1read 100read
2013年08月プロレス57: スタン・ハンセンの最大のライバルって (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
剛竜馬 (103)
風間ルミ (108)
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド86☆☆ (204)
剛竜馬 (103)
【視聴率男】ターザン山本!203【出演15秒】 (550)
(´c_,` ) WWEのHHH選手が質問に答えるスレ48 (847)

スタン・ハンセンの最大のライバルって


1 :2013/07/04 〜 最終レス :2013/08/10
誰だと思う?

2 :
ハンセン病でハンセン=悪役のイメージになったからハンセン病

3 :
ホーガンを推したい

4 :
ホーガンはライバルというよりハンセンの弟分だった

5 :
ベイダー

6 :
伸び盛りだった頃の小橋は、ハンセンに「俺をここまで追い詰めたのはコバシが初めてだ」と言わしめた

7 :
さっぶー

8 :
アンドレ

9 :
ハンセンのライバルは、ロンバス
バカかお前らは

10 :
鶴田

11 :
>>10 あほ ばか
ジャン鶴のライバルは磯貝さん

12 :
ブロディは?

13 :
ブロディは大学の先輩でタッグパートナーでしょ。
アメリカではUSタッグ、日本ではPWF世界タッグ王者。

14 :
意外と対等のライバルとなると難しいな。
あえて言えばベイダー。

15 :
ジャイアント馬場の最後のライバル(外人レスラー)ってイメージだわ

16 :
ハンセンが戦ってて一番燃えたのはテリーだって言ってたから、テリーじゃね?

17 :
へのき

18 :
猪木かテリーだな

19 :
たぶんタイガー・ジェット・シンじゃないですか…
外人トップの座を争ってたし

20 :
ブロディ
最高のパートナーこそ最大のライバル

21 :
ハンセン>>>日本人全部って感じだったね80年代は
それと同時に、アンドレ>>>ハンセン他全レスラー、という図式もあった。
するとやっぱベイダー・ブロディ・ホーガンかなあ、エース外人という点で

22 :
試合内容も考慮すると猪木、アンドレ、馬場、天龍、ベイダーあたりになるかな

23 :
最大という意味ならアンドレだろ。

24 :
猪木

25 :
弟子が師匠に反逆するというかたちだからテリーはちょっと違うかな?

26 :
普通にジャンボ鶴田とボブ・バックグラウンドだろう

27 :
>>26
バックグラウンドて・・・
ハンセンがバックランドのWWF王座に挑戦した試合はよかった。
鶴田とハンセンの試合は噛み合わないのかあまり面白くなかったな。

28 :
ボブバックグラウンドはプロレスがうまかったよな。
ホーガンはとにかくプロレスが下手だった。
ハンセンとのタッグとか見てられない。

29 :
この人なんでプロレスラーになったんだろう

30 :
ホーガンはプロレスは上手い
レスリングが下手

31 :
『最大の』っう話だから、鶴田やバックラウンドじゃないだろ?
敢えて1択ならアンドレじゃないか?

32 :
>>26 や〜め〜てぇ〜
    バックグラウンド・・・

33 :
猪木、アンドレ、天龍だろ、他はダメ

34 :
>>28
何故?
バックグラウンド押し

35 :
ガキの頃に読んだ何かのプロレス漫画で、
何故か輪島大士が、黄金の左つながりで、
スタンハンセンのライバルにされていた。
あれ何の漫画だったかなぁ…。

確かハンセンが瀕死の輪島に、左腕のサポーターを投げつけていたような気がするな。

36 :
よく鶴田天龍ハンセンブロディで合口がいいのは
鶴田ブロディ、ハンセン天龍といわれてるが、この二者の試合でも
目ぼしいのってあんまないよね。
やっぱ鶴田天龍とハンセンブロディの試合がよかった

37 :
>>36
贅沢な奴だな

38 :
57年暮れ、ハンセンは突如全日プロのマットに殴り込みを敢行。
お互いが認め合ったライバル関係は消えてしまったが猪木とハンセンのシングル対決は合計13戦。
猪木の9勝2敗1分け、
1無効試合に終わっている。
 

39 :
本人談で言えば、テリー・ファンク。
スタイル的に手があったのは天龍と言っているな。

40 :
ボブバックグラウンドに一枚
ごめん、一票

41 :
>>38
新日のMSGタッグリーグに出てたハンセン(パートナーはマードック)が
全日の最強タッグ最終戦に登場したのは昭和56年だよ。
全日移籍前、新日で最後のカードは猪木・藤波VSハンセン・ボックで
ハンセンは試合前に客席にテンガロンハットを投げている。
ハンセンはファンクファミリーなので初来日は全日で、この時に対戦した
デストロイヤーとの映像をプロレスニュースで福沢が紹介して
「ハンセンもとんだ一杯くわせ者だったんですね」と言われていた。

