2013年17アトピー210: コーヒーは、やはりだめか (835) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3 (871)
ステの副作用【赤ら顔】 (653)
腕のアトピー (203)
あせも、汗も、汗疹 Part2 (261)
尻・ケツのアトピーについて語るスレ2 (390)
福島県 (郡山 福島 いわき) の医者 (211)

コーヒーは、やはりだめか


1 :04/10/08 〜 最終レス :2013/08/17
コーヒー歯、@pを悪化させますか、大好きなのに。。缶コーヒー
にいたっては、砂糖の量もはんぱじゃないし。
丹羽も(庭信者ではないが)イカンといってたんな。
紅茶じゃあじけないしな。。

2 :
コーヒーに始めから砂糖は入っていませんが、なにか?
コーヒーは体を冷やしますが、なにか?
紅茶にしょうがを入れると利尿作用もアップしますが、なにか?
紅茶には殺菌作用がありますが、なにか?
紅茶は体を温めますが、なにか?


3 :
>>1
漏れ非@pのプログラマだけど、普段はもっぱら水を飲んでる。
どうしようもなく眠いときは無糖缶コーヒーを飲んでる。
つか、たとえ健康体でも砂糖入りの飲料なんか飲むなよ。
と言ってみるテスト。

4 :
http://49uper.com:8080/html/img-s/14380.jpg

5 :
つーか、ニキビ増えるから飲まない。

6 :
別にいいんじゃない?1日1杯くらい
飲んで確実に悪化するなら別だけど、アトピだからってあれもダメ、これもダメなんてやってたらストレスたまっちゃうよ
飲んでホッとしたりゆったりした気分になれるから、私は1日1杯大事に飲んでるよ
気になるならノンカフェインにするとか三温糖使ったら?

7 :
ぬるぽ

8 :
わたしもブラックで1〜2杯だけ
缶コーヒーは口の周りにプツプツでる
友人にカフェインアレルギーいるよ

9 :
がっ!おそくなりましたけど。。。

10 :
オレも珈琲ダメになった。缶コーヒーは昔から
飲んでないが、インスタントもドリップもダメになった。
一杯飲むと、二〜三日後に必ずアトピーが悪くなる。
酒もタバコも止めて、コーヒーもか・・・
たまに飲むと美味いんだよな〜でもアトピーが。

11 :
漏れは超軽症アトピー(昔は重症)だが、コーヒーのみまくりです
飲んでるのは、インスタントでクリーム有で砂糖無し
ということで、人それぞれの予感

12 :
カフェインが悪いと言うより、コーヒー豆にヒスタミン様作用が、あるとか
いう話、どっかで聞いたような?

13 :
カフェインなら紅茶にも含まれてるよね

14 :
っていうかよ。
缶コーヒーだと?
あんなまっずいもんよく飲むな。
ツウはよ。
粉か豆かってフィルタ使って入れるんだよ。
それ飲めばさ。
缶こーひーがいかにまzzじいか
ってことがわかる。
コーヒーに於いて大事なのは香りとコクと少々の苦り。
これこそが人生の複雑な出来事を緩和するにふさわしい味なのだ

15 :
それとこーひーに砂糖、クリーム入れるなんてじゃどうだぜ。
紅茶も然りだ。
ちょっとでも苦いのがやならジュースでものんでろよ

16 :
やっぱり珈琲だめやと思いまんねん。ワイは珈琲(ブラック)毎日飲みだしてから手が汁まみれの傷だらけの悲惨な状態になるし。昨日あたりから甘いものと珈琲やめたさかい。好結果祈りますわ

17 :
フレッシュネスのコーヒーをブラックで飲むのが好きですねぇ。
酸味も苦味も軽めで。 
ドトールのブレンドはなんか濃すぎて不味い…。
でもやっぱり胃を荒らすのかな。
歯も黄色くなるのが嫌だ。
ノンカフェインのお茶といったら、昔ルイボスティー飲んでたよ。

18 :
乙>All。あまり飲まないよう心がける日々だがこのスレタイ見ると飲みたくなりますな。しかし缶の糖分の量は半端じゃないみたいだね。自分は日々の調子によって有機栽培JASマーク付のを選んで控えめに愛飲してます。

19 :
珈琲欠かさず飲んでるな〜。砂糖入りのヤツは飲んだ後
口ん中キモくなるから滅多に飲む事は無いけど。
@pに悪いって?漏れは自分の症状に関しては諦めてるし
ガマンしなきゃって感覚の方がストレス溜まって余計に
痒くなる罠。

20 :
おいしいパン食べた後はコーヒーだ

21 :
最近ココアが好きだ。
ポリフェノールだ

22 :
コーヒー酸には抗アレルギー効果があるそうです。
俺は普通に花粉症だけどね。
あとコーヒーが胃に悪いってのは、酸化したコーヒーだからじゃないだろうか?
焙煎後二週間で酸化してしまうらしい。
俺は一口飲むとすぐに腹にピリピリするコーヒーと、食事と一緒にガブガブ飲んでも平気なコーヒーがある。
今その後者のコーヒーを愛飲してるけど、これは全然腹に刺激がないよ。
朝晩に一回三杯分入れて飯を食いながら飲んでる。
だから一日六杯かな。でも腹に来ないんだわ。
コーヒー屋のコーヒーで新鮮なブツだからだと思う。
コーヒーで胃が悪くなるっていう人がいたら、是非新鮮なコーヒー豆を試して欲しいな。
えい、業者のサイトだ!ほれほれ、飲みたいだろう。
ttp://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20030423A/

23 :
毎日ブラック飲んでるんだけど、コーヒーってよくなかったのか。
知らなかった

24 :
別に飲んでるが症状に変化はない。これって飲んでてもいいってこと?

25 :
そういや、高知の某病院はコーヒーやチョコをやめれって、さかんに言ってたな
漏れは、チョコは食べないがコーヒーは毎日飲んでる
ちなみに毎日一杯のコーヒーは、将来胃がんになる確率を低くする効果がある
と、み●もんたが言ってた

26 :
コーヒーやチョコを大手メーカーが作っている事だけで飲んではいけないとわ
かる。農薬たっぷりの原料を海外から安い値段で買ってあたかもこれを飲んで
朝スッキリとよー言えたもんだ。買ってはいけないの著者がいったよ。今度は
嘘ばっかりのおもいっきりテレビという本を作ろうかなーってね。CMは嘘ばっか。

27 :
コーヒー飲んで悪くなりたくないならコーヒー豆屋に行って無農薬のやつを買う事だな
ウガンダのコーヒーとか。てゆーかチョコがストレス解消に良いとテレビで流れた時
またかいと思ったチョコはかなーり腎臓に悪いのに。そういうガサネタに惑わされんな。

28 :
コーヒーの何の成分がいけない(もしくいはいけない可能性がある)のでしょうか?
自分はコーヒーと豆乳でソイラテ作って飲むのが好きなんですが、
たくさん飲んだ日に悪化した。
でもいつもは平気だったから、それが原因かはわかりません。
豆乳がダメだったりして。。

29 :
>>28
どこにでもいる天然粗食最高厨だから気にしなくていいよ
化学物質が溢れ返った先進国のが寿命も長ければ肌つやもいいのはなんでだろうな

30 :
たしかにチョコ食べるとかゆいな。
とりあえず胃を荒らすなってことじゃないのか?

31 :
>>28
高知の某医師は、カカオがいかんといってた
理由は忘れた
ちなみにチョコやコーヒーにはポリフェノールが含まれていて、さまざまな
病気の原因になっていると言われている「活性酸素」の除去には
効果があると思われるが、アトピーな人は避けた方がいいと思う
各種茶にもポリフェノール(カテキン)が入ってるんで、茶を飲むべき
といいつつ漏れはコーヒーのみまくりだYO!

32 :
なにいってんだ。
ポリフェノールは肌にいいし
健康にいんだぞ。
まあ飲んで悪化するならのまなきゃいいだろ。

33 :
昔コーヒー(砂糖無し)を飲みまくってたとき、アトピーの症状皆無だったことがある。
だけど刺激物のせいかニキビが出来まくった。
缶コーヒー等の砂糖たっぷりのものを除けば普通に飲んでもよいんじゃないかな?

34 :
>>32
喪前もっかい>>31を声に出して、よく嫁
カカオがまずいかもしれんから、止めた方がいいかもつー話をしてんだYO
ちなみにカカオがダメっていってんのは、丹羽っていうアトピー界では
いろんな意味で有名な医師だ(ところで漏れは庭信者では無い)
かわりに同じポリフェノールが入ってて、カカオが入ってない茶を飲むのを勧めるつーこと
茶が健康にいいのは周知の事実だしな

35 :
コーヒー飲んでないと気力湧かない。

36 :
カフェインが悪いのではなく、カカオが悪いんですね。
最近眠気が酷いのでカフェイン摂取しようと思ってたのですが安心した。

37 :
丹羽信者ではないが、カカオは絶ったら確かに良くなった。
コーヒーは大好きだったが今じゃ紅茶ばかり飲んでる。
紅茶慣れるとなかなかいいぞ

38 :
ゲッ・・・、カフェインが悪いんじゃなくて、カカオが
悪かったのか・・・・絶句
無印のノンカフェインコーヒーなら、安心だ!!と思って
オリゴ糖入れて、豆乳入れて毎日朝晩、マグカップ1杯ずつ飲んでたよ。
TVで、無糖ココアにオリゴ糖入れて飲むと、お肌ツルピカになるって
特集されてたから、ココアにしてみるか?とも思ってたけど、
カカオが悪いなら、無糖ココアもダメって事ですよねぇ。

39 :
コーヒー飲むと胃が痛くなるんだが・・・
アレルギーに効くと聞いた事もあるけど(交感神経、副交感神経の関係?)
胃が丈夫じゃないので飲めない。たまに甘〜〜いのが飲みたくなる(´・ω・`)

40 :
チョコダイエットして悪化しだした理由がわかったよ。
みんなdクス

41 :
コーヒー飲むと胃が痛くなるんだが・・・俺女だけど。

42 :
胃が痛くなるというか、最近吐き気がする

43 :
コーヒーの主要成分としてカフェインとタンニンが挙げられる。
カフェイン
・脳の働きの活性化
・胃液の分泌の促進
・利尿
・末梢血管の血流向上
・体脂肪の燃焼促進
タンニン
・抗菌、消炎作用
・コレステロール値や血圧の上昇の抑制
などの作用がある。
その他にコーヒーを飲むことで
・眠気を覚ます
・イライラやストレス、疲労感の解消
・集中力の向上
などの効果も期待できます。
ただし、カフェインやタンニンが多く含まれるため、
空腹時の多飲は胃に負担をかけます。

44 :
ずっとブラック派だったんだけど、ポーション入れるようにしたら気持ち程度だけど
痒みが減ったよ。二日酔い予防に乳製品をとるというのと同様に胃粘膜を保護してるんだと思う。

45 :
アトピーにコーヒーとかコーラ系の刺激物は禁物だよ?

46 :
自分はアトピー持ちですが毎日コーヒー三杯は飲んでます。症状には影響ないみたい。

47 :
飲むとストレス解消するなら体には悪くないかもしれない

48 :
俺なんかコーヒー屋でバイトしてるぞ。

49 :
JTのアロマブラック飲むとなぜか痒みが減る気がする
交感神経がしっかり働いてると痒みが減るから
覚醒させるっていう意味でも何気にコーヒーは効くんじゃないかと思ったり・・
でも午前中とか体がしっかり起きてないときって結構ボリボリ掻いちゃう気がするんだよね

50 :
チョコレートはダメだと思ってる。

51 :
うは!コーヒーだめなのか!
俺は20年間いったい何をやってきたんだ。

52 :
私もコーヒー大好きだけど1日2杯って決めてる。
たまに遊びに行くと3杯になっちゃう時もあるけど、それが原因で悪化はしないと思う。
ただ缶コーヒーはダメ。
甘すぎて気持悪くなる。

53 :
52の人はおれのペースと全く同じ。たまに3杯くらいになる時があるのも缶コーヒーが気持ち悪く感じるのも。

54 :
あまり濃くないのを飲む分には大丈夫だと思う・・・

55 :
昔はコーヒー嫌いだったのにいつのまにか大好きになってしまった
一日一杯にしてるけど二〜三杯飲んじゃう時もある
カフェイン中毒かなー

56 :
自分24にしてコーヒーが好きじゃないお子ちゃまなんです 毎日彼女のパイオツ飲んでいます

57 :
皮膚科でチョコやコーヒーを控えろって言われたけどやめられない・・

58 :
ルーツのアロマブラック、ボスのブラックが好きで毎日一缶飲んでいたらアトピー
が悪化しました。わたしは刺激物だめみたい。辛い物でも悪化するよ。
カレーも食べれないし、嫌だよ

59 :
コーヒーを飲まないとう○こが出ない・・
でも、缶コーヒーはダメだなぁ。
飲んだあとの息がクサくなるし、飲んでもう○こ出ない。

60 :
パントテン酸(パントテンサン)豆知識
さまざまな食品に含まれ、腸内細菌の働きで合成されていますが、抗生物質などを飲んでいる人は、
腸内細菌からの供給が期待できないので、食べ物で補給しましょう。
日常生活では欠乏の心配はないでしょう。
しかし、アルコールやカフェインはパントテン酸(パントテンサン)を消耗してしまうので、
お酒やコーヒーを飲む人は多めに摂取してください。

61 :
コーヒーのやめかたおしえて

62 :
>>61
脳にあるコーヒーという単語を削除して、家にあるコーヒー
をすべてほおる。

63 :
カフェインって紅茶のほうが多いって昔聞いたことが・・・

64 :
たまにのむとおいしい

65 :


66 :
http://www.warabe.co.jp/toriatukai-list/coffee.html
こういうのならいいんかね?普通のに比べると高いけど
あ、業者ちゃうよ〜

67 :
胃が痛いのに食後のコーヒー飲んじゃうよー。
そんで、さらに胃が痛くなるよー。

68 :
私もコーヒー飲んで吐き気するタイプ
でも夕食食べてお腹いっぱいになったところで
飲むと大丈夫みたいなんだなッ(朝と昼は避け
た方がいいっぽい)
インスタントの場合、陶器のカップに水を入れ
レンジで1分チンしてからスプーン1杯程度の
コーヒーを入れて飲むとまろやかでうまかった
皆もやってみるんだなッ

69 :
紅茶も同じか?

70 :
70

71 :
>>67
食後のコーヒーは胃にいいらしいよ。胃酸がいい具合に出て消化を助けるそうだ 
胃が荒れてる時は良くないかもしれないけど

72 :
>>71
食後のコーヒーは鉄分の吸収を悪くするよ・・

73 :
一日7杯から9杯飲んでます。
休日でも5,6杯。
酒は止められてもコーヒーは無理エヨ。

74 :
コーヒーを1日二杯から1日一杯に減らしたら明らかにウンコの質が変わった 肝心のアトピーには変化ないと思う

75 :
うんこの質がどう変わったんだ?

76 :
あ、朝コーヒー、夜コーヒーの生活から、朝紅茶、夜コーヒーの生活に変えたから、紅茶の影響が大きいかも ボサボサスカスカなウンコからネットリウンコに変化したよ

77 :
睡眠の深さとアトピーの症状って大いに繋がりあるみたい。
「就寝3時間前からはカフェイン入りの飲み物は控えるように」と言われてます。
だから、23時就寝として20時から珈琲・紅茶・緑茶はSTOPと。
夕食後の1杯が時間的にギリギリかな。

78 :
一日7杯の普通のコーヒーをエスプレッソに変えたら、
一日15杯以上になってしまった。
それでも毎日爆睡です。


79 :
俺も去年からアトピが悪化しまくってて、
そういや同時期にコーヒー毎日のみだしたなぁ。。と思い絶ってみたら
かなり良くなった。デコはステ塗ってなく素の症状を分かりやすくしてたんだが、
じゅくじゅく&すごいがさがさだったのが
2週間位でちょっとカサカサと赤みがある位まで改善した。
んで全体的に汁はほとんど出なくなりますた。
今はコーヒーのかわりに毎日ロイヤルミルクティーを1杯飲んでるよ、
オリゴ糖入りな粉末のやつ。
チョコとココアは、過剰摂取しない限りは大丈夫っぽい。
たとえば、100円の板チョコを食ったら痒くなったりするけど、
うまい棒チョコを2,3本食ったくらいだと変化しないぽ。
ココアはちょっとわからんけど、1週間に1〜2杯飲んでる現状で悪化はしてない。


80 :
ブラックなら無害かな…?
タバコ、酒はやめられてもコーヒーはやめられない

81 :
コーヒー自体が良くないって事はないと思うが。
問題は、あの超濃厚なミルクと砂糖の存在だろう。
ブラックならいいんじゃないのかな。
俺は症状には変化ないけど、ニキビができるよ。
ミルクも砂糖もありありだから。

82 :
ウーロン茶はどうなの?

83 :
アトピーにはコーヒーだめだよ
ココア豆がダメ
チョコも
暑い国で出来る物やから、日本人の体には合わないんよ

84 :
>>83
ソースは?

85 :
コーヒー好きなのになぁ・・・

86 :
私は全く関係ないと思う。薬局で無水カフェイン買ってるくらいだよ。
アトp−は基本的に血行良くしてリンパの流れをよくするべきだから、
コーヒーなり、無水カフェインなり摂取して、水ガバガバ飲んでたら
治る。運動もして汗かけよ

87 :
私は少なからず関係あると思うなあ
といっても、その人の体質によると思うけど
83さんの言うように、豆が悪化原因になる人がいると思う
飲んでも大丈夫な人は飲めばいいんでは。

88 :
コーヒー自体は体に良いよ

89 :
コーヒーが大好きでやめられない
母親もコーヒーが好きな人で一緒に付き合って飲んでたし
やめられそうにない

90 :
あるある大辞典で、抗酸化作用が高くてガン予防になるって言ってたけどな。
なんかアトピーも酸化系の病気だし、効果あるんじゃないかなと思ってみるテスト

91 :
カフェインわ一種のドラッグ。興奮剤。コーヒーやめられなぃのわ中毒になってるからだよ

92 :
中毒でもコーヒーなら別に問題ないじゃん

93 :
ダイエットの本に書いてあったけど、カフェインは利尿効果はあるものの毛細血管を収縮する効果もあるので、代謝を良くできるものではないみたいです。
結果冷え性はひどくなるみたいです。
なんで代謝を上げで皮膚を活性化してアトピーが治るなら緑茶やコーヒーは良くないんだと思います。
本を読んだだけの自分の考えなんでどうかは分かりませんが。

94 :
アトピーに「いい」「悪い」じゃなくて、
自分の体にいいか悪いかを考えて飲んだらいいんじゃないかな。
コーヒーの油脂が良くないのと、93さんの言うように
南方原産のもので体を冷やすので、
体が冷えて悪化するタイプの人には合わないのでは。
とはいえ、一日1杯くらい、美味しいな〜ってリラックスできるのは
精神的にもいいと思う。


95 :
マックのコーヒー何あれ?マズー

96 :
彼女がアトピなんだけど、カカオが駄目と言ってたんだけど、もちろん好き嫌いではないよ!

97 :
チェーン店だとどこのコーヒーが一番美味い?

98 :
>>94
私も一日一杯のリラックスタイムを設けて飲んでます。
そうです。飲みすぎなければいいと思ってます。

99 :
コーヒーとかチョコはやめないかぎり絶対治らない。まあチョコよりコーヒーのほうが
まだましだが2日に一杯程度にしとくべき。それでも治療中は多すぎると思うが・・

100 :
>>99
だからそんなの人それぞれだろ。問題無い人、合わない人とか。
俺は脱プロのリバが落ち着き仕事復帰後
毎日ブラックを一日10杯近く飲んでるが
着々と症状は改善していってる。今は外用を一切使用してない。
保湿も必要なくなった。アトピとしての治療は
抗アレルギー剤とサプリ飲んでるだけだ。

101 :
代わりにたんぽぽコーヒーどうですか?

102 :
タンポポコーヒーマジで味がない
添加してあるコーヒーフレーバーとコーヒーのような見てくれで
”コーヒーを飲んだつもり”になるのならいいと思うけど。

103 :
どうしよう…コーヒー飲むと痒いんだけど
コーヒーじゃないと1日シャキッと仕事できない。困った。

104 :
>>103だったら飲んで痒くなればいいじゃん

105 :
缶コーヒーは明らかに症状悪くなるね。自分の場合は、
・口の両脇部分が荒れる。
・頭がかゆくなる。
の2症状。だが俺の乾いた生活のちょっとした楽しみでもあるので
なかなかやめられない。

106 :
でもコーヒーとタバコって合うよね。
一時期嵌った。
若者のすべてで木村拓哉が上手そうに飲んでふかしてたもんなぁ〜〜〜

107 :
ブラックジンガーっていう
玄米とか黒豆が原料のコーヒーっぽいのあるよ。

108 :
缶コーヒーじゃないから漏れは問題ないよ
缶コーヒーは毒だから飲まないけど

109 :
オレは缶コーヒーが飲みたいとき、コーヒー飲み過ぎなので、がまんして
缶紅茶にすることがあるけど、缶紅茶も毒なのかな?

110 :
紅茶その物はいいと思うけど、
缶ものだと甘いよね・・。

111 :
コーシーだめだな イッパツで悪化する爆弾

112 :
>>104馬鹿?

