1read 100read
2013年17アクアリウム115: 【海水】バクテリア総合 3【淡水】 (145)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【PH】濾材スレ9【サブスト】 (940)
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか (793)
【名無し】vipperとアクア雑談スレ-75人目-【歓迎】 (752)
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人57匹目 (882)
☆ふぐ〜アベニーパファー〜23匹目 純淡水フグ☆ (366)
スネークヘッド17 (483)
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
- 1 :2013/05/11 〜 最終レス :2013/09/15
- ・水槽内に発生するバクテリア全般やバクテリア剤等に関するスレです。
・水槽立ち上げ時に発生するバクテリアの質問などもおkです。
・バクテリア製剤の話が出ると、荒れるスレがありますので、
その際はこちらに移動してください。
・バクテリア製剤信者・アンチの方は出来るだけ理論的に話しましょう。
お互いに説明の出来ないただの批判、煽りはやめてください。スレが荒れます。
・荒れるのでコテハンは禁止。
前スレ
【海水】バクテリア総合 2【淡水】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231254554/
- 2 :
- バイコムだけはガチ
- 3 :
- バクテリアがろ材に定着しやすい水の流速はどの程度なんだろう?
- 4 :
- だいたいのフィルタは週に一回ろ材を交換してくださいという説明書きがあるが
アレ罠だったんだな…
- 5 :
- あ、小型水槽向けの掛けるタイプのやつね
- 6 :
- 循環する環境下であればバクテリアは自然と定着するとは思うけど、流速は考えたことなかったなぁ。
酸素に触れない時間が長い方が嫌気濾過が云々というのは聞いたことがあるが。
- 7 :
- 流速なら、ろ材表面に近づくほどゆっくりになるけどな。
- 8 :
- 高速硝化担体 オーシャンクリーナーNO3
http://www.taiyousuiken.co.jp/product/n03.html
> OCNO3は微生物担体にバイオフィルム状の硝化細菌を担持させているので、使用と同時に硝化能力を発揮します。
> 液体の微生物製剤のように立ち上がりまでの間、定期的に補充したりする必要がありません。
- 9 :
- 結局、市販のバクテリアは使った方が良いのか悪いのかどうなんだろう
外置きや川の水導入して立ち上げた水槽には不要?
毒にも薬にもならないなら、とりあえず放り込んどくかってのもアリっちゃアリだが
変に在来バクテリアとぶつかって悪影響及ぼすなら考えものだし
- 10 :
- 自分の経験上では効果はあると思うけど、それを書くと
宗教上の理由でバクテリアを買わない人が猛攻撃してくるんだわ
- 11 :
- でもさ
たとえばヤフーの知恵袋なんかで
「○○して○○してバクテリアも入れましたもう魚を入れてもいいですか?」みたいな質問を見ると
バクテリアを買う金で亜硝酸試薬を買えよと思うよね
- 12 :
- 試薬はあった方がいいと思うけど、バクテリアの有効性の有無とは関係ないね
- 13 :
- 自分の水槽内でバクテリアが有効になってるかどうかを見ず知らずの他人に聞くのは馬鹿だって話だよ
- 14 :
- 試薬を買わずに他人に聞くなって話だよね
しかも予算はあったのに
- 15 :
- それはバクテリアスレで言う事では無いんじゃないの?
- 16 :
- いや、いいんじゃない?
バクテリアを買う前に試薬買えってアドバイスは
このスレのテンプレにしてもいいくらいだ
- 17 :
- 試薬かバクテリアか、どっちか買うなら物理的に影響を与えられるバクテリア買ったっていいだろ
そんなもん好き好きだ
- 18 :
- 影響があるかどうかわからないんじゃどうしようもないって話してるんだが?
