2013年17アクアリウム67: ☆ヤマトヌマエビ☆15匹目 (624) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日水】トロピランド小平【2店舗目】 (106)
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 7【ラスボラ】 (811)
【いろいろ】アクア用品クレクレスレ2【欲しい】 (616)
【金魚】 一ヶ月で青水を作る 【長生き】 (116)
メダカ/めだか@アクアリウム 92匹目 (513)
ポリプテルス セネガルスが好きな人(集合) (282)

☆ヤマトヌマエビ☆15匹目


1 :2013/05/30 〜 最終レス :2013/09/15
温厚だけどエサを見つけると激しく走り出すヤマトヌマエビ。
コケ取り能力が抜群ということもあり人気のあるヌマエビです。
ここは彼らの飼育についていろいろ語り合うスレッドです。
◆前スレ
☆ヤマトヌマエビ☆14匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1347603375/
テンプレは >>2-3 あたりに

2 :
●ヤマトヌマエビとは
 基本的に温厚な性格。泳ぐことよりも歩くことが多いです。
 ザリガニよりも早く歩く時があるのでじっくり観察して楽しみましょう。
 他の魚を襲うことがないので混泳向き。多くのショップで取り扱われています。
●飼育環境
 弱酸性〜弱アルカリ。
 水温は30度を超えると危険、だけど耐える場合もあります。
 農薬に弱いので水草導入には要注意。
●買ってきたら
 エビ類は水質変化に敏感なので、慎重な水あわせを必ず行いましょう。
 あと、網で掬うときに注意することですが。
 彼らは網の中では跳ねません、モゾモゾ歩くので要注意。
●水合わせ
 基本は点滴法で数時間かけて水あわせしましょう。
 そのまま放り込んでも大丈夫だという報告も多々ありますが、エビのためを思うなら水あわせは行うべきです。
 家の水槽・ショップの水槽との水質の差が大きく影響してきます。
●エサ
 コケ取り能力に優れていることもあり基本的にエサは不要。
 コケが少なくなってくると水草をかじるときもあるので注意が必要です。
 コリタブを放り込むと他の生体から奪う行為を働きます。かなり大好きなようです。
 時々そういう楽しさを味わうのも良いでしょう。
 ただ、彼らばかりにかまってしまい他の生体へのエサの供給が間に合わないっていうことだけはないように。
●繁殖
 繁殖は可能です。だけど淡水で増やすことできないので、面倒です。
 このスレッドをアテにせず、検索してそちらの方で聞く方が早期解決間違いな

3 :
◆過去スレ
☆ヤマトヌマエビ☆13匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1324865771/
☆ヤマトヌマエビ☆12匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1294630313/
☆ヤマトヌマエビ☆11匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1273250828/
☆ヤマトヌマエビ☆10匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254278013/
☆ヤマトヌマエビ☆9匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238708525/
☆ヤマトヌマエビ☆8匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1218252389/
☆ヤマトヌマエビ☆7匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193974236/
☆ヤマトヌマエビ☆6匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182603781/
☆ヤマトヌマエビ☆5匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168928448/
☆ヤマトヌマエビ☆4匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1148015317/
☆ヤマトヌマエビ☆3匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129129576/
☆ヤマトヌマエビ☆2匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1105847462/
☆.。・゚・ヤマトヌマエビ・゚・。.☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1079267968/
◆姉妹スレ
やる気がなくなったヤマトヌマエビが集うスレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1247050460/
ことわざの一部が『ヤマトヌマエビ』だったら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249922402/

4 :
ヤマトとヌマエビ!!
どちらが買いやすくて強いのか?
教えてください。

5 :
ガンダムが一番強いですよ

6 :
ヤマトとミナミってことなら、ヤマトのほうが強いと思う
ただその水槽で生まれたミナミの強さは異常

7 :
自分の水槽では
ヤマトはすぐ☆になるような
ミナミ最強では

8 :
ヤマトってそうそう死なない気がするんだけどな
うちは屋外に置いてある無濾過の水草ストック水槽でも平気で生きてるよ

9 :
俺もミナミの方がよく死ぬ

10 :
8リットルくらいのバケツにヤマト10匹退避させて
3週間放置してたんだが1匹も落ちてなかった。
一緒に入れてたミクロソリウムが食い尽くされてた。
そのまま水槽にブチ込んだけど、ピンピンしてる。

11 :
5リットル位しか入らないミニ水槽で無濾過・水替え週1程度だけど普通に生きてる。
ウィローモスだらけの水槽だからだと思うけどね。

12 :
ヤマトが弱いイメージはないな、脱走死することは沢山あるが

13 :
高水温への対生はミナミより弱い印象かな
それ以外は大きさに比例した強さはあると思う

14 :
ステータス配分間違えてると思う
農薬耐性削りすぎ

15 :
楽天スーパーセールはじまったな

16 :
うちは一緒に飼ってるメダカがガンガン死んでってるのにエビはやたら元気だしでかくなっていく
人間の世界なら容疑者確定だな

17 :
ヤマトはいきなりドボンしても死なないし、加温なしでも越冬してくれるし
藻もすごい勢いで食ってくれる
が、食った分出すから糞の量ハンパねえwすぐきったなくなるw

18 :
>>17
いきなりドボンは無理だと思う

19 :
>>18
去年の夏からボトルで飼っていたのを
立ち上げたばかりの水槽へドボンして2ヶ月経ったが1匹も落ちてないよ
他のボトルで爆殖したアオミドロを餌につっこんでる

20 :
いけるかもしれないしダメかもしれない場合は念のために慎重になるほうがいい。
ドボンいけると聞いて一度試しにドボンしたらいけた。
ならいけると思って次も再度ドボンしたら全滅した。。。
慎重になるに越した事はない。

21 :
>>19
そりゃヤマトが必死に持ちこたえてるだけで別にお前が偉いわけじゃないだろ
何ドヤ顔で語ってんだこのクズは

22 :
どんなに慎重にやろうが、ぶっちゃけあんまり成績変わんない気がするよね

23 :
>>21
エビごときに何顔真っ赤にしてんのよ
投入の仕方なんか人それぞれでええやん

24 :
ゾエア第一陣は3日後には見当たらなくなったが
第二陣は3日目を乗り越えて数匹確認できる
既に一度か二度の脱皮はしてるんだろうか

25 :
>>21
別に偉ぶってもなければ自慢したわけではないんだけど…
ただドボンしても生きてるよって言ってるだけで
気に障ったならごめん
>>22
点滴で慎重にやっても全滅したときあるし、どっちでやっても運任せな感じがする

26 :
個人がどうしようが勝手だけど
「ドボンしても死なない」とかあまり吹聴しないでくれ
それ読んだ初心者が真似して落ちたら可哀想だろ

27 :
うちは温度だけあわせてドボンだな
水合わせを慎重にやっても落ちる奴は落ちるし、水合わせに時間かけすぎても負担になりそうだけどなぁ

28 :
>>27
俺も水温合わせで20分位浮かべたらドボンだな
それで落ちた事が無いよ。
水源が同じ近場の店で買ってるかなのかは知らんが・・・

29 :
ミナミでもヤマトでも12時間かけて水あわせしてるよ。
それで『滅多に』落ちない。
たまに落ちる奴は1匹2匹は居るがそれ以上は手の施し用がない。
ドボンしてもたまたま落ちなかっただけかもしれないが落ちる報告出てんだし時間かけて水合わせするのは無意味みたいな事はない。

30 :
水質の急変(ドボン)より
輸送のストレスのが負担になるみたい感じだな

31 :
ドボンするとショックでヤマトが水槽の中を走り回って脱走しやすくならないか?

32 :
>>29
自分は数時間かけてはやってるけど12時間かける情熱はないなあ
12時間と数時間とドボンとどんだけ差が出るかのデータ、検証って有る?
煽る意味じゃなく純粋に知りたいです

33 :
いや単純にビーシュリンプは12時間かけるからそれに合わせたというだけだよ。
もちろんそれでも落ちる奴居るし、もっと短い時間でもかまわんのかも知れんけど。
一度ドボンで全滅した経験からとりあえず死因からpHショックという物だけは外したいと思ってやってるだけだよ。
深い意味なんてない。

34 :
ゾエアですら淡水水草水槽内から70%汽水のこっけこけにさせた水槽にドボンしたって残る奴は残るんだぜ

35 :
そりゃ「残る奴は残る」レベルでいいならドボンで何も問題ないだろ

36 :
何故わざわざ「残る奴は残る」という書き方をしたのに
じゃあドボンで問題ないという発想になるのか

37 :
>>34
逆、逆。ゾエアは上流部から汽水まで一気に流されるから、
淡水→汽水の変化には強いんだよ。
この変化に耐えられなけりゃ話にならないだろ。
38 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

39 :
水合わせに12時間かけるとかアホだろ
お前はもう二度と書き込むな

40 :
>>23
このスレでエビごときって言い方はないと思うわ…
遅レスだけど言わせて…

41 :
ウチは順調だと思っててもたまに数えると実は結構減っててショックうける
食べちゃうから殆ど死骸見た事ないんだよな

42 :
2週間前にAmazonで注文したヤマトがまだ届かない
なんか、発送準備中ってなったまま進まない

43 :
>>42専用に卵から育てております
キャンセルできんのか。

44 :
>>42
きっとサガワで来るよ。
問い合わせしてみ。

45 :
Amazonてエビの注文もできるのかー。すげえな。運送トラックの中で揺られるエビ

46 :
佐川でエビ輸送とか動物愛護法に引っかかるだろ

47 :
ヤマトと佐川......。

48 :
ヤマトなんて熱帯魚店ならどこでも売ってるだろうに
なんでわざわざ運送のリスクを冒してまでAmazon
特別安かったりするのかね

49 :
>>47
ん。。。

50 :
ミナミ!!
ヤッちゃん!!

51 :
ヤマトって臆病だよな。俺が近づいた瞬間逃げていく

52 :
1度煮干し状態になったのは美味しくないのかな・・全然食べてくれない

53 :
煮干しの飼い主?

