1read 100read
2013年17アクアリウム254: 【わび】日本産水草総合スッドレ Part.03【さび】 (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮城の【熱帯魚店】について 7店目 (458)
【アピスト】南米ドワーフシクリッド総合15【ラム】 (598)
【シャドー】エビを養殖して金稼ぎ【レッドビー】 (129)
33歳になるおっさんがアクアリウム始めたい (730)
愛知のアクアショップを語ろう 2 (967)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part13 (243)

【わび】日本産水草総合スッドレ Part.03【さび】


1 :2011/08/09 〜 最終レス :2013/09/10
採集ヨシ、観賞ヨシ、日淡にもまたヨシの日本産水草についてブ厚く語るスレです。
カナダモなどの外産帰化種は話題に沿ってならOK,ってことで。

前スレ
【わび】日本産水草総合スッドレ Part.02【さび】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219207260/l50
前々スレ
【わび】日本産水草総合スッドレ【さび】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1103109333/

2 :
スレ立ておつ!

3 :
>>1

4 :
乙と言うほどスレ立てするのに疲れないだろ

5 :
>>4
感謝の気持ちを忘れたらいかんってばっちゃが言ってた

6 :
>>4
スレ立ててくれたのに何て事を・・・

7 :
お盆age

8 :
皇居のお堀でなんとかっていう日本産水草が異常繁茂してるのは既出?

9 :
>>8
うん、前スレの最後に報告あった

10 :
age

11 :
バイカモ育てたいよぉ

12 :
>>11
難しいしお金もかかるし家庭の規模じゃ大して綺麗でもないからやめときなさいよ。

13 :
野生の水草採取って楽しいな、タダだし。

14 :
ビャッコイ育てたいんだけど、採ってきちゃだめなの?

15 :
ビャッコイ育ててる人・機関ってあるのかねぇ

16 :
>>15
福島にならそーいう機関あるんじゃないかな?
今その辺りがどーなってるのかわからないけど。

17 :
近くの用水路でたなびく水草発見。調べたらヤナギモかセンニンモっぽいと思ったんだけど、この2つの見分け方ってわかりますか?

18 :
葉の先を見れば一発だよ。センニンモは特徴的な葉先をしている

19 :
教えてくれてありがとう!
確認してみます!

20 :
センニンモ→凸

21 :
>>20
わかりやすい!
葉先は凸になっておらず、笹の葉みたいにシュッとしているのでヤナギモみたいです。
皆さん助かりました!

22 :
湧き水から水を引いている半木陰の池に
ミクリとコカナダモを入れたんだけど、
半端ない繁殖力だね。
金魚が草にはさまってよく休んでるわ。
セキショウモとカボンバとスイレンとヘヤーグラスは水が冷たすぎ、暗すぎで溶けちゃった。
リシアは金魚が食うみたいで、陸上化したのだけ生きてるわ。

23 :
>>22
このスレ的には全部在来水草にしてほしいところ。
コカナダモ→クロモ
カボンバ→マツモ
スイレン→ヒツジグサ 
とかどうでしょう?その環境だとミズハコベもいけるかも

24 :
シーズンなのに止まってるぢゃないか

25 :
うむ、レスしようにも特にネタがないのだよ

26 :
ガシャモクの種子いっぱいとれた

27 :
ミズキカシグサとヒメミソハギって混生してたら
花の付き方意外で見分け付くのかが、今最大の疑問。
ちなみにミズキカシは見たことが無いので、誰か教えてプリーズ。

28 :
>>27
某サイトの受け売りだけど
ヒメミソハギ ・・・ 茎が4稜形
ミズキカシグサ ・・・ 茎は円形
あとミズキカシグサはヒメミソハギに比べるとずっと小さい。
同じ場所に混生してたら一目瞭然だと思うyo。

29 :
>>28
さんくす。
茎ですか〜。
いつも小さいヒメミソハギ見ると、ミズキカシ?と思ってしまう。
なるほど、
これからは茎に注意してみますって簡単には見つからないでしょうけど。

30 :
東京都でセキショウモがとれるとこってあるかな?