42 :
全日に初来日後、ハンセンはMSGでサンマルチを負傷させて有名になり、
WWWFは猪木VSアリの試合をシェイスタジアムでクローズドサーキット
で中継することになったがチケットの売れ行きが悪かったので
まだ完治していなかったサンマルチノに復帰を要請して日本で猪木VSアリ
が行われてた日、ニューヨークシェイスタジアムではサンマルチノVSハンセン
の再戦が行われていた。

43 :
>>41
ハンセンの新日最後(全日に移る前)の試合はMSGタッグ決勝進出決定戦(相手はこれも猪木・藤波組)。
ただテンガロンハットを客席に投げ入れたのはボックがパートナーのときで合ってる。

44 :
>>43
訂正ありがとう。最後は大阪府立だった。

45 :
特番【スタン・ハンセンと五人のライバル】という番組を作ったら
猪木
馬場
鶴田
三沢
小橋
とかになってしまいそう
全然ライバルじゃないのに

46 :
バグジー・マグロー

47 :
鶴太まではいいんだが…

48 :
小橋がライバルってのは違和感がある。
全日四天王時代はハンセンも年齢的にかなり衰えてきたし若い四天王とライバルってのは違うと思う。

49 :
途中経過
1. ボブ・バックグラウンド
2. テリー・ファンク
3. アンドレ・ザ・ジャイアント
4. アントニオ猪木
5. ジャイアント馬場
6. ブルーザー・ブロディ
7. ジャンボ鶴田
8. 天龍源一郎
9. ベイダー
10. タイガー・ジェット・シン

50 :
猪木馬場テリーは世代が違うからライバルと言われてもピンとこない
鶴田とは新人時代を引きずってか名勝負はなくライバルというより同期
天龍は初期やられまくってたイメージがありライバルというのもなんか違う
三沢や小橋は論外
ブロディが一番近いが対戦が少ないからライバルというよりパートナー

51 :
アメリカでの抗争相手ってどんなのがいたんだろう
サンマルチノ事件が有名すぎて他の地区での戦いがピンと来ない
wikiだとスレーターとかオースチン・アイドルとか

52 :
案外、ディック・スレーターだと思う

53 :
サンマルチノが欠場してた時はイワン・プトスキーと抗争してたそうな

54 :
ジョージアではリッチと組んだり戦ったり。マスクドさんとも戦ってた。
ブッチャーとデスマッチもやったりしてた。
81年のWWFではバックランド。

55 :
 鶴見五郎

56 :
世代が違っても抗争が軌道に乗れば
それはライバルといえるのでないだろうか
レイスとフレアーのNWAベルトを巡る抗争とか

57 :
新日では猪木
全日では天龍

58 :
ここまで一度もテリーゴディが挙がっていない。
実は日本で一番対戦している外国人ってゴディのような気がするが
どうだろう。アンドレやテリーよりも対戦している試合は多そうだし。

59 :
ここまでボビー・ジャガーズが無いとは…

60 :
89年からプロレス見始めた俺にはテリー・ゴディしか思い浮かばない

61 :
○○な女子レスラーみたいに長州力とは書かないんだね。主旨が違うか。でも長州力とハンセンはどのくらい当たったのかね。

62 :
鶴田は概ねいつの時代もハンセンと互角くらいだったような印象がある。
そういうの日本人だと鶴田だけだね。
長州は、当たった回数は多いはずだが残念ながら常に格下的だった。
たしかに全日時代は「ギブorフォール負け」のないよう配慮されていたが、
互角とは誰も見ていなかったであろう。

63 :
Jr.時代の藤波がラリアートを2で返した時は幻滅したんだろうな。

64 :
天龍とゴディは格下だった印象がある
日本で三沢より前の世代だとハンセンに完勝したのって鶴田とホーガンだけじゃないか?
鶴田との試合はお互い遠慮しあってしょっぱいのが多いしホーガンのはドームのお祭りだからアレだけど…
「ライバル」って言うと敵対してなくてもブロディだろ

65 :
>>64
一応猪木も入れてやってくれ…
ハンセンが一度もピン勝ちしてないのってそりゃ不自然だけどさ
頑として負けを飲まない猪木のエゴが浮き彫りになるようだ

