1read 100read
2013年17育児211: 【マンマ】離R食Part49【オイシー】 (656) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セコキチママ】発見!キチガイママ その50【泥キチママ】 (655)
胎児ですが、毎日外のことを想像しています。2 (895)
出産後体にガタがきた人【子が大きい人も】 (875)
今2人目妊娠中の人 集まれ! part10 (197)
【児童虐待】撲滅委員会【幼児虐待】3 (509)
混雑した車内でベビーカーは畳むべき (141)

【マンマ】離R食Part49【オイシー】


1 :2013/04/25 〜 最終レス :2013/09/11
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
離R食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。
■離R食TIPS■
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/

よくある質問・関連スレ>>2-3あたり
※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

前スレ
【マンマ】離R食Part48【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355376128/

2 :
<関連スレ>
●いつから離R食を始めるかについては:
離R食開始の時期 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234234306/
●突撃!となりの離R食(メニュー):
【今日の】離R食何あげた?★2皿目【マンマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288020852/
●毎日の離R食作りがつらいなら:
離R食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253890664/
マンドクセ母の今日の離R食・幼児食メニュー5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/
●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364202677/
dat落ち
【質問】幼児食スレッド【献立】2皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/
子供に朝食何食べさせてますか? その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243810132/
◎子供の食事をたんたんと書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172114618/

3 :
<よくある質問・答えは以下のURLへ>
■離R食TIPS■ (FAQのページ)
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
携帯からはこちら
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離R食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離R食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛Rはいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離R食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離R期の(1日あたりの適正な総)授R量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
テンプレ以上

4 :
落ちてたので立てました。
>>2のテンプレ、dat落ちがあったので変更してます。
不備あったら申し訳ない。

5 :
遺伝子組み換えトウモロコシでガンになる?フランスの研究
http://www.youtube.com/watch?v=5HuDFkJMzHI

ヨーロッパで食品のスキャンダルです。

二年間秘密裏に研究していたフランスの学者らは、恐ろしい結果を得ました。

遺伝子組み換えの食品を調べていました。

食べると癌になる事が分かったのです。

ネズミにアメリカの遺伝子組み換えのトウモロコシを食べさせる実験です。

実験に使用されたネズミにピンポン玉の大きさの巨大な腫瘍が出来ました

6 :
落ちてたんだよね!
>>1ありがとう!!!

7 :
>>1乙です!
早速質問すみません。
離R食始めて3週目、加熱したりんごを食べさせたら、明らかにすっぱい!という顔をしました。
でも食べない訳ではなく、吐き出さずにごっくんします。
品種の問題なのか味付けの問題なのか、そもそもりんごはまだ早いのか…
微妙な顔をしつつも食べる時って続けてあげてもいいんでしょうか?それとも一旦止めて様子見?

8 :
いちおつですー
>>7
大人が食べてもビックリするようなすっぱさなら別だけど
新しい味に対する驚きってだけで、アレルギー反応がでてなければ続けていいと思う
なんだこれーモチャモチャ 美味し、い…?モチャモチャ みたいな感じかと

9 :
>>7
ついこの間バナナあげたらものすごく嫌そうな顔しながら食べてた。
なんだこれ食べたことない!始めてだ!って驚いてるだけだと思う。

10 :
>>8-9
レスありがとう。私の舌では激甘っ!と感知した味でした。
今までおかゆと野菜のみだったから初の甘味に驚いてるんだね。勉強になりました!

11 :
質問させてください。
鶏レバーって結構苦みがありますが、和らげる方法は無いでしょうか。
(ゆでるときに沸騰させないのは、殺菌できるか心配で考えてないです)
何かに混ぜたら苦みが目立たなくなりますか?
今まではベビーフードを使っていて、問題無く食べてくれてました。
でも、不経済だから自作したいのですが、味見したらやっぱり苦いです。
自分のせいでレバーが嫌いになるのでは、と不安になってしまいました。

12 :
>>11
鶏レバーの苦味? 臭みかな。
ゆでるときに沸騰させないのは殺菌できなくて心配、とあるけど
牛Rなんかも低温殺菌とかあるし臭みがでない温度でも
充分に時間かければ大丈夫だと思う。
沸騰させた上で味を和らげる方法は知らん。スマソ。

13 :
レバーの臭いや味はどうしても残っちゃうよね
しっかり水洗いし切り込みを入れて牛Rに浸して臭み取りしたら我が子は食べたよ
トマト煮や牛Rでホワイトシチューとか、しっかり味が付く煮込み系はどうかな?もう試してるだろうけど…

14 :
離R食はじめて2週間。
これまでおかゆとにんじんだけなんだけど、私が風邪ひいてとても離R食作れる状態じゃなくなって、ここ2日ストップしてしまってる。実母に冷凍ストック作成を厳禁されてたから、ストックもないんだ...
再開するとき、おかゆとにんじんからまたスタートしたのでいいかな?それともあらためて、おかゆからスタートした方がいいかな?
実母に、私はあなたに冷凍したものなんか食べさせなかったんだからと強く言われたから最初のうちはと思ってたけど、今後はストック作ろう...旦那は激務で、実家も義実家も遠くて誰も助けてくれないんだし...

