1read 100read
2013年17育児58: 少年少女サッカーについて語りましょう3蹴目 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【選択】小梨女が大嫌い★12【高齢毒】【嫌がらせ】 (139)
θθθどんぐり倶楽部θθθ (416)
非常識な親を語るスレッド part171 (245)
☆★☆将来我が子に就いて欲しい職業を語る☆★☆ (197)
一人っ子って将来大変だよ@小さな親切 パート2 (916)
◇◇チラシの裏 237枚目◇◇ (518)

少年少女サッカーについて語りましょう3蹴目


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/09/11
練習付き添いお疲れさまです。
子供にサッカーさせてる方、色々語りあいましょう
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344530471/

2 :
次スレも立てられないのに埋める情弱は勘弁して下さいよ

3 :
>>1
スレ立て乙です

4 :
ママカーストって本当にあるんだな
エース格の子のママや古株はものすごく横柄で取り仕切ってる
で俺らコーチ陣にやたら媚びてくる
入団したばかりの子やあまり上手くない子のママさん達は
肩身狭そうにしてる
片付けなんかも率先して手伝ってくれる
んでエース格の子が脱落したとき今まで散々威張り散らしてたその子の親が
急激にしょぼくれていったのには驚いた
挨拶もそこそこに逃げるようにして帰って行く
子供のことなんだから親は気にすることないのに

5 :
>4
最悪なチームみたいですね
ご愁傷様です

6 :
【岐阜】「日韓友好親善サッカー開幕」〜32チーム覇を競う[05/04]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367653763/

7 :
>6
あなた韓国人ですか?
キムチって匂いが強いですね

8 :
子供にサッカーやらせて群れてるママ達大嫌い。
子供もロクなヤツいない。バカばかり。

9 :
↑連休中にこのコメントは切な過ぎる

10 :
連休でも連日試合でどこにも行けない
休めば良いんだろうけど、チームに迷惑かけると思うと休めないし

11 :
確かに、休みの全ての予定がサッカーに左右されるよね
まぁ他の習い事させても似たようなモンなのかなぁ

12 :
やってた頃は感じなかったけど、かなり異常な状態だよ
でも、終わって見るといい思い出だな
実際暇になったところでBBQか格安グアムぐらいでしょ?

13 :
そういうクソ親ばかりだから日本は弱いの!

14 :
サッカーに行ってた方が金がかからないのは確か。

15 :
GWや連休、長期休業中は遠征・合宿などで
子どもたちはいろんな場所へ行くがな

16 :
うちは遠征行っちゃったから残りの家族で遊びに行ってたよ。
習い事全般だろうけど、サッカーお金掛かるよ。

17 :
小学生の頃から経験が増える
お金じゃ買えないっすよ
ヒガミで言ってるんじゃなく

18 :
かなり偏った経験だけどなw

19 :
偏らない経験など無い

20 :
サッカーへの出費馬鹿にならないよ。
うちは一人だからまだ良いと思うけど。
二人同時にやらせてる家とか凄いと思うよ。
塾代とサッカーでカツカツ。
その分体力ついたし、精神的にも成長してるから不満はないけど。
私のパート代が飛んでくわ。

21 :
家でDSばっかやってる子供なんて嫌だろ
パートがんばれ

22 :
それってクラブチームとかスクールじゃね?
地域によって違いはあるだろうが少年団なら二〜三千円だろ?

23 :
>>22
少年団自体は3000円だけど、晴れ雨用スパイク、フットサル、トレシュ、ウェア。
遠征費用、試合の交通費、掛け持ちスクール。
と、中学年以降にお金掛け出すと凄い。
スパイク1つでも中敷き入れてやらないと怪我したり、すぐにサイズアウトしたりと地味にじわじわお金掛かる。
また、スパイク買うの楽しいから困るんだけどさw

24 :
スパイクの単価自体は昔に比べると若干安くなってるんだけどねぇ
付随費用は昔に比べるとはるかに高くなってるが

25 :
シューズの話題に乗っかるぜ
息子が小学生なんだけど
通学用のシューズと練習用で
二足欲しがるのだが(笑えることに二足ともサッカー用w)
みんなどうしてんの?
近所の中学生(サッカー部)とか、まぶしい蛍光色のシューズで通学してるが・・・