66 :
日本人では
猪木
馬場
鶴田
ぐらいだろう。後は格が下がる。天龍でも落ちると思うよ。
小橋なんて論外。

67 :
若手の頃の前田は散々ラリアットを喰らいまくってたな。

68 :
アンドレしかいない。
日本で行われた外国人同士の試合では、
史上最高だった。

69 :
ゴディはライバルというより弟分

70 :
いつしかの最強タッグの
ハンセン&ゴディVS天龍&川田はまさに部屋別対抗って感じだったね。しかしあの対決、当時の川田には重すぎた。

71 :
萎む前のキッドとのシングルが見たかった

72 :
やっぱブロディ一択じゃない?ライバルっつーと

73 :
>>62
85年以降は長州もハンセンのライバル枠だったろ。
この時代の長州は鶴田と肩を並べる立場。
長州はハンセンともタイトルマッチで対戦していたし。
ハンセンも長州をべた褒めするコメントを出してた。
「新日時代の長州とは全く別人みたいだ」
「私も、昔の長州と侮っていたら確実に足を救われる」
「元々地力はあったけどあそこまで凄いとは…」
今となっては実際のハンセンのコメントかは怪しいけど。
確かに長州だとハンセンや鶴田に見劣った部分はあったかも知れないが。

74 :
知り合いのプロレスライターが猪木さんに
「今まで対戦したレスラーの中で、もっとも印象に残っているレスラーは誰ですか?」
と聞いたことがある。
その後、そのプロレスライターは驚いた表情で私を見ながらこう言った。
「高橋さん、猪木さん、何て答えたと思いますか?」
私には猪木さんの答えが分かっていた。
ニヤリと笑って、
「タイガー・ジェット・シンだろう」
と言うと、そのプロレスライターはさらに目を丸くして驚いた。
「その通りなんですよ!なんで分かったんですか?」
「それよりも、どうしてタイガー・ジェット・シンという答えに驚いているんだい!」
私が聞くと、そのプロレスライターは少しムッとしたような表情になって、
「だって、プロレスファンとしては、もっと玄人好みするレスラーの名前を聞きたかったじゃないですか。タイガー・ジェット・シンなんて色物じゃないですか!」
と言う。
私は笑いながら、
「だがタイガー・ジェット・シンが新日本プロレスに来日した外人の中でいちばんファンを長い間熱狂させ、いちばん稼がせてくれたんだよ」
と言った。
猪木さんと私の考えは、そのプロレスライターの夢を壊してしまったのかもしれない。
だがプロレスの成功というのは興業の成功でしかない。
ミスター高橋著「マッチメーカー」より

75 :
猪木はシンに決まってる
一番猪木の良さを引き出したんだからな。

76 :
>>74
プロレスライターじゃなくてもわかりきった答じゃないのか?
高橋の創作臭いな。

77 :
>>76
玄人ぶったファン上がりのプロレスライターなんて
存在価値のないクソだと言いたかったんだろうな高橋は
ロビンソンとかドリーとかブリスコなんて大して客を呼べない
そんな奴らはレスラーとして価値は低いと
欲しかったカネが手に入らなかったからって
自身のそんな銭ゲバ根性まで世間に公表しなくていいのに

78 :
>>69
80年代のゴディは本当にハンセンの弟分だった。
90年になって独立した時「本当にハンセンなしでやってけれるの?」って思ったくらい。
ようやく「対抗馬」という感じになったけど、ハンセンと比べると決定的に「何か」が足りなかった。

79 :
ライバルと呼ぶには微妙だけど日本人で強いと感じたのは坂口だったらしい。坂口との試合が終わると
いつも身体中痛くなっていたみたい。

80 :
ハンセンのライバルと言ったら
リックマーテルだろ

81 :
ホーガン
新日のエース外人になりアメリカのトップに立つホーガン
全日のエース外人になり日本を代表する外人選手になるハンセン
アックスボンバーもウエスタンラリアットを見て編み出す
タッグを組んだこともありシングルでの対戦もある
影響や因縁がある存在

82 :
ハンセンが新日に残留していたら
ホーガンの台頭はかなり遅れていただろう
ただアメリカでの活躍は関係無いから
むしろホーガンの新日離脱が早まったかもしれない

83 :
三沢光晴、一撃のエルボーでハンセンを失神させた。

84 :
格下時代ハードヒット受けた事を根に持ってたからな

85 :
>>77
高橋の新日に対する怨恨よりも
一部のプヲタの高橋に対する怨恨のほうがよっぽど凄まじくて笑えるw

86 :
gesu

87 :
バグジー・マグロー
「俺はハンセンを倒す為に来日した !!」
シングル対決では左腕を攻め込んで追い込むも、
ハンセンの右腕ラリアットで完敗。
いい仕事したよな、マグロー
 