- 19 :
- カルキ抜き使ってる奴が全員残留塩素チェックしてるかといったら、9割はしてないでしょ。俺もした事ないし。
- 20 :
- >>17
バクテリアを優先して買うのはまったく構わない
俺が言いたいのは
自分の水槽内でバクテリアが有効になってるかどうかを見ず知らずの他人に聞くのは馬鹿だって話だよ
- 21 :
- >>19
塩素チェックが必要などとは言わない
俺が言いたいのは
自分の水槽内で塩素が抜けてるかどうかを見ず知らずの他人に聞くのは馬鹿だって話だよ
- 22 :
- 初心者叩きをこのスレで同意求められても、他所でやってくれとしか言えないな。
- 23 :
- >>22
はじめて水槽を立ち上げる初心者はバクテリア剤は使わないほうがいいということだよね
- 24 :
- そのレスを付けてきた意味が解らないな、何でもいいから言い返したかった?
使うか使わないかで言えば、俺は使った方がいいと思う。
亜硝酸中毒の確率が減らせるから。
ただし俺の使ったバクテリアだと、アンモニア中毒は減らせないから、
水換えはしっかりやれとアドバイスつけるが。
- 25 :
- >>17
流れの途中だけ掻い摘むのはよそうぜ。
バクテリアの効果を見ず知らずの人に知恵袋で聞く前にという前提があっての話だ。
- 26 :
- 知恵袋って初心者が見ず知らずの人にとりあえず聞く為のものじゃん
嫌なら答えるな、だよね実際
バクテリアがどういう効果か、どうなったら効果が出たと言えるのか、初めてだから効果が出てたとしてもそうだとわかってない可能性もある
質問が悪い?
違うよ、悪いのはそんな事に憤ってるお前の頭だ
- 27 :
- >>25
>>21
君にはインターネット向いてない
やめた方がいいよ
- 28 :
- >>24
>俺の使ったバクテリア
なんで商品名を出せないんだろう
- 29 :
- >>27
いやお前が向いてないんだろ。
そのうち店潰して莫大な損害賠償払わされるタイプだぞ。
匿名だからって好き勝手アホな事言っていれば良いってものじゃない。
- 30 :
- >>27は捨て台詞だからそれ以上追求する必要はない
- 31 :
- 普段から知恵遅れ監視してるキチガイっぽいな。
直接書けばいいのに、それができないからっていちいちここに持ってくるなよ・・
http://hissi.org/read.php/aquarium/20130816/V2xGVnp3OGY.html
Yahoo知恵袋 アクアカテについて語る Part2
195 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 00:15:15.05 ID:WlFVzw8f
他人の成功談などアテにならないと言わんばかりの前半と
自分の成功談をドヤ顔で語る後半
「コンスタント」という言葉の使い方も変
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12111840872
- 32 :
- >>26
だよな。誰も強要してないし。存在自体が気に入らないなら、もう病気だね。
- 33 :
- >>29
じゃこの話はもう終わりだな。
ヤフーなんちゃらの出来事を持ち込んで、好き勝手ストレス発散する場ではないよ。
- 34 :
- >>28
テトラのセイフスタート淡水用だよ
商品名出す流れじゃなかったから出さなかっただけだが、問題あったか?
出したら出したでアンチはステマだデータ出せだ言うんだろうし。
- 35 :
- メダカのウンコがどんどん溶けて消えて行くのは、バクテリア効果?
- 36 :
- 今度外部にサブを取り付けるんだけど直列につないで後ろのほう(メイン)に生物濾過を入れると
酸欠、嫌気になってバクテリアが増えずに病原菌が繁殖したりして意味がないって聞いたけどこれマジ?