26 :
練習用(スパイク)、試合用(スパイク)と普段用(トレーニングシューズ)
3足を揃えるのはプロ志向キッズならもはや当たり前。
ちなみにウチは練習用(プレデター)試合用(F10メッシモデル)
普段用(プレデタートレシュー)
プレデターはメッシモデルよりも重いから、良い効果が出てる。

27 :
ちなみにインナーからソックス、すね当てまですべてアディダスで固めてます。
道具、用具に金をかけられない人達には負ける気がしませんね。
親は子のスポンサーにならなければなりません。

28 :
またいつもの香ばしいのが出てきてんなw

29 :
練習はトレシューじゃダメなのか・・・
って普段からスパイクはいてんの?
アスファルトをスパイクで歩いたら
一瞬でダメにならね?
練習はトレシュー
練習試合やミニゲ中心の練習メニューはスパイク
公式戦も同じスパイク
って感じだと思ってたわ

30 :
幼稚園の課外活動であるサッカー教室が内容のわりに高い
体操スクールの先生が出入りして行なっているも、ガツガツ系ではなくてのんびり系。
週1で月3回以上は確定。
始業式などの幼稚園行事で幼稚園が使えない時や祝日はナシ。
振替なし。
レッスンは1時間だけど、出席確認や準備運動もまったりだから実際は40分程度。
それで月7千円。
ユニフォーム、ボール、すねあてなど別途必要。
顔見知りとできることだけが唯一のメリット。
サッカーにおいて顔見知りとするウエイトがそれだけ大きいとも思えず、
近くのスクール調べたら6〜7千円で週4確定とかあるからそちらにひかれてしまう。

31 :
週4も?
月4の間違いかな

32 :
シューズとかスクール代とかくだらない話はやめてサッカーの話をしようぜ

33 :
昔々
飛騨の山深くにサッカーという和尚がおりました
サッカー和尚は毎日お経を唱え
山の動物たちに教えをといていたそうな
そんなある日のこと

34 :
最近、監督とコーチの指導方法の違いがあって板挟みになってウザい。
直接、お互いが話し合えよ
第三者に同意を求めんな

35 :
監督・コーチは批判を気にするな
ザックや岡ちゃんだって批判は受ける!
保護者は批判するなら他に誰がいるのか考えてから物を言え!
あー、頭にくる。

36 :
一人でなにやってんだよ(´Д` )

37 :
コーチ同士で仲の悪いふたりが居るんだけど
困るよねー
見てみぬフリ決め込んでるわ

38 :
さーて今日は練習あるから
子供の応援がんばるぞ

39 :
地域によっては全日予選が来月くらいから始まるのかな?

40 :
もう終わりました…

41 :
3歳ぐらいの子にボール蹴らしてるんだけど
親と一緒に蹴るくらいじゃ、10分も持たないなぁ
やっぱり同年代の友達を探さないとダメだな
つっても、公園行けば同年代がいるって環境じゃないからなぁ
親と二人でも飽きずにできる方法無いかね

42 :
>41
経験上ムリだと言わせてもらう
公園にボールころがしておいて
気が向いたらちょろっと蹴ってみる
室内にボールころがしておいたりする
くらいじゃね?
それよか鬼ごっことかで走る能力上げたほうが・・・

43 :
飽きるのはどうしようもないよね。
特に子供が一人だと5分も飽きなきゃいい方なんじゃない?
3歳だとボール以外にもいろんな遊びをさせてあげた方がいいと思う。

44 :
やっぱそうゆうモンなんですね
ありがとうございます。
ユーチューブに上がってる子供の動画なんかと比べると
ウチの子はボールに対する意欲が低いなぁ、とか
スポーツに対する集中力が低いのかなぁ、とか思ってましたが
ユーチューブの子供達も、きっと飽きる前の5分なり10分を動画におさめてるんですねw

45 :
いや、飽きずにボール蹴る子供もいるんじゃねーの?

