2013年17文芸書籍サロン72: SS作家が集うスレ15 (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スレイヤーズ】ガウリイ×リナ 3 (286)
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ7【賭けろ】 (646)
【新設】 創芸社クリア文庫新人賞 〆2012年3月31日 (305)
谷川流 ネタバレスレ1 (636)
【獣の奏者】イアルとエリンのスレ part2【夫婦】 (159)
【とらドラ!】高須竜児×逢坂大河 Vol29 (332)

SS作家が集うスレ15


1 :2013/05/01 〜 最終レス :2013/09/22
ここはネットで小説を投稿しているSS作家が雑談するスレです
一次二次関係なくみんなウェルカム
・荒らし煽りはスルーしましょう
次スレは>>980
前スレ
SS作家が集うスレ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1362435312/

2 :
・晒しルール
自作についての助言・批評等を求める場合、「晒し中」の文字を作品タイトルもしくはタグに入れてから依頼してください。
これは作者本人の依頼であることを確認するためです。このスレでは本人以外からの晒し希望は受け付けていません。
答える側も本人確認がとれるまでは作品についてのコメントは控えましょう。

3 :
>>1乙の無くころに、>>1
そして相談
自分、表現上の理由で「……」の大半を「・・・」にして使い分けてるんだけど、とある感想で用法が違うって指摘されたんよ。まぁ、他にも色々ミスってたのもあるんだけど。
「"・"にそうゆう用法もあることを確認した上で表現上の理由で使い分けてます、実際何ヵ所か三点リーダで書いてるところもあります」
ってなかんじでゆうたんだけど、しばらくして
「表現上というより、もしかして見た目から選んでいるのでしょうか。携帯ユーザーならば三点リーダが下部に表示されるからといった理由で。」
ってレスがきたんよ。
まぁ、他に自分がミスってる点の方が多いのは認めるんだけど、なんと返せばいいのかわからなくて……
どう返すのが正解かな……
ちなみに、どうゆう意味で使い分けてるかってのはいってなかったとは思うけど、使い分けの意味に気づいてくれる人は気づいてくれたらな……ってことで、書いてないんよ。最初に書くのもなんだし。

4 :
>>3
そういう場合なら普通に『○○という意図があって使い分けてます』って言っちゃえばいいんじゃない?
自分から『こうこうこれこれこんな意図があって俺のSSではこれを使い分けてるんですよー!』とか言うとただの痛い人だけど、指摘されたり訊かれたりした場合は言っちゃっていいと思う
逆に『表現上の理由です』ってだけじゃ、ああこいつ大した考えもないけど批判逃れでさも考えてるように言ってるんだな、って思われそう
実際、俺もそういう指摘来た事があるし。「……」じゃなくて一人称だけど
キャラによって『わたし』と『私』、『あたし』と『アタシ』が混在してるんですけど、これ統一した方が良くないか?って
理知的なキャラには『私』、雰囲気が柔らかいキャラには『わたし』って感じで使い分けてるって説明したら納得してくれた

5 :
>>3
そんな自己満足で誤りに取られる可能性のあることしてる方が悪い
使い分けの意味をしっかり説明するか一般的用法に従って修正しろとしか言えん
指摘されてもはっきり意図を説明しない時点で読者の方は「こいつ聞く耳ないし別に何も考えてないわ」としか思えない

6 :
もうバラしちまえよ
……と・・・・・・の違いはこうです。気がついて貰えると嬉しかったのですが、読解力が乏しいよなので教えてやるわwwwwwww
ってさ

7 :
台詞か心の声で意図的に使い分けなら許容できる。

8 :
ここで少し書くと、
主人公視点は基本「・・・」(3個以上)
主人公視点で、主人公が重く感じたり深く感じた間や、主人公以外の視点のときは「………」(3軸2個以上)で書いてる。
一応偶数でかくのが好ましいのはしってるけど、2軸だと短い間が…になるのは詰めすぎに感じるし、4軸だと長く感じるから。

9 :
そりゃ判り辛いな。指摘されるのも当然って気がする
しかも正直、演出的にどうしても必要って感じしないし。それを表現上の理由って言われたら、>>5じゃないがこいつ何も考えてねえと感じるな

10 :
まぁ、記号から受ける感覚って結構差異があるからねぇ。
ネットスラングの「w」とかも人によって感じ方変わるし。
意見に同調する意味合いを込めて付けたら、相手に嘲笑ってるように取られてびびったことがあった。
まぁ、商業じゃないネット小説なんでこだわりがあるなら文章マナーとかとやかく言うことじゃないけど
やっぱり遵守したほうが体裁はいいと思う。
でも、ビジュアルノベルとかRPGの文章って結構単独三点リーダーとか・・・多いよね。
小説書き始めてから気になって仕方がないわ。

11 :
まずは他のミス部分をどうにかした方がいいんじゃないのか
そういう一般的じゃない使い方ってのは基本ができてないとマイナスにしかならんよ

12 :
うん、拘るべき場所が違う
重く感じさせたいなら重く感じさせる文章を書くべき
あと、視点変更してるみたいだけど、小手先で視点変更に変化をつけるぐらいなら最初から3人称で書くか、徹底して主人公視点で話を書くべき

13 :
なんにせよ、作品で読み手に意図を伝えきれてない時点で負けだよ
文字の形で表現するって、顔文字使ってるのと一緒じゃん

14 :
とりあえず意見ありがとう。
ミス分の修正と推敲強化したうえで、うまく説明してみる。頑張って。
視点変更は予定外だったんで、当初は主人公視点だけだった予定だったけど、「主人公から見た世界が軽い」の表現だから、他者視点が必要になったときだけ戻したって感じ。
一応、某括弧つけや、線引きほどのギミックはないけど、主人公はまだ子供だってのも書きたかったし。
子供視点のときはみんな主人公と同じにしようとしたら、主人公と同い年の原作キャラが中身が大人すぎて……

15 :
きょうも〜 評価が〜 どんどん下がる〜

16 :
結構なことじゃないか、また評価を上げることができるんだぞ

17 :
どうも、以前にもここで感想を聞いた作者だがまたちょっと晒したい。良かったら忌憚のない意見を貰いたい。
http://novel.syosetu.org/6781/

18 :
長編を終わらせた時の開放感は異常! ひゃっはー!

19 :
>>18
乙かれさん
長編完結させたことがないから裏山

20 :
>>18
おめでとう。何万文字だった?
途中エタったりした?w

21 :
>>19,20
ありがとう!
文字数はカウントしてないけど、全編合わせてテキストファイルで2.8MBだから、多分140万文字くらい?
私もこれだけの長編終わらせたのは始めてw
エタったつもりはないけど、三、四ヶ月更新しないこともざらにあったから、読者から見たらエタり気味だったのかも

22 :
140万文字!すげええええええ。
ラノベとかは確か一冊7〜10万文字基準だったから
15冊分ぐらいにはなってるね。
いやあ、そこまでいくと本当、面白さ云々じゃなくて完結しただけで偉業だわ。
マジでおめでとう。

23 :
すげえ
かかった期間教えて
全然終わりが見えないの

24 :
18です。ID変わってるだろうけど。ありがとう!
完結できたのは嬉しいけど、出来れば読んでくれた人には面白いと思ってほしいなあ
今更だが感想つけられるのが怖くなってきた、諸手を挙げてのハッピーエンドじゃなかったし
期間は三年弱で、話数は80話くらいかな
ラストまでの展開を決めてから、実際に終わらせるまで一年くらい掛かったなあ、書く時間がなかなか取れなくて

25 :
>>24
完結記念に晒してくれてもいいんですよ?

26 :
偶然なんだが、今月の1日か2日あたりから読み始めたSSが読んでる途中に完結してて
今ふと見たら完結が昨日、期間が三年ぐらい、話数も外伝とか合わせると80話くらいありそうだ罠w

27 :
ていうか、特定したかもしれん。
もしかしたらクトゥルフ×ゼロ魔の人かな?
合致する条件で完結した作品がちょうどあったんだけど。

28 :
>>18
おめでとう!
俺ももうすぐ数年掛けた大長編が終わる
感慨深いよね

29 :
話数なんていくらでも増やせる
推敲された文章がどれだけ詰まっているかとかも大事

30 :
これだけ色々条件出したら、そりゃ特定されますよねー
理想郷で連載してたゼロ魔の蜘蛛のやつで合ってます
>>28
感慨深いですよね! 達成感あります

31 :
うぜぇ、低評価つけんな。感想寄越せ
あーもう何なの!

32 :
そして感想で完膚なきまでに指摘されて再起不能になり筆を折ることになるんですね、分かります
低評価つけるのは良いけどなにが悪いのか指摘欲しいよねー
感情論無しでまっとうな指摘アドバイスしてくれる優良な読者さんて殆どいないけど
最近ちょっとなに言ってるのか解らない可哀想な子が増えてきた気がする

33 :
>>32
評価するのに最大で五十文字以上を必須とする設定があったような。
これだとそもそも評価自体が付きにくくなるけど、愉快犯の評価爆撃は防げるんじゃないの?
>>30
改めて完結おめでとうございます。
読者として楽しませてもらっておりました。

34 :
ありがとうございます!
このスレにも何人か読んでくれてる方がいて、作者として非常に嬉しいです。
そんな方々に支えられて完結までこぎつけられたと思ってます。
あと、我ながらこれ以上レスしてもうざいと思うので、もう黙りますねー

35 :
ちょっと聞きたいんけどいいかな?
昔、アルカディアにあったパチ物語みたいな多重クロスのコメディ作品ってどこに投稿すればいいだろうか?
アルカディアは敷居が高い気もするし、ハーメルンは全く反応が無い気がするから迷ってる。
意見を聞かせて欲しい。
意見を

36 :
書きこみミスった、すまん

37 :
チラシの裏でいいのでは?

38 :
>>37
パチ物語ってSS自体人気が有ったしパクリ扱いされる気がしてさ…
自分自身見れなくなったことから書こうと思ったから、キッパリと否定できないし…
それでちょっと迷ってんだ。

39 :
35だけど問題解決した、意見くれた人ありがとう。
あと、結果的にマルチ相談したことはすみませんでした。

40 :
結果的にっていうか複数のスレに書き込んだ時点でマルチだべ?
まあ解決したってちゃんとこっちにも言いに来たからいいけど

41 :
NHK「5日午後、茨城県鹿嶋市の海岸でサーフィンをしていた、ペルー国籍の48歳の男性が、沖合に浮いているのが見つかり、死亡しました。」
いつもこんな文章ばっかりなんだけど、NHK。

42 :
35ですが迂闊な行動をしたことで皆さんに不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
今度書き込みをする際は他の方々に迷惑を掛けない様にします。
本当にすみませんでした。

43 :
>>34
SS作家が集うスレだけど作者アピが濃い
自作宣伝したければArcadiaのスレでどぞ

44 :
構ってちゃんが多いスレだよな

45 :
だからこその作者スレだろ。
どこの読者が沸いてきたんだ……。
自分の作品晒すのだってこのスレの経緯としておかしくないことだと思うが。

46 :
>>45
晒しと自慢は違うからな
何が悪いのか悩んだ末に晒す人間と、俺の作品いいだろ?もっと褒めてくれ!という人間は別物だよ
晒しもせずに特定されたいオーラ全開で、チラチラする奴らとかも見るに耐えん
しかし、34には素直にお疲れ様と言いたい。滅多に完結しないゼロ魔で全力で書ききったことは素晴らしい
この程度のはっちゃけなら許されていい。おめでとう

47 :
お、オーラとか見える人ですか?
スゴイデスネ。

48 :
そういう揚げ足取り()も同類な

49 :
まぁ愚痴言ってる奴は気をつけた方がいいよ
時々ミサワになってるのがいるからw

50 :
おいおい俺たちはみんなミサワだろう?
執筆中にテンション上がると(カチャカチャカチャ…… ッターン!)ってやるだろ?
やるよな?

51 :
……キーが一個駄目になったんだ

52 :
>>50
一段落付いたら、よしってなるけど、ノッてる時は一心不乱だから、無言だな。

53 :
連載中なんだけど、
今まで投稿してた部分に致命的な矛盾を見つけた
しかし…実はそれは黒幕の仕掛けた罠だと強弁できないこともない
主人公たちがそれに気づくようなアイテムも都合よく持ってるし、
実は伏線だったということにできそうな気がする
しかしそこまで書くのに結構時間がかかりそうだ
その前に読者さんから指摘されたらどうしよう?
それは伏線なんです、しばらく待ってくださいと言うしかないんだろうか

54 :
読者の感想や指摘については、作品で答えるか、あるいは無視するものだと思う。

55 :
後から言ったもん勝ちなのよ

56 :
それに関してはノーコメントです。 というコメントを返す

57 :
ゆで御大よりマシなら問題ない。どーんといけ、どーんとw

58 :
>>53
読者の先読みは無視して、当たり障りのないコメントを返すに限る。
まともな読者ならそれで察してくれる。
まともじゃないなら、それは相手してはいけない。

59 :
>>53ですけどみんなレスありがとう
とりあえず指摘が来たらぼかして返答することにします

60 :
先読みは全部、先の展開に関してはお答え出来ませんが感想ありがとう、で通してるなー。

61 :
某ハヤたんみたいに実際の投稿日時も話数も後なのに過去話で
本編の矛盾に対する複線モドキ書いて複線ですドヤァてやらなきゃだいたい大丈夫
正気で真っ当な物書きならまずやらないだろうけど

62 :
俺は大体読者から指摘が来てあわてて取り繕う
自分が情けないが、みんなは伏線管理はどうやってるの?

63 :
全部無視する。そもそもレス返し自体をしない
で、回収できそうな奴はして、それ以外はほっぽっておく。矛盾してても諦める
試行錯誤の上で読者からの指摘で頭の中の完成形が歪むぐらいならば、すべて無視したほうがいいと悟るに至った

64 :
そもそも伏線なんて投げた時点で読者には後のことなんて分からないんだから
作者側が最終的に辻褄合わせできるプロットがあるなら、投稿時点であれこれ言われても
作中で解答する準備があるので今は黙れとしか言えないんじゃないの

65 :
ID変わってるけど>>62です
ええっと、聞き方が悪かったw
伏線張った時にその伏線を記録してないから忘れて放置状態になる場合があるんよ
長編だとそういううっかりが度々起こる
みんなはそういうのどう管理してるのかな?と

66 :
特に管理とかはしてないけど、忘れた伏線がないかどうか時々過去話を見直すことにしてるかな
あと、忘れる程度の伏線なら重要じゃないと開き直って突き進んでる

67 :
>>66
ありがとう
やっぱり読み直しですか…昔書いた文章読むのって羞恥プレイに近いかもw
もう5年以上書いてる話だから量は多いは文章も今読むと辛いものがw
読者さんから「〜がどう使われるのか楽しみにしていたのですが、いつぐらいに出るのでしょうか?」とか言われちゃったんです…orz
地道に頑張るしかないですよね

68 :
昔の話を読み返す→「うわ、昔の私の文章力低すぎ?」→改訂したくなる……ってなるから
あんまり読み返すのはエターフラグな気もするw しかし5年連載はすごいな
伏線管理で一番いいのは、プロット時点でプロットに伏線を全部書いておく+伏線仕込んだら回収方法含めてメモするってことなんだろうけど、私はやってないな……
まあ後から辻褄合わせ出来る力量があるなら、別に指摘が来てから取り繕っても全く問題ないと思う
他の伏線まで絡めてあっと驚く綺麗な解決策を思いつくかもしれないし

69 :
>>68
必死で取り繕ったよw
もうすぐ完結するって宣言してるから読者さんも伏線回収が気になってきたらしいんだよね
取りこぼしが無いように、いっそガンガン指摘してもらった方が自分で探すより楽な気がしてきた

70 :
ちょっと遊戯王の二次SSの書き方について聞きたいんだけど誰かいるかな?

71 :
ちょっと用事が出来たので外します。
後で戻ってきて反応しますので、とりあえず聞きたいことだけ書いておきます。
・SSの中でカードの説明はどれくらいすればいいのか?
・説明はキャラに喋らせればいいのか、カードの能力を書き写せばいいのか?
・文字数はどれくらいが適正だろうか?
です。どうかご回答お願いします。

72 :
実際に作品を見てみないことにはなんとも
ここで聞くよりは先に遊戯王SS作者に聞いた方がいいんじゃね

あと聞きたいことだけってほぼ丸投げじゃないか

73 :
多分そんなことを聞いている時点で何やってもダメだと思う。質問の段階でセンスがない
キャラ・カードの説明の分量、台詞と文章の比率、全体の文字数
そんなものはジャンルや投稿先、読者層や全体の話数、書きたい展開や魅せたいシーンによっていくらでも変わってくる
シリアスやコメディ、恋愛、エロのどれでも同じ書き方をすればいいと思っているような作者では、
どんだけアドバイスの水撒いても花実はつかんのが目に見えている

74 :
一話目を一万字程書いた時点で振り返って「これ面白いかな? 途中で飽きられちゃうかな?」
って何度も疑うぐらい導入の引きが苦手でインパクトある命名も苦手な自分ですが
あまりブッ飛んだタイトルや導入をする雰囲気の作品でもなんだよなぁ…と二律背反

75 :
二話目でも同じような心境になる、たぶんずっとそう

76 :
twitterでフォローしてるとある作者が「初めて感想0でモチベ下がったわー」と呟いててイラっとした
向こうに悪気はなかったんだろうけどさ

77 :
お前さんは感想0でモチベ下がらへんの?

78 :
感想ゼロなんてハーメルンではよくあること
でも理想郷でそれだったらちと可哀想だな
空気ってレベルじゃねえ

79 :
そいつは元にじファンで現個人ブログ
そりゃ今まで安定して五つくらい感想あって急に減ったらショックだとは思うが……

80 :
>>78
理想郷でもオリジナルだったらよくある話じゃね?>感想ゼロ
まさか、俺だけ??

81 :
コメディ色の作品なんだけど、感想がほとんど増えない……でも、評価やお気に入りはそれなりに増えてる……滑っては無いと思っていいんだろうか?

82 :
>>80
すまん、そういえばオリジナル板ってのがあるのを忘れてたわ
あそこは感想付く人は付くが付かない人はほんと付かないな
>>81
評価してその上感想書くって事はしないだろうし
評価はあれだ、面白いって一言言われたようなもんだと思っておけば良いんじゃね

83 :
>>80
いや、良くはないだろう。あそこはとりあえず新作見るってやつが一定数いる。
あそこでこないなら、他はもっとこない。本気でこないなら、うん、それは環境問題ではなくてだな……。

84 :
>>82
どうも。不安もちょっと消えたしこのまま頑張ろう……

85 :
>>83
あー、一応原因は分かっているから言葉をにごさんでも大丈夫だぞww
つまらんうえにシリアス調な話だからなww
ギャグやってもすべるだけだからさすがにもう開き直ってるよww
ははははははwww まあ、たまにつくからそれだけを糧に頑張っているよww

86 :
理想郷オリ板は修羅だよなあ、感想なしとか本編の記事数より少ないとかざらだし
二次創作がいかに楽かよくわかる

87 :
あそこはその分、盛り上げる為に毎回のように感想くれる人がいたりして
申し訳ないやらそんなに頑張らなくて良いんだよと思ったりする

88 :
なんだかんだで固定層はあるしな、オリジナルは

89 :
虹だけどオリ展開とオリ解釈(ようするにSEKKYOU)のために原作沿いの原作パクリしてるんだけど正直書くの辛い

90 :
>>88
俺の体感だけどその固定層も
ファンタジー読み7
伝奇読み2.5
他0.5位の割合だから書くジャンルによっては修羅どころか大往生レベルの難易度だろうね
オリジナルに関しては理想郷は感想くれる人はほんと貴重

91 :
まぁ、オリジナルなら素直になろうで書けばいいと思うけどね。
理想郷の売りなんて他よりも感想が多いことぐらいなんだから
肝心の感想が付かないなら理想郷で書く必要はないと思う。

92 :
なろうはそのオリジナル不遇の理想郷よりも感想が付かないぞ
両方に同じ作品投稿してる俺が言うから間違いない
約3倍違う

93 :
それは確かに
以前気になって調べてみたんだが、同時投稿でなろうの方が感想数多い作品は滅多になかったな

94 :
ちょっと聞きたいんだけど、みんな書くときってどのソフト使ってる?
Wordなんて使ってんのかよwと言われたもので

95 :
能力だけクロス、しかも能力の由来背景発動条件諸々完全無視とか書き手の正気を疑いたくなるなぁと愚痴ってみたり
同じ書き手としてちょっとおかしいよこれは○○じゃないてやんわり指摘してあげたら逆ギレされたでおじゃる
やっぱりゆとり相手には老婆心出しちゃだめなのかね

96 :
>>94
ストーリーエディター
昔はメモ帳だったw
でもワードは悪くないと思うけど

97 :
>>94
さくらたん、もといサクラエディター
文字装飾多用ならwordでも良いんじゃない?

98 :
>>94
ソフトじゃないけど、最近はpomeraだわ

99 :
terapadとサクラエディタ使ってる。

100 :
なるほど、サクラエディタってのが人気なのか
ありがと参考になったよ

101 :
盛り上がってるように見せるのが得意になるよ サクラだけに

102 :
どうにも同じ節回しを使っちゃうなぁ

103 :
秀丸

104 :
みんなはSS書いてたらちょっとエタッちゃって
久々にスレ覗いたら何者かに続きが書かれていたって経験ない?
…もしくは一応完結したはずなのに勝手に続編書かれていたりとかさぁ?
オレだけか?

105 :
悪いなsage忘れてた;

106 :
>>104
なにをどうしたらそんな事になるのか分からない
本人証明が出来ない所で書いてるの?

