1read 100read
2013年17同人ノウハウ167: 感想もらえるよう頑張るスレ 11 (627) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サークルカット (579)
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 12 (505)
【気軽?】WEB拍手・その39【ウザイ?】 (396)
今日の出来事&新着絵・同人ノウハウ板 part30 (522)
同人者、ぬこの居る日々 11 (352)
(´・ω・)お悩み相談室(・ω・`)つ【参】 (848)

感想もらえるよう頑張るスレ 11


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/09/13
作品を上げたからには感想が欲しい!かんこなから脱却したい!
そんな管理人達が前向きに頑張るスレです。
こうしたら感想が来たという体験談、相談、アドバイス等々。
次スレは>>980が立てて下さい。
★かんこなの嘆きや愚痴はかんこなスレへ
【コメントは】感想こない34ターン目【都市伝説】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1338196551/
★まとめwiki
ttp://www29.atwiki.jp/aspiration/
★前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1351464707/
★参考スレ
【気軽?】WEB拍手・その39【ウザイ?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1346777939/
もっといい同人サイトを目指すスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1342660114/

2 :
>>1
前スレ>>993
>感想をもらえないなんておかしいだろ、くれてもいいんじゃないですか!?
これあるある過ぎるわ
これはイケるだろうって期待したやつが外れたりな
心のどっかで感想はくれて当たり前だし一言感想はがっかり…みたいに思い上がってる
だからこういう気持ちになるんだろうな

3 :
一乙
>>2
>これはイケるだろうって期待したやつが外れたりな
これほんとある
そんなときは初心に帰って、感想なくても楽しく更新できてた日々を思い出すようにする

4 :
>>1
自分の実力を素直に認めるっていうのって大事だよね
マイナー萌えだから、感想書きにくいですよね
でもマイナー好きだからこういう話になっちゃうんです…
って言い訳ばっかりしてた時より
マイナー趣向な話だって思ってたけど
人来てる!読んでくれてる!ありがとうー!
って時のほうが気持ちも楽になったし
人の食いつきも良くなった

5 :
>>4
あーそれ大事かも
今度採用しよう

6 :
トップの更新履歴にコメレスについても載せるようになってから感想増えた
大半の閲覧者にとっては感想のやりとりという発想すらないから
まずそういうのがありますよと知ってもらうことが大事だね
そういや自分も閲覧始めて数年間はそもそも日記を読むことすらしなかったもん
作品ページ見て終わり

7 :
そういえば、自分もそうだったな
好みのサイトを三巡くらいしてから、新作ないし、日記でも見るかてなった
日記に「拍手ありがとう」て書いてあって、拍手のことも初めて知ったくらい
当然、感想なんて思いもよらなかったな
すっかり忘れてた、ありがとう

8 :
>トップの更新履歴にコメレスについても載せるようになってから感想増えた
更新履歴のコンテンツが既にあるんだけど
サイトトップにも更新履歴書いた方がいいのかな?
わかりやすいだろうけどしつこいとか思われないだろうか

9 :
>>8
更新履歴のページが他にあるにしても
最新5件くらいはトップに載せたほうが
閲覧者にとっても親切だと思うな
1クリックの手間が省けるから

10 :
>>8
動いてるサイトだってパッと見でわかるしね
日にちには年も入れてあるとなおわかりやすい

11 :
なるほどね
最近感想がちょっと減ってきた気がするので試しにやってみるわ

12 :
トップに更新履歴置いてあるけど
すでに閲覧者のほとんどが作品ページに直に飛んでくる…
でも作品ページに「拍手ありがとう」はなんだか
トイレに貼ってある「きれいに使っていただきありがとうございます」みたいで何だか…

13 :
>>12
wwww
作品ページに「コメントもらえると喜びます」的なこと書いたら増えた気がする

14 :
>すでに閲覧者のほとんどが作品ページに直に飛んでくる…
一日のホト数からして拍手する人はごくわずかでコメントとなるともっと少ない
これって作品だけ見てさっさと帰っていく人がほとんどだからなんだろうな
どんなに神でもどんなに萌えてもコメントするという概念がない人が閲は一番多い

15 :
実際自分がそのタイプの閲だったから何とも言えんww

16 :
拍手もらえる確率が1/200
感想もらえる確率が1/2000て昔どっかのスレでみたな
そんときはサイト始めたばっかでへーとしか思わなかったけど
それなりにアクセスある今はたしかにそうだなって思う
14が言うようにコメントするという概念がない閲が一番多いね

17 :
>>16
アクセスってPVかユニークかによって違うと思うんだけどどっちなんだろ

18 :
自分も以前はコメする概念がないタイプで
創作サイトは無料で同人作品読めれる便利な所としか思ってなかった
コメする概念がない閲はいくらサイトに通い続けようが多分コメは絶対しないと思う
そしてコメする概念がない人=拍手する概念もない人だ
よって狙い目はコメする概念はあるけどコメしない人ということになる
で、コメするの好きだけどコメしないことも多々ある自分自身のことを分析した結果
読める最低ラインに達しているから一応は読んでいるものの
好みではなかったり萌えなかったりで要はコメするほど惹かれない
ということが判明したんだが、もしかしてみんなこんな感じの理由なんだろうか?
コメする概念はあるがコメしない理由って他にある?あったら教えて欲しい
狙える層はおそらくここなので理由を参考にしたい