113 :
缶コーヒーは、砂糖が半端じゃないからだめなんだよ
インスタント珈琲なら、砂糖の量を調節できるから大丈夫だと思われ

114 :
ブラックジンガーでなくても他にもありますね
オーガニックやマクロビオテックの本を読むと出ています
アトピー系の通販サイトにも置いていると思いますよ
私はコーヒーでなくても黒豆茶とかコーヒーにちょっぴり似た味で我慢したりしています。
スーパーやデパートなどのコーヒー豆ひきされている付近を通るときは良い香りがして誘惑に耐えるのに辛いです。

115 :
coffee我慢する事ねえぜ。
コーヒエネマってのもあるぐらいだ
_¶ ̄|○こうして尻から入れるんだぜ

116 :
アッー!

117 :
ブラックなら1日1杯は良いと聞くが・・・

118 :
どなたかコーヒーショップでお茶でもしませんか?
今リバウンドで辛い状態ですが、コーヒーでも飲みつつ、アトピー情報の交換などできましたらと思ってます。
当方29才男性です。

119 :
オフスレでやれや

120 :
アトピーだけどコーヒー毎日朝昼晩飲んでる…
やっぱいけないのか_| ̄|〇
漏れカフェイン中毒だってのに(ノд`)

121 :
一日一杯くらいで、ブラックならいいんじゃない?(と、上の方に書いてあるよ

122 :
一日一杯のブラックが良いってソース教えて繰れ

123 :
ソースって・・・
単に砂糖抜きミルク抜きならまだマシなんじゃないの?って話でしょ。
カフェインが良くないっていうのはあるにしても。

124 :
乳アレルギーない人はミルクは入れたほうがいいと思う…確かブラックは肌へのダメージというか影響が半端じゃないって聞いた。
あとオリゴ糖なら入れてもいいんじゃない?
俺はインスタントコーヒーでめっちゃ悪化する。
豆なら大丈夫。
なんかインスタントには余計な物がたくさん入ってるらしいよ、気をつけて。

125 :
まじやめらんね

126 :
インスタントって癖になるよね?w

127 :
なるなる。
香味焙煎とネスカフェエクセラうまー!

128 :
この間、青田なんとかっていうタレントが
作り起きのコーヒーを一日に何杯も飲んでて、
それを続けると脂漏性皮膚炎になるって医者がテレビで
言ってたなあ。
大量の酸化した珈琲で、大量に活性酸素が発生して、
活性酸素が脂質を酸化させ湿疹に変えるんだって・・。
コーヒーが大丈夫な人は淹れ立てを飲もう。

129 :
作り隠岐かぁ。。
おれは気にしないで飲んでたよ。
レギュラーコーヒーの淹れたてオンリーに市た方が良さそうだね

130 :
コーヒーが大丈夫とかダメとかが判断できない。
コーヒーがダメって人は飲むとどうなるの?確実に湿疹が出るとか?

131 :
胃にくるんじゃない?
胃痛とか、下痢とか。痒くなるとかもあるだろうし
湿疹もあるかもしんないし

132 :
「汚れた腸が病気をつくる/バーナード・ジェンセン著」より
コーヒーは他のなによりも腸内の善玉菌を待ってました
とばかりに破壊してしまう。

胃腸が原因の方は注意でつね

133 :
コーヒー豆がダメってことかな?カフェインもダメなの?
だとお茶も辛くなるよね。

134 :
僕もアトピー体質だけど毎日飲んでます
でも特に障害の原因にはなってません

135 :
缶コーヒー飲んだ次の日は明らかに症状悪化。
あと缶ビールも。
なんとなくじゃなくて、何度か自分を人体実験して試した。

136 :
たんぽぽコーヒーとか黒豆コーヒー?とか
どうでしょうか。
私はコーヒー全く絶っているので飲めませんが。

137 :
コーヒーを毎日飲むと、顔中と首の周りがめちゃめちゃ痒くなる。
もうやめようと思って、ジャスミン茶に変更したら、ぐっと調子が良くなった。
ジャスミン茶の香りには心拍数を低下させ、副交感神経活動を亢進させる
作用があって、鎮静効果があることが確認されているらしい。
アトピーの僕らにとっては最高の飲み物でしょ。
だから、ジャスミン茶を飲もう。

138 :
確かにコーヒーは飲むと肌の刺激に対しての感度が急に上がる気がする
でも飲んでリラックスするんなら砂糖入れようが大して問題ないとも感じる
ジャスミン茶は学生時代にコンビ二でかって飲んでたけど
体が必要としているのか、大してうまくないのになぜか頻繁に飲んでたな
今でもたまに飲むと体にいい感じがするね。
あくまで感じだけど・・

139 :
コーヒーは飲まないけど
お茶の作り置き止めたらかなり良くなったよ
背中は特にわかりやすいみたい。
酸化するなんて怖いね

140 :
コーヒーはブラックもダメかね

141 :
>>140
そんな悲しいこと言わないでくれ
ジャズ聴きながら飲むコーヒータイムはおれの唯一の楽しみなんだ・・・

142 :
ジャスミン茶って中華料理店で出るお茶のことかな?
あれは美味しいね。

143 :
コーヒー自体は関係ない。砂糖だな砂糖 俺の場合だけど

144 :
漏れはコーヒー飲むとうんこがよく出るから健康的

145 :
↑腸自体が自分の力で運動して出してないなら健康的とは言えないんじゃないかな。

146 :
コーヒー自体はむしろ健康に良いと言われてるんじゃないのけ?

147 :
ジャスミン茶、気を付けないと農薬・香料入りまくりだぞ。
中国茶はちゃんとした規制がなくて、特に外国向け物は農薬野放し状態だ。
本物のジャスミン茶は花で香りを付けるが、大量に生花が必要なので、
大抵の物は低質の茶葉に人工的に香りを付けて売り物にしてる。
飲むならきちんとした物が良い。
それを見つけるのも中国茶は難しいけど・・。
ところで、コーヒーのどの成分が良くないのか、
誰か教えてくれ!

148 :
自分的には缶コーヒーよりもファーストフード店の作り置きのコーヒーのほうがヤバイ
酸化物質の影響だろうが顔湿疹が出まくりで腫れあがって脂肪と汁が溜る

149 :
コーヒーは一日3杯までなら血液サラサラになって良いらしい
それ以上飲むとダメらしい

150 :
コーヒーは油と水に添加物を大量に混ぜて作られてるから、ものすごく体に悪いよ。

151 :
自分で豆挽いてもか?

152 :
挽いた時に混ぜる添加物ってなによ?

153 :

添加物って保存料とかか?農薬?
まぁ有名どころのでかい農園では農薬がかなり使われてるし
規制も緩いらしいけど。
コーヒーって挽く前に洗わないし…(((( ;゚Д゚))))ガクブル
えーと、私はカフェインレスコーヒーというのを買って飲んでみたところ
痒くなりませんでした。普通のコーヒー豆挽いたやつだと痒くなります。
ただ単に薄かっただけってのもあるが・・・。

154 :
コーヒーに入れる砂糖やミルクが悪いのはわかるけど、
コーヒー自体がアトピーに悪いとなると辛いなぁ。
毎日飲んでるってのに

155 :
やばい最近缶コーヒーの100年ブラックにはまって
1日に一本飲んでるよ。やっぱりウーロン茶を飲もう。

156 :
賛否両論。
もうわけわからん。
こうなったらヤケだ、飲むぞ。

157 :
缶コーヒーは言うまでもないがひいたやつなら少しくらい飲んでもいいかも

158 :
挽いたやつってどういうやつ?
ドトールとかベローチェみたいなチェーン店のコーヒーは挽いたやつ?

159 :
オレは缶コーヒーが飲みたいとき、コーヒー飲み過ぎなので、がまんして
缶紅茶にすることがあるけど、缶紅茶も毒なのかな?

160 :
結局さぁ、コーヒーは駄目って言う人の駄目って言う根拠を抜粋するとカフェインとかタンニンとかだけど、
でもカフェインが駄目というなら紅茶にも入ってる以上紅茶や緑茶がオッケーというのは矛盾している。
タンニンも特にこれといってアトピーに特別悪いという根拠はない。
そして入ってる添加物だけど、実はコーヒーというのは現代では珍しいぐらい
ほぼ添加物が入ってない食品だったりする。(インスタントはちょっと入ってるけど。)
なんかみんな「コーヒーは体に悪そう」というイメージのみで「アトピーにも悪い」って決めつけてない?
ソレとこれとは根本的に別問題なんだけど。(そもそも本当にコーヒーが体に悪いのかすらちゃんと立証できてない)
缶コーヒーは論外としても砂糖を入れずにクリープだけ入れたものなら
はっきりいって問題ないんじゃないの?

161 :
>>160
お前は馬鹿丸出しだな。
コーヒーは体には良いよ。
糖尿病や胃ガン、直腸ガンの予防に効果がある。
汗も大量にでるからダイエットなんかにも抜群だしな。
しかし汗かきまくって痒くなったらアトピーには致命的だろw
掻いてたら他何やっても良くならん。ただそれだけだ

162 :
アトピーの最大の原因の一つにあるのが「冷え」だろ。
砂糖やらミルクやら除けても、コーヒーそのものに身体を冷やす作用があるだろ。
だからアトピーの人間が摂取するのは良くないのだろ。
健康な人間が各種病気の予防の為に飲むのは別にいいんじゃねえの?

163 :
なんかもうすぐついたレスに思いっきり矛盾があるじゃん。
暖めて汗かかせるのか冷やすのかどっちなんだよ。
最終的に言うと「よくわからないから自己責任で」ってこと?

164 :
アトピーに悪いけど、飲みたけりゃ飲めばいいじゃんってこと

165 :
だから俺が聞きたいのは「なぜ駄目なのか?」という部分なんだって。
これがなければただのイメージ先行の思い込みに過ぎないということ。
このスレでもたまに駄目な理由は出てくるけどほとんど統一性がなく
しかも根拠自体すらばらばらでどこが悪いのかさっぱりわからん、
例えば動物性たんぱく質がアトピーに悪い理由
→動物性のタンパク質は消化効率が悪く
消化されずに腸にいった未消化タンパクが腸壁から吸収されアレルゲンになる。
とかみたいなちゃんとした理論的な根拠ね。
コーヒーの場合はっきりしたマイナスの根拠がわかってない以上
アトピーに悪いと決め付けること出来ないのではないかという事だよ。

166 :
>>163 
「身体を暖める」が必ずしも「汗をかく」とはならない。
内臓が冷えてると血液やリンパの循環が悪くなるし、代謝も悪くなる。
身体の内側をじんわり温めることはとてもいいことだよ。
半身浴や運動をして汗をかくほどに温めるのとは違う。

167 :
いや、、だからさ、、、、
結局コーヒーの弊害っていうのは「体を冷やす」ということになるの?
じゃあそれはコーヒー内に含まれるどんな物質がどういう風に作用して
「体を冷やす」という結果が生まれるの?
ちょっと調べてみたけどあんまりそういう事例は見つからないんだけど。

168 :
>>167
結局コーヒーダメとか言ってる奴も何がダメだかよくわかってないんだよw

169 :
缶コーヒーはやめとけ。
いろんなもの(香料など)が入ってるからアレルギーの人にはオススメ出来ない。
どうしてもコーヒーが飲みたいなら原材料がコーヒーだけのブラックか
インスタントで作るブラックが無難。

170 :
缶コーヒーが駄目なことぐらいみんな知ってるよ。
今話してるのはドリップコーヒーの砂糖なしのこと。
特に挽いてすぐの酸化してない豆をすぐ飲むのも前提でね。
ちなみにインスタントは多少添加物とかはいってるからどうせブラックにするなら自分で豆ひいたほうがいい
結局のところ駄目な理由を誰もいえないということは
コーヒーは問題ありませんということでいいということですか?

171 :
ゴメン、上の方とか全然見てなかった。
インスタントもやめた方がいいのか・・・(;´Д`)
サンクス!

172 :
>>160>>165
>>162の言うとおりで、缶に限らず「コーヒー」飲むのやめたほうがいいよ。
カフェインが体を冷やすんじゃなくて
食品には「陰性」と「陽性」があって陰性は体を冷やし、陽性は体を温める。
同じカフェイン入りでもコーヒー、緑茶は陰性、紅茶、ドクダミ茶は陽性。
だからコーヒーの砂糖入り、ミルク入りはますます体を冷やす。
たとえホットにしても陰性の作用は変わらないから、
飲んだとき身体が暖かくなっても、すぐに身体の熱を奪っていく。
コーヒーの健康効果は体が健康な人にはいいんだと思う。
たとえ身体の熱を奪われても体温を正常に保つことができる。
でも「冷え体質」になってる体では、ますます冷えを促進させていくだけ。
他になにか質問ある??
さあ、今日からコーヒー止め様。


173 :
食い物の陰性陽性ってはじめて聞いた、
なんだろと思って調べてみたら、、、、、宗教?
ttp://www.geocities.jp/dragoncity2/yinyang.htm
それにもうちょっと調べてみたら一般的にアトピーに良いとされている
大豆や豆腐やしょうがもコーヒーと同じ極陰性に分類されてんだけど。
ごめんちょっとそういう科学から離れたのは俺よくわからない。

174 :
東洋医学かな

175 :
だから別にアトピー患者にもコーヒーは良いんだって。
ちょっと前までニュー速+で流行ってた、
福島瑞穂の警官丸腰ネタみたいなもんだよ。
コーヒーがアトピーに悪いなどと報告のあるソースなんて全く無いのに
誰かが悪いと書き込みしてるうちに、いつのまにかそれがイメージになる。

176 :
俺もコーヒー大好物!
俺は飲む!飲み続けてみせる!

177 :
陰陽性ねぇ、なんか最も食うべき根菜類の大根やごぼうも極陰性にはいってたりするね
それとなんか書いてる人によってもばらばらで
大根なんか極陰性という人もいるし陽性という人もいるし、、、なんだこりゃ?

178 :
>>173
いや、宗教とかじゃないw
食物には「体を冷やすもの」と「体を温めるもの」があってバランスをとってるの。
よく「旬のもの」っていうじゃん。
あれは理にかなってて、気候が暑いときには体を冷やすものを食べて
寒いときには体を温めるものを食べるのが自然。
基本的に昔から「夏に食べるものは陰性」、「冬に食べるものは陽性」
だから例えばナス、きゅうり、すいか、とうもろこし、トマト、梨、麦茶、豆腐などは陰性、
      りんご、さつまいも、しょうがは陽性。
よく「秋茄子は嫁に食わすな」っていうのは体が冷えるからあんまり食べるなってこと
だったり、豆腐に薬味(生姜やネギ)をかける、スイカに塩をかけるのは塩(陽性)を
ふることで体が冷え過ぎないようにする昔からの知恵。
あと暑い地方で栽培してるものは「陰性」、寒い地方で栽培してるものは「陽性」
だからオレンジやコーヒーは陰性。りんごやじゃがいもは陽性だよ。


179 :
>>175
そうなんだ。そのスレは見てないから何ともいえないんだけど、
コーヒーの量によると思う。
(できればコーヒーを一切やめるのがいいと思うんだけど)
今まで1日3杯飲んでたコーヒーを1杯にして、代わりに紅茶を2杯飲むようにしたらいいと思う。
とにかくアトピーは冷え体質になってるから試しに1ヶ月間一切やめてみたらどうかな?
やって硬貨なかったらコーヒー説は関係ないってことで結論も出るし。
>>177
たしかにサイトによって陰性と陽性が逆になってたりするよね。
でもごぼうは陽性。大根も陽性だと思う(これはちょっと自信ないが)
全部陽性の食品にしようとせず、トータルで体を温める食品が多ければいいと思う。
みんなはコーヒーを一日何杯くらい飲んでるの?
あと低体温じゃない?または鼻水、痰とかは出てない??
      
      
      

180 :
自分もコーヒー飲むと悪くなる。
カフェオレ好きなんだけどねえ。

181 :
だからさ、俺がずっと聞いてるのは根拠なの。
気を放てる人が手をかざして判断するとか言われてもなに言ってるかぜんぜんわからないの。
たとえば昔から陰性食品というのがある言われててその種類が体を冷やすというならそれでもいいから
重要なのはその陰性食品というのはどういう物質が含まれていて
その物質を摂取することによって人体にどういう効果があって
どういう過程をえて結果的に体が冷えるのか、ということなの。
科学で解明できないとか言うならそれでもいいから
じゃあ何人かのサンプルの臨床実験でそれ以外の条件をすべて同じにして
何ヶ月のうちに陰性食品を重点的に摂取した人は何割の確立でどれぐらい体温が下がったとか
そういうのがちゃんと資料としてあるの?
そういう科学的根拠がないものを持ってこられても
この100万の壺を飾れば運気が上がってアトピーが治るとか言われてるのとなんら変わらないことなの。

182 :
確かに、陰性やら陽性で説明されたってわけわからん。
そんなの聞いたこともないし、一般的じゃないよ。

183 :
>>175
コーヒーがアトピーに悪いってのは定番だけど。
ヒスタミン類似物質が含まれてるから、
チョコレートやココアも軒並み悪い。
私はアトピーが治りかけたころに、
コーヒー豆の挽いたやつをゴミ袋にドバッツと捨てたことがある。
部屋中にコーヒーのいい香りが漂って結構嬉しかったのだが、
数時間のうちに顔中真っ赤な湿疹だらけになった。
ゴミ袋を始末したら速やかに消退。
今でも一週間くらい続けてコーヒーを飲むと顔の一部が赤くなります。
アトピーの症状かどうかはわからないけれど、
結局ヒスタミン類似物質によって湿疹を起こす細胞が活性化されてしまうのでしょう。
繰り返し暴露されればその都度細胞は増殖し、
明らかな湿疹となって現れるのだと思います。
ヒスタミン類似物質入りの「仮性アレルゲン」と呼ばれるものには気をつけたほうがいいですよ。
ちなみにこのヒスタミン類似物質というのは、カフェインとは別物です。

184 :
で、結局、コーヒーと紅茶は飲んでいいの?
最近、麦茶を飲んでるんだけど、麦茶はいいの?

185 :
>>181
に同意
みんな古いしきたりや迷信やエセ科学を信じちゃダメだ!!

186 :
>>184
紅茶は大丈夫。

187 :
>>183
そのヒスタミン類似物質って具体的に何という名前の物質ですか?

188 :
>>187
わかっていません。私が知らないだけかもしれないが。
というより、ヒスタミンみたいな作用を起こす物質を総称して言ってると思う。
アトピーの湿疹には赤く面積を持って広がるのと、
毛穴に一致して表皮が溶けてかさぶたになるのがあるけど、
コーヒーで悪化するのは面積ある赤いほう。
毛穴が溶けて引っ掻いて出血するほうのやつは悪くはならないよ。
じんましんだと抗原が細胞表面の抗体を結んでヒスタミンを出させて、
それで皮膚がカイカイで赤くなるんだけど、
ヒスタミン類似物質は直接皮膚(血管かな)に働くのかなと想像している。
古いサバが悪いのはヒスタミンの前の物質が増えるからじゃなかったっけ。

189 :
>>188
追記。
つまりコーヒーによる悪化は一過性なので、
これでもか〜と連日大量飲用しないのであれば、
飛び飛びに飲んで若干痒くなっても我慢するなら、
飲んでも別にいいと思う。チョコレートも同じ。
仮性アレルゲンはさまざまなものに含まれているため、
同じものを連続して食べないことが大事。

190 :
う〜ん、やっと進歩的な話しが出てきてうれしいのですが、
調べてみてもコーヒーの仮性アレルゲンはカフェインしか出てこないのですけど。
もうすこしヒスタミン類似物質について教えていただけませんでしょうか?
そしてヒスタミンと同じ効果を及ぼすなら
皮膚表皮だけでなく気管収縮など体中に影響が出るはずなんですが
喘息にコーヒーは駄目というのはあまり聞きませんし。

191 :
>>190
http://homepage2.nifty.com/smark/Pseud%20A.htm
なんかによれば、コーヒーはカフェインになってますね。
私は他のサイトでカフェインではないと読んだことがあります。
どこのサイトかは失念。
カフェインは喘息にはよろしいのでは?
気管支拡張効果があるようですが。
http://www2.plala.or.jp/take_off/takeoff/kouyou_2.htm

192 :
コーヒーにヒスタミンと同じ効果を及ぼす物質が入ってるというのなら
気管を収縮させるはずですよ。
喘息治療でも抗ヒスタミン剤を投与されるはずです。
そのヒスタミン類似物資つっというのはまだ研究中のものなのでしょうか?
それでしたら結論が変わる可能性は十分ありますので決定的な根拠にはならないのですが。

193 :
>>192
そのヒスタミン様物質の作用を相Rるカフェインが入ってるから、
喘息にとってはコーヒーは大丈夫ってことなんじゃね?
>コーヒーにヒスタミンと同じ効果を及ぼす物質が入ってるというのなら
>気管を収縮させるはずですよ。
コーヒーにヒスタミンと同じ効果を及ぼす物質が入っており、
同時に気管支を拡張させる物質(カフェイン)も入っているのなら、
コーヒーで気管支は収縮しますかね?
収縮させる「はず」というのは間違いですね。

194 :
というよりすこし疑問に思ったのですが、
そもそもカフェインはカテコールアミンを誘発して交感神経を刺激するのが主な効果ですから
作用されるのは主に血流関係で気管支を拡張などはしなかったような記憶があるのですが。

195 :
>>194
そこまでは知らない。
191のリンク先には「食後のコーヒーで喘息が起こりにくくなる」と書かれている。
ていうか、喘息が何でそこまで問題なのだ?
私は子どものときからバリバリのアトピーだが、喘息も花粉症も全然ないぞ。
問題細胞の分布の仕方に個人差でもあるのかね。

196 :
いえ、現在指標なのはコーヒーに入ってるとおっしゃられたヒスタミン類似物質のことなのですが
ですから疑問に思ったのですよ。
そもそもコーヒーにヒスタミン類似物質が入っているのなら
191のリンク先の専門家の方も「喘息に良い」とはおっしゃられないはずです。
例え交感神経をリラックスさせる効果があるとしても
そもそもの原因の気管支を収縮させるわけですから
そんなものを取り上げるのかなと。
Ffj61vHTさんはコーヒーと同じくチョコやココアをヒスタミン類似物質が含まれている
おっしゃれていますが
根本的にコーヒーと構成素材が違うこの食品を同列に出されたのは理由があるのでしょうか?
申し上げにくいことなのですが
仮性アレルゲンの項目ではコーヒーとチョコココアはカフェインが該当されると同類項でくくられていますので
もしかしてこの項目自体をヒスタミンの項目と見間違われたのではありませんか?