15 :
実母が子育てしてた時代は電子レンジが一般家庭に普及してなかっただけじゃない?
私35歳だけど電子レンジが家にきたのは小学生の時だ
自分の時代に無かった便利なものを下の世代が使うのが許せない人なんでしょ
気にせず冷凍ストック作って大丈夫だよ
あと本当にしんどい時はベビーフードでもいいんじゃないかな

16 :
ありがとうございます。
自分のせいで我が子に苦手なものを作ったら、とビビってました。
アドバイスいただいて、ミルク味しっかりにしてみたら、あっさり食べてくれました。
今後、もし嫌がることがあったら、低温長時間加熱で試してみます。

17 :
>14
「お母さんがいきなり突撃してきて冷蔵庫チェックする」ような状況じゃないんだから
「冷凍したもんなんか食わすな」にはハイハイそうしますと返事だけしとけw
そういうことをおっしゃるお母さんだと
ベビーフードにもイチャモンつけられる可能性あるけど
これも「ハイハイ」でスルー。
便利だから買っておくといいよ。
年寄りの説教じみた昔話は
いちいち真に受けずに聞き流したほうがいいこともあるからね。
再開は、1・2日ぐらいはお粥オンリーにするのもいいけど
それ以降からはあまり時間をかけずに中止した時点のものに戻してしまって無問題。
この先、自分や子どもの体調不良で離R食をお休みするたびに
お粥小さじ1杯から再開の「ふりだしに戻る」にすると
「病気のせいでいつまでもお粥とにんじんから先に進まない」ようなことも起こるからネ。

18 :
今まで出し汁や野菜スープのみで味付け0だったんだけど、今日ベビーフードのホワイトソースとコンソメ買ってみたんだけどこれってどんなのに使うのかな?
まだ味付けするには早いかな?今8ヶ月です
塩分とかホワイトソースのR成分(牛R?)とかちょっと気になる…

19 :
離R食開始から1ヶ月@6ヶ月女児
連休明けに2回食に進もうと思うんだけど、完母で授R間隔が4時間あかない。
3時間が精一杯で2時間しかあかないことも。授R回数は1日7回(1回は夜中)
1回目は9時〜10時くらいにあげてるんだけど、12時〜13時ごろに2回目でいい
んだろうか。
あとうちの子は教科書どおり「下唇の上にスプーンをおいて上唇がとじるの
を待つ」じゃなく「下唇の上にスプーンを置こうとすると顔ごと突っ込んで
くる」なんだけど、食べる意欲イッパイ!と喜んでいていいんだろうか…
欲しがって怒るので自然と千本ノック状態なんだけど、もう少し時期が進ん
だらまる飲みしそうorz

20 :
離R食始めて三週目、全然量増えない。
「あーん」って言ってみんな口あけるのかな…
うちは無理矢理おだてて笑った瞬間に入れてる。
本に書いてあるみたいに口元にチョンチョンして、根気よく待っても開かない…
完母のR星人でどうしたもんか…
好きな食材がきたら、好んで食べてくれるかなぁ。
この先不安だー!

21 :
>>18
まもなく10ヶ月児持ちです。
7ヶ月後半で中期レシピに入った頃から和光堂のコンソメやホワイトソースを使っています。
料理嫌い&下手で全然アレンジができないダメ母ですが、ホワイトソースはよくほうれん草にからめて食べさせます。
コンソメは今は朝食のオートミールをふやかすのに薄目に調整して使ったり。
あとは和光堂のHPに一応レシピも載っていたかな。
http://community.wakodo.co.jp/community/babyfood/
勿論こんな立派な離R食は作れていません…あくまで合う材料の参考程度にみています。

22 :
制限あったので連投失礼します。
>>19
うちは完ミですが生活リズムの都合でミルクの間隔が3〜3時間半程度です。
2回食の頃は日中に外出しやすくする為、6時頃起床〜ミルク→9時頃1食目→12時半頃ミルク→16時頃2食目→19時ミルク〜就寝という感じでした。
2食続けてが面倒だったり不便でなければそのリズムでもいいのではないでしょうか。
うちの子も一時拒否した時期もあったけれど、基本がっついてきてノック状態。やはり丸飲み傾向がありますが、舌や口はある程度動いているのでなんとかなるかなぁと噛むように促しつつ見守っています。