19 :
コメするけど、基本コメは少ない人間として>>18にレスしてみる
まあ同じようなことなんだけど
探してたジャンルとか貴重なジャンルで、感動する作品があったらコメする
点数で言うと、自分の中で80点以上で何回も読みたくなるようなサイト
それ以下で、普通に面白い程度だとあまり書かないかな
ただ自分が神だと思うサイト(エロ)は、ほぼ100点なんだけど圧倒されて書けない
つーかもうプロに見えるからかなあ? エロだからかな?
自分でもその神にコメ書かない理由はわからない
結論からいうと、80〜90点ぐらいの作品には抵抗なく書ける
だから交流あって無理にコメ書くのは辛かったりする

20 :
>>18
>コメする概念はあるがコメしない理由
自分もこのタイプだけど、コメントしなかったサイトは大体こんな感じかな
1.どこが萌えどころか分からない
2.作品がどシリアスで管理人も真面目そう
3.作風関係なく管理人の性格が激しそう
自分は感想はもとより文章書くのが苦手だから
キチンとしたものを求めてそう…と感じたところは即座に避ける
見当違いの感想で管理人のモチベを下げたくないから
創作側にいるけど、感想って本当に難しいよ

21 :
>>17
そのスレでは明記はしてなかったけどユニークだと思って読んでた
自分もユニークのつもりで16を書いたよ
サーチ上げして日に4桁まわってもコメなしだと逆に凹む
>>18
自分もコメするの好きだし文章書くのもそう苦手じゃない
ひとことコメも長文コメ送るほうだと思う
ただしそれは萌えた場合
萌えなかったり好みじゃない場合は
読んでも拍手もコメもしないな
やっぱり萌え好みが共通する閲が見てこそ生まれる拍手や感想と思う
合わない人に幾ら見てもらってもそれは感想言えって方が無理
ついでに萌えてもコメ送らないケースは
・萌えたけどインパクトは少なめ→1〜3拍手ぐらいで済ます
・萌えすぎて言葉にならない→10連打で済ます(あとで長文送るつもりで忘れる
・上手すぎて言葉にならない→恐れ多くて10連打で済ます
・連載だとキリのいいところまで待つ→10連打で済ます
・管理人の日記が怖い(合わない)→1〜3拍手ぐらいで済ます
・文章書くのがだるい→10連打で済ます
あくまで自分の場合
文章苦手じゃないけどそれなりに頭使うので
だるくて拍手のみが一番多いかもしれない

22 :
>萌えすぎて言葉にならない→10連打で済ます(あとで長文送るつもりで忘れる
ちゃんと送ってる場合もあるので許して欲しい

23 :
>>21
ユニークが日に4ケタ?
すごいね
ちなみに自分とこはユニークでいうと足元にも及ばないが
>>16よりは来てる気がする

24 :
>>18
自分もほとんど同じ意見なんだけど、他には
・管理人が気難しそう
・管理人の人となりが見えない(日記がなかったり作品にも後書きとかがないタイプ)
とにかく管理人が原因なことが多い
別に素晴らしい人柄じゃなきゃダメってわけじゃないけど、ネガが多い人には触りにくいな
そういうところは拍手も送らず作品見るだけってパターンが多い

25 :
やっぱり管理人の人柄って重要なんだな

26 :
>>18だけどこんなにレスがつくとは!貴重な意見色々ありがとう
あと言い忘れてたけど自分も管理人の人柄大事だ
作品よりも人柄で決めるくらい
レス見てると人柄と萌えたかどうかが重要みたいだね
特に神経質そうな管理人は避けて通る人が多いみたいだね
しかし作品のクオリティが高すぎたりすると逆にだめなのか…これもまた難しいな

27 :
人の多いジャンルだと幸上げしてPVいってもあまり反応なく
マイナージャンルだと20ホト/dayぐらいでも感想くれる常連付く手ごたえ

28 :
>>18
>コメする概念はあるがコメしない理由
自分の場合は
1.作品が自分の本命カプ・ジャンルじゃない
2.すでにコメレスで賑わっててもう自分が送る必要なさそう
3.コメレス皆無で「感想欲しい」系のことも書かれてない
が基本だなぁ…
だいたい「客観的に良かった作品にコメ送る」ではなくて
「応援したい、これからも続けて欲しい人には支援コメ送らないと!」だから
その必要がないと思ったらいくらクオリティ高くても送らない
でもやっぱり拍手に走る気持ちは分かる
昔と違って2とかで「嬉しくないコメ」についていろいろ見ちゃうと
自分のコメも、これちょっと自分語り!?とか
そのカプ萌えだけ語っててその人の作品についてあんま語ってなくて嫌がられる!?
とか不安になってくる