31 :
あるけどないしょ
そういうのは広まると一網打尽だから話すのも聞くのもダメ

32 :
まあ、本当はないんだけどね

33 :
>>31
書いてからダメな質問だったなぁと反省しました
場所特定出来なくてもあるかないかだけ知りたくて
>>32
頑張って探すもん(`;ω;´)

34 :
バイカモを取りにいくぜ!
食用に

35 :
>>33
さーて台風が通過したら一網打尽にしてダンプで運ぼうかな?
ここでヒントをあげると・・ネコがいる、犬が散歩してる、たまに長靴が沈んでる。
台風であちこち千切れたササバモが漂着してそうなのでメダカのビオトープ用に拾いに行こうかと。

36 :
東京の場合セキショウモよりコウガイモの方が多いイメージがある。

37 :
この間ロタラっぽい植物に一角が覆われてる池をハケーンした

38 :
>>34
以前食ったときはすっげーシャキシャキだけど味は別になかったな

39 :
自宅付近の川で、ミズワラビを発見。周りにはとんと見ない。が、しかし先日の台風で消失
してしまった。たった4株しかなった。この川では上流で大幅な河川工事をやってて
いわゆる「土壌シードバンク」だったのかしら。

40 :
川で見かけるもんじゃないね
田→用水→川
って流れ込んだだけで河川工事は関係ないかと

41 :
>>40
そう思ってしばらく探したがありませんでした。当地は、農薬天国の除草剤天国。
畦にはシート張っているしまつ。同居していたコナギ、ヒルムシロ、オモダカ等は
しっかり根をはっているのか台風の後も無事でした。
他の自生のあることろから5.6Km離れた場所です。
7月末の集中豪雨の後、発芽したものと思われます。

42 :
ミズワラビは田んぼの畦に群生してるの発見しました。オモダカ探してるけどなかなか無いです。オモダカって畦に生えてるもんなの?

43 :
・畦じゃなくて田んぼの中に生える
・もちろん畦のすぐ側の空いたスペースに生えてるのが一番目立つ
・コナギと生えてる場所・時期が同じ
・水を張った管理休耕田に目をつけとけば大抵真夏には
 イグサ・コナギ・オモダカ天国になる
・水抜いて稲刈り後は見かけない

44 :
オモダカが無いとか信じられません。
まあ、だけどオモダカが無い田んぼもあるといえばあったな。
コナギだけは何処の田んぼに行っても見つかる。

45 :
>>44
実際、無いんだよね。無農薬の田んぼあるんだけどね。

46 :
東京国立市のママ湧水や矢川の水草って採っちゃいけないの?
オオカワヂシャは採ってもいいよね?
外来種だし

47 :
>>46
いいけど特定だよ

48 :
福島の川なら好きなだけとってくれだな

49 :
チドメ草 日本在来種だよね。植えたよ

50 :
>>48
猪苗代湖近辺にアザサ、ナガエミクリ、オオカワヂシャ、セキショウモ、梅花藻、コウホネ、ホタルイ
あたりが生えてて、大繁殖が問題になってるから採取してこようかな?

51 :
放射能は大丈夫なの?

52 :
>>51
花火とか車とか木片とかでホウシャノウガーと火病っちゃうタイプ?