23 :
>>20
うちも口を開けた隙に「はいあーん!」で入れてたよ
自然と開かなくてもおもちゃで見上げさせて口を開かせたり
「あーん」って聞こえたらなにか口に入ってくる、と理解してくれたら、赤ちゃんも対応してくれると信じてww
七ヶ月の今は何となく分かってきたみたいでうっすら口が開くよ

24 :
>>23
レスありがとう。
やっぱ自分だけじゃないとほっとしたよ。ありがとう。
おもちゃでつるのも良さそう!
しかし口開けても、どのくらい飲み込んでるのやら…
むちゃむちゃと口から外にでてくるし、ホント根気よくやらなきゃなー

25 :
10ヵ月女児、離R食は一応3回だけど少食。
ハイハイ時期から椅子脱走で、食に対して興味が無いからお座りして食べない。
机の周りをぐるぐる歩きながら、スプーンを近づければ気分が良いと食べてくれるような食事の仕方で、30分では済まない感じ。
まずは食事を苦痛に感じないようにと行儀を気にせずにいるけれど、やはりきちんと今の時期から躾はしたほうがいいのかな…
椅子から出して欲しがって泣いて食べないので、どうしたものかと思っています。
ちなみに母の膝に載せてもご飯に興味が無いため集中できず脱走します。
喜んで座って食べるのはお煎餅だけです。

26 :
19です
>>22さん
ご自身のやり方教えていただいてありがとうございます!
そうなんですよ〜ダラなんで外出のこと考えたり自分の手間のこと考えると
どれがいいのかよく分からなくて。参考にさせていただきますね!
まる飲みについても今はペーストなんでまぁいいかと思ってますが、段階を
経たらちょっと注意してみます。

27 :
絶賛納豆ブーム中。
数ヶ月前までは口に入れるとオエェェェってたのに、最近納豆だけ要求してくる。
納豆ご飯は嫌で、納豆だけ食べたいらしい。お米も食べようよぅ。。
でも、食べられるモノが色々増えてきて味覚も育ってきたのかなー。
とりあえず嬉しい。

28 :
最近後追いが始まり、急にパイへの執着も増した8ヶ月。
2回目の離R食をあげたい18時頃に激しく抱っことパイを欲しがって離R食の準備も許されない。
仕方なくパイを飲ませると寝てしまって今日ももう20時過ぎ…
ここ3日くらい夕方の離R食をあげられてないのですが、一時的なものなのでしょうかorz
授R間隔も今は3時間あかないので、15時頃に飲ませて17時過ぎからさぁ離R食を、と思うとパイパイ!と泣いてしまいます。
ちなみに1回目は保育園に合わせて11:30にあげていて、完食してくれます。
GWで昼間は近場に外出したりしてますが疲れてしまうんでしょうかね…

29 :
今日、初めて「あーん!」って言う度、笑いながら口あけてくれた!!
すっっっごい感動!
まだまだ離R食は一進一退だろうけど、すごく嬉しかった!
また明日もがんばろう。

30 :
相変わらずパンを食べてもらえなくて残念…
鳥にあげる位の大きさに小さくちぎったパンなら食べてくれるんだけど、数口でイラネされる
ちょっと小腹が空いたときとかに、出先でも楽にあげられるパンを食べられるようになってほしい…
てか、断Rや卒Rが完了したら離R食とは言わないのかな?

31 :
離R食を6ヶ月ではじめて、もうすぐ9ヶ月の男の子です。
ここ最近ものすごい食べます。
100gのおかゆと野菜20〜30gぐらいとタンパク質15gほどペロッと完食し、ごちそうさますると泣きます。
その後Rかミルク200ほども完食。
正直食べ過ぎなんじゃ…と少し心配です。
お腹すいてるというか何か口に入れていたい感じです。
以前まではおかゆ50gやっと完食という時もありました。
ちょっと食べ過ぎですか?
最近ずっと便秘でカチカチのうんちがちょっと出るだけが続いてるのも気になります。これも食べ過ぎと関係あるんでしょうか?
一応出てるので病院行くまでもないのかな…と迷ってます。

32 :
初歩的な質問いいですか?
離R食、まとめて作って冷凍して使ってるんだけど、
今6ヶ月ちょっとで2回食になって、午後から出かける時にレンジが無いと作れないし、どうしたらいいかわからない。
まだ使ったことないけど、そういう時はみなさんベビーフードですか?
うちは午後に出かけることが多いので、そうなると2回目はベビーフードばっかりになりそうな気が....
お出かけの時はどうするのが一般的ですか?