46 :
だよね。
そこは個人差だから、親が期待したってノらない子はノらないし、勝手にぐんぐん伸びてく子もいるわ。
環境整えて、ハマってくれたらラッキーぐらいの気持ちでいないと、親も子も不幸。

47 :
子供に飛びぬけた資質がなく、逆に運痴でもないとして。
必死な親の子は伸びない。
一生懸命な親の子は伸びる。

48 :
中々の名言

49 :
ただハマる子も
同年代の子とボール遊びした事がある子だったり
お兄ちゃんがいる子だったり
そういった子は放っておいても自分でハマってくれる子が多い気がする
公園行っても子供がいない、兄弟がいないような環境では
やっぱり難しいんじゃないかな
そんな環境でも、そしゃハマる子はハマるだろうけど
やっぱり数は少ない。
と、言うかそもそも質問の答えとしては
練習メニューや遊び方くらいじゃ、なかなか喰いついてくれないと思うわ

50 :
統計とったらJリーガーは絶対次男率高いよねww
ハマるなんてそんなに意識することもなく、物心ついたときから身近に当たり前のようにサッカーがあるっていう環境は大事と思う。
(小学校からでも遅すぎることはないけど。)
そういう意味ではお兄ちゃんがいなくてもお父さんお母さんのちょっとした働きかけでいいんだろうけど、父母の場合は気をつけないと押し付けになっちゃうんだよね。
あと、低学年のうちはガツガツ行ける子がどうしても目立つけど、後々そんなのあんまり関係ないから。
低学年まではサッカーが好きで、ボールにたくさんさわって、友達と仲良く楽しめることが大切。
親がサイドラインから指示なんてありえない。Jリーグ目指すような親子は知らないけど。

51 :
そう思うと久保タケフサの家は凄かったんだな、やっぱり
まぁ本人が「環境がどうであればサッカーに興味を示すタイプ」だったのかもしれんが
低年齢でサッカーに興味を示すかどうかは、本人の資質と環境の2つが要因である事は間違いないね
親がいくら工夫して一緒にやってあげても
友達やお兄ちゃんと一緒にする楽しさを超えるのは難しいと思うわ

52 :
いろいろな競技が選べる環境なら、
低学年である程度、
活躍できないと親も子も諦めて、野球に行ったりする。
本人にとって、それが結果オーライなら良いのだけど
その後、野球で伸びていく子は、諦めずにサッカーを
続けていたら、やはり伸びていたと思う。

53 :
子供たちのサッカーを見ていて思うことは
運動神経の良し悪しが如実に表れているって事だ
持っている子供は
どのスポーツやってもそつなくこなすだろう
自分が子供だった時にはわからなかったよ

54 :
子供の運動神経って性格も含めて運動神経だからねぇ

55 :
↑こいつ何言ってんの?
www

56 :
資質と環境というのは結論だし、
大部分の子供にとっては幼児期、低学年から親が必死になって今現在のポジションを引き上げようとするのは百害あって一理なしだということもほぼ結論でしょ。
その時期は自立と興味へのサポートが最適解だよ。
試合に出る時間は少なくても顧問、同級生から信頼されこの時期なかなか手が回らない新入生の指導や顧問不在時の練習プログラムの進行を任されている中三の生徒がいます。
(勿論広義な意味で)サッカーのプロに一番近いのはこの子だと顧問は言います。
少年団からお母さんは毎試合、大事な試合にはお父さんも来られて誰よりも楽しそうに応援されてきました。
器が違うと言えばそれまでですが物凄い葛藤があったはずです。
少し特殊な例かも知れませんが。

57 :
中学受験と似ている。
悔しいが規格外の子は置いておいて、
低学年から必死な親の子は伸びない。
伸びる子の母親からは共通した賢さとしたたかさを感じる。
実はどこでも家ではいろいろあるんだけどねww

58 :
賢さとしたたかさか…
分かる気がする。
必死さと熱心さの違いを誰か教えてくれ。
外部から場違いなアドバイスをする→必死
子供とコーチに任せ、色々とサポートする→熱心
これで合ってる?