197 :
>>196
>根本的にコーヒーと構成素材が違うこの食品
「チョコレート、コーヒー、ココア等の原材料であるカカオはヒスタミンの生成を非常に高めるため、厳禁です。また、「もち」も同様です」
http://www.atopyclub.jp/01atopi/bank/niwa.html
この記述からすると、ヒスタミン様物質ではなくヒスタミンを作らせてしまうということのようですね。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakaguti/atopic%20dermatitis.pdf
では「豆類」としてヒスタミン様物質を含有しているからとなっています。
http://www.shizengakuen.ed.jp/jp/zen/shoukai/seito/sotuken/1999/s09.html
「コーヒー・チョコレート・ココア・ナッツ類…痒みを起こすヒスタミン類似物質が含有されている」
これなども豆類という括りのようですね。
まあコーヒーはアトピーには悪いです。
そのつもりがあるなら挽いた豆の香りを数時間吸い続けてみればいかがでしょう。
(おすすめはしません)

198 :
あの、、コーヒーの原材料であるコーヒー豆はアカネ科のコフィア属という植物でして、、、
カカオはアオギリ科、科目からもう違うのですが、、、、、
根本的なソース原点に問題ありませんか?

199 :
>>198
アカネ科のコフィア属の豆が含有するものと、
アオギリ科の豆が含有するものの間に、
決して共通点がないことでも証明されてれば君の言い分も成り立つが・・・
といったことを自分ではわかって書いてるのかな?
ナッツ類とか大豆とかもやはり同じ理由で避けろと言っているわけだから、
豆ってことでいいんじゃないのかね。
何をそんなに拘っているんだ?

200 :
あのですね、基本的にネット上にはものすごい量の情報が混在するわけで
当然「アトピーに悪い食品」や「ガンが治る食品」などいくらでも出でくるんですね。
しかしそれらをすべて鵜呑みにすることは非常に危険であることはわかりますよね。
いかがわしい宗教や利益主義の悪徳店舗など落とし穴はいくらでもあります。
私が科学的根拠を重要視する理由として「これらを判別するためにある程度のフィルターとなる」
というのがあげられます。
現状として皮膚科医にすら無理解を元にめちゃくちゃなことを言い
無目的にステロイドを多量投与するなど珍しい例ではない以上
ある程度の自衛手段としてこういう類の目利きを張るということが必ず必要になるわけですね。
正直言いまして原材料すら理解せずにアトピーに悪いと言い張ることなど
根本的に調査不足で無理解を正さない人間しかしない行動ですよね。
私にはそういう人を信用する気にはなりません。
そしてまちがいなく上記サイトにはチョコとコーヒーは同じ原材料と書いてあります。
それに大豆というのもそうですが
大豆は蕎麦と同じくその物質そのものにアレルゲン反応がない場合
原材料的に一般にはアトピーには良い食品といわれています。
そもそも体内から分泌されるヒスタミンと外部から摂取するヒスタミンを
同じものとして扱ってるというレベルの方々が書いたものを
確固たる根拠としてあげるのは私にはできませんね。

201 :
>>200
>大豆は蕎麦と同じくその物質そのものにアレルゲン反応がない場合
>原材料的に一般にはアトピーには良い食品といわれています。
それはちょっとマズイんじゃないの? あんたのほうがアトピーの敵だよ。
栄養としてはいいかもしれないが、毎日食べるのはアトピーにはまずい。
第一私は自分がコーヒーの香りを大量に吸った経験、
また連続してコーヒーを飲んだ経験から書いているのに、
「アカネ科のコフィア属の豆は決してアオギリ科の豆が含有するものは含んでいないはずだ」
などと強弁してまで、アトピーに明らかに悪い(場合がある)ものを悪くないとデマを流すとは何たる悪質。
あなた自身が「いかがわしい情報」の一つになっているのでは。
>そもそも体内から分泌されるヒスタミンと外部から摂取するヒスタミンを同じものとして扱ってる
ええとですね、ヒスタミンというのは人間の体の中にだけあるものではないんですよ。
人間の組織にあるものは、たとえば牛や豚の組織にもある。
牛肉や豚肉などにもヒスタミンはそれなりに含まれているわけです。
だからアトピーの人は警戒しなければならない。
「体内で分泌されるヒスタミン」―その「体内」は、牛や豚、あるいは植物の体でもありうる。
わかりますか?
もしも「ヒスタミンをいくら投与してもそれは内因性のものではないので何の作用もない」
といえるのであればまたですが、そういうことはないでしょう。
組織側の感受性が連続してヒスタミン類似物質に晒されることで十分に高くなっていれば、
その影響が蓄積されることは十分に考えられます(上の連続してコーヒーを飲むと・・というのがそれに当たる)。
いかにも科学的なことを言いながら患者に有害な情報を流すのはそれこそ似非科学、悪質というものですよ。

202 :
すこし落ち着いて理論立てて思考してください。
ですから「アトピーに悪い」ことになる食品には必ずその根拠があります。
これはわかりますよね。
動物性たんぱく質しかり先ほど出たカカオや餅にはその根拠があります。
ゆえに「アトピーに悪い」といわれるわけですね。
では大豆アレルギーがない人が大豆で悪影響が出る根拠は何でしょうか?
最近の話ではありませんが
アレルゲンの出る人がいる食品というだけでアトピーに悪いと混同されている方はかなりいます。
しかしアレルゲンでない以上、その人にはアトピーに悪いとうことにはなりませんよね?
だってアレルゲン反応が出ない物質なのですから他の物質と本質的に違いはありません
アトピー患者が動物性タンパクを積極的に取れない以上
植物性タンパクが豊富な大豆は非常に有効なタンパク源になります。
それとヒスタミンなのですが
人間が体内で消化して作りだしたヒスタミンと
体外から摂取視した直接のヒスタミンはまるで意味が違います。
そもそも人体内で生成されるヒスタミンは人体に必要な物質で
血圧効果や腺分泌促進などの作用があります。
しかし問題なのは「体外から大量に摂取するヒスタミン」です
実はステロイドも同じくもともとは体内で分泌され体に必要なものです
それが対炎症効果があるということで多量に塗布しだしたことから問題が生じ始めているのですね。
体内のヒスタミンと外部摂取のヒスタミンが同じ効果というなら
脳内麻薬が出るなら同じ物質のモルヒネはいくらとってもかまわないということになりますね。
どう考えてもこれはおかしいですよね。

203 :
あと勘違いされているようですが動物の肉が駄目なのは
ヒスタミンのせいではなく動物性たんぱく質は消化効率が悪く
胃の中で消化し切れなかった未消化タンパクが腸壁から吸収されて
血中内でアレルゲンに変わるからです
動物の肉内に含まれるヒスタミンはあまりにも小量で人体に効果がある量ではありません。

貴方はコーヒーにアレルギー反応が出るのかもしれませんが
そのことと「アトピーに悪い食品」であることはイコールではありませんよ。
あと「コーヒー内にヒスタミンに似た物質が入ってるらしい」ということから話がそれていませんか?

204 :
それとヒスタミンの効果を根本的に勘違いさえれているようですが
ヒスタミンそのものがアレルゲンなのではありませんよ。
ヒスタミンというのは体外からアレルゲンが入ってきたときに
防衛反応を誘発するために分泌されるものです。
アレルギーの人はこの防衛反応が暴走してアレルギーが出てくるわけですね。
ですから仮にですが(実現は出来ないでしょうけど)
アレルゲンをまったく摂取しない環境に生活していれば
いくらヒスタミンをとってもただ排出されるだけで問題ないわけですね。
反応する物質がないのですからアレルギーも起こりようがないわけです。
ですからヒスタミンで害が出るのは複合的な要素が絡み合った結果のことで
ヒスタミン自体には害はありません。
ヒスタミンとはそういうものですよ。

205 :
>>202
ああ、つまり「アトピーは抗原抗体反応で起こるのだ!」と思い込んでる方であるわけですな。
>アレルゲンでない以上、その人にはアトピーに悪いとうことにはなりませんよね?
それは違いますな。
そもそも抗原抗体反応で何が起こるのかを考えてみなされ。
抗原と抗体が出会って細胞からヒスタミンその他が出る。
それが組織に働いて血管透過性を挙げたり発痛物質となったりする。
ターゲットの組織が皮膚であれば皮膚炎が起きます。
実際にはこれほど単純ではないでしょうが、
この過程のどこから始まったとしても、どのみち皮膚炎にはゆきつくのです。
常に抗原からスタートするのではなく、
たとえば万能抗原みたいなのがあって抗体をガッツリロックするかもしれないし、
抗体の部分をバイパスして強引に細胞膜に働いて中の化学物質を遊離させるものもあるかもしれない。
もちろん細胞自体をスキップしてターゲットに直接化学物質が到達しても、
その部位の感受性が高まっていれば同じ皮膚炎が起こります。
それでも原因は蛋白抗原でしかありえないと考えますか?
アトピーにおける抗原抗体反応というのは一種の神話のようなものです。
蕁麻疹やアナフィラキシー、喘息や花粉症は明らかに抗原抗体反応によりますが、
アトピーの場合にはそうした即時的な反応が出るわけではない。
「僕はこれを食べると常に即座に悪化する」というものはないのです。
だから医者は食事制限をしない。
食事制限をした場合の弊害のほうが大きいからです。
アトピーの場合はむしろ組織の側の感受性云々で考えるべきでしょうね。
いつまでも抗原抗体反応にとらわれているからアトピーの治療は進まないのです。
また仮性アレルゲンはアトピーの禁忌ではありません。
連続して摂取することが禁忌なのです。
(といってもやめればもとに戻るから、別に問題ないんだけどね)

206 :
>>204
>いくらヒスタミンをとってもただ排出されるだけで問題ないわけですね。
それは違いますな。
たとえばアトピーの非常に重篤な時期に、
コーヒーならコーヒーを連続して摂取する。
そのうち顔の一部に皮疹が出るようになる。
それでも連続して飲んでいると、
飲んだとたんにその皮疹が悪化する、といった状態になります。
つまり吸収はおそらく口腔粘膜から為されている。
その先排出されるとしても、決してターゲット部位に行き着かないということはないのです。
もしかしてアトピーになったことのない人かな?
もし患者さんだったら、知識ばかりでなく自分の症状を見つめたほうがいいと思うけど。

207 :
あの、何かアトピーについての思考原理が根本的に私と違う方のようですが
その発現例を詳細に解説している文書などありましたら教えていただけませんか?
私としても新しい発表があるのなら知りたいのですが。
でもコーヒー内のヒスタミン類似物質を先に説明していただかないと
それ以後がすべて筋立たないんですけど、、、、、

208 :
>>182 漢方の世界では一般的だよ。

209 :
>>207
>コーヒー内のヒスタミン類似物質を先に説明していただかないと
説明は上に書いた以上はないよ。
私もまずコーヒーで症状が出てそれからネットで知ったわけだから。
文句はそれらのサイトに言ってちょうだい。
まあ、あんまり抗原抗体反応にこだわらないほうがいいと思うよ。
あんたの言ってることは「それは抗原抗体反応ではないからありえない」と言って、
目の前の現象を見なかったことにしているに過ぎない。
それでは科学は進歩しない。
現象を既存の説で説明できないことを認めることから新しい発見ははじまるのだ。

210 :
じゃあ俺が何で「コーヒーが関係ないんじゃないか」とうっすら思ってるかを言うと
(まだコーヒーが完全に関係ないと立証されてないわけじゃないから断言はできないが)
俺自身コーヒーが大好物で一日十杯以上飲んでるが
それによる悪化は自覚できないということだ。
(ためしに以前数ヶ月絶ってみたがまったく病状に変化なし。)
そのサンプルの俺自身の病状は
生まれたころから今まで25年ずっとアトピーと喘息、
小学生時に花粉症を発祥、これも治らず。
最近まで「アトピーは治らないんじゃないか」となんとなく思ってて
一切努力してなかったが、最近非ステロイド医の存在を知り
1年ほど前から「治るかもしれない」と思い直して一気に努力しはじめたところ。
しかし現在の科学に疑問を持ちコーヒーのヒスタミン性物質が含有されていると主張する以上
これを踏まえた実例の収集と法則発見を発表する行動に出ないと
(それだけ断言する以上すくなくとも専門家はいるんでしょ?)
それこそ科学的とは言いがたいね。
疑うことは大事だがそこより先に進まないと「科学的に立証」できる可能性はゼロのままだ。
それこそ科学の進歩を停滞させる怠慢に他ならない。

まあ現時点のこのスレの結論としては
コーヒーが悪いという人もいるが科学的根拠はない。
コーヒー飲んで問題が出る人は接収を中止してみる
問題ない人はとりあえず現時点で問題なし。
というらへんかな。

211 :
>>209
というかすごい気になったんだが
貴方のいう抗原抗体反応以外の原因について詳しく教えてくれないか。
それが本当なら根本的に現状がひっくり返るぞ
それこそコーヒーがどうのなんて別次元のレベルになるほど。

212 :
>>181
どうやって冷えるのかそんな過程はわからない。
でも結果的に冷えるんだよ。
理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
コーヒーに含まれる何が悪いのかはわからないけど「冷え」がアトピーに悪いことは確実。
だからここは「コーヒーが悪い」スレだけれど
私はコーヒーじゃなく「陰性食品によって体が冷えてること」が
アトピーに悪いんじゃないかと思う。よく考えたらスレチだね。ごめん。
私の体験談ですまぬが
いつからかアイスコーヒーを常飲し、健康にいいと思って常に水を飲む生活をしてたら
平熱36、5度だった体が35、8度になり
もともとアトピーじゃなかった私は「冷え」によってアトピーにもなった。
コーヒーをやめ、陽性の食品をとるようにして汗をかくようにしたりした。
今はアトピーどころか化粧水、乳液いらずで毛穴がない元の肌に戻った。
言いたいことは「誰でもアトピーになる」ということ。
決して「アトピー体質」なんじゃなく、
「アトピーができる体質」に傾いてるんじゃないかと思う。
そしてその原因は「冷え」なんじゃないかと。
いいかげんスレチなので帰ります。
みんなのアトピーが少しでも良くなりますように。。。

213 :
>>210
ちょっと気になったんだけど、
コーヒーをやめていたとき代わりに何飲んでました?

214 :
>>212
ID変わってるがそのレス先も俺だ。
何で俺が科学的根拠のないものを否定しているかというと
科学的に離床されるという事実はそれこそすべての歴史上の科学者が
血ヘド吐く思いで人生をかけて取り組んでいるものであり
その結果には「世間で発表」するに足る症例と法則が根拠として確立されているからだ。
はっきり言ってそれと同じレベルの信用性を得るには
現在のオカルトまがいの民間療法はあまりにも雑すぎる。
ちょっと相性の良い数人が反応あったぐらいで画期的な療法みたいな取り上げ方しやがって
これ以上世間にノイズを増やすんじゃねえよ、もううんざりしてんだよ。
ちなみに俺は日にコーヒーを十杯以上飲んでるし
君らの言う陰性食品の中に大好物が多く25年間今までその生野菜を大量に食ってきたが
今計った平熱は37度で冬でも結構薄着するほど冷え性とは正反対の人間だ。
あとアトピー体質の存在は現在ではほとんど信じられていないぞ
でもそうだからといって陰性だの陽性だのが立証されるわけではない。
頼むから情報を発信するならもうちょっと覚悟と責任感を持ってくれ。
こっちは人生かかってんだよ糞が。

215 :
>>213
紅茶だよ、安いからダージリンの。

216 :
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。
>理屈をガーガー言ってても確実に「冷え」るんです。

>>212は頭がおかしい

217 :
>>214 漢方薬は科学ですよ(w

218 :
>>217
現状の科学から見た漢方は
「漢方で言われているいくつかの症例は科学的見地から見ても有効と立証できることがある。」
というものだ、それは一部を立証できたのみでほとんどのものに科学的根拠はないばかりか
いくつかのものは悪影響を及ぼし実際にその被害を受けた被害者も報告されている。
立ち位置的には「風水」とか「おばあちゃんの知恵」とかと同じだな。
自分で考える頭があればわかると思うが
10中2〜3が有効だからといってそれ以外が肯定されないことぐらい理解できるよな。
ちなみにそういう「●●は科学ですよ」というセリフは上記を利用したオカルトの常套句だ
たぶん俺みたいな積極的に情報収集してる人間は聞き飽きてるはずだ。

219 :
もうここまでぶっちゃけたから考えてること全部言うが
不確実な療法を有効であると言い金を取るのは誰でもわかる犯罪だが
そんなもんに簡単に騙され信じてしまうような馬鹿はノイズの発生源でしかない。
病気の真実を本当の有効法を駆けずり回って探している専門家や医者や患者の行為の邪魔をする害悪でしかない。
くだらねえペテン師の妄言を簡単に信じてしまうような能無しはそのペテン師と同じぐらい有害なんだ。
はっきり言うと馬鹿は罪なんだよ、わかったか馬鹿。
あんたらがその自らの愚かさによりどういう人生を送ろうが俺には一切関係ないが
俺も必死なんだよ、頼むからもう邪魔だけはしないでくれよ、ほんとに頼むから。

220 :
>>210
つまり今も重症のアトピーということか?
それであればコーヒーによる悪化なんて軽くマスクされてしまうよ。
重症のときには何を取り入れたかなんて関係ない。
100の症状があるときには1の増悪はマスクされてしまう。
10くらいに落ちてはじめて1の増悪に気づくかどうかというところ。
それにしてもそこまでアトピーを引き摺るもんかね。
私も確かに子どものころからアトピーだったけど、
全身が腫れたのは数年前、ストロイドなんかほとんど使わずあらかた治ったよ。
保湿も何もしなかった。
私の場合は原因がはっきりしていたから、それを取り除いただけだけどね。
ただし完治は難しい。
アトピーの民間療法を憎むのはいいが、
「私はコーヒーで悪くなった」という患者の証言までを非科学的だなどと潰すべきではない。
ただシンプルに「自分の場合はコーヒーでは悪化しない」と言えばいいだけだ。
思い当たることのある人はコーヒーをやめて様子を見るだろうし、
そんなことは信じない人は無視するだろう、それだけのことだ。
たとえば私はここで言われている「冷え」などというものは信じない。
あるとすれば副交感神経の優位くらいだろうが、
情報とはそのように自分で取捨選択し、自分の体で確かめてみるものだ。
そうした姿勢を促すことなく、やたらと「何もかも嘘」と言い募る態度は、
結局は民間療法で「水がすべて」と言い張ることと大差がない。

221 :
>「風水」とか「おばあちゃんの知恵」とかと同じだな。
呆れたな。
>10中2〜3が有効だからといってそれ以外が肯定されないことぐらい理解できるよな。
これと、漢方が厳密な意味での科学ではない、という結論が結びつかんね。
有効、というのが何を意味するのかわからんけど、例えばそれが、体感として「効いた」
程度のことであるならば、科学的根拠のある薬や医療だって、なぜか効く者と効かない者がいる。
抗アレ剤や抗ヒス剤に人それぞれ相性があるのと同じ。
それで抗アレ剤や抗ヒス剤が科学的根拠に基づいた薬剤ではない、などと誰が言う?
大学病院で本格的に漢方を取り入れてるところも多数あるし。
あなたが想像してる怪しげな漢方薬局や中医学研究所じゃなくて、例えば北里研究所
にでも行ってみたらいいのに。「風水」とか「おばあちゃんの知恵」とは笑わせる。

222 :
>>221
漢方って処方してもらうの?
それともツムラとか?

