1read 100read
2013年08月プロレス96: AKB48はプロレス 4 (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロレスってキングオブスポーツだよな? (108)
俺が緑の暗殺者だ!Part21 (207)
プロレスはオリンピック競技にするべき (101)
沢田研二&萩原健一vs松田優作&水谷豊 (859)
プロレスよもやま話! 怒 (534)
プロレスしりとり2013 (403)

AKB48はプロレス 4


1 :2013/06/25 〜 最終レス :2013/08/10
※前スレ
AKB48はプロレス 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1342090439/

2 :
>>1
http://i.imgur.com/O7JtEK7.jpg
 

3 :
333333333333333333333333333333333333333333333

33333333333333333333333333333333333333333333333

4 :
>>1
SKE、お前ら(新曲のしょっぱさに)噛みつかないのか

5 :
>>4
松井J「ごちゃごちゃ言わずに48Gの中で誰がいちばん強いか決めたらいいんだ!」

6 :
川栄はガチ

7 :
松井Jは試合数多すぎで故障したらしいな
こういうとき抜け目なく台頭してくる選手はいないのか?

8 :
じゅりなも欠場するなら握手会の最中に突然舌だして失神するぐらいしてほしかったな

9 :
横山が柊ちゃんに仕掛けたな

10 :
あさって土曜日のTBS興業でついにエース指原の御披露目だな

11 :
ドン荒川系コミックプロレスかと思いきやシリアス路線なのかな
明日は勝者のいない大会になりそうな予感
去年の文春シュートをプラスへと転じた風車の理論の体現には鳥肌が立ったが、
今回巻いたベルトはちゃんと転がせるのかね

12 :
指原総選挙一位はまるでG1決勝戦で長州(優子)相手に木戸クラッチで瞬殺したかのような衝撃

13 :
指原は、いわばシュート幻想のない木戸修
指原そのままじゃストーリーを紡げないことはブッカーも承知と思う
明日から何か仕掛けてくることを期待

14 :
世代交代や大島選手のV2を敢えて回避したのは何か別のストーリーがあるんだろうと思う
次のストーリーまでの時間稼ぎとして指原選手にベルトを巻かせたのかもしれないな
とりあえず来年まで若手選手には打倒指原を掲げさせて大島選手にはベルト奪回の目標が出来た
指原選手やファンには気の毒だけど「やっぱり指原では駄目だ」と思わせることで他の選手や観客の心に火をつけることも出来るかもしれない
奇策かもしれないが来年の選挙を盛り上げるための指原戴冠だったのかなと

15 :
来年の総選挙はUインターばりのオープン制度にするかも
ハロだろうがももクロだろうが誰が一番強いか決めたらええんや
ただハロヲタがAKBのシングル買うか微妙だけどw

16 :
>>14
計画ではなく即興こそがここのフロント陣の真骨頂
出たサイコロの目をいかに転がすかの方で勝負してる
指原戴冠は計画されたものではなく出発点だな

17 :
まゆゆは期待されながらエースになりきれず退団した潮谷のよう

18 :
潮崎か失敬

19 :
まゆゆはアゴがストロング小林化したは

20 :
>>15
ももクロは出る勇気ないだろう
口だけの連R

21 :
>>20
いやももクロ陣営が真にプロレスを理解してるなら乗ってくるだろう

22 :
ももクロ陣営は最近乱発されるような「プロレス」という言葉を聞きかじっただけで
本当にプロレスを知ってるわけではないよ
早見あかりの脱退ひとつ転がせない連中に期待しても不毛なだけ