107 :
>>104
意味が分からないんだけど。
管理用のパスワードハックされでもしたの?
それともあなたの作品がかなり有名で二次創作されてたとかそういうことかな。
ちょっと状況が分からない……

108 :
2ch系ならトリップ使えばいいだけだよな。
理想郷やなろうならIDやパスがある。個人サイトも同様だ。

109 :
ああ、2chだとそういうこともあるのか。
投稿サイトにしか出入りしてないからすっかり失念してた。
納得

110 :
昔の新ジャンルSSとかだと自由参加みたいな雰囲気もあったね
新ジャンル系は一度だけやったことあるけどスレスト食らってしまって、
ネタがえらく好評だったんで次の日に誰かがスレ立てて待っててくれたりした

111 :
>>109
いや、2chも連載してるような作者はトリ付けてるよ
トリバレしない限りはニセモノは出ない

112 :
>>111
かならずしもそうとは限らない
自分が出入りしてる板で今スレを幾つか見てみたが連載の投下でもトリつけてないのいるよ
トリどころかコテハンさえない名無しもいる

113 :
>>112
そういう所は仕方ないよね
書き手も作者主張が出来ない事は納得してるんだろうし
>>104みたいな話にはならないと思うんだけど
ほんと、どういう事なんだろう?
本人からの続報がないと良くわからないな

114 :
VIPのSSスレでいうところの「のっとり」を指してるんだろうね
投降サイトのpass漏れ(犯罪)やコテ有り2ch連載じゃまずありえんし、結構な騒動になるわな
逆にエタってたものや完結作を他人が勝手に続編を書かれてモニョるんなら
なんで最初から本人確認出来る様にしなかったんだ?と聞きたいな

115 :
シェア・ワールドなら寧ろやって欲しい

116 :
>>105です
>>106
SS速報VIPで書きました
>>107
名無しで書いてました
>>108
確かにその通りです
スミマセン
>>109
書き方が思い付きで書いてるというのもあり、投稿サイトはなんか投下しづらいんですよ
>>110
乗っ取られたのははじめての経験ではないので
続きを書かれることそのものはある程度覚悟してたんですが
続き書いてる人が僕の文章に似ててどこからどこまで僕の文章だか判別しづらいんですよ
それで困ってるわけです
>>111
以前、酉割れしてトラブルになったのもあり
あまり酉信奉してないんですよ
簡単にいうと酉をパクられた経験があります
>>112
ですよねー
>>113
作者主張したいわけではないんですが続きを書けないのがつらいですね
>>114
今作は前作の続編なのですが
前作はSSらしく一発ネタで短く終わらせようとしたにも関わらず思わぬ長編になってしまったのでその勢いのまま酉をつけずに今作まできてしまったのですよ
>>115

[覚え書き]
・今回の作品は要所要所で自分が工夫した覚えがあるので途中まで書いたのは間違いない

・エピソード的にも自分が書いた記憶のものと遜色ない
・下手すると成り済ましすらなく自分が書いたものかもしれない
・……とか一瞬思ったが、記録されてる日時はどうみても自分が書いた時間帯じゃ無い

・実は、リアルタイムで遭遇したわけではないので後から書いてる人は本当にいるのか疑問

まさか俺がボケてる?

これが一番怖い

117 :
こう……なんというか、全レスするあたり、別の板の人だなというのはよくわかった。

118 :
>>116
それはもう気にせずおまいが続きを更に書いちゃえば良いのでは?
名無しじゃどうしようもないし
いっそ開き直ってリレー小説書いてるつもりになれば?

119 :
要点だけ書きなはれ

120 :
こういう手合いに構うと面倒だからもうやめておいたほうがいい

121 :
納得した
くぅー疲やおわれで締めるタイプか
自分の作品に愛着持ってるんならそんなミスはしねーよ
反応欲しいばっかで酉つけないのが悪いんだから諦めろ

122 :
>>117
凄い推理力ですね!これ以上情報出したらスレ特定されそうで怖いくらい
です
>>118>>121
ご意見ありがとうござした!参考になりました
>>119
纏めるの苦手なもんでスミマセン!俺も混乱してたもんで話がうまく伝わらなかったみたいですね
要点を纏めると結局は、
・スレに刻まれてるSSの投下時刻がやけに新しく辻褄あわない=が、その時刻より前に書いた自分の作品であることには間違い無い
…なんてことがあり得るのでしょうか?
…という相談でしたが、
考えてみれば、十二分にあり得る事を思いだしました
後は暫くスレを放置し、スレに新たなSS投下がなされなければ乗っ取りなど居なかったことが証明されるでしょう
結局、自己解決してしまいましたが、相談にのって下さった方々ありがとうございました!

123 :
なんだろう・・・
ブサイクに勝手にカレシ認定されて勝手にフラれたようなこの感じ

124 :
何が凄いって長文全レスでスレ乗っ取ってるって自覚がないことだよ

125 :
このスレ『レベル低』

126 :
>>125
そう言うあなたは高レベルだね

127 :
そもそもSS作家と自称する層のスレがレベル高いわけ無いだろ

128 :
放課後
晶「帰んのかよー、どうせ暇だろ健介ww」
健介「まぁ…」
晶「ちょっとこっち来いよ」
健介「勘弁してください」
晶「おっし、ここは滅多に誰も来ねーからさw」ヌギヌギ
健介「体育倉庫…いや、なんで脱いでるんですか」
晶「あー、勝負下着じゃねーけどお前だからいいだろww」
健介「意味が…」
晶「いーじゃねーかおめーも期待してたんだろwwwほれほれ、興奮してんだろ童貞ww」
健介「説明を…」

129 :
幾つか連載中のSSがあるときに
新しく書きたい話のアイディアを思いついちゃった時って、どうしてる?
やっぱり連載中のを書き終えてから新しいの書くべきかな

130 :
>>129
俺の場合は高確率で両方エタる
多分そっちの方が多数派だと思うんだが、中には両立出来ちゃうすごい人もいる
ちなみに俺が追ってた作家は数話書いてはエタり次の作品へを繰り返してて、
いい加減愛想を尽かした
まあ、基本連載中のを先に終わらせた方がいいんじゃないかな

131 :
>>130
そうだよね
私も半端にやると両方エタらせると思うし、エタらせてばっかりの人ってイメージ付くのも避けたい
今連載中のやつも、プロット自体は最後まで出来てるから、最後まで書いてから次に行くのが無難か
ありがとう、まずは今あるのを書き進めるよ

132 :
メモ帳に書いて保存してる。息抜きにちょこちょこ書いてる

133 :
なんだかんだで連載した作品三つ全部エタった
完結させてからでないと投下できんなこれじゃ……

134 :
実際SSなんてエタる作品が九割以上だからな……どんまい
でも、長編いくつか完結させたら、新作出したときの読者の反応が断然変わった
地味な導入や目立たないタイトルでもそれなりに客来るし、感想も序盤から付くようになった

135 :
訊きたいんだが、短編は理想郷だとすぐに流れちゃうから、投稿するならハーメルンの方がいいのかねえ?
今って理想郷とハーメルンだとどっちが賑わってる?
ほとんど書くばかりで読まないから全然わからんのだ

136 :
>>135
書いてるジャンルは?
オリジナルなのか、何かの二次なのか

137 :
>>136
すまん、二次短編SS

138 :
短編だと正直あんまり変わらないけど、理想郷は流れたら二度と見られないのが欠点だな
ハメだとまだ検索で引っかかる可能性がある

139 :
とはいえハーメルンの流れる速度は理想郷の比じゃないぞ。
通常検索だとあらすじ付きで一ページに表示される作品数が圧倒的に少ないからな。
おまけに、似たような神様転生ものが山ほど投稿されるから一気に埋まる。
ただ、>>135が複数の作品を仕上げてるならハーメルンのほうがいいかもね。
作者名で検索が容易だから過去作品にも目を通してもらえる可能性は高い。

140 :
>>138
やっぱりそうか、ありがとう
ついでに教えてもらえるとありがたいが、
テンプレじゃない長編二次やオリジナル短編だったら、
どっちがオススメ?

141 :
>>137
ハーメルンは結構賑わってるけど、左メニュー一覧にある原作(メジャージャンル)以外だったら、理想郷のその他板なんかのほうが
まだ目に留まりやすいように思う
メジャージャンルは多分どっちでも変わらないか場合によってはハーメルンのほうが反応来るかも
でもたとえばリリなのなんかはハーメルンではメジャーすぎて投稿・更新頻度が理想郷より圧倒的に上なのでかえって流れやすくなりそう
ハーメルンで既に何か書いてて固定読者掴んでるなら作者読みで来る人期待できるかもしれんが

142 :
つまり、どっちも一長一短かあ
ありがとう、参考になりました

143 :
そいや、一個ききわすれてた
マルチは避けた方が無難なのかね?
ハーメルンは負荷的にあまり嬉しくないんだっけ

144 :
規約上はマルチ先を明記しておけば違反ではない
>ハーメルンは負荷的にあまり嬉しくないんだっけ
それは作る人本人がそう言ったの?初耳なんだけど

145 :
>>143
それ最初期の作る人が2chにいた頃の話じゃね
他サイトとマルチしてる人は結構いるよ 理想郷とかアットノベルスとかpixivとか暁とか

146 :
個人的な事言えば、ハーメルン・暁のオリジナル作品は読まない
面白い二次を読みたいから見に行くんだし
面白いオリジナル読みたいなら書店に行くし

147 :
見ている人いるかな? ちょっと聞きたい。
原作がまだ完結していない作品の二次創作の終わり方をどうしようか迷ってる。
原作のサイドストーリー的な書き方で書いている二次創作。
一応考えていた部分は原作のなかで完結している編(第4部くらい?)まで。
書き始めたときは原作の最新話までだったけど、まだ原作は続いてる。
こういうときの〆って伏線とか残して、ちょっと先を匂わせるのがいいのか。
それとも全部回収して「完結!」ってしたほうがいいのか。

148 :
それっきりで終わらせるならすっきりした終幕がいい
これからも書くかもしれないならどっちでもお好きなように

149 :
>>148
自分でちょっと決めかねてて、どっちがすっきりするか……
ラノベSSのラストって皆どんな感じで書いているのか気になったから聞いてみた。
やっぱり自分で決めんとかな。ありがと、ちっと考えてみる。

150 :
ちょっと聞きたいんだけど、無反応って反応をどう受け止めてる?
最近、某所で第二部完結したんだが、感想が全く来ない。
途中でスコップが折れてるのかたんにつまらないのか、それとも感想がつけづらくて静観しているのか
まったくわからん。PV数から察するに読んでくれてる人は結構いるんだが。

151 :
読んでくれてるのに反応がない
→どこが面白くないのか、感想を付けたくなるような場面がないのかを考えつつ落ち込む
その後どうにかして「感想がつくくらい面白いのを書こう!」と意気込みたい
意気込めたらどういう場面なら面白いと感じさせられるかを考えて次のプロットづくりをしてみる

152 :
そして何時しかそんな情熱も失われ……

153 :
やめろぉ!

154 :
情熱が失われたら終わりだね。その時は大人しく筆を折ることにする。
やっぱり>>151みたいに考えるしかないのかな。
愚痴聞いてくれてありがとう。

155 :
情熱があれば自家発電はできるからな・・・

156 :
自家発電を素で感想自演の意味かと思った俺は間違いなく末期

157 :
G的な意味で(ry

158 :
理想郷でSS投稿してるけど、正直終わらせたい
でも半端に人気出て着地点が見えない
他に手をかけたい二次があるのに……何で熱の冷めた作品だけ反応いいのかな
好きじゃないと続かないけど、好きな作品だと反応が少ないジレンマ

159 :
>>158
綺麗に終わらせさえすれば、早く終わっても読者は酷い文句は言わないと思うよ?

160 :
ちょっと聞きたいんだけどarcadiaの投稿時に出てくるプレビュー機能って使える?
見栄え確認したくて押したんだけどうんともすんとも言わない。
自分のブラウザがおかしいだけなのかな

161 :
>>160
あれは確かIEじゃないと使えないんじゃないかな?
俺も使えなかったから使ってないし

162 :
>>161
IEでも使えない。

163 :
かなり前に舞さんが機能止めててそのままだったはず

164 :
展開が遅いですねー、とかまだこの事件解決しないんですか?とか
複数人に言われるとプロット変更して縮めたほうがいいかな?って思ってくる病気。
何故なら、その状態でもまだやっと半分超えたばっかりなので……。

165 :
ちょっと投稿サイトについて聞きたいんだけど誰かいるかな?

166 :
居るには居るが、答えられるかどうかは別問題

167 :
そんなに難しいものじゃないと思います。
実は遊戯王の二次SSを投稿しようと思っているんですが、
アルカディアとハーメルンのどちらにしようか迷っていてどちらが良いか聞きたいのです。
アルカディアはあんまり遊戯王SSが投稿されておらず、ハーメルンは流れが早くて埋もれやすい。
どちらが良いでしょうか?

168 :
>>167
遊戯王か…オリキャラが主人公だったらハーメルン一択だとおも

169 :
ハーメルンの方がいいですかね?
あと、リ主というか出てくるのが全部オリキャラのオリ世界という設定です。

170 :
>>169
遊戯王の場合、一発ギャグとかクロスなら理想郷でもアリだけど
全部オリキャラでオリ世界設定ならハーメルンのほうが受けがよさそう

171 :
御回答ありがとうございました。
ハーメルンの方にさせてもらいます。

172 :
アルカディアで人気ある遊戯王二次ってオリ主ばっかだけどなー。
感想つきやすいの理想郷だし、理想郷でいいんじゃない?批判もされやすいけど。
ただし、オリカードは嫌われる傾向なんで、オリカードでるならハーメルンで。
アルカディア先行して投稿して、遅れてハーメルンとかは割りと両取り。逆はダメ。
批判多くてもいいから感想欲しいなら理想。批判怖いならハメ。

173 :
そもそもハーメルンって一話の感想が十超えるようなことってあるのか?
ある程度腕に自信があるなら博打もかねて理想郷一択な気がするんだが

174 :
理想郷はもう読者の感想をメリットとして売るには苦しいような。
理想郷でも話数の10倍の感想付いてる作品なんてよっぽどの良作ぐらいだろうしな
それでもハメよりは感想多いかもしれないけど、ハメはハメで評価とかお気に入り数とか
いろんな指標があるし、一長一短かと

175 :
面白くないと批判以前に感想がつかないからね
理想郷はTueee、転生、TS、ヘイトは門前払いされるし、読者の反応が早い分、自己満足だとダメ
売上関係ないけど商業に近い面はあるよね、読者様の顔色を伺わなければならないところとか
ただお気に入りの作者さんが理想郷からハメに移ったの見て、叩かれるのが怖いならハメ一択だろうと思う
>>159 うん、とりあえず次で終わらせてみる

176 :
ヘイトはともかく他は門前払いどころか人気がある部類だと思うぞ
詰め込みすぎるとダメだし半ば飽きられてる部分はあるだろうけど

177 :
独特な文体ってどう思う? いや、〜た。〜た。って同じ文末が続くって意味わけじゃなくてね。
特に批判がないのが逆に怖い。

178 :
全編ウルルン滞在記的なかんじだとか?

179 :
現在、忍殺語を必死で勉強中 会得すれば面白くなりそうだ…
つかニンジャスレイヤー普通に面白いよコレ。もっと流行らないのか?

180 :
十分流行ってると思うしこういうのってニコニコ向けでしょ。

181 :
50万部売れても職場で村上春樹の話題だけが続くわけでもSSが多崎つくるで埋まるわけでもない
ちょっとネット発のラノベが売れたところで所詮はニッチの中のメジャーでしかないのに
なんか天下取ったみたいに騒げるのはなろうだけで十分だよ

182 :
ニコニコは動画投稿組と生放送組でコミュ別れるんだよなぁ

183 :
感想欲しければハヤればいいとおもうよ
4桁くらい感想もらえるよ(ニヤリ
>>157
UNG的な意味で?
>>179
ドーモ、サクシャ=サン、なんとかスレイヤーです。なんとかタヒすべし!

184 :
書く上で参考にした本とかありますかー?
俺はキャラクター小説のつくり方ってヤツ

185 :
つ ハリウッドの脚本術
 起承転結から話の焦点をどうすべきか? とか、色々と勉強になる。

186 :
>>184
皆川亮二のD-LIVE!!
作品構造は上のハリウッド脚本術をほぼ完璧になぞってるんよ、あの漫画

187 :
>ハリウッド脚本術
持ってるよ 高かったけど参考になるしおもしろく読めた
>D-Live!!
まさかこのスレで漫画のタイトルがでるとわw
意識して読んだことなかったな>作品構成試してみるわ

188 :
ラノベを写本するだけでもけっこう勉強になる

189 :
ナコト写本

190 :
>>184
自分は樋口祐一著の「文章力の鍛え方」だったかな。
どちらかというと論説文向きに解説だけど、結構参考になった。

191 :
ヴォイニッチ写本

192 :
ファンタジー系なら古いけど富士見書房のコレクションシリーズが資料としておすすめ
アイテムコレクション
トラップコレクション
モンスターコレクション
キャラクターコレクション
シティコレクション
てのがある
あと演劇の台本が手に入るなら結構参考になるかもしれない
あとダンウィッチ手記

193 :
雲隠れ
長編41巻目だから読むのは大変かも

結局、自分の好み文体の小説が一番参考になるな

194 :
すいません、相談させてください。
当方、現在一年間エタり中の作者です。
リアルの都合でエタっていたのですが、ようやく執筆に時間を使えそうになったので現在、最新話を執筆中なのですが投稿する際エタったことについて謝りたいのですが、どんな風に書き出すのが良いでしょうか。
当時忙しかった為、休止宣言もせずに止めてしまったので何と言って戻れば良いか分かりません。

195 :
すいません、上げてしまいました

196 :
良く使われるフレーズだけど、「エタっててごめんなさい」と謝るよりも
「待っててくれてありがとう」「また読んでくれてありがとう」と感謝を表すと良いんじゃないかな
リアルで忙しかったのだから別に悪い事した訳では無いのだし

197 :
だな、下手な謝罪をするより、感謝を表明した方がいい。
人間、「すみません」と言われるより「ありがとう」って言われる方が気持ちがいいって科学的にも判明してるって何かで書いてあった。
 これ、実生活にも役に立つ豆な。

198 :
回答ありがとうございます。
ありがとうですか。わかりました、まずは読んでもらえた事にお礼を言うことにします。
一年も音沙汰無しでいたので、最初が謝罪でなくて大丈夫なのかまだ少し不安ですが、そうしてみます。

199 :
 1年近く連載を凍結してましたが、先月、一切気にせず普通に連載再開しました。
 別にその事を叩かれた事はありませんでしたので、気にしすぎだと思う。

 フタバでまだ続いてたんだと書かれたのには笑いました。
 私が死なない限り、連載中断はあっても連載打ち切りはないのじゃー じゃー

200 :
我がSSについて意見が欲しい。
http://novel.syosetu.org/9124/
あらすじの通り、これ元々twitterで作ったもので、今でも七話〜十八話が台本形式のままなんです。
会話文が異常に多いのもそのせいで、地の文増やす努力はしているつもりですけど……脱却し切れてない
感は否めません。
で、何が聞きたいのかと言いますと、
次の話からストックが完全に切れたのでイチから文章を起こすわけです。
それにあたって、終盤付近の地の文の量でいいかどうか
それと、描写をもっと増やすべきか聞きたいんです。
あと、後書きの知識自慢は放っておいて下さい。ただの垂れ流しなので……。
評価、よろしくお願いします。

201 :
>>200
ハーメルンでは書いたことがないので投稿仕様に詳しくないんだけど
原作欄の表記がちとおかしくないか?
>ポケットモンスター 赤緑青ピカチュウ、金銀クリスタル、RSE・FRLG、DPt・HGSS、BW・BW2
原作は「ポケットモンスター」だけにして、他のはタグに入れるんじゃないかなこういう場合は
終盤付近の地の文の量は、駄目ということはないと思う
確かに会話文の比率が高いけど、台本SSと言われるほどではない
描写は増やせるんならもっと増やしたほうがベター

202 :
>>201
ご意見有難うございます。
描写の増加は台本形式を無くす段階から少しずつ試してみます。
原作のアレは全国という事を強調したかったんでああしたんですけど……。
もうすぐ新作も発売されますし、変えたほうが無難ですかね。

203 :
>>200
 地の文は少な目だとは思うけど、>>201さんが言ってる通り、酷いという程じゃないと思う。
 描写量も状況は読み取れる量は満たしていると思う。
 ただ、文章の接続が読みづらいと感じられるた。
 地の文と台詞、それに内心の部分が連続していて、目がすべる感じがする。
 文章の、構造的なテンポとでも言うのかな? それがチョッとばかり、ね。

204 :
>>203
ご意見有難うございます。
もっと歯切れ良く書いたほうがいいという事でしょうか?
確かに読んでみるとダラダラと冗長な文が続いているように見えますね……。
もう大分書いてしまったので、全て直すのは難しいですが
出来る限りの処置は施すつもりです。
あと、>>200に加えて尋ねたい事があります。
語彙は十分でしょうか?あと、全体的な内容は如何でしょう?
他に言いたい事があればなんなりと。厳粛に受け止めます。

205 :
>>204
 歯切れの良い文章というよりも、私個人が感じるのは段落分け的な部分です。
 地の文と「」の台詞と()内心が連続している部分ですね。
 改行が妙な場所で行われている事もあって、PCの画面からだと、読みづらいのです。
 今まで書かれた部分は、現状では下手に弄らない方が良いと思いますよ。
 基本的に読み手というものは先を知りたがるものですし、それに過去パートの改訂作業とは得てしてエターナルへの一里塚となりますので。
 語彙に関しては、文章の流れ、雰囲気的には十分であると思いますよ。
 増える、増やすに越した事はありませんが、それも文章の内容、雰囲気に合致してこそですので。
 ただ語彙とは離れますが、個人的違和感としては最新話の “御製” はどーなの? とは思いました。
 文章などは兎も角、立憲君主国の本邦に於いて政治的な面倒事を引き起こす事確実な金印の御製と下賜はナイワー と。
 無論、この世界ではありなのかもしれませんが、現実世界と作中世界での同音(表現)異義語的な用語は、
読み手に混乱を呼ぶ側面があるという事は留意された方が良いかと思われます。
 内容に関しましては、文章のよしあしは別として、私個人の趣味が尖っているという自覚がありますので言及は控えさせて頂きます。

206 :
語彙は何というかな……
語彙力自体はあるんじゃないかと思う。ただ表現するときにそれを充分にいかしきれていないというか、ムラがある感じがする
たまに「よくそんな言葉知ってるな」と思うような難しい言葉・固い言葉が出てくる反面
大部分の地の文章では表現の仕方が貧困とは言わないまでもまあちょっと陳腐な言い回しが多いような気がする(気を悪くしたらスマソ
内容についてのコメントは他の方に譲ります

207 :
>>205
なるほど改行ですか……、自分では丁度いい区切りだと思っていただけに
目から鱗です。気をつけます。
続きが気になるとはいえ台本形式は論外ですしねぇ……。
しかし貴方のいわれた事も尤もです。骨子に関わる部分に留めておこうと思います。
確かに御製云々はまずいですよね……、指摘された以上は何かしらの表現に書き換えておきます。
>>206
それは私自身も感じている事です。
言葉だけで文章がついていっていないんですよね……、
もう少し勉強を重ねる必要があると思いました。
私は史書や評論は好むのですが、文学は全然読まない性質なので
文学的な言葉を綴る事に長けていないのでしょうね。
とはいえそれにかまけることなく、精進していきたいです。

208 :
>>207
読んでないけどなるべく会話文を減らす方向にするといいかもね
魔女の卓球便のスランプ絵描き姉さんじゃないけどまずはとにかく意識してたくさん書いて
みることやね

209 :
>>208
ご意見有難うございます。
意識して書いてみる……ですか。先ずは隗より始めよって事ですね。
分かりました、とにかくどんどん思いついた事を頭の中で整理しつつ
ひたすら書いてみることにします。
〜た。が多いのでそれも是正してみますかね……。

210 :
>>205
改行云々についてお聞かせ願いたいのですが。
それって、一つの状況の中で改行するのは止めたほうが言いという理解で宜しいのでしょうか?