53 :
なあにかえって免疫力がつく

54 :
ガシャモクの花はじめて見た

55 :
むしろ放射能で巨大アザサに突然変異して欲しい

56 :
山道の湧き水の周りにミズユキノシタが生えてた
少し頂いて金魚の水槽に植えたらぐんぐん伸びてきた

57 :
そろそろ紅葉シーズンだから見に行こうかな

58 :
>>56
そんな所に生えるもんなのかぁ

59 :
>>58
今日行った池で、ミズユキノシタの大群生を発見。畳4畳くらいの所で
びっしり生えてた。気がついたら踏んでた。w

60 :
俺は熊のウンコを踏んだってのに何て格差だチクショー

61 :
上流いかなきゃないのか
見つからないわけだわ

62 :
フサモ採取したけど見分けつかない
オオフサモじゃなきゃ良いんだけど・・・

63 :
うp

64 :
うpするわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2201035.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2201039.jpg

65 :
>>64
画像もう消えちゃってるけど、ホザキノフサモだね。

66 :
復帰

67 :
保守

68 :
改革

69 :
タガラシって、調べたら毒草って出たけどミナミヌマエビ水槽に入れても大丈夫ですか?

70 :
これ田んぼに生えてるけど、マツバイかな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2eOuBQw.jpg

71 :
ぜーんぜん違う
マツバイは水中葉とほとんど変わらない針みたいな葉だよ
本物生えてるの一回見たら一発で憶えて遠くから
見ても分かるようになるんだけどなぁ

72 :
マツバイ
ttp://image.google.co.jp/images?q=%83}%83c%83o%83C

73 :
>>71
やっぱり。なんかツンツンしてないから違うだろうと思ってたんだけど。うちの近所じゃ、みんなこれで草原になってる。どこにあるんだろマツバイ。

74 :
マツバイってこの時期でも普通にあるの?

75 :
今日、出掛け先の流れのない用水路で泥にまみれながらも沢山生えてる水草を見つけました。
ウィローモスの様な房塊シルエットに、茎の一本一本は小さく密なリスノシッポの様な水草です。
山口県西部です。
分かる方いませんか!?

76 :
画像ないの?

77 :
帰化したパロットフェザーか?

78 :
たまたま見つけましたので、泥だらけという事もあり画像はありません。
パイロットフェザー調べましたが違う様です。
本当に雰囲気はウィローモスみたいで、茎の一本一本が仰る様なパイロットフェザーが小さく密な感じです。
自分は小さな水槽で手間を掛けず育成したいので種類がはっきりすれば調べて採取してみたいです。

79 :
うーん、この時期だと何だろう?
タチモとか?

80 :
ご意見有り難うございます。
タチモ調べましたが違う様です。
田んぼの横の浅い泥底の溝でした。
本当にウィローモス位のサイズです。
少し遠いところなので次に行けるのはいつになるやら…

81 :
http://someone.jp/wp-content/uploads/2011/10/vol07-p08.jpg?width=0&height=0
↑こういう感じのシャジクモ類とか?
http://aqua-volvox.tank.jp/diarypro/archives/57.html
あるいみウィローモス風かも・・

82 :
泥だらけで葉の色もわからないのですがシルエットがウィローモス、枝葉がホウオウゴケみたいだったと思います。
用事の合間にたまたま見つけましたので、だんだん記憶が薄れます。
もし暑さ寒さに強く、草丈が伸びず(トリミング不要)美しいなら本当に僕の理想です。

83 :
コカナダモ

84 :
なるほど確かに泥だらけで見ることが・・・

85 :
>>82
一部水上葉になったキクモとか
http://matsuoka.xsrv.jp/floraNishinomiya/hydrophytes/plants/shissei/ka_gyou/kikumo/kikumo.html

86 :
コカナダモ、キクモ調べましたが違う様です。
草丈が非常に低く有茎ではない、ウィローモス状です。
それにしても皆さんご意見有り難うございます。
混乱させて申し訳ありません。

87 :
ツボゴケかコツボゴケではない?