- 37 :
- ライブロックは無意味なのか飾りだけの存在だったのか知らなかったよ
- 38 :
- >>36
通水性が悪いとそうなることもある
- 39 :
- 生バクテリアってアンプルを逆さまにしてチョボチョボ出すやつ買ったんだけど
出てるのかわかんねーからたまに手で押して出してる
ちょっとイマイチな商品だなぁ・・・
- 40 :
- バクテリア製品といっても、中身はさまざまだから、商品名がないと意味がない。
最近は、どんなバクテリアか表示されるようになったから、以前よりはだいぶましになったれど
購入者が理解して使い分けできているんだろうか。
ホームセンターでちょっと眺めてみたら、「濾過バクテリア」として従属栄養細菌が売られていたけど、
やっぱり硝化菌が入ってないと、水槽立ち上げの補助とはならないよね。
そのほか嫌気細菌も売られていた。
でもPSBが一番目立っていたよ。
- 41 :
- どの商品にどういう種類のバクテリアが入ってるか教えてください
いまコメリにある、PSBバクテリアと、サイクルすばやい水づくりで悩んでるんですが…
もうひとつある、ろ過するバクテリアって商品はアンモニア、亜硝酸両方を食べると書いてあるから良いかなとも思ったんですが、緑色のバクテリアらしく、グリーンウォーターが苦手なのでそれはスルーしました。
- 42 :
- 結局、どのバクテリアがおすすめなん?
- 43 :
- というか「バクテリア(真正細菌)」なんてドメイン名で呼んでるうちは意味ないでしょ
魚やエビやサンゴや水草や人間をひとからげにして「真核生物」と呼んでるようなものだ
- 44 :
- また頭でっかちのアスペ君か
- 45 :
- 手っ取り早く商品名で…
宣伝になるなら、状況別で…
- 46 :
- 市販アンチがうるさいから書かない
- 47 :
- NH3+ (3/2) O2 → NO2-+H2O+H+
- 48 :
- >>42
>>8
- 49 :
- バイオエースどうですか?
- 50 :
- どのバイオエースでしょうか。
http://www.narita-koi.com/store/material/13635.html
↑のことなら、エバグリの還元バクテリアと同じようなもんだと思います。
- 51 :
- そぅ、そのバイオエースです。
あんまり期待できないもんなんでしょうか?
- 52 :
- どんな効果を期待しているかによります。
水槽立ち上げ時の亜硝酸を減らす効果は、期待できません。
硝酸塩の蓄積を減らす効果はあるかもしれません。
有機物を、アンモニア、亜硝酸を経由しないで、分解吸収する菌か
硝酸塩を還元(脱窒)する菌が入っているかもしれません。
- 53 :
- なるほど
やはり亜硝酸は減らせないのですね
ディスカス水槽立ち上げ途中なんですが亜硝酸地獄に陥ってまして・・・
やはりこまめな水換えを続けるしかないのかなぁ
- 54 :
- 水を換えると立ち上がりが遅れるから
いっさい水を換えずに維持して
パイロットフィッシュが全滅した時点でフィッシュレスサイクルに切り替えるという手もある
- 55 :
- 生体を避難させて、その間に本水槽の温度をぐっとあげてやる方法もあります。
30℃とか、一時的に35℃以上まで上げる人もいるようです。
テトラのセイフスタートを入れるときは、温度合わせ、水合わせしたほうがいいですよ。
バクテリアだって生きているんですから。
- 56 :
- えそれは・・・
- 57 :
- バクテリアンはクリリンに弱いんだよな
- 58 :
- charmでもバクテリア付きろ材を売っていた。
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1005900000&itemId=46750
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1005900000&itemId=141518
ttp://www.shopping-charm.jp/pic/437/43747-3.jpg
- 59 :
- よく海水は難しいからバクテリア立ち上げには不可欠と聞きますが、実際本当に必要なのかな
淡水ばかり20年やってきたけど、今年の7月に初めて海水立ち上げ。
真水にテトラの人口海水を入れその日に魚を入れて一週間で生体8匹ほど追加
現在落ちたのは1匹。
ちなみにクーラー無しで最高は35.6度を記録。無論餌食いも問題無し。水換えは週1回5分の1。ちなみにイエローポリプは増加中
これは特殊な例なのか知らんが、現在のところ淡水とさほど難易度が変わらない・・・。
- 60 :
- テトラの言い分が嘘じゃないのなら
今までのバクテリア剤には亜硝酸を硝酸にする菌は入っていなかったことになる
淡水だとアンモニアは毒性の低いアンモニウムイオンになるから
問題になるのは亜硝酸であって
つまり今までのバクテリア剤はまったく効き目がなかったことになる
この辺が淡水の人間と海水の人間とのバクテリア剤に対する温度差ではないかという気もしないでもない
- 61 :
- ?