211 :
連投失礼。>>210>>200です。

212 :
句読点もないのに改行はするな、ってことだよ
台詞文の直前を除き、基本的に句点以外で改行する必要はない
>>200はいくら何でも改行多すぎるし改行後の全角スペースはないしで読みにくい

213 :
>>212
なるほど。確かに読みづらいですね。
これからはそれに気をつけて執筆していきたいと思います。
少し長引きすぎたと思うのでこれで撤退させて頂きます。
色々と課題が見つかったので、すぐに全て直すというのは厳しいですが
出来るところから直していきたいなと思います。
今回は本当に有難うございました!

214 :
ごめん、自分のssも見て欲しい
遊戯王の二次創作です
http://novel.syosetu.org/10533/
我ながら何となく荒いのはわかってるんだけど、具体的になにが、と言われると分からない
風景・キャラの心情、そういった描写が足りているか、ぜひ教えて下さい

215 :
>>214
 最新話を読んだ。
 二次創作としては及第点には達していると思う。
 ただ、それから上を狙おうと考えているのであれば話が違ってくる。
 基本的に風景やキャラの心情他、一切が足りていない。
 特に登場人物の厚み、行動原理や目的意識といった部分が一種書き割り的、或いは舞台装置的に感じられるのは致命的だと思う。
 何故、この人物はこの行動を選んだのかという点を、読み手が納得するよりも先に、書き手がこうしたかったんだろうなと感じさせる文章である、と。
 ただ、私が知っている遊戯王の漫画やアニメもこの位の軽い流れだったので、>>214さんがその再現を狙っているのであれば、申し訳ない。

 文章の基本的な部分には問題点は無いとは思う。
 ただ、段落分けをもう少しキチンとすれば読み手にリズムを与えられて、「読みやすい」 と感じらて貰えるようになると思う。

216 :
>>215
ありがとうございます
言われてみてようやく気付けましたが、確かにキャラクターが設置物のようでした
ご都合主義といいますか、キャラクターに歴史や経験が足りないといいますか、以後気をつけます
投稿場所がハーメルンなので文字数はかなり削っていましたが、遊戯王だからというのは意識していませんでした
段落分けに関してはこれから精進していきます

217 :
この流れで俺も小説の投稿先について聞きたいんだがいいだろうか?

218 :
どうぞどうぞ
二次なら『原作』『オリ主の有無』『ギャグかシリアスか』『批判に対する姿勢』を教えてくれるとアドバイスしやすいかも

219 :
じゃあそれらを挙げて書くよ
原作は遊戯王でギャグ系、あと批判は有る方がうれしい というより無反応の方がキツイ
話の感じとしては現実世界に近い世界で実体化したカードの精霊たちが自分の現状について愚痴ったりしながら
宴会したりデュエルしたりバイトしたりする様をシュールな感じに描く
主人公はソニック・ウォリアーで他にも残念な精霊たちが出てくる
あとデュエルは少なめ
モンスター達が主人公って自分は好きなのに少ないから書いてみようと思ったんだ
どうかな?

220 :
もう誰も居ないのか?
だとしたらまた明日出直すけど

221 :
sage忘れたスマン

222 :
ここチャットじゃないんで
即レス期待されても困るわ

223 :
すいませんでした

224 :
時間的には深夜だから、反応が遅いor無いのは勘弁してあげて。俺も反応遅れてすまん
内容的にはオリ主もいないしギャグメインみたいだし、批判に耐えられると言うのなら、Arcadiaでいいんじゃないかと
デュエル少なめ(=チート・蹂躙の余地が少ない)ってのも好まれると思う。ギャグパートが面白いことが前提だけど
ただし人に読ませるため最低限の文章力は要求されるから気をつけて。チラシの裏ならそこまで厳しくは言われないと思うが
ただ無反応が辛いなら、ハーメルンでも良いかもしれない
Arcadiaは感想&PV数でしか読者の反応を測れないけど、ハーメルンはこれに加えて点数評価もあるから
ただハーメルンはオリ主の活躍だけ読みたいって読者も多いから、非人間主人公&シュールギャグがどれだけ受けるのかちょっと不明
あとArcadiaに比べ新着が解り辛いから、コンスタントに投稿を続けないと読者に気付いてもらえないこともある
個人的にはArcadiaがお勧めだが、感想に限らず読者の反応を求めるならハーメルンもアリ。って感じか
長文すまんかった

225 :
オリカ無双とかそういうのは理想郷では嫌われる。そうじゃなきゃいいんじゃない。
まあ、ぶっちゃけ面白ければOKなんだけどな。
カードが実体化ってあんまりイイ予感しないし俺的にはあらすじバックだけど
どっちでもいいと思うよ。

226 :
アドバイスありがとう
とりあえずアルカディアにしようと思う ギャグに関してはくど過ぎない様に気を付けて面白くする
深夜に本当にありがとう

227 :
よーし、あと二冊で資料集めが終わるけど、ガンダムのほうの資料も集めないとな

228 :
厳しい感想とか批判がくるとかで理想郷の名前が挙がるけど
もうそういう貴重な読者はあそこにはいないよ。

229 :
え、そうなの? 俺は普通に厳しいことも言われてるんだが
文章が冗長だとか、構成が唐突だとか。好意的な感想と批判的な感想は4:1くらいだけど
個人的にゃ凄く助かってるし、だから他人にも勧めてるんだが、俺が例外なのか?
全体的に感想つく数が減ってるのは確かだと思うんだけど

230 :
まあ下手なら罵倒しか返ってこないか全スルーされるのは確かだな
そんな奴にさえ激励掛けてくれるような読者層はほぼ消えた気がする
自分が荒削りの原石以上である自信がない奴はやめといた方がいい

231 :
そのあたりはにじファン難民発生前後でかなり変わったな
あの頃の酷さを考えたら、まともに指摘や激励しようって気が失せるのも仕方ないが

232 :
下手したらただの馴れ合いにしかならないと思うんだけど
作者同士であれこれ言い合える投稿サイトあったらいいのになとか思ってしまう。
読者の意見って大事だけど、読み専じゃ技術的なこと言えないし
同じ作るほうの立場の意見って結構貴重なんだよね。
まぁ、最初に言ったように馴れ合いで終わる可能性のほうが高そうだけど

233 :
同じようなこと考えたが、どうしたって馴れ合いになるのが目に見えるだよなあ。
まあ人が集まると大なり小なり交流が生まれるわけだからしかたないけど。
作者オンリーの投稿サイトならあった気もするが。

234 :
>>232
ここみたいに匿名で誰が何を書いてるのか分かんない状態ならいいけど
名前が割れてる状態での作者同士のあれこれはそうそう理想的にはいかないぜ
かえって指摘を素直に受け入れられなかったりすることもある
結局、波長の合う人ら同士でグループになって馴れ合いっぽくなる

235 :
>>213
大陸から無事帰還できたんで亀レスー
できるなら文字通り文章ルールに従った改行以外での改行は避けるべきだわね
勿論演出やAAなんかで改行が必要な場合は除くけど
例えばPCでも人によって環境(画面横サイズ)が違うし時々によっても違う(ブラウザウインドサイズの変更など)
さらに言えばPC以外にも携帯やスマホ、DSなんかの携帯機器とか物理的にも様々なだし
どうしても文章途中で改行が必要な場合はあらすじやまえがきに「一行xx文字以上が表示できるよう調整して下しい」とか注意分があるとナイス

236 :
>>232
かなりきついだろうな。慣れ合いになると思う。
指摘するとして、「じゃあお前は人に言うほどできてんのか」って返されたり
「でもお前もマイナーだろ?」的なこと返さたら何も言えない。し、言わなくても内心思うだろう。
そうすると、最終的には「こういう誤字がありました」終わり。になるか。
「文句の付ける場所なんかないですよ」→でも不人気。になると思う。

237 :
自分で晒す勇気が必要だけど、それこそこのスレの役割だと思うんだ

238 :
エロ書いてて「こういうのならこういうシーン入れてほしかった」って感想が時々来るから、
なんだかんだで理想郷はありがたい

239 :
ちょっといいかな
自分の書いてるSSで、主人公が「一昔前のラノベの主人公っぽい」って言われたんだけど
一昔前と最近のラノベって主人公の傾向がどう違うんだろ?

240 :
ハルヒと魔王さまの違い?

241 :
ヒロイン「好きです」→主人公の回答一覧(特定の作品のものでなく飽くまで一例)
「俺もだ」
「おう、俺も好きだぞ? ……で、何だ?」 ヒロイン「いや、そういう好きじゃなくてさ……」
「え…………ええぇぇぇぇぇっ!!?」→TO BE CONTINUED…
「えっと、その……俺まだ、誰かを好きになるとか、そういうの、わかんねぇからさ……」
「うおおおおぉぉぉぉぉぉぉ! いよっしゃぁああああああああ!! ヒャッホォォ――イ!!」
「え、なんだって?」
「う……グスッ、俺にもこんな……こんな春が来るなんてぇぇ……ううっ……!!」
「…………何が目的だ」
「そ、そそそ……そんなコト言って……! ほほ、本当は……やめろ、やめろよ…!」
「ククク……フフフ…………アァーッハッハッハッハッハ!!」
(な、何だ……? ドッキリ!? ドッキリなのか!? もう騙されんぞ俺は!)

242 :
こんな感じのなら読んだ
・「すみません」
・「……お前、それって……」
・「私も。●●のためだけに――」
・(何ふさけたこと言ってるんだか)「そんなことよりね」

243 :
約二か月ぶりの更新なのに、すぐ反応してくれた人がいてちょっと感動した

244 :
>>239
昔の主人公って熱血系で最近の主人公ってダウナー系みたいな認識はあるかも?

245 :
>>243
自分も半年振りに更新してすぐに「待った甲斐があった」と感想をもらえた時は嬉しかった。
同時に自分の遅筆さ加減への憤りもですが。忙しさは言い訳にしかなりませんし。

246 :
仮に冒頭で読者を引き込ませても中盤はどうするのか……
本当難しい

247 :
>>244
熱血系は熱血系で良さがあるよな

248 :
自分は一昔前のラノベの主人公ってシニカルで世間を斜に構えて見てるって印象がある
ブギーポップとかオーフェンとか榊一郎のラノベとか
最近は世話焼きで善人で巻き込まれ型でツッコミ役、という印象
>>246
そんなことは冒頭で惹きつけるのに成功してから考えたらええがな

249 :
それはその作者の性格が……

250 :
ごめん。ブギーポップは誰が主人公なんだよw

251 :
男主人公でSS書いても「まるで少女小説」みたいに言われる俺はカマなんですかねぇ……
一応誉め言葉の範疇っぽかったけど

252 :
>>248 やっぱ一番メジャーなのはハルヒの主人公キョンだろうな
化の阿良々木さんもそうだが、アニメでそのままナレーションにできるモノローグは引き込まれる
アニメきっかけでラノベ入ってネット小説書いてる人は大体影響されてる気がする

253 :
ハルヒは読んでて、絵ありきだなと思った。

254 :
最近は瞳におにゃのこの割れ目を反射させるような主人公がオススメだよ

255 :
モノローグがチープな小説ほど読んでて苦痛なものないからね
>>250
竹田啓司つもりで言ったが割と誰でも皮肉屋の傾向がある気がする

256 :
ノックの音がした

257 :
ドンドンドンドン

258 :
推敲ってか。

259 :
二度、何かを叩くような音がした。音の方向を辿ると、そこにはドアがあった。彼はやがて思い至る。
――あぁ、これがノックなのか。

260 :
戦闘シーンをあんまり頻繁に書くのってやっぱり読者には疲れるかな?
今のところ一話おきに書いてて「どうなんだこれ」って感じなんだけど

261 :
理想郷のチラ裏に投稿して早1ヶ月
10話くらい投稿してるのに未だに感想一つ無いのはどういうことなん?
作品検索で調べるとPVはそこそこあるみたいなんだが…
お褒めの言葉もダメ出しも全くなくて投稿するモチベーションが大分下がってきた…
だのに、俺より後に投稿された作品は投稿して1日も経たずに感想つけられたりしてるし…
俺の何がいけないんだ?

262 :
さぁ? 単純につまらないからじゃないの
つーかそこまで特定される様な情報出すなら晒せば?
中途半端にチラチラしてたって何にも変わらんよ

263 :
質もあるだろうがジャンルにもよると思う
あまりシリアスものだと感想つきにくい傾向がある
ていうかここで晒しちゃったほうが一番手っ取り早いぞ

264 :
よし原因を調べるから作品名をこっそり教えてくれ

265 :
作品のジャンルによって感想のつけやすさは変わるもんだし?
他の作品と比較するのは意味がないし>感想の多い少ない
俺の何がいけないんだ?
タイトル文章語彙力前書き文章量テンポ構成内容のどれかが悪い

266 :
感想つける側からするとシリアスよりもコメディの方が感想つけやすいし
シリアスな話でも引きで終わってるより一話完結の方が感想つけやすい
更に言うと引きで終わってるものもちゃんと一話の中に盛り上げどころがある方がいい
理想郷よりもハーメルンとかで顕著だけど、オリ主の設定語りだけで一話費やしてたりするんだよね
そんなもんに感想書けるか! ってのを作者が解ってないことが多くて辟易する
>>261は『自分のSSは感想書きやすいSSか?』ってのを一度見直してみよう
それでも感想無いのが納得いかないなら、もう晒すしかないね

267 :
いや、そんなガチ批評みたいなのは望んでないので晒しはしないけど
PVは凄い伸びてるんで、リピーターは多いと思うんだよね
感想だけ、マジで無いのよ
内容が悪かったらこんなPV伸びないだろうし、そもそもあのサイトの気質的に感想で指摘してくれそうな気もするんだがね
別のサイトに移転しようかなって検討している最中

268 :
ようするに267は読者から何かしらのアクションが欲しいわけだろ
なろうとかハメとかいったらお気に入りとかでアクションはもらえるんじゃね

269 :
読んでくれている人が多いにも関わらず感想こないという事が
どうして他サイトに移ったら解決すると思うのかが理解できないけど
まぁそう思うのなら「そうか、頑張れよ」としか言えんわな

270 :
私にいい考えがある。
まずは主人公を最強にするのだ。伏線などいらん。脈絡もなく眠っていた力が目覚めたことにすればいい。
次に美少女を大勢出してキャッキャウフフさせるのだ。ロリだとなおいいぞ。
毎日更新するのも効果的だ。少量ずつでも構わん。あとで数話分を1話にまとめればごまかせるぞ。
あとはそうだな、管理局と魔法使いと貴族とコーディネーターをアンチしておけば食いつく輩が必ずいる。
批判を恐れず、勇気を持って進むのだ。
健闘を祈る。
(声・玄●哲章)

271 :
>>261
 山場やイベントが無いと感想は貰いづらいという現実はある。
 日常系の場合特に、突飛な事でも書かないと無理となる。
 要するに 「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛めばニュースになる」 という事だ。
 後、この場で晒せば、それなりに貰えると思うぞ。

272 :
>>267
俺も感想少ないぞ
一人で頑張ってくれている読者さんがいるからある程度感想来ているように見えるけど
感想しにくい作風なんだと思ってる
チラ裏やめて専用板に移動した方が感想来ると思うよ

273 :
理想郷はその他板とチラ裏だけ回るスコッパーが多いから
どんな作品でも上に上がる1話投稿毎に300〜400PVは回るし(何か広告のBOTが回ってる疑惑があるが)
タグや原作名によって更にPVは簡単に稼げる
で、その観点から見てチラ裏に最近1ヶ月で10話近く投稿されてて感想0でPVが多い(3000~4000を上回る)作品なんてなかったぞ?
てことは釣りか……って、真っ先に釣られてレスしてるの自分じゃないですか、ヤダー

274 :
確かにチラシの裏で感想がないってのはよほどのことだよな。
話の内容が平坦すぎて感想を書くとっかかりがそれこそ「何もない」状態なのか。
1度全てを取っ払って読者側の視点に立つことが大事だと思います。

275 :
PVが十倍の一話4000でも多いとは言えないのでは……
オリジナルなら多い方けど

276 :
感想が欲しかったらやることは簡単。
・1000文字以下で投稿する
・台本形式
・オリ主最強ハーレム
・アンチヘイト
これだけで1話で10〜20の感想が付く。
まぁ、オススメはしないけどね

277 :
>>275
スマンスマン、自分が言った300〜400PV回るって言う意味は”最低限”回るPV数って意味なんだわ
チラ裏100作・オリジナル板150作を対象に感想0の作品をピックアップしてみると
その250作の内、27作の感想数0の作品があった。
これをオリジナルと二次作品に分けて、感想数0の1話当たりの平均PV数を計算してみると
オリジナル:368.7PV
二次創作*:890.1PV
だった。つまり、理想郷に投稿した段階で、全ての作者は話数当たり一次なら約350PV、二次なら約900PV
が最低でも付く事が約束されている。
もし作者が10話投稿してPV数が3500PVで感想が0だった場合は
「どうしてのべ3500人もの人が見てくれてるのに感想が付かないんだ!」
って思うかもしれないが、その程度のPV数だと、ただ新話を投稿する際にチラ裏の一番上にピックアップされる影響で
スコッパーや一見さんがクリックしてPVが回ってるだけで(あとBOT?)、別に読まれてる作品ではないのよね。残念ながら

278 :
なんてこったい
俺の作品が最低PVを引くと無残な結果に
でも連載長いからもう関係ないや
お疲れ様
よく出したね。短編上げる時の参考にするよ

279 :
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉ!
神設定の新作思いついたああああああああぁ!!!!
理想郷とかわりと真面目なとこしか受けないかも知れないけどこれは凄いアイデア!
ひっさびさにテンション上がって筆の進みがやばいwwww

280 :
むしろ理想郷は奇抜なイッパツネタのほうが受ける気がする。

281 :
他サイトだと感想貰ったり、評価されてる作品なのに
理想郷に投稿したら1週間以上も感想つかなかったんで
ムカついた削除したな
二度と投稿するまいって思った
糞だの言われるのもいいし、つまらんと言われるのだっていい
無視が一番腹が立つ

282 :
理想郷で徹底的につまらないって叩かれたときは
「気に入らないんだったらスルーしろよ」って言い出す方に100ガバス

283 :
コメディだろうがシリアスだろうが
読んだら何かしら感想は抱くと思うんだがな
そもそもあそこは義務では無いにせよ、なるべく感想をつけてあげようってサイトなんだから
感想をつけない連中の怠慢だな

284 :
ネタが思いつくっていいなぁ
アニメの設定資料を集めるのに金使って
更にその大元の資料を集めるのに金使って
それらを元に設定組み立てて
虹って大変

285 :
貴方のいう他サイト、とはもしかしてなろうのことではないでしょうか。
理想郷はWeb読み込んでる人が多いから、理想専門って人は少ないぜ。
何が言いたいかっていうと、規約で「○○にも投稿してます」って書いたら
さっさとそっち読みに行って、感想で展開予想とかで盛り上がるとかしないってこと。
なろうに限らず、理想郷を後回し投稿にすると感想なんて全然つかねえよ。
さっさとマルチ先にいって読んで終わり。

286 :
>>283
そんなこと言ったら作者側には努力義務があるわけで
作品に責任を持たずたった一週間で削除するような作者は怠慢じゃないんすかね

287 :
金払ってくれるなら料金分の責任はとろう。

288 :
>>281
他サイトってのがどこなのか解らないから一概には言えないけど、『どうでもいいようなSSにもとりあえず感想くれる』ところは割とあるよ
逆に理想郷は『面白い』か『極めてつまらない・不快』なSSにしか感想こないし
理想郷で反応がなかったのは、粗もなければ目を惹くところもないって思われたんじゃないか。そこから先は自分一人で成長してくれ、的な
ただ他サイトで評価されてるからと言って、理想郷でも投稿するだけで反応得られると思ってたんなら、とんだ自惚れとしか言いようがないね