23 :
紙プロはDSEべったりで途中から機関誌になってた
今のブブカもそんな感じがする

24 :
ももクロはハッスル興行とダブる

25 :
指原「味噌汁で顔洗って出直してこいや!」

26 :
ももクロはプロレスだなぁと思うが
AKBは普段プロレスで、総選挙とじゃんけん大会でガチを導入してる
通常のシングルの選抜やセンター、その他グループ全体の采配は全部秋元というブッカーが決めてるが
総選挙とじゃんけん大会は得票数や運で構成を左右される
まぁ、じゃんけん大会がガチなのかどうか定かじゃないし、総選挙の得票も
鉛筆舐め舐めが無い保証もないけど
ブッカー秋元の思惑だと、前田⇒大島⇒まゆゆ⇒松井って流れが出来てるが
選挙はブッ太いタニマチが何千万が積めば勝負が決まる戦いだから
秋元の思惑通りに行かない
AKBを見てると、プロレスというより、一時期隆盛を極めた後に消滅した
PRIDE及びDSEやK-1及びFEGが思い浮かぶ
PRIDEなんて森下や百瀬なんかが不可解な死を遂げたり、
上から下までびっちり893が絡んでて、AKBの出自の黒さと重なるし
FEGが層化と切っても切り離せない関係だった面も、あい重なる気がする

27 :
的外れな長文野郎ウゼエ
まゆゆから松井とか、どういう目してんだよ
最初にRュされたのどっちだよ

28 :
前スレで
「特番なんかで、数回「口パク」じゃなくて本息で唄ったけど、はやり酷かった記憶がある」
とか抜かしてた奴だと思うけど、劇場もデカ箱のリングも見た事ないんだな
どうせTVでちょいと見ただけで語りたいんだろうけど、的ハズレ過ぎて話にならねえ
とりあえず劇場の試合でも見てから語ってくれ
エースの意味が分かるから

29 :
生歌で酷いのは共通認識だろ

30 :
今思い返すと去年の総選挙の篠田選手の挑発マイクはなんだったんだろうな
もっとわかりやすい形で露骨につっかかる奴がいてもよかったと思うんだけどな

31 :
そら無理だろ
幾ら海外武者修行したり他団体兼務したメンバーが居ても
フロントの力とスポンサーのニーズが違いすぎる
オカダ相手にマジになる諏訪魔みたいな奴が仮に居て
良い流れが断ち切られる方が怖いしな
音痴!鶏ガラ!年増!とかシュートぶち込む良識無い奴はいないって事だ

32 :
ももクロはハッスルだろう。
しかもハッスルの小川。
いっちゃってる感はあるけど、やってることや発言を
聞くと定型文を読んでるだけで応用がきかない。
それは事務所も同じでジャケットパクリ騒動の対応の
遅さとかつまらん収束の仕方や演出の模倣とかさ。
一方AKBはその手のトラブルさえエンタメとして飲み込む
強さとスピードがある。恐らく多くのトラブルはガチ
なんだろうけど、あまりにも手際がいいからプロレスに
見えてしまうという。それこそがプロレスだろう。

33 :
スキャンダルを次の興行に繋げる図太さがAKBの強みだからな
正直あの持ち駒でよくハロプロ陣営に勝てたなとは思う
今でもアイドルとしてのポテンシャルではハロプロが圧倒的ではあるのだが
アップフロントはいかんせん転がし方が下手すぎて萎える

34 :
実際シュート仕掛ける選手いたら干されそうだなw
リングの外ではいろいろあるだろうけどリング内(舞台上)のシュートは駄目なんだろう、きっと
たとえば最近は島崎選手のリング外での態度が話題になっているようだが許容範囲内で話題づくりのために泳がせてるんだろうと思う
そのあたりはスタッフが上手いこと転がしてると思うよ

35 :
ハロプロは鈴木選手がやらかしたね
9.10武道館興行もあるから、とりあえず謝罪と弁明をして無難に収束に向かわせてるみたいだけど
これがAKBだったらどうしてたかな?
逆に話題を引っ張る方向に持っていったろうと思う
そのあたりが今のAKBとハロプロの違いなのかもしれない
タイミングの問題かもしれないけどな
AKBだって初の東京ドーム興行前に前田選手や大島選手が致命傷くらいそうだったら必死に火消しに走っただろうし
ハロプロは今年ようやく復権の兆しが見えてきたから今は必死なんだろうな

36 :
指原が初めてメインを張った土曜の夜の興業をおまえらはどう見た?