223 :
>>219
>病気の真実を本当の有効法を駆けずり回って探している専門家
そんなもん、おらんやろ。
おったら未だに「抗原抗体反応です」なんて寝言を言えるわけがない。
生まれつきのドライスキンとかいうすごい説もあったよなあ(遠い目)。

224 :
あぁ、あと実をいうと今は俺はもう何年も使い続けたステロイドももう使わなくていいぐらいかなりマシだよ
まあすべてはお世話になった非ステ医さんとちゃんとした情報を何とか一緒に探し回った入院仲間のおかげだが。
一年前と比べると見違えるようであとは脱保湿剤をもうちょっとがんばるのみだよ。
そしていろんなノイズに振り回されまくってる残りの人らをあまり見たくないだけだ
あんな地獄はもううんざりなんだよ。
>>220
だから言ってんじゃん
>>まあ現時点のこのスレの結論としては
コーヒーが悪いという人もいるが科学的根拠はない。
コーヒー飲んで問題が出る人は接収を中止してみる
問題ない人はとりあえず現時点で問題なし。
というらへんかな。

別に民間療法を憎んでるわけじゃないよ
ただ科学的な思考を持とうとしない人間にうんざりしてるだけだよ。
そして科学的な思考とは「現状を理解することに意識を向ける」ということにすぎない
コーヒーがアレルゲンなら当然反応は出るだろう
そんな人はコーヒーを摂取しないほうがいいのは当たり前じゃん。
それを何も考えず自分に反応があるからってすべての人に反応が出る(アトピーに悪い)はずだって
思い込むような歪縮な自己を持つ人間にイライラしてるだけだ。

225 :
>>221
だからよ〜何度も言ってじゃん 。
一部が有効だからといってすべて有効とはいえないって。
大学病院が漢方取り入れてるぐらい知ってるよ
でもそれが今は実験調査段階だということも知ってる。
ためしにその大学病院にいって
「漢方書に載ってる事はすべて実証があるれっきとした根拠のあることで
漢方書に乗ってることならどれを試しても必ず乗ってるとうりの結果が出ますよね?」
って聞いてみなよ、
間違いなくどの医者に当たっても絶対「うん」とは言わないはずだよ
それが現在大学病院で取り入れられてる10のうちの2〜3だっていってんだよ。
これぐらい噛み砕いて言えば理解できましたか?
抗ヒス抗アレについても同じだ。
これらは「どんな成分でそれが人体にどういう効果があって結果的にどういうことになる」
と証明されているものだ。(新薬検定の膨大な壁は知ってるだろ?)
聞く聞かないはすべての人が同じ遺伝子を持たない「相性」が絡んでいるにすぎない。

226 :
>>223
じゃあ頼むからいいかげんその新解釈の詳しい詳細を教えてよ。
それだけ言い切るからにはちゃんとした形で発表されてることなんだよね。
抗原抗体原理を覆すようなものすごい新発表があれば
ほぼ間違いなく極短期間でものすごい話題になってるはずなんだけどな。

227 :
俺も毎日会社でブラック飲みまくってるけど、
一時期止めたところ全く症状に変化はなかったし
結局、人それぞれってことでしょ。酷くなる人も居るんだろう。
なんつーか、ID:R8paQnFoの行ってる事は正しいと思うよ。
根拠もないのに、コーヒー自体がアトピに悪いと決め付けるのはどうかなって。

228 :
最後に言うがな、お前ら馬鹿は人を殺してるんだぞ、間接的だとしてもな。
あまりにも多く出回るガセやノイズを散々自分の体で試し結果が出ずにボロボロになって
「本当に自分は一生治らないんじゃないのか」
と思い込んで自Rる重症のアトピー患者は少なくないことを知っておけ。
これはお前らが何も考えずに寄ってたかって吐き散らかしたノイズと
間接的にでも彼らが自分をRことになった要因が無関係だとは俺は思ってない。
きっとこれらは警察や法律では縛れないことだし
何も知ろうとしないお前ら馬鹿には想像もつかないことだろうが
一緒に地獄を体験した俺ら入院患者はみんなそう思ってることは忘れるな。

229 :
つか、お前何様だよ

230 :
ちょっとづつ努力して何とか改善に向かいつつある日本人アトピー患者その1です。

231 :
同じように努力してる同じアトピー患者をバカだの人殺しだのよく言えるな。
皆、試行錯誤して必死に情報をやり取りしてるんだよ。
誰だって、正解が最初からわかってりゃ苦労しない。
ガセの情報に振り回されないように細心の注意を払いながら、自分の身体で試すのは皆同じ。
何も考えずに吐き散らすノイズだと?ふざけんな。
てめーだけが正義みたいな面すんな。

232 :
ここまで読んでみたけどID:R8paQnFoの言ってる事は正しいと思う。
>>まあ現時点のこのスレの結論としては
>コーヒーが悪いという人もいるが科学的根拠はない。
>コーヒー飲んで問題が出る人は接収を中止してみる
>問題ない人はとりあえず現時点で問題なし。
>というらへんかな。
これに俺も同意。
それに比べて>>212はすぐ詐欺に引っかかるただの馬鹿だな・・・

233 :
>>231
>皆、試行錯誤して必死に情報をやり取りしてるんだよ
それは言えるよね。
特に子どもがアトピーになったお母さんからの情報は貴重。偉いなと思う。
ところでR8paQnFoは、
子どものころに家を新築したとかいうことはないのかな。
中国では新築ラッシュで喘息が増えてるようだけど。
R8paQnFoは一度ステロイド地獄に陥ったのかな?
書いてることを見てると、そうなるのも頷ける。
何が何でも治さなければならないと思う人がステロイドを一生懸命塗ってしまう。
何が何でも適当なことを言うのは許せないという心と同じ。
判断の中に余裕とかのりしろとか、そういうものがないんだよね。
「…だと思い込むような歪縮な自己」というのは自分自身も同じこと。
今ある説が正しいのだと思い込んでしまっている。
「警察は絶対に正しいんだ!」とかいうのにも似ているね。
アトピーにメンタリティは関係ないけど、
薬の副作用なんかにはある程度は関係していると思うね。

234 :
J Dermatol. 2003 Feb;30(2):91-7.
Role of foods in irregular aggravation of atopic dermatitis.
Uenishi T, Sugiura H, Uehara M.
Department of Dermatology, Shiga University of Medical Science, Otsu, Japan.
Although it is well known that patients with atopic dermatitis often show
unpredictable, irregular aggravation of skin lesions, there are no previously
published studies examining trigger factors for such unpredictable aggravation.
We investigated whether foods play a role in the unpredictable, irregular
worsening of atopic dermatitis. The patient group included 195 Japanese adult
patients with atopic dermatitis who showed unpredictable, irregular aggravation of
skin lesions. They were hospitalized and openly challenged with suspected foods.
Photographs of representative skin lesion sites were taken at baseline and before
and after the challenge. Challenge-positive foods were determined by evaluating
the comparable before-after challenge photographs. One to three (average: 1.7)
challenge-positive foods were confirmed in 86 (44%) of the 195 patient examined.
Predominant offending foods were chocolate, cheese, coffee, yogurt and some
Japanese foods such as glutinous rice cake, soy sauce and fermented soybeans.
Specific IgE values to the offending foods were mostly negative. Patients were
asked to exclude challenge-positive foods from their diets. They were then
discharged and followed up for 3 months at our outpatient clinic. Exclusion of the
offending foods for 3 months brought about a progressive improvement of the
disease. These results suggest that foods play an important role in unpredictable,
irregular aggravation of skin lesions in patients with atopic dermatitis.

Predominant offending foods were chocolate, cheese, coffee, yogurt and some Japanese foods such as glutinous rice cake, soy sauce and fermented soybeans.
だってさ。果物とかはやらなかったのかねえ。

235 :
>>224さんは何をして良くなったんですか?それが知りたい。


236 :
>>234
その文書もただ「チョコとコーヒーとケーキとヨーグルトチーズともち米ケーキ、あといくつかの和食に反応する人がいる」
と書いてあるだけで今までこのスレに出てきた話となんら変わらない内容だな。
これらの食品のどこが問題でどういう過程でそうなるなんか一切書いてない。
コーヒーに反応する人がいてそういう人は飲まないほうがいいのは当たり前。
だからといってすべてのアトピー患者がコーヒーで問題出るのかというのとは別の問題。
あれか、英語で書いてある文書なら何でも重要とか思ってるタイプか?
基本的に日本に住んでいるならアトピーに関してはあまり海外の文書を調べても意味がないぞ
現状では日本が一番最先端だから。
アメリカとかが進んでるように見えるのは特許や金に物言わせて
日本人の学者が出した研究を先売りしてるからにすぎない。
あいつら自身はとんど先進的なことはしてないといっていい。
まあそもそも海外にはアトピー患者自体が日本に比べて圧倒的に少ないから
問題になってないなども関係してるだろうが。
っつーかもち米ケーキってなんだろ。

237 :
>>235
そんなに特別なことはしてないよ。
食品管理とステロイド以外の軟膏に変えて水道の塩素を消したり
あとはアトピーについていろいろ調べて病気自体の理解を深めたぐらい。
もともと俺自身はステロイドを長期に使ってたことが問題なぐらいで
そこまで重度のアトピーではなかったしね。
(これも入院してから知ったことだけど、ひどい人はほんとにひどいし)
たぶん俺がこんなに引きずったのは
一年前までほとんど何も考えずに一切治療に興味を示さなかったからだと思う。

238 :
>>236
>基本的に日本に住んでいるならアトピーに関してはあまり海外の文書を調べても意味がないぞ
>現状では日本が一番最先端だから。
>アメリカとかが進んでるように見えるのは特許や金に物言わせて
>日本人の学者が出した研究を先売りしてるからにすぎない。
英語で書いてる=外国人の論文
と思い込んでるバカ。
滋賀医科大学の論文でしょ。
ここの皮膚科は少なくともアトピーに関してはピカ一といえる。
「Specific IgE values to the offending foods were mostly negative」の一文によく注目するように。
もち米ケーキは餅のこと。
>アトピーについていろいろ調べて病気自体の理解を深めた
英語で書いてる=外国人の論文
という時点であまり深まっているとも思えませんが。

239 :
そりゃ原文リンク張らずに英文だけ張られたら普通そう思うだろ。
で?コーヒーがアトピーに悪いという根拠は?

240 :
>>238
外人こすいなぁ
日本人はいつも搾取される側かよ

241 :
あと自分で検査したことがある人ならわかると思うが
IgE値などはは検査する日によっても結果変わったりするのであんまり信用しないようにな。
やはり大事なのは自分の体の状態になるべく敏感になることだ。

242 :
>>239
普通って何だよw
普通は「Uenishi T, Sugiura H, Uehara M.
Department of Dermatology, Shiga University of Medical Science, Otsu, Japan.」
ってところをちゃんと見るだろ。
Japanだよ、Japan。
つまり君が言っていたような「コーヒーで悪化する人は
コーヒーに対する抗体を持っている」というのは間違いだってことだ。
そして上で引っかかった食材はみな、
これまで仮性アレルゲンとして上がっているものばかりだということだね。
知識もなければ判断力もない、
それ以前に観察力もないバカの相手はしたくないので、もうこの辺で。

243 :
へぇ、ちゃんと読んでみたらけっこうおもしろいこと書いてあるね。
でもこれはまだ研究段階で「反応が出た人が多い」というだけ。
その研究の結果の「何故そうなるのかについては何も書いてない」
でもこの方の今後の研究でくわしいことわかるかも知れないね、その辺は楽しみだ。
しかしあんた仮性アレルゲンで全部一くくりにしてるけど
載ってる食品に含まれる仮性アレルゲンは全部同じじゃないでしょ。

244 :
漏れはコーヒー飲むとうんこが出るから調子いい
会社近くのスタバで毎日かってるお

245 :
結論
コーヒーもまたアルコールと同じく一長一短
とりあえずアトピー患者は飲みすぎないよう注意は必要
ただし砂糖ナシで飲みましょう、これは絶対。

246 :
もうちょっといろいろ調べてみたが
結局「仮性アレルゲンによりもともとアレルギー検査の反応の出ない人でもその食品に含まれる化学物質により
アレルギーを悪化させる場合がある」というものであり、
「これらの食品を食べ過ぎると必ずアトピーが悪化する」というものではないよね。
さらに仮性アレルゲンというくくりの中でも問題の物質はいくつもあり、
例えばバナナを食べると口の周りが赤くなる人がいるけど
バナナに反応の出ない人はいくらバナナを食べても特に変化はないよね。
だから「仮性アレルゲン食品」で一くくりにすること自体に無理がないか?
っつーことは結論としては
>>まあ現時点のこのスレの結論としては
>コーヒーが悪いという人もいるが科学的根拠はない。
>コーヒー飲んで問題が出る人は接収を中止してみる
>問題ない人はとりあえず現時点で問題なし。
ということに変化はないんじゃないか?、
コーヒーの仮性アレルゲン(カフェイン)に反応しない人に
その仮性アレルゲンが何の毒になる?

247 :
ああ、そうだな、すまん科学的根拠は出てきたな。
つまりまとめてみると
コーヒー内に含まれる仮性アレルゲン(カフェイン)によって
アレルギー反応が出る人もいる。
こういう人はすぐ摂取を中止するべき。
しかし現時点で特に問題なければ問題ない。
で落ち着くのかな。

248 :
レギュラーコーヒー(コーヒー豆)の場合、
1.焙煎後、2週間以上経過し、脂質(酸化したもの)がべっとりついているもの
2.焙煎後すぐの新鮮なものでも、豆の表面が焦げすぎているもの(過酸化脂質)
以上、コーヒーの本質以外の部分でアトピーに影響ありますね。

249 :
>>214
そうだね、コーヒー飲んでも悪化しない人は飲めばいいよね!!
だってコーヒーうまいもんね。今日もコーヒーがんがん飲もうぜ!!
ええ、ええ、ええ、ええ。全てあなたのおっしゃるとおりでございます。

ただ、あなたは「科学的根拠」を求めてるみたいだけど、
私の場合、長年体調不良で何十件もの病院をまわりそのたびにいろんな検査をしたが
どこでも「原因不明」といわれた。
その間にも全身の乾燥は日に日にひどくなりアトピー発症、
他にも次から次へといろんな症状が出始め、どんどん悪化していった。
一番ひどかったときは毎朝息苦しくて目がさめ、
毎朝パンチを連打されたように顔がぱんぱんにむくみ、歩いただけで動機がし、
立つことはもちろん脱力感で横になってるのも辛い状態だった。
でもいくら検査をしても「異常なし」「異常なし」「異常なし」「異常なし」
「異常なし」「異常なし」「異常なし」「異常なし」「異常なし」「異常なし」

で結局、科学的根拠のある「天下の西洋医学」でわからなかった私の原因は「水毒」だった。
しかも東洋医学では「水毒」はポピュラーなものらしい。
それを市って「水毒」でぐぐったら症状がすべて合致。
今まで自分がいいと思ってやってたことが逆に加速させてたんだと知った。
(新陳代謝を浴するには水を飲んだ方がいいと思って喉が渇いてないのに飲んだりしてた)
私自身まだ完全に「水毒」は抜けてないけど、あんなにひどかった全身の乾燥はなくなり、
やっとふつうに生活ができるようになってきた。
長年苦しんできて、つい1ヶ月前まではほぼ寝たきりだったのに。
ありがとう、東洋医学さん。


250 :
>>248
うん、それはよく言われていることですよね。
ではまとめてみると
コーヒー内に含まれる仮性アレルゲン(カフェイン)によって
アレルギー反応が出る人もいる。
こういう人はすぐ摂取を中止するべき。
しかし現時点で特に問題なければ問題ない。
レギュラーコーヒー(コーヒー豆)の場合、
1.焙煎後、2週間以上経過し、脂質(酸化したもの)がべっとりついているもの
2.焙煎後すぐの新鮮なものでも、豆の表面が焦げすぎているもの(過酸化脂質)
等は止めたほうがいい。
インスタントの場合、
添加物が多少入っているのでそれに敏感な人はインスタントは止めたほうがいい。

どちらにせよ砂糖は入れないで、ブラックかクリープで。
というかんじですか。

251 :
クリープは×だろ

252 :
クリープだめなの?

253 :
コーヒー液抽出後の賞味期限も気をつけたほうがいいでしょう。
基本的に酸化したものはアトピーの大敵と考え、
コーヒーメーカでの作り置きはできるだけ避け、すぐに飲むほうがいいでしょう。
アイスコーヒーとして冷蔵した場合でも、1週間以内が望ましいでしょう。

254 :
クリープは微妙なんだよね。
メーカーによって大丈夫そうなのとヤバそうなのがある。
まあどっちにしてもかなり少量だからそこまで深刻なことにはならないと思うけど。
結局さあ、焙煎後すぐ飲むとか焦げ付いた豆を取り除くとか作り置きをしないとかって
「おいしいコーヒーの飲み方」を忠実に守れば問題ないってことだよね。
この辺はうまく出来てるなぁって思う。
あと「缶コーヒーは論外」も追加しとこうか。

255 :
人いなくなったね。
やっぱ結論出ちゃったからかな。

256 :
砂糖は入れてないけどミルクは入れてる。
あの濃い〜ミルクも止めた方がいいのかな?

257 :
>>255
結論というか、科学的根拠厨がいるのがうざいからじゃ?

258 :
根拠もないのに、コーヒーは悪いって決め付けるよりはいいよ。

259 :
決め付けるっていうか、悪いかどうか話し合うスレでしょう?
科学的根拠があれば出せばいいし、なければないなりに話し合えばいいんじゃないの?
それぞれの経験とか考え方を。自分の体感で飲んだら悪いような気がした、とかいう報告
をしたりするのも一つのあり方なんじゃないの?大体、人それぞれなんだし。
決め付けてるのはどっちだよ。

260 :
>>259
結局、良いも悪いも人それぞれって事でいいじゃん。


                                     糸冬 


261 :
人それぞれというか合わない人がいるのは事実みたいだし
そういう人は飲まないほうがいいに決まってるんだが
なんかとにかくコーヒーみたいな嗜好品は体に悪いって決めつけないと気がすまない人もいるみたいなんだな。

262 :
それも含めて人それぞれって事でいいじゃん。


                              糸冬

263 :
少なくとも、あんな真っ黒な液体を飲んで
体にいいわけが無い。

264 :
>>263
コーヒーを飲む事で発症リスクが低下すると
確証の得られてる疾患(神経難病・糖尿病・大腸がんなど)はありますが、
飲む事によって、発症リスクが上昇すると確証のとれた疾患はまだありません。
もちろん確証がないだけで論争はあります。
でも、あなたが言ってるのはただのイメージです。

265 :
昨日、痒かったので実験してみた。
コーヒーを一杯飲んだ。
普通に痒いままだった。
そのあと、焼酎の水割りを一杯飲んだ
しばらくすると痒みがマシになった気がした。
人それぞれなんだろうけど、
ちなみに俺はその他の雑酒Aを飲むとアトピー肌部分以外も
痒くなる・・・
今日は実験のため雑酒A350ml、焼酎1杯飲んだところで
アトピー肌部分が痒くなったので
コーヒーを1杯飲んでみたのだが
やはり痒みが改善される。
焼酎+コーヒーすごく悪そうだが・・・・


266 :
>>263
馬鹿丸出しw

267 :
>>263
じゃあもっと黒い黒砂糖は害悪でイカ墨なんか猛毒ですな。
、、、、それだけ頭が悪いと生きるのもタイヘンだろうな。w

268 :
俺にはコーヒーは合わないみたいだ。
飲むと肌がカサカサするような気がする。
まぁこれも人それぞれなんだろうね。

269 :
今部屋でじーっとしてて暑さを感じなったのに
飲もうと思って入れて傍らに置いてたコーヒー飲んだら
体が暑くなってきた。
代謝UPにいいって言われる理由これか。

270 :
そりゃ熱いもん飲んだら紅茶だろうが白湯だろうが体温は上がるだろ。

271 :
コーヒーって血液をアルカリ性にするから
いんじゃない?

272 :
>>270
いやもう冷めてたコーヒーだよ

273 :
俺もアイスコーヒーを飲んだ日と飲まない日では、飲んだ日のほうが暑く感じる

274 :
http://www.kimameya.co.jp/mame/mamechisiki.html
コーヒーについてここ参考になるよ

275 :
「無糖コーヒー」+「炭酸水」で
スパークリング・コーヒー試してみたけど激マズw

276 :
人それぞれって結論やめようよ。
それを言ったら、アトピーの治療法や原因除去なんて、みんなそうじゃん。
人それぞれなんて事はわかってるけど、それでもなお、
科学的根拠を探したり、大丈夫なら安心して飲めるようになったりするスレなんじゃないの?
人それぞれなんて皮膚科でも言えるっつーの。

277 :
コーヒー大好きです。

278 :
>>248
仮性アレルゲン(カフェイン)っていう表記がよくわからない
その仮性アレルゲンっていうのはコーヒー特有のものだよね?
つまりコーヒーに含まれているカフェインはコーヒー以外のお茶等に含まれているカフェインとは性質が違うってこと?

279 :


              キチガイスレ認定!w





280 :
だめに決まってるじゃねーか

281 :
コーヒー飲みたいけど我慢してる

282 :
俺なんか一日3杯はコーヒー飲んでる
飲まないとウンコ出ないんだよ

283 :
>>282
野菜ジュースでも飲んどれ

まあ俺はジャスミン茶をコーヒーの代わりに飲んでるわけだが
別に体にいい気が全くしない
味も良くないシナ…

イラつくからコーヒーでも飲むか…

284 :
コーヒー飲むと肌のぶつぶつがひどくなる・・・

285 :
コーヒーに無調整の豆乳を混ぜて、ソイラテにして飲んでる。
気のせいか、ブラックで飲むよりは肌に影響がない気がする。

286 :
tu-ka飲むの辞めようぜ

287 :
アトピーが原因じゃないけど入院してます。
コーヒー飲むのをやめなさい、と医者に言われてからは肌の調子が良いです。
日本茶ばっかり飲んでます。

288 :
コーヒーを飲むと糖尿病にかかりにくくなるらしい。。。
http://www.naoru.com/caffee.htm

289 :
有機豆の珈琲を買ってます。でもアトピーにはカカオ豆やコーヒー豆が良くないと聞きました。最近よくないから控えなければ、と思いながらやめれないです。

290 :
私の場合は胃が悪くなる

291 :
香味焙煎はおいしいよ。

292 :
夕食後にコーヒー飲まないと痒くなるけどなぁ
多分、ホッと一息つけないからだと思うんだが。
ただし、豆から淹れたヤツのみ。ブラックでね。

293 :
>>292
食休みの際のお茶を、コーヒーから緑茶に換えてみれば?