289 :
俺が>>281だと思われてるのが心外なので、一応別人とだけ言っておこう
ただ最近の理想郷は読者の質みたいなのはかなり落ちたと思う
あからさまな釣りや荒らしには嬉々として感想つけるのにまともな作品にはあまり感想をつけない傾向がある

290 :
単純にマルチで他で読めるから感想ないってのが一番あると思うけどなあ……。

291 :
>>281
無視が一番腹立つってなぁ…
自分はどうなのよ?
今までタイトルが視界に入っただけのss作品すべてを最初から最後まで熟読して感想を書き込んでいるのかい?
そうでないならあなたも他者の作品を無視してしまっていると考えられないか?
いや全部にちゃんと感想まで書いているんだったらそのスタンスでいいと思うけどさ

292 :
>>289
儲からないのは俺じゃなくて客が悪い、って親父の説教壁に貼ってる不味いラーメン屋かよ
現状が好ましくないなら味を磨くなり、宣伝を工夫するなり、河岸を変えるなりお好きなように

293 :
客を選ぶならなろうでユーザーブロックしまくるしかないな。

294 :
あと、チラ裏じゃなくて普通の板に投下すれば良かったんじゃないかな、とか。

295 :
普通の板に投稿したら投稿したで「初心者はチラ裏から」とか言われたりね

296 :
土曜日にarcadiaに投稿して、今日気が付いたらviewが4000を越えてた。
連載物で、一回の投稿が300-400ぐらいのアベレージだったのが、今回に限り
1日で10倍……。
うれしいよりも怖さを感じたよ。
理由はたぶん、一時的にTOPに上げた外伝のタイトルが2ちゃんのスレッド風味にしたことだと思う。
タイトルって大事ね、とか思うしかないんだろうなぁ。

297 :
他サイトで評価受けてて下地があるならチラ裏じゃなくても大丈夫でしょ。
本来は、操作感や小説の書き方自体が分からない人、
単発ネタで本スレには不向きな人の為のものだし。
実力あるのにスコッパー目当てで居座る方がよくない。

298 :
理想郷というと、チラ裏ではないが、
モンハンのオリジナル小説とやらが20話近く投下されてて感想ゼロだったな
投稿日見ると一度に投下したわけでも無いっぽいし、このスルーされっぷりは酷いと思った

299 :
>>298
チラって見てきたけど、寧ろ投稿日みるにこれって一気に投稿したんちゃうん?
16日の深夜と17日に纏まって更新されてるけど?
二日間で更新した=トップにいたのが2日間、上で出てるトップ毎に最低300〜400PV回る論を信じるなら
350PV×2日=700PVで、正にその通りの作品って事で感想が着かないのも頷けるんだが

300 :
どう見てもまとめて投下してる上にまだ700pvしかないわけだが
しかもマルチ
そら感想来ないよ

301 :
すまん、少し勘違いしてた
でもマルチだから感想ないってのもおかしな話だ
理想郷には理想郷なりの感想があってもいいじゃない

302 :
理想郷しか見てない人には大して面白くないSSだと思われたんじゃないかな
『マルチ投稿してるような奴に書く感想はねえ!』って読者はそんな多くないと思うんだけど

303 :
それ以前の問題で、ちょっとググれば最終話直前まで読めるからな
展開予想や続きに期待って感想を自分で全部潰してるようなもんだ

304 :
>>302
>理想郷には理想郷なりの感想があってもいいじゃない
なんで?理想郷の奴らは他も読みに行く奴多いよ。
最新話だけの感想ならともかく、それまでの感想なんて残す必要ないだろう。

305 :
マルチってやるんなら最初から二ヶ所同時連載とかにしないと意味無いよな
加えてそれぞれ別の展開を同時進行できたら最高
同じSSでも主人公を変えて二視点から同時進行とか、マルチでできたらとんでもなく感想来るんじゃないか
もちろんそれぞれ単品で読んでも面白いことが最低条件だろうけど

306 :
>>296
単に土日だったからJamaica?

307 :
>>306
にしてもあのうなぎのぼり感は何事!? と思った。
六月末までに投稿予定してたから、おわびのつもりだったんだが……。
あれで読者が増えればいいな、とも思ったけどね。

308 :
理想郷のIDってどう変えるんだろうな
ID変えてさっぱり別人になって新しい俺のSS書きを始めたい

309 :
IP変えたらいいじゃん
プロクシでも可

310 :
>>308
何ヶ月か経過すると自動的に変わるみたい。
先日約半年ぶりに更新したらIDがそれまでのものとはまったく別のものになっていました。

311 :
IP変えて変えれるのか?

312 :
モニターか何かの物理的なもののIDで変わるとか聞いたような
実際PCが木っ端微塵になって買い換えたらID変わる、別のノーパソで繋いでも変わる

313 :
ツール>インターネットオプション>全般タブ>閲覧の履歴>削除

314 :
>>307
気圧差で石が空飛んでいく感がなんだって?(難聴

一件さんが多い(かもしれない)のはあれだよね
次回更新で同じぐらいPVあるといいね
できたら平日更新と休日更新のPV平均差の情報があると誰かの役に立つかもにゃー

315 :
>>314
あれ
一度しか来ない人の事って「一見さん」って言うんじゃなかったっけ?

316 :
いちげんさん を変換しても一件にはならんな。
いっけん ならなるけど

317 :
「一見さんお断り」とかの「一見さん」だよな
「いちげんさん」と読むのに「いっけんさん」って読みで覚えてて変換ミスしたんじゃまいか

318 :
よくあるミスで代表格といえば姑息と震撼だよな
あれを正しい意味で使ってるの全然見かけない

319 :
激を飛ばす、も
ただ誤用でも大多数に意味が通じればいいんじゃないかとも思う
指摘されるのは怖い

320 :
正しく日本語という欺瞞

321 :
役不足だろうが力不足だろうが役者不足だろうがどうでもいいと思うが
どうして読者様は鬼の首をとったように間違ってるワロスwwwとどや顔するのだろうか

322 :
流れぶった切って悪いんだがみんな感想どのくらいもらえてる?
自分は理想郷、二次作品で一話につきだいたい5個ぐらいなんだが理想郷は最近感想が全体的に減ってるような気がする
投稿先によっては感想数は結構違うだろうけど

323 :
二次なら理想郷で毎話二桁貰ってる
最盛期に比べたら減ってるんだろうけど、他じゃ絶対貰えない数だろうから満足してるよ

324 :
XXXだけど凡そ一投稿につき5つ位

325 :
3から5個になった
二次です

326 :
オリジナルは、平均して5
二次は平均して12〜3
2chでは基本、叩かれているけど割と好評なのかもしれない。

327 :
チラ裏の二次でで平均6、多い時で9、少ない時で2という感じですね。
読者にとっての驚きの要素が増減すると、それに伴って感想の数も変動するという印象ですね。
設定説明に偏重していたり、動きの少ない話では感想は少なかったです。

328 :
2ch(VIPではない板)の二次で、2〜5程度
原作が最盛期(アニメ放送中)だったころは最高20いったこともあるけど
流石にもう下火で人も少なくなってるので二桁はきっと無理

329 :
2〜5個ぐらいかな。arcadiaのオリジナルで。
自分の書いたものは結構ケレン味たっぷりなので、書きにくいとは思うから。
書いてくれた人がいるだけありがたいと思う。

330 :
ちょっと綺麗な統計データが出たから小ネタ程度に
【本当にシリアス系のSSは評価されないのか?】という事を調べてみた。
調査先はハメで、【シリアス系SS】と【シリアス系でないSS】で、評価・感想数・UA数に差がどの程度存在しているかを調べてみた。
対象は”シリアス”タグの付いている作品と付いてない作品の”通算UA数”の多い上位50作
すると面白い事に
       平均評価 平均感想数 平均UA数
シリアス系:6.77     *85.2     約11万
非シリアス:6.87     252.0     約33万
となっていて、言われている通り、シリアス系のSSはそうじゃない物に対してUA数が1/3に、感想数も同じ1/3程度しか付いていなかったが、
両者の平均評価は6.77と6.87で”ほぼ同等”という結果だった。
つまり、シリアス系という理由で”読まれ難くなる”という事は事実であったが、
シリアス系だからという理由で”評価が低くなる”という様な事は無い様だった。
よくステレオタイプ的に
「シリアス系や硬めの文章を投稿するならハメやなろうより理想郷がいい」
と言うが、理想郷は感想とPV数が全ての所で、シリアス系はPVと感想が他より絶対的に減る上に、唯一対等に扱われる評価システムが理想郷には無い。
特に最近はシリアス系の話は完全スルーされる場合が本当に多い
寧ろシリアス系SSが、他ジャンルと同等に扱わる要素の評価値システムを採用しているハメに投稿した方がモチベを保ちやすいかもしれない。
ただ、”声の無い評価”より”罵倒に近くても読者の感想”が欲しいっていう作者はやはり理想郷の方が一枚上の場所であるようで、
理想郷の直近で更新のあった全ジャンル500作に付いた平均感想数は”130”で
上位10%に限定した平均感想数にいたっては”780”という化け物数字だった。(ハメで800近い感想が貰えた作品は数える程度しかない)
結論として、シリアス系SSは他より閲覧数・感想数が”約1/3”まで減る。
ただし、それを読んだ読者が下す評価値は他のSSにされる評価と差異はみられない事から、同様に評価されているのが分かった。
よって、評価値が多作品と同様に付く事でモチベを保てる人はハメへ、感想が少しでも欲しいと思うなら理想郷へ投稿するのがいいかもしれない。(理想郷でもハメでも感想が付かない作品はとことん付かないが)
以上、なんとなしに纏めたデータでした。

331 :
シリアス物書いてる時は、雰囲気に呑まれて酔ってしまうなあ
後から見返すと乾いた笑いが出るような陳腐な物語になってる

332 :
感想数の差は小説の投稿期間の影響もあるんじゃないのかな
ハメはまだ1年経ってないぜ

333 :
なろうとかハメの「評価点」ってシステム、投稿者的にあれって割とうれしいものなん? 
自サイトにウェブ拍手おいていてまあ一話あたり十〜数百ぐらいの拍手があるんだけど、
個人的には無言の拍手ってびっくりするぐらいモチベに影響与えないんだよね
感想数減ればやっぱり需要がなかったか、と凹むけど、別に拍手がゼロでもなんとも思わないし
平均点ってのがあれば自分のが見られてる、認められているっていう肯定とか感じたりする?

334 :
評価点がそのままポイントになって、そしてポイントでランキングが上下する(PV集めやすくなる)の知らないみたいね。

335 :
>>333
個人的には嬉しいけどね
採点基準を明確にしてる人に付けられると特に
まぁ嬉しいって言うより読者が作品選ぶ際に目安として使われる事が多いから気にする人は多いんじゃないかな
平均点上げる為に自演で高得点付ける人もいるくらいだし

336 :
やめてください!
感想もらえない人だっているんですよ!

337 :
ハメの利用規約違反一覧見るとどれだけ評価を釣り上げようとしてるヤツがいるかわかる。

338 :
評価つり上げても叩かれて嫌な思いをするだけだと言うのに
>>335
採点基準明確っても好みがあるからかなー
なんでこれに負けてんだろって思うのもある
完全に好みだけでつけてくれた方が悶々としない

339 :
>>333
分かる。無言の拍手って0でも100でも同じだわ。拍手だけならぶっちゃけいらん。
拍手2でいいからコメントの方が嬉しい。コメント文字数上限まで入った長文だとモチベ上がるし。
匿名なんでこちらも負担がない。
なろうはPV集めるという意味では評価点は拍手とは全然性質が違う
対外評価で客寄せになる

340 :
超シリアスに真面目に書いた短編が「なんて高度なギャグなんだ!」と絶賛されたことがある
完全に皮肉じゃなかった
多分心底マジの反応だった
しかも数十の感想を貰ったんだが、大体みんなそんな感じの評価だった
作品自体は大成功だったんだろうが、心から微妙な気持ちになったわ

341 :
え?俺は無言の拍手でモチベ上がるけどな
わざわざ拍手ボタン押してくれるって事は流し読みじゃなくて好きで読んでくれるって事だし

342 :
>>340
すごく読みたいので晒してください

343 :
過疎っているみたいなんで、文章投下
どんな場面を想像する??

 粘つくような小雨が降り続いている。
 
 Aは長雨と雪解けによって泥濘と化した大地に馬を進めながら、人馬一体となってそれを受け止めていた。
 春の訪れを告げる長雨。
 この地特有のそれは、すべてを停止させる酷寒の冬を終わらせ、大地に再びの活力を与える天からの恵み。
 鼻腔に届く清涼感を覚えさせる雨のにおいが、本来であれば不快に感じるそれを見事に中和しているように思えた。
 
 鼠色の空の下を進むAと供回りの者達の耳に、疾駆する蹄の音が届く。
 やがて、泥濘を跳ね上げながら白塗りの甲冑に身を包んだ男の姿がA達の目に映りはじめた。
 近衛騎士の証である白塗りの甲冑は、泥によって茶色く彩られているが、当の本人は気にしていないようである。
「殿下、やはりこの先も……。生存者はおりませぬ」
「そうか…………、すべてを奪い去り、再び冬の訪れを待つと言うことか」
 騎士の声に、Aはそう答えると、改めて集落に目を向けた。
 
 ――――陰惨と呼ぶ以外にない光景。
 
 
 村が焼き尽くされていた。
 木造の家屋は一軒残らず焼かれ、石造りの家屋も黒く焼け焦げたまま破壊されている。
 雨のお陰で火は鎮火しているが、焼け跡から上る黒煙は今なお残っていた。
 彼らが雨のにおいに意識を傾けていたのは、この陰惨な光景が産み出す臭気から目を背けたかったからでもある。
 そして、そこには人はいなかった。
 あるのは、人であったものだけであり、炎によって焼き尽くされた死体が山積みになって転がっている。
 それ以外のそれは、首を失って転がるもの、身体を切り裂かれたもの、凍結させられ壊死が始まっているものなど様々であり、抵抗した者達の末路を分かりやすく表現している。
 そして、死体以外のものは何一つ残っていないのだ。

344 :
>>343
質問の意図が分からん。
謎の存在に襲われた集落を偉い人がいそいで確認しに来ました。そんな場面?
プロローグで使えば物語の引き込みとして、中盤に使えば物語が動き始めるよってサインかな。
少なくともエピローグとかには持ってこないわな。
定番の手法だね。
嫌いじゃないけど。

345 :
>>343
場面がどうこうよりも「目に映り始めた」っていう使い方は有り得ないだろ
逆に「目に映り終えた」っていう言葉はどういう意味になるんだよ

346 :
「山道を進み、高度が上がるにつれて高山植物の白い花がちらほらと目に映り始めた」みたいな感じで
移動していった結果複数の何かが次第に多く見られるようになっていくという感じには使われるんでないの
まぁ複数の近衛騎士達が周囲をウロウロしているのが見え始めた、という意味ならならともかく
この場合一人の人物っぽいからやっぱおかしい気もするけど

347 :
個人的には冒頭の「粘つくような小雨」のあとに「鼻腔に届く清涼感を覚えさせる雨のにおい」と書かれているのに違和感があります。
正直その雨がAにとって不快なのかそうでないのか、そのどちらなのかがいまいちわかりにくいです。

348 :
俺もそれ思ったけど
本来であれば不快に感じるそれを見事に中和しているように思えた
のそれが「粘着くような小雨」を指しているから、感覚的にはニュートラル。つまり何の意味も、感動も感覚もない。
Aにとってはふつうのこと。
それどころか気にすることすらしていない。気にならない。
後の文章を読むに、「降り注ぐ雨粒など気にしていられない」そんな精神状態であることを暗に示している
と読んだ。
だが相当深読みしてたどり着いたから、表現としてわかりにくいどころか、はっきり言って要らない。

349 :
俺も最初違和感を覚えたけど
本来は歓迎すべき雨なのに状況的に喜べないので陰鬱に感じてしまうって事を表現しているのかな?と思った
ただ、やっぱり全文読んでからしばらく考えてそう解釈したので
普通に読むと分かり難いと思う

350 :
理想郷で
エラー 存在しないページをしています。不正な操作をしないでください
とか言うのを直す方法ってあるのかな
スレを上げたり下げたりしても直りゃしない…。

351 :
管理人に頼む。

352 :
>>351
それが出来れば苦労しないってのw
でも自己解決しました。
考えてみたらすごい単純な事だった。

353 :
新しいページを投稿する

354 :
>>353
それじゃ解決しない所か悪化する

355 :
初歩的な質問なんですけど、
ファンタジー系を投稿する際には、所謂ステータス系の表示はした方がいいんですか?
なろうとかを見ていると上位ランキングはそういうのがけっこう見られるんですけど

356 :
ステータス表示をする作品は読者に対しての分り易さを重要視しているんだと思う
ストーリー性を重視するような作品だと却ってステータス表示は物語を陳腐化させる可能性がある
どの辺を重視するかで決めれば良いと思う

357 :
>>355
やりたきゃやればいいだろ
あれは多分読者に説明するために書いてるんじゃなく、十割作者の自己満足だと思う
それで新規読者が獲得できるとは思えないが、やりたいならやるべき
興味無い読者は「ハイハイ乙乙」程度で済ませるだろうし、興味ある読者には多少なりともウケるだろ
MMO系のチート主人公の周りとの力量差を明確に描写するためとか、演出として有用なら悪くないと思うけど

358 :
現実的な世界ならステータスなんて数値化はリアリティーを損なう。
VRMMO等のゲームが舞台であれば、当たり前の知識としてあっても不自然ではない。
しかし、物語に必要ない説明は蛇足になる。
・主人公自身が必要とする情報である
・作者が読者へ強さの差を示す説明のためにに必要
等。
作者が表現の位置手段として必要なら載せたらいい。

359 :
俺が頑張って書いた作品に低評価入れるな糞があああああああああああああああああああああああああ

360 :
あ、ごめんなさい 消すつもりが送信してまった 今のは無しよ ノシ

361 :
いい加減ここでファビョらんでくれんか?
低評価耐えられないなら評価入らないサイトに移るかか個人サイト作ってそこでやればいい

362 :
結果こそが全て。
作者が血へど吐こうと読者には関係無い。

363 :
ファビョるぐらいなら、ここでさらせよ。
未練がないように介錯してやるからさ。

364 :
>>355
あれは文字数の上積に物凄くいいんだぜ

365 :
>>364
無用な設定羅列して嵩増しすんのか

366 :
文字数の表示は読者が読む際の目安になるのは良いんだろうけど
それを利用して人集めようとし始めると本末転倒だわな
背伸びして関係ない部分で文字数や閲覧数稼いだって
期待して読みに来た人が拍子抜けして悪印象与えるだけだと思うんだが

367 :
そんなんで悪印象を受けるようなまともな読者がいれば、
なろうであんなにパクリが横行するわけないだろう……

368 :
読者を馬鹿にして騙すのを正当化するSS作家か

369 :
なろう系列は運営自体がアレだからなあ
類友類友

370 :
やっぱり理想郷が一番いい運営だよね!

371 :
また対立煽るー

372 :
何かしたらその不満を詰られるんだから
何もしない管理が相対的に一番なのは道理やね

373 :
読み専くせえレスが続いてんな

374 :
そりゃおまえ自分の臭いだぞ

375 :
失礼、以前ここに晒した者です
ハメで投稿してて一言をつけた評価をもらったのですが、よく分からないので誰か説明してくれないでしょうか
作品はttp://novel.syosetu.org/10533/
一言は↓
『主人公の呼称を青葉と書きながら、彼女以外への呼称が青葉自身のものになるなど、1人称と3人称が混在している。
きちんと1人称的な3人称になっているところもあるが、読んでいて面食らった。』

376 :
>>375
要するに地の文が一人称なのか三人称なのか分からんということじゃないのかね
地の文での主人公の呼称が青葉、これは典型的な神様視点の書き方
対して社長の呼称は「瀬人さま」になっており、これは主人公の社長に対する呼び方に読めるので、いわゆる一人称的な書き方
それが混在してるって言いたかったんだろ

377 :
>>376
なるほど
でも地の文での呼称が「俺」や「私」じゃなくても1人称な小説はあると思うのですが
その辺りは評価者の思い違いでしょうか。それとも自分の勘違い?