37 :
夏まゆみ=山本小鉄

38 :
>>35
長いしプロレス関係無い
選手とか9・10とか興行とか書いてるだけじゃん

39 :
>>29
公演は生歌で判断するもんでも無いと思うし、生歌行けるメンバーも少なくは無い
AKBプロレスの一部でしかないんだよね

40 :
>>39
説明足らずだった
歌って踊るのが酷い
公演が生かどうか関係ないってのは理解してるわ

41 :
実際に試合を見た事ないだろ?
理解してるなら生歌が酷いことを「共通認識」と位置付ける必要は一切ない
そこから始める必要が語る上で重要じゃ無いから
どうみても理解してる人間の文章じゃないんだよね

42 :
>>41
やー公演何回も入ってるよ
実際に頑張ってる姿を目の当たりにすると生で歌ってるかどうかなんてどうでもよくなるしなー
増田の生スタゲがスゴすぎてAKBも捨てたもんじゃないとは思うが
増田他ディーバメンが最高峰だからなーたかみなも踊ってると音外し酷いし

43 :
じゃあ尚更のこと、プロレス的に見て生歌の酷さを共通認識として
スタートする必要はないことは理解出来ると思うが
加えて、説明足らずとして>>40に書いている
>歌って踊るのが酷い
この補足で何が言いたいのか
プロレスとしてどうだと言いたいのか

44 :
>>36
異端のエースの割には及第点を与えてもよい内容だったとは思うが
エース指原以上に大島や篠田の存在感を認めざるを得なかった。
特に篠田麻里子。彼女が消えた後のこの団体の行く末に不安がある。
長身で華がある篠田という選手の穴は簡単に埋められるようなポジションではない。
仕掛け人・秋元康がその点をどう考えているのかに興味がある。

45 :
>>43
ぐぬぬ
そうだな俺が悪かった
ついハロプロ=総合
AKB=プロレスというのが根底にあるもんで比較対照がこんごらがってるんだわ

46 :
味噌汁で・・

47 :
パフォーマンスガー言われてる通りの思考回路なんだな総合ヲタさんは

48 :
>>44
シングルで武道館のど真ん中に立った事もあるんだし
異端のエースってほど異端ではない
篠田の穴をいったいどれくらいの人が気にしてるか知らないが
タッパなら紫帆里で十分釣りが来る

49 :
去年の暮れ辺り、試合を作れる中堅レスラーが激減したのは団体としては痛かったが
一部のヤングライオンがジワジワと育って来たのは収穫だった

50 :
ヤングライオン勢の中には確かにいい素材もいるが
いまひとつ決め手に欠けるんだよな。
長年の間、団体を背負ってきた選抜メンバーの壁は
我々が思っている以上に高くてブ厚い。

51 :
選抜もさることながら興行を支えてた中堅の穴がデカかった
N、増田、河西、松原、萌乃あたりを失ってありありと分かった
ヤングライオンだけじゃ外の興行もホームの試合も作れないのが現実

52 :
萌乃は全力で引き止めるべきだった
萌乃こそAKBの良心だった
次期総監督のポストに最も相応しい人材であった
重ね重ね残念

53 :
これだけの大所帯になると必ずどこかでクーデター、
ゲリラが起きます。
男性は意外と冷めてるが女性は集まった時の嫉妬の
パワーはスゴいんでね。

54 :
>>53
1983年、そのブームがピークを迎えていた新日本帝国を襲ったクーデター騒動が
あれから30年後の今年、AKB帝国でも起こるというのか?
悪い冗談はよしてくれ!

55 :
>>52
まずはAの道場主になることを期待してたんだがな
主戦場を外のリングに移すいいタイミングではあったから祝うべきなのだろうが、重ねて残念だな
4・28武道館のど真ん中でのラストファイトが出来たのは幸いか
昨年8月の闘強導夢大会とその後の道場再編でがらりと選手が変わったな