29 :
> コメする概念はあるがコメしない理由
結局そこまで強い燃えや萌えを感じなかったから以外の理由って案外ないかもしれない
ごく偶に管理人の人柄が嫌になってこんな奴に※してやるかって気分になることはあるけど
それは本当に稀なパターンだし

※する概念がなくともある日それを知ることもあるから
自分はむしろそういう層の開拓に力を入れてるかなぁ

30 :
>>30
自分も力を入れるならむしろこっちかなーって思う
「する概念がなくともある日それを知ることもある」層
コメする概念がありつつしない人たちっていうのは基本的に腰が重い
それだったらする概念がない層のなかにいるフットワークがかるい人たちに
働きかけてみる方が実は近道なのかもとも思う
万一効果がすぐに表れなかったとしてもコメしてくれる潜在層の数は増えるわけで
もらえる確率を上げていくためにもいいんじゃないかと思う

31 :
すみません上のレスは>>29へでした

32 :
>>29-30
自分もなんとなくそう思って頑張ってきたけど
現実に増えたコメを見てみると
「それまでコメ送る概念がなかった」人が一生懸命書いた感じじゃなく
「かつてはコメ送ってたけど最近は送る習慣がなくなってた」人が
久々に書いたっぽい感じのものが多かったよ
「米する概念がなくともある日それを知ることもある」層の開拓って
どうやったら効果があるのかぜひ知りたい

33 :
人間の思い込みというのは恐ろしいもんで
拍手ページに「よろしかったら一言」と書いてあるくらいでは
それが自分に宛てられたものとは思えないんだよねw
自分だってそれが書いてあるからと言って送ろうなんて気にはならないし

34 :
拍手こなかんこなで閉鎖寸前までHP削られていたが、
拍手にテンション高めなお礼文章を書いているのをふと思い出した
同じテンション高めなお礼でも、拍手のページじゃなく日記に毎回記してみたら
拍手数だけは格段に伸びた
拍手も日記でレスポンスは必須のようだ(たとえお礼絵確認の1パチでも)
感想もらえるまでもう少し試行錯誤して粘ってみる

35 :
つ 自演

36 :
自演の誘惑にかられないといえば嘘になるけど
実際来たときの喜びが半減するような気がしてまだしたことはない
それよりも感想がないときはそれが作品への評価と受け入れるて
粛々とかつ楽しげに更新を続けることが、結果として感想を増やすような気がする

37 :
自演したくないんだけどうちにただ一人だけコメを熱心にくれる閲さんが
コメ欄返信ページに自分ばかり載るのを気にしてかあまり送って下さらなくなってしまった
(その方も管理人なのでそこの日記から大体分かった 拍手パチで我慢って感じみたい)
なので今返信ページに他の人のコメを挟みたくて自演の誘惑に駆られている
最近一気に閲覧人口減っちゃってもう本当に感想ないサイトでごめんねって感じです
あともう少しフランクに感想を送りやすいサイトになれたらなー

38 :
今でこそ自演なんてする必要ないくらい※いただけるようになったけど
サイト開設当初と初アンケ開催時はやったなぁ……
最初の※→コメレスという流れを作らないと
そもそも感想もらえて嬉しいという姿勢のアピールすらできないし
そうでなくとも拍手嬉しい※もっと嬉しいというアピールはジャンルで一番やってる気がするww
おかげでジャンル内では※の数だけならトップクラスだ

39 :
>>37
自分の名前だけが返信ページに続くと確かに気が引ける
ちょっと別の人のが挟まると安心する
さらに自分と同じように萌えた人が他にもいるんだと思って
嬉しくなってまた送りたくなる
ときには短めさらっと自演してもいいんじゃない

40 :
>>37
なんで閲覧人口減っちゃったんだろう?
更新を休止してるとか?

41 :
そっかー
自演ってやっぱり意外とみんなやってるんだな

42 :
自分とこは閲覧数があがる=拍手・コメも増えてったけど
アクセスが一定数を越えたあたりから
拍手は増えるけどコメは減ってしまった
特に記名コメ少なくなった
サイトは大手寄りの中手の位置づけだけど
一見賑わってるようにも見えるから
コメ送らなくてもいいって思われてるのかな
更新頻度や日記のテンションはほぼ同じだから
何かやらかしたわけではないと思う

43 :
>>32
同意
コメする概念がない層がコメするのって
ただサイトに通い続けるだけじゃ価値観は変わらない気がするよ
自分は創作する側になって初めて他サイトにもコメするようになったが
それまではどんなに萌えても通っても一切しなかった(パスの請求はある)
多分コメする概念がない=web拍手の意味がわかってない人が大半じゃないかな
自分もそうだったんだけど
一応インフォにweb拍手がどういうものなのかという説明は載せたけど
これも読んでない閲が多いだろうな…