378 :
>>377
>でも地の文での呼称が「俺」や「私」じゃなくても1人称な小説はある
基本的にないと考えた方がいい。1人称と3人称の使い分けがおかしい書き手はなぜかこう反論することが多いが、
主人公視点固定の3人称と1人称を混同してる可能性が高い

379 :
>>377
確かにそのような形式の小説はあると言えばあります
かなり難しい方法なので慣れないうちはオススメ出来ません

380 :
>>375
ちと最新話みてみたけど、たとえばこのへんとか人称が混在してないか?
>ちょうど隣の席にいる水奏君に心配されてしまった。一瞬また気恥ずかしくなって青葉は顔を背けたが、よく考えると馬鹿らしいのでやめた。水奏君の方もほとんど気にしていないみたいだし。
ちょうど隣の席にいる水奏君に心配されてしまった。…「水奏君」と呼んでいる。主人公視点。一人称
一瞬また気恥ずかしくなって青葉は顔を背けたが、よく考えると馬鹿らしいのでやめた。…「青葉は〜」。三人称
水奏君の方もほとんど気にしていないみたいだし。…「水奏君」と呼んでいる。「〜だし」。主人公視点。一人称
一人称から三人称に移動するような手法はあるにはある。プロの小説家みたいにうまく書けるならアリだと思う
でも初心者だと基本的にはあまり推奨されない手法。頻繁に人称が入れ替わると読者が混乱するから
読み手から「面食らった」と評価されたんなら、結局うまく使いこなせていないんじゃないかと

381 :
>>377
そもそもあなたはどういうつもりで書いてるの?
一人称で書きたいのか三人称で書いてるのか分からない
何かモデルとしてる作品があるのか分からんけど、読者が混乱をきたしてる時点で使いこなせてないと思うよ
この人称の食い違い自体が伏線だというなら申し訳ないが

382 :
他の作品でも見るけど、人称と視点を混同している事が原因かも。
殆どの場合は一致する事が多い要素だから尚更かな。

383 :
同一行ある(改行してない)と視点と人称がごちゃまぜになって本当気持ち悪いな。

384 :
皆さん、ご回答ありがとうございます
>>381さんの言うとおりモデルはあったのですが、まったく使いこなせていないと思い知ることができました
もっと勉強しようと思います

385 :
なんだ。ただのパクりか。

386 :
>>384
どうせだからそのモデルのタイトル教えて
どう生かせなかったかが判るかもしれないし、
元から駄目だったら反面教師にしたいから

387 :
>>386
ハーメルンの新着活動報告一覧見てたら、>>384が活動報告書いてた
今野緒雪氏の「マリア様がみてる」みたいにしたかったらしい
マリみての小説持ってないので集英社の立ち読みページで試し読みしてみた
http://books.shueisha.co.jp/tameshiyomi/4-08-614459-X.html
最初のプロローグは神視点の三人称
本編のほうは、これは三人称神視点というよりは「三人称一元視点」とか「三人称一元描写」と言われる手法だろうね
一人(この章では祐巳)の視野に限ってストーリーを進める、いわば一人称に近い三人称
基本的には三人称一元視点で通して書いてるみたいだけど、一人称ととれる書き方の内面描写に切り替わる箇所もあるな。最後数行あたりとか
たぶん主人公である裕巳の心理を描くことで感情移入しやすくするためだろうと思う。今野先生の文は流石にうまいというか、読んでて不自然な感じもない
これを真似しようとしてるのか……頑張れとしか言いようがない

388 :
>>387
おお、ありがとう。
とりあえずその活動報告と、マリみては持ってないからそこの試し読みを読んでみた
…テンポいいなぁ、流石話題になった作品は違うってのは置いといて、
これを1人称って読んじゃうのはすごいなってのも置いといて、
見比べると、>>384はマリみてを主人公の描写、説明は3人称、それ以外は1人称と捉えてコピーした気配がする
実際は一部内面描写を除いて3人称だったため、意図と結果にずれが生じたんだろうけど。
マリみてで3人称→1人称に違和感が無いのは
1人称化する直前で内面描写や心の声で読者に視点変更を意識させているのかな

389 :
ああ、>>384はマリみてを一人称の小説だと思ってコピーしたのか
一人称のつもりで書いたんなら、そっちで統一すればいい気がするけどな
>>380で取り上げられてる↓とか
>ちょうど隣の席にいる水奏君に心配されてしまった。一瞬また気恥ずかしくなって青葉は顔を背けたが、よく考えると馬鹿らしいのでやめた。水奏君の方もほとんど気にしていないみたいだし。
二文目の「青葉」を、「俺」か「ぼく」か一人称に変えるだけで、一応視点や人称関係のちぐはぐさは消えるじゃないか

390 :
ご迷惑をおかけしています
どう返答すればいいのか分からず、ずっと黙ったままでいて申し訳ありませんでした
一人称にすると三人称に比べて主人公の名前が読者に覚えられにくいんじゃないか
なんて不安に思うのですけれど、その辺りはどうなのでしょう?

391 :
>>390
あー、そこは会話で主人公の名前を他のキャラに呼ばせるようにするとかすればいいんじゃないかな

392 :
これは主観だけど
コメディは一人称、シリアスは三人称
が多い気がするので作風で使い分けるのも良いかもね

393 :
根本的解決になってないだろ
手法、文体の模倣がしたいんだから、>>388が指摘したところをより詳しく分析するのが吉なのでは?

394 :
ちょっと理解力の乏しい人みたいだから、もうちょいはっきりいってやったほうがいいんじゃないか?
原作は女の子同士の精緻な心理描写の移り変わりを読み物として読ませるためのプロの判断としてあの描写が選ばれているんであって、
主人公の名前を覚えてもらえないからとかいうチープな理由じゃない
下手糞が上っ面だけを真似しているからまったく使いこなせてなくて妙に汚いんだよ
まず最初から難しいのを真似せずに、真っ当な一人称で物語を一個書いてみたらどうよ?
主人公の名前なんかなくても物語語れるって気付くだろ

395 :
マリみての文章読んだけど、これちゃんと3人称だと思うが
部分的に独白が地の文で書かれてて、──で区切られてる
区切り文がこれ>――そんな気持ちになってしまう
これで「そんな」がかかってる文は3人称の中で主人公の内心を描写した文ですよとなってる
()、──、〜と思った系の文
で独白が地の文に入れ込まれているのを「三人称に一人称が混じってる文」としてしまうと
>>384 みたいになんか混ぜてもいいと誤解してしまう
特に「〜と思った系の文」が自然で大きくかかってるのを「一人称が混ざってる」と誤解するとよくないと思う
それともこれを「混じってる」と呼ぶのが最近の流れなの

396 :
>>395
んー。()とか、――そんな気持ちに〜とか、〜と思った、は流石に間違えないと思うが
まあ、全編一人称と思ってたぐらいだから、そこも勘違いしてるのかもしれんが
>>395は試し読みの終盤にあったこの箇所とかどう分析する?
解説してみてくれるか
>祐巳はしばらく呆然と立ちつくしていた。
>あこがれのお姉さまと、初めて言葉をかわしたというのに。こんな恥ずかしいエピソードなんて、ひどすぎる。
>マリア様の意地悪。
>悔し紛れに見上げたマリア様は、いつもと変わらず清らかな微笑を浮かべて、小さな緑のお庭の中にひっそりと立っていらっしゃるのであった。

397 :
>>396
地の文に視点者の主観を混ぜ込むのはよくある手法だと思うんですが
なにか問題でもあるんでしょうか?

398 :
>>397
ID変わってるけど返答したってことは>>397>>395
もしそうなら、ってかそうでなくっても構わないわ、>>380みたいに一文ごとに人称と視点について解説してくれるとありがたいんだが

399 :
そもそもの発端を考えると
>学年が違うので、このように間近でお顔を拝見することなどない。ちゃんとお声を間いたのも、今回が初めてだった。
中盤のこの文も無視できないと思う。「お顔」「お声」ときて最後の「初めてだった」で締めるこの文は
果たして1人称か、3人称か。
・・・、あれ、聞くの漢字違ってね

400 :
間違ってんなw
きっとデータ入力の時に誤入力して気づかれないまま通ったんだろう
そういや昔、海外会社にデータ入力依頼したら、「い」→「り」、「恋人」→「変人」、「態度」→「熊度」とか百カ所ぐらい誤入力ってどえれぇことになって返ってきたことがあった
俺の字が汚かっただけかもしれんが

401 :
別に一文ごとに一人称か三人称かで分ける必要なんてまったくないと思うが
>>396みたいなのは三人称一視点の文章だとしか言いようがない

402 :
>>401
>マリア様の意地悪。
こことか「」つければそのまま台詞になるだろうし主人公の内心の吐露だと思ったんだが
これも三人称一視点の文章に入るのか?

403 :
一行目が神の視点(三人称)→地の文
二行目からがゆうみ?の視点で書かれている(一人称)→登場人物の内面描写+視点描写
だから三人称で物語が進んで言ってるよな、これだと。
明らかに分けて書かれているから、ごちゃまぜではないと俺は思うんだけど。
そうじゃないの?

404 :
>>398
別人です。
なんで解説を要するのか、それがまず判らない。
そんなに難しくて混乱するような文章ですかこれ?

405 :
>>403
俺は途中まで(1〜3行目)は>>403と同じなんだけど、4行目が微妙に思えた。こっちは三人称に戻ってるんじゃないかと思ってる
文章全体は原則として三人称で進んでるってのが大前提
ただこの終盤の四行では、三人称である一行目と四行目の間(二行目と三行目)にヒュッと一人称の内心描写が入り込んでるのかと思ったんだが
>>404
うん、自信がないので、>>404の意見を聞きたい

406 :
>>402
そりゃそうよ
視点の人物の内心を描写できるのが三人称一視点の特徴だからな
人称は基本的に「俺は〜」「太郎は〜」のような主語によって分類されるものであって、
主観的な心理描写=一人称ってことにはならんよ
>>396の2〜4行目は強いて言えば「主観的な三人称の文」ってところかな

407 :
少なくとも読者としては、以下のように読んでる。全文解説は長文になって恥ずかしいし大変なので勘弁
>>396
>1: 祐巳はしばらく呆然と立ちつくしていた。
>2: あこがれのお姉さまと、初めて言葉をかわしたというのに。こんな恥ずかしいエピソードなんて、ひどすぎる。
>3: マリア様の意地悪。
>4: 悔し紛れに見上げたマリア様は、いつもと変わらず清らかな微笑を浮かべて、小さな緑のお庭の中にひっそりと立っていらっしゃるのであった。
「呆然と立ち尽くしていた」が「〜と思った」の類型で、作者視点で2、3行目を「呆然と〜」の説明として挿入
2,3行目のことを「思いながら」「呆然と立ち尽くした」わけで、「思って」「思いながら」の省略手法ともいえるか?
どういう解説をするのが正しいのかは知らないけど、3人称で登場人物の考えを記述する場合、『○○は』『〜と思った』
という文言が挿入できる箇所が必ずあり、その前後は○○を主語とした文になっている…ってのでどうよ
3人称だと主人公に限らずどの登場人物でも「〜と思った」を省略して心の声を書いてるのが普通だと思うけど
>>399
>学年が違うので、このように間近でお顔を拝見することなどない。ちゃんとお声を間いたのも、今回が初めてだった。
学年が違うので、『祐巳は』このように間近でお顔を拝見することなどない。『祐巳が』ちゃんとお声を間いたのも、今回が初めてだった。
と主語を補っても成立するので、問題なく3人称と解釈して読んでる。
ここでは作者視点が主人公寄せになっているので、主人公の価値観を踏まえて作者が『お顔』『お声』と表現するのも
別におかしくないし(これが同じ主人公視点で記述が揺れたら問題だけど、そうはなってないんじゃないかと思う)、
『祐巳』が主語なら述語が初めてだったで問題ない
一人称の文だとこんな感じ。主人公の口調はよく知らんのだけども
→『わたしとは』学年が違うから、こんなに間近でお顔を拝見したことなんてない。『わたしが』ちゃんとお声を聞いたのも、今回が初めて。

主人公視点固定の3人称では、カメラ(作者視点)が主人公の目線の近くに固定されていて、作者は主人公の考えは
完全に覗けるけれど、それはあくまで作者の視点を通して記述されるという感じ。
>>387に 貼られたマリみてのサンプル文では、その視点は揺らいでない。
申し訳ないが、カードものに興味がないので >>375の文章は今回やっと読んだ
()でくくって独白を入れてる割に、地の文に普通に独白が混じる。その割に主人公を「青葉」と3人称で呼ぶので
視点が一文の中でもちぐはぐに感じる。

408 :
>>405
何に自信がないのか判りませんが。
全体的に視点者の位置に近い三人称の小説の一部分というだけの話では?
敢えて言えば
1行目  行動
2,3行目 主観
4行目  主観を交えた視点者の視界
ですが、何故細かく分けて考えようとしているのか意味不明です。

409 :
追記
私は>>375の文章について述べるつもりはありませんので、念の為。

410 :
>>406-407
わかった。特に>>407の説明で合点がいった
>3人称で登場人物の考えを記述する場合、『○○は』『〜と思った』という文言が挿入できる箇所が必ずあり、その前後は○○を主語とした文になっている
これで分かった気がする
この点について、恥かきついでにもうひとつ聞いてみたい例があるんだけど
>上橋を渡りながら正一は、前にも似た体験があるような気がした。そのときも確か誰かに手招きされた覚えがある。
>ただ彼が行こうとしたら、不粋にも邪魔が入った。でも今度は、ちゃんとあちらまでたどり着けそうだ。
>呼んでいるものの側にではなく、それが棲む世界そのものに入れる感じがする。
>あちら側へと足を踏み込めると思った。
>あっちに行く……?
>そうすると自分はどうなるのか。と考えたら急にぞくっとした。自然と歩みが遅くなり、橋の中程で足が止まりかける。
>でも、お出でお出でをする泥手に目をやると、忽ち行かなければという強い思いに囚われた。
>僕を呼んでいる。僕に呼びかけている。僕は呼ばれている。
>再び上橋を普通に渡り出す。足下を流れる深通川の微かなせせらぎが、耳に囁く何かの声のように聞こえる。
(三津田信三『水魑の如き沈むもの』文庫版P240から)
この文章の下から二行目も、「僕」が使われているけれど、「僕を呼んでいる〜(中略)〜僕は呼ばれている。」(と正一は思った)と
「正一が思った」という意が省略されていると解釈して、全文、主人公(正一)視点固定の三人称で進められているって読んでおk?

411 :
マリみての例文があったので、その流れで行くとむしろ()が省略されている
正一の心の声がそのまま記述されている、つまりこんな感じ
>上橋を渡りながら正一は、前にも似た体験があるような気がした。そのときも確か誰かに手招きされた覚えがある。
>ただ彼が行こうとしたら、不粋にも邪魔が入った。でも今度は、ちゃんとあちらまでたどり着けそうだ。
>呼んでいるものの側にではなく、それが棲む世界そのものに入れる感じがする。
>あちら側へと足を踏み込めると思った。
>(あっちに行く……?)
>そうすると自分はどうなるのか。と考えたら急にぞくっとした。自然と歩みが遅くなり、橋の中程で足が止まりかける。
>でも、お出でお出でをする泥手に目をやると、忽ち行かなければという強い思いに囚われた。
>(僕を呼んでいる。僕に呼びかけている。僕は呼ばれている。)
>再び上橋を普通に渡り出す。足下を流れる深通川の微かなせせらぎが、耳に囁く何かの声のように聞こえる。
(三津田信三『水魑の如き沈むもの』文庫版P240から)

412 :
>>411
なるほどなぁ。他の頁を見ていたら、三人称の文と心の声とが交互になっているようなところもあって、確かに言う通り()の省略としてみないと通らない
レスマジthx。つきあってくれた他の人もthx
こりゃ俺も人の事言えねえわ……

413 :
視点自体は一元だから同じじゃねぇの?

414 :
だから前に >>382 と言っているのに。
やはりごちゃ混ぜにしている人が居たという事ですよね。

415 :
厳密には違うけどな。
語り手としての視点と登場キャラクターとしての視点は。
語る人物は同一だが。

416 :
1人称だと自分が動いている感じがして、3人称だと動いている人間を直ぐ近くから見てる気になる
だから>>375みたいに人称が頻繁に入れ替わるような書き方をされると
幽体離脱して体に戻ってを繰り返すイメージ
あと、>>375のはサブキャラに視点変更してその上で人称が切り替わるからなのか、
読んでで酔って気持ち悪くなった・・・

417 :
人称とかの話題が出ているんで、文章晒してみてもいい?
1人称苦手なんで、練習代わりに書いてみたんだけど。なんか上手くいかなくて

418 :
>>417
自分も勉強中なので是非みたい!

419 :
じゃあ、晒してみます
一場面だけ何で、2000字ほどの短い内容になるます。
場面の状況は、反乱を起こされた帝国の皇妃が殿軍を努めて玉砕するって場面です
ttp://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3295.txt

420 :
>>419
ごめん、外見や性格等の人物描写の助けがないと、
自分の頭ではキャラ認識が出来ないらしく、
途中まで皇妃を皇帝と読み間違って、結局三回読み直してから冒頭の会話の人物が女性二人であることに気づいた。
それから城内だよと冒頭の何処かに入れて置いた方が良いと思う。
周りの「広間」の状況描写が少ないので、随分読み進めてから「絨毯」の語彙で室内だという事に気づき、また冒頭から読み直した。
冒頭の「広間」の語彙も読み落としてたのが原因だったらしい。勝手に門前だと思ってたので、頭の中のイメージの馬とかを途中で慌てて削除した。
でも、アクションはなかなか良いと思うので、色のイメージや匂いのイメージを随所に入れると、より臨場感が出るかもしれない。

ところで冒頭の会話の意味がわからなかったのは仕様ですか?

421 :
>>419
全体的に前回より読みやすくなってると思う。
前回のを保存してる訳じゃないからしっかり比べられないんだけども。
依然として読点過多の文章は時々あるけど、充分「作風」という言葉の範疇に収まるレベルになってるとオモタ。
少なくとも、テンポが極端に悪くなるほど読点が多いとは感じなくなった。
ただ、俺も冒頭の会話の意味は分からないw
以下、ちょっと気になった文法
>他にも、他にも多くいた。失ってはならない貴重な人材達が。
この二文目は、一応頭部に(国が)と省略されていると考えれば間違っている文では無いけど、個人的には↓にしたいかな
・他にも、他にも多くいた。失われてはならない貴重な人材達が。
>神聖なる地位からは一歩引いているが故に、外戚による簒奪の可能性ありの場合は処断が可能となる。
「可能性あり」というのは実はやや主観的な表現だから、地の文にはあんまり馴染まないので、その前か後に客観的な語り口に見せるようなクッションを置いた方が良さげ。
・神聖なる地位からは一歩引いているが故に、外戚による簒奪の可能性ありと判断される場合は処断が可能となる。
「可能性あり」という言い回しに拘りが無ければ、↓のような言い回しも。
・神聖なる地位からは一歩引いているが故に、外戚による簒奪の危機に際しては処断が可能となる。
>まるで津波のようなものであってもそ触れる者は、すべて斬り捨てた。
誤字脱字のチェックに自信が無いなら、ワードみたいに誤字チェック機能がある環境で作成することをお勧めする。
バージョンによって誤字指摘の仕様は違うけど、俺のPCのワードにこの一文をコピーしたら一発で誤字を見抜いてくれたよ。
>顔を上げると、全身を血に染めた神官姿の女性が、肩を支えられながら自身を睨み付けていた。
前回の指摘参照
>〈皇妃〉が神官の顔が分かるほどの距離まで来た時、彼女の視界が霞はじめる。
「彼女」って、皇妃と神官のどっちなんだぜ?
後ろの方を読んでから多分皇妃のことだったんだろうと分かったけど、基本的に指示語は誤解の余地が皆無だと確信できる時以外は使わない方が良いと思う。
一文の中で同じ名詞が何回も出てこなくなるぐらいに語彙を増やすのが理想的ではあるけれど、指示語を入れてまで無理に単語かぶりを回避すると逆効果な気がする。
あと、送り仮名注意。

422 :
>>420
申し訳ない。書いているSSの一場面を切り取ったんで分かり辛かったですよね
最初の会話はその前に続く話があるので……
変なもんを晒してしまって申し訳ないです

>>421
下手なりに気に入っているところなので、改善されたとなればありがたいです
誤字脱字が多いのは反省ですね。語彙力もまだまだだし……
ご指摘ありがとうございました。

423 :
改訂病を患ってしまうの巻

424 :
>>419
忙しくて書けなかったが、まだ晒し中みたいなのでコメント書くね
まず、以前も晒していた戦闘シーンについては結構改善されたと思う。
でも、それ以外のところが全く分からない。
勿論最初の会話も全く分からない。なぜこの会話を入れた部分を晒したのか、前はなかったのに
以前の晒しでキャラ名がカタカナだったとは思うんだけど、この文章で東洋風の概念と西洋風の概念が
混在していて、これだけ見ると西洋なのか東洋なのか、野外なのか屋内なのか、男なのか女なのか混乱する。
一部分を切り取ったせいで分からなく…というのだったら、読んでくれる人のために軽く分かる程度の前置きを書いておいた方がいい
・殿軍なのになぜ屋内?
殿軍という記述があったので、殿軍といえば追撃されてるわけだから、通常屋外を予想して読み始める。
すると読み進むと屋内の記述が出てきて混乱する。
なにこれ??反乱軍が城の奥?から出てきてて、友軍は城の外にでも出てんの??
反乱軍と言ったら包囲するもんじゃ?
・北方遊牧民族
北方に遊牧民族がいるのは中国。この単語が出てくると自然に東洋をイメージする
・皇妃
皇帝の妃が皇妃なのは、ドイツとかの西洋をイメージする。
もうここで舞台の風土が混乱。
・皇后と皇妃の地位は
皇妃がいるのに皇后もいるの??どういうシステム?どっちが正妻?
…もしかして皇太后の誤字??
・皇族であって皇族ではない臣下の代表格といった位置づけとなった。
よくわかんないんだけど、皇妃は皇族の血を引いてないんだから臣下なのって普通じゃないの?継承権もないし。
事実上皇族扱いではあるけど。
それが特別なことのように書いてあるからには特別なことがなんかあるのか、ここに書く意味あるのか
・初代皇后が、自身の一族の栄達のため、皇族の粛清に走った過去
中国の呂后を思い起こすけど、ここでこの説明が入る意味が欠片も分からん。
ここで無双してる皇妃となんか関係あんのかないのか書いてないし。
第一よく見ると皇后と書いてあるから、普通に読むと皇妃とは無関係。
アクションシーンに挿入される意味が分からん。
・私の首で、どれだけの民が救える
これは前から変わってないので重要なのだろうけど、殿軍を務めておきながら何故これを敵に聞くのか。
殿軍で敵を食い止める以上、彼女が一番に心配すべきは友軍が助かったかどうかでは。
叛徒をばっさばっさに切り殺したということは、そこに全く相いれない思想の壁があったんだよね。
そうでなければ進んで首を差し出せばいいだけ。
そうせずに殺しまくっておいて、最後に敵を信頼したかのような言動を見せる。
勿論これには意味があってなにか説明されるのだろうけど、ここを読んだ限りでは皇妃が
突然変節してるだけで、この人の言い分を聞きたい気持ちになれない
・華やかな式典の中、壇上に立つ一人の若い男、そして、その背後にて男の前途を祝福するかのように笑みを浮かべる三人の若者と二人の若い女性。
 その光景がなんなのか、〈皇妃〉は瞬時に理解した。自分がそれを見ることはない。ということも。
これは皇妃の息子の即位式?っていう風に見えるが、即位式を予感して死ぬのなら叛徒はどちらにせよ
粛清されなければならないし、叛徒と馴れ合ったような言動をして安らかに死ぬ意味が分かんない
それとも皇妃だけが邪魔者で皇妃がRばみんなうまくいくってことなの
なら無双する意味ないし。叛徒も民の一部だし。
と、疑問ばかりが先に立って内容どころではない。でも前の文だとあまりに意味が取れなくて突っ込みようもなかったから
改善はされたんだと思う

425 :
>>424
>・北方遊牧民族
>北方に遊牧民族がいるのは中国。この単語が出てくると自然に東洋をイメージする
それは流石に難癖が過ぎるのでは?