33 :
>>32
これから暑くなると衛生面も気になるし、外出時はBFだな
午後出かけることが多いなら、離R食の時間をずらすのは?
午前中と18時頃にすれば外であげなくて済むからかえって楽じゃないかな
うちは2回食の頃そうしてました
早めに18時頃に移行しとくと3回になったとき大きな変化がなくて楽だしね
頻繁にお出かけするなら、なるべくお家で食べられるようにリズム作った方が赤ちゃんも落ち着くかも

34 :
>>33
あーなるほど!
夕方ならたいてい帰ってるからその時間にあげた方が良さそうですね!
育児雑誌にあった参考スケジュールが10時と14時だったから、そのあたりであげるもんだと思い込んでました....w
ありがとうございました。

35 :
家以外での離R食に便乗。
保育園に通い始めた9ヶ月半の子ですが、
どうやら今月お弁当の日があるらしい。
離R食のお弁当を持って行かなければならないのですが
どんなものがおすすめですか?
普段は6倍がゆ、みじん切り野菜、ささみと白身魚が主な具材で
最近赤身魚と赤ちゃんせんべい的なものは食べられるようになりました。
ただ、量は100グラム食べれば良い方です。

36 :
10ヶ月、「かたがゆ」のつくり方について質問です
離R食の本にはご飯からのつくり方しか乗ってなくて、
米からたいたとしても1:3(4)でも作れるものなのでしょうか
というか作ってみたらなんかへん。
現在5倍がゆを炊飯器で専用コップを真ん中に置いて炊いてます
その五倍がゆよりかなり柔らかく出来てしまったのですがそういうものですか?
炊飯器で直接作るとだいぶ水っぽいように思います
なにかうまい作り方ご存知でしたら教えてください

37 :
昨日から始めた6ヶ月なりたてです。
初歩的なことなのですが、おかゆの量について教えてください。
「おかゆ小さじ1」というのは、
小さじで1杯の米(orごはん)を使ってできあがったものを全量を指すのでしょうか?
それとも、そこから小さじ1を取り分けるのでしょうか?
4ヶ月健診の時に区の保健センターでもらったレシピは、
初めてのおかゆの例として「米小さじ1」とありました。
TIPSでも野菜の量について「生の状態の重量」と書かれていますが、
おかゆにするとかなり分量が変わるのと、本やネットでは器に盛りつけた写真だったりするので混乱しています。
昨日と今日はごはん小さじ1で作ったもの全量を用意しましたが、
フィーディングスプーン数さじだけ食べてほとんど残しました。

38 :
おかゆはできた状態での小さじ1でいいんじゃない?
米からにしたらおかゆになると大量になっちゃうから食べれないと思うよ〜

39 :
>>38
早速のレスありがとうございます。
見た目も多い感じだし残したので「もしかしてできあがりを小さじで掬うのか?」と思っていたのですが、
やっぱり私のやり方が違ったんですねー。
スッキリしました!
同じ理由で迷っていた冷凍も明日からやってみます!

40 :
毎日新しい食材を試してみるのはやめた方がいいんですかね?
その日一日様子見て、大丈夫そうならその食材はOKにして次の日は違う新しい食材という風に。
最初教科書通りに慎重にやりすぎて、まだあげた事ない食材が多くてちょっと焦ってきました。
9ヶ月で今のところなんでも食べてくれて、食欲旺盛です。

41 :
>>40
これから何十年も生きていくんだし、◯歳までに◯種類食べなきゃだめ!なんて事はないんだから、今食べてない食材が少なくったって何の問題もないし焦る必要もないよ
まぁそれぐらいの月例ならアレルギーの心配のないものなら一日様子みて〜で良いとは思うけどね

42 :
>>41
ありがとうございます!
なんか急に焦りが出てきてしまいました。
毎日ほぼ同じものばかりなので…
でもやっぱりアレルゲンのものは、普通何日か量を増やしながら与え続けてみるもんですか?

43 :
>>42
アレルギー出やすい食べ物は初日の一口じゃ分からないこともあるから、何日かかけて徐々に増やしながら様子見た方が良いと思うな
うちはトマトが一口二口のうちは大丈夫だったけど、安心して3日目に少し増やしたらアレルギー反応が出たよ
ちなみに同じ原料で出来てる違う食材(例えば豆腐ときな粉とか)も一品一品別と考えてあげてたけど
もうすぐ一歳なのでその辺はちょっと緩和した

44 :
>>43
やっぱりそんな事あるんですねー
昨日はじめてパンを少しあげてみて、何もなかったんでOKにしようとしてました
量を増やしながら様子見てみます
ありがとうございました!