44 :
>>39-40
元々落日ジャンルなので人は多くなかったんだけど
1年くらい前にサイト数がガクッと減ってジャンルの人が流出した
今サイト形式でやってる人自体がほとんどいないんだ…
(マイナーなので閲=管という人が半分以上だった)
更新頻度は元々そんなに頻繁じゃないし、
数か月に一度は更新して日記で月に数度顔出すのが精いっぱい
ここでの対策はせいぜい明るく楽しくポジティブな様子で更新するくらいしか出来ない
なので普段は感想がたくさんじゃなくても仕方ないと割り切っているんだけど
大切な閲さんがちょっとしたことで感想送り難くなっていると知ってしまって
それはちょっと心が痛いなという現状です
自分の影響でジャンルを好きになってくれたとまで言ってくれる本当に大切な方なので
様子を見て短めに自演することも検討しようかと思う

45 :
前にコメレスは日記でやった方がいいかコメレスページでやった方がいいか
っていう質問をしたことがあるんだけど
コメレスページがあると自分のコメがいつまでも流れなくて恥ずかしかったり
頻繁に送りたくても自分の名前ばかりが並んでいると恥ずかしいってのを見たことがある
一度自分もコメレスページ作ったけどコメ減った気がして
慌ててすぐに日記での返信に戻した
日記の更新は頻繁だしコメレスも3日以内なのですぐにコメレスが流れていく

46 :
>>41
いやいや…ここは感想もらえるよう頑張るスレだけど
その決めつけだけはやめて…

47 :
大手は別かもしれないけど
実感では、うちに感想くれる人たちは、書いてないけど多分100%管理人だと思う
私は長いことROM専だったので、
ROM専には「感想送って応援する」という感覚が無いっていうか
それをするメリットがあまり無いってことはよく分かる
ROM専だと、感想がどんなに嬉しいか分からないのと同時に
何が気に障るかも分からないし、交流的な部分については
同人ってお互い描く・書く人同士の交流の事でしょ?と他人ごとに感じてた
私みたいに、はじめから何か働きかけする立場にないと
思い込んでるROM専は一定数いると思う
だからとりあえず管理人さんから感想貰えること考える方が現実的かなと思っている

48 :
>>47
これわかるなぁ コメくれる人は
現在もしくは過去にサイトや同人、ブログ、ツイ、ミクシなどをやった経験がある人が大半だと思う
特に長文コメを書くのがうまい人はほとんど文章サイトの管理人じゃないかな
要は文章を書くこと、web上でのコミニュケーションにある程度慣れてて
コメントをやり取りすることの楽しさや有難さを知っている人

49 :
ROM専の閲覧者にとっては、テレビや商業誌と一緒で感想を送ろうが送るまいが
見れる時は見れるし、なくなる時はなくなるって感覚なのかな
管理人が一人の人間で、感想によってモチベーションが上がったり
作品が沢山更新されたりするとは思いもよらないのか…
そういう人にコメントを貰うのって難しいんだろうね
そのサイトが好きなら、感想→作品で返ってくるメリットがあると知って貰えればなぁ
日記でアピールするしかないかね

50 :
>管理人が一人の人間で、感想によってモチベーションが上がったり
作品が沢山更新されたりするとは思いもよらないのか…
こんなこと純閲は絶対思わないと思う自分もそうだったから
無料で見れてラッキーくらいにしか思ってない
自分の知り合いにも純閲がいるけど多分拍手の意味すらわかってないし別に知りたいとも思ってない
純閲にとっては無料で同人作品が見れればそれでいいんだから
読むだけ読んだらさっさと帰るという概念しかない
こういう層は管理人がいくら努力しても無駄だと思うよ
その純閲が偶然サイト運営とか始めて管理側の気持ちを知るくらいの既成概念崩される出来事がないと

51 :
重くならない程度に、時々拍手コメの内容に刺激されてこういう作品描きました〜とか?
純閲でも拍手に影響力とメリットがあるって実感するかな

52 :
>>47
勉強になったよ、ありがとう

53 :
>>51
無理
同人サイトとは別に初心者向けの模型サイトやってて純閲率99%とか
そっち系ではそこそこ有名になっててもコメ来るのは4〜5年に1回
致命的な誤植やリンクミスしてても指摘すら来ないのが現実
同人サイトは見る側も管理人の率が高くて感想貰いやすいのは事実

54 :
本当に感想はもらえればめっけものくらいに思っておかないと駄目かもな
もらえるところはどんな状況でももらえる…とはいえその範囲は一昔前に比べて
限りなく狭くなってるのは感じる
だからといってこちらからやるべきことは変わらないから
現状に腐ってネガティブオーラを出すことだけはしないよう気をつけたい

55 :
同人サイトとは別に一般人おばちゃんが多い趣味の
ブログやってて、そっちは気軽に※くるけど
ほとんど自分語りだったり教えてとか会いたいとか
期間限定アップを旅行行ってみれなかったらメールで送ってとか
同人だったら距離なし迷惑※に分類されそうなのが多い
オタはROMでもダメな※は嫌がられるとの知識あるから
※に自信ないとなかなか送らないのかも

