1read 100read
2013年17DTV169: VapourSynth Part1 (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】 (124)
地デジのロケフリシステムを作るスレ part02 (425)
【CIAも採用した動画高画質化ソフト】vReveal (436)
【x264から】CPUからGPGPUエンコードへ交替【CUDAへ】 (218)
MTV1000 vs GV-MPEG2/PCI vs MEG-VC2 (715)
【I-O】GV-MVP/Hシリーズが快適過ぎて困りますPart1 (928)

VapourSynth Part1


1 :2012/11/12 〜 最終レス :2013/08/22
VapourSynthスレです。
・質問する前に
 1.まずは検索サイトなどで調べましょう
 2.次に同じような質問がないかCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・AviSynthの話題はできるだけ専用のスレでお願いします
・荒らし・煽りは綺麗にスルーしましょう
■関連スレ
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298742587/
Avisynth 初心者質問スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336099374/
■外部リンク
VapourSynth
http://www.vapoursynth.com/

2 :
導入方法は以下のサイトを参考
Avisynthの後継?VapourSynthで高速フィルタリング - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134748725917245601
空に架かる橋 VapourSynth
http://soranikakaruhashi.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
Pythonの初期設定
1.http://www.python.org/download/releases/3.3.0/から、Windows x86 MSI Installer (3.3.0)をクリックして、python-3.3.0.msiをダウンロードしてインストールする。
2.http://www.pythonweb.jp/install/setup/index1.htmlを参考に環境変数PATHを設定する(Python26となっている部分はPython33に置き換える)。

3 :
スクリプトの作成・編集の注意点
1.スクリプトの拡張子は.pyでなく.vpyを推奨
2.作成・編集は文字コードをUTF-8で行うこと
3.作成・編集にメモ帳を使わないこと
3.について
【初心者歓迎】総合質問スレッド-80-【ダウソNG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1350669147/52
52 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 03:08:46.49 ID:nlSanZ7T
VapourSynthのスクリプトの作成にメモ帳は使うな
理由:メモ帳で文字コードがUTF-8のテキストを作成すると強制的にBOMを付けられる(BOMを付けるかの選択は不可)
    このBOMが色々と問題を引き起こす場合が多いので、作成や編集をする場合はNotepad2-modなどのBOMを付けないで保存可能なテキストエディタを使え
    Notepad2-modだとEncoding設定が「UTF-8」がBOMなし、「UTF-8 with Signature」がBOMあり
    作成するときは「UTF-8」で

4 :
編集にNotepad2-modを使う場合は…
【初心者歓迎】総合質問スレッド-80-【ダウソNG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1350669147/54
54 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 03:26:32.12 ID:nlSanZ7T
Notepad2の入手先
https://github.com/XhmikosR/notepad2-mod/downloads
初期設定
初期設定のままだと日本語が文字化けするので以下の設定が必要
1.View→Default Font...をクリックして以下の画像を参考に設定する。(文字セットは変えなくてもよい)
ttp://news.mynavi.jp/articles/2011/04/21/notepad2/images/008l.jpg
2.File→Encoding→More...をクリックして以下の画像を(ry
ttp://news.mynavi.jp/articles/2011/04/21/notepad2/images/013l.jpg
以下の設定はお好みで
Viewのチェックは以下以外ははずす
Word Wrap
Show Wrap Symbols
Visual Brace Matching
Line Numbers
Code Folding

5 :
d2vsource(VapourSynthでd2vを読み込ませるプラグイン)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=166399
VapourSynth版ColorMatrix
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=166140
VapourSynth版nnedi3(現在ソースコードのみ?)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=166434
VapourSynth版SMDegrain
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1599426#post1599426

6 :
NAVER まとめってアフィじゃないの?

7 :
最近はスレのテンプレに紛れ込ませて稼ぐのが流行りらしい

8 :
つーわけでこのスレは削除依頼&立て直しだな

9 :
>>6
知らなかった...orz
>>8
鯖の無駄だ!
その必要はない!