45 :
離R食中期です
バナナって冷凍できますかね?いつも一本買っても一口しか食べないんで買うの勿体ないな〜と…
いつもレンジ加熱して練ったペーストにしてあげてるけど中期ってもう生とか角切りのほうがいいのかな?

46 :
>>36
もしかして5倍がゆ作るときは白米モードで、かたがゆのときはお粥モードで炊いてますか?
軟飯作ろうとして1:3でお粥モードで炊いたらすごく柔らかくなった経験があるので…
うちは親のご飯自体を水分多目で炊いて、そこから子の分だけお湯を足してしばらく蒸らしてます。
あとは普段作ってる5倍がゆの水分を少しずつ減らすとかかなぁ。

47 :
>>45 バナナ冷凍できるけど
解凍したらねっとりして色も悪いし、長持ちしないなー
中期は二ミリ角くらいに切って生であげてもいいと思う
小麦粉やパンケーキミックスでバナナ入りパンとかお焼きを作るとか
大人が食べるとか大人がミックスジュースで飲むとか
うちは残ったバナナの取り合いを夫としてたw

48 :
>>45
バナナの冷凍は大人が食べるとおいしいよw
子供の頃はアイスキャンディー代わりによく食べてた。
冷凍をレンチンしたバナナはヨーグルトに混ぜたりしてます。

49 :
うちも残ったバナナは夫とうさぎと自分で綺麗になくなるわw

50 :
離R食はじめて約1ヶ月。
あんまり食べてくれなくて挫けそうになるけど、
毎朝頑張って作ってます。
そろそろたんぱく質を、と思うこの頃。
豆腐か、しらすか、白身魚か...
皆さん最初のたんぱく質って何をあげましたか?
あと、りんごのすりおろした果汁をあげてるんですけど、
すぐ変色するのを防ぐ方法ってないですか?
りんごを塩水につける訳にいかないし。

51 :
離R食を始めて一週間の六ヶ月半娘。
毎回泣きはしないものの、スプーンで下唇をつついても口を開けてくれず、開いた隙に口にお粥を入れても変な顔をしてほぼ全部出されます。
重湯を飛ばして十倍粥から始めたんですが、一度重湯に戻るか、思いきって野菜をあげてみるかで悩んでいます。
同じような感じだった方、どういう風に進めていかれましたか?

52 :
>>51
>>50ですが、私も重湯飛ばしてはじめたんですね。
で、あんまり食い付きがよくない(今も...)ので、児童館にいるスタッフさん(保健師さん?)に相談しました。
お子さんはスプーン慣れはしていますか?
もししていないのなら、一度重湯に戻るか、お茶やミルクなど、お子さんが好んで飲むものをスプーンであげるようにするといいそうです。
また、一口でもごっくんしているようなら、野菜に進めていいと言われ、そうしました。
おいしい!って思えるものに出会える可能性がありますから、と。
うちは今、りんごのすりおろし果汁やかぼちゃならまあまあ、といったところで、
まだまだ難航してます。。(50にかいた通り。。)
焦らず、ゆっくりがんばりましょう!!!

53 :
>>51
同じく6ヵ月半の娘ですが、10倍粥を10日くらいあげてて
5日目くらいから嫌がったりして途中で切り上げてたので、
試しにとにんじんをあげてみたら初めてなのに
びっくりするくらい食べましたよ!(もちろん1さじから)
どうやらお粥「だけ」と言うのが飽きちゃったり気に入らなかったみたいw
あと、にんじんの甘さもよかったのかなと勝手に思っています。
現在は離R食を始めて3週間目で、今まであげた食材は
10倍粥に野菜3種くらいと少ないですが、上手に「あーん」をして
量も数さじ食べる様になりました。
ちなみに離R食を始める前のスプーンの練習は3回くらい。
母Rをスプーンに入れて飲ませてみました。
(意外と上手く飲めたので、6ヵ月と1日から離R食を始める事にしました)

54 :
>>50
うちは明日からたんぱく質を始めようと思ってるのでお豆腐と鯛、シラスを買ってきました。
まずはお豆腐から始めてみようと思います。
私の質問なんですが、鯛やしらすは調理したものを冷凍してもいいですか?
それとご飯は勿論ですが野菜、たんぱく質は毎日必ずあげないといけませんか?
野菜だけの日とかはできないですか?