294 :
コーヒーの砂糖が問題かと思われ。

295 :
コーヒーはブラック

296 :
前の頑張った人が言ってるみたいに、理論性のある答えは欲しいよね。
個人差はあれ、同じ人間である以上、ある程度は体の共通性があるわけだから、
そこにコーヒーがどんな影響を及ぼすのかってのは見えるんじゃないかな?
今言えるのは、健康でもアトピでも共通して、
・コーヒー内の成分(仮性アレルゲン)に反応するケースがある
って事ぐらいだよね?
その成分がまだわからない(分かれば同成分含む他の食品も警戒できる)のと、
人によって(生活習慣、免疫力、食事)コーヒーがどう作用するのか(カフェイン、豆、成分)が
もっと理解できればいいね。
否定派も肯定派も根拠派も結果派も頭を柔らかくしたらいいのに。

297 :
ちなみに自分はしばらくやめてウーロン茶(半信半疑だけど鎮痒効果があるらしい)飲んでる。
ただ、コーヒー止めても変わらないのと、日頃の水分摂取量を考えると、
単純に水毒かなとも思う。
コーヒーの特徴として
・利尿作用
・カフェイン
をキーワードに考えると、
コーヒー飲む→トイレに行く(利尿作用)→喉乾く→コーヒー飲む(カフェイン中毒)・・・
って繰り返して、結果的に
肝臓に負担→解毒作用衰弱→肌荒れ
のようなケースもあるかもね。

298 :
の、飲み過ぎはよくないんだからねッ!

299 :
10年以上ひどくなってなかったのに、去年の冬、強烈な突然乾燥肌になった。
半日会社にいると、帰る頃には干からびて血がにじんでくるくらい。
何かその頃に変わったことないかを思い出して絞り込んでみたら、
眠気覚ましの缶コーヒーをがぶがぶ(1日3〜4杯)飲むようになってた。
ためしに缶コーヒーやめて紅茶やジュースに変えたら症状が大分軽くなった。
逆にたまにコーヒー飲むと元に戻った。
自分の場合は缶コーヒーは乾燥肌を劇症化するのはほぼ確実みたい。

300 :
缶コーヒーは飲まないけど、家でいれたコーヒー毎日飲んでたが
やめて紅茶飲むようになった。
が、特に変化なし。

301 :
缶コーヒーなんてどれも糞まずくてのめんよ。

302 :
朝はコーヒーだけだ

303 :
カフェインを気にするなら緑茶、紅茶、ウーロン茶もダメじゃん
麦茶は大丈夫だな

304 :
飲むとビタミンが排出されちゃうんだっけ?

305 :
コーヒーがだめなのはカフェインのせいではない気がする。
もしくはコーヒーのカフェインが特殊だとか


306 :
チョコレートもダメじゃない?
あたしコーヒー飲んだりチョコ食べたりすると次の日ひどくなる…

307 :
>>306
チョコは糖分の摂取過多になりやすいし、
硬化材などの含有成分や添加物が問題かもしれいない。

308 :
コーヒーの是非というよりも、
単純に、カフェインの摂取過多が問題では?

309 :
>>緑茶、紅茶、ウーロン茶
カテキンが含まれている。

310 :
週に1缶くらいなら良いんじゃない?

311 :
>>310
その程度なら大丈夫だと思う。
ただ、缶コーヒーよりも、
自分で淹れたコーヒーの方がましかと思う。
(コーヒー豆の種類や量、精製・焙煎方法、水、砂糖、
 等を自分で選択できるから。)

312 :
俺もコーヒー好きなんだけどなー。
飲食店でバイトしてるんだけど休憩するときとても重宝する

313 :
>>205を見たけどえらい考えさせられたな。
抗体抗原反応でなくアトピーになるというのは
抗体が体に入ってこない状態でも、ヒスタミン類似物質が入ってくると
アトピー様の症状が出る(というかそれはアトピーなのか)っていうことなのかな。
俺もコーヒー飲むと痒くなるし、酒飲んでも痒くなるが…(´・ω・`)
>蕁麻疹やアナフィラキシー、喘息や花粉症は明らかに抗原抗体反応によりますが、
>アトピーの場合にはそうした即時的な反応が出るわけではない。
これに関しては、遅延型アレルギーというのがあるらしいが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC#IV.E5.9E.8B.E3.82.A2.E3.83.AC.E3.83.AB.E3.82.AE.E3.83.BC
の「IV型アレルギー」にあたるのかもしれん。
患者のIgE抗体が必ず多いわけではないこともあって、これも関連しているんじゃないか
という意見もあるらしいが…。

314 :
このスレは面白いな。>>205前後の議論は勉強になった。
確かに、花粉症や喘息とは根本的に原理が違う気がするんだよな

315 :
アトピーにはチョコが一番悪い。
コーヒーのカフェインが悪いんじゃなく、コーヒーそのものが悪い。
カフェインなら紅茶やお茶なんかにも含まれる。
でも生姜紅茶なんかの類いはアトピーに効くって説はわりと多い。

316 :
コーヒー飲むとやっぱり痒くなるような気がするんだが、そんな訳ないと思いつつも掻きむしり、あれはコーヒーせいか、と後にして思う
とりあえず、コーヒーを一ヶ月ぐらい一切やめてみようと思う

317 :
>>316
来月の今頃に、珈琲断の結果を教えて欲しい。

318 :
うちは直接の原因ではなくて、乾きをブーストする感じだった。
それに気がついたときに試してみたけど、コーヒー飲むとその日の内に
当社比3倍って感じで乾いていく。orz
以来コーヒーは飲まなくなったので、乾燥肌そのものは続いてるけど大分まし。

319 :
>>315
いまチョコ食ってます。毎日チョコ食ってるくらいですが
@pはいっこうに悪化しません。
チョコといってもカカオマスと砂糖とカカオバターとレシチン
だけのやつですけどね
コーヒーはものによるけど、いいやつほど痒くなる。
カフェインの効果が出やすいんだろうか。交感神経が
刺激されまくってるのかも

320 :
Georgia oh Georgia

321 :
やはりブラックならいいんじゃないかと思う
ミルクと砂糖がいけないんだよ
油脂と糖分はアトピーを悪化させる

322 :
缶コーヒーなんてどうみても体に悪いだろ。
コーヒー飲む>利尿作用>水分枯渇>乾燥肌
じゃないかと思う。
コーヒーやめられない人は水も交互に飲んだほうがいい。
そもそも生まれつき肌の保湿成分が少ないという説もあるし。
常人でも上記のことを繰り返していれば乾燥肌になる可能性がある。

323 :
>>322
お前は単なるアホだな。

324 :
あの超濃厚なミルクと砂糖を入れるからダメなんだよ

325 :
ブラックコーヒーは、ヒスタミンを抑える作用があるっていう説と、
毛細血管を拡張するので良くないという説とがあるけど。
どちらが本当なのか迷ってしまう。

326 :
コーヒーはブラックだよ。
ミルクも砂糖も入れたらくそまずい

327 :
ココアもダメかな?

328 :
砂糖抜きならいいじゃない。

329 :
疲れた時は微糖缶コーヒーじゃないと
仕事するのに気合いが入らない
微妙っつても結構な量の砂糖が入ってんでしょ?
本当は飲まない方がいいのかも知れんけどね
ビールと煙草はなんとか止めたが
何も楽しみがないんじゃ辛いよ

330 :
自分の体が大丈夫ならいいんじゃない。
コーヒーは毎日飲んでる。
ブラックで自分で挽いて入れてるやつだけどね。
家で入れて会社に持ってってる。

331 :
缶コーヒーはやめたほうが良いかも。
〜理由〜
・添加物が大量に入っている(乳化剤、安定剤、香料、カゼインNa(乳化安定剤)など)
・砂糖も大量
・缶の内側(に塗られている成分)が溶けている
それでも美味しいなら飲めば良い。個人の自由です。

332 :
缶コーヒーは止める
現場で差し入れされた時が問題だが
せめてブラックにするか

333 :
缶コーヒーはヤバイけど
ブラックならいいじゃない?

334 :
コーヒー、チョコレートよくないらしい。

335 :
ブラックじゃどうももの足らない
UCCの微糖は結構お気に入りだったけど
売れないのかコンビニではあまり見かけなくなった

336 :
ブラックで飲んでるが悪化はない。

337 :
缶コーヒーとビールではどちらが糖質が高いのですか?

338 :
珈琲そのものが肌に悪いんだろ+砂糖でさらに悪くなる。
日課だった朝のブラックと、昼の缶やめたら大分良くなったよ

339 :
東洋医学の見方だと
血と水の流れが悪くなって、体が冷える

340 :
塩コーヒーは腸内環境に良いらしいけどね。

341 :
塩コーヒーなんてあるんだ〜。
俺なんて小学校の時から缶コーヒー(ジョージアのオリジナル、カフェオレとか甘いの)
飲み続けてるよ・・・。

342 :
塩コーヒーでググったら、めちゃ不味いらしいw

343 :
カフェインは
副腎皮質ホルモンの材料のパントテン酸や
ビタミンB1を破壊するよ。
ホルモンバランスが崩れる。

344 :
コーヒー コーヒーってなんでそんなに飲みたいの
 びわ茶、かき茶、鍋で1リットルぐらい作ってあったかいの飲むと
いい感じだよ。ホッとする。
缶コーヒーって砂糖一杯、そのうちに糖尿になるぞ

345 :
こないだの土、日に
ひさしぶりに自宅でレギュラーコーヒーを
3杯くらいづつ飲んだんだけど、土曜の夜から
腰とわき腹あたり、一気にアトピーがきましたが・・・
砂糖は少ししか入れてない
それとも、昼間に炭酸飲料を飲んだせいか・・・

346 :
>>345
炭酸の影響だろ

347 :
炭酸ジュースは、前にもときどき飲んでたけど
土曜日のは、オロナミンCに似た感じの、
エネルギー補給っぽいやつだったな、もらい物

348 :
コーヒーを止め、午後の紅茶毎日たくさん飲むようになったんだけど、これもよくないんかな?

349 :
アトピーより糖が多いのがx

350 :
ブラックコーヒーも飲めない人生って何かね?

351 :
午後の紅茶で毎日1Lくらい飲んで肥満になった子供知ってる。

352 :
アフ茶を飲むと口臭が気掛かりだ

353 :
>344
コーヒーと茶は別物だし
>348
もっとよく考えて
自分は他のことには気を使ってるけどコーヒーは飲む。
でも1日1杯程度だけどね。豆挽いた時の匂いがたまらん。
リラックスできるし、肌にも影響ないよ。
問題なのは缶コーヒーの砂糖・添加物・飲みすぎなんじゃ?

354 :
コーヒーは質のよい新鮮な豆を直前に挽いて丁寧に淹れると
香りとかまるで別物なんだけどね。胃も全然ムカつかない。
けどいかんせん金と手間がかかり過ぎて、ついお徳用粉パックに逃げてしまう。

355 :
まあどんなものでも取り過ぎは良く無いわな
缶ジュース・缶コーヒーはやめたほうが吉だと思う。それなら旨いコーヒーとか旨い紅茶飲んだほうがずっといい。
缶コーヒー類の缶見てみろ保存料やら化学物質ばっかでとても飲む気にならんから。

356 :
現場で飲むコーヒーが一番旨い
デスクワーカーや主婦のインチキ作業の合間に飲む味とは段違い
何事にも代え難いね

357 :
毎日缶コーヒー2個飲んでいたのですがやめて水だけにしたら1週間で顔のアトピー治ってきました!

358 :
>>356
主婦のインチキ作業って何?パートか何かの事?
主婦業+仕事をインチキとはこの世間知らずが何を抜かすか…

コーヒー良くないのはわかるんだけど、仕事中に眠くなるとつい飲んじゃう。
カップタイプの自販機のでミルク入り砂糖無しだけど…

359 :
>354
カフェプレスで入れたらどお?
ttp://www.rakuten.co.jp/nachu-cafe/175673/176706/(こんなの)
自分は美味しくて安い豆を仕入れてこれ使って飲んでるけど、
お湯わかして、挽いた豆に注いで4分で出来るし、フィルター使わないから
簡単だしめっちゃ美味しいよ。
大量に入れて職場に持っていってる。
(豆の味がストレートに出るからまずい豆使うとひどいけど)
コーヒーはだめかスレなのにスレチでごめんな

360 :
>>359
カフェプレスって初めて知ったよ。味が良いらしいね。
つまり・・・これは日本茶や紅茶を淹れるのと同じ要領?
普通の急須やティーサーバーとかでも良いのかな。

361 :
 _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E

362 :
>360
遅レスごめん
急須はチョトだけどティーサーバーでOK。
ただし美味しい豆を使うこと。

363 :
 _、_    コーヒーはデミタスコーヒー
( ,_ノ` )
     ζ
     □E

  _、_    贅沢は
( ,_ノ` )
  □'E 


  _、_     ちょっとくらいが
(  ◎E


  _、_    ちょうどいい
( ,_ノ` )
         
    □'E

364 :
ダイエットに良いと聞いて最近飲み始めたが物凄い手足が冷える
痒みもぶり返してきた感じがするので明日からちょっと控えてみるよ

365 :
禁酒と禁煙はクリアできたが
コンビニの菓子パン&微糖コーヒーが止められない
しかし節制も行き過ぎると生きる楽しみがない

366 :
コーヒーは体を冷やすからだめ

367 :
じゃあなにを飲んだらええのじゃ?

368 :
水、野菜ジュース、牛乳、100%果実ジュース

369 :
牛乳は駄目。

370 :
ノンカフェのコーヒーがいいよ

371 :
俺は毎日ブラック飲みまくってるけど大丈夫

372 :
>>366
それデマじゃね?

373 :
>>372
南方の食べ物は体を冷やすような事を俺も聞いたことあるよ。
コーヒー飲みあげ

374 :
そもそも体が冷えるとなんでよくないの?

375 :
代謝が落ちるとか、血流が悪くなるとか、ジャマイカ?>>374
コーヒーがそうかどうかは知らんが。

376 :
コーヒーは脈弱くなるし血液が流れなくなる

377 :
ホントかよ

378 :
コーヒー飲んだら死ぬってことだな

379 :
血が止まるワロタ

380 :
血管収縮作用があるのは本当
結果、血流が悪くなり、体が冷える

381 :
>>380 >血管収縮作用がある
たばこと同じだね。

382 :
本当?じゃあ南米の人不健康じゃんか

383 :
でもカフェインには血管拡張作用があるんだろ?意味わからんのだが

384 :
南米の人は暑さでもともと血流が良すぎるから
コーヒーで抑えて吉、なんじゃまいか?

385 :
なるほどな。熱すぎるから体を冷やすコーヒーを飲むんじゃまいか。

386 :
コーヒーは俺も好きだがかゆくなるね
コーヒーよく飲んでいたせいか、あまり意識していなかったが胃がムカムカして下痢ばかりたった
最近は、なるべくアルカリイオン水を飲んでいるよ
胃腸の調子がよくなり下痢もなくなる
コーヒー飲み始めると元に戻るんだよねこれが…まぁ俺の場合、飲みすぎかもしれんけど
カフェインの取り過ぎは体に悪い

387 :
みんな、健康(アトピー)のために色々頑張ってんだね。すごい。私も頑張ろ!

388 :
チコリとかダンデライオン(タンポポ)のハーブコーヒー飲めばいいんじゃない?
ノンカフェインだしハーブだしいいかもよ。

389 :
緑茶や紅茶にもカフェインが入っているけど、お茶類は飲んでも良いって聞くよね。
なんでだろう?

390 :
カフェインは関係ないから。

391 :
>>389
ノンカフェインてものがあるから。

392 :
仕事の時に缶コーヒーを良く飲みます。
明日から、禁コーヒーしてみます。
お茶と野菜ジュースでがんばります。
経過は気が向いたらカキコします。

393 :
>>392
缶コーヒーは砂糖がすごい入っているぞ。

394 :
オレはこのスレ読んでから、コーヒーはもちろんジュースの類も飲むのを止めた。
今後も飲まないと思う。
…コーヒー、好きなんだけどな

395 :
ところで紅茶はどうなんだ?

396 :
>>395
発酵茶葉だからかなり良いとか聞いた。

397 :
http://news.ameba.jp/2007/04/4069.php

398 :
緑茶と同じ茶葉だけど、醗酵させた紅茶のほうが良いの?
成分が変るんだろうか。

399 :
野菜ジュースがいいからって
コンビニで買ってたら意味なし。
けっきょく自分で沸かしたお茶が一番かもな。
何の種類がいいかは自分で試していくしかない
これもまた人それぞれ症状によって違うだろうから。

400 :
400オR

401 :
お茶には農薬多いお

402 :
>>399
なぜコンビニで買ってると意味がないの?

403 :
>>402
手作りが一番だけど・・・
市販の野菜ジュースでも問題ないでしょ

404 :
コーヒー飲むとニキビできるって本当か?
もちろん砂糖もミルクも入れない状態、つまりブラックね。
一応コーヒーって食後に飲むと、コレステロール吸収を抑えてくれるらしいよ。
あと定期的にコーヒー飲んでる人の方が糖尿病になる確率が少なくなるとか、
確かニュースで見た。
もちろんブラックね。砂糖やミルク入れてちゃ、元も子もない。
でもカフェインはアトピーに悪いのか。。
って過去ログで読んだ、ヒスタミンのような作用があるっていうのも気になる、、。

405 :
最近の研究で、血液をサラサラにする効果とリラックス効果があるから、飲み過ぎなければいいって本で読んだけど。

406 :
ノンカフェインの豆買って来て家で挽いて飲んでるけど うまいよ
夕方コーヒー飲むと夜眠れなくなってたけどぐっすり眠れる
我慢してたコーヒーを飲めるって事が何よりうれすい

407 :
コーヒーは健康に良いよ。
大腸がんや糖尿病の感染リスク軽減するし

408 :
>>406
詳細キボンヌ

409 :
>>407
感染って言葉は何か違わない?ウィルスとかじゃないし。

410 :
>>409
うん。書いた後に自分でもそう思ったw
疾患リスクだね。

411 :
>>410
だねw
ってまぁ俺もこういう細かい所突っつく性格もアトピーに影響してるのかな、、orz

412 :

233 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2007/01/04(木) 10:43:13 ID:JluTtMN
ステロイド拒否症の人には耳の痛いスレがまた建ちましたね   

413 :
ノンカフェインコーヒーどこにある?何処に売ってるんだ!!

414 :
>>413
インスタントのならスーパーに売ってるよ。ネッスルの赤いのが。

415 :
>>408 413
ノンカフェインで検索すればみつかるけど
自分はジャスコの中にコーヒー専門店がありそこでみつけた(コーヒー豆専門店)
そこなら送料かかんないし、みんなもそうゆー店を探してみれ
豆をすって飲むのは格別〜

416 :
>>415
レスアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

探してみるよ

417 :
試しにコーヒー一週間断ってみました。
カフェインが抜けつつある感覚とともに
湿疹が激減している!
えーー?根拠が分からん。
ちなみにオレが飲んでたのはコーヒーメーカーのと
インスタント両方です。

418 :
毎日飲むと皮膚が薄い所に来る
具体的には頭、首、鎖骨、乳首、チンコ
あと傷口が妙にガビガビするんだよね

419 :
ブラック飲んでるが別に湿疹できんよ

420 :
禁煙、禁酒と脱カフェインに挑むぞ!

421 :
コーヒー毎日飲んでるなー
ブラックだけだけどやばいかなー

422 :
コーヒー自体がアトピーに悪いなんてのは
ソースも何もないただのイメージだ。
当然砂糖及びあの濃厚なミルクは良いわけないし
冷えるからアイスも良くないだろうがね。

423 :
チョコと同じカカオの成分が関係してるんじゃないか?
チョコは食べ過ぎると金属アレルギーのような症状が出る場合があるらしいね。
あと毛細血管の急激な膨張?と収縮作用だったかな。
記憶曖昧ですまそ。

424 :
チョコとココアはカカオが原料だけど、コーヒーはコーヒー豆が原料だよ

425 :
個人差って言ってしまえばそれまでだけど、
オレはブラックは大丈夫そう。
砂糖ミルクはやめとく。

426 :
俺が言ってる医者が言うには
砂糖は入れるな、それなら適度に飲んでもまったく問題ない
んだそうで。
というのは、砂糖は胃腸にある悪い菌の餌となるため、極力控えるべきだが
コーヒーそのものは強い利尿作用があるために、
新陳代謝のためには悪いものではない、むしろ多少はオススメする、んだとか
缶コーヒーは健康体の人にも論外だそうです

427 :
缶コーヒーは豆の質も悪いし、砂糖がたくさん入っているから体に悪いよね。

428 :
そうだね。プロテインだね

429 :
缶とインスタントは濃いから抽出したのがいいよ

430 :
ドトールとかスターバックスのコーヒーはどうなのかねえ
とくにドトールは安いし、好きなんだけど

431 :
>>428
不覚にもワロタ

432 :
>>430
ブラックならいいんじゃない

433 :
医者にバシッと「駄目!」って言われるのが怖かったのだが、恐る恐る訊いてみた
「コーヒー?ああ、別にいいよ。飲みすぎと砂糖は気をつけて」
なあんだ

434 :
甘いコーヒー好きなんだけど、、、
甘味料は
オリゴ糖とか
きび砂糖とか駄目かしら。

435 :
コーヒーに豆乳入れてソイラテは駄目すか?