10 :
削除ガイドラインのこれか?
8. URL表記・リンク
宣伝・罠・実行リンク
 明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、宣伝掲示板以外では削除します。
 ただし、エログロ系または有料などの場合は全て削除対象になります。

11 :
立て直してもらえたほうがいいのはいいけどね

12 :
仮に>10に違反するとしても、>1になければいいでしょ
>1にあったらスレごと削除されるか>1の内容が削除されるけど、>1だけ削除ってそうそうないような
いずれにせよスレを立て直す必要は無い
ただし宣伝レスは削除されたり規制されたりするかもしれない

13 :
>>2だけの削除でよくない?
全部削除するのはもったいない

14 :
そもそも
>情報は古いです。前に試した時にPython認識せずにインストール不可になったので更新は多分しません。
って書いてるのをテンプレに載せるなよ
あとアフィ関係なくNAVERは嫌う人いるだろうね

15 :
>>14
あのね、>>2-5はテンプレじゃないから

16 :
2ちゃんで本当の意味でテンプレといえるのは>>1だけだからね

17 :
今後は、>>2のNAVERというURLはスルーで

18 :
スレ初見の人間が後レスを読まずに真っ先に>>2をクリックすると思うから
やっぱり>>2は削除すべき

19 :
>>18
なら>2のレスを削除依頼してくれば?
削除依頼は何時でも誰でもできるんだから

20 :
>>2の記事消えてるんだが
またお前らのせいで有用な情報が1つ減ったのか
嫌儲は本当に気持ち悪いから巣に篭っててくんねーかな

21 :
個人的に日本語で一番VapourSynthに熱心であるのはChikuzen氏かな?
ttp://csbarn.blogspot.jp/search/label/VapourSynth
Pythonでのプレビューから様々なイメージ形式の読み込みプラグインまで
書いてて、あとは紹介記事っぽいものもブログで書いてはいる。
インストール方法とかは英語の公式で読めばいいし、今だとインストーラーが殆ど
自動でやってくれるし。

22 :
VapourSynthでTSからmp4にするまでAviSynth使わずに出来るようになった?
TFFかBFFかRFF混入なのかわからないソースをインタレ解除して自動エンコしたいんだが

23 :
読み返したら、俺日本語下手すぎるな・・・
これってchikuzenさんが作ってんの?
ttps://sites.google.com/site/vapoursynthja/

24 :
>>22
Vapoursynthのみだとd2vsource + vivtc/nnedi3 + 内部リサイズフィルタ
で普通にmpeg-2なmpeg-ts/psが読み込める+デインタレ+リサイズができる
win32なVapourSynth内からavsフィルタもロードできるんで、既にポートされてる・
作成されてるフィルタではダメだったら普通にavsフィルタも使用できる。
音声はまだ対応してないけど、オイラとかは全くAVS内にもAAC音声とかを
扱わないしなぁ。ストリームを出力してmkvmerge・ffmpeg/avconv等でカット
d2vsourceはH.264にも対応できそうだけど、とりあえずdgnvのインデックス
ファイルの構成もチェックしないとなぁ。多分同じような感じだと思うけど。
>>23
一応名前は同じっぽいが、彼はそのサイトを貼ってないし、違うかもしれないし・・・

25 :
>>5
nnedi3のバイナリはちゃんとあるよ
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=1600017#post1600017
ttps://github.com/dubhater/vapoursynth-nnedi3のDownloadsというセクションをクリック
>>23
そのURL、アクセスできなくなってる...orz

26 :
情報が全くなかったから削除されても問題なさそうだな

27 :
LSFmodのVapourSynth版
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=142706&page=10
ttp://www.nmm-hd.org/newbbs/viewtopic.php?f=23&t=941

28 :
r15
アップデート

29 :
これってeasyVFR3modやDGAVCDecNVで作成された.dgiなどは対応してるのかな?

30 :
>>29
DGDecNVはそのままVSでも使える
EasyVFRはVS用にpythonで書きなおさにゃいかんのじゃないかな

31 :
返信ありがとう
そっかーEasyVFRの対応はまだか、他諸々対応してほしいもの沢山あるし
自分は何も貢献できないけれど、応援してます。
がんばってー

32 :
avisynthスレに誤爆したのでもう一度
fmtconv
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1601150
作者は、ditherでおなじみのcretindesalpes氏
VapourSynth版ditherみたい

33 :
D2V Source
beta3来てた
Visual Studio 2010版とGCC 4.7.2版があるのでどちらを選べばいいか悩む…

34 :
Chikuzen氏やたくあん氏とかavisynthとvapoursynth使ってる人のtwitter見てる限り
GCCの方が速いらしい

35 :
>>34
ありがとー

36 :
flash3kyuu_debandの作者がvapoursynth版flash3kyuu_debandを開発するとのこと

37 :
それはうれしい

38 :
AvsPmod2.4.0で.vpyのプレビューが出来るようになった
ただし事前にフォーマットを対応してるものに変換しておく必要あり

39 :
>>36
いよいよ来たぞ!
ttps://twitter.com/SAPikachu/status/274497652006195200

40 :
vivtc縞残りまくって性能悪いね
AVISynthだと綺麗になるのにまだダメ過ぎるな

41 :
>>40
avisynthでインタレ解除(逆テレシネ)だけするavs書いて、avs2avi+Utvideoで可逆圧縮してからVapourSynthでそのaviを処理するといいよ
ただしHDDの残量に注意(また負荷もかかる)

42 :
そんな事せずにavsをvsで読みこめばいいだけだろ

43 :
Chikuzen氏のプラグインを使ったら簡単に読み込めるね
http://potatosub.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

44 :
avs読み込むのってavisnyth通してるだけじゃないの?