55 :
タンパク質デビューということはまだ初期なんだよね
だとしたら1食で食べられる量なんてたかがしれてるはず
三日のうちにバランス取れてれば(野菜、タンパク質、)平気だよ
鯛やしらすは冷凍OKだよ

56 :
運よく口に入れば飲み込むが、目の前にアーンと持ってくると絶対に口を開けない。
開けずに唇を真一文字に結んでニコニコしてる。
入っちゃえば普通なのに開けてくれないってことは、やっぱり欲しくないのかな?
開始から2週間ちょっとです。
お休み期間にするには決定打にかけるし、かといって口をこじ開けるわけにもいかなくて苦戦しています。
同じような方いませんか?

57 :
>>56
うちはおもちゃや、カーチャンの変顔連発で、口開けて笑った瞬間に「あーん!」って入れる、
を繰り返してたら、開始三週間のある日突然、喜んで口開けるようになった。
口結んでてもニコニコしてるうちは無理やり笑わせる作戦をし、ぐずったり、ぶぶぶーって飛ばし始めたらすぐ切り上げる、を徹底してみたよ。
うまくいくといいね〜

58 :
>>57
レスありがとうございます。
3週間ですか!根気がいりますね・・・
口の近くにスプーン待機させて笑わせるんですよね?持っていった瞬間、口閉じられたら
絶望感で自分がしょんぼりしちゃいそうだけど、何とかやってみます!

59 :
>>55
よかった!鯛としらす下ごしらえして冷凍しました!
明日からあげてみます。
少しずつ食べれる食材が増えていくのはたのしいですね。
ありがとうございました

60 :
もうすぐ11ヶ月3回食
皆さん、どんなメニューをあげていますか?
マンネリ&面倒になってしまって具沢山オジヤorうどん+手掴み用におやきばっかりです。
一応、味をトマトベースにしたり和風にしたりはしているのですが…マンネリ脱出のメニューがあったら教えてください

61 :
同じく11ヶ月
うちの手抜きメニューはしらすの混ぜご飯、鮭フレークの混ぜご飯、焼いたアジのほぐし身の混ぜご飯…もう魚の塩分抜きなんてしてないな
作ったカレーソースを冷凍にしておくのもいいよ
ほうれん草カレーやトマトカレーや茄子カレー、カレー風味の煮物、カレースープ、カレーうどんなど
ちょっと味付けた里芋の煮物を一個ずつバラして冷凍して、解凍したらひきわり納豆やインゲンと混ぜたり、おやきのタネにしたり
ひじきやレバーやひき肉に混ぜてぼそぼそ系解消にも使ってます

62 :
>>61 カレーですか!もうすぐ1歳ですし、カレーを食べさせても大丈夫ですよね。里芋も食いつきがいいので、ストック作って色々試してみます。
ありがとうございました。

63 :
>>61
1歳すぎて急に食べなくなったから困ってたんだけど
里いもの煮物やってみたらめちゃ食べたw
白飯も食べないから今度はおやきにしてみる。
ありがとー!

64 :
これから離R食を開始するにあたり、本を買おうと思っているのですが、
おすすめありますか?
まとめは読んだのですが、2010年発行のようで、新しい方がよいのかなと思ったり
いろいろあって、迷っております
これはよかった、これはいまいちだったなどがあれば教えてください

65 :
>>64
古本屋とかで一冊試しとして総合系の離R食百科買ってみたら?
ベネッセだか主婦友だか辺りの
図書館が近いならまず借りてみるといいよ
その後で自分にとって使い勝手よさそうなの買えばいい

66 :
てすと

67 :
ああ!書き込めた!?
スレチだったらごめんなさい。
ブレンダー使って離R食作ってる方います?
中期とか後期でもブレンダーって役に立ちますか?

68 :
そういえば後期になってからブレンダー殆ど使ってないなぁ
おやつのケーキ用にバナナをすりつぶすときくらいかな
元々馴染みのない器具だからかも

69 :
ブレンダー買ったけど中期からほとんど包丁の背で叩いてたなあw
離R食の量ってそんなたいそうな量じゃないから、離R食以外で使わないなら無くてもいいかなと思う

70 :
>>68
>>69
やっぱそうなんですね〜
来週で5ヶ月になるので離R食が憂鬱すぎて
調べてたらブレンダーってなんだかオシャレ!とか思って買うところだったけど
やめて自分の手で頑張りたいと思います。

71 :
64です
>>65
図書館いってみることにします
ありがとうございました

72 :
亀だけど、ブレンダー結構使ってるよ@ちゅうき

73 :
途中送信すみません。72です。
チョッパーの方だけど。みじん切り状態にしてからさっと煮込んでる感じです。
他にも、荒くみじん切りして煮たのを、少しブレンダーで潰して、とかもある。
みじん切りがあんまり得意じゃないんだorz
とりわけではなく、離R食として作ってる派です。