426 :
一概に難癖とも限らんと思うな。
エルフと言う単語から現代の日本人がイメージするのはトールキン型のエルフであるように。帝制というと悪し、民主制は良しであるように。南方というと暑い、北方は寒いであるように。
お約束と言えばそうなのだろうけれど、作者の意図したイメージと読者の思い込みには共通の基盤の上に成り立つわけさ。
そこから外れようとするなら、より細密な描写が必要だと思うわけで。
北方遊牧民というと寒い地方でゲルみたいな移動式テントで生活してて、馬に乗って羊飼って・・・
とモンゴルをイメージする、俺はね。

427 :
ヤー・バートル
ニエ・ルースキー

428 :
南北の気候イメージなんかは兎も角、
現実の特定の国がこうだからこうだ。ってのは何か違う。
北方で遊牧生活している民族ってだけの情報からは、
一足飛びに東洋云々は出てこない。

429 :
最近は北方○○と言われると、北方先生新作書いたのかと思うようになった

430 :
北方遊牧民族→中国ってのは、この短い文章を読んだ印象の話。
普通ファンタジー作品はそれなりに現実の風土を下敷きにして創作されるから、
この単語がぽんと出てくれば東洋系をイメージする。
「帝国の」北方で遊牧生活してるし、他にも東洋イメージのもの出してるし
そこから外れたもの(読者との共通基盤のないもの)を書き出すには、それなりにちゃんとした説明が必要
→作者の脳内設定を延々聞くかまたは全く説明がなく疑問は解消されないままか
になる可能性が高いので、このチャンポン風味は自分としては回れ右要素
印象と感想の話なんで別に好きなように書けば

431 :
読者との共通基盤という凡化した話なのか
個人的な思い込みと好みの話なのか

432 :
凡化か……
取り敢えず汎化をぼんかと読んでいないことを祈る

433 :
梵化

434 :
何処までが違和感ないかは作者のセンス次第になるのかなぁ
ファンタジーで慣用句使うだけで違和感言い出す読者とかいるから
何処かで妥協しないとなぁ

435 :
時代や世界観に合わない不自然な英単語が出てくると途端に冷める
若侍が暴れ馬に乗って「ぶつかる! ブレーキだ!」とか
反面教師を何度見たことか

436 :
ファンタジーで追尾する魔法の攻撃をマジックミサイルとか言ってると萎える
ミサイルって言葉に罪はないんだけど、どうしても誘導ロケット弾を思い浮かべるかならなぁ

437 :
ホーミングメーザー!!

438 :
メテオストライクで野球を連想とか

439 :
>>436
そう仰られましてもマジックミサイルはD&Dの魔法から使われてますし
なおビジュアル的にはまさに「絶対命中する魔法の矢」らしいですお

440 :
ヤンキーにその辺の機微を求めてもなー。

441 :
その辺りは意訳すれば「魔術弾頭」になるわけだし、あちら的にはバリバリの厨二的ネーミングセンスなんじゃね?

442 :
困ったときには日本語で書くべし
牛頭魔人とか半馬魔人とか有翼獅子とか女面鳥とか

443 :
犬耳眼鏡っ子がブラジャーつけて細腕で巨人をなぎ倒している世界でブレーキやミサイルだけを突っ込む奴もどうかと思うけどね
ドロワーズ履いた無駄毛ぼーぼーの週一の風呂を香水で誤魔化したヒロインと愛を語る本格派ファンタジーを書きたい訳じゃないんだし、
その辺はSSという趣味の範囲なんだしなあなあで行きたいわ
……とか実際に後書きとかで書いたらまた、
「実際の中世はそんな不潔ではなくまた18世紀に誕生したドロワーズがこの時代にうんぬん」
とか言う奴が沸くんだろうけど

444 :
風呂文化がない世界はやだなあ

445 :
中世ヨーロッパ人は神が作ったものだからといって垢や老廃物を落とすことに抵抗があったわけで
そういう特殊な事情でもなきゃ風呂(というか体を清潔に保つ)文化がない世界ってのはあんまりないだろ
風呂がないのが人類の歴史上当然ありえる文化だったんじゃなくあっこらは例外的な特殊な環境だったんだよ

446 :
さっそく湧きやがった!

447 :
>>443
じゃあお前史実の戦国時代を扱った時代小説で「ぶつかる! 馬にブレーキをかけろ!」みたいな表現許せんの?
SSは趣味で書くものだが、最低限作品世界の整合性を保とうと努力するのは作者側の義務だろ
それを「しょせん趣味なんだから見逃せ、指摘するな」ってのは書く側のエゴだよ
指摘される隙を作ったのは自分なんだし、もし相手の指摘が正しいのであれば修正するかエゴを押し通すか覚悟を決めないと
少なくとも俺はそう思ってるし、書くときは常に気にしてる
まぁもちろんある程度は作風にもよるんだろうし、ファンタジーな世界の話なら現実世界と照らし合わせて突っ込む方が野暮且つ軽率だとも思うけどな

448 :
許す許さないの前にやんわりとツッコミを入れとけばいいじゃん
あとは、所詮そのレベルかい。って切ればいいだけ

449 :
>>448
いや、俺は突っ込みは入れないよ
個人的には許せないから読むのやめるけど、作者に何か言おうとは思わない
正直自分で何か書いてると人の作品の感想欄で批判とかできなくなるわ

450 :
椎名高志のタイトル忘れたけど秀吉が主人公の歴史漫画にはベンチャー大名とかそんな単語がよく出てきたぞ
あと蒼天航路にはボス猿(これはうっかりだろうがw)という単語とかタンデムシートというタイトルの回がある
もちろん両者ともそういう漫画だと最初からわかるように書いている
重厚な歴史作品として書いていていきなりブレーキって単語が出てきたんだったら問題だが
単語が登場しただけで脊髄反射してどんなイメージの作品かまったく考えないんならそれは読み手が悪い

451 :
>>450
ハナから適当、というよりギャグ寄りの緩い作風ならまぁそこまで悪くはないわな
一種のメタ要素として受け流せるし
大河ドラマみたいな作風でそれやられると興醒めってレベルじゃないが

452 :
まず、義務ではない。エゴではあるかもしれんが。
そして読者のそれもエゴである。要望出すのは自由だが裁量は作者にある。

453 :
SSってのは基本的に無料なんだからさ、なんで無料なのかは考えてほしいんだよね
資料山ほど読み込んで、何十回も読み返して、矛盾を一つ一つ潰して行って……
市販本や電子書籍が五百円千円するのは、そこにいろんな意味でコストが発生してるからな訳で
金とっていいレベルだけど無料でいいよ! ってスタンスの人を否定はしないけど、
無料にしては面白い、タダだったら読む価値がある、レベルでも公開してもいいっしょ
いちいちブラジャーの出来た経緯まで調べてたら俺の余暇に書く時間は残んないよ
まあこれはあくまでわかってくれればうれしいなぁってだけで「理解するのが読者の義務!」とかいう気はさらさらないけどさ

454 :
>>453
その辺りはもう作者の性格なんだろうな
気楽に好きなように物語を書いていく作者と、神経質に緻密な展開を積み重ねて行く作者
読者に違いを理解してほしいというのは作者のエゴだけど、読者の思う理想の作者像に無理に合わせる必要は無い
その読者に見限られる覚悟はしなければならないだろうが、作者が自分で所詮はSSと思ってるなら放置した方が精神衛生上はいい

まぁ、ブラジャーの成り立ちなんぞを突っ込んでくる読者には配慮したくなくなるもの無理ないだろうが……
それはさすがに読者側が野暮だろ

455 :
主観の問題だからな。
この程度で? そんなとこまで? と勝手に線引きはできん。
逆もまた然り。

456 :
なにがどの時代にできたのか、あたりはある程度は把握していたほうが面白く書くことは可能。
それだけのコストパフォーマンスがあるかどうかはケースバイケースだけど。
小道具の効果的な使い方って奴だね。
例えば駅が一定距離ごとに設置され、舗装され充分な幅のある街道となるとローマ時代を連想する。
あるいは、絶対王政になってかなり経った時代であって、中世とは思わない。
中世は情報伝達と遠距離移動の困難さ、それに伴う物人の移動の困難さから中世なんだ。
ローマ街道が普通にあるならそれは中世の封建制社会が成立し得なくなる。
遠くまで素早く伝令を走らせる事が可能であれば、直接支配できる範囲が広がり
王様が家臣の貴族に領地経営を委任し、貴族が下級貴族に、下級貴族が騎士に
領地経営を委任する必要が無くなる。
そうすると絶対王政に近い社会になってしまうから城に領主がいて騎士がいてってのが成り立たなくなる。
魔法でこれらを簡単に代用出来たりしても同様に中世封建制社会が成り立たなくなる。
だから遠距離即時伝達魔法、遠距離高速移動魔法なんかは、習得が困難にしたうえで
コストも高く一般に普及はできないとしないといけない。
同様に望遠鏡や遠距離視覚の魔法も無いとしたほうがいい。
望遠鏡と手旗信号技術があると、遠距離情報伝達が低コストで可能になる。
大阪と江戸の間での米相場伝達が半日で可能だったそうです。
中堅以上の国家でも、国境から王都まで極めて簡単に情報伝達が可能になる。
即応戦力を各地に駐屯させれば、力による直接統治が行えるようになるので絶対王政に。
中世の封建制はではない世界になる。

457 :
ファンタジーなのに現実と同じ尺度で考えているのに違和感がある。
便利な魔法があるのに中世のような制度を保っているとすれば、
その理由もまた、ファンタジーであるが故の困難さかもしれない。

458 :
所詮は小道具、所詮は舞台、所詮は言葉尻
そんなもんがなけりゃ面白いの書けないってのは、それはそれで下手なんだろ
せっかく調べたからには知識ひけらかしたくなる気持ちもわかるけどな

459 :
>>458
言いたかないが、舞台や小道具に対して「所詮は」なんて言葉を使ってるヤツの書いたもんが面白くなるとはとても思えない
それを重視するか否かは作者の裁量だろうが、ハナから軽視してるとなると意味合いは変わる

460 :
設定や小道具は出来るだけ用意しておいた方が良いよね。
使うか使わないかは別にして、深みっていうか基盤がきちんと出来上がる。
それは別の場面でも活きてきたりするから無駄には成らないよ。

461 :
設定は話のタネだなー
面白い展開を優先し、整合性なんか後から考えるって手法もある。
このぐらいまでならテキトーでも許されるだろう、というバランス感覚が大事。

462 :
>>459
真打以外でも三題噺やってみる。そんな「所詮」が許されるからこそのアマチュアかな、と
プロならある程度の出来では許されないだろうけど、ネットで感想数を話数×○個を目指す、ってレベルで
使うか使わないかはさておき財布と芝浜に対する徹底した知識が話の裏になければ書けない、ってのは
腕に問題がある人か、目標が凄く高い人かのどちらかな気がするんよね
酔漢に対する医学的知識なんてあればきっとそれは素晴らしいんだけど、そんなのが必須なもんなんかなあ
中世風ファンタジーSSで作者に>>456を求めている層はきっとそんなに多くないと思うんだけど

463 :
>>462
「どうせ期待されてないから適当でいいや」
プロだろうがアマチュアだろうが、そう考える作者に何かを否定する権利は無いと思う
もちろん設定に比重を置くかどうかは作者次第だが、「どうせそこまでは期待されてないから」と前置きをするのは絶対に違う
設定は作り込むべきだと言ってるわけじゃない
ただ、設定に重きを置く気が無いというなら、読者からの期待の有無を言い訳にするなと言ってるんだ
「これが俺の作風なんだ」と胸を張って言い切ればいいじゃないか……と思います
現にミスタージパングは時代考証ほぼガン無視だけど面白かったしな
一応パラレルワールドって言ってたけど

464 :
物語世界の中で矛盾しなければ、
現実世界との整合性は正直どーでもいい。

465 :
10年ぐらい前からラノベって
「魔法が存在することの説得に必死」って印象があるんだよね
緻密に設定すればリアリティは出るかも知れんけど、
いずれ息切れ(破綻)する、息切れすると急に寒くなる。
それにツッコミどころも増える、
魔法の枠組みが狭まっちゃってそれを超える力を出しにくい、
設定を読者が覚えきれない、読み飛ばせないので疲れる、
と、デメリット多い気がする。
ボーイミーツガールのシンプルな話で、
いちいち魔法やら世界観やら読むの面倒だし

466 :
俺も正直どうでもいいと思う。物語世界の中で矛盾しなければ。
けどさ。凄いのがいっぱいあるんだ。
ドラクエやファイナルファンタジー、あるいはMMORPGを参考資料にしてるから、
だとは思うんだが。

1、軍事帝国に城下街一つ、村一つの それ以外はモンスターが闊歩する草原など。
 侵略する前に国内開発しとけよ・・・  
2、死者復活魔法が普通に使えるのに死生観や対処が全く同じ。
 王様や重臣暗殺されたんなら生き返らせろ。
3、総人口12万の国が百万の大軍で隣国に攻め込む。
 総人口より多いぞ。
4、巨大都市のすぐ外をモンスターが闊歩する。
 軍で討伐しとけよ。
5、宿代よりなべの蓋や棍棒が高価。
 ドラクエじゃあるまいし。経済全体から見た適正価格ってもの考えろって。
6、誰でも三日で魔法が使える(雑魚なら一撃)のに魔物の跳梁を止められない。
 倒せよ。

467 :
>>465
そらwebのノープランなファンタジーと違って5冊10冊と続けていくこと前提だからね
適当な設定で続ければ続けるほど後が苦しくなってくるわけで
展開に詰まってエタりましたー、なんてwebだと日常茶飯事だけどプロがやったら作家生命に関わるレベルよ

468 :
>466
まだまだ現実世界に縛られているな。
そう描写されたなら、それはその物語世界では事実なんだ。
ならばそれが成立するファンタジーとは何か。
そのミッシング・リンクを考えるのが楽しいんじゃないか。

469 :
>>465
その流行は世界的らしい。いくらか前に魔法のシステム化に文句言ってる海外発の記事を見たことがある
ので探してみた
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw294997
いっしょに「ゲームに文句言うなよ!そんな不安定なら誰も魔法使い選ばないよ!」
と反論?しているブログも在ったが

470 :
説明の仕方が下手なだけじゃないの?

471 :
>>468
成立するしないの問題じゃないわけなのですよ。
何も考えんで行き当たりばったりに書いているだけだから。
>>464物語世界の中で矛盾しなければ、現実世界との整合性は正直どーでもいい。
この人の発言でいうところの、物語世界の中で矛盾“している”から問題なんです。

472 :
>>469
魔法という不思議な力にシステムを求めることは無粋
ということらしいね
作る側にとって世界観を固めるには分かりやすい方法なんだけどなー
魔族本人から力を借りるとその魔族は殺せない魔法とか
世界法則を歪めて便利な魔術を得たせいで天敵種が発生したとか
魔法が使える異世界にとって魔法のないこちらの世界は地獄であるとか
物語の因果を形成しやすいんだよね

473 :
>>471
例示されてる中で矛盾らしいのは3番くらいかなあ
他は開示されてる情報だけじゃあ否定できない

474 :
>>472
あっちのファンタジー等は読まないのだけど、
なんだかんだで最後は奇跡という名のご都合主ゲフンゲフン、魔法を使っているんだと思うんだよね
魔法と明示していないだけで魔法は健在じゃないかな
例えは古くなるけど
根性でロボットが動くのだって人の意思でアクシズが持ち上がるのだって魔法みたいな不思議な力なんだし

475 :
最近のTRPGにそれを感じていた
魔法の設定にMPやらダメージはまだしも、
効果範囲やら発動条件やら行動順補正やら代償やらカルマやら
習得期間やらスキルポイントやら防具によるダメージ軽減やら
いらん

476 :
ダードでやれ

477 :
上手い文章の書き方がわからん
作家的な文章を目指して地の文の字数を気にするようになり、パッと見そこそこまともな文を書けるようになった気もするが、それでも理想とする文章には程遠い
文章の練習ってどうやるんだ?

478 :
>>343
よくわからんが雨を雄汁か白濁液に変えたらだいたい解決するな
>>359
だいじょうぶ あなたの さくひんは はやたんと どっこいどっこい

479 :
>>473
君はドラクエ脳のようだ。

480 :
ドラクエ脳って遊んだこと無くても成るのか

481 :
ちょっと自分のSSの展開というか描写に悩んでるところがあるんだが晒してもいいかな?

482 :
何を言われても泣かないと誓えるなら晒しは歓迎だよ

483 :
少し普通の晒しとは違うかもしれないけどお願いします
作品は理想郷のダークブリングマスターの憂鬱
長編なので最新話まで読んでもらうのは難しいと思いますが要点だけまとめると
最新話からの原作主人公側三人の戦闘を描写するべきかどうかです
読者からすればどちらが勝つかは分かりきっていて消化試合になりかねないこと
原作主人公側の描写が長く続きすぎているのでカット、ダイジェストにして話の展開を早めたほうがいいのではと悩んでいます
感想欄で読者に聞く方法も考えたんですがアンケートのようになってしまうのでここで意見を頂ければ助かります。

484 :
失礼ながら作品を読んでないんで、要点を見ての反応になるけれど
ストーリー上必要のない戦闘、何かしら予想外のことが起きない戦闘ならカットしちゃってもいいと思う
『その戦闘を描くことに何か意味あんの?』という質問に対し答えがあるかどうか、とも言えるね
例えば、主人公と敵がこの時点で衝突していたという事実が(作者にとって)必要なら書くべきだし、そうでないなら要らないのでは
逆に、原作主人公の描写が続いているからという理由でカットするのはあまり賛成できない。なまじ長く続けたぶん、尻切れトンボに見えるかもしれないし
あまり役に立たんアドバイスですまない

485 :
>>483
関係ないけど、この作品”それ”っていう単語を多用し過ぎてて
一話で何回出てくるか数えた記憶がある

486 :
>>471
>>473
>>479-480
ええっと、ドラクエ脳って何だ?
文脈から察するにCRPGやMMORPGのようなデフォルメされた世界感しか知らない人。
つまり現実や実際の世界を知らないヒッキーがゲームの世界を常識で正しい現実的な世界だ、
と考えるような脳みそって意味なのか?

487 :
>>486
そうなんじゃない?
現実を知っていればゲームの常識を現実になった世界に当てはめられるなんぞとはおもわんだろ。

488 :
>>486
>>473>>466の内容を「B以外は矛盾してると断言できない」と言った
多分それは「B以外は隠された設定やら何やらで補完される(できる)可能性もある」という意味だったんだろう
だがおそらく>>479>>473の発言を「え? B以外は別に不思議でもなんでもなくね?」という意味に取り違えた
だから「B以外を矛盾と認識できない=重度のドラクエ中毒者」という意味で>>473をドラクエ脳と表現したんじゃないか
推測だけど

489 :
>>488
まあB以外は絶対に矛盾だと断定は出来ないと言うのは確かかもしれない。
しかし、明らかに変で、つじつまを合わせようと思っうと凄く大変な話ではある。
明らかにもっと凄く変な設定を多数作らないといけなくなるしそれを説明しなきゃいけなくなる。

コストで言うならそんな変なCRPG的な設定はしないほうが無難だね。

490 :
やれ軍事的に見て人口比で軍はどれぐらいで、現実では出てくる小物の時代背景調べて、身分制度の設定作って、
それに魔法が存在する事の影響を考えてプラマイして、あらかた全部説明出来るようにしてからさあ書きたい場面を書こう!
そりゃ全部書いた方が読者は分かりやすく、作品としての質も高まるだろう
だけど、一年かけて100万字書くことはどうしても出来ないから、書きたい10万字だけで作品として仕上げる
小道具をそろえる時間があるなら、そのへん全部魔法です、そういう世界なんです、で片付けてこだわりのあるところだけを書きたい
これもSSだろ。綺麗に梳られた宝石しか見たくない、っていうなら市販本を読んでりゃいいじゃん

491 :
「人それぞれ」で結論出てるのにまだ続けてるのか

492 :
何かお前らの言葉聞くと一文字も書けなさそうな気がする

493 :
そうそう。自分でコストを比較して妥協点を決めれば良いだけなんだよ。
読者に変だと突っ込まれて、感想掲示板が炎上するリスクをとるかどうかってやつ。
ただ、経験則で言うとゲーム脳で俺も書けるぜと思い込む人は大抵面白い文章をかけない。
実地経験も知識も国語力も無い人が大抵だから誤字脱字、つじつまの合わない描写だらけでストーリーを楽しめない。
当然評価も低くなり見切られるのが早くなると。

494 :
>>493
それを経験則で語るとお前の自己紹介になってしまゲフンゲフン

495 :
>>492
 余り深く考える必要は無いと思うよ。
 書く楽しみの、楽しむ場所の相違だと思うから。
 俺は、設定を組んでいくのが楽しい人間だから、例えば最新の章で田舎の城砦防衛戦を描写する際に、城の資料を買ったりしたけど、それらを見るのも楽しいし、自分の世界の時代背景とか歴史の流れを考えて、
どの段階の城砦が出来ているかとかを考えるのも楽しい。
 だけど、それが万人にとっての正解じゃないってのは理解しているし、そんな事よりもキャラクター性を優先する作品があっても当然だと思ってる。
 問題は、それぞれの趣味を他人に押し付けないって事だと思う。
 「俺はこう思う」の主張は良いけど、「俺の考えが正解なので同意しろ」という主張は駄目って事で。

496 :
>>494
お前ゲーム脳で書いて掲示板炎上したのか・・・
ますます基礎設定の重要性がわかるな。
けど資料が少ない。まとめてある資料がという意味だが。
どっかに転がっていないかな、この手の基礎設定のデフォが乗っている本。

497 :
>>496
いや、経験則で「ゲーム脳の人間が物を書くとつまらなくなる」と知ってるってことはお前自身がゲーム脳だったってこと? って話なんだが……
それともお前って稚拙な文を見ただけで相手がゲーム脳か否か判別できるようなエスパーなの?
「こいつゲーム脳だ、文を見ればわかる。
多分『俺だって書けるぜ』って思って書きやがったな。
こういう奴らって大体実地経験や知識や国語力が無いやつらばっかりだろうからな」
って憶測と先入観だけで断言したわけじゃないだろ?