54 :
抱卵してるんですがこれはヤマトヌマエビですか?
通販で買いました
http://i.imgur.com/gekFfiM.jpg

55 :
ミナミヌマエビに一票

56 :
参考画像
手前がミナミさん
奥がヤマト師匠
http://i.imgur.com/2q3xUBV.jpg

57 :
ミナミっぽいな

58 :
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130606220136.jpg
巨大ヤマトを求めてるんだが、5センチオーバーはなかなか出会えないな

59 :
これ本当にヤマトヌマエビなのかな・・・
http://i.imgur.com/wXuP1Ym.jpg

60 :
>>59
絶対ヤマトじゃないw

61 :
>>59
ミナミかシナじゃないかな。
ヤマトヌマエビじゃないのは間違いない

62 :
>>60>>61
よく見たらミナミ注文してたよ
ミナミとかもう繁殖しまくってるから
お金出してまで買う必要なかったのに
痛恨のミス
http://i.imgur.com/mrUa6vw.jpg

63 :
ウチの金魚水槽に入れてあるヤマトが繁殖してた。
汽水環境じゃないと成長出来ないって聞いて諦めてたけど
5ミリぐらいの稚エビが10匹ほど居た。
たぶんもっといるんだろうと思う。
ただ、金魚水槽なのでかなり食べられてしまうと思う。
金魚の為に弱アルカリ性の水質で
水草はカボンバ、アナカリス、ミクロソリウム流木、ウィローモス付き石
特別なことはなにもしていないのにどうしたんだろう。

64 :
それヤマトじゃなくて金魚の稚魚じゃね?

65 :
実はスジエビというオチ

66 :
>>63
たぶんミナミかスジエビ。
汽水以前に、ゾエアで孵るのは濾過機に吸い込まれて終わりだよ。

67 :
ゾエア一週間経っても生きてる
このまま順調にいけばいいなぁ

68 :
ミナミちゃん、目が白いんだな…こわい

69 :
ヤマトヌマエビの稚エビ発見の件
皆が信じられないのも無理は無い
なにしろ自分が一番ビックリした
俺が思うに上部フィルター内で生き延びてたと考えられる
前日に上部フィルターを掃除しててゴミを大量に水槽に流しこんでしまった
それから稚エビを見かけるようになった
上部フィルターはかなりドロドロ状態まで汚れてた
本当にミナミでもスジでもないんだよ

70 :
>>69
取敢えずその稚エビの写真アップ。
あと本気で淡水で繁殖したと信じてるなら、
稚エビは隔離した方がいい。
殖やせば大儲け出来る。

71 :
ミナミヌマエビでしたーってオチじゃないだろうな?

72 :
ヤマトが淡水で繁殖した話は全部ガセ
信じる必要無いよ

73 :
ネットで調べてみたら稚エビっていうか、まだゾエアになるのかも。
http://www16.ocn.ne.jp/~kacchan/page074.html
このページの誕生10日目のゾエアってやつがウチの水槽の中で見かけた状態
この状態から脱皮して大きくなるのに汽水環境が必要みたい。
結構ちゃんとしたエビの姿でもゾエア期なんですね。
ウチの水槽の連中もこれから死んでいってしまうのでしょう。
ちょっと早とちりな報告だったかもしれませんね
さらに経過観察してみます。

74 :
2匹いるんだが寄り添いあってる
買ってきた当初はそうでもなかったのに数日経ったら懇ろになった
何でこんなに仲良さげなんだろ。つがいあってるのか?

75 :
>>73
サイトの画像見たが10日目のゾエアとミナミ稚エビでは俺はどっちかわからん。

76 :
ヤマトってわりとみんなで仲良くしてる気がする。いっしょに飼ってるメダカにはぼっちが発生してるが

77 :
えー!仲良く見えるように振る舞って
お互いを監視しあってるように見える

78 :
「(いい加減葉っぱの残骸やらコケやら食い飽きたな・・・動物性のものくれよ)」
「(となりでモサモサ草食ってるこいつとか死なねえかな・・・)」

79 :
アベニーの餌を奪うときはタッグチームを組んでるようだがあとは我関せずというか、互いに邪魔くさそう。モス食ってても押し退けたり踏みつけにしたり。
しかししっかり抱卵してるから仲悪くはないか…

80 :
エビって他人を踏むよな‥
顔踏んだり

81 :
自分のことしか考えていない

82 :
学校で道徳習ってないのかね

83 :
習ってたら落ちた仲間食わないだろww

84 :
最近奴ら脱皮した殻もそうだけど自分と同じ構成の体の奴食べるのはそれはそれで
栄養的に効率いいんじゃね?と思い始めた

85 :
究極のエコ

86 :
二匹でいちゃいちゃし合ってるようにしか見えない
何でこんなに一緒にいるんだ

87 :
ヤマトの繁殖は抱卵してから汽水に移せばいいの?
それとも、そもそも汽水じゃなきゃ抱卵すらしない?

88 :
常にツマツマしてるけど、エネルギーの無駄じゃないのあれ
基礎代謝の8割はツマツマ

89 :
さっき水槽見たら、一匹☆になってた。
隣に脱皮後の殻が残っていたから、脱皮不良?かと思ったけど
ちゃんと殻とは離れているんだ。
そして、死体の体の一部が赤かったんだが、何が原因なんだろう?
投入四日目で、その前から水はすでに出来上がっていたし、
同居人のチェリーは全然元気だ。
脱皮直後にアカヒレに突かれて死んだんだろうか。

90 :
死んだから赤くなっただけでは

91 :
グラミーがエビをツンツンする遊びにハマってるんだけどまずいかな

92 :
>>86
それはリア充だよ

魚、ふつうはエビに干渉してくるんだな。
俺んとこはお互い見えてないんじゃないかと思うくらい無視しあってる。

93 :
>>87
抱卵・孵化までは淡水、孵化したらゾエアだけ汽水に移す。
詳細はブログに公開してる人が多いからググれば見つかる。
って言うか、繁殖させるなら生態ぐらい先に調べた方が良いよ。

94 :
わー!飛び出してた

95 :
ヤマトさんネットで注文しました
楽しみです!

96 :
茹海老になってないといいな

97 :
えびつっついてみたい

98 :
クール宅急便で送ればいいのか

99 :
今朝落ちてた。

100 :
>>99
すぐに拾って水槽に放り込めば、あるいは無事かもしれん。

101 :
すぐ戻してやったよ。
最初は横になってたけどそのうち正常に起き上がってしばらくじっと動かないでいたな。
夕方帰ってみたら少しは動くようになっていた。
今はエサも食ってる。
フチのない水槽でガラス面を這い上がるんだな。
水面からフチまで3cm。
懲りてもうしないだろうな????w

102 :
えび「よーし、次は戻されないうちにもっと遠くに行くぞー」

103 :
三匹突然死した… コリタブ強奪出来なくて餌不足だったんかなー

104 :
光ささない所暗室なんかの水槽にライトなしで放り込んでたなら餓死もまあある話だと思うが…

105 :
3ヶ月ほど前に、ホムセンのペット売り場でヤマトを4匹買いました
今日見たら、稚エビが10匹ほいました
ヤマトだと信じて、このスレを見ていたのに ショックです

106 :
ミナミっすか。。。
尾の部分に●が2つないとヤマトじゃないっすよ。。。

107 :
ありがとう!
そうだったのか・・・

108 :
バジスバジス1匹入れただけでみんな隠れるかツマツマを止めてしまった
カラシンとか横にいてもガン無視なのに
こいつはヤバめの魚だって本能で分かるのか

109 :
2匹仲良くしてたのに一匹お亡くなりになってしまった……
あのリア充ぶりがもう見れないと思うと

110 :
>>109
遺された一匹…

111 :
あいつは僕の(胃の)中で生き続けるのさ・・・

112 :
http://i.imgur.com/LoR9hRp.jpg
近所のホームセンターオープン見てきた
安い?

113 :
>>112
ん・・・微妙な値段だよね
うちの近くはセールで十匹398円の店が有ったり
十匹580円の店とか。
ただ三匹でいいなら買いかも。

114 :
ていうか根本的な部分言うと
無許可で生体込み写真うpは御法度

115 :
ちゃんとエビちゃんの了解はいただきました!

116 :
生体云々以前に店内の写真撮影は禁止されてるとこが殆どだろ

117 :
ストレーナースポンジに掴まったまま脱皮したから殻がそのままの形でスポンジにくっ付いててきもい

118 :
ウチの近所のホームセンターはヤマトヌマエビ1匹200円
( ;´Д`)

119 :
ウチは1匹100円・・・。

120 :
最寄りのホムセン100円で大特価!!みたいに掲げてたわ

121 :
エビは写真とろうとするとピースする

122 :
かねだいならいつでも10匹315円

123 :
ヤマトは塩かけて焼いたら旨いと思うんだ

124 :
クリルでも食っとけ

125 :
新しく我が家に来たエビがでかくて食欲旺盛
その分水槽が綺麗になるんだけどフンの量も凄く多い

126 :
うちのは、よく泳ぎ回ってるわ…
カラシンの浮上餌を水面まで取りにいくし、
コリタブは隙を見てかっさらっていくわ…
時々それをまた魚に奪われてたりするがなw

127 :
盗られても怒らないところがまた可愛いよなあ

128 :
心の中では怒ってるかも

129 :
魚が死にかけると即座に食らいついて骨にしてしまう
相当恨みが溜まっているのだろう

130 :
納豆食べるかな?

131 :
昨日メダカが死んでしまったので昼に入れたものの全然食べねぇ・・
と思って一晩たったら骨だけになっとった。

132 :
石巻さんが動かないと思ってたら中身無くなってたり

133 :
やっぱヤマトっていし巻貝食う??
ポツポツと殻だけが残ってるんだわ・・

134 :
ヤマトってなぜか人前では貝も魚もあまり食わないような…
脱皮もあまり人前ではしないし

135 :
うちのヤマトヌマエビに、
幾千の石巻が食われたことか…

136 :
俺たちの感覚で言うとホタテみたいなもんだろ。ごちそうだごちそう

137 :
石巻さんは、餓死してからヤマトの血肉になる。

138 :
>>133
死んでから食われてるんだよ

139 :
生きてる巻貝は食わないな
食ってくれたらスネールイーターなんていらん

140 :
よくみるとかわいい顔立ちのエビと不細工なエビがいることに気づく

141 :
脱走癖がなければいいんだけど・・・

142 :
エビにも穴は

143 :
照明が点灯した途端この世の終わりかと思う程一斉に慌てまくるのがウケる

144 :
うちのは証明をつけようがピンポイントで光を当てようが表情ひとつ変えないからつまらない

145 :
うちのも光にはビビらないな

146 :
あんまり光は重視してなさそうだな
目玉なくてもある程度生きていけそう

147 :
よくみると目動くよねヤマトって。ぎょろって感じに動く

148 :
今日30分以上外に飛び出してるのに気づかなくて慌てて戻したら何事も無かったかのようにツマツマし始めた
日頃の行動といいゾンビみたいなやつらだ

149 :
でも農薬耐性ゼロ

150 :
今日アヌビアスのゴールドリーフ買ってきて
とりあえず農薬チェックだと思ってポットから外そうとしたらポットの中から勢いよくヤマトが一匹飛び出したわwww

わざわざチェックする手間省いてくれたヤマトに感動した

151 :
エビの罠をペットボトルで作って
さっき沈めてきたわ
明日の朝回収予定
何がはいってるかなぁ〜

152 :
なぜかお金が入ってる

153 :
俺もえび取ろうとして同じような仕掛け沈めて仕事行って
帰りに回収したらゴクラクハゼが入ってた
なかなか水質調査という名目の捕獲楽しいな

154 :
いっぽう俺の家では、玄関の傘立ての裏側で、赤くなって倒れていた。

155 :
ボトルの足し水だけで生命維持できるかな?