436 :
ソイラテ??

437 :
砂糖やミルク入りの缶コーヒーは、相当量の砂糖入ってるよ。↓
爽やかなコマーシャルに騙されるな。。。

438 :
>>436
スタバの裏メニューだよ。

439 :
コーヒーと紅茶、どちらが好き?
http://news.ameba.jp/2007/05/4546.php

440 :
この間、青田なんとかっていうタレントが
作り起きのコーヒーを一日に何杯も飲んでて、
それを続けると脂漏性皮膚炎になるって医者がテレビで
言ってたなあ。
大量の酸化した珈琲で、大量に活性酸素が発生して、
活性酸素が脂質を酸化させ湿疹に変えるんだって・・。

441 :
ってか普通コーヒーの入れ置きっての?しないでしょ
ド●ールじゃないんだから・・・・

442 :
しかし、コーヒーってホントイイ匂いだよなぁ。
昨日駅ビル内のドトールの前通ったけど、もうとろけそうなイイ匂いだった。
地下だから余計にコーヒーの芳香が逃げないで充満してるんだよ。

443 :
>>440
インスタントコーヒーの方がまだ大丈夫って事かな?

444 :
インスタントなら砂糖の調節できるからおkだろ
缶コーシは角砂糖15個以上ry

445 :
コーヒー飲むとニキビできるって本当か?
もちろん砂糖もミルクも入れない状態、つまりブラックね。
一応コーヒーって食後に飲むと、コレステロール吸収を抑えてくれるらしいよ。
あと定期的にコーヒー飲んでる人の方が糖尿病になる確率が少なくなるとか、
確かニュースで見た。
もちろんブラックね。砂糖やミルク入れてちゃ、元も子もない。
でもカフェインはアトピーに悪いのか。。
って過去ログで読んだ、ヒスタミンのような作用があるっていうのも気になる、、。

446 :
俺は一日二杯はブラック飲むよ。

447 :
>>160>>165
>>162の言うとおりで、缶に限らず「コーヒー」飲むのやめたほうがいいよ。
カフェインが体を冷やすんじゃなくて
食品には「陰性」と「陽性」があって陰性は体を冷やし、陽性は体を温める。
同じカフェイン入りでもコーヒー、緑茶は陰性、紅茶、ドクダミ茶は陽性。
だからコーヒーの砂糖入り、ミルク入りはますます体を冷やす。
たとえホットにしても陰性の作用は変わらないから、
飲んだとき身体が暖かくなっても、すぐに身体の熱を奪っていく。
コーヒーの健康効果は体が健康な人にはいいんだと思う。
たとえ身体の熱を奪われても体温を正常に保つことができる。
でも「冷え体質」になってる体では、ますます冷えを促進させていくだけ。
他になにか質問ある??
さあ、今日からコーヒー止め様。


448 :
ワシはデイリー緑茶
お肌スベスベやで
Rもムケムケやで
君らと正反対ですまん!

449 :
デイリー緑茶ってなんどい?

450 :
>>447
元々冷え性でアトピーが冷えから来てる人なら効果あると思うけど
そんなの人それぞれでしょ。
俺はアトピー持ちの大半は原因がアレルギー要因だと思ってるから

451 :
【研究】報告相次ぐコーヒー派のがんリスク低下
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193062358/
コーヒーのぬくもりが恋しい季節。コーヒーはカフェインが頭を刺激する働きが知られているが、
最近は別の面でも健康との関係が指摘され始めた。がんだ。コーヒーをよく飲む人は膵臓や腸、
肝臓のがんにかかりにくい傾向があるという調査結果が最近相次いで発表され、
「眠気覚まし」以外の作用が注目を浴びている。
コーヒーを多く飲む男性ほど、膵臓(すいぞう)がんになる確率が低い−−。厚生労働省の
研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)が
日本がん学会で発表した調査結果だ。
具体的にはコーヒーを1日1〜2杯以上飲む男性は、膵臓がんにかかるリスクが、
ほとんど飲まないグループより低かった。1日3杯飲む男性の危険度はさらに低かった。
この結果から見る限りでは、コーヒーをよく飲む男性ほど、危険度が下がる傾向がうかがえる。
日本経済新聞
http://waga.nikkei.co.jp/comfort/life.aspx?i=20071018g3000g3

452 :
膵臓癌のリスク低下ってのは昔から言われてたね。

453 :
2ヶ月ほど前から眠気覚ましのためにブラックコーヒーを毎日飲むようになったけどちょうど同じ頃からアトピーが悪化し始めた。
コーヒーが原因かもしれないと思うので試しにやめてみます。
人それぞれ合う合わないがあるんだろね。
あ〜眠気対策に困るなぁ。

454 :
コーヒーというか、カフェインじゃない?

455 :
大豆

456 :
ガンガン飲んどけ
アレは二日酔いにもきくし、結構ええで!

457 :
コーヒーのんで...
タバコを吸って...
仕事に戻る...
これが真人間の証だよ

458 :
カフェインが悪さの元になっているならば、カフェインレスとか水出し、エスプレッソ等で飲めば
大丈夫かもね。

459 :
ワシは最近お茶。
コーヒーもたまには飲むけどね。
関東のMAXコーヒー、あれは甘いなぁ〜。

460 :
缶コーヒーが好きでよく飲んでいる
でも微糖かブラックのみで
そんな俺の格付け
ファイア>ルーツ>ジョージア>ボス>ポッカ

461 :
ジョージアはエメラルドマウンテンだよねo(^-^)o

462 :
ぶっちゃけエメラルドマウンテン最下位レベル
うちの親父が大好きだったがおっさんが好むよな

463 :
コーヒー飲みてぇよ 
飲んでもいいだろ??

464 :
缶コーヒーじゃなければおk

465 :
コーヒーは人生に似てるよね。

466 :
コーヒーはドリップコーヒー以外認めない。

467 :
コンビニで売ってるSTARBUCKSは210円もするが…うまい!

468 :
缶コーヒーはやばいだろうねw
アレは糖分の固まりのようなもんだからな。
コーヒー飲むにしても、砂糖やクリームを入れないことが前提だろうね。
まぁカフェインはもしかしたらアトピーには悪いかもしれないけど。
でもアミノ酸やポリフェノールも含まれてるんだよなぁ、コーヒーは。
まぁどんなものも取り過ぎは良く無いから、適量ならいいのかな。

469 :
しかしカフェインだったらお茶にも入ってるもんね。
おれもコーシー飲むとなーんか痒くなる。なんでだろ。

470 :
あっ夜コーヒーを飲むのがいけなかったのかな
この頃調子悪い

471 :
>>470
カフェインで眠りが妨げられるから、
寝る数時間前から珈琲は控えた方がいい。

472 :
ダメだよコーヒーは

473 :
コーヒー自体は分からないけど、ポーションは添加物のかたまりだよ(>_<)

474 :
ですよねぇー

475 :
ラーメン神様アゲイン

476 :
コーヒー富田

477 :
チョコとおなじで、カカオが刺激物だからでしょ。
だって、のどがイガイガしたり、胃がキューっとなったりするでしょ。

478 :
スタバでも行ってくるかな。

479 :
おーい、町田あたりで人身事故だとよ。
小田急遅れてる、勘弁して。

480 :
スタバより美味しいらしいマックコーヒーだけど
ブラックでもいける?
百円ならこっちにしようかと思ってんだけど

481 :
飲んだこと無いけど、マックのコーヒーが旨いわけあるかい!
所詮はファーストフード店の味しか出せへんよ
ドトールはセブンイレブン並にまずかった
タリーズは店自体見たこと無いな

482 :
>>481
実際に店名を伏せた調査でスタバよりマックの方が人気だったわけだが。
コーヒーなんて所詮イメージと個人の好み。

483 :
コーヒーにはこだわりがあるよ。

484 :
こだわりがある奴ほど性格が悪い

485 :
おっは!

486 :
おっはー

487 :


488 :
スタバのコーヒーはちょっと独特だけど俺は好き。ただスタバで飲むのはラテだろ。

489 :
昨日マックでコーヒー無料提供だったよ
ウマウマー

490 :
たんぽぽコーヒー飲んでる人いませんか?

491 :
たんぽぽコーヒーなら飲んだ事あるけど、味が違い過ぎてコーヒーの代用にはならない。


492 :
たしかにたんぽんコーヒーは代用にすらならないね・・・

493 :
>>491
そうですか〜。試しに今度買ってみようと思います

494 :
だめぽ

495 :
明後日もマックコーヒー半額
コーヒーだけならいいが無料につられてバーガーやポテト買ったら思う壺だけどなw
でもジャンクフード死ぬほど食いたい…(´・ω・`)

496 :
マックのプレミアム飲んだら胃が気持ち悪くなった
コーヒー飲んでこんなんなったの初
味は悪くないと思うけど

497 :
缶コーヒー毎日2本飲んでるけど大丈夫だよ

498 :
>>497
じゃあなんでこの板にいるの?

499 :
珈琲は本当によくないの?

500 :
スタバがウマーだ

501 :
自分で豆から入れた珈琲>>>>>>それ以外の珈琲
缶珈琲は最悪

502 :
>>501
同意。
一日1リットル飲んでます。
自分のアトピーの症状とは関わりがないみたい

503 :
人によっては症状が出る

504 :
アトピー のりぴー

505 :
アトピーじゃなくとも、コーヒーは身体を酸化させるそうですよ。
特に、女性には、美容にも良くないそうです。

506 :
ブラックなら飲んでも大丈夫でした。
ただ、今はほとんどのメーカーのブラックは
香料は入っていないのに、
シェア1番のとこと、
餃子事件のとこのが、
香料使っている。
香料使わなくても、コーヒーの味を出す
技術を磨け!ボケ!と言いたい。

507 :
コーヒーは、コーヒー豆買わないと・・・

508 :
コーヒーにはこだわりがあるよ。

509 :
ないない

510 :
缶コーヒー(ブラックか微糖)と缶ミルクティーどっちがマシかなぁ
どっちかしか辞めれない…

511 :
缶ミルキティーも砂糖どっさりだよ

512 :
缶は、全部、害毒

513 :
アトピー野朗は酸素があかんのやろ?

514 :
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfbly400/tecnical-11.htm
こんなの見つけた。

515 :
>>513
酸素吸わなきゃ死ぬよ

516 :
>>322
賛成

517 :
>>417
マジ?

518 :
だめぽ

519 :
でもそれ缶コーフィとインスタントというよりか砂糖いりかブラックなのかの方が問題になると思うがいかがか。          つまり砂糖がアトペに悪かったと。

520 :
1.砂糖ミルク入り缶コーヒー
2.ブラック缶コーヒー
3.粉で買って淹れたコーヒー
4.豆(焙煎済)で買って挽いて淹れたコーヒー
5.豆で買って自家焙煎して挽いて淹れたコーヒー
6.3〜5に関しては砂糖やミルクの影響。
こんくらいわけて考えないと、いろんな説があってわからん。
あと、淹れるお湯の温度によっても抽出成分の量が変わってくるって研究もあったな。
総じて高温のほうが抽出成分は増えるが、特にタンニンが95度以上と80度台で違ってくるらしい?

521 :
とにかく、コーヒーはブラックで飲むことに決めた
砂糖、ミルクは有害

522 :
カフェイン自体が有害ですから。
大体、妊婦の摂取が制限されるようなものが
有害じゃないわけないでしょ。

523 :
>>521
ミルクは入れたほうが良くないか?
ブラックだと胃が荒れるぞ。

524 :
コーヒーにはこだわりがあるよ。

525 :
>>523
「ミルク」とは生乳とコーヒー用ミルクの二つがあるけど、前者なら少しは入れてもいいと思っている
後者のはほとんどが植物油脂とか添加物で作られているので断つことにした
コーヒーはブラックなら自分のアトピーにはあまり悪い作用はない(皆無というわけではないが)と思う
むしろ小さいときに卵・乳製品のアレルギー(現在は小康状態)だったのでブラックが都合がいいし好きなんだ
酒もタバコもやらないから今のところ最高の嗜好品だしね
甘いものも極力とらないようにしているし

526 :
コーヒーはキリマンジェロに限る。

527 :
ハワイコナだろ?

528 :
コーヒー飲みすぎてノドと胃をやられた
吐きそう…

529 :
悪いがコーヒーにはこだわりがあるよ。

530 :
俺はコーヒーにはうるさい奴と言われるが








UCCのロング缶が一番うまい

531 :
あれはコーヒー牛乳だろw

532 :
俺はかなりコーヒーにはこだわる方かな、申し訳ないけど。

533 :
どんなコーヒーが好きなの?

534 :
えっと、缶コーヒーはコーヒーじゃない

535 :
はじめてこのスレ見たけど
コーヒー飲みまくりでワロタ

536 :
うーんなるほど

537 :
俺はコーヒーにこだわりがあるよ。

538 :
缶コーヒーっておいしいよな。自分でちゃんと淹れたのとは別の飲み物だが。

539 :
ラーメンとカップ麺くらい違う

540 :
おいしいコーヒーを追求し続けるつもりだよ。

541 :
コーヒー豆しか買わないよ

542 :
>>539
同意。
>>541
焙煎仕立てが美味しい。

543 :
もう何年も飲んでないよ。
コーヒー好きだったな。

544 :
アトピーの方は、コーヒーの飲みすぎに注意しましょう!
ttp://mahirohifuka.at.webry.info/200704/article_11.html
アトピーの皮膚症状を悪化させる原因となる食物を特定するのは困難なことが
多いですが、コーヒーやチョコレートなどが原因となることも多々あるようです。
コーヒーが悪化因子である方の発疹は、四肢伸側に丘疹(ブツブツ)や痒疹
(とても痒い発疹)としてみられることが多いようです。従来の治療でなおりが悪い
アトピーの方は、コーヒーやチョコレートなどの摂取をひかえるとよいようです。

545 :
缶コーヒーは春の新商品ラッシュだね
最近は無糖が流行りだから飲みやすいとは思う

546 :
コーヒー?
酒だ酒!
酔っ払い救世主に文句あっか?

547 :
エスプレッソとか深煎りの苦いブラックコーヒーを飲むのと、
糖分入りのカフェオレや豆乳オレ飲むのとだったら、
何となく後者の方がマシな気がするんですが、どうなんでしょう?自分はブラックの方が好きなんですがね。

548 :
おっは!
連日会議の救世主は疲れが取れないよ…
まあ頑張っていきまっしょい\^o^/

549 :
>>547
エスプレッソや深煎りって、コーヒーの中で一番安全な部類じゃない?
ロースト時間が長い分、普通のコーヒーよりカフェインの残留量が少ないって言うし。
ちなみに漏れは水出しコーヒーを愛飲してる。
深入りの粉を8時間くらい掛けて常温水で抽出するんだけど、まろやかで刺激がなくておいしいよ。

550 :
一生懸命だと知恵がでる(^O^)/


中途半端だと愚痴が出る(-.-;)


いい加減だと言い訳ばかり(-o-;)



551 :
>>547
>深煎りの苦いブラックコーヒー
これが一番マシ

552 :
最近、間食をやめようと、コーヒー(ペットボトルの無糖)を飲み始めた。
けど、なんとなくよくない感じがします(>_<)
今ある分飲み終えたらやめて様子をみる予定。
コーヒーのせいなら残念だなぁ(;_;)すきなのに…

553 :
Nescafeのインスタントのノンカフェがいいよ
アトピーでも大丈夫
慣れればうまい

554 :
>>552
深煎りのコーヒー豆買ってきて
手回しのコーヒーミルで粉にして
適温のお湯でいれた珈琲がいいと思う

555 :
珈琲と煙草があれば他はいらない。

556 :
>>553
うちもそれ飲んでる。苦くないからなんかお茶飲んでる感じだ。

557 :
コーヒーにはこだわりがあるよ、悪いけど。

558 :
手回しのミルは、作業の煩わしさが半端じゃないって聞くからなあ。
その行為を楽しめる人ならいいけど、そうじゃないなら電動が無難では。

559 :
コーヒー
最高だよ。

560 :
>>558
別に電動でもいいよ
でも、深煎りのコーヒー豆だけは譲れないw

561 :
明日、珈琲豆買いに行かないと
無くなった(>_<)

562 :
おっは!コーヒーにはこだわりがあるよ。

563 :
缶コーヒーウマス(´;ω;`)

564 :
金属アレルギーの人はよくないよ

565 :
コーヒーのどの成分がアトピーに良くないのか、だれか教えて下さい。
カフェイン?

566 :
焙煎したての豆を買ってきて
ミルで挽いて入れたものは結構効果が高い
砂糖は厳禁。ブラックかミルクで。
ちなみに
コーヒーメーカーなどでの作りおき ×
インスタント ×
缶コーヒー ×

567 :
緑茶のカフェインも身体に負担かけるって言うからわたしはずっと焙じ茶のんでる。
でもチルドカップのカRテ毎日のんでるから意味茄子‥‥

568 :
コーヒーにはこだわるよ。

569 :
こだわってないけど毎日飲んどるよ
赤いブツブツがときどき出るよ

570 :
個人的にはコーヒー飲んでる日の方が精神的に落ち着く
かゆくなったりは・・、あまりしないな
むしろ飲んでない最近の方が酷かったり^^;

571 :
試しに一週間やめてみた。
特に変わりないから今日からまた飲もうっと。

572 :
コーヒーにはこだわるよ。


うどん救世主

573 :
ブラックのアイスコーヒーが美味しい季節になったけど
やっぱ牛乳少し入れた方が胃には良いのか?
最近は一日ジョッキに7,8杯飲んじゃうんだけど
オシッコ出まくるから体には悪くないはず。

574 :
かゆくならず、アトピー悪化せず、体調も良ければ構わないんじゃない?
私はちょっとでも飲むと汗をかく所が異常にかゆくなるから飲まない。

575 :
コーヒーは副腎に負担をかける。
また副腎皮質ホルモンを合成するパントテン酸を消耗する。
ステロイドホルモンが合成できなくなります。

576 :
コーヒーに限らずカフェインはすべてこの様な作用があります。

577 :
聞かなかったことにしたい

578 :
チョコも同じ?

579 :
コーヒーにはこだわりがあるよ
救世主

580 :
違う、チョコはコーヒーより明らかに悪い

581 :
コーヒーやめてレッドブルにしようかな

582 :
コーヒーにはこだわりがある
救世主

583 :
>>581
あんなの毒の固まりだから、止めたほうがイイよ
海外では、何人か死んでるし。

584 :
アトピーの方は、コーヒーの飲みすぎに注意しましょう!
ttp://mahirohifuka.at.webry.info/200704/article_11.html
アトピーの皮膚症状を悪化させる原因となる食物を特定するのは困難なことが
多いですが、コーヒーやチョコレートなどが原因となることも多々あるようです。
コーヒーが悪化因子である方の発疹は、四肢伸側に丘疹(ブツブツ)や痒疹
(とても痒い発疹)としてみられることが多いようです。従来の治療でなおりが悪い
アトピーの方は、コーヒーやチョコレートなどの摂取をひかえるとよいようです。


585 :
あ、コレ。>>1
おれもコーヒー党なんだけど、特にコーヒーに原因を感じてはいないんだけど、今後は乳酸菌飲料に変えようかと考えてるところ。
今までコーヒー飲んだところを乳酸菌飲料にね。
腸内細菌を善玉菌を多数派にすることで肌表面の菌も善玉菌にできないかなと。
http://nihiru.sakura.ne.jp/atopi

586 :
日本人が乳酸菌を摂取するようになってから、
国内のアトピー患者が増加したと聞いたことがあります

587 :
>>586
要は日本人の食生活が一変してからって事じゃないの?

588 :
>>586
これはちょっとおかしいよ。ぬか漬けで乳酸菌は伝統的に摂取してたはずだから。

589 :
動物性がダメってこと?

590 :
キリマンジェロを1日マグで20杯位すすり飲むと御加護が期待できます。

591 :
コーヒーにはことわりがあるよ

592 :
コーヒーにはこだわりがある
神様

593 :
>>592
おまえは墨でも飲んでろバカ!

594 :
コーヒーにはこまわりがあるよ
仏様

595 :
コーヒーにはお断りをする
何様

596 :
コーヒーはお断りあるよ
何様

597 :
ミルクは男割りだよ
精子

598 :
ブログで友人がコーヒーをやめたらアトピー治ったと言ってる人がいた
私も3日我慢したけど今日飲んでしまった
やっぱり中毒性あるものって体に悪いんじゃないかな

599 :
コーヒーにはこだわりがあるよ
神様

600 :
コーヒーの油脂成分が悪いのかな?

601 :
【麻生太郎は差別主義者】
(野中引退寸前、最後の自民党総務会で)
堀内の目の前に座っていた野中が、
「総務会長!」
と甲高い声を上げたのはそのときだった。
立ち上がった野中は、
「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに
顔を向けた。
「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。
そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が
わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発
なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」
野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を
真っ赤にしてうつむいたままだった。
「野中広務 差別と権力」P352


602 :
コーヒー好きで一日三杯飲むけど
物は試しでちょっと控えてみようかな…

603 :
コーヒー好きで学生時代に飲みまくってたけど年取るにつれて@pは治った。

604 :
私も試しに今日からやめてみる

605 :
コーヒーそのものが悪いのか
コーヒーに入れる砂糖が悪いのか
缶コーヒーなどに入っている添加物が悪いのか
はたまたそれらのどれも悪くないのか
???