56 :
大音量のovertureに乗ってドームのど真ん中にリングイン

57 :
AKBを所属団体と仮定すると
たかみなや大島は、それなりに団体その物が好きで
尚且つ、団体に所属してるからこその、今の自分の業界での
ポジションがあるっていう自覚も多少はあって
ギリギリまで退団しないタイプと思える
逆に、板野や篠田あたりは、AKBはあくまで通過点であり
自分がソロ、ピンで成功するステップでしかないと割り切ってるタイプで
この辺は、団体がメジャーになった頃から今日まで
常に、自分にとって、どのタイミングで退団するのがベストだけを
真剣に見計らってた感が強い
どちらのタイプもプロレス界に存在するよな
所属団体依存型と、フリーランス思考型

58 :
的外れ長文UZA

59 :
前田あっさんは、シロユリ団地の予想越えるヒットで、
卒業後やっと結果だせたな。
板野も前田と同じようにソロで売れたいという野心が
あると思うけど仕事あるのかな。
そもそも、AKBの上位メンバーって歌や握手会以外に
何やってんだ!?
篠田やコジハルはTVの仕事とか多そうだけど柏木とか
板野とかまったく何やってるのかわからない。
プロレス興行みたいにアキバの小さな劇場に週何度も
出演してるのか!?

60 :
何も知らないのか

61 :
教えてくれ
頼む

62 :
タニマチとだな…

63 :
板野が普段やってる事は、整形、枕、男とハメハメ
この辺を重点的に努力してるよ
プロレスラー的に言えば、ステとかブック破りの常習犯みたいなもんだな

64 :
板野はマスクマン
顔が変わったとかいう指摘はナンセンス

65 :
>>62
都市伝説はどーでもいいんだよ

66 :
その将来を有望視されてた光宗だったが
どうも噂によると某お偉いさんが執拗に関係を迫られて精神を病んでしまって辞退したとのこと
まあそういうのを割り切らないと生き抜いていけない世界ではあるんだろうがな
向いてなかったんだな

67 :
>>66
どこに書いてあんねん

68 :
>>66
全くプロレス関係ないレスじゃねーかw
せめてそれ風にかけよ

69 :
>>68
ああスマンw
タニマチとの枕とかプロレスに通じるかなと
まあどんな興行の世界も一緒だよなー

70 :
将来を有望視されてた期待値の高い大型新人て点で
元横綱双羽黒、北尾光司のプロレス転向新日デビュー時と
光宗が、なんとなく被るんだよな
“光”繋がりもあって
そして、その期待値の高さと相反して、素早く消えていった点も

71 :
まるっきり被んないだろ
北尾は頂点に上がったんだし、辞めた理由は明確なんだし
早く辞めたことと「光」だけじゃん

72 :
すーめろの「ゴリ推し」発言は北尾の八百長野郎発言を彷彿とさせた

73 :
すーちゃんはタッパもあるし頭脳も回りそうだし、良いヒールになったと思う

74 :
一部の5期と7期はヒール化して反推され同盟とか組めばええねん
んで次世代とも旧世代とも言えない9期の干されも同調し一大勢力へ

75 :
7期ヒール化は良いな
ポジ的に上にも下にも噛み付き易いし、掘り起こせば実はキャラクタしっかりしてるメンツが揃ってる
そうすると返す返すも小森脱退は痛かった
9期の未開の地、麻理子はインサイドワークも行ける
ローンウルフとして単独で動いても面白いかもしれない
フロントの作った世代闘争に闘争を仕掛けるってのは見てみたい

76 :
次の握手会から原則座るらしいが
胸元緩いメンがいたら田野しみとの声が
ヤングライオン時代の鈴蘭が握手会でカップの緩いブラからR首が見えてたらしく
それで一気に人気爆発して今の地位を築いた
これは毎試合ケツを見せていたディックマードックへの鈴蘭なりのオマージュに違いない

77 :
ちなみにこれが鈴蘭のデフォ
http://lh5.googleusercontent.com/-ReuHIFfDkTQ/UdagLPm0slI/AAAAAAAAGkA/EzLZnsK5sTk/s0/05+-+1.jpg

78 :
ここらで各自のスペックを確認しといたほうがいいんじゃないか
いつから見てて何回会場に足を運んだのか
回数が全てではないがある程度は比例するだろうし
在宅では前提(共通認識)からおかしくなってくるだろうしね
オレはプロレスは三沢川田田上小橋の4天王あたりから現在までほぼ全団体
ここ数年は年2回程度インディー観戦が中心 週プロも見てない
握手会は去年5月の真夏SSA全握が最初 以後今日までNMB含む計13回
一回20枚程度で主要メンはほぼ制覇したという段階 公演はアキバ1回のみ
推しは福本愛菜選手だったが、今は特にいないDD
しくよろ