156 :
ベランダのヤマトさんはエサやってないけど、腸に黒いの詰まってるからコケでも食ってるんだろう
水だけで飼える

157 :
緑の卵抱えてる。
ウチには汽水域が無いのに不憫だな。。。

刺身の甘エビの尻尾を水槽に入れたらヤマトさんが集まって来た・・・・
エビが好物なのね・・・

158 :
光あったら餌なし余裕
あと水草があるとさらに良い

159 :
光は要らね 水を下さい

160 :
初めに>>155はボトルを創造された。
ボトルは混沌であって窓が横の面にありヤマトが水の面を動いていた。
>>155は言われた。
「光あれ」こうしてアオミドロの光合成があった。
ヤマト創世記第1章

161 :
>>155
できないよ
156みたいなクズを信用してはいけない

162 :
>>155
ボトルみたいに水量が少なく
水温が急変しやすい環境だとかなり厳しいと思う
ボトルでエビ飼いたいだけならミナミの方がいい

163 :
5リットルの限界は何匹だと思う?
増えすぎて困っているのだけど

164 :
>>163
ヤマトを増やしたのか!?

165 :
水槽割れる→ボトルに緊急避難→海老口密度増大→5Lに50匹以上
ペットボトルにも少し散らした方が良いかな
気が滅入る

166 :
>>165
そりゃヤマトじゃなくてミナミじゃないの?

167 :
今まで水槽とボトルに分けてヤマト飼ってたけどボトルに全部入れたから結果的に今までより「増えた」ってことだろ

168 :
>>167
そうかなぁ?、水槽でもヤマトを何十匹も飼うってのが想像できんのだが・・・。
って言うか、ミナミじゃない限り5Lに50匹じゃ、底も壁もびっしりエビだらけだし、
脱走者続出で恐ろしいことにならんかな。

169 :
立ち上げ1週間、モス巻いた流木が「なにこれアオミドロ巻いてるの?」ってくらい、
超絶コケてしまったので、ちょっと早いけどヤマト部隊投入。
一晩でアオミドロを壊滅させおった。
やっぱり俺はヤマト派だなあ。

170 :
ヤマト投入したら石巻さんが餓死した

171 :
コケがヤバくてミナミ部隊を出動させたけどまだまだコケに押されてる

そろそろヤマト特攻隊を出動させるか

172 :
ミナミ5匹でヤマト1匹分の餌消費量らしいな

173 :
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。

174 :
ヤマト「ごめんなさい…」

175 :
ヤマトさん強ぇー

176 :
さらば水槽
ヤマト発進

177 :
わてのフロッグピット・・・噛り回しよるんやで!!
もうちょい餌あげたほうがいいのかな・・・?

178 :
脱皮した殻って放置でいいの?良いバクテリアが繁殖…とかある?
それかむしろカビ生えちゃったりするの?

179 :
すぐ消えるだろ
一日二日置いときゃバクテリアが餌にしてくれる

180 :
やはり?ヤマトさんとヨシノボリの混泳はむりですか。

181 :
ゴクラクハゼと混泳してるけど問題なし

182 :
ヤマトが半分に千切れた身体で必死に泳いでる姿が見たいならヨシノボリと一緒に入れるの悪くないんじゃない?

183 :
>>87
http://eebbiieebbii.blog.fc2.com/
ここ見ると大きい水槽で繁殖するのがいいみたい

184 :
87じゃないけど参考にさせてもらおう
なにも考えてなさそうなやつらだけど母エビにはいつも申し訳ないと思っている

185 :
>>183
これはスゴイね!

186 :
>>153
ゴクラクハゼ飼うと面白いよ。

187 :
>>183
おお、マジでヤマトを繁殖させてる猛者がいた…

188 :
ヤマト発進

189 :
>>183
やっぱりヤマトさんブラインシュリンプ食べるのね( ゚д゚)
なんか嬉しそうだと思った…

190 :
>>188
なんてこと言ってくれたんだ!


水槽から、みんな逃げ出したじゃないか
orz

191 :
草ぼうぼうの中に3匹しかいないので全員確認できたら
 ヤマトの諸君、久しぶりだね...
と思ってしまうのはデフォ

192 :
立ったままのヤマトさんのヌケ殻
http://i.imgur.com/6P5NjQn.jpg

193 :
白ひげ

194 :
自分のヌケ殻に見とれる垢抜けたヤマトさん
http://i.imgur.com/r4WAgMg.jpg

195 :
うちではいつも半分になっているな。

196 :
ヤマトの抜け殻はでかいので最初の頃はギョッとした

197 :
ポンプを廻し始めてから3週間。
やっと底面ろ過が効果を発揮しだしたこの頃だったが、
ヌマちゃんが今日一つお亡くなりになったわけで・・・・・・
当初予想より底面ろ過の立ち上がりが遅くなってしまった。orz

198 :
質問なのですが地元の川で捕獲したエビなのですがこれは何エビでしょう?
分かる方がいたらお願いします。
http://gazo.shitao.info/r/i/20130630225028_000.jpg

199 :
>>198
卵の大きさからヤマトだと思うな〜( ´ー`)y-~~

200 :
>>198
他の角度からの写真もうぷうぷ

201 :
>>198
デカすぎだろ吹いたww

202 :
他の角度から撮影した画像を上げてみました。
http://gazo.shitao.info/r/i/20130630231551_000.jpg

203 :
あれ?尾に●がない。。。

204 :
>>202
一瞬スジエビかと思ったけど手が短いからミナミヌマエビかな
脱皮せずに無事に赤ちゃんが生まれるといいですねー。

205 :
>>204
ミナミヌマエビでしたか、ありがとうございました。
同じ日に大量に同じエビを捕獲したのですが画像に上げたエビと同じ大きさのえびはほとんど卵らしきものを持っていて卵を持ってない方は一回りくらい小さかったです。
捕獲したエビの大きさは卵を持っているエビと一回り小さい大きさの2種類で小さい方は卵を持っているのはいませんでした。

206 :
どうみたってみなみぬまえびじゃない

207 :
卵の大きさからしてヤマト系だよ。
どうみてもミナミでは無い。それは断言できる。

208 :
>>207
斑点模様のないヤマトヌマエビっているの?
どうみたってミナミさんだけどなあ

209 :
つまりヤマトとミナミの子か…

210 :
新種?

211 :
ミナミヌマエビに一票

212 :
この卵の大きさだと
やっぱりミナミじゃないと思うな〜

213 :
ミナトヌマエビだよ

214 :
いや、ヤナミヌマエビだ

215 :
ミナトヌマエビ

216 :
これは幻のヒガシヌマエビじゃな

217 :
交尾してた
増えるのかこれ

218 :
>>202
ミゾレヌマエビじゃねーの?

219 :
ヌカエビを誰も教えぬいじらしさw

220 :
エビ川柳?

221 :
わろす

222 :
ヤマトは暑さに弱いか?
外飼いだが。大丈夫か?

223 :
自問自答?

224 :
やたら腹をカユカユしてるヤマトさんがいるんだけど、
これ抱卵してるのかな?
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1200467741.jpg

225 :
ある程度大きい卵じゃないと寄生虫と見分けつかないの
ごめんね?

226 :
>>224
ご懐妊です

227 :
ヤマト♂「そいつ本当に俺の子か…?お前確かミナミにRされてたよな…?」

228 :
>>58
釣りする?
釣りえさ屋と仲良くなれば
頼めば置いといてくれるかも

229 :
>>205
たぶんミゾレヌマエビ。
それもキャメルシュリンプって俗称で売られてる方じゃなくて学名の方。
詳しくは下記参照。
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/
蝦三昧

230 :
一匹一匹に名前をつけた。
フライだろ、ピラフだろ、ドリアにテンプラに…

231 :
ガサガサで採れたチビヤマトが外掛けフィルターに引きこもってばっかしでかわいくねー
何度水槽に戻しても水槽のガラスを登ってフィルターに戻るんだけど本能なんだろうな

232 :
>>231
それって水槽が逃げ出したくなる様な水質ってことでは?

233 :
水質が合わなくて脱走しているのなら
フィルターに戻ろうとはしないと思うけどな

234 :
いや、フィルターに戻ってんじゃなくて、
脱走出来る場所と言うか足がかりが濾過機の排水口しか無いんだと思うよ。
外掛けフィルターなら排水口は水面ギリギリか水R、
ヤマトがよじ登るには丁度いい筈。

235 :
ヤマトちゃんがアマゾンから今日やってくるよ
日本郵便さんが配達してくれるよ

236 :
アマゾンからはるばるやってきたよ
一匹☆ってたけど他の子は小さくてすこぶる元気だよ
かわいいよ

237 :
動かない程度ならまだ☆ってるとはかぎらないよ
透明感が無くなったら☆ってる

238 :
アマゾン産のクロネコヤマトヌマエビを郵便が配達?