56 :
>>55
何か分かる
結構年配系のサイトだとコメントか敷居低くて
井戸端会議感覚でにぎわってたりするよね(BBSも現役稼働してたり)
ネットマナーに対してうとかったりするのもあるからいいことばっかりじゃないけど
悪い意味でのコメントに対する壁みたいなのがないんだと思う
もっとも創作同人サイトは
管理人とサイトの間に「作品」というワンクッションが入ってるのに対し
普通の趣味サイトは管理人=サイトの内容的な感じがするから
サイト内容を気に入ると気軽にコメントしやすいところはあるかな(コメOKサイトなら)
2次創作とかだと特に作品と管理人とのかい離がかなりあったりするし

57 :
純閲はコンテンツを見た後、自分から相手にアクションを起こすっていう発想がないんだと思う
だからそういう閲から感想をもらうには、コメントを送るってこと自体をコンテンツに含めればいいんじゃないかな
自分の経験だけど、送られたコメントをサイトで全文公開してレスしているサイトがあって
フランクでコメのやりとりを見るだけでもすごく面白いサイトがあった
コメも一文から長文から、ちょっと荒らしっぽいのまであったけど、管理人が全部ネタにして返信してた
更新がない間も、コメのやりとりを見るだけで面白いから通っていて、
当時は純閲だったけど、そのうち自分でもコメを送るようになった
コメントの全文公開は諸刃の剣かも知れないけど、本当にコメを送ったことのない純閲にとっては、
どんなコメを送ればいいのかの参考になったし
一度コメを送ると、その後はぐっとコメを送るハードルが下がって、
他のサイトにもコメを送るようになったよ
もちろん、そこは公開したうえで、やりとりが面白かったって言うのが大きいんだろうけど

58 :
まえ、年齢層が低いほうがコメ多いって意見もあったような気がするけどどうなのかな
この流れ読むと年配とリアはコメ多くて20代30代が少ないってことなんだろうか?
まー同人に年配は少ないんだろうけど
たまにコメに「思わず書いてしまいました! こんなもの送ってすみません!」
みたいなこと書いてくる人がいて、こっちのほうが恐縮してしまうんだけど
否定的なものでなければどんな管はコメントでも嬉しいってことがあまりわかられてないのかも
時々他のスレでも「こんなコメ送っていいのかな」って質問を見るし
どんなコメントでも嬉しいってことをどんどん書いていけばいいのかな?

59 :
リア層は実経験の浅さから、年配層は逆に経験の多さorネット経験の浅さゆえの大胆さから
コメントを送るということに対する障壁が少ないのかもな
ちょっと色々分かってきて臆病になる20〜くらいはやっぱりアクション少なめな印象だ
上の全文掲載管理人さんの例ではまさに体を張って
「どんなコメントでもオールオッケー」を言葉ではなく実地の荒業で見せた例だろう
(全文掲載はデメリットも多々ありそうなので容易にまねできる方法ではないが)
なかなか表の言葉だけでは管理人さんの本当の真意ははかれないからな
用心深い、思慮深いひとほど特に及び腰になってしまう
管理人のどんなコメントでも大丈夫なんですよーという気持ちを
いかにストレートに安心できる形で閲覧者に提示できるかってことなんだろうな

60 :
自分が純閲の頃はBBSがあったから
こんなふうに感想書けばいいのかってわかったし、書き手さんも喜んでいたから
>>50のように感想送る概念すらないってことはなかったな
敷居は高かったけど…

61 :
文字をラインで囲っただけのシンプルな拍手アイコン(自作)を使ってるんだけど
アイコンの形状自体はそのまま、「拍手」の文字の部分だけを
フォントは変更しないでW3→W8に太さを変更したらそれだけで拍手増えたよ
太字で強調されることで視界に入るようなったらしい
そもそもアイコンの存在自体に気づかず気づいても特に気にはかけずで
地味アイコンだったんでスルーしてましたサーセンw、って人多数だったみたい
あとヒキで淡々と自分との戦いみたいに更新してるから太字で強調したことで
「この人感想欲しい人だったんだな…」とも思って貰えた様子
アイコンの存在に気づいてて拍手のシステムもきちんと知ってても
反応いらないと思われてたりや邪魔になるなら黙ってよう、って閲は
感想必要な気配がないと「黙ってサイト主を見守る」モードに入るようだ
「たかがフォントだけで!?」って思ったけど実際自分でも文字見にくいかも?
と感じて変更する気になったわけで、客観視って大事だね
管理人の感想欲しい意思を見せるっていうのも大事みたい
こういうこともあるんだなとおもた

62 :
手段を選ばず感想が欲しいならツイッターやオフ会で
「お友だち」を作って相手に心地いい言葉を送れば
それだけの言葉は返ってくると思う。
見返りなしに感想を貰うのはどういう事柄でも難しいよ。
(webに上げてるものを見るのは誰でもできるからメリットに数えない場合
が多いんじゃないかな。ははあ!グーグルが使える!!と思わないしw)
痩せた報酬は痩せたこと、絵を描いた報酬は絵を描いたこと
愛が欲しい人の方がいっぱいいる
ということをふまえて「申し込んだら年賀状あげるよ」企画したら良かったよ
感想がもらえるよう頑張るのも大事だし、感想を最大限喜ぶようにするのも
いいかもしれない。そしたら自分も他の人に感想送るかもしれない