>>59
どうせカクレとかスズメダイだろ
そういう台詞はヤッコとかを飼えてから言ってくれ
- 62 :
- >>60
全く無いという言い方は誤解を招くんじゃないかな
バクテリアは自然に存在するもので、剤はそれを補助してはじめから大量にいるように時間を節約するもの
剤のバクテリアによって亜硝酸を大量に作れば、亜硝酸を餌とするバクテリアも自然と追随して増加していく
結果として全体の循環を促進する手助けになっているのであれば、これが無いこれが無いというのは大した問題では無いだろ
- 63 :
- これからのバクテリア剤には入っているんだから、活用して時間を短縮しようよ。
- 64 :
- バクテリア剤ってあるがこれは短時間かつ安定する前に魚ドボンしたときに
使うと有効なの?
- 65 :
- 立ち上げまでの時間が短くなる
- 66 :
- 亜硝酸分解してくれる商品なんてあるのか?
あるなら商品名挙げてくれ買うから
いやほんとに・・・
- 67 :
- >>58
- 68 :
- テトラのセイフスタートを規定量の3倍入れろ
あっという間に亜硝酸分解される
- 69 :
- 海水だけど、ちょうど亜硝酸が発生している水槽があったので
チャームの海水用ばくとさんどを入れてみた。
一晩で赤だったのがオレンジまで下がってる。
今晩の結果が楽しみだ。
- 70 :
- 亜硝酸w
海水のバクテリア剤なら
マメは結構効いた、BIOなんたらはイマイチ、zeo系は効いたかな
- 71 :
- 何がどうなったから、効いたというのか、わからん。
ばくとさんどはアンモニアを亜硝酸→硝酸塩に変える菌を繁殖させているので、亜硝酸試薬の結果を書けば効果があるかないか判断できる。
さて、ばくとさんどは、生体と同じ扱いという通り、発泡スチロール箱に保冷剤も入った状態で届いた。
水槽に入れてみると・・・・・すごい濁り・・・・泡も浮かぶし・・・・
一つかみほど入れたところで止めて、別水槽に底面フィルタをセットして水を回すことにした。1時間ほどでほぼ透明になった。
(続きはまた)
- 72 :
- シアノバクテリアがひどいのでBio mate先週から垂らしてる。
今朝で3回目だから、今夜どれだけ減ってるか楽しみ。
- 73 :
- バクテリアなんて自然にまかせて生物濾過、これが一番なんだよ
謳い文句に必要もない変な薬品を買い、ドボドボ入れて効き目がなくなりゃまた追加の悪循環、水はどんどん悪く
なり、最終的に腐った水の出来上がり。
まぁ、添加剤を悪いとは言わないよ、そのおかげで業界成り立ってるからね。
- 74 :
- 変なのがきた。薬品とか添加剤なんて一言も言ってないぞ。
硝化バクテリアが買える時代になったというのに、まだ寝ぼけてんのか。
- 75 :
- 信じるのなら使えばいいし
信じないなら使わなきゃいい
半信半疑なら試薬を優先的に入手しろって
それだけのことでしょ
- 76 :
- 生物濾過サイクルがきちんと出来ていれば硝化バクテリアなんてのも要らないんだよ。
何が入ってるか知らないが、よくネットで言われてるのが一度薬品入れてしまうともう自然生物濾過自体が増殖できない
環境ができ、また買って入れざるを得ないサイクルが出来るらしい。