239 :
エビの乗り物酔い

240 :
>>237
いやーもう茹で上がったような色してたからねー
一応、ホント一応お玉で点滴水合わせ風なことしたけど無駄だった
保証付きだから写メったけどもう一度1匹だけ送ってもらうのもエビが可哀相だからいいや

241 :
ほんとヤマトさんは働き者だな。コケだらけだったアヌビアスナナがツルッツルになったわ

242 :
>>241
そうなって欲しいと思って10匹入れても
ナナの硬いコケはスルーするし・・・

243 :
黒ひげコケ駆除のために木酢液ぬったら、
枯れてきてヤマトさんが食べてくれた。
が、広く塗りすぎて枯らしたくない草まで
少し枯れちゃった。

244 :
ビー玉いれてあげたらちょっと上に乗っかったりしてみて、でもツルツルして乗れないしおいしくもないということがわかったのか、触りもしなくなってしまった

245 :
ヤマトって、どれくらい水なくても耐えられるんだろうな。

246 :
ヤマトってラムズ食うのかよ!
一晩でかなりやられたwww

247 :
それスジエビじゃね?
うちはヤマトとラムズ同じ水槽に入れてるけど、ラムズが減ることはないよ

248 :
今日、抱卵したの見つけたんだけど、ヤマトって抱卵まではわりとするものなの?
中々しないなら、がんばって繁殖に挑戦してみようかと思うんだけど。

249 :
すごい簡単にする

250 :
ご懐妊まではする
ゾエアが産まれた瞬間から最初の脱皮までに汽水に入れないといけない
生まれてから約1〜2日ほどの間の話

251 :
>>249
あっそうなんですね。
もうちょっと勉強してから挑戦します。

252 :
もしやる気あるならだけど
電気消して水槽の横から強烈なライト当てるとゾエアが集まってくる
それをスポイトで吸って50%〜70%汽水に放り込む
俺もこれで12匹だけ大きくしたことある

253 :
ゾエアの育成は挑戦したけど失敗した
2週半が最長だった
淡水と違って汽水だと水の調子が分からん

254 :
参考になる?
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7630/tips/yamato/breed_yamato_j.html

255 :
>>254
GJ!

256 :
そういやアマゾンからはるばるやってきたヤマトちゃんたちだけど、その中にミナミっぽいのが混じってることに気付いたんだよね
かなり小さいとはいえ体に点々がないし、目が黄色く濁ってるしで
元気だからこのままだけどさ

257 :
密林の○○園なら小さい個体多い時あるなぁ
幸い全部ヤマトだったけど

258 :
宍道湖が汽水湖らしく地元なんだけど近寄ると案外汚い
汲んで使えるもんなら使ってみたいけど

259 :
ヤマトヌマエビってアマゾンにもいるのか

260 :
>>258
塩水濃度がわからんだろ?
海水50%〜70%ないとゾエアは死ぬぞ
海の水から特性ブレンドするほうがいい
>>259
Amazonに居るな
アマフロのオマケつき10匹セットとかで買った記憶あり

261 :
宍道湖ってすっげー汚ったないし、そもそもすぐ近くが海なんだから
わざわざ湖で汲む必要はあるまい

262 :
かわいいGHDがヤマトに食われた死にたい

263 :
てs

264 :
予備として使ってる30cm規格水槽に、
お掃除役としてヤマトさんを1匹だけ入れたんだが、
ほとんどコケないし餌もあげてないのに、
糞しまくりワロタ。
ベアタンクだから目立って見える。
1日置きに吸い出したくなるレベル。

265 :
ミナミは小さすぎてアカン
ヤマトでないと見えないイケメン

266 :
ヤマトの抱卵個体を見ると
ミナミみたいに簡単に増えてくれたらな と思う

267 :
腹肢を後ろ足で延々と掃除するようになった個体は間も無く死ぬ気がするんだけど気のせい?

268 :
猫の顔なめぐらいに思ってた
うちは落ちる前はじっとして動かない

269 :
うちのは落ちる前には水槽の外へ自分を解き放ってる。

270 :
>>267
脱皮の前触れだと思ってた。

271 :
エビのくせにたまに毛づくろいみたいな動作するのがかわいい
背中掻いたりするけど痒いとかいう感覚あるの?

272 :
自分の体のコケを採ってるとか?

273 :
コケっていうかコケになる前のデトリタス?じゃないの
あと>>267は俺も身づくろいと脱皮の前触れだと思うよ
その後しんじゃうっていうのはあれなんじゃない、脱皮不全とかいうの

274 :
エビとは違うけど、ハエとかも
手を擦り合わす行動するな。
あれとは違うのかな?

275 :
ハエのは足の先に味覚感じる器官がついてるとかじゃなかったか?

276 :
30分前に水合わせを終えて水槽に入れて
さっきふと見たら水槽の外で立ち竦んでやがった
すぐさま脱走とかこの水槽に不満でもあるのかよ

277 :
あるんじゃないの?

278 :
なんだよ水合わせ中も昆布入れてやったりサービスしたのによう

279 :
アクアリウム再開して水槽本日午前立ち上げ
エビ投入したはいいが水草も農薬と貝予防に流水浸してるおかげでエサがない
大丈夫だろうか?

280 :
衝動買いはいけないな
生体は後で買うべきだった・・・

281 :
弱い奴が死んで餌になってくれるから大丈夫

282 :
ヤマトとかミナミもザリガニみたいに胃石作るの?

283 :
2日でエビ3/5死亡…
原因わかる人いたら教えてください
水槽
8月6日立ち上げ、30cm13L、水草なし、メダカ9匹と混泳、外掛けフィルター使用
特筆事項
設置場所の関係で蛍光灯24時間つけっ放し
水流が強すぎてメダカが流されていたので昨日の昼からフィルターを止めたら今油膜が張っていた
購入店の水槽が死んだエビだらけだった(生きたエビより死んでいるエビの方が多い状態)
死んだメダカは投入時点で怪しかった1匹のみ

284 :
普通に立ち上げ時の亜硝酸地獄じゃないのかな?っていうのは無しなのかな?

285 :
だよね

286 :
>>283
テンプレ(>>2)は読んだ?
1週間以内に死ぬのはだいたい水合わせが雑な場合。
因みにその規模なら亜硝酸地獄になるのはもっと後。

287 :
二日目だとまだアンモニアじゃね?
水槽立ち上げ初期で各種バクテリアが繁殖していないのでアンモニアが分解されず溜まったのが原因かと
今後2、3週間は、今度は亜硝酸が溜まるようになるのでこれも危険
フィルターは稼働させて水換えをこまめにやった方がいいと思います

288 :
さすがにエビ入れるの早すぎじゃねーのか。
せめて2〜3週間…。

289 :
俺もパイロットにヤマト使ったことあるけど
>>283
は生体入れすぎ
二日目なら亜硝酸じゃなくて高濃度のアンモニアだと思う
亜硝酸が上がるのはアンモニアが消えてからでもっと時間かかる
立ちあげひと月ほど少ない生体で回す必要ある
その状態ならかなりストレスかけるけど暫く毎日水換えするしかない
バクテリアの定着も遅くなるけど仕方ない

290 :
2002年のアクアライフが出てきたんで見てたら
赤いヤマトがいたんだな

291 :
ヤマトが水槽の隅で何やら黙々とやってるので、よく観察してみたら・・・

アカヒレをツマツマ葬してた。

292 :
アクアライフ懐かしい
昔ネットなかった時買ってたなぁ

293 :
気が付いたら60cm水槽で一匹抱卵してるんだが
放出ゾエアを放置してると水が腐るとかある?

294 :
熱すぎてヤマトさん赤くなって寝ているw

295 :
綺麗な赤してるだろ?
死んでるんだぜ

296 :
顔真っ赤wwwwwwwwww

297 :
ミナミは処理能力だいぶ低いなぁ
やっぱヤマトさん最高ですわ

298 :
クソの量と餌の消費量が5倍だからな

299 :
ヤマト2匹を一ヶ月程飼育中。
30分ほど前まで動いていた二匹の内の一匹が、横たえてピクリとも動かない。
なぜ突然死したのか不明…。
しばらくすると残りの一匹が現れ、屍に寄り添って、乗っかったり、運んだりしている。
すると、屍となったヤマトが復活!
これって死んだふりしてたのかな?

300 :
食われまいとして最後の力を振り絞ったんだろうな

301 :
俺もひっくり返ってるとか思ったらオークロの葉に逆さまに張り付いてメシ食ってた
つついてすまん…
葉が小さすぎてそう見えなかったんだ…

302 :
ヤマトさんは
最高温度は何度まで耐えれますか?
だいたいで構いません。

303 :
30度までは100年間保証書つき
超えると落ちる

304 :
無理させると秋に落ちたりすんだよな
基本弱い生物と考えていたわるべき
28度あたりをめどにして、酸欠防止を心がけるべきでないかい

305 :
32度で死亡0
30後半になるとボロボロ落ちる

306 :
飼育なら26℃まで
ただ生かしておくだけなら30℃

307 :
ヤマトは経験上30度以下で飼育した方がいいよ
ミナミならビオとか止水で高温になる環境でも耐えられるんだけどね

308 :
まぁヤマトは比較的高温に強いってだけで
元々の生息地は川の上流部だしな。

309 :
固形生えた流木入れたらみんなで一斉にツマツマガシガシしててあっという間に
綺麗になったw だけどヤマトさんうんこし過ぎ

310 :


311 :
長年お勤めになった最後のヤマトさんが干しエビになってた
残りは大量のミナミのみ
悲しい

312 :
ヤマト安売りしすぎ
そのうち絶滅危惧種になっても知らんぞ

313 :
たしかに、海で育って川を上るって難易度を考えるとそこまで繁殖力高くない気する
オスとメスが出会う確率だけでもかなり低そう

314 :
ミナミと変わらん値段で売られてるからには養殖だと思ったけど違うの?

