永田秋山世代の選手に聞いても
圧倒的数三沢の方が格上だと言いそうだな
結局プロレス業界でこの世代のレスラーの中じゃ
一番格上は三沢武藤で三沢がやや上って結果になりそうだね

78 :
>>77
そうだな。格で言うと三沢武藤が横綱。高田は関脇、よくて大関レベル。
プロレス界に残した功績、プロレス愛を考えるとね。

79 :
武藤三沢なら武藤だけど、三沢高田なら三沢のほうが格上ですよ

80 :
高田彦一

81 :
高田は雑魚しかいないUWFで上のほうにいただけの選手だろ
武藤や三沢より全然格下
北尾戦を挙げてる奴いるけど、北尾に勝ったことなんか何の自慢にもならないぞ

82 :
今全日オーナーのヤラセで話題になってるけど、
高田も同類だもんなw

83 :
プロレス内の格だけで言うなら三沢だろ。世間の認知度勝負とかなら高田の圧勝だが

84 :
プロレスで北尾に勝った高田
結婚披露宴でギバちゃんに殴られたゲス晴

85 :
プロレスと言うショーの性質上
一番やっちゃいけないのは
観客の目の前で死んじゃうこと
その禁を犯したゲス晴は
長いプロレスの歴史の中でも最低ランク

86 :
三沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高田

87 :
四天王プロレスの垂直落下やごろ寝は良くないけど、ブヲタのガチコンプレックスを利用した悪質なUプロレスよりはマシだなぁ

88 :
<三沢のカリスマ性には敵わないよ、そのカリスマ性の源となっているのは三沢の持つ男気>
すごい男気のある人だった。(得意技の)エルボーの痛さは一生忘れないでしょう
(佐々木健介)
2004年に俺の父親が亡くなったんだけど、そのときに三沢が花を贈ってくれたから、
それのお礼を「ありがとな」って言って、言葉を交わしたのを覚えてる。
そういうところを律儀にちゃんとやってくれる真面目なヤツだったよ。
ああいう真面目な性格、男気があるところは昔からだったけどね。
三沢は一度決めたらブレないし、決心が固かったよね。
まあ良い意味で意地っ張りだったし、ああいう性格だったからケガをしても、絶対に弱音を吐かなかった。
(渕正信)
やっぱり、面倒見がいいというかね、自分本位でものごとを進めることはしないし、
人のことを思って行動するからね。そんなところが皆に頼られるんじゃないのかな。
(田上明)
個人的に三沢光晴の感じといえば、男気っていうのかな。
プロレスの強さどうのこうのよりも、気持ちの強さというか。
周りが集まってくる、守ってる強さというか、そういう方が感じるね。それは俺にはないものだしね。
ホント、この人がボスでよかったって思う
(秋山準)
邪まなところが全くない人だった。自分が自分がっていうのがないし。
なんていうのかな、計算とか打算で動くとか、そういうことがない真っ直ぐな人だったよ・・・・
(仲田龍)

89 :
<三沢のちょっと良い話>
ttp://ameblo.jp/f4koji/entry-10283730451.html

90 :
追悼
http://uproda.2ch-library.com/645428lTu/lib645428.jpg

91 :
小遣い欲しさにヤクザの子供の誕生会にも喜んで行く男気はあったな

92 :
でもそれで私腹を肥やすことなく
会社や社員を守ろうとしてのスポンサーへの接近であり
その中での飲みの席は営業の一環だからね

93 :
仲田が引っ張ってきた成田マネーで自分の不倫の精算させたのは私腹を肥やすうちに入らないのかw

94 :
三沢最強や高田最強はあるが武藤最強は無い
しかしプロレス内の格で言ったら三沢武藤が横綱だ
新日よりのファンなら武藤の方が上
全日よりのファンなら三沢の方が上
新日全日どっちも好きな人なら三沢のほうがやや上
ってなるんじゃないのかな
あくまでプロレス内の格ね
高田は大関

95 :
実際に三沢の扱いは格としては一番上だったと思うけど、
今振り返ると大したレスラーじゃなかった気がする(試合を見直すと)。
対新日とか馬場鶴田がいないポジションとか、そういった状況が
三沢の格を作り出したんだと思う。