606 :
コーヒー好きで、家で一日三〜四杯くらいブラックで飲んでた。
気づけばアトピー悪化(悲)。
で、原因のひとつかもと思い、試しに止めてみたよ。
飲んでた期間→二十年
特に多く飲んでた期間→ここ一年くらい
良くなるのを実感できたのは、止めてから二週間くらい。
止めてみる価値あるよ。今はお湯飲んでる。味気ないけど慣れる。


607 :
酒と一緒でたまに飲むならいいかも知れんが
コントロールできない人は完全に断った方がいいよな

608 :
カフェイン中毒だと簡単にやめられない…

609 :
コーヒーにはこだわりがある
神様

610 :
やっぱ水とかで代替しようとすると、味気ないので限界を感じる。
そこでお薦めは緑茶。これならかゆくならないし、むしろ良い効果もありそう。

611 :
コーヒー頻繁に飲むようにしてるよ。
利尿作用があるから。
じゃんじゃん飲んで、じゃんじゃん出して
老廃物を体から除去してる。
ダメかな?

612 :
>>611
コーヒーは身体を冷やす作用もあるから程々にしないと。

613 :
ほんとコーヒーは止めといた方がいいですよ
アトピーとコーヒーの相性は考えられる限りで最悪の組み合わせ
決して言い過ぎではない
腸内を荒らすし、ビタミンCも破壊する、カルシウムも阻害する
一番の問題がアトピーの原因である腸を悪化させるっていうこと
コーヒー飲んでるけど大丈夫、とか言ってる人は試しに一ヶ月ぐらい止めてみるといい
2,3日我慢して変化がないから大丈夫なんて言っても
2,3日やめただけで腸内環境が劇的に変わるわけでもない
とにかく飲んでる人は治す気があったらコーヒー断絶するぐらいの気持ちを持った方がいいよ
俺も頑張って依存から抜け出し断絶して、それからアトピーがほとんど治ったから

614 :
それ言い出すと、緑茶も飲めなくなるよな・・・。

615 :
治ってから飲めばいいよ
それまではきついけど我慢

616 :
>>611
何か老廃物を体から出すのを勘違いしていますね。
水分ならなんでもいい訳じゃないです。
老廃物を出すなら「水」です。

617 :
煙草よりはいいような気がするが。
おいしいからついつい飲んじゃう。。。。

618 :
一日に何缶も飲むと夜吐き気が酷いのは腸が荒れてるのかな?
たしかにコーヒー飲み出してから顔のアトピーが引かない

619 :
コーヒーを良く飲んでる事を医師に話したら、「糖分の取りすぎに気をつけて」と返ってきた。
コーヒー自体は特に悪くないという事なのか。

620 :
珈琲は問題ないよ、最高だよ

621 :
カフェインアレルギーの人は問題だと思うよ
てかアトピーにはよくないと思うけどなぁ…

622 :
分子量200そこそこしかないから、カフェインアレルギーってのはないと思う。

623 :
カフェインアレルギーなんてあるの?

624 :
確かに、コーヒーはブラックなら大丈夫じゃないかな?
ただ、南国発祥の飲み物だから、体を冷やすんだよね(>_<)
私は今、体を温めることをしてるからコーヒーを控えめにしてる。
低体温は万病のもと。。(>_<)

625 :
尿が出ない
コーヒー飲みたいお

626 :
コーヒーにはこだわりがある
救世主

627 :
胃が悪い時以外は 便秘解消 癌予防 眠気覚ましに 一躍買ってくれるから 欠かせない!
アトピーには 乳酸菌飲料か ハトムギ茶を勧めるよ。
炭酸や コーラ好きてか 油物 ジャンクが好きな人 多いね。

628 :
コーヒーは副腎に負担をかける。
また副腎皮質ホルモンを合成するパントテン酸を消耗する。
ステロイドホルモンが合成できなくなります。
とハゲヅラ板で書いてあったがここんとこはどうなのよ

629 :
胃は多数の人が弱いんじゃね?

630 :
コーヒーにはこだわりがあるよ

631 :
>>629
胃が弱いからコーヒーはダメ。

632 :
会社のコーヒー辞めて、カフェインレスのインスタント、3日間飲み続けたら、
顔の赤くじゅくじゅくした症状がカサカサになって治った。
で、試しに行きつけの喫茶店で挽きたて入れたてのブレンド2杯のんだら、12時間後に再発。
カフェインレスのインスタントに戻したら、また良くなった。
やっぱりカフェイン???
紅茶とか緑茶とかでも症状再発するかやってみます。
子供の頃は顔にアトピー全く出てなかった。
そいえばウチの家、子供は飲んじゃダメと言われて飲ませて貰えなかったな。。。
スタバのデカフェ(カフェインレス)は需要が少ないので作り置きしてない。
注文すると10分くらい待たされるけど、淹れたてが飲めます。結構旨い。Tall飲んでも症状は出ない。


633 :
>>632
コーヒーがアレルゲンじゃないか?

634 :
コーヒーには相変わらずこだわりがあるよ
救世主

635 :
>>623
カフェイン飲むと喘息治るよ

636 :
↑マジで?

637 :
コーヒーにこだわりがある救世主

638 :
>>636
うん
軽い喘息ならね

639 :
どーせ、コーヒー買う¥がないってオチだろw。

640 :
コーヒーやめてからほとんど普通の人くらいの肌になった。ステも使わずにすんでる。紅茶はいっぱい飲んでるので、カフェインとかでなくコーヒー自体が合わなかったのかな…

641 :
酵素温浴 効果あると思います。
是非試してみてください。
http://www.e-kouso.com/kouso/furolink_sirota.html

642 :
珈琲飲みすぎると黒くなる?

643 :
>>631
胃が弱くなると飲みたくなってくる変な自分^^;
ハーブティー派になろうかな、とおもったけど
合わないハーブがあるのも確か。しょんぼり。

644 :
コーヒーにはこだわりがあるかな
救世主

645 :
のこぎりやし

646 :
短パンマンってなんだ?

647 :
珈琲飲もうかな

648 :
飲もう!

649 :
タンポポコーヒーもあるよ。
味が独特だけど、飲むとお通じがよくなる。

650 :
チン○ポ!?
なんていやらしい

651 :
コーヒーにはこだわりがあるよ
救世主

652 :
>>649
タンポンコーヒーはどこで買えますか?

653 :
>>652
ネットで買えばいいじゃん!(送料かかると思うけど;)
あと、INKAコーヒーもよさそうだから試してみては?
ノンカフェインでコーヒー豆使ってないやつなんだけど

654 :
カルピスをホットでのもうぜ

655 :
熱いカルピスなら俺の股間のボトルからたくさん出るぜ?

656 :
下ネタかよ…
救世主

657 :
コーヒーが効くこともあるのかな。
アトピー悪化→しばらくコーヒーをやめてたことに気づく→また飲み始める→改善

658 :
コーヒー飲みアルツハイマー病予防?…カフェイン効果に期待
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090422-OYT1T00635.htm?from=main2
コーヒーやお茶などに含まれるカフェインに、アルツハイマー病の予防効果があるとする研究結果を、
森隆・埼玉医大准教授と米フロリダアルツハイマー病研究センターなどが動物実験からまとめた。

659 :
でもカフェインは婦人科系の病気に悪いって言うよね。
>>658この手の話はチョコレートがポリフェノールが入ってて健康にも美容にも良い!っていうのと同じ感じがする。
アトピーの人はカフェインをとっちゃ駄目だよ。

660 :
>>659
生姜紅茶で良くなってきている。
カフェイン多いよ。

661 :
>>659
チョコと一緒にするのはおかしいでしょ
チョコの凶悪さは、別次元
少し考えれば分るのに・・・
ココアと比べてもチョコは圧倒的にヤバイ

662 :
ココアはダメかな?

663 :
>>660
今、コーヒーは体を冷やすって聞いたから良くないかもって
紅茶調べたら、紅茶も冷やす
でも生姜は体を温めるからコーヒーよりも
紅茶に生姜入れたらいいかもって思ってたとこ
ちょうど660さんのレス見てびっくりした
自分がコーヒー飲むと下痢するのは冷えのせいかも
好きなのに無理にやめるってより、一緒に摂るものを工夫するとか、
飲み過ぎないようにするとかでいいのかな
五行っていうので検索してみて
苦味は体を冷やす

664 :
甘いもの絶ったらコーヒーしか楽しみがないのに
(´;ω;`)うっううっ…

665 :
>>664
コーヒーを適量摂取する期間を一ヶ月、全く飲まない期間を一ヶ月、それぞれ試してみて、
症状に変化がないようなら、別に飲んでもいいと思うぞ。
つか、前もって予言しておくと、別に悪化しない。
ただし、空腹にブラックとかは、胃に負担を書けるから、ミルクを入れるとか、食事と一緒に飲む
とか、その辺りの労わりは必要だろうけど。
逆に言えば、そのくらい気をつけていれば、別にアトピーに有害な飲み物ではないってところ。

666 :
豆の鮮度とかに気をつければ飲んでも悪化しなかったな。
コーヒー入れる香りで逆にリラックスできていい効果も。

667 :
俺の股間から出るミルク、コーヒーにはちょうど適量なんだよなぁ
これってトライするべきかな?

668 :
>>657
俺はそのプロセスは全く逆だなw

669 :
70人のリウマチ性関節炎の患者さまを対象とした調査で、
下記のような食物のアレルギーが関節炎を引き起こしやすいことが報告されました。
とうもろこし  56%
小麦  54%
豚肉  39%
オレンジ  39%
牛乳 ・ オート麦  37%
ライ麦  34%
卵 ・ 牛肉 ・ コーヒー  32%   ← ←
(出典 Overcoming Arthritis by David Brounstein,M.D)

670 :
コーヒーもローストの仕方でカフェインの含有量がかなり変わるよ。
それと、抽出時間でも変わる。長くかけて抽出するとカフェインが
多く出るから、エスプレッソとか短時間で抽出するものがおすすめ。
また、豆でアラビカ種とロブスタ種ではアラビカ種のほうが
カフェインが少ない。過去レス1からは読んでないから
既出だったらスマソ。
だから、リラックス目的で、アラビカのエスプレッソとかは
試してみるといいかもよ。自分はコーヒーは有機栽培の豆を
自分で挽いてる。(今便利なのあるよ)他のアトピー対策
いっぱいしてるからか、コーヒーだけで悪化したと思うことはほぼないよ。

671 :
コーヒー大好きで一日に何杯も飲み続けていたら全身モンスターになったよ
頑張って一日一杯にして、緑茶を飲むようにしたらだいぶ違いました

672 :
ブラックコーヒー一日14杯くらい余裕で飲むけど、なにもかわらんな
砂糖が悪いんじゃね?

673 :
ミルクはやばいような気がする
コーヒー用のうさんくさいミルクは特に

674 :
コーヒー用のうさんくさいミルク=油
成分表示見てみなw

675 :
コーヒーの味はわからんけど疲れた時に飲むとスッキリするんだよな。

676 :
コーヒー用のミルクとは気がつかなかった・・・。
それをみんなに知らせようと思ってこのスレ初めて開けたら
ちょうど指摘してる人がいて驚いた。
肉やめたり魚やめたり酒やめたり乳製品やめたり
サプリも飲みまくったけどミルクには気づかなかった。
調べたら乳化剤って悪いらしいよ。
一応お知らせしときます。

677 :
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics3416.html
カフェインは血糖値を上げるから体に良くない
アレルギーの奴はコーヒー飲むな
どうしても飲みたかったら治ってから飲めアホ

678 :
>>672
同じく!毎日5杯はコーヒー飲んでるが、まったく症状が悪化したりすることはない。

679 :
>>677
自分で貼ってて内容よく読んだのか?アホはお前w
糖尿病の人には良くないって書いてあるだろ。
通常の人は朝、眠った身体を起こすのに血糖値を上げるのは当たり前。
だから朝よく飲まれる。
カフェインは集中力を高めたり、利尿効果が高く老廃物を出すメリットもある。
アレルギーがなく、ブラックで飲み過ぎなければ問題ない。
ただコーヒーは、東洋医学では身体を冷やすと言われている。
砂糖、ミルクは問題ありだと思う。

680 :
周囲はアトピーには良くないと言うけど
自分はがぶ飲みしても大丈夫なのが不思議だった。
理由が分かってすっきり。
アレルゲンでもないしブラックだったからか。

681 :
冷たいのがぶ飲みはよくないけど、ホットコーヒー二、三杯位はいいんじゃないか。香りやリラックス効果も含めて。

682 :
コーヒーの苦みは、ストレスを緩和させる効果があるからね。
ためしに2週間、コーヒーやめてみたけど、特に変化なし。
で昨日久しぶりに飲んだら、小便がくせえw

683 :
アホは小前田。
カフェインはアドレナリンを出すって書いてあるやろ!
体内を撹乱するものが体にいいわけない。

684 :
悪い所しか見ていない。
もう少し視野を広く持とうね。

685 :
ま、インスタントコーヒーは駄目だけどね

686 :

コーヒー飲むと、精神安定するのは私だけ?

687 :
>>686
そうゆう効果あるよ。
「コーヒー効果」でぐぐってみて!
良いとこ、悪いとこがわかるよ!

688 :
>>683
定量の概念を覚えようね。
カフェインは体内分泌を撹乱する。
では、どれだけの量のカフェインを摂取するとそうなるのか?
コーヒーには、それだけのカフェインが含まれているのか?

689 :
調べるとわかるけどコーヒーは体にいいことの方が大きいでしょ

690 :
調べる人の知性と、調べた先の情報の正確性次第だわな。

691 :
コーヒーがダメな理由は複数の要因だから
コーヒーで必ずしも悪化するわけではないはず
広い視野が持てなくなってるのかな
カフェインは血管拡張するからとか 缶コーヒーは胃に刺激がかなり高いし
コーヒーガマンするより美味しいコーヒーを飲める方法を考えたほうがいいんじゃないか
アトピーの原因で体内の蛋白質の代謝により原因が作られる
コーヒーは蛋白質ほとんど入ってないからね
コーヒーはむしろ蛋白質の代謝や排泄を良くするはず
胃腸に刺激で間接的に関係してるという要因もあるだろうし

692 :
日本原産の飲み物じゃないから、良かれ悪かれ注意した方がいいのは確か

693 :
カフェインが体内のビタミンCを壊すと聞いてから全く飲まない。


694 :
>>693
イロイロぐぐって見たが、そんなこと書いてあるモノがなっかた。
むしろ、美肌効果があると書かれたモノが多かった。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116578416
など

695 :
>>694
ビタミン壊すから

696 :
ビタミン壊すなんて全くデタラメ。

697 :
何、このあるある大辞典w

698 :
副腎疲労でググるとカヘインやアルコールの体からホルモン出させる作用の害がわかるお
君の広い視野に基づいてアトピー悪化させれば良いお

699 :
>>698
カフェインな(笑)

700 :
>>698
カフェイン摂取で良くなってるよ。生姜紅茶だけどなw

701 :
悪い場合は過剰摂取の場合(悪いって言ってるヤツはほとんどココを見てない)
何でも過剰摂取は良くない

702 :
ゼロカロリーのコーラや炭酸飲料はどうなのよ?

703 :
>>702
行き着けの皮膚科医院が、ゼロカロリー飲料を肯定してる事もあって、ペプシZEROを愛飲してる
んだけど、別に悪化したりしない。
というより、むしろ飲みだしてから調子がいい。
昔は我慢してお茶とか砂糖なしコーヒーばかり飲んでたから、ストレスが解消できてるのかも。

704 :
人工甘味料って、人によってはお腹がゆるくなりやすいんだっけ
他にも害はありそうだけど、実はありがたく自分も飲んでる派

705 :
 コーヒーの飲まないと鬱みたいになるのは 私だけ??
 なんか、幸せを見いだせなくなる!

706 :
それはカフェイン依存

707 :
依存かも!? 眠気防止のためにも 一日コップ3杯は飲むなぁ。
アトピーには 影響ないな、私は。

708 :
コーヒーはパントテン酸を消耗するから
肌弱い人には良くはないだろう。
デカフェとかどうだろう?意味ないかな。

709 :
ペプシNEX>コーラZERO>ノーカロリーコーラ

710 :
俺はコーヒーは一日2杯までにしてる。
飲み過ぎると、ほぼ確実に肌が痒くなる。
あと、情緒不安になる。

711 :
アイスコーヒーの美味しい季節になりました。

712 :
確かに
救世主

713 :
コーヒーは刺激物だし、興奮作用もあるし、体を冷やすし、体内のビタミンCを壊すからやっぱりダメだと思う。
それに飲む時間を間違ば自律神経を乱すよね。

714 :
コーヒーには少し煩いよo(^-^)o
元祖救世主

715 :
>>705>>710 すごく良くわかります。人によってはコーヒー飲むと
アドレナリン出まくりになってしまうのでしょうね、私はコーヒー
断ちすると、便秘気味になったり、10何時間も眠ったりします。
で、久々に口にすると丸2日くらい眠れなかったり、ドキドキ不安
になったりします。これでは自律神経もたまらんやろ。


716 :
>>693
ビタミンCのサプリ飲んでコーヒー飲んでた私は本末転倒だったって事か
一日一杯か多くて二杯だけど

717 :
尿素はタンパク質を溶かす作用があるけど、おしっこで身体が溶けたりしない。
いくらコーヒーにビタミンを破壊する作用があるからと過剰反応は無意味と思う。

718 :
産地は関係ないのかね?

719 :
>>716
先進国の人間はビタミンCはとりすぎだから問題ないと思うが

720 :
>>716
飲んだ分補えてるんだったらコーヒー飲みっぱなしより良いんじゃないか

721 :
ブラックで飲みたいのに、僕の股間からミルクが溢れそうなんです><;

722 :
カフェイン取るとシミが出来やすくなるらしいのでコーヒーも烏龍茶も止めます(><)

723 :
スターバックスラテおいしいお(;ω;)ウッウッ

724 :
スタバは近くにないから行ったことないが
ドトのマロンラテやタリーズのカRテが飲みたくて仕方ない。
悲しい

725 :
マックの新珈琲はどうなの?

726 :
コーヒー止めて3ヶ月くらい。顔が白くなって驚いた。飲まないと仕事中に眠いとか思ってたけど、止めたら集中力がつくようになって、気持ちの落ち着きを感じる。
コーヒーを飲みたい気持ちが1ヶ月以上続いたのには驚いた。依存性高いんだな。

727 :
家ではわざわざ沸かして飲もうとは思わないけど
外出すると美味しそうなコーヒーの匂いにフラフラと店に入ってしまう。
飲んだらほぼ確実に肌がピリピリするのにカフェでのコーヒーが止められない

728 :
>>725
アトピーには悪いけど美味しいと思うよ

729 :
今日、@pが悪化してきたので医者に行ってきた帰りの車の中、
コンビニで買ったジョージアをゴクリ・・・・・・・・・美味い・・・!


こんな美味いものが悪化の原因だなんて

730 :
缶コーヒーと豆から出したコーヒーは別物

731 :
家でドリップするタイプにしてる
薄いのを一日二杯位だったら自分は大丈夫
ただ、彼に見つかったら怒られるので隠れて飲む…
いっその事辞めたいんだけど、辞められない
チコリーの根っこ珈琲とか代用珈琲飲むけど、限りなくまずい……

732 :
怒られるから隠れて飲むという事象が依存症を増幅してるな

733 :
コーヒーうまうま♪

734 :
コーヒーは日本原産ではありません。
日本の土壌でコーヒーを栽培するのは難しいことは
たとえ皮膚病で苦しんで思考能力が低下していても
みなさんにもおわかりかと思います。
コーヒーは非常に刺激が強く、日本の風土が拒絶する植物です。
原産地の人々以外には、摂取するにあたり不適格な物質を含みます。
コーヒーは極陰性であり、体を芯から冷やします。
大事な臓器を冷やし、代謝を妨げてしまいます。
冷やすことはアトピーにとって最悪です。
カフェイン中毒の魔力を追い払う意志の強さを持ってください。
害があるとわかっていながら、
たった一杯の飲み物を我慢できないということは
麻薬中毒患者と大差ないではありませんか。
アトピーのみならず、人生を自堕落に生きている証拠です。
あなたの病気を支えている家族や友人をも
あなたは裏切っていると言えましょう。
なにより、自分自身に危害を与える行為は今すぐ止めましょう。
ノーモア・コーヒー
ノーモア・カフェイン
強くなれ
かれら皮膚病患者に幸あれ

735 :
コーヒーが原因で出るアトピーの症状は、四肢に出る丘疹が多いそうだ。
こいつはやたら痒いししつこいわで、最強のステロイドでもなかなか効かない。

736 :
コーヒーってそんなに駄目なんだ?
ここ数ヶ月ずっと症状が安定してたのに、最近コーヒーにハマってから手足に湿疹が…
今までコーヒー嫌いで飲めなかったから知らなかったよ
飲むのやめてみる

737 :
コーヒーに限らず自販機やコンビニに置いてある
飲み物は基本NGでしょ。水でさえ何処からとって来たか分からんし。

738 :
米も駄目、パンも駄目、佐藤も駄目、
お前らいったい何を食べて生きているの?
霞?