79 :
連投ごめんね〜
まとめんばーとぐぐたすは毎日チェックしてるわ
あとはももクロのライブ2回行っただけ(友人モノノフ多数)
下期は公演と派生団体を強化したい

80 :
気持ちわりい馴れ合い要らねえ
必要なのは妄想力とプロレス愛
それが地下板のやり方か?
地下板に帰るか、もしくは土に還っちゃえよ

81 :
何でわざわざ自己紹介しなきゃなんねーんだよなw
そういうの拘るならちゃんとコテつけてレスしてくれ

82 :
今のプ板には戦いが足りない
力でいけ力で

83 :
ジャンボポジは島田で決まりかと思ってたがダークホースが現れた!
内山奈月
おー!!!!!!
内山奈月
おー!!!!!!!!
内山奈月
おー!!!!!!!!
内山奈月
おーーーー!!!!!!
内山奈月
おーーーー!!!!
内山奈月
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!!!!!!
内山奈月
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
内山奈月
(^^)(・・)(^^)(・・)おーっ!!!
内山奈月
おーーーーっ!!!!笑
内山奈月
おおおおー!!!!
内山奈月
(//∇//)oh!oh!
内山奈月
まだまだー!!笑
Oh!!yeah!!
内山奈月
おーーー!!!!
なかすいた笑

84 :
>>82
Not in my book.

85 :
14歳でこのあつかましさ、
完全にももクロ越えたな
> 村重杏奈
> 一般公開で共有しました - 21:48
>
> 今日はアカン警察の収録でした!!
> グイグイいけましたー!(カットされなかったら笑)
>
> 今日は本当にいろいろ勉強になる一日でした!!!
> 峯岸さんにもたくさん助けて頂きました!感謝しげです!
>
> そして! 収録が終わって
> 浜田さんの楽屋に挨拶をしにいった時
> 「また村重を呼んで頂けますか?」
> って聞いたら
> 「知らんがな!笑」 と言われたので
> 「また呼んで下さい!村重と指切りして下さい!」って言ったら
> 「なんでやねん!」と言いつつも
> 小指を差し出して村重と指切りをして下さいました!
> 浜田さんの心の広さに感謝しげです!!
>
> あと松本さんにも
> 「今日の村重どうでしたか?」 って聞いたら
> 「あなたみたいにグイグイいくことで
> 何か得られるものがあるんじゃないんでしょうか笑」
> と言って頂き感動しげです!
> また呼んで頂けるよう グイグイ頑張ります!(o゚∀゚o)
>
> http://lh4.googleusercontent.com/-SWA3vrCW6_E/UdbAkkVf8FI/AAAAAAAFTYU/F2w3_H8_AjI/s0/photo.jpg

86 :
>>85
で、プロレスは?
プロレス視点で見る力が無いならとりあえずロム専で
もしくは野毛の道場でコシティ回して鍛えてこい

87 :
何かプロレス好きの奴がただAKBを捻りなく語るレス平然としてて萎えるな

88 :
1位になった指原と大島がコソコソと話してたけど
「このマイク、高性能マイクだったらヤバ〜い!」
何を話していたんだろうか?気になる

89 :
振分親方&武井壮をパートナーにしてアド街プロレスに参戦した指原は、レジェンドMC・キンキンとも滑らかなレスリングを展開したな。

90 :
指原は受け身で試合を作っていくタイプだな
そのあたり同郷の藤波辰爾に影響されてるか
土田や有吉あたりがねちっこくキャリーする試合で上昇気流にのった感がある
キンキンはヤオ
ケロンパはガチ

91 :
ももクロはハッスルと同じで出ヲチなんだよね。
AKBは王道だろう。
AKBが語られる時は政治に例えられたり、ビジネスの
ありかたとして例に出されるわけだが、
ももクロが語られる場合は、AKBとの差異で語られる
だけで、必ずといっていいほどAKBを比較しなければ
話に出してもらえない。