59 :
ガツガツさが見えるのが必死

60 :
>>58
必死なお母さんは「感情」で「自分の今」しか考えられない。
熱心で賢いお母さんは「理性」で「子供の将来」を考える。
既出かもしれないが、サッカー協会とJリーグが出している「めざせ!ベストサポーター」という冊子がすばらしい。
Webからダウンロードできる。
低学年ではとにかくサッカー好きにしてやること。褒めて褒めて褒める。
学年が上がるにつれ、技術面や動きのアドバイスをしてやれた方がいいが、
賢く熱心なお母さんなら子供の成長とともに自然に身につくこと。
活躍した試合は反省会。だめだった試合は調子悪くても頑張ったことを褒めてやる。
子供のプライドをくすぐりながら目標と課題のサポートしてやる。
他父母やコーチにはあくまで謙虚に。父母が応援や手伝いを楽しむ。
息子が並なら近くの中学部活でサポーター継続。サッカー以外も当然サポーター
ちょっとした有名選手に育てば所属チーム、将来を真剣に考えてやる。上に同じ。

61 :
うちの地域は同じ公立なのに中学によって部活への力の入れ具合が雲泥の差。
外部の専門コーチが教えてくれる学校から、子供達が練習メニューを考える学校まで。
必然的に後者の学区の子供達はサッカー上達したいと思ったら街クラブに入るしかない。
進学先を選べない公立校でのこの格差は酷いよ…

62 :
>>60
確かに
必死ってのは「今の子供の出来る事や出来ない事」にこだわりすぎる
必死なパパコーチも技術の細部にこだわりすぎたり
必死なママは試合での活躍を求めて必死に声はりあげたりね
子供がやりたいのは本当にそのプレーなのか、とか
子供がずっとサッカーを好きでい続けるのか、とか
子供が自分で修正する能力や選択する能力を身につけれるのか、とか
楽しく無い事は身につかないからねぇ。
まぁ言うは易し、だけどな、実際は難しい
子供の失敗や出来ない部分を目の当たりにしたら
親のその場の感覚で修正したくなるからな

63 :
>>62
実際は難しい。ってサイドラインコーチングを我慢することだよね?
我慢とかそういう問題か?
最低限の観戦マナーも知らないDQN親のすることだよ。
て言うかマナー知らなくても恥ずかしくて出来んぞ。普通。

64 :
>>63
いや、サイドラインコーチングじゃなくて
一緒にやってる時とかに
細かい修正したくなる事とか
試合の後に「こうすればもっと良かったのに」とか言っちゃう事じゃね
「インでちゃんと当てれてなかったから外したんだ
 インサイドで蹴る時はこうやって・・・」
みたいな

65 :
ようは今の年齢を考えれば
細部のテクより大事な事があるかもしれんのに
親の目に付くトコだけ大人の感覚で治してしまうのって
ついついガマンできずにやってしまうよね、みたいなニュアンス
ちゃんと走れてるか、とか 楽しめてるか、とか
試合中に何するか工夫して考えれてるか、とか
そっちのが大事かもしれんじゃん
けど、ちゃんと蹴れてなかったり、フェイントの形を間違えて失敗してたりすると
ついつい正解を先回りして教えちゃう、みたいな。
だってちゃんと出来てる姿が見たくなっちゃうしね

66 :
>>64
>>65
コーチの指導が終わった後なら全然問題ないと思うよ。
言い方はあると思うけど。
コーチがどんな指導してるか知っとくのも大事だよね。子供を混乱させないために。
あとコーチと同じことを知らん顔して分かりやすく説明してやるとお母さんもなかなか分かってるじゃんてことになる。
それは中学年以降かな。

67 :
うーん、まだまだ低学年だと
ちょっとした罪悪感があるよね
この年代でコレができると
他の子を出し抜ける、みたいなトコを
ついつい教えたくなっちゃう
そりゃ活躍に直結するコト=他の子を出し抜ける技術だしね
長い目で見ると優先順位が違うかもしれないコトを先に教えると
あー自分は熱心と言うより必死な部類なんだろうな、と思うw

68 :
>>60
褒めて育てるのは周回遅れ
「褒めて育てる教育」の弊害
http://www.geocities.jp/butakogi/education.html

69 :
>>67
フェイントの類?
出来んのならどんどん教えたらいいじゃん。
躊躇する理由が分からない。

70 :
興味も持ってない、自分で工夫もしない事に対して
先回りして教える事に対しての躊躇じゃない?