96 :
武藤も天才と言われるだけすごい(笑)
ただロングなんだよね(笑)
たとえば、オリンピックで最強って誰?って言われたら、
マラソン選手を上げる?やはり、100メートル走で一番速い奴が、地球上での最強・最速にふさわしい。
人間チーターが、一番、誇りである。
100メートルで最速の野郎は、風になる瞬間、本人だけがわかる。これは、他の者が味わえと言われても、
味わうことができない。速い者が最強といえば、最強なのである。ケンカ勝てないよ。追いかけることができないから。
さらに100メートルが史上最強のレベルなら、レスラーなんて、イチコロだよ(笑)武器を持っていれば。
キャベツの千切り状態。
武藤のシャイニング・ケリ?あれは、マラソンだよ?技が爆発するのに、ロングなんだよ。オレ的に言わせれば。
三沢のエルボー!あれは100メートル級の技だよ。瞬間に、腕を曲げてる距離、ほとんど、相手との距離が、お互いが
射程距離の中で、爆発するんだよ。
三沢が、バックドロップで、討ち死にしなければ、三沢エルボーが一番かな。
ハンセンのラリアートもロングで、草原を疾走するチーターには、勝てないな。チーターは、一回地面を足で蹴るたびに、
体全体が、草原の上を、波打ちながら、飛んでいるんだよね。野生の血としたら、三沢エルボーかな。高田のケリは、ロング、
一般人にみたら一瞬のケリに見えるけど、オレからしたらロング〜(笑)
最短距離で、最速を上げるランナーが最強のように、
ミサワ・エルボーは、最格かな。

97 :
東スポだったり週プロだったりの主要プロレスマスコミが
以前に好調だった頃の新日にプロレス界の全権を掌握されないように
本来なら会社規模や業績で圧倒的に新日より小さい旧全日/ノアと
新日選手と比較すると実力や華の部分で大きく見劣りする旧全日/ノア選手を
あたかも新日と新日選手のオポジションであるかのように捏造していた
これに結構騙されて旧全日/ノアが新日と同格と思い込んでた連中が居た
でもたいていの人間は騙されてたことに次第に気付いて
照れと負い目からプロレスファンを辞めていっているのだが…

98 :
エルボーて鍛えなくても固い部分でしょ。例えば、空手の試割り用の
板は、素人は拳では割れなくても肘なら割れてしまう。
総合でも禁止されてるように危険なので、プロレスではエルボーという技名ながらも、
肘は当てないよね。大森とか永田みたいに。でも、三沢だけは肘付近を当ててた。
それなのに「三沢のエルボーは凄い」みたいに言われるのはおかしい。
やろうと思えば誰でも出来るからな。

99 :
>>96
>>97
極端すぎ
川田蝶野北尾それぞれ1こ上のせいで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロレスをダメにしたレスラー (476)
★★青春ハリケーン 全日 【真田聖也】☆2 (416)
四国のプロレススレ【三国目】 (144)
風間ルミ (108)
【武勇伝】喧嘩が強かったレスラー 3【腕っ節】 (111)
JWP女子プロレス総合スレッド PART48 (158)
--log9.info------------------
街の自転車屋専用スレ 92店目 (272)
[中上流]荒川・比企サイクリングロード[埼玉] 1コバトン (590)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆ (218)
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て19 (825)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part50■■■ (895)
【春は】北海道自転車総合【まだか】12 (186)
千葉県のサイクリングコース 35週目 チバちば (141)
ヒルクライムのトレーニング 29 (103)
★☆★ 自転車ダイエット -127kg ★☆★ (184)
DAHON ダホン 70台目【Tern】 (815)
【尾道】しまなみ海道 19【今治】 (327)
バッグ・キャリア総合スレ 容量19L (661)
【荒川河川敷】ママチャリ愛好会その4 (203)
荒川サイクリングロード グルメ編 6皿目 (277)
【サイメン】飯倉清さんを語るスレPart5 (488)
拡大版?兵庫っ子 スレ20周目 (160)
--log55.com------------------
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子】6
【けいおん!】唯×梓スレ 62
【多田くんは恋をしない】テレサ・ワーグナーは時代劇大好きかわいい
【魔法少女俺】御翔桜世は巨乳アイドルかわいい
【ヒナまつり】三嶋瞳はハイパーウーマンかわいい
【こみっくがーるず】勝木翼はなりきりかわいい
【ガンダムビルドダイバーズ】サラはあきらめないで可愛い
【ラストピリオド】イオナはおへそ丸出しカワイイ