74 :
ブレンダーってどこのを使ってますか?
ブラウンが気にはなっているものの、機能も値段もピンキリで。

75 :
>>74
うちはブラウンだよーっていっても貰い物だけど。
使いやすいし便利で重宝してる。離R食だけじゃなくてポタージュとか簡単に作れるし洗うのも簡単。
子がポタージュだと食べてくれるんでかなり使ってます。

76 :
>>75
ブラウン使ってるんですね!
洗うのが便利とかポタージュ作れるのもいいなあ。
今気になってるのは3000円のか6000円くらいのものなのですが
良かったら機種を教えて頂けませんか?

77 :
>>73
>>70です。
つかってるんですね!
私もみじん切り苦手なんですよね。
ああ揺れる。
買うのやめると言っておきながらアレてますが、
テスコムの持ってる方いたらどんな感じか教えて欲しいです。

78 :
>>76
遅くなってごめんね。
説明書見たらブラウンマルチクイックプロフェッショナルって書いてあったよ。
ブレンダーとフードプロセッサーと泡立て器がセットのやつ。
フードプロセッサーではスコーンをつくったりしてる。みじん切りはやったことない…

79 :
6ヶ月で離R食を始め2週目に入ったので
人参の裏ごしを湯冷ましでスープ状にしたものをあげてみたら、盛大にえずきました…
スプーンを口に入れた瞬間えずくので、結局食べれなかったのですが
一旦人参はやめて別の野菜にするか、それとも続けてあげてみたほうがいいでしょうか?
明日はミルクや薄めただしで溶いてみるか悩んでいます
大人が食べても甘くておいしかったんだけどな…

80 :
うちも人参ダメだった。
味が淡白なものから慣らしたほうがいいと思う。

81 :
>>80
なるほど!他にも人参だめな方がいて少し安心しました〜
おかゆに混ぜてもダメだったので、甘みよりも独特のクセがだめなのかも、と思ったり。
ありがとうございます。かぶとか大根にしてみようかと思います!

82 :
離R食を三回にしようとしてます@9ヶ月
今まで10時〜11時あたりに一回。18時あたりに二回目とあげていました。
14時ぐらいにあげるのがいいんでしょうが、食べるのに時間がかかりすぎる上に食後の母Rで寝落ちしてしまうことが多々あり、起きたら14時前です。
正直間がなさすぎて迷っています。
保健師さんや栄養士さんに相談したら8時、12時、6時と言われました。
一気に時間をずらしてもいいんでしょうか?

83 :
3回食になったらだいぶ胃腸も強くなってきてるし、
理想は親と食べるように、だから朝の時間はずらしたほうがいいと思うよ
一気にずらすのが抵抗あるなら9時にあげるようにして、1週間くらいためして
8時にまた早めたらどうだろう
段階的にずらす。
食事の感覚あかない方が問題になってくると思うよ。量がそんなに入らないし・・

84 :
>>82
1日のスケジュールわからないけど、
もしかして朝寝後に1回目の離R食なのかな?
2回食のうちに、朝寝前の朝9時と夕方18時で慣らしてから
3回食で昼12時を追加するかなー。
朝が馴れたらもう少し早く8時にずらしていく。

85 :
72,73です。
ブラウンのコードレス使ってます。
大人用にはミートソースやらポタージュやらつみれとか作れるよ。

86 :
>>77
ブラウンより安かったからテスコム使ってる
子は一歳すぎてるけど、役立ってるよ〜
ペーストにしたほうれん草や人参をパンケーキにいれたり、あとバナナジュースとか
みじん切りも出来るけど、ちょっと水っぽくなるかな

87 :
>>77
テスコムの使っててるよ。THM320という機種でブレンダーとチョッパー付きのやつ。
下調べなしに電器屋で一番安いのを買ったけど、値段を考えれば十分満足してる。
今は、茹で野菜をみじん切りして冷凍ストックにしたり、
茹でたじゃが芋や里芋をマッシュにしておやきを作ったり、
ミックスジュースやポタージュを作ったり、が主な使い道。
うちの子はもう後期だけど、離R食初期にあったら便利だったろうなと思ったよ。
結構苦労してすりつぶしたりしてたからさ。
洗うのも思ったより楽で簡単。ただちょっと音が大きいから、注意は必要だけどw
ご参考になれば。