◎・・・子供が自分で考えてる時にヒントを教える
○・・・子供が「教えて!」「やってみたい」と興味を示したタイミングで教える
△・・・子供の興味に関わらず、親が必要と感じたタイミングで教える
みたいなのって、よく色んな本で書いてるし

71 :
教えるタイミングは大事だわな。
ドリブルも満足に出来ないのにフェイント教えても無駄

72 :
厳しい環境で揉まれないと強くなれるわけないじゃん。
その中でも運と才能に恵まれた人だけがトップレベルになれるってだけ。
褒める指導方がもてはやされるようになったのは、今の日本の教育現場に都合がよかったからでしょ。

73 :
保育所のときのサッカー教室から始まり
小学校時代のスポーツ少年団 6年
中学の部活 3年
高校の部活 2年目
 
親の欲目で見ても才能もなく努力はそこそこ
小さな頃の体型は関取(コーチに相撲部かと思われた)
下学年の頃は、みんな試合に出れたけど
上の学年になり公式戦ではベンチで座っていることも多かったけど
それぞれの時代の終盤ではレギュラーになった息子たん
昨夜は眠れなくて一晩中学時代のビデオを見ててちょいと感動
明日は高校の総体の県予選 今はベンチどころか応援部隊だけど
サッカー部もあと一年 レギュラー目指してがんがれ息子たん
と思う父でした

74 :
高校って…おっさんキモいんだよ
子離れしろよ

75 :
息子たん…

76 :
僻むな同定
高校生なろうが子育ては楽しんだ者勝ちなんだよ。
サッカー親にすれぱこれから一年がクライマックスだし。

77 :
野球少年だったら確実に金属バットで頭割られるレベルw

78 :
え、むしろいい話じゃないか、と思ったんだけどな

79 :
まあ 既に少年ではないからスレチはすまんかった
小学校の頃は親も総出で応援に行ったりお世話をしたり燃えてたけど
中学になったら試合の応援や送り迎えだけ
高校になると公式戦の応援ぐらいでつまらんのよ
うちの子はそれでも 試合の内容や部活の様子をよく話してくれるから
親としても応援してるのだが関わり合いは少なくなったんで寂しいのさ
10年近くサッカーをしてきて後1年だし勘弁してくれ
それはそうと小学校から中学に中学から高校に
ほかのスポーツに変わる同級生も多い中 
ずっとサッカーを選んで頑張った息子にボールをぶつけられても
金属バットで頭割られても誇りに思います。

80 :
>>79
78じゃないけどいい話だと思ったよ。
ずっと続けるってとにかくサッカー大好きなんだなって。
協力して応援してきた親としてはそれ以上のものはないよなって。

81 :
親の鑑だが、あと1年と決めてかかってる所が現実的で悲しいな…
今、息子達に夢を抱いている親達の大半はこうなるのか…

82 :
はぁ?お前らマジか?
高校生の息子が親父に試合内容を話すだけで充分キモいんだが…
頭カチ割られても誇りに思うって絶対頭おかしい
これが少子化の温床なんだろなぁ

83 :
高校までサッカーやってたら
おとなになってもフットサルで遊べるよ
同級生と年に2〜3回集まってる
ソースは俺
付き合ってくれた親に感謝してるぜ
いまは俺が親なんだなこれが

84 :
>>82
みんなそんなもんだと思ってましたよ。
パパコーチ→そのままコーチ続行な親子関係を何組見ても。
成人して結婚したような息子までコーチの手伝いにきたり、スポーツしてると仲良し親子が多いのかなと思ってた。

85 :
手取り足取り教えるから指示する、アドバイスする、ヒントをやる、相談相手になる、子供が成長しても形をかえてサポートしてやりたい訳で。
仲がいいから自立できてないなんて大きなお世話。
仲がいいからこそ気をつけなければならないことは勿論あるんだけどね。
サイドラインコーチングはその適例。

86 :
うち
子供に巣立たれて寂しいオッサンのチームがあるよ?
受け皿があるからありがたい
無いトコのひとカワイソス

87 :
子離れ出来てない言い訳が見苦しいな
仲が良いと言う表現自体気持ち悪いわ
父親と息子ってもっと対峙するものだが今は日和ったパパが多いんだなw

88 :
>>81
本人がどう思っているか知らんが親としてサポートするのは
多分あと1年ってこと 本人がサッカーなりフットサルを続けるのなら
それはそれでいいんじゃないかと思う