498 :
経験則から言ってそろそろ話を変えようか。

499 :
話題変えるなら>>483についてもっと語ってあげて……

500 :
真嶋ヒロ苦手だからネタが分からない。ごめん。

501 :
>>499
 原作を知らんのでアレだが、>>483は最新話だけを読んでの意見としては、>>484にしかならないと思う。

 尚、余談だけども、漫画などは攻防戦で絵的なフォローが入るので、ある程度は長く描写しても問題は無いけども、文字媒体の場合だと数度の応酬が続いただけで、
戦闘の描写は散漫になっていくと思う。
 これは文字媒体であるが故に、ダメージ描写をすればダメージ部位や影響までも描写せざる得ないが故の側面からかもしれない。
 MMO系な仮想空間におけるダメージはイコールとして数値でしかないけれども、現実世界的な空間でのダメージは即、様々な能力低下などを引き起こすからだ。
 要するに戦闘描写って面倒くさいよね、って話だ。

502 :
>>484>>501 アドバイスありがとうございました
とりあえず三つの戦闘の内一番描写を見せたいものを一つ書いて、他の二つはカット、ダイジェストにしたいと思います
戦闘描写はどうしても同じようなテンポになりがちなので本当に難しい……
現実で考えれば様子見も油断もなく初めから最高の一撃を放つだけでいいんですが、そんな小説読んでも面白くないでしょうし……

503 :
来た、見た、勝った。でいいんじゃない?

504 :
原作からしてどっかで見たようなシーンのつぎはぎだしなぁ

505 :
 晒し終わった直後で申し訳ないんですが、自作品のアドバイスを頂ければ。
 題名:ゼロ魔を全体的にチート化させてみた《短編版》
 ハメで連載している二次なのですが、自分で読んでみてどこが面白いとかつまらないとかが分からなくなってきました(つまらないのは自覚してますが、具体的なつまらない点が分かりません)。なんか戦闘描写もTUEEとYOEEの繰り返しで……
 ほかの作品も似たような展開ばかりなのでそれを打開する方法とかも教えて欲しいです。
 よろしくお願いします。

506 :
>>505
あえて言えば、ストーリーがないところか。
「戦闘描写も」っていうか、戦闘しかしてないぞ。
チート化ってふつう、強くなることによる物語展開の変化とか、
周囲の反応とかを楽しむものなんじゃない?
戦闘だけで面白さを出すのは、戦闘シーンしかない剣豪映画みたいなもんで、そりゃ驚異的な技術がないと難しかろう。

507 :
「ゼロ魔のキャラを全部チート化させたら凄いんじゃね?」というワンアイディアの域から全然出てない
この設定を使って語る中身が薄っぺらく、設定の羅列だけで魔改造が終わってしまってる
ルイズは凄い、キュルケは凄い、サイトも凄い、もちろんタバサもフーケも凄い、って凄いポイントが分散しまくってる
要するに、強くなったキャラをたくさん出しているのにそれを扱いきれていない設定倒れ
全体的にチート化して、何を書きたかったのか。これを練りこまない以上は一発ネタのインパクトが消えたら終わりだろ
というか、この設定で書きたかったんだったら、まずギーシュ戦から書けばよかった
それならインパクトは変わらず、設定上まず説明しなければならないのはギーシュとサイトの改変だけですみ、
あとはチートによる派手な剣撃描写や召喚によるサイトの戸惑いや平民と侮るギーシュの内心とかまで書けたのに

508 :
そもそもチート自体が使い古された地雷要素だからなぁ
もっと新鮮なネタがあればあるいは

509 :
>>497
設定がMMORPGそのまんまだったらゲーム脳でいいだろ。
それでおかしいと指摘されてもおかしいと気付けないなら素手に手遅れなゲーム脳だな。

510 :
>>509
ゲーム脳の定義について話てるわけじゃないし、俺の主張を焦点から一切理解できてない
これ以上は面倒くさいから忘れてくれ
俺も事故ったと思って忘れることにするよ

511 :
プロット立てってイマイチよくわからない
頭の中で妄想するだけでもプロット立ててるのかな?

512 :
ID違うけど>>505です。
>>506
あー、そういう所か……最近チート同士で戦うようなものばかり読んでいたので、そういうところが麻痺していました。拙い文章で延々と戦闘描写してたらそら面白くないですよね。
>>507
確かに殆どチート化しか考えてなかったです。それ以上練りこんではいませんでした。
サイトの実力に合わない豆腐メンタル具合と、それを矯正するルイズを書きたかったのでフーケ戦を取り扱いました。あの時の貴族は平民を云々辺りも絡めようと思って。でも確かにここの戦いを扱うとインパクトが分散して面白くなくなっていきますね。
アドバイスありがとうございました。取りあえず完結させてギーシュ戦を書いてみようと思います。

513 :
>>496
どのジャンルだよ
おいちゃんに話してご覧
>>512
読んでないけどそういうネタなら遠慮なくとことんゲッターやグレンラガンもかくやてなぐらい
神か悪魔か宇宙の中心で天元突破かてぐらい強化すればええねん
超インフレ大いに結構、但し描写力と勢い読ませる筆力が必要だけど

514 :
複数転生者による日常ギャグの短編連作を投稿しようと思ってるんだが、ハメと理想郷のどっちがいいかな?
世界設定がモンスターとかがいるけど基本、平和なオリジナル現代世界 転生者は版権能力もち
どっちがいいのか迷ってるんでアドバイスをどうかお願いします

515 :
なろう。

516 :
あの、なろうじゃ二次はほとんど出来ませんが……
ひょっとしてハメのことですか?

517 :
感想が欲しいなら理想郷
レスポンスがかなり早い
ただし罵倒も容赦なく飛んでくる

518 :
理想郷ってなろうとのマルチは嫌われるかな?
鬱展開書いたら、フルボッコ…………ってほどじゃないけど、批判的な感想がそこそこ来たんだけど、
別の場所の反応も知りたくなって

519 :
ある場所では好評なものが他所では不評ってのはあるけど、
その逆である場所で不評なものが他所行ったら好評に、ってのはあまり聞かんなー

520 :
>>519で言われてる通りだと思うし、嫌な話、『こっちならちやほやしてもらえるとでも思ったのか?』とか言われそう
>>518が鬱展開にしたから批判されたのか、鬱展開がつまらなかったりストーリー的に意味なかったから批判されたのかで違うだろうけど

521 :
なるほどなあ……
まあ、批判のほとんどは、そういう展開なら先に言えって感じかな?
家族皆殺しとかオズ様は話がわかるな展開をちょっと書いたから

522 :
それが自分の書きたいものならば、ある程度までなら批判を飲み下し胸の内で押しRのも技量のうちだよ
万人に受け入れられるものなんてなかなか書けないものさ
流石に喜んでくれる人が誰もいないのに突っ走るのはどうかと思うが、そういう展開ならあらかじめ言わないことへの理解者だっていてくれただろう?

523 :
うん、て言うか批判コメもそういうのが苦手だってニュアンスに感じるのが大半なんだよね
ただ、今後読んでもらえなくなったりしたらどうしようと思って怖くなっちゃってさ……
ポイントとかもそういう感想が来るようになってから減り始めたし
まあ、書きたくて書いているんだから、何が何でも読んでくれってのはわがままなんだろうけど

524 :
あえて言ってみるが、それは本当にあなたが書きたいものなのか。
幸せな話を書くのが恥ずかしくて鬱展開に逃げていないか。
正義の味方が眩しすぎてピカレスクに揺れていないか。
自己を無意味に卑下してそれが露悪趣味に変わっていないか。
そーゆー自己分析をしてみるのも悪くないと思ふ。

525 :
ちょっと聞きたいんだがギャグ書くので必要なのって何かな?
一人称で書いてるんだけどどうにも筆がのらなくて……
どなたかアドバイスお願いします 

526 :
>>525
センス
これ以外には何もない

527 :
言葉選びのセンスと普遍的な感性を身につけて、自分が自信を持って「皆に笑ってもらえる」と思ったものを書くことかな
といっても一朝一夕に身につくもんじゃないし時間をかけて磨いていくしかない
自分は媒体が近い順にギャグラノベ5・ギャグ漫画3・漫才コント2くらいの割合で人気なものを片っ端から漁りまくってるよ
とりあえず理想郷やなろうで今人気のあるギャグものでも読んでみればいいんじゃね

528 :
長編小説書くためにどれくらい本や資料を読み込んでる?
資料として以外にも会話やキャラの参考にする小説も含めて
なんか全然足りない気がしてしょうがない

529 :
>>528
読んでもどうせ忘れるんだし、読みたいだけ読んだらいいと思う。

530 :
作品のためという意味で読むのは資料の1、2冊くらい
会話やキャラの参考にってのがよくわからない。
影響を受けることはあっても、率先して読むものじゃないだろ。
順序が逆。

531 :
滑らかで自然な会話というのがどうにも上手く表現できない
どこか固かったり大仰だったり不自然に感じるんだ

532 :
むごいようだがギャグだけは産まれ持ったセンスだと思う
文章や構成なんかは鍛錬でどうにかなるが
センスだけはどうしようもない

533 :
人形2体置いて自分の書いた会話をしゃべらしてみろ
小さい子が遊んでるみたいにさ
痛々しいことこの上ないけど、声に出すか出さないか、ってのはだいぶ違う

534 :
>>531
作者の都合で、キャラ色を無視してしゃべらせすぎなんじゃないかな。

535 :
一人称とかで完全に台詞の内容=地の文=作者の考えになってるSSとかあるよね
まんま「ボクが異世界にいって力を貰ったら」を無理やり書いているような
自分とちょっと違う、ある種極端な性質をもったキャラのほうが喋らせやすいと思うんだけどなあ……

536 :
>>528
本棚と押入れのダンボールに入っているものだけで3000冊を超える。
読み終わって飽きたからブックオフに持っていたもの、図書館から借りたものを除外しての数字。

本というものは情報であり、情報を売るからには(売るほど価値のある情報!)
購買層に比べてはるかに大量に仕入れておかないと話にならない。
文字通り桁違いに沢山必要。
ちなみに、ちょっとした本好きがカラーボックス3つ分ほど文庫本を集めているとする。
ホームセンターで組み立て式3段で1000円くらいで売っているアレね。
横置きにすると、おおよそ50冊ほど文庫本を入れられる。これを、前後、二段に詰め込む。
すると、カラーボックス一個で200冊ほど入る計算になる。
カラーボックス3つで600冊にもなる。
ちょっとした本好きならこれくらいが普通。
さて、本(アマチュアとしてSSだけど)を書こうとしているあなたは、どれだけ読んでいるか?
という問題になるから、セミプロなら6000冊くらいにはなるんじゃないかなと。
本当のプロならもっとすごいだろうなと。

537 :
なぜカラーボックスなんぞという分かりにくいもので例える……しかもそんなに誇らしげに
数えた事ないが本棚一棹千冊ぐらいだろ? ちょっと本好きレベルでも蔵書が三千くらいなんぼでもいるだろ
SS一個作るのに毎回新たに三千冊そろえているというなら、凄いけどもうちょっと考えたほうがいいとおもうわ

538 :
2冊しか持ってない。あっても無駄なものばかりだかんな

539 :
>>537
そう、普通だと思います。
書いた理由は、>>538のような人がSS作家が集うスレに出没するような現状だから?
100冊読んだ程度の経験しかない人がすでに充分読んでいると誇らしげに
暴れたのを見た経験から書いたりしたのかな。
特定分野に特化したSSに関しての資料として新たに読むというのであれば>>530もありだと思います。

540 :
なんでおまえはそんな偉そうなんだよw

541 :
小説書くには発想力とある程度の経験があれば良いと思う
本をたくさん読むのは文章力の幅を広げるのと表現力の豊かさを養う為
単に物語を書くだけならその辺は貧しくてもなんとかなる

542 :
買う人と同程度の情報しか持っていないのに情報屋として売れるほど価値のある情報を
提供し続けられるかと問われればノーとしかいえない。
資料も読まず、自分の体験だけで書くのでは色々な意味で薄っぺらいものになると思う。
あるいは丸パクリとかね。

543 :
思うに、想像力と発想力とセンスが無いとどれだけ資料があっても仕方ないよね。

544 :
別に売ってるわけじゃねぇからなー。

545 :
っハヤたん
っハヤたんパッチ
参考にならないかもしれないけど
いやこの場合はギャグじゃなくて痢詰めの尻assな笑いか

546 :
本当にセンスがある人なら自分の人生のいち部分を書くだけで面白おかしく書けると思う
自伝がベストセラーになった人ってけっこういるよね?

547 :
情報得るために本読んでる訳じゃないしな
例え同じ情報でも、それをどう解釈するか、料理するかを見たいわけで

548 :
ssを書くのにも資料を読み込む派と不必要派といて、書き手によって色々とあって面白いな。
俺はF世界とか戦争とか血腥い話をメインで書いているので、資料ってか、情報収集をしないとどうにもならんので資料必須派だけどね。
ただ、本を読む事は表現の幅とかを持たせやすいってのもあるので本を読むってのは大事だとは思うんだよね。
一頃に言われた感性豊か(スイーツ)な携帯小説を目指しているのでもなければ。

549 :
ま、まともに本を読んだ事も無いような人だと語意が少なかったり表現がワンパターンだったり。
読んでいてあんまり面白いとはいえない場合が多い。
SSやラノベは120%読めの+20%には該当しないとも言われるね。
読んでいて楽しい娯楽小説だからかな。
資料となるような、本当の意味での本ってのをある程度の割合で読んでいないと。

550 :
まずは国語辞典を読破まじおぬぬめ
あと最近コンビニで売ってるような神話まとめ本とかの類もおぬぬめ

551 :
何だかんだ言って、みんな子供時分に青空文庫くらいは読んでると思うし
他に読む読まないは個人の自由じゃないかなあ

552 :
国語の授業で最低限の名作のいいとこどりを読むし
読書感想文の宿題とかあるし
最低限はみんな読んでるよね
まぁ書き手になるような人は他人より読んでる人が多いだろうというのは分かる
俺も学校の図書館の本をほとんど読破して研究書まで手を出した口だから
でも読んでない人が書けないという事はないという事を言いたかった

553 :
他を読む読まないは個人の自由だが、そう言う話なのか、これ。
本を読まないと出来たSSに説得力がないよねって話だろ

554 :
何コレ
読書量自慢の流れ?
俺も「ま、物書きなら最低でもこれくらいは本読まないとな?」ってドヤ顔しなきゃいけないの?

555 :
SSで何を説得するの?

556 :
劣等感感じるくらいなら読むべきだとは思う

557 :
たしかになあ。ある程度の量は読んでおかないと文字通り話にならない。

>>552
拾い読み、最低限だけというのは読書量として足りない部類に入ると思う。
あとは、コピペまがいのパクリSSとかは読んだ数に入らんと思う。
それでもなお、読書量がぜんぜん足りて無くても本を書くことは出来ると思うよ。
自分の職業での体験記とか食べ歩きの体験記とかマニュアルもどきとか。
あるいはプチ冒険家見たいな奴が実体験をもじって書くとか。
ただ、ハイファンタジークラスになるとさすがにね。

558 :
それは単なる先入観じゃね?

559 :
たまにいるよね、後書きで参考資料、見たいなのを誇らしげに書いてるID:XN3m8pc/みたいな勘違いちゃん
俺はこれだけ資料集めて読み込んでいるから面白いはずだ、見たいなのを言外に随所に滲ませる
ありあわせの冷蔵庫の中身だけで旨いもの作れない自分の世界が全部じゃないってのはその立派なご蔵書群には書いてなかったのかね
レンガの人ぐらい徹底してくれればそれも味なんだろうけどさ

560 :
>>557
 ハイファンタジー系となると本気で資料の収集と世界観の構築が半端無い手間になるけど、これが必須という辺り、実に救いが無いと思ったり。
 言語まで作っちまったトルーキンの御大将は別にしても。
 面白いんですけどね、世界を作るって行為は。
 ただ、知識優先でアレコレと話を作りすぎると、今度はケレン味というか爆発力、話の起伏に乏しくなるという部分があって実に難しいと思ったり。

561 :
>>559
ちょっと待て
参考文献は引用とかしてて表示義務があるから表示してるんじゃね?

562 :
>>561
「」でちゃんと引用部分区別して内容に生かしているから後書きで乗せるような作者は、
少なくともそれを誇示するような書き方をしないだけの知性があることが多いよ
書いた文が他人にどう読まれるのか、ということを理解できてるなら普通「俺三千冊読んだわ〜」とか言わない

563 :
良い文は本をたくさん読んだから書けるわけではない、しかし、良い文を書く人はよく本を読んでいる。
それだけの話。

564 :
>>560
ハイファンタジー系は本当に知識が無いと難しいですよね。
世界そのものを構築しないといけないですから。
歴史的な数字とかをある程度でも把握しておかないと話になりませんから。
そして、なろうに限らず異世界転生ものってのは基本的にハイファンタジーなわけで。
どうしてハードル高いものにみんな挑戦しようとするのかな?

565 :
>>564
簡単そうに見えるんだよね
現実だといろいろな法やなんかの規制が入るけど
ファンタジーにしてしまえば自分でルールを作れる
エルフって書けば読者はそれを思い浮かべてくれる
でも実際に書いているのはハイファンタジーじゃなくて現代風ファンタジー
学校があったりとか現実と少しだけ差異のある世界
読者にもわかり易く実に使いやすい
一からハイファンタジーを書こうと思ったら既存の知識だけじゃなく
半端ない想像力がいる
つまり俺には無理ってことさ

566 :
ハイファンタジーは敷居が高そうに見えて別段高くない。
最悪、魔法って一言で済むからな。
作り込めば作り込めるけど、別にそこまで作り込まなくても読者的には問題ない。
一番面倒なのは歴史物やSFだよ。
現代物も学園物じゃなくなると途端に厳しくなる。

567 :
>>564
 後は合理性も大事じゃないかと思うのですよ > 歴史的な数字とかも把握
 何故、現実とは違ってこうなったのかって部分、その理由付けを表に出さないまでも、作者の内側で把握しておかないと、
話が長くなれば破綻し易くなってしまいますから。

 私は理想郷でやってますけど、やってる理由は好き勝手にしたいからでしたね > 異世界転生系HF
 元々はD&D世界で考えていたんですけど、やりたい場面、魔法の使い方なんかがどうしても独自世界(HF)の方が
楽だったんですよ。
 で、書き出してからハードルの高さにめまいを感じながら、世界構築に走っている感じです。

568 :
つまりハヤたんを参考にすればいいんだな(混乱
小ネタまたは(ヲリ主なんてデナイ)二次創作メインならあまり乱読家になる必要はないけど、とにかくオリジナルで色々やるぜ説得力持たすぜ手な人は理解と知識の消化をしっかりしながら読んで欲しいね
説得力を全力で投げ捨てるならとくにもんだいないけど

569 :
>>567
エベロン世界で英雄達がその後全裸トリップしてる作者さん?

570 :
>>566
敷居高いと思う。
魔法があるならその魔法があることによって社会にどのような影響があるのか全部考えなきゃならん。
癒しの魔法があるなら「怪我しても一瞬で治るんだ、大怪我くらいさせても平気だろ」という世界感になる。
テレポートが普通にあるなら商人が街道を移動する必要が無い。
戦争はテレポートで城の中枢に奇襲をかける事、城ってのはテレポート妨害結界を維持しやすくする施設とかになる。
魔法もまた科学技術の一つでしかないんだよ。
世界の法則を調べ、応用し、役立て、技術に落とし込むのが科学だから。
その辺りを間違えるとHF=ハイファンタジーのはずが一つ前のGF=ギャグファンタジーになる。

571 :
>>569
 違うよ。
 愚作の本文にはうD&D的な要素は殆ど残って無いから判らないと思う。

572 :
小難しいこというやつ嫌い

573 :
>>572
 何も小難しい事を書いちゃいないよ。
 物事には理由か原因があって、それを理解していないとキチンとした描写は出来ないってだけの話さ。
 気をつけるのは、それを重視するかしないかは作者の胸一つって事だ。

574 :
こんなに考えてるオレカッコいいって態度が嫌い

575 :
>>570
作り込んで設定が増えれば面白くなるわけじゃないけどな。
ハイファンタジーって異世界物って意味だぞ?
ギャグだろうがシリアスだろうが、異世界が舞台ならそれはハイファンタジー
異世界転生や迷宮物だって基本的にはハイファンタジー
ハイファンタジーは奥が深いけど、これまでの先人達の積み重ねでイメージしやすいから入門向きでもある。

576 :
>>571
うどん&だんじょんワラタ
あとは本たくさん読むのもいいけどやたら前書き後書きで俺はすごいんだぜアッピしたり
自分>他の作者>読者とかやっちゃうようなのは駄目だよね
特に二次創作でオリ主いるような作品は
アレな作者=(場合によっては人格崩壊してる)オリ主と見られることも少なくないし
>>575
△異世界
○独自の世界観、価値観、歴史を持つ現実的なモノの延長線上ではない架空の世界
◎ぼくのゆめともうそうとロマンとふんにょうそのたいろいろえろえろつまったさいきょうのいせかい、もしくはおっぱい

異世界てと言ってもビルがあって車が走っててみたいな現代とさほど変わりなければロウファンタジーやね
でもどちらかといえば禁書目録やジャンプ系まむががロウファンタジーだし大枠で間違ってないけど
ただ先人の積み重ねがあるとはいえなろうで量産されてるよう独自性が全くないパクリコピペウリナラハンタジーはなにか違う気がする
特に異世界なのに現代日本に準じた価値観道徳観が普通に普遍的にまかり通るような話が多いし
そう言う類はナロウハァンタジーと呼ぼう(説得

577 :
>>576
転生主人公が、異世界の家族ぶち殺されて平然としているってのはハイorロウ?