45 :
そうだよ

46 :
何か来てる
LuaSynth
ttps://github.com/tgoyne/luasynth

47 :
VapourSynthに変えても全然速度上がんないんだが…
VapourSynth…19.31 fps
Avisynth…19.17 fps
スクリプト(VapourSynth)
import vapoursynth as vs
import sys
core = vs.Core()
core.std.LoadPlugin(path='C:/Program Files (x86)/VapourSynth/filters/input/d2vsource_beta4_v2.dll')
c = core.d2v.Source(input='E:/A.d2v')
c.output(sys.stdout, y4m=True)

スクリプト(AviSynth)
PluginDir = "C:\Program Files (x86)\AviSynth 2.5\plugins\"
LoadPlugin(PluginDir + "input\" + "DGDecode.dll")
##### Source #####
MPEG2Source("E:\A.d2v")
return last

x264の設定は一部を除き同じ

48 :
ソースフィルタ程度では大して変わらんよ

49 :
>>47
VapourSynthまともに使ってないけど、FineSharpはVS移植版の方が圧倒的に速かったよ
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=166082
ttp://csbarn.blogspot.jp/2012/11/finesharpen-for-vapoursynth.html

50 :
vsがavsより速いのは、フィルタが重くて全体のCPU使用率が低い場合だけだよ
ためしにMDegrain3やTNLMeansあたりの糞重いフィルタを両方で使ってみりゃ差がわかる
メモリをavs-mtみたいに無駄遣いした挙句クラッシュするようなこともなく、上手にCPU使いきってくれるよ

51 :
重くなるほど効果があるっていうことか

52 :
Avisynthみたくフィールドオーダーを変える方法ってない?

53 :
こういうこと?
clip = core.std.SeparateFields(clip, tff=True)
clip = core.std.DoubleWeave(clip, tff=True)
clip = core.std.SelectEvery(clip, 2, 1)
これでTFFなソースがBFFになるが

54 :
NeuronDoubler
http://loggialogic.blogspot.jp/
こういうプラグイン、VapourSynthで出ないかな?

55 :
neural networkで2の累乗といえばnnedi3がそうなんだけど、もっと綺麗なの?

56 :
Vaporsynthなんて出来てたのか、今日知ったぜ
VIVTCってバイナリある?
使えても、縞が出るならTIVTC使ったほうがマシ?
TDecimateも動かないようだし、逆テレシネまではavsで処理して読み込んでやるか

57 :
数時間かかってやっと最初のサンプルが動いたぜ…・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、メモ帳のUTF-8ではBOMが付いてしまって動かないのが初心者殺しだな。
AvsPmod(2.4.0以降)にはコードの選択肢が無かったから避けてしまったが、.vpyで保存すれば勝手にUTF-8にしてくれるのか。
で、編集中にAvsPmod上でプレビューしたいときは、最後のc.outputを#でコメントアウトか削除かして、
代わりにlast = c を追加してあげればプレビューできると。
ガチ初心者でスマンw

58 :
あと質問なんだが、 ttp://vapoursynth.com/doc/gettingstarted.html
↑のサンプルの通りにAvisynthのプラグインをロードしたんだが、
UnDotの部分で"clipなんてオプションは無い"って怒られるんだよね。
clip=は削除してremとだけ記述したら動いたんだが、これで良いんでしょうか?

59 :
保守

60 :
utf-8でも.vpyの中に日本語のファイル名書いたらエラーになるのは仕様?