315 :
ヤマトさんいつもパイロットに使ってすみません

316 :
コケ対策に入れようと思うけど、ショップの水槽で5cm級を見てしまうたびにキモくて無理だわと思ってしまう・・・

317 :
どう考えてもミナミより可愛い

318 :
小さいの買えばよろしいのでは

319 :
シャカシャカ泳ぐの可愛いけどな。
あと水槽内では、あんまり大きくならんよ。

320 :
最近触覚がなんかごきぶりに見えてきた

321 :
可愛いのに。。。

322 :
可愛くないけどよく働く水槽の守り神
そんな存在なヤマトさん
いつも感謝しまくり

323 :
よーしパパ60cm水槽に40匹入れちゃうぞーwwww
濾過しっかりしてりゃ大丈夫だよね?
混泳はネオンテトラ30匹

324 :
>>316
よう、ちょっと前のオレ
ヤマトさん、確かにキモイし、昆虫っぽい感じは随所にあるw
でもね、単体で水槽入れたらイメージ変わるよ
キモさが逆に存在感に変わるw気がつくとヤマトさんばかり追ってるし
オヌヌメ。

325 :
初めは昆虫みたいでキモイと思ってたが
混泳してる魚たちに脅えてビクビクしてる姿を見たら
なんか可愛く思えてきた

326 :
ヤマトさんってその辺の川行ったら採れますか?
近くに河口に近い川あるから採れるなら採りに行きたい

327 :
割と簡単に取れる
農業用水路の藪みたいな所に網突っ込んでガサゴソやって取ったことがある
ペットボトル使った罠沈めるのもいいみたい
でも寄生虫とか病気怖いし面倒だからあまりお勧めしない

328 :
>>327
寄生虫の存在をすっかり忘れていた
ショップで買ったほうが安全か

329 :
陸封されたような環境だとヤマトさんは昇ってこれないね
止水関なんかが下流にあると難しいと思う
魚道は確保されてたりはするけど

330 :
ショップの売り場水槽のヤマトが一番キモイ
何しろヤマトだけが数十匹以上ワラワラとスポンジとかなんかに群がってるんだから純粋にキモイ
自分の水槽に数匹居るくらいならそんなにキモくない

331 :
ヒゲ動かしてるのとか可愛いのに

332 :
コリドラスにあげるためにタブレット入れるんだけど、ヤマトが持ち去って憎いったらありゃしない

333 :
先にデコイ的に砕いたの投入するしかないね

334 :
店行ったら5cm級のエビ売ってたせいでつい買ってしまった
体がやけに青いけど大丈夫なんだろうか

335 :
コリにあげるときは、いつも目眩ましで小さくした餌撒いてる。
もちろん最速で奴らは安全圏まで持ち去っていく。
だ が そ れ が い い 。

336 :
>>334
なんだろうな?俺も気になった
ちゃんとした店で買うと青いのは薬浴後なのかな
でも家の水槽に1週間くらい入れると抜ける

337 :
ミナミとかだと外敵が多い水槽に入れると真っ黒になったりするけど
ストレスなんかで変色する個体はありそうとは思う

338 :
1cmがいいとこのメダカ+ミナミ水槽に5cmのヤマト入れたら見た目台無しで笑ったw
怪獣が暴れるノリだ

339 :
ソーセージの欠片入れたらヤマト同士の戦争が勃発した

340 :
近所のショップ行ったら
高知県 四万十川産のヤマトが大量入荷されてた
しかも4〜5cmはある個体ばかり
存在感パネェ……

341 :
昨日お迎えした特大ヤマトさん体真っ赤で時々ヒゲ動くくらいでほとんど反応ない…
細胞が壊れると赤くなるって聞いたけど死ぬ前からだんだん赤くなるんだな
水合わせ時間かけたし他のミナミやヤマトは元気なのになぜ
http://www.rupan.net/uploader/download/1377078282.JPG

342 :
エビ水槽に液肥ってダメかな?

343 :
>>341
いや、これ普通サイズやん
特大ヤマトっていうのはこれより二回りは大きくて脚が広がる様はゲジゲジを思わせるような奴だぞ

344 :
エビが脱皮する時の感覚ってどんな感じなんだろう
物凄い苦痛なのか、物凄い快感なのか

345 :
コリドラス水槽にヤマトさんを2、3匹導入することにした
うまく水合わせできるかな

346 :
>>343
いや結構でかいと思うぞ
写真だとなかなか大きさが伝わりにくいからな

347 :
毎週食われてる分足してるキガス

348 :
>>345
ドボンで余裕や
どうしても慎重にやりたいってんなら温度合わせはしてもいいけど

349 :
ヤマトは餌持っていっちゃうからコリのには入れない

350 :
阿修羅化したGHDGに追っかけまわされて水槽から飛び出たヤマトちゃん
かっぴかぴになってたけど透明だったしまだ指によじ登ってくるだけの体力はあったからそのまま水槽に入れたら元気に泳いだわ
すごいな

351 :
ヤマトがオナホに潰されて死んでたんだが・・・どういうことだ・・・

352 :
水槽
8月6日立ち上げ、30cm13L、マツモ大量、メダカ9匹とミナミ8匹と混泳、外掛けフィルター使用
この2週間で生存率メダカ9/9、ミナミ8/10(導入直後に2匹死亡のみ)、ヤマト0/5+追加で0/5
水換えは毎日1L、週1で4L
なんでヤマトさん死んでしまうん?

353 :
ヤマトさん、1/4水換えしたら死んじゃった(´;ω;`)うぅ・・・

354 :
脱走して干乾びる事はたまに在るけど
滅多に落ちないぞ。

355 :
なんか母が言うには昼にヤマトが床をとことこ歩いてたらしい
嘘かとおもうんだがどうなんだ、、

356 :
希に良く有る

357 :
最初の導入に耐えた個体は全然死なないなあ
こいつさかなより強いんじゃね?ってくらい

358 :
>>351
まさかテクノブレイクか。

359 :
>>352
虐待乙。

360 :
ヤマトヌマは基本ミナミヌマより働いてくれるらしいが凶暴と聞いた
本当か?

361 :
>>360
多分弱って死に掛けてる生体が襲われる程度だと思う
元気な生体は襲ったりはしない
レッドビーと比べると同じエビかってくらい頑強なエビ

362 :
どうせ死にかけの小魚の立て直しとか無理だし
死体を取り出さずともすぐ骨にしてくれるから便利
死体抱えたまま泳ぎまわるのはちょっと怖いけど

363 :
じゃあヤマトヌマ採用しようかな。
苔取り、死体処理優秀やなww

364 :
そして餌持ち去りに大激怒

365 :
高速で泳いで逃げ去る後ろ姿にいつも笑ってるw
水槽のお笑い担当でもある。

366 :
お願いだから植えたばかりの草を抜かないで

367 :
ヤマトさんは苔ばっかり食べてると体が緑になるんでしょうか?

368 :
育ったウィローモスもみるみるハゲ散らかしになっていく…
でもいいんだ。ヤマトさんたちが嬉しそうなら。愛嬌たっぷりで、丈夫この上ない。
ツマツマ姿も泳ぐ姿も可愛らしい

369 :
ミナミの繁殖に成功したんでヤマト飼うのに挑戦したいんだけどミナミ混泳させるとまずいかな?

370 :
基本大丈夫だけど、ヤマトがミナミの稚エビを食うことがあるのと
ミナミが爆殖してるとヤマト♀の脱皮時にミナミに集団Rされて死ぬことがある
のであまりお勧めは出来ない

371 :
ヤマト♀が脱皮時にミナミに襲われて死ぬならならミナミ♀も脱皮時にミナミに襲われて死ぬという事になる訳で、そうなるとそもそもミナミは爆殖しないという話になる。
しかし、ミナミは爆殖する。
つまり、現実的には♀が脱皮時に襲われて死ぬ事はほとんどないということになる?

372 :


373 :
>>371
そりゃ現実的には滅多にないよ
頻繁に発生してたら混泳ダメ!絶対!になってる
てかミナミが脱皮時に襲われるのはそれなりにあるだろ
何十・何百匹が繁殖を繰り返してるから、気付かないor気にならないだけで

374 :
これからヤマトヌマエビを飼育しようと思っているのですが、底床はソイルか砂利かどちらの方がいいのでしょうか?
見た目は砂利の方がきれいなので、砂利にしようかなと思っているのですが・・・

375 :
水草によりけりじゃね?
ヤマト単体飼育で生体メインとかいうちょっと変わった飼い方するなら
ウンコ製造機であるこいつらはガッツリと底ザクしないとならんから大磯おすすめしたいけど

376 :
ヤマト×10買ってきて今水合わせ中…落ちんなよな

377 :
ヤマトさんは水合わせ中には落ちない。1〜2日後に落ちる
ソースは俺

378 :
今朝水槽から2mほど離れた部屋で干しエビになって発見されたんだけど、そんなに長距離歩いちゃうの?もうショックで…。

379 :
>>378
パイプやらチューブやら伝って出てくる

380 :
なんで水中からでるのかな
苦しくはないのだろうか

381 :
>>379
そうなんですか。フタの隙間塞がないとだめですね…。

382 :
明日、明後日が正念場だなw

383 :
ヤマトさんがコリタブの味を覚えてしまった。
どこからともなく落下点に向かって猛ダッシュして持ち逃げしよる…

384 :
先に金魚の粒餌浮かせて、それ抱えたらコリタブ入れる

385 :


386 :
>>385
オレ昨日寝ころんでiPhoneいじっててつい寝てしまって
偶然キーボードと送信ボタン押してしまってそんなレスしたわ
お前もそのクチだな

387 :
ヤマトがキューバパール抜きまくる!
いっそ始末してやるかと思ったが思い留まった…
キューバパールやめよう…
オススメな前景草ないですか?ヤマトが引っこ抜かないような…

388 :
オーストラリアンクローバーボール
覚悟決めて入れるなら

389 :
早速1匹落ちた…残り9匹…頑張れよ

390 :
すまん。死んだと思ったら脱皮だったww

391 :
>>390
脱皮した直後は共食い確率高いから注意したほうがいいぞ

392 :
>>388
これ入れると環境次第で地獄見る

393 :
コケが酷いことになって困った挙句熱帯魚やに行ったら
ヤマトを10匹投入しろと言われて30cmキューブに放ったら
たしかに綺麗にはなったんだが小さな水槽にエビだらけになった
おかげで一匹いる熱帯魚は夜の寝床にも困っているようだし
みんな大量エビ投入後はどうしてるの?

394 :
ヤマトは可愛いからそのままにするよ

395 :
脱皮したらおまえツマツマ用はさみ持ってねぇじゃねぇか!
どうすんだよ…。

396 :
>>393
そしてエビ用水槽を買いに行くことになるのだった。

397 :
すんごい偶然だけどゾエア何匹か回収できた
大人にする自信はないがやってみる

398 :
コケ対策のヤマトが全滅したらレッドビーを飼おうとして1年。
?見よう見まねでかえした稚エビ、かわええ

399 :
脱皮すると共食いするん?なぜだ?