739 :
佐藤は食ってないからなあW

740 :
田中なら美味しく頂きました^q^

741 :
>>738
>米も駄目、パンも駄目、佐藤も駄目、
>お前らいったい何を食べて生きているの?
それはむしろ、食制限を指示されている患者の心の叫びだわな。
「じゃあ一体何を食べろと?」と医者に言いたい。

742 :
コーヒーとメロンパンだろ?

743 :
たぶんね米・小麦類は農薬がダメなのかな?
米→無農薬玄米
小麦→無農薬小麦で手作りパン
砂糖→メープルシロップ
がよろし。
私もコーヒー大好きだけど去年悪化してから紅茶に変えました。
今は8割くらいまで回復したかな〜

744 :
いや
パンと米は炭水化物がまずだめだろ
糖質はアトピー悪化原因の基本
メープルシロップも同じ理由
キャベツを変わりに食べろ 治るから

745 :
メープルシロップは、アレルギー体質の人には向かないって
ハチミツも

746 :
インスタントは粉入れてお湯入れればいいだけだから
楽さでついつい飲んでしまうんだよな‥
急須で緑茶入れるのもめんどい、代わりになる飲み物探したいよ

747 :
上の方にもあるけど
インスタントってあんまりよくないの?
どうせ飲むならインスタントより挽いたものがマシ?

748 :
粉のお茶も紅茶もココアもあるじゃん?

749 :
豆で買ってきて、煎れる直前に挽くようにしてから、だいぶ影響がなくなった。
で最近、ネスプレッソっていう1杯分がカプセルに密閉されているエスプレッソマシーンにしてから、いくら飲んでも大丈夫になった。
コーヒーの成分云々というより、酸化がよくないんだと思う。
スナック類の油とか、粉末のミルクパウダーとか。

750 :
>>749
なるほど

751 :
粉末のミルクパウダーって酸化すんの?

752 :
1包ずつ小分けのクリープとかあるもんね

753 :
最近暖かくなってきたからドリップコーヒーを飲むのを1週間くらいやめた。
今日久しぶりに淹れたてのコーヒー飲んだら少し痒くなったわw
毎日飲み続けることに意味があったのかな?それとも気候の変化か

754 :
最近コーヒーが悪いとわかってやめたらよくなった。
カフェインレスのネスカフェ赤ラベルを試してみたが、これもダメだとわかった。
飲んで30分もしないうちに露骨に炎症が出る。まるでアレルギーみたいだ。
色々試してわかったことは、ブラックよりはラテ、空腹よりはまともな食事(昼か夜)の直後だと害が少ない。
あくまで俺の場合ね。参考まで。

755 :
ネスプレッソっていうエスプレッソメーカーだと悪化しないんだよなぁ。
小便もコーヒー臭くならない。
曰く、エスプレッソって短時間にコーヒーのうまみ・味だけを抽出するので、
ドリップコーヒーのようにカフェインやアク、雑味が含まれないんだそうだ。
あと、時間が経った豆だと胸焼けや吐き気がするので、
豆の酸化も大きく影響しそう。ネスプレッソやドルチェグストだと
コーヒー粉がアルミカプセルに個装されてるから新鮮なままだし。
どうしても珈琲を楽しみたいならおすすめ。

756 :
754だけど、ついに解明できた。似た体質の人のために報告する。
俺の場合、コーヒーを飲むと二つの症状があった。
以前は飲みまくっても平気だったのに、なぜかここ半年くらい出るように。
1 飲んだ直後(30分以内)に体が熱くなるような感じでかゆくなる。
一定時間すれば治まる。
2 飲んでしばらくしてから(二時間以上)体がゾワゾワしてかゆくなる。
なかなか治まらなくて慢性化しやすい。
1については血糖値の急上昇だった。食後にかゆくなるパターンと同じ。
食後や甘い物+コーヒー、缶コーヒーなど砂糖入りのコーヒーは特に危険。
空腹時に甘い物を食べると余計にやばいらしい。食後のデザートとは一応理にかなっているみたいだ。
これについては節制と運動で効果があった。太ってはいないがダイエットの情報を色々集めて勉強した。
2については胃腸、といってもほとんど腸だろうがここに悪さをしている。便秘と併発しやすい。
結論は水分が奪われるのがよくない。脱水症状の自覚は全然なかったが。
とにかく症状が起こってからでは遅いので、
コーヒーの直後に水を300mlくらいがぶ飲みするとあら不思議、なんともない。
直後にあまり気は進まないが、とにかく水を飲む。緑茶や紅茶はカフェインあるからやめたほうがいい。
対策は水、というなんとも単純すぎる結末だった。
ラテよりブラックのほうが危険なのは1と2ともに同じ。これは単純に濃いからだろう。
カフェインレスで効果があったのは2の症状で、1には関係がなかった。
もう普通のコーヒーも飲めるようになったが、カフェインレスも何も気にせず飲めるからいいね。

757 :
追記。
既出だけどコーヒーは体を冷やすっていう症状もあるね。
俺も春くらいまで冷え性みたいな症状だった。
猛暑だったから最近はあまり関係なかったけど、これからまた要注意になる。
これはまだ十分な回数試してないけど、カフェインレスだと冷えない気がする。
たぶん冷えるせいで俺はコーヒーで鼻づまりになるんだが、それが起きない。
とにかくカフェインレスにしておけば、あらゆる方面で無難ということは間違いない。

758 :
コーヒーには抗炎症作用もあるんだけどね
インターロイキン18を減少させるのでTh1経由のアトピーを軽減する可能性があるのかもしれないしないかもしれないし
私はおこちゃんなのでコーヒー飲めないんですけど・・・

759 :
コーヒーを飲んだ後に白湯を飲めばいいんじゃね?

760 :
>>756
最近ちょうど2みたいになった
買い物行ったらスタバの試飲やってて、どーですかぁ?っておねーちゃん勧めてくるからまいっかで飲んだらブラックで
以前はブラック平気だったんだけど、体調変わってコーヒー自体飲もうという気すらなかったのにこれがいけなかった
3時間後猛烈な痒みに襲われて散々だった
しばらくコーヒーは無理だと再確認した

761 :
コーヒー飲むと毎日お通じがあるから体調もよくなり、寝覚めも活発になる。
抗酸化作用も認められているし、世界中で昔から愛飲されている。
産地が明確で、できれば無農薬農法、
お財布が苦しいならスーパーの安売りではなくせめて専門メーカー(トーホーとか)のを
豆のまま買ってきて、自分でこまめに挽く。
焙煎した豆は二週間〜一ヶ月以内に消費すること。
これ守ってる限り、コーヒーで毎日快便でアトピー軽くなった。
体を冷やすという微々たる欠点は、体を温めるツマミ類や食事と一緒にとるべし。
外食産業のコーヒー(スタバ・マック・コンビニ・缶・インスタント)とか論外だろ。
あれ飲んでアトピー悪化><とか、そんなの当然だし。
生鮮食品とか米とかと同列に考えて、まともに淹れて飲んだらいいよ。
もちろんアレルゲン検査でコーヒーそのものにアレルギー反応起こす人はダメだけど。
漢方とコーヒーは気分もよくなるし助かってる。
ただ、真冬のコーヒーは朝の食後の一杯だけにしてる。
かわりに紅茶。

762 :
あと、安売りメーカーで「ベトナム」とか恐ろしい産地が上がっているが
枯れ葉剤は今だに半減期を終えていないという噂が・・・
安売りメーカーのオリジナルブレンドには注意。
あとインスタントは論外。
まともなコーヒー飲んでないのに「コーヒーで悪化><」って多すぎるような・・・
書き込みのレベルが外食、缶、インスタント、Maximやネスカフェレベルって気がするし
添加物の塊のポーションとか砂糖入れて飲んでるような雰囲気も・・・
スタバは香料と砂糖と添加物テンコモリだから
コーヒー以前に×


763 :
アウアウゾーン
・カカオ
グレーゾーン
・コーシー
不明ゾーン
・茶
ウンカスゾーン
・コーラ

764 :
>>761
豆の酸化も関係あるんだろうね
スタバは中国産の豆を使ってるのもあるらしいからその辺も気になるな

765 :
>>760
乙。2の症状は時間差で来るから油断ならないよなー。
直後が平気ならなんともないと思ってしまう。
スタバって家庭用のやつか。とにかく試飲レベルの量でもダメってことだな。
>>761と762
結局そこに行き着くのかもね。美味しんぼ的な、「本物」は体に安全という話に。
ポーションはたしかによくない気がする。あれ添加物だらけだもんね。
普通の牛乳じゃなければまだブラックのほうがましかも。
まあ似たような成分の入った菓子パンやケーキを一緒に食べてたら同じことだけど。

766 :
>>762
コーヒーと、コーヒーっぽいもの、は違うってことだわな
缶コーヒーなんかブラックですら乳化剤とか入ってるし、
香料なんてひとまとめに書かれてて何が使われてるか知れたもんじゃない

767 :
コーヒーは酸性だから体にいいわけないんだよ。コーヒーのもってる抗酸化作用はコーヒー自体が酸性だから打ち消してる。むしろ量のめばマイナス間違いなし。刺激物だし、胃や食道に負担かけるし。
それに抗酸化作用ならアルカリ性のお茶にするといい。コーヒーよりも昔からずっと世界中で飲まれてるしコーヒーよりたくさん体にいいことがある。
あとできればノンカフェインがいいよ。
カフェインは色んな栄養の吸収を疎外する。
あとコーヒーじゃなきゃ満足できない人はハーブティーとかクセのあるものを飲むとコーヒーじゃなくても満足できるようになるよ!
イロイロ試すのもまた楽しいし、コーヒーやめたほうが絶対健康になるからみんながんばれ!
私はコーヒーやめて半年だけど見違えるほどよくなったよ。

768 :
age

769 :
>>767
同じ「酸」という文字が含まれているので誤解されるケースが少なくないようですが、
酸性・アルカリ性は酸化・還元とは何の関係もありません。
抗酸化作用のある物質には、酸性の物質を中和する作用はありません。
それから、普通のお茶は中性〜弱酸性です。
また、カフェインは胃酸の分泌を活発にする作用があります。

770 :
コーヒーに含まれるカフェインの脱水作用が問題
特に朝のコーヒーは、寝ている間の発汗で脱水状態で飲むので良くない
血液が巡らず、栄養や酸素がいかないと、肌の基底細胞が働けない
ターンオーバーが弱くなり、アトピーが悪化する

771 :
外国は朝食で牛乳飲んでオレンジジュース飲んでコーヒー飲むよな

772 :
今日も珈琲美味しいい♪

773 :
コーヒー毎日好んで飲むけどおいしいと思ったことないな
飲むと落ち着く、気分がはずむって感じ。おいしいとは違う
麻薬と一緒じゃん!

774 :
コーヒー美味しい♪♪♪

775 :
コーヒー飲み続けたら悪化した気がする

776 :
7年前に立ったスレかよ!
コーヒー大好きだったけど紅茶にシフトしたぞ。
よくなってるけどコーヒーやめたせいかどうかはわからない。

777 :
スレ主ですが、確かに7年たってる!!!

778 :
しかも777だし笑

779 :
>>776
前はどのくらいコーヒー飲んでて
今はどのくらい紅茶飲んでる?
俺はインスタントコーヒーを日に2〜5杯飲んでる

780 :
紅茶は、カフェインがコーヒーよりも多い
カフェインを考えるとお茶系統でもコーヒーでも大差ない

781 :
よく紅茶や緑茶はコーヒーよりカフェインが多いって聞くけど
眠気覚まし効果は断然コーヒー>紅茶、緑茶なんだな。
カフェイン含有量って、葉や豆のグラム辺りで計測してるのか
淹れた液体でちゃんと計測してるのかどっちだろ。
常識では後者でやるのが正しい気がするけど、こういう数値って
えー、そんな計測の仕方?みたいな時があるからなあ。

782 :
気になったので調べてみたら↓こういうの発見
>コーヒー豆と茶葉100g中に含まれるカフェイン量は、コーヒー豆1.5パーセントに対し、紅茶葉は2.5パーセントと確かに
>コーヒーのカフェイン含有量を上回ります。
>ですが、コーヒー一杯を淹れるのに使う豆は、約10g。紅茶は約2g、多くても5gがせいぜいです。
>グラムにして茶葉の約2〜5倍となりますので、飲める状態ではコーヒーのカフェイン含有率はコーヒーの方が高くなります。
>コーヒーと紅茶は淹れ方も違うので、紅茶を抹茶にして飲むのでない限りは、コーヒーの方が紅茶よりもカフェイン含有率は
>高いと思って頂いて問題ありません。
やっぱりそうだったか。

783 :
でも浸出液中のカフェイン濃度は↓というのもあったし
計測の仕方で変わってきそうだな
>煎茶    0.02% 
>紅茶    0.05%
>コーヒー  0.04%
>ウーロン茶 0.02%
結局、>>780が正論って感じですねw
すれ汚し失礼

784 :
紅茶擁護の人が必死過ぎるだけ
緑茶も紅茶もウーロン茶も同じようなものだけど
紅茶の事を言うと過剰反応するw
エスプレッソ最高!
今日も美味しいからいっぱい飲む!!

785 :
一日にコーヒーか紅茶は小さめカップ一杯だけど
緑茶は大きな湯のみで何杯もガブガブ飲むから
カフェイン量は相当摂ってるだろうな
ウーロン茶も脂っこい料理には欠かせないし
とにかくお茶大好きだ

786 :
カフェインで何らかの問題がないんなら
それでもいいよ
別にw

787 :
コーヒーアレルギーの長○真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれのグジュグジュした脂象肌だろ

788 :
缶コーヒーとインスタントコーヒーがだめなんだと思う。
豆から自分で挽けばいいんじゃね?
私はジュースもお茶も自分で作るよ。
悪化も嫌だし、飲めないのもいや。既製品の成分は信用ならん。
砂糖を黒糖にして牛乳は豆乳で代用してる。
妊婦さん用のノンカフェインコーヒー(たんぽぽ茶)もよくのむ。

789 :
ブリックスコーヒーのように
一つ一つ梱包してあれば問題ないです。

790 :
缶コーヒーまでぶつけてきたしつこいネット犯罪者工作員長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれの金泥棒だろ

791 :
カフェインはアトピーに悪いのか?

792 :
化石みたいなスレだな
中には10年前のスレもあんのかな

793 :
缶コーヒーすら奢らず無理やり百万巻き挙げたしつこいネット最大工作員長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの重症アトピーだろ

794 :
>>791
カフェインは、健康な人でさえあまり良くない
だからカフェインレスコーヒーなんてものまであるわけ
>>792
スレの中にスレでもあるのか?w
板とスレの判別もできない厨房はラウンコと戦争でもして勉強してから出直せや

795 :
缶コーヒーすら奢らず(笑)

796 :
コーヒーやめたらかなり良くなった
タウロミンとかどんな薬飲むより食生活変えりゃ早い話だった

797 :
確かに缶コーヒーすら奢らない人間はダメですね

798 :
缶コーヒーを1日2缶。
くそ暇な事務職での至福の時です。

799 :
WANDAの朝専用はね、
確かに朝飲むとおいしいんだよ。

800 :
コーヒーやめたら湿疹が出なくなった。

801 :
カフェインとかじゃなく、コーヒーの成分の何かが悪いんだろな。

802 :
今日も珈琲美味しい
絶好調!
珈琲がマズイ日は最悪

803 :
缶コーヒーくらい奢れ

804 :
ブルックスだと、真空パックだから、アトピーなんかでないよ

805 :
>>803
アトピーに缶コーヒーとか虐めだな

806 :
缶コーヒーは問答無用で危険ですね。百歩譲って、薄めのインスタントコーヒーといったところでしょうか。
白砂糖の含有量、内側から溶け出る化学物質の危険の大きさを知るほど、ゾッとしますよ。

807 :
>>806
ブラックの缶コーヒーも駄目てすか?

808 :
粉をドリップすべし。
余計なもの入ってないし、旨いし、安い。

809 :
>>807
まず成分解析してみてください

810 :
>>809
専門機関に成分分析の依頼をしろってこと?そんなのしないよ。
缶には原材料:コーヒーとだけあります。香料は入ってないのを選んでます。

811 :
調子が悪いと、自然とコーヒーとか飲みたくなくなる

812 :
コーヒー飲んでマズイ時は、調子が悪い

813 :
ドトールは大丈夫。
○○○はやばい。

814 :
ブルックスは大丈夫。
安心企業。

815 :
例えアトピーで健康的な生活を送らないといけないにしても飲食物に制限はしたくない。
コーヒーは平日2~3杯は間違いなく飲んでいる。
ダイドーのデミタスがうまうま。

816 :
インスタントコーヒー総合◆20杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1331031582/l50

817 :
age

818 :
まじてだめだ
飲んでるとかなり調子悪い
水分とりすぎがダメなのか?

819 :
生活の木のチコリーコーヒー飲んでる。胃にも優しいんじゃないかな。

820 :
今日も珈琲飲んだ
美味しいかった!

821 :
コーヒーとお酒は、大丈夫だったよ〜

822 :
コーヒーに関しては、アトピーに限らず
良い説、悪い説、無害説が入り混じっててよく分からん

823 :
エスプレッソに生クリームが最高に(・∀・)イイ!!

824 :
たしか昨日のテレビで神戸大学のセンセイがコーヒーは肌に良いって言ってたよ

825 :
じゃあ明日からコーヒー倍量にしちゃうぞ!

826 :
コーヒーが肌にいいのは
ポリフェノールがシミなどを防ぐ美容的な意味なのかな

827 :
ここ2週間ばかりインスタントコーヒーを毎日1杯飲んでるけど悪化することはないよ
砂糖は入れずにミルクだけで飲んでる

828 :
コーヒー好きなんだけどアトピー診断されてからは1日1杯にしてる
何となくだけどカフェインも中毒性あるし

829 :
カRテ最高!

830 :
>>828
ノンカフェは?
一日15杯飲むから、ノンカフェにした
アトピーには影響なし

831 :
コーヒー1日2-3杯は飲むけど、眠気覚ましの目的もあるから
ノンカフェは無理だな
今のところアトピーに影響ないような気がするけど
15杯も飲む人はノンカフェの方がいいだろうね

832 :
>>830
ノンアルコールビールみたいな

833 :
無意味の象徴って事?

834 :
スレ主です。前回は777get
でした。コーヒーまったく飲まなくなって、こんなに月日が経ったか?
紅茶ノンデタラクロム含有最高との情報あるし、まあ もうコーヒーいいや

835 :2013/08/17
毎朝ドリップしたブラックコーヒー飲んでから出かけてて、
体の火照りやらかゆみやら酷くなってた(以前はそれほどきっちり毎日コーヒー飲んでなかった)から、
もしやと思っていったんバッサリやめてみたら、激しく軽快してる。
たまに付き合いとかで飲むと症状でたりしてるから、
俺には合わないんだと思って極力飲まないようにしてる。
あれこれ絶ってみたり、飲み食いして試してきたけど、コーヒーは手を付けてなかったしずっとブラックで飲み続けてきたから、これか!!って感じ。
もちろん他の治療法で改善してきてる面があるから、
多数の要因のうちの一つなんだと思う。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ (716)
【BOINC】アトピー板@atopy2【旧UD】 (302)
酒(アルコール)を患部につけたら治ってきた。 (102)
アトピーの治し方 ステロイドと共に (796)
断食療法 5日目 (640)
【色素沈着】トレチノイン・ハイドロキノン治療スレ (165)
--log9.info------------------
【Brawl+,-】改造スマブラX対戦スレ【ProjectM】 (325)
[中級者用]スマブラXタイマン大会スレッド (430)
【Wiiイレ】プレーメーカー2013BLの墓場13 (540)
ぷよぷよ!トーナメント専用スレ 2連鎖 (778)
Dragonballz Sparking!METEOR Wi-Fi対戦 晒し愚痴 (547)
マリオカート7 コミュニティ宣伝スレ Part3 (201)
3DSブレイブリーデフォルトフレンド交換パート5 (814)
【シコスレ】いつでもボンバーマンPart14【Wi-Fi】 (623)
大人のWi-Fi 19年目 (115)
ファルコン隊員募集10 (577)
【自己】 4世代自由にポケモン交換スレ133 【責任】 (774)
バイオハザードリベレーション晒しスレ1 (558)
新絵心教室フレンド募集スレ (124)
【一般向け】ポケモンWi-Fi交換スレ254【BW】 (768)
おいでよどうぶつの森 ノンアポ訪問スレ8 (594)
真・らき☆すた〜旅立ち〜Wi-Fi対戦スレ (689)
--log55.com------------------
「Amazonタイムセール祭り」はもう始まってるんだが? 非プライム会員は明日からザマァアアアアアアアアア! [571598972]
生放送でガチの放送事故 まんさんの尻丸出し [192334901]
【画像】「絶対に腐らない」10年前の2009年10月31日に購入されたマクドナのチーズバーガーとポテト [597533159]
【大量懲戒請求】 ネトウヨから北弁護士に新たに374通の懲戒請求が届く [147827849]
GoogleでCTOを務めたガチの天才科学者、なぜかパナソニックに入ってしまう [687522345]
野村総研「GDPはもう古い。これからは“お得感”よ。国民の“生活の質”をお得感で計るの!」 [571598972]
【オカルト】 ムー大陸→なかった オーパーツ→嘘だった 心霊写真→アイコラだった…一つぐらい「本物のオカルト」ってないの? [654328763]
若者のスナック離れ「今の若者20代30代は人間らしさを放棄している」 [659060378]