61 :
仕様じゃね?
つーかパスに日本語含まれててもエラーになるし、当たり前っちゃ当たり前。
あーしかしインタレ解除系がいけてないのが痛いな、vapoursynthは。
そのうち解消されんだろうけど、avisynthのBobフィルター読み込ませて試してみたけど大して速くならんし
LeakKernelBobなんかはむしろ遅くなったわ。
IsCombedもなんかうまく動いてくれないっぽいし、
IsCombedTIVTCはConditionalFilterの中で使えって怒られるるし
コーミング判定どうしたらいいんか模索中。

62 :
>>60
日本語パス(ファイル名)使うなら、indowsの場合はむしろCP932じゃないと
>>61
ただのBobならGenericFiltersやfmtconv使えばほぼ同等かより高精度に出来るでしょ
コーミング判定は、専用プラグイン誰かが書かにゃ無理だろうけど

63 :
>>62
そか、まだ動かし始めて一週間ぐらいなもんで、その辺りは試してないや>fmtconvとか

64 :
>>61
Bobなら、QTGMCがvapoursynth用に移植されてる。
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=166582
ちゅーか、俺はTempGaussMCを分解してvapoursynth用に途中まで書いたトコでこれに気づいたんだがw
一応、俺の環境で試したところ、1920*1080のtsを、preset="Fast"の設定で、
Avisynth2.6 : 8.8〜9.0fps
vapoursynth: 12.2〜12.5fps
という感じ。

65 :
おお、これは良い。 LSFmodまで入ってるしw

66 :
なんかやる気出てきた

67 :
stdoutに出すことはできたが、
avspmod2.41でプレビュー表示させるところができない。
*.pvyではlastにクリップをセットして、outputは削る。
avsp上でAVIFileSource("test.vpy")
だけでいいと思うんだけど、No Clip returned in last で駄目だ。
python2と3が共存しているからかなぁ。

68 :
>>67
とりあえずこれだけで開けるか試してみ
#test.vpy
import vapoursynth as vs
core = vs.Core()
last = core.BlankClip(format=vs.YUV420P8, color=[255, 128, 128])
これを
AVISource("絶対パス\test.vpy")
で開けなければ環境のせい

69 :
>>68
どうもです。ご提示のはうまくいきました。
環境は大丈夫そうです。
気になっているのは core.d2v.Source をつかっているので、
formatの指定になにか足りないのか、
あとは絶対パスにダメな文字とかあるのか。。。

70 :
>>69
ファイルパスに日本語文字使ってるんだったらWindowsだとCP932で保存しないと多分ダメ
あとはとりあえず書いたスクリプト晒してもらわないと何もわからん

71 :
Vapoursynthいろいろと試したいんだがどこで情報仕入れるのが一番いいんだ?
Vapoursynthネイティブで良い逆テレシネのフィルタ無いんかなぁと探してるんだが
みなさんはdoom9とかを調べて回ってるの?

72 :
>>70
ビンゴでした。CP932なら日本語パスもOKでした。
文字コードの扱いはpython2と3では違うのでもう少し調べてみます。

73 :
とりあえず既存のプラグインでDoom9で公開されてないのはVまにさんのL-SMASH-Worksのやつだけ
VIVTCがダメなんだったら、サンプルでも渡してTIVTCとどう違うのか開発者本人に言わないと
いつまでも直らないよ

74 :
ITSやEasyVFRみたいなことは、pythonでゴリゴリ書けば同じ事ができそうかな?

75 :
タイムコードさえ出せばいいだけだからな。
クリップ自体は単純にフレームレート揃えて繋げるだけだし。

76 :
>>75
各クリップのオブジェクトにフレーム数、フレームレートを
持ってるみたいだから、わりと簡単にタイムコード作れそうな気がする。
pythonなんだからもはや何でもできるよな。

77 :
今、一番Avisynthより有用なのは
ネイティウのフィルタが早いところぐらい?
日本語のファイルパス周りが嫌な感じ

78 :
エンコはbat書いてるの?

79 :
人柱募集中
http://csbarn.blogspot.jp/2013/02/easyvfr-for-vapoursynth.html

80 :
失礼だろw
ありがたや。 Avisynthじゃ24fps決めうちしてたが、導入してみるか。

81 :
>>79
VSのeasyvfr出たんだな乙
これって↓のような事できる?
ttp://d.hatena.ne.jp/Take-R/20110112/1294771060

82 :
タイムコードとチャプタの出力はできるように書いたから、できるんじゃないかね
あと、qpfileのことを忘れてたんで、追加しました

83 :
del timecode[-1]
return timecode, chapter縲〔eyframes

68行が文字化けしちゃってる

84 :
>>83
直しました

85 :
やっぱりそうなるわなってコードw
pythonは楽チンでええな。
もう*.batもいらないだろうし。

86 :
avisynthは仮引数に型指定出来るのはありがたいけど、あとは貧弱だからな
整数、浮動小数点共に32bitで精度不足になりやすいし、
GScriptもBASICライクであまり使いたいと思えないし

87 :
Trim使わないのいいね!