400 :
お腹がすくから

401 :
>>399
食べ易い軟らかさが在るからかな

402 :
>>399
・脱皮後は殻が柔らかくて食べやすい
・殻はエビの大好物みたい

403 :
地面ばっか歩いててあんまり水草のコケ食ってくれないわ

404 :
うちの水槽、麦飯石入れてあるんだけどヤマト全部そこに乗ってるわ
数が少なくてそこにたまってるのかと思って5匹から5匹追加したら
10匹全部、石の上乗っててキモイ。石がうまいのかな?

405 :
石の隙間にある苔食ってるんだろ

406 :
実際に共食いされた事例ってあるん?
まああるから注意しろって言ってんだろうけど…

407 :
弱ってるやつを食ってたとかだろ
日淡ドジョウの平和ボケは酷いレベルだし

408 :
っつか入れて1〜2日で落ちる言われたけど今んところ全然落ちてない
水合わせしないで即ドボンするヤツがそーなるんかね?

409 :
ここ1年くらいは全く落ちてないな。
30cmキューブに最大で5匹くらいで、
減ったら補充してるくらいだけど。
あんまり増えると勢力増して魚が居づらくなるし。

410 :
>>406
ある、仲間についたコケ食べてるのかと思ったけど食べられてるほうが暴れてるから変だなって思ったら
共食いしてた。助けたけど手遅れみたいで水槽暴れて死んじゃった

411 :
それもとから弱ってたんじゃねえのか

412 :
うん、死にかけだったんだろうね
あのツマツマ攻撃でピンピンしてる個体をどうこうでるきとは思えないし

413 :
共食い報告っていろんなところでたまにあるけど
相当怪しいぞその話
ヌマエビ系のハサミで襲える物ってのはそもそも…

414 :
死んだ仲間をツマ葬しないでずっと放置してる。
こんなもんなの?

415 :
最近ヤマトさんがバッタに見えてきた・・

416 :
ガシッって抱えても逃げないような弱〜い個体を食うだけだね
共食いでも魚相手でも
食えなさそうだと目の前にいてもガン無視
フラフラして死にそうなのには物凄い勢いで察知してアタックかける

417 :
ウチも死骸を2日放置しても食べてなかった
なんでだろう

418 :
単純に見つけられなかったという事もある

419 :
考えてみれば共食いする種ってスゲーなぁ、人じゃ変人以外かんがえられん。

420 :
ヒカリゴケ事件というものがあってだな
あるいはソニー・ビーン一族一族という

421 :
狭い水槽で2日も誰も見つけられなかったってことはねーよ

422 :
>>420
可哀想な話だな。
食うに困って、ってのは確かに一番ありえる。

423 :
ヤマトさん昨日の夜中水足しして翌朝1匹水槽から脱出して干しエビに…
その他エビは何匹か水面近くにいる…結構マズイ状況?

424 :
ヤマトヌマエビって思ってたより大きいね
ミナミ1匹50円、ヤマト1匹80円ってなってたのでヤマト買っちゃおうかな

425 :
安くていいな、うちのヤマトは5匹で800円くらいする

426 :
うちの近所は今月いっぱいは39円だわ
いつもは90円なんだけど

427 :
羨ましい
近所唯一の取扱ホムセンはなんと一匹380円で売っている
高すぎて補充躊躇う

428 :
繁殖してみたら〜?
意外と簡単だよ〜( ´ー`)y-~~

429 :
>>419
人間だってほんの百〜数百年前までは普通に食ってたろ
歴史から見たらごくごく最近だよ、共食いダメ!絶対!なんて
倫理観が世界中で一般的になったのは

430 :
>>429
今を生きてるんだから今の価値観やものの考え方で語るのはなんの問題もないと思うが
昔は〜昔は〜って言い出したらきりがない

431 :
今の俺らが偶然豊かな世の中に生まれて、衣食足りて礼節を知っている、というだけの話
極限の飢餓状態になって、可能な状況なら俺らだって共食いするよ
ほぼ間違いなく

432 :
10匹315円かねだい

433 :
RDB入るし高騰するんじゃね

434 :
キモイキモイと思ってたが、結局安心して魚と混泳させられるのはヤマトくらいしかいないんだとわかったら可愛くなってきた

435 :
5cm級のは確かにゲジゲジしててキモい
3cmくらいのは可愛い

436 :
ヤマトってミナミの稚エビ食べる?
糸状の藻が大発生したから水換えるにも
ミナミがはらぼてだからあまり良くないなってんで
ヤマトに藻を食わせて解決しようと思うんだけど

437 :
食べない

438 :
食べないけど〜 ヤマトさんが餌見っけて突進してミナミちゃんを………不慮の事故はある

439 :
ミクロソリウムが黒ひげてきたので、
アクアセイフにしばらく漬けて洗い流して戻したら、赤くなってた。
ヤマトさん食べてくれるかな。

440 :
ヤマトさんは大きいから可愛いのに!
ミナミは小さくてつまらん。

441 :
ミナミさんは一生のサイクルが早すぎ・・
それに対してヤマトさんは長生きするから愛着が沸くな〜
ミナミさんとヤマトさんは普通に混泳させてます。

442 :
鳥のササミ茹でたの少しいれてみたけどちょっと齧っただけで放置されてる
お口に合わないみたい

443 :
ヤマト買って来た
こりゃ食いがミナミとは違う
食うことだけが生きがいのような奴らだ
増やしてみたいぜ

444 :
ヤマトヌマエビ抱卵してるけどとうすることもできん

445 :
毎夜毎夜汽水に移したりすればいけるとかどうとか

446 :
俺の自慢は5月頭らへんで不動産株で金が半分になって放心状態でノーポジだったところに
暴落が来て被害ゼロだったことだ

447 :
間違えた

448 :
なんだ藤圭子が落下した話か

449 :
ヤマトヌマって水質関係で抱卵したりしなかったりするん?
他の人は抱卵しとるのにウチのはしない…

450 :
全部オスとか
あと水温がある程度無いとダメらしいけど

451 :
20度で抱卵しとるよ
水温はあまり関係なさげ

452 :
ヤマトも魚みたいに餌あげたらあげただけ巨大化しますかね?
エビフライにできるまで大っきくしてって姪っ子に言われて
おじちゃんメロメロなんですが

453 :
メスで最大5cm、オスで最大3cmくらいだよー

454 :
初ヤマト飼ったんだがまさかコリタブ持っていくわけないよなァ〜なんて
1個チャポンと入れたら音速でタブが消えた…ヤロウ…

455 :
キャット抱えて泳ぎ回るのがヤマトヌマエビ

456 :
買った次の日に行方不明になってたヤマトが
6メートル位離れた使われてない部屋で干からびてるのを
数週間ぶりに発見されたんだけど
ヤマトってこんなに地上を移動できるものなのか・・・?

457 :
ヤマト発進

458 :
ヤマト十匹投入したぞー!!
ハニーグラミーがいるけど大丈夫…かな?

459 :
エラが濡れてる間は生存できるから
休まず歩けば数メートルはいけるんじゃない

460 :
浮力無しの状態で歩けるもんなのか

461 :
ミナミなら無理
ヤマトは鬼のように力持ち
なので自走できる

462 :
水槽から離れすぎてて最初見つけた時エビと認識できなかった
濡れてる間は移動できるのね
てっきり瞬殺で喰われてたんだと思ってたけど
夏だからフタ外してたのがいけなかったかなあ・・・

463 :
ヤマト飼うときはカニを飼うものと思うべし

464 :
ヤナトヌマカニ

465 :
3匹居るはずなのに1匹いないぞおおおおおおおおお
半径5mに死体なーし
水槽内に死体なーし
どこ行ったああああああああああああああ

466 :
他2匹に食われましてん

467 :
マジ?残ってる2匹は小さくて消えたそいつが一回りでかかったのに・・・

468 :
@水槽内に実はいる
Aフィルターとか機材の中にはまった
B死んで食べられた
C脱走
D実は2匹しか飼っていなくて主の錯覚

469 :
抱卵きたー

470 :
>>465
俺の経験では、八割が「自分を世界に解き放つ」(脱走)だな。

471 :
エビってなんで脱走したがるんだろうな
この季節はあまり水槽にフタとかしたくないんだよなー

472 :
ねずみ返し

473 :
バカと何とかは高いところが好き。

474 :
熱帯魚水槽の環境はあまりお好きじゃないんだろ
元々日本の川を遡上し続けるエビなんだし

475 :
入れたばかりのコリタブがなくなってる!と思ったら
ヤマトがアマゾンソードの根元に運んで隠しとったw

476 :
コリタブってテトラコリドラスってのでいいの?
キョーリンとかにもコリドラス用のタブレットあるけど

477 :
コリドラス用のタブレットならメーカー問わずコリタブだよ

478 :
ヤマトさん抱卵きたあああああああ
2年飼っててようやくだよ
まぁ増やせないんですけどね(´・ω・`)
我が家ではヤマトさんの死亡原因の過半数が脱走
水位5cmさげるハメになった

479 :
初ヤマト水合わせ中
2時間で終わらせたい

480 :
ヤマト水合わせはオレもやったけどちょうど2時間で終わった

481 :
水槽にヤマトさんを入れて1日目。帰ってきたら何匹か赤くなっているかも…と心配したけどみんな元気にツマツマしている。
ただ、流木にアヌビアヌスを木綿糸でくくりつけていたんだけど、どうもツマツマだけで糸を切ってしまったみたい。ツマツマ力凄ぇ

482 :
エビちゃんたち最近水面付近や草にひばりついてばっかでエサ食わね…
そろそろ☆になってしまうのか…少し様子みよう…

483 :
黙ってへばり付いてるなら問題ない
慣れると職務怠慢になるのは仕様

484 :
木綿糸とかミシン糸は食われるよヤマト入れる環境なら釣り糸が一番いい
ADAリシアラインなんて高いもんいらん
ホムセンの釣り糸2〜3号のやつ500m巻きあるからそれ一つありゃいい
物によったら500円程度で買える

485 :
ヤマトさん酸欠に弱すぎ

486 :
>>485
お亡くなりになられたの?
>>483
そうですか〜w職務怠慢ってwまあ気楽に掃除してねっw

487 :
ヤアマトさん5匹買ったぞー!とりあえず1週間全員生存目標

488 :
>>484
いいこと聞いた有り難う。せっかく活着しかかってたけど、何重にも巻いた糸を切られてラピュタのように浮いてたわ…。ホムセン行ってくる

489 :
100均で釣り糸売ってるぞ

490 :
流木に乗ってる姿はいいんだけどガラス面移動するとどうしてもゴキブリにしかみえない

491 :
先ほどヤマトにエサあげようと水槽覗くと大きなメスに寄生虫らしきものが
中でウネウネ…キモい…何か可哀そうなんで対策教えてくれ

492 :
レッドビーと混泳させてる人いない?