578 :
>>577
説得力放棄した神さま転生ならナロウだろうし
そうじゃないなら転生先世界観に準じるじゃないかな
親兄弟食えるものはなんでも食うなんて人食がまかり通るような世界で親食われたぜでも弱肉強食しかたないねてあっさり系主人公は有りだろうし
この場合はハイファンタジーかつダークファンタジーの類になるのかしら
(転生先が食用牛なら只のネタ作品だろうけど)
あるいは前世と今世に価値観に悩んでもいい
まあなんやかんや書いたけど最終的にゃ他人なんぞ気にせず他人に迷惑をかけない範囲で好きにやりゃええねん

579 :
>>575
ハイファンタジーとロウファンタジーの違いは>>576さんが纏めてくれているから置くとして。
きちんとしたハイファンタジーというものは、現代地球と違っている部分があるのならば、
そのことによって世界全体がどう違ってくるのかという事をしっかり考えて設定されている。
だから、世界の中においては矛盾は無い。
例えば、転移魔法を例にすると、大国の宮廷魔術師筆頭クラスでないと使えない、
使うとしても膨大なMPが必要なので数をこなせない、こなせるとしてもコストが合わない。
そのため実際に日常的に使えないので、世界全体としてはテレポート魔法が無い世界とあまり変わらない。
とかっていうつじつまあわせ、というか世界感が破綻しないように枷をつけておく事が多い。
テレポートが普通の世界となるといろんなところで違いが大きすぎて、設定と検証が大変になりすぎるから。
現実の例をベースに世界設定を作れるように、極端に違わず基本は変わらない世界にする傾向にある。
後はもう作者のさじ加減。
どこまでファンタジー色を多くして現実味を減らして独自世界らしさを出すのかどうか。
そういう問題だと思う。

580 :
技術があるだけじゃ普及しないけどな。

581 :
>>576
 前書き&あとがきでの自己優秀性のアッピールはss書きというよりも、人間として駄目だと思う。
 ・・・・きっ、近況報告は大丈夫だよね? ね?(汗

582 :
>>581
9枚でいいとおっしゃるようなブロントさん並の謙虚さがあれば大丈夫さ
マジレスするとハヤたんの最後のあとがきだけ読んでくるといいと思われ
具体的に何がどうとは言わないけどそういうものが肥大化した人のわはれさがそことなく分かると思う

583 :
>>582
 読んできた。
 理解した。
 人間、こうなっちゃ駄目だよね__
 ブログでとかならまだしも、ねぇ。
 すごいな__

584 :
近況報告って読者が没入できなくなるからやりたくないな

585 :
ハイファンタジーに対抗してゲイファンタジーを書こう(説得)

586 :
ムーンライトノベルスにいらっしゃい

587 :
ごめんね素直じゃなくて

588 :
夢の中なら言える

589 :
kokoroからありがとう

590 :
多分有名なアレ
ttp://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/c/f/cf151701.png

591 :
少し相談。
東方SSオリ主モノを書こうかと思ってます
○○の世界から東方の世界に異世界トリップというか幻想入りするもので
最初の一話で○○の世界での出来事を日記形式で書いて、
その後は普通に三人称やら一人称で書く・・・みたいな形式はどうです?

592 :
どうですって何がどうなんだろう
まあ、その日記で読者の興味を引けるならいいじゃないか。
ミスカトニック大学教授だとかアンブレラ社員なら興味あるな。

593 :
いまいち要領得ないからエスパー回答になるけど、サザエさんが幻想入りとかぼのぼのが幻想入りとか
そんな毎回クロス元が違うショートショートを日記形式の短編にするってことなかしら?
それなら阿9たんという便利な日誌系キャラが東方にいるかけだからそちらとの視点も絡めて見ればいいんじゃないかな?
ヲリ主?しらんがな

594 :
あと通常幻想入りできるのは現代において非常識となった概念やモノ、あるいは忘れ去られたり原型を失ったモノ
あとは自殺願望者か他者からも己自身も必要されなくなった隠者または精神崩壊者、性格破綻者の類だから
そんな誰からも忘れられた自殺主義者かつ精神崩壊したオリ主の狂気に塗れた日記を
物語を冒頭に持ってこようとかかなりチャレンジャーな事だから書き手とさて大変じゃないかしらね
その後も物語として継続が難しそうだし

595 :
>>593
>>594
横入りになるが、>>591は幻想入り前の主人公を一話分だけ日記形式で書き、幻想入りした二話以降は普通の形式で物語を進めていくと言いたかったんじゃないか
特に問題も無いだろうし、勝手にやればいいとは思うけど

あと幻想入りした存在がみんな人格破綻した自殺志願者ってことはないだろ
幻想入りした理由はこのジャンルなら作品のキモだろうし、設定次第でいくらでもドラマ性・特殊性を持たせられる
「幻想入り系主人公は人格に問題有り」って前提は創作の幅を狭めるだけじゃないか?

596 :
男オリ主なら女子供の遊びの弾幕ごっこには混ざるなよ〜
アレあくまで遊びなんだから、俺TUEE!するには向いてない
相撲とかで挑めといつも思うわ

597 :
ズボン穿いてる女子と一緒に飛び回るのとどちらがマシかな

598 :
ズボンに決まってる。ズボンは劇中でも女子と一緒に(ヒコーキで)飛んでただろ。直ぐ落とされたけど

599 :
皆、紙媒体の慣用句辞典とかことば選び辞典とか持ってたりするの?

600 :
>>595
人物の性格とか小さな要素ならともかく、世界観や舞台そのものに関わる設定など大きい要素を変更するのは原作の大前提を大きく崩すことになるから
ネタやギャグならともかく多分に説得力のいるストーリーものならあまり行うべきではないんじゃないかな?
説得力をもたせれるなら良いけど(相応に難易度は高いけど)
それに自分が原作であるオリジナルな一次創作ならともかく他者が原作のある二次創作に対しては>>595の思想はとても危険なモノだと思うよ
極端な話、原作には一切の敬意を払わず自分(二次創作)のためなら原作設定の切り捨て、改変改悪、捏造、登場人物組織の白痴化陳腐化、
自分>越えられない壁>原作、むしろ俺が原作、てな行為は許されると言ってるようなものだから
勿論問題であることを承知の上でこれらの行為に該当しない創作についての発言だったら問題ないけど

601 :
まあ紫の隙間がうっかり現代(普通の人間が住む世界)と幻想郷のどこかと繋がってしまったとかの展開も無きにしも非ずだろうし
または何かの作品とクロスさせたいならその世界と幻想郷の隙間が〜とかでもいいし
ただどこかの世界で事故死!→神様転生!能力を貰って東方の世界へ!ってのはちょっとな……
見ていて辛いし、見ようとも思わなくなってしまうかな。俺個人はだけど

602 :
>>600
「原作に敬意を払え」ってのはその通りだと思うけど、なんでその話になったのかがわからん
例え人間に限った話でも「幻想入りした存在は全て人格破綻者か自殺志願者」って前提が正しければ、東風谷早苗も人格破綻者か自殺志願者ってことになる
信仰心から元の世界を捨てたって意味では標準的な人格を持っているとは言えないかもしれんが、お前は原作者が早苗を病的なキチガイとしてキャラ付けしたと思うのか?
まぁ今の早苗像の大半は二次創作からきてるけど、原作を見てもそれらしき節があるとは思えないしな

それと幻想入りって言ったって、そもそも第一世代の幻想郷の住民はみんなその過程を経て幻想郷で暮らしてるんだろ
何十何百いたかは知らないが、その彼か彼女らが全員キチガイの集まりだったってのか?
一言に「幻想入り」と言ったって、そこには第一世代住民や早苗みたいに別の理由で幻想郷に来るやつもいるはず
そういう可能性をハナから考えないのは原作を尊重しているんじゃなく、ただ一面から見た設定にとらわれているだけとしか思えない
意訳すれば「現存する幻想入り系主人公は皆キチガイ」って意味でもあるし、そういう面から見てもお前の意見には賛成できないかな

603 :
・何かしらの特殊能力を持った主人公 → 幻想たりうる性質なので入ってOK
・のんびり生活するほのぼの系主人公 → ハァ? そんな危険生物の群れの中で生活できるなんてイカれてるぜ!
 つまりキチガイなので入ってOK
という訳で大概の主人公は別に幻想入りしてもおかしくはない

604 :
>>602
かなり勘違いミスリードしてるみたいだけだけど>>594は"通常幻想入りできるのは"て書いてるがな
通常の幻想入り=大抵は神隠し=その多くは自殺希望者(原作設定)
つまりその経路で幻想郷に招かれるは主人公として不味かろうし読者ヲッチャー諸氏によく突っ込まれる箇所だから
警告と印象付のため煽りを多分に含んで書いた内容だかね(´・ω・`)チガウヒトガカカッタミタイダメネゴメンナサイ
だから通常じゃない経路なり諏訪子さんの言う裏技(詳細は不明)で侵入するなりで>>591は幻想入りすればええやんてこと
幻想入りする描写を切って気がついたら(紫のおば…お姉さんも気づかない内に)幻想郷にいたてパターンてのもありかもね

605 :
>>604
ならいいんだが、正直に言って言葉足らずだと思うぞ
>>594の内容だと警告じゃなくて否定止まりになってる
「通常幻想入りできるのは〜」と書かれているのに俺みたいに「その例外を使っちゃいけないのか」と反発したくなるアホを誤射しちまうからな

っていうかそこまでわかってるならなんで>>595は危険な思想って言われたんだ?
別の意図があったんなら悪いが、正直>>600は俺ルール至上主義者の煽りにしか見えなかったぞ
綺麗に燃え上がった俺も俺だが……

606 :
たしかに>>594>>600を二つ並べてみると狂人じゃなきゃいかん、って言ってるみたいに感じるかも知れんけど、
IDが違う別人さんみたいだから、それぞれが述べたアドバイスがたまたま相乗効果で作用しただけかと。
切り離して考えると、>>594さんは裏技否定してないし、>>600さんは最近の本編みないでキャラの名前だけ借りてきただけやろ的な作品になるのを危惧してるように私はみえたけどなあ。

607 :
>>606
あ、そうだった
確かに俺が同一人物だと思い込んでるだけだったわ……
ちょっとふて寝してくる

608 :
なんか色々すんまそん…
ちょっと>>607に添い寝してくる

609 :
>>591です。
私が言いたかったのは>>595さんの言うとおりです。
様々な意見ありがとうございました。

610 :
>>591氏のSS楽しみにしてるぜ!
そろそろ>>607を起こしてくる〜

611 :
>>607
>>608
>>610
┌(┌^o^)┐ < ……

612 :
ハメは評価してもらえる機能が多すぎるな
最初は面白かったけど、いろんな場所で一喜一憂して疲れてくる

613 :
作品傾向にもよるが、ハーメルンは読者との距離感が大事だと思う
信者とかアンチ読者産まれやすいサイトだし
個人的にはシルフェニアのSS掲示板が気楽かなぁ
管理人さんの負担にもならないし

614 :
シルフェニアとか久しぶりに名前を聞いたな
まだあったんだ、あそこ

615 :
現在リリなの執筆しているんですが。
やはり原作前のストーリーは多く書かない方が良いんですかね?
主人公や仲間との関係、主人公の成長を掘り下げる為にある程度書きたいんです・・・。
ちなみにプロットでは五話くらいを目安にしています。

616 :
>>615
書くにしても簡潔に書いた方がいい
実はその裏で…とかオリ設定を混ぜ込むならそこは詳しくやるべきだけど

617 :
>>616
仲間の死とか書こうと思っているのですが・・・それでも簡潔にした方が良いですか?
>>実はその裏で・・・
これは伏線とかそういう事ですか?
後オリ設定・・・はあります。
原作前のストーリーを書き溜めて、週一で投稿して行けば
読者が「原作まだー?」状態にならないと思うのですが・・。

618 :
注意書きさえあるなら好きにしたらいい。
しかし、読者の好みに合うかは別問題。
正直、オリ主の原作キャラ関係ない過去話って興味ないしなぁ。
手早く1話以内で、原作キャラ登場までいくならなんとか読める、くらい。

619 :
>>618みたいに、オリ主の過去話なんて興味ないって読者が大半だと思う
余程そのオリ主が読者に愛されてるか(一話あたり感想数50オーバーとか)、或いはオリ主の抱える秘密の開示や、奇矯な性格がどう形成されたのかを見せるなら何とかって感じ
それでもやっぱり原作前ストーリーで五話は多すぎる。一話あたりの長さにもよるだろうけど、(読者にとって)興味のない話を五話も六話も引っ張られると苦痛じゃないかと思う

620 :
そうですかー・・・。
今一話を書いているんですけど文字数二万超えは確実だから
読者にとっては苦痛になりますね・・・。
一応リメイク作品なので、リメイク前の作品を好きという人は大丈夫だろうか?(白目)
これは作り直す必要がががが

621 :
サブタイトルに、【オリ主過去編】だとか分かりやすく明記して、
前書きに、
「原作展開はX話からです。
ここから読み始めても物語はお楽しみ頂けます」
としておけば、あとは自己満足の世界。

622 :
>>617
後オり設定の方です。
正直、本来の登場人物達を上げ気味書きつつ、説明すれば問題ないかと。
アンチ気味に書けば大抵荒れる。
後、違った視点で説明するべきかな。
多少オり主がいい意味で勘違いしてると読んでる方も楽しい。

623 :
にじふぁんでよく見られた量産型オリ主を使った作品の形態だが
オリ主に原作キャラを原作開始前に惚れさせたい、関係を深めさせたいとか
そんなあまり本編に絡まない要因で原作前話を何十話と続けて結局エタるのを何度も見かけたな

主人公の過去とかいい伏線やら話のネタになるんだから本編にそういったものを匂わす伏線をいくつか引いて
原作エピソードが幾つか決着ついた段階で外伝的な話として重要過去エピソードを挿話すればええんやない?
過去話全部切ってしまう手もあるけど短編またはネタ作品ならともかく、ストーリー物なら竜頭蛇尾ならぬ首なし豚みたいな気持ち悪い物になる可能性あるから、そこそこ過去話入れるのが無難と思われ
具体例だと理想郷のリリカルぱぱんが前日譚丸々無いせいで気持ち悪い作者の気色悪い妄想垂れ流し劇場と化してたから参考になるかもしれないしならないかもしれないおっぱいもみたいそうだおっぱいももう

624 :
>>623書いてて思い出したけどリンクする過去と現在を交互に書くザッピング形式ていう手法もあるね

625 :
ここは教えたがりの集まる良いインターネットですね
何かあればまたお願いいいたします。

626 :
原作なんてオリキャラが活躍するための踏み台に過ぎないのです。

627 :
だが原作の縛りで中々動けないんだよな
親死亡は知っていたが、時期の記述を見落としてて最初から書き直しになった今日この日、皆様はいかがお過ごしですか?

628 :
えろえろあったけど、私は便器です。

629 :
>>628
おちんこでたりすることもあったけど?

630 :
原作縛りと聞いてふと思い出したのがとある金髪だった
たぶんアレを書いてた時は妹が原作に出てくるなんて思わなかったんだろうなぁ…

631 :
また理想郷落ちてるな。

632 :
理想郷は前から不調ですと管理人から通達出てるし、修復の予告もあるから気にせんでもいいかと

633 :
16日予定で終わってないのか
それとも直して尚この様なのか

634 :
理想郷いくら更新してもダメか。

635 :
理想郷落ちますね

636 :
猛暑をネタにした話を書いたんだが
なるべく早く投稿しようと思ってたらこれだ、ついてないな
仕方ないオリジナルでも書いてよう

637 :
理想郷はもうダメかな

638 :
理想郷はアフィだけ復帰か。

639 :
理想郷、読めるけど本文投稿できない・・・。

640 :
おいおいアルカディア号の隊員みたいに骨になっても戦うという気骨を見せろ

641 :
こんなところに居られるか!
俺は別行動をとらせてもらう!

642 :
し、死んでる……。

643 :
更新しても上にこないな
その内直るかな

644 :
もう無理じゃね?
アフィや募金で金集めても管理が無能なら意味ないし

645 :
そもそも、サーバーのハードの故障を直しただけで、どうすればここまでグダグダにできるのか。
なにか説明してないミスをやらかしたとしか考えられない。

646 :
名前欄になんかゴミが入った。>>645
ここの 374 ではない。

647 :
何かAricadiaへ過去投稿した作品の中で、アクセスできるものと出来ないものがあるな
1話と5話は編集可能で新規投稿までOKでも
7話と8話は英文の鯖エラーが出て編集できないとかそんな感じ
どういう壊れ方したらこう虫食いみたいになるんだ

648 :
スパムと一緒に適当に消したよ
ってお知らせしてたやつで
本当にテキトーに消したんじゃね?

649 :
>>648
あ、いや書き方が悪かった
その話も読む方は普通に読める(キャッシュ削除して読み込み直しても読める)んだけど
今回の不具合の間誤字脱字チェックした所を修正する為に
作者メニューから編集投稿しようとすると
同じ一つの作品ツリーの中でもエラー出る話と問題無い話があって変だな、と

650 :
>どういう壊れ方したら
少なくとも、データベースにしろプログラムにしろ、まともにバックアップを取っていれば、
たとえディスクが飛んでも、いくつかの投稿は消えるかもしれないが今回みたいな壊れ方はしない。
今回の障害以前に告知されてた電源障害ではなく、無能管理人舞が人に言えない何かをしでかした
んだろう。
たとえ読者や投稿者の程度が低かろうが、少なくとも運営者の技術面ではハーメルンの方が上
だからなぁ。
俺はとっくに移転したよ。程度の低い奴らは相手にしなきゃいいだけだし、幸い成熟した
ジャンルだから、読者もほとんどは大人な人たちだ。

651 :
Arcadiaの鯖がどうとかそういう話はArcadiaスレでやるべきだと思うの

652 :
でもまあ、あそこは舞さま舞さまって信者しかいないからな。
批判したとたんにフクロ。

653 :
だからって此処でスレ違いやっていいってことじゃねえだろ

654 :
>>653
キチガイどもに構わない方がいいよ

655 :
そうだ。舞さんをバカにするやつはキチガイだ

656 :
傑作SSよみたいがいい検索サイトあればいいのにナ

657 :
>>650みたいに『無能! 無能!』と騒ぎたてる馬鹿なんざ、信者じゃなくても不快だわ
Arcadiaアンチスレ立てて、そこで好きにほざいててくれ

658 :
データのバックアップさえあるなら
アプリなんて全部すげ替えたって問題ないはず
ン年前の古くさいスクリプトなんて止めて
組み直せばいいのに

659 :
誰がやるんだよ、誰が

660 :
金集めてる人

661 :
舞氏のかわりにサーバー、サイト立ててから文句言いされ
とういうかここ作者スレだぅよそものはおうちかえれぇおうちかえぅ

662 :
何だかよくは知らんが理想郷のシステムやカオスな雰囲気は嫌いじゃない
舞さんもなんだかんだで対応してるから、個人的には文句ないんだよな…

663 :
なろうみたいにPDF簡単に取れたり
順位が細かく表示したり
お気に入り登録できるシステムにしてほしいわ

664 :
>>663
んじゃ、なろうでも書けばいいじゃん
何か問題あるのか
理想郷は二重投稿可能なんだし

665 :
二次系なんじゃない?

666 :
じゃあ、ハーメルンに行けばいいのでは?

667 :
昨日>>647,649と書き込んだ者だけど
Arcadia今日のメンテ後に修正できるように直ってたわ
管理人さんGJ

668 :
zero魔のドラゴンに首ったけを見てたら気持ち悪かった
R

669 :
ちょいと避難させてくりぃ……ウヘァ
感想や批評ってさ、よっぽど酷い作品でもない限りはここがクソここもクソっていう中傷にならないと思うんだ。
評価が出る場所に作品を出したんだけど、そこに結構高圧的な――まぁ、言ってしまえば「評論家様」が現れたんだ。
自分の作品にも結構な酷評を落とされたんだけど、まあそういう見方も出来るよねって思える程度で、次の肥やしにしようと思ってる。
ただ、他の参加者達の裏、まあツイッターだな。自分は絡んでいない人達なんだけど、ものっそい叩かれててさ。
叩かれる理由としては言い方が悪いとか色々あるから仕方がないし庇護の仕様もないんだけど、なんか、一応はそういう場じゃん?
だけどあの点数は納得がいかないとか、意味不明とかばかりで、なんかすげぇ勿体ないんだよ。
という考えってわりと異端なんだろうか。
愚痴になっちまったい……なんでみんな流せないのかねぇ

670 :
>>200で一回作品を晒したものです。
あれから注意された点に留意して書き進め、話もある程度進んだのでもう一度晒します。
http://novel.syosetu.org/9124/>>200以降に更新した話は第三十七話以降です)
今回悩んでいる点としては地の文についてです。
論点としては
・会話パートでは○○が尋ねた。(もしくは尋ねる)ばかりになってしまう。これをどうすれば良いか。
(個人的には、いっそ会話パートは適当に地の文はその程度に収めて、それ以外の部分で地の文の増加を狙えばいいのか等と思ってますが……。