多分まだ録画ビデオ持ってる・・・

88 :
>>78
'86年秋に一度、ゴディ対ハンセンのシングルマッチがあったね。
ゴディ曰く「スタンはファンクスをテキサスの化石と言ったが、
 そのスタンも今やそうなりつつある。
 これからは俺が全日マットの外人エースになる !!」
と反旗を翻して挑戦、抗争勃発かと思われたが
いつの間にか立ち消えに・・・
 
全日フロントも「ハンセンのライバルになるにはまだちょっと早い」と思ったのかな・・・
本格的に対立構造が出来るのはウィリアムス移籍後の90年からだったし。

89 :
>>88
ハンセンとゴディって83年のテリー引退試合のあと86年秋まで
同じシリーズに来日したこと無かったんだよね。テリーの引退により
もっと早い段階でハンセンとゴディのライバル闘争とかに発展できなかったのかな?

90 :
>>87
当時アメリカではタッグパートナー、日本では抗争相手とお互いがお互いの引き立て役を務めてたね

91 :
猪木

92 :
スウェード・ハンセン

93 :
ブロディーとホーガン。
もし、新日にそのまま残っていたらホーガンと抗争していたと
思う。ただ、ホーガンの新日脱退も早かったかな。

94 :
ハン・ブロ対アン・ホーのタッグ戦が見たかった

95 :
そもそも最大のライバルは○○と多くのファンが納得するようなライバルがいるレスラーって
外人レスラーには少ないんじゃ?
ファンクス、レイス、フレアーといった辺りも
最大のライバルと聞かれたら意見が割れると思う。

96 :
ファンクス=ブッチャー&シーク、ミラクルパワーコンビ、BJ砲
レイス=馬場、フレアー
フレアー=リッキー、スティング、ショーンマイケルズ
この辺かな。でも人それぞれによって違ってきそう。

97 :
テリー個人なら、やっぱり「最大のライバル」はブッチャーじゃないかな。
イメージ的にも興行的にも(少なくとも日本では)
ただ、ブッチャー側から見たらテリーは、日本限定でも
「ライバルのうちの一人」でしかなかったように思う。
 
ドリーは・・・誰だろう?

98 :
1990年代は別にして、
全日本では馬場→ハンセン、鶴田→ブロディのイメージ
本来はアマリロの関係から、鶴田→ハンセンになってもおかしくないんだけど、
この両者は、先に書かれていたように、まったくベストバウトと呼べる試合がないのが残念。

99 :
言われてみればライバルといえる存在が思い浮かばないな。
間違いなく日本での実績ではナンバーワン外国人のはずなのに不思議なことだ。
あえて言うなら視点を変えてブロディかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
八百長(プロレス)の醍醐味って何かある? (101)
ノアだけはガラガラPart443 (964)
小橋のあだ名や負けブックを考えるスレ7ペチ目 (401)
風間ルミ (108)
70年代のアントニオ猪木 18 (614)
【オーナーの】全日総合スレ270【評判が上向き】 (989)
--log9.info------------------
SUPER GT 2013 Vol.149 (678)
● 2輪ロードレース総合 251(MotoGP/SBK etc.) ● (711)
【机】星野一義【バンバン】 (101)
片山右京って遅い癖に速かったって事になってるよね (197)
トヨタは何故F1で一勝もできなかったかw (100)
【SF】スーパーフォーミュラ-120-【SFormula】 (340)
【Moto2】MotoGP軽・中量級を語るVer.10.1【Moto3】 (116)
【最後の】中嶋一貴 総合8【Fポンチャンプ】 (107)
全日本ロードレース選手権総合 34LAP (153)
F1ドライバーの格付けスレ (103)
【HONDA】F1ホンダエンジン【1機目】 (139)
もてぎオーバルの使い方を真剣に検討するスレ (102)
Formula 1 on Zume (102)
【MOTOGP】二輪レースは法律で禁止すべきでは? (261)
とりあえず何か書き込め!モータースポーツ板雑談スレ29 (103)
★こんな室伏広治は、いやだ 28投目★ (866)
--log55.com------------------
au SH008 by SHARP Part5
docomo PRIME P-01A Part19
【激もっさり】FOMA SH904i Part8【神画質】
IDに機種名が出たら神 63
【SoftBank】932SH VS 930CA【ハイエンド・カメラ】
docomo コンセプトモデル SH-09C
FOMA P706iμ Part4
SAR値 Part3