つまり自転車操業のように客を獲得し、薬品を継続的に買わせるって魂胆のようだ。
ある意味もっとも理にかなった上手い商売法とも言える。
しかし一時的とはいえ瞬時に水が出来る点からすれば、有効に使えば便利なのは確かだ。
メイン水槽を立ち上げた、またはリセットしたばかりで濾過サイクルが不十分な
時にはそれを待つ間、バクテリア液で出来たサブ水槽用意して臨時に魚を飼ったりね。
やはりメインには自然発生生物濾過が一番。強い水できりゃ餌をばかみたいに入れなきゃサイクルは壊れる事はない。
硝酸塩増え過ぎた時の換水スパンも長めに取れ余裕ができる。
- 77 :
- 長いな
「水槽には余計なものは入れるべきでない
入れなくても済む(なんとかなる)ものなら入れないほうがいい」というのなら
そういうことなんだろうな
「毒にも薬にもならないものなら入れてみるのも面白い」みたいな完全に趣味の人とか
「10のリターンがあるなら8のリスクを背負う」というギャンブラーとか
考え方はいろいろだよね
- 78 :
- 市販アンチの人って、使った事無いのに想像だけで>>76みたいな事いうんだよなあ
一見自然発生したかのように見える硝化バクテリアだって
水草や魚体に付着して外部から導入されたって事は変わらないのに
- 79 :
- でもまぁ、魚を死なせてしまわない範囲でそういう水質の変化を愉しむのも一興ではある
アクア好きな人は世話好きで常に何かしてあげたいと思う心情も分からなくもないし、
水槽立ち上げ終わって暇になって手持ち無沙汰になり、ついショップへ足を運び買ってしまうってね。
それが楽しい事も良く分かる。しかし可愛くてエサをあげすぎたり、何事にも程々にしないと逆に魚を殺してしまうって事だ。
そんな暇があるならもう一つ水槽立ち上げてしまえ
>>78
硝化バクテリアは普通にどこの空気中に含まれてるから。
一から言うならアンモニア増やすためカス入れてほっときゃ亜硝酸、硝酸がバランス良く勝手に増えてくるよ。
丈夫な魚2匹ぐらい入れて余計な事しなけりゃ一ヶ月、または二ヶ月後には面倒が無い強い水の出来上がりだ。
- 80 :
- セイフスタートみたいに立ち上げに使うバクテリアと、
PSBのように使い続けないと意味が無いバクテリアをごっちゃにしてるだろ
よく知らないで批判するから、批判も机上の空論になってる
- 81 :
- それは「バクテリア」というくそみそな呼称に問題がある
- 82 :
- 市販品投入アンチは、分解行程が一般的な水槽と同じ浄化槽にだって立ち上げや清掃後にバクテリア入れるけど、あれも否定するの?
- 83 :
- FexkN710
こいつ自分に酔ってやがる
長文書いてて気持ちよくなってんじゃないよ
硝化バクテリアは空気中に含まれてるとかほざき出してるしwww
うぜえからこの板から出て行ってくんない?
そして自殺しろ
- 84 :
- 硝化菌は腐敗菌なんかと同じように空気中に存在するよ
硝化は物が腐るのと同じようなありふれた自然現象であって
手品ではないのよ
- 85 :
- 硝化バクテリアってつまり簡単に言うと生物濾過が行われるプロセスの中の
代表的なニトロソモナスやニトロバクター等を総称した言葉でしょ?