88 :
>>82
8時、11時、18時はどう?
朝食を追加する形で、今とそんなに時間もずれないと思うけど。

89 :
>>83
レスありがとうございます。
そうですね、間隔が空かない方が食べないですよね。
抵抗はあるんですが、寝グズりが激しくて眠いとギャン泣きで手がつけられなくなるので、8時でやってみます。
ありがとうございました。
>>84
レスありがとうございます。
少し前から寝グズりで食べなくなったので、朝寝を導入したばかりで朝寝もしたりしなかったりで。
でも朝寝させたいので、8時でやってみます。
慣れたら三回にしてみようと思います。
ありがとうございました。

90 :
>>86
スープ!なるほどー!ブラウン使ってる方が多くて悩んでたんですが、問題なく使えるのですね。
ありがとうございます!
>>87
私がまさに買おうか悩んでいたものです!
ブラウン、バーミックスなどを見てしまうとこんな安くて大丈夫なのか?と不安でしたが、使ってる方いて安心しました。検討してみます。

91 :
>>88
リロってなかった、すいません。
すごくいいですね。しっくりきました。
これなら二回から三回にすんなり移行できますね!
ありがとうございました。

92 :
ブレンダーが話題にあがってるようなので便乗して聞きたいんですが、ブレンダーだけで初期のさらさらなポタージュ状って作れますか?
ブラウンのブレンダーを使ってるんですが粒が完璧に残ってしまって結局その後すりつぶして裏ごし…一手間増えてしまっています。コツがあれば教えてください。

93 :
>>92
何を潰したいんだろうかによるかもだけど、ブラウンのハンドブレンダー使ってるうちはさらさらになるよー
大人用のポタージュもだし、離R食の初期もお粥潰してさらさらにしてたよ
茹で加減が足りないのかも…⁇

94 :
1歳1ヶ月、いきなり食べなくなった。
手作りパン、ご飯、シラス、ヨーグルト、リンゴ以外は全て拒否。
今まで順調すぎたのでショックが大きい。

95 :
9ヶ月半
今日は夕食を、やたらいっぱい食べるな。
と思いつつ、食べるなら良いかと完食させたら、食後すぐに吹き出すようにリバース。
最近やっとパクパク食べるようになったから、嬉しくて調子に乗り過ぎたと反省。

96 :
>>94
うちも始めて1ヶ月くらいで停滞期あったよ
それまでパクパク食べてた食材も急に拒否!
栄養はまだRからだし、食べるもの食べさせてゆっくりやってけば大丈夫だよ〜

97 :
ありがとう。今はフォロミを朝夜で計200飲んでるから、そこから栄養を取ってくれたらいいや。

98 :
>>97
96だけど1歳1ヶ月の1歳を見落としてちょっとズレたレスしてしまいました。ごめん!

99 :
>>97
割りきったとこお節介で悪いけど、ここのとこ暑いからじゃないかな
部屋を涼しくしたり、袖付エプロンもし使ってたら止めたりしたら食べるかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マターリすぎ】真正だら育児2【シャキ玉ください】 (548)
妊婦の愚痴吐き場 part81 (926)
■予防接種スレッド 25■ (641)
ママ友不要スレッド四人目 (936)
【セコキチママ】発見!キチガイママ その50【泥キチママ】 (655)
【育児の】ママの趣味の時間【合間に】 (880)
--log9.info------------------
頭に「シオノギ」をつけて…Part2 (428)
マスターについて語るスレ6 (648)
【谷間ねるず】CX木曜21時対策室 (429)
朝鮮人テロリスト■フジテレビ木下悠貴を解雇しろ! (542)
(過去)こんな世界一周双六ゲームは嫌だ!2 (107)
[test]書き込みテスト 専用スレッド[テスト] (566)
とんねるずつまんない2 (962)
ytv 読売テレビ改編スレ Part1 (275)
いいともの○曜日の新聞欄を考えよう (165)
うちなー(沖縄)ぬテレビ:その5くらい (680)
川崎麻世を馬鹿にした田原俊彦は死んでほしい (195)
プロ野球をTVから追放したい人の数→ (114)
何故向井理はココまで人気が落ちてしまったのか? (337)
テロップについて語ろう Part14 (165)
頭に「放送大学」と付けて激萎えする番組を作れ! (116)
【TVN】奈良県のテレビPart3【NHK奈良】 (262)
--log55.com------------------
文部科学省文教団体職員採用試験【総合】
東京一工早慶→地方公務員は完全に負け組み2
発達障害・アスペルガーな受験生!!
特任検事&副検事を目指す人の為のスレpart4
長野県の焼肉
【高齢】25歳以上で入庁の内定者集合
【背水の】25歳の公務員試験【陣】 Part 2
【悲報】地方公務員の採用がコネまみれな件