>>87
きびしい家庭なんですねw

89 :
>>87
親子とはこういうものだというのは他の家庭にも押し付けなくてもいいと思う
>>87>>73の関わり方、どちらの親子関係がいいなどではなく
家庭の数だけ様々な繋がり方があるんだろう
今、低学年だがサポートしてる親としては>>73の話は感慨深いなと思った

90 :
>>89
別に押し付けてないだろ?
高校生の息子を「息子たん」とか言う親父がキモいって言ってるだけだ

91 :
オーバーワーク系の怪我は小学生のうちにしっかり直しておくこと。

92 :
>90

こいつ面倒くさい匂いがぷんぷんする

93 :
なんか具体的なアドバイスでもしてくれたらいいのにね。

94 :
千葉県の高校で授業中にサッカーをしている最中に
ゴールにぶら下がっていた子が頭を強く打って重体になってるけど、
体育指導者、サッカー指導者は頭が弱い人が多いのか、
子供がゴールにぶら下がっていても注意しなかったりする。
常日頃からこういう危険行為をやらないように指導してないとまずいと思う。
しょっちゅうこういう事故が起きてるのに一向に事故が減らないのは本当に理解できない。

95 :
高校生なら、自己責任でもいいだろ
いつまでもバカやってる方が悪い

96 :
>94
体育の先生と帰宅部の生徒でしょ
高校に行ってない人は授業風景が想像つかないのは仕方ないが
もう少し考えてから書き込めばいいのに・・・

97 :
子供が手首骨折した。
ギプス固定一ヶ月、全治二ヶ月だと。
競技復帰はいつになるのだろう。
ショックだ

98 :
うちの娘、保育園じゃ運動神経がいいと思ってた。
だから少女サッカー入れたらかっこいいかな?と思って入れたらだめだめでー
保育園じゃ学年に20人しかいない中でしか判断できなかったのが、小学校じゃ200人の中になるわけで
先日の運動会もパッとせず。。。。井の中の蛙でした。
サッカーはイベントも多くて後悔しきり。

99 :
>98
支離滅裂だな落ち着け
低学年(1.2)のうちは まだわからんよ
うちの子は2年の後半くらいから化けた
親が子供のことを「居の中の蛙」なんて
けなしていたら
子供がかわいそうだろが
オマエが主役じゃありませんよ
立場を理解しよう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トイレトレーニング【おむつはずれ】part20 (378)
ヲタ親13 (722)
子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目 (477)
幼稚園の役員スレ (790)
24歳以下で出産した10代〜30代の若ママ限定スレ4 (410)
雑談スレ育児板2 (503)
--log9.info------------------
【Relic】塗装、外見総合スレ part11【ペイント】 (923)
【Guyatone】グヤトーンスレ【REXER】 (270)
エフェクターケースについて語るスレ (365)
【ペダル】 至高のクランチ 【アンプ】 (105)
◆◆ Epiphone CASINO part7 ◆◆ (320)
豪華家具調カスタム手工ハイエンドベース 2 (311)
【ゼマティス】 Zemaitis 2 【ゼマイティス】 (975)
ミディアムスケールのハードテイルストラトこそ至高 (230)
テレキャスにハムバッカー その2 (705)
FERNANDES フェルナンデス 2 (148)
▼ピック総合スレ part19▲ (779)
【GUITAR】ギターマガジン【MAGAZINE】 八冊目 (657)
【おっさんだけど】YOUNG GUITAR Part16 (192)
オクターブ調整を語るスレ (551)
オカリナについて語りませんか?【Part6】 (330)
【Gibson】Firebird part3【ファイヤーバード】 (556)
--log55.com------------------
【NHK】世界へ発信!ニュース&SNS英語術
NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART16
AIに通訳奪われる未来確定しちゃってるリアル
【紙】【電子】英語辞書総合【ネット】【PC】
【日本一の】松本道弘のTIMEメソッド【通訳】
【AEON】英会話のイーオン【UNIT41】
お前ら通訳案内士1次の自己採点教えてください
ALL IN ONE 26th