63 :
>>62
まぁね
今はもうネットに無料で見られる一次も二次もあふれてるから
閲に「あの○○の二次作品を無料で見せてもらってる!」って感覚がないもんな
ありがたみがないからそのお礼に感想コメって感覚もない
あと昔はメールやBBSで感想送る時、普通に自分のサイトURLも書けたから
返礼で向こうの管理人さんが自分のサイト見に来てくれて感想も〜みたいなのが
期待できたけど、今はそれやったら営業乙で嫌がられるのほぼ確定だし、
となると匿名でしかコメ送れなくてお礼以外の見返りはゼロってのもある

64 :
昔は>>60のように人の感想がBBSで見えてたから、どれくらいの内容か分かって安心して書けたというのはあるかも。
最近感動したサイトさんへ感想を送ったんだけど、他の人への返事に
思い入れのある感想ありがとうございます〜と書かれていて
自分の書いたものが薄っぺらく感じて、恥ずかしくてそれ以降送れなくなってしまった。
元々感情を表現するのが下手だという自覚もあったし、
実際その相手がどんな内容かは分からないけど。
今でも『良かったです、○○が可愛くて楽しかったです』くらいしか書けないから尻込みしてしまうわ。

65 :
>思い入れのある感想ありがとうございます〜と書かれていて
これすごい難しいよね
長文で嬉しいことたくさん書いてくれた人に対してあっさりしたコメント返すのもアレだし
かといってあんまり贔屓し過ぎると他の閲が不安になるし
どういう風に返すのがいいんだろうっていつも悩む
あと「良かったです」みたいなどの作品に対して言ってるのかわからないコメも困る
一応ありがとうございますってことと、どれが良かったか機会があればまた教えて下さいねとは返してるけど

66 :
自分の同人履歴を振り返ってみれば※をいただけることがどれだけありがたいかが身に染みる
同人を知って3年めくらいまで:
サイト=作品置場 「すげえええええ」とは思うけどそこまで
テレビを観たり本を読んだりして面白いと思うのと一緒
日記は読まない リクエスト企画等も作品を見るだけ
4〜6年:
閲覧者も管理人にアプローチを仕掛けていいものと知り、極々偶にコメントを送るようになる
しかしリクエストだけしてお礼&感想をするという発想はすっぽり抜けていたり
閉鎖サイトに「寂しいです><」的なコメントを送りつけたりと失礼なことをやらかしたのもこの頃
7〜9年:
創作を始める
掲示板などに匿名で投稿するようになり、反応がつくことの喜びを知る
10年:
サイトを始める
反応があることの喜びをますます実感し、他サイトにいっそうコメントを送るようになる
最初のきっかけはリクエスト企画かな、やっぱり
そして本当に、しつこいくらいに感想嬉しいアピールすることは必要だと思う
それから米レスを一種のコンテンツ化してしまうこと
そうでもなきゃそもそも大半の閲覧者は目を通さない

67 :
わかるわかる
やり取りの楽しさやコメの嬉しさを知らない人初心者はそんなもんだよな
コメレスをコンテンツ化するのはすごくいい方法だと思うんだけどどうやったらいいんだろう 
面白おかしく返すくらいしか思いつかないけど
ただコメレスページを作るよりも日記でレスした方がいいんじゃないかとは思う
場所をわけてしまうとコメレスした本人と最初から他の人のコメレスに興味がある人しか見ないだろうから

68 :
創作始めた頃の個人サイトにはゲストブックと掲示板が装備されてて
誰でも※送るのが当たり前だったなぁ
「初めましての足跡ペタリ」とかやってた
ブログが流行りそれがSNSになったりで個人サイトは壊滅して
サイトは作品の倉庫って扱いになったのか※来なくなった感じ

69 :
そんな時代に始めたかったーw
でも始める時って感想なんて恥ずかしくていらないとか思ってたな
今感想ないととてもモチベ維持てきないとか思う

70 :
楽しかったよ
夕食とかお風呂終わってテレホまでの時間に創作やって
テレホで潜って1時頃までチャットやって盛り上がって
それから少しサイト更新して寝るのが日課だった
そんなだから※送る抵抗って無いんだけど
ヒキサイトも増えたし※送り合わないのは寂しい限りだね