493 :
いるさ、ここにひとり!

494 :
ヤマトがいたらレッドビー繁殖は難しいよね?

495 :
ちょうど今、卵生んでるよ。
初めて見た!

496 :
淡水で増えることってありえますか?
ダイブ後いなくなったとおもって一月以上たつついさっき、
フレッシュな感じのヤマトさんがひょっこり現れました

497 :
>>495
おめでとう!
稚エビが食べられないか心配だ

498 :
ヤマトさんすごいぞの話その@
たまーに脱出して干し海老になるのは覚悟してると思いますけど
前出にもある様に、びっくりする場所で☆になってました。
うちの場合は、リビングの水槽から玄関(その距離は8mくらい)まで
移動してました。
あ、ちなみに常時、床がビチョビチョとかじゃない普通の家ですw
何かが苦しくて飛び出したんだろうけど、もがき苦しんでこんな遠くまで・・・
そう思うと、可愛そうでならない。
他の多数のヤマトさんは、相変わらずゴキゲンな感じでツマツマ・・・w
原因不明・・・やっぱり事故扱いかなって思います。

499 :
ヤマトさんすごいぞの話そのA
ちょっと前に2週間くらい家を離れる事情があって、知り合いの人に水槽を預けて
世話をお願いした。
眼前でエサの量とか間隔とかを全て伝えた上での話。
さて、久しぶりに帰って来たら・・・水槽の水が・・・カレースープ???
水草はトロトロで8割減、メイトのアカヒレは水面パクパク。
ヤマトさんは真っ赤になってて全員が横倒しor裏返し。
水は酷い匂いがしてました><
世話を頼んだ俺が悪かったんだ。
ダメ元で緊急避難措置!
普段は使わないカルキ抜き使用で、水を2/3交換。
次の朝、茹で海老色でピクリとも動かなかったヤマトさん達・・・
なんと普通の色に戻って、底をツマツマwww
どんだけ丈夫なんだよ♪って話でした^^
だから赤くなって動かなくても、むやみにポイしないでネ。

500 :
>>494
ビーは抱卵すらしないな。チェリーやミナミほ抱卵するのに
まあうちの場合水がアルカリ寄りなせいなんだろうけど

501 :
>>499
その水槽に何が起きたのか、非常に興味がある。
フィルター止めちゃったのかな?
それで、複数の人間が餌をやってたとか・・・

502 :
2週間くらいなら給餌なしでも問題ないから放置で出掛けた方が断然よかっただろうな

503 :
まぁ餌山盛りで水替えなしだろうな。

504 :
ネオンテトラがだんだん減っていく
おかしいと思ったらヤマトさんが食べてた

505 :
http://uploda.cc/img/img522c03b3181be.jpg

506 :
死にかけか既に死んだの食ってるだけだよ
ヤマトが減らしてる訳じゃないとおも

507 :
ヤマトに食われるくらい弱ってる個体は放っておいても死ぬ
食われてるのを見てから「ヤマトが食った」と騒ぎ出すような、
普段ロクに観察もしてない飼育者の水槽なら尚更

508 :
また、ヤマトさんが魚を襲ってるというネタですか・・・

509 :
もういっそほっとけよwエビが魚食う話なんてよっぽど大きい種じゃないと食わない
し多分飼い主が構い過ぎなんだよwだから毎回訳分からんことここで騒ぐよなw

510 :
まぁ、アカヒレレベルの魚が☆彡になっても、ヤマトさんが
ツマツマ葬してくれるから・・・

511 :
ヤマトさん入れたら3日で水槽濁ったんだけど(´・ω・`)

512 :
ウンコですね分かります

513 :
友人がガサって来たエビ(3〜4cm)を数匹水槽に入れたら一斉に金魚に泳いでまとわり付いて襲ったらしい
このエビの正体はいったいなんだったんだろう。

514 :
スジエビ

515 :
スジかテナガじゃね
スジでもそんな映画のピラニアみたいな真似は滅多にしないけど

516 :
http://i.imgur.com/1QxvTwK.jpg
暗い緑色のヤマトがいた!

517 :
卵巣発達中やなもうすぐ卵産むで

518 :
>>516
早く汽水を用意するんだ

519 :
お母さん大変だな。

520 :
昨日めっちゃにごってたから水換えしようと思ったら透明になってた
バクテリア様のおかげだろうか

521 :
>>520
エビでも魚でも生体飼ってるつもりだが、実は皆バクテリアを飼っている。
生体はおまけみたいなもの、メインはあくまでバクテリア。

522 :
濾過マニアってやつか

523 :
ヤマトさん水槽から発進して3mのとこでお亡くなりになっていました
ガラス蓋して、さらに隙間には断熱材切って被せていたのにorz

524 :
ていうか水を飼ってる
どの水槽も

525 :
>>517
>>518
抱卵したら汽水を用意してみようと思います。
餌は何を与えたらよいでしょうか?

526 :
>>525
よく知らないけど抱卵する1か月前くらいに汽水用意するのがベストらしいよ

527 :
ググれば情報いっぱい出てくるよ

528 :
買ってきて数日で赤くなってこりゃ死ぬなと思ったら
赤いまま2週間生存中
よくわからん

529 :
ありがとうございます。
グクッてみようと思います。

530 :
ヤマトメイン水槽立ち上げようかな
陸地造ったりして遊びたくなってきた

531 :
おお…水合わせに失敗したのか水温が高すぎたのか何なのか
一週間前に11匹入れたヤマトはんの内2匹ほどが
びっくりするほど元気なくなってる…
初心者がエビに手を出してはいけなかったんや…
許してくれ…

532 :
>>530
ヤマトは水が合わない場合に限り命がけで進展地を目指す
陸地に上がって遊んでる分けじゃないからね

533 :
ミナミを何度も全滅させた自信喪失の俺が
ヤマトお迎えしたぞおおおおおおおおお
こらああああ
これでヤマト全滅したら才能ないってことで
アクアからすっぱり足洗ってやるからwww
アクアからすっぱり足洗ってやるからwww
おまえらよろしく(´・ω・`)

534 :
>>532
マジかよ・・・
>>530見て陸地作ろうと板とフック買ってきたとこだわ・・・

535 :
>>533
今年ネオン全滅させて放置した水槽にも生き残ってた

536 :
わしんとこは二日かけて水合わせして
移した時も走り回ったりせずに落ち着いて優雅に泳いでたし
脱走する気配すら無かったから油断しとったで…
タニシもくつろいでるからそこまで悪い環境とは思わなかったんや…

537 :
ヤマトなんか水あわせしないよ。水温だけ合わせてドボン。
元気にツマツマしてるけどなぁ。

538 :
>>533
夏終わったからいいけど酸欠にだけは注意な
水流ないと真っ先に死ぬ

539 :
>>537
ドボンちゃんてあだ名付けるよ?

540 :
水合わせ4時間くらいでいいかね?(´・ω・`)

541 :
>>530
ヤマトメインて‥苔処理に入れてる自分にはあり得ない発想だわ。
そうか、そういう人もいるのか。

542 :
>>541
何がいけないの?

543 :
毎日毎日ヤマトのための屋外バケツで藻を繁殖させる日々だぉ
こんなはずじゃなかったぉ
ミナミにすればよかったぉぉ

544 :
5日前にいれたヤマト5匹のうち一匹が土管の中でお亡くなりになってた(´;ω;`)うぅ・・・

545 :
やばい、帰ってきたら一匹すごい赤いヤマトがいる・・・
気のせいか、エビのエサあげたら死んでるような気がする

546 :
ヤマトメイン水槽面白そう。石とか流木多めに入れてね。そういやウチも
ヤマト飼育っていうよりなぜか分からんがヤマトの方が水の立ち上げが早く
済むから水立ち上げ用の水槽あるよ〜w

547 :
ヤマトはきちんと飼えば10年以上生きるから愛着も沸く
使い捨ての道具としか思ってない人間には理解できないだろうが

548 :
うちはヤマトが一番可愛いな、仕草が面白い。
GHDやコリも好きだけど。

549 :
ヤマトもお尻ポリポリ掻きますか?

550 :
そんなに生きるのかw

551 :
良い環境でオス、メス分けて飼って稀に10年生きるくらい
普通に飼ってりゃ5、6年

552 :
うちにいる子は3年くらいになると思うけど、プリプリしていて美味しそうだよ

553 :
一週間前に五匹導入して、昨日一匹真っ赤になってしまった…何が悪かったんだろう…

554 :
>>553
ゆであがる直前

555 :
導入時はどうしても負荷がかかるし死ぬときは死ぬ
馴染んでしまえば魚よりもタフに感じるくらいなんだけえどな

556 :
ミナミでオレンジ寄生虫が話題になることあるけど
ヤマトにも寄生しちゃうんでしょうか?

557 :
オレンジのは侵入経路として不明な部分が多い
そして感染報告があるのは輸入物のシナヌマエビがほとんどなんだが
わかってる事やその他
・ヌマエビは中間宿主である事
・終生宿主としては大型魚や亀など
・寄生虫の大前提として中間宿主内では成体になれないという事
・当然ヌマエビからヌマエビへの感染は無い
・サイクルを考えると糞を食べると寄生される?
なのでミナミを捕食するような魚が過去に感染したミナミを食べてキャリアとなって
その糞をヤマトが食わない限りは感染しないという条件が考えられる
ヤマトが中間宿主となれるかどうかは謎

558 :
>>557
ありがとう
最終宿主でどういう挙動をするとかは不明なんですよね
人間には寄生しないってことは確定なんでしょうか?

559 :
紀伊半島で川遊びしたのだけど
川が短いからかもしれないけど
かなり上流域でもうじゃうじゃヤマトいるのな
もっと下流にいるエビだと思ってたわ

560 :
水槽初心者が10匹中7匹生き残らせるって成績としてどう?