88 :
自分なりにネットで調べてヤナギゴケに似てる様に感じました。
記憶が定かでないし泥だらけで完全に茶色だったので。
初めての水草育成はウィローモスを小型水槽ミナミヌマエビ6匹セラミック底砂で数ヶ月全くコケ無し。
次はグリーンロタラを45p水槽ミナミヌマエビ底砂ソイルでアオミドロだらけ。
次はロベリアカージナリス、マヤカ、ピグミーチェーンサジタリアを小型水槽アカヒレ底砂ソイルでランソウだらけ。
コケで失敗してますが、やはり小さな水草は美しく憧れます。
モス系はキレイでトリミングが楽で初めてのウィローモスの成功事例があるのでまたチャレンジしたいくなりました。
底砂セラミックが良かったのかな?
問題は母が家が湿気ると非常に嫌うことです、

89 :
>>88です。
コケを採取することが出来ました。
見た目ウィローモスの様ですが、やはり少し違うみたいです。
帰れるのが夜ですが、写真のアップはどうすれば良いのでしょうか。
パソコン、ネットに疎く、スマートフォンしかありません。
auのSHARP is03 です。

90 :
http://mikawanoyasou.org/koke/oosanadagokemodoki.htm
コケの同定はこんな感じで特徴に乏しいコケになると
大雑把な全体像からの同定は不可能なので種類の特定はあきらめた方がよいかと。
ちなみに葉のような部分を検鏡して中肋が一本か2つに分かれてるか、どの辺まで伸びてるか、先端に届くか、突出するかなどがスタートラインかな。
検索表がある程度ネット上にあるシダなどと違って、現物が手元にないと同定も難しいと思う。
同定できなくても水槽に入れて育つかどうかは入れればわかるわけで
手当たり次第集めてきて突っ込んでみ手良く育ったのをめでるのが手っ取り早いかな。

91 :
保守

92 :
ミズオオバコ好きアゲ

93 :
>>46
あそこは基本的に生物を採っちゃダメ。
地元の保全団体が巡回しているので、見つかると結構うるさいと思うよ。
商店会が定期的に水草刈取やってるから、そのときを当たってみると良いよ。
あちらにしてみればホタルがメインで、水草は添物、ときとして邪魔者で捨ててしまうわけだし。

94 :
>>92
おれもー
オクで買った種から育てたから普通に買った他の水草よりカワエエ

95 :
保守

96 :
あれ、うぷろだのアドレス教えて

97 :
あ、自己解決

98 :
ミクリって球根ぽい部分から葉生えてるじゃん?
買ってきて植えようとしたんだけどもろくて葉がそこから取れちゃったんだわ
葉を底床にさしとけば生えるかな?

99 :
墨田公園の池の循環水吹き出しあたりで
カワヂシャを見つけました。
池の内部では亀に食われるみたいで、
上流でひっそりと生えてた。
都心の汚い水のところに生えてるなんて、
少し感動した。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボトルアクアリウム 【二十二瓶目】 (675)
【秋の】ミナミヌマエビ 110匹目【エビ祭り】 (672)
ボトルアクアリウム 【二十二瓶目】 (675)
★クラウンローチ★ (424)
外部フィルターはどれがいいの?Part16 (747)
33歳になるおっさんがアクアリウム始めたい (730)
--log9.info------------------
男前のジャズア−ティスト (577)
名古屋 JAZZ (452)
泣けるジャズ (202)
ジョー・ザヴィヌル Joe Zawinul 検索:禿爺様 (840)
フェンダーローズの名盤 part2 (359)
■■ジョージ・ベンソン■■ (931)
ソウル・ファンク・ジャズの名曲名盤教えてよ! (214)
アルバート・アイラー【Take 2】 (501)
矢野沙織 17 (103)
学バンスレ (144)
富樫雅彦 (313)
ジャズ・オーディオ (375)
ジャズボーカリストになりたいんだが (118)
アウトする禿げ、ジョンスコのスレPart3 (644)
【マイルスにに捧ぐ 】V.S.O.P. 【2007 .10】 (698)
ベースのかっくいいジャズな曲教えて☆ (685)
--log55.com------------------
♀百合・レズ♀描写のあるアニメを語る113
テンプレ改竄荒らし(板脈)対策スレ15
東海地方のアニメ事情 PART422
化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 25冊目◆花憑終
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-216【雑談】
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 16th
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 4th
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 6th