>>83はそれすらも分かってなさそう。特殊な添加剤とでも思ってるんじゃないのw
恥さらしはスレレベル下がるから控えろよ
- 86 :
- まぁさ、その地域の水質や空気質や周辺環境次第で、自然と入って来るバクテリアにも傾向があるだろう
自然に任せて作った水はその環境に適していて、かつ自然から補充されやすい状態になってるんだよね
だから確かに理想っちゃ理想なんだけど
でもビオならともかく、水槽だとただ生体が暮らしていけりゃドロドロの水でもOKって訳じゃないからね
- 87 :
- それも否定派の幻想だと思うわ。
そうであって欲しいと思う願望というか。
例えば市販のぬか床やイースト菌が役立たずかといえばそんな事は無い。
市販バクテリア使ってもドロドロなにんかならないし、言う事が極端なんだよ。
- 88 :
- >>87
〜と思うわ、ってそれこそ幻想を言われても
それにさ、落ち着いて文章を読んでくれよ
ドロドロの水でもOKって訳じゃ無い(観賞に堪えられない)から、市販のバクテリアで観賞用に調整するのもアリじゃないかねっていう文意だよ
庭と一緒で、自然公園風にするか、整備された庭園にするか、って事だよ
- 89 :
- おう、それはすまんかった
- 90 :
- お前たちにいいことを教えてあげよう
嫌気的環境下では微生物の働きによって炭化水素はCH4となりアミノ酸に含まれる窒素や硫黄はNH3やH2Sになる
NH3とH2Sは知ってのとおり毒性が強くCH4は毒性は低いものの異臭を発生する
好気的環境下では生物(必ずしも微生物ではない)の働きによって炭化水素はH2OとCO2となり硫黄はSO4 2-になる
窒素はNH3を経てNO3-となるのは知ってのとおり
SO4 2-とNO3-は毒性が低い
H2OとCO2については説明の必要はないだろう
- 91 :
- ん?だからなんだ?
好気的環境のほうが良いよって言いたいのか?
でも根本的には嫌気バクテリアの方がそのビオ内を循環させるには必要になってくるってのもたまに聞くけどそれはどうなん
- 92 :
- 消化菌なんてあまたある生物サイクルのごくごくごく一部を担っているだけの存在だと言いたいのよ
- 93 :
- ちなみに植物は根から酸素を供給することで>>90に書いたような
有機物を栄養塩に分解する(さらに水と二酸化炭素までつくってくれる)好気性生物を養っている
農業や園芸の分野ではそういった植物の根に棲む生物のことを「土壌バクテリア」などと呼んでいる
- 94 :
- >>90
あなたにもいいことを教えてあげますよ。
そんな情報、ネット検索すればいくらでも出てきます。
- 95 :
- でも検索面倒だし、思い通りのものを検索するのもコツがいる
- 96 :
- バイオアクティブサンドの裏に消費期限シール貼ってるけど剥がしたらとっくに切れてる期限が出てきた
店に問い合わせても「さぁ、なんでなんですかねぇ〜」の一点張りなんだけどどういうこと?
- 97 :
- 詐欺
消費者センターに電話してやれ
- 98 :
- デタラメ言うなよ
メーカーが大丈夫とふんで新しい期限のシールを上貼りしてるんだよ
なんの問題もないよ
- 99 :
- リサイクルだろ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
オスカースレ ★Part12★ (400)
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その3 (409)
【わび】日本産水草総合スッドレ Part.03【さび】 (291)
【頑固なコケ】 苔対策研究室8 【嫌い】 (768)
金魚32 (422)
【頑固なコケ】 苔対策研究室8 【嫌い】 (768)
--log9.info------------------
花火を一気に点火する方法教えて (107)
★ 花火師の学歴はどうよ ★ (129)
へび花火好きな人、来て。 (520)
ガキの頃ムカつく奴の家に… (155)
俺の花火 (215)
【至高の】菊門〜内藤笹袴組合【輝き】 (129)
☆おけがわ市民花火大会☆秋開催の桶川市民の花火 (190)
こんな季節なのに、またおまえは花火板に来たのか (847)
花火の煙でゴホゴホするスレ (109)
★2006【花火大会】イキマセンカ〜(●´艸`)★ (279)
日大・専修・南山・中京・京都産業・西南と花火 (199)
冬 の 花 火 (221)
へび花火をこよなく愛するスレ (169)
年忘れ那珂川花火大会 (205)
たまや〜!と叫ぶ香具師って (125)
キュイ (167)
--log55.com------------------
♪♪メダカの学校 一匹目♪♪
顔面アトピーだけど普通に生活してる人集合
うつ病 アトピー 糖尿病 の関係について
アトピーの根本の原因はリーキーガット症候群の可能性が大きいです。
【遺伝】子供産みたいけど怖い【地獄】
自律神経失調症とアトピーの関係 Part2
アトピー患者が言われた言葉を綴るスレ
栃木の皮膚科スレ