88 :
AvsPで開いた時とそのままPythonで実行した時で
処理をIF分けできる手法がないものか

89 :
>>88
__main__ を用意し clip.output()、行末に last=clip とする様に記述で
VFW読み込みとpython実行を両立させたvpyスクリプトにできます。(以下サンプル
--[sample.vpy]--
def vs_filtering():
 c = core.std.AviSource(xxx)
 return c
if __name__ == '__main__':
 c = vs_filtering()
 c.output(sys.stdout, y4m=True)
last = vs_filtering()
----
【備考】
私はコマンドライン引数を与えて条件分岐をするスクリプトを書いたりしてますが、
__main__ 上に sys.argv にアクセスするコードがあるとVFW読み込みでエラーが発生
する事を確認したので、main() に処理実装し __main__ はそれを呼び出す形に、と
上のサンプルにもうひと手間加えた記述にする事でより細かい制御を実現させてます。
(y4m出力、クリップの情報を表示、等)

90 :
import vapoursynth as vs
import sys, os, shutil
import easyvfr, havsfunc
from subprocess import *
def vs_filtering():
  # load plugin
  return c
if __name__ == '__main__':
  c = vs_filtering()
  # --- x264のコマンドライン作成 ---
  
  p = Popen(x264_cmdline, stdin=PIPE, shell=True)
  c.output(p.stdin, y4m=True)
''' for avsp_mod '''
last = vs_filtering()

91 :
>>79
おおよそ問題なく使えました。ありがたいです。
>>89
有難うございます。>>90みたいな感じで1つにまとめたかったです。

92 :
>>89

last = clip
if __name__ == '__main__':
last.output(sys.stdout)
じゃいかんの?

93 :
>>92
いいと思います。(試してないけど
私が試した書き方ってだけなので、
こう書かないといけないって点はないです、サーセン。

94 :
いや、なんか随分回りくどいような気がしたので、ダメな場合があるんじゃないかと

95 :
>>92
動かす上ではどっちでも大差ない
これくらいの短いのだと慣れてないとかえって見にくいが、
>>82は何か拡張があった時にコードがゴチャゴチャしにくい書き方

96 :
>>95安価ミス 82じゃなくて>>89

97 :
easyvfr、分割数が多すぎると落ちる。
自動VFR化ツールの解析結果を元に
500分割ぐらいでやってみたけどダメでした。

98 :
それはVS側の問題でしょ
ためしに適当に1500分割して走らせてみたら、python.exeのメモリ使用量が
どんどん増えていった
http://pastebin.com/eKJEKdmy
150分割ならメモリもたいして使わず完走したから実用上問題ありとも思わないんだけど、
VSがもうちょっと安定するまではあまり無茶はせんほうがいいんじゃないかね

99 :
pythonは小細工が一杯できるから、
スクリプト書いてると楽しいな。
手段が目的になってくる感じだ。
速度はイマイチだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Win8】TS抜きハード・ソフトのWindows8対応状況 (472)
AG-HVX300?AVC-INTRAに期待 (159)
TS初心者勉強会 26頁目 (134)
■☆■ mAgic総合スレッド -4- ■☆■ (752)
DATって、もう滅亡? (217)
GV-MVP/FZ テレキング Part1 (407)
--log9.info------------------
■ AKB48の機関紙について ■ (136)
続・ゲーマガはマイナーなのか (717)
【あゆが表紙じゃ】popteen20【なかったの?】 (363)
【異様な粘着】ミリオン出版総合スレッド【四章】 (136)
【ピーエス】ファッション誌PS【堂本剛も惚れる菊池亜希子】 (822)
【盗作容認】イースト・プレスを語ろう【恫喝社長】 (131)
杉作J太郎2 (298)
*::::::::最凶!!実話マッドマックス:::::::* (977)
PopSister (365)
『オカルト』ゆほひか『オカルト』 (305)
中村うさぎ 8 (736)
【ブス代と呼べば】勝間和代59【飛んできます】 (906)
北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう【第五十二章】 (231)
【イケメン】小谷野敦55【野良猫】 (131)
小出裕章5 (559)
全国の宮脇ッ子集合ぉぉぉぉ!!!! 第8巻 (161)
--log55.com------------------
○ o スキマスイッチ Vol.97 o ○
the pillows 283
The Birthday part141
coldrain part9
【テクノポップ】 Perfume Part.165 【ユニット】
L'Arc〜en〜Cielってまだ活動してる?売れてないけど2
SHISHAMO 19匹目
【落ち目】パクリバンド[Alexandros] [22]【焦り】