92 :
握手が無ければ売れないみたいな批判が殆どだが
俺に言わせりゃ握手があるから売れてるんだわ
他のアイドルだって同じように握手会してるけど全く売上に結びつかないわけで
この批判はお門違い甚だしいわ

93 :
そんなことはない
ももクロもプロレスとして語りうる
しかしなにより、君がなぜここでももクロを語っているのかを自省して頂きたい
君こそ、AKBを語るのに世間一般でやられるような
ももクロとの比較でしか面白さを語れないからではないだろうか?
差異という論法でしか語れないのは、君自身なのでは?

94 :
>>92
だからプロレスは?

95 :
握手はたいてボディースラムするくらい気合いの入った奴はいねーのかよ

96 :
もしくは手首取りからリストロックやハンマーロック、
キムラロックあたりの腕関節に行っても良いんだよな
立ち技の腕関節にはコマンドサンボ的ロマンがある

97 :
>>93
的はずれだな。
ってか、あれだけ前振りしたのに気づけないのか。。。
プロレスというのは対抗戦だ。
そして、ここはどの板だ?
ここで他団体(他アイドル)を挑発する意味すらわからんのか。
俺がももクロを挑発した。
そして、あんたが反応した。ただ、その反応は感情的なもの。
ただのアイドルヲタ(=もものふ)の反応そのものだ。
お前が、もののふだろうがAKBファンだろうが、どちらにせよ
咄嗟に出てしまったその反射の仕方、その反応はよくいるアイ
ドルファンの通俗性そのものにすぎない。
帰っていいよw

98 :
俺はね、AKBスレでももクロを挑発してる連中がいるぞ、と
書き込もうとしたよ。ももクロスレにね。確信犯でねw
ただそれをする必要なかったね。けどこんな一連の所作
こそがプロレスの歴史そのものではないか?
プロレスと関連させるレスを要求しながら書いたら、
書いたで今度はアイドルヲタ特有の声優ヲタみたいな反応
しやがって、どーしょーもないね。

99 :
また糞みたいな的外れ長文野郎かよ
おまえの長文、いつも誰も読んでねえっての

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山本小鉄とHレイス、ガチではどっちが強い? (314)
こんな長州力は勘弁して下さい!!74 (902)
【20周年】みちのくプロレス Part.21【あと80年】 (238)
アントニオ猪木さん、参議院当選おめでとう!!! (162)
山本小鉄とHレイス、ガチではどっちが強い? (314)
日テレG+プロレスクラシック5 (373)
--log9.info------------------
井戸田潤、元嫁の再婚話について語る (130)
ずんのやすってどうなったの? (304)
「ずん」のやす、 (636)
タカトシと貴明 なぜ差が付いたか慢心環境の違い2 (147)
【週1】バシ&サンペイに仕事ください【崖っぷち】 (395)
うたばんは何故、HEY!HEY!HEY!になれなかったのか (710)
とんねるより局アナの方がゲストとトークしてた件w (451)
【CX木曜21時】飯のおかげの隠蔽体質について (318)
なぜみなおかはめちゃイケに数字も内容も完敗したか2 (245)
【*7.5%】テレとんとかいう糞番組について (293)
【芸人大ケガ】イジメ助長のおかげの成れの果て (503)
ナイツ塙「みなおかはディレクターが全部指示だしてる」 2 (746)
仲が悪い芸人を語る (397)
第3世代よりも下の芸人 (164)
「いじめカッコ悪い!」AKB渡辺麻友が山ちゃん援護 (637)
腰巾着芸人ナンバー1決定戦 (442)
--log55.com------------------
ツーリング先での食事をうpするスレ31杯目
【中途半端オフ】総合32【アルプスローダー】
【防犯】ロック&セキュリティPart114【盗難】
【Suzuki】スズキ変態スレ 115
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part40
【YAMAHA】YZF-R25 Part65
ヤフオクでバイク買うのってアリ?12
【タイヤ】アマリング 14セット目