71 :
>>67
すごく元も子もないこと言うけど
今、サイトや支部でコメの送り手側に「やり取りの楽しさ」って本当にあるか?
>>68が書いてるような初期のサイトにBBSみたいな頃って
何を書いても何を語っても同士との交流だから喜ばれるみたいなノリで
たとえば「管理人さん初めまして私もAB好きです〜!!!
今度AがBに(シチュ)みたいなネタ描いてみたいと思ってるんですよ〜」
みたいな書き込みだって普通に
「AB好きさんとお会いできて嬉しいです!!!そのシチュすごい萌えますね
こんな(シチュ)感じでしょうか?完成したらぜひ見せてください〜!」
みたいな返信もらえたりしてて、その頃はたしかにコメ送るのが楽しかった
だけど今は2その他で嫌がられるコメ情報が広まって
上のようなコメ送ったら「作品について全然触れてないし
自分の作品見せたいだけじゃん感じ悪い」認定されるの分かるから
よほどの厨ちゃん以外はそんな無礼なコメは送らない
でも無礼じゃないコメを考えるとすごく無難な褒めコメしかできなくなる
それでも送って喜んでもらえたのが分かるとこっちも嬉しいけど、
なんかもう「レスもらえるのが楽しみ」とは違う感じがする
それどころか今はツイ仲間にしかレスしない人も増えてきて
せっかくコメ送ったのに完全スルーされて悲しい…な危険性もあるし
自分が閲の立場だとなんかすごく敷居高くなったな〜と思ってる

72 :
コメスルーなんて贅沢な話だな
人気サイトなのかな

73 :
ちと質問なんだがゲストブックとは何ぞや?
常連さんだけが書き込めれるようなもん?
でも確かに今掲示板て全然見ないね
自分のコメが丸見えになるのを嫌がる人が多い印象がある

74 :
ごめんゲストブック自己解決した
昔はこんなコンテンツがあったんだ
試しに設置してみようかなぁ期間限定とかで

75 :
業者対策が熱いけどゲストブック復活は良いかもね
自サイトとかSNS垢とか書き込んで貰うと交流出来るし
押し付けOKな無礼講で行こう!!みたいな

76 :
>>73
>自分のコメが丸見えになるのを嫌がる人が多い印象がある
本当に多いと思う
公開非公開を選べるブログのコメ欄でもみんな必ず
「管理人以外には閲覧できない」を選択してくる
支部でも自分の記名米が他の人にも見られるのが嫌だからコメ送れないって話よく見るし
でもその割に記名のツイでは気軽に絡めるのが自分にはさっぱりだ…

77 :
レスは日記にしてるんだけどせめて追記にしたほうがいいんだろうか
自分が特に意味もなく他人のコメ返でもみるタチだから
いちいち畳まずにそのままにしてるんだけど

78 :
>>76
ツイは自分のテリトリーからの発信だからね
他人のテリトリーに入ってメッセするよりも気楽なんじゃないかな
あとツイはさくさく流れていくからっていうのもあると思う

79 :
>>77
前のスレだったかな
畳むのをやめてパッとレスが目に入るようにしたら
コメが増えたっていう報告があったはず

80 :
もしかすると敷居の高さって、常に相対的なもので、
昔はBBSが一番敷居の低いツールだったから誰でも書きこめた
今はツイッタがそれに当たるから、それ以外でのコメが減った
みたいな感じなのだろうか?

81 :
>>80
もちろんそれもあるだろうけど
昔は誰かと萌え語りしたいと思ったら
そのジャンル・カプサイトのBBSに書き込んだり
管理人にメールするぐらいしかなかった
今はツイで仲間探せば(自分も相手も描き手じゃなくても)
気軽に語れるって方が大きいんじゃね?
だから余計、苦労して感想書いて送るモチベ下がったというか

82 :
ツイッターはそもそも名前を出して語るためのツールなんだから敷居の高さも何もない
そういう葛藤は登録の時点で済ませている

83 :
感想欲しいならTwitterは一番近道だと思う
やってた頃は確かにたくさん貰えたよ
ただあの空間は合う合わないがある

84 :
ツイやると確かに感想増えるよね
そういやツイやり始めたサイトが急に感想増えたことがあったわ
特に管理人からの感想が多くなりそうなイメージ

85 :
同カプ仲間がいたらやりたいと思うけど
どのジャンルでもカプがオンリーワン
しかも単一者だから対抗カプは表記も目に入れたくないし
興味ないカプの作品や萌え語りに絡むのも苦手
よってツイは無理と判断して諦めてる
基本、自分の作品への感想と自カプ萌え語りへのレス以外したくないんだよな…
すごく良かったと思う作品にならコメ送ろうと思うけど
そうそう当たるもんじゃないし

86 :
>>85
同人板に、単一カプ者の悩み・愚痴スレがあるよ

87 :
>>85だけだとスレチ

88 :
そう言われればそうだな悪かった

89 :
コメをコンテンツ化もしくはコメレスをコンテンツ化で
思い当たったんだけど
連載が完結して次の話を始める準備の間に
選択式のアンケートを2週間ほどやった
投票ついでに短文コメントも書けるタイプのシステムで
アンケ内容は好きな作品投票とか単純なもの
アンケ投票数の1/10ぐらいのコメントがきた
随時得票結果とコメントは公開(アンケ冒頭にも明記
期間限定お祭りっぽいノリも出したし
他人のコメントも見れるしで反応しやすかったらしい
個々の作品だけじゃなくサイト全体への感想もきた
気軽だしコメントを送るキッカケになったぽい気はする