561 :
不合格

562 :
ヤマトが落ちるとか伝説

563 :
今までミナミ信者だったんだけど
ヤマト飼い始めて
一発で評価が変わった
なんで今までミナミにこだわってたんだろう?
なんでヤマトはダサいと思ってたんだろう?
ってくらいヤマトファンになった
さすがADAでアマノシュリンプって紹介されてるだけあるわwww

564 :
ヤマトもお尻ポリポリするし、
尾を曲げて身体くねらせるし、
I can fly!して干からびるし、
コリタブを音速で強奪していくよ。

565 :
あ、そう思ったら
一匹白くなってるwww
/(^o^)\

566 :
帰ってきたらまた一匹落ちてた・・・。水質調べてみたらPHが低くてGHが高かった
水槽の管理がきっとだめなんだな。初心者的な質問ってどこでしたらいいかな?

567 :
>>558
本来宿主となるべき生き物以外に寄生すると猛威を振るうのが寄生虫だけど
オレンジのやつを生で食わない限りは寄生されないよ
人間が取り込んだ時にどうなるかはわかってないはず

568 :
ちょっと誰か食ってみてよ

569 :
低ph高GHってエビには理想じゃないか
どうやったらそんな水作れるのかが知りたい

570 :
ヤマトとか水道水で飼えるよな

571 :
もしかしたら井戸水のせいかも・・・

572 :
井戸水とか使うなよな…なんで井戸水とかどうなってるかわからん物使うのかと…

573 :
井戸水ヤバすぎるわ
井戸水を使う危険性が山ほど出てんのになんで井戸水なんて使っちゃうんだろうな
不思議で仕方ない

574 :
自然でいかにもアクア向けの水っぼいイメージなんじゃねえかな?
実際は汚染や貯水地層の悪影響や低温で溶解しすぎた気体の過飽和問題なんかが相当出るからヤバい
うちの井戸水は近所の鉱山の影響なのかそれとも精錬過程の汚染水の垂れ流しなのか銅が出てるから飲むなって言われてる

575 :
井戸水水質検査でもOK出てるから使ってる
夏冷たくて最高だよ

576 :
うちのはおそらく窒素ガス過飽和みたい
らんちゅう入れたらほぼ100%ガス病になって死ぬ
冷たい水は気体が溶け込みやすくて温度上がると溶け切れなくなった気体が過飽和問題になる
水質検索ではオッケーだったんだけどね
怖いのはガスが浸透圧で生体の血中に溶け込む事だったりする

577 :
うち井戸水しかでない・・・

578 :
どこいなwwww

579 :
田舎の井戸水でも今は安心できないよね
人里離れた山奥に最終処分場があったりするし
浅井戸なら農薬、化学肥の影響も大きそう

580 :
銅が出てるところはけっこうヤバいと思う
銅山ってのは閉山しても表層は数十年と汚染が残って だんだん洗い落とされて消えていくんだけど地下水源はなかなか消えないとか聞いたことある

581 :
週1匹強ペースで水槽から脱走してやがる
応急処置で9割方ラップで覆ったけど酸欠大丈夫だろうか

582 :
鉢底ネットにしろwwww
酸素取り込むのは水面からだ

583 :
やっぱマズイかねぇ
部屋の湿度が80%もあってカビ生えて体調崩したりもしたからさ

584 :
やっぱミナミヌマの稚魚育成は食塩じゃむりむりのカタツムリ?

585 :
ミナミ…はそうだな
食塩入ってるとムズいな

586 :
>>584
ヤマトと間違えてないか?

587 :
>>583
除湿機かえ。一万くらいで捗るぞ。

588 :
除湿器とか空気清浄機とかほし〜

589 :
プロホースで底床掃除して出たウンコ水を目の細かい網で濾して
その網を元水槽の綺麗な水ですすぐとゾエアと共にたくさんの微生物が出てくるのだが、
もしかしてこれに徐々に塩分加えていけばそのままゾエアの育成ができるんじゃないだろうか?

590 :
20匹以上入ってる中の1匹が死んでたわ
ラップのせいかどうかはわからんがラップ7割まで減らしておいた

591 :
>>589
すごいな
俺のとこもそんな良い環境になってほしい

592 :
>>589
水中から見えなくなったゾエアは、
同居している魚達が食い尽くしたか、フィルターに吸い込まれたか、死んで落ちてるもんだと思ってた。

593 :
大事に飼うと10年以上(水槽内で)生きるらしいっすけど
皆さんヤマト2年以上同一個体で飼ってる人は
水つくりはどこまでしてますか?
@ヤマトなんざカルキ入でもOKっよ
A汲み置き1日でOK
Bハイポ
C液体カルキ抜き
D重金属除去など多機能カルキ抜き(例:4in1)
EPH調整
Fモンモリ投入
Gエビ用添加剤
Hエビのためにソイルにする

594 :
うちはコントラコロラインとアクアセイフだけ
脱走以外で死んだことは今のところない
ちなみに大磯

595 :
ハイポ

596 :
ハイポで十分

597 :
1997〜2011まで飼った時の環境
90×45×45 新田砂(当時) 上部フィルター+パワーハウス淡水(当時)
コンコロ+アクアセイフ+バイタル ph7.5ぐらい 夏場はエアコン使用
餌は多分プレコタブレットか何かやってたと思う
震災さえなければもっと生きたかもしれなかった

598 :
最近ヤマト10匹とアナカリス五本導入したけど
あんまり…働いてくれない…
水草がクソ汚くなってきてるのに
石入り水切り袋ばっか熱心にツマツマしてて
なんか導入前より水が濁ってきた…アナカリスは無闇に伸びまくるし
なんなの?
水合わせ中に二日絶食は悪かろうと思って金魚の餌とかあげたから
俺ら舌肥えてるからコケとか食わねえしーみたいな感じになっちゃったの?

599 :
毎日コリタブ上げてるがコケも食べてるヤマトさん素敵

600 :
>>598
ヤマトはうんこマンだよ?だけど水が濁るってのは餌あげすぎか濾過が機能してないんじゃないかな
ちなみに茶苔は食わないよ、水草とかにつく茶苔はオトシン入れたらてきめんに綺麗さっぱりになる。
黒ひげは無理だけど

601 :
>>598
そりゃ餌を増やしたら、水が前より濁ってもおかしくとも何ともないだろ
ヤマトはコケや残餌やデトリタスやコリタブを食うってだけで
水を綺麗にする働きはないんだぞ

602 :
まあそういうことだな

603 :
ヤマトさん、もしかしたら水草の農薬で死んでるかもしれないから当分あきらめてプレコにする(´;ω;`)うぅ・・・

604 :
水草取り出してバケツに入れて毎日水変えろ
程度にもよるけど1週間〜1ヶ月ありゃ絶対に抜ける

605 :
付着してる農薬はともかく、水草に染み込んでる農薬ってそう多くないよ
1日流水につけておくだけで(あまりお勧めしないが)なんとかなるレベル

606 :
水槽自体は砂ごと水道水で洗う、カルキ抜きした水で洗う、でおk
水草はもう水草その前に使っちゃえばいいやん

607 :
ツマツマを観察してたら一匹からだの中にオレンジの粒があるやつが…これって寄生虫??ググってもミナミヌマエビの寄生虫情報は出るけどヤマトのは出ない。

608 :
ちょっと上で出てたよ
ミナミと一緒に飼ってる?

609 :
>>608
有り難うスレ全部読んでなかった。水槽はヤマトだけだな。二週間前にペットショップで買ってきたんだが…

610 :
>>607
うpお願いします

611 :
>>601
餌あげたの水合わせ中だけだってば
別の簡易の水槽にヌマさんだけ入れた状態だから
その間なんもない水槽で食うもんないってのも悪いと思ったからだ
本水槽に移してもう五日くらい餌って形の物はあげてないよ

612 :
エビが☆になる条件ってこの3つ以外ある?
・水がキチンと立ち上げされてないままドボン
・水合わせ、温度合わせせずにドボン
・水草に付着していた農薬を洗い落とさず一緒にドボン

613 :
脱皮の条件って水質オンリー?

614 :
おまえら
たった今、青コリ様がツマ葬されたんだが
Co.セントルーセンスブルーの画像観たい?うpして欲しい?
さすがにコリスレには怖くて書けないや・・・(´・ω・`)

615 :
青コリってコラドリスパレアトゥスだろ

616 :
>>613
成長が主だろ
>>614
見せて!

617 :
>>615
セントルーレンスグラスキャットという魚がいてだな
ちょっと写真取ってくるわ

618 :
トランスルーセントグラスキャットって言いたかったのか

619 :
よく分からんな

620 :
あの透明ナマズか

621 :
夏の酸欠
水が物凄く汚い
I can fly!
農薬
寿命以外だと死因はこんなもん

622 :
15匹居ると思うが
ヤマトの抜け殻が多過ぎる
可愛いし見た目もミナミより迫力が有って良い。

623 :
格好良くて可愛い
やはりエビは完璧な生き物だった

624 :2013/09/15
オウムの足ってエビの足みたい
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ショーベタ専門スレッド Part.2 (556)
【 すご〜い 】 金魚の餌スレ B【 ふと〜い 】 (392)
Yahoo知恵袋 アクアカテについて語る Part2 (287)
外部フィルターはどれがいいの?Part16 (747)
【 すご〜い 】 金魚の餌スレ B【 ふと〜い 】 (392)
底面フィルター34枚目 (550)
--log9.info------------------
【稲毛区】 マルハン千葉北店 part3 【長沼原】 (240)
【遠隔】相模大野コンコルド【八百長】 (115)
西東京・田無パチンコ Part10 (529)
茅ヶ崎パチンコ店情報5 (899)
【閉店】 首都圏グランドクローズ情報9 【倒産】 (824)
【大阪】淀川区のパチンコ情報 Part.2 (608)
茂原市の苦虫face濃厚ホール (173)
船橋】ライジング2【習志野 (957)
川崎駅周辺のパチンコ店16 (154)
【パンチラ】女性店員のコスが可愛い店情報交換スレ (459)
蒲田駅周辺18 (981)
【名古屋の】中川、港、海部あたり14【西側】 (948)
新宿【エスパスタワー/西武新宿駅前店】G (634)
鹿児島パチンコ屋37 (549)
【大阪府】池田市のパチンコ店情報 (990)
【大阪】生野区、東成区のパチンコ2 (839)
--log55.com------------------
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
【N3】Ninety-Nine Nights Online Part4
Akinator 質問その2
テスト立て\\
ぷよぷよ2ちゃんねる総合スレ
【FC】Fighters club ファイターズクラブ 21
【ニコニコアプリ】FCManager FCマネージャー Part6 [転載禁止](c)2ch.net
【WoWS】World of Warships 分隊艦募集 第1艦隊