90 :
同じジャンルでもカプによってやっぱ層って違うんだなと実感した春都市だった
秋に隔離で出したカプの本はたくさん感想や拍手がきたけど、
春で出したカプ本には全くこない…
同じぐらい、というか前回より力入れて描いたんだけどなあ

91 :
なんとなくアク解入れてみたらユニークアクセスが
思った以上に少なくてびっくりした
けっこうな割合でパチコメ頂けていたんだなとありがたみが増した
でも新規も獲得したい
主要幸は入ってるし支部も一応宣伝がてらやってる
あとはツイくらいかな
ツイするとむしろサイトへの感想は減るくらいに思ってたけど
上のレスをみるとそれなりに増えるのかな?
ツイ上での義理褒め合いはいらん
わざわざサイトまで来てくれるならやりたい

92 :
>>91
ツイやるなら自分も他管にリプで感想送ったり
愛想良くして好かれるキャラ演じないと効果ないと思う
結果義理コメが増えるだけかもしれない

93 :
交流に関しても本当に好きな人とだけ連んでる方が閲さんからの印象も良い気がする
リンク集は同キャラ扱いの中でも好きなサイトだけを並べて紹介文も熱く
その人たちが自分のツボを突いた作品を更新した時はがっつり感想
コメレスにも管理人名は出すけどあくまで感想に対する返信だけを載せる
時にその人たちとチャット(テーマはサイト運営の裏話等ではなく萌語りだけ)を開いてログを公開
こうして管理人としてじゃなく閲覧者としての顔も見せるようになってから
チャットの内容に私も萌えました的な※貰えたり閲覧者さんの参加も増えたりして距離が縮まったりと
自分のとこだけじゃなく全体的に※が増えた気がする

94 :
ツイは諸刃の剣だよな
別名:バカッター
でも確かに純粋なコメはほとんどなしで義理コメかも

95 :
ツイでも上のリンク集のように本当に好きな人たちとだけ繋がれればいいんだけどね
どんな人がフォローしてくるかもわからないし、好きなジャンルなら見境なく来る人もいるから
きっぱりと好きな人以外はフォローしないと思い切れない人にはつらくなる
感想もらうための交流の手間暇と自分のポリシーとの間で天秤にかけて利便があれば良し
やる前にはしっかり方針を決めて流されないように利用した方が良いと思う

96 :
昔のBBSも冷静に思い返してみると
宣伝とか足跡残し、名乗ってみただけ、社交辞令、短文コメが多かった気がする

97 :
BBSはそれでもその場限りの交流だったからまだ後腐れなくてよかったな
ツイッターは一回繋がってしまうとどうしても縁みたいなのができちゃうのがなんとも
それを楽しめるなら有なんだがな

98 :
Twitter交流にマメになりすぎて作品頻度減ったら本末転倒だしな
細かな交流ありきの場所だと感想にたどり着くまでが難しい
あっさりしてたら好かれる管理人を演じるどころか避けられるだろうしw
感想送らなかったらあっちからも来なくなるなんてよく聞く話だし

99 :
アクセスアップを狙って携帯からPCサイト併設して二カ月
携帯サイトのアクセス変わらず、PCはその十分の一(幸からの一見さん多し)
PCにはコメどころか拍手さえめったに来ない現状
文字サイトだし手軽な携帯の方が好まれるのか…
PCで携帯サイトを閲覧、コメする人多かったのに謎
移転作業けっこう苦労したんだけどなーお疲れ様とか言ってほしかったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コピックを極めよう4 (969)
(´・∀・`)ダヨネ−ズムララ〜 (899)
純趣味でマッタリ同人 千客万来編 (824)
絵初心者である営業マン達の成長過程を見るスレ (178)
同人誌作成お悩み相談室Part7 (654)
シャーペンの芯について語るスレ (196)
--log9.info------------------
「巨人人気=野球人気じゃない」と言う人ってさ (366)
プロ野球監督みたいな学校の先生 (141)
野球のルールは未完成!〜ルール改善案〜 (454)
外国人枠を撤廃すべき!!野球の普及のためにも! (527)
■恥?■ 楽天は仙台から出て行け!!! ■屑?■ (150)
千葉ロッテマリーンズは千葉に根付いてるのか?5 (249)
楽天って誰が応援するの? (348)
斉藤活躍できなかったら第二の菊池に (316)
プロ野球がダサイ件について (398)
MLBの視聴率を語るスレ (276)
【衝撃】読売新聞が巨人球団を手放す日【決断】 (333)
■■ ヤキ豚を四文字以内で表して ■■ (282)
楽天2軍は福島・郡山かいわきに移転しろ! (148)
全ソナ、遂に10日間連続200本レス達成!! (242)
巨人が強くても野球人気が下がってる件について (188)
なぜ我々は"野球はつまらない"と感じてしまうのか (368)
--log55.com------------------
将棋の神 Part1
コンピュータ将棋スレッド 151
[Android] 将棋ウォーズ 88手目 [iPhone]
Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 17RT
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 83手目
佐藤天彦とは何だったのか
叡王戦クラウドファンディング【追加リターン】
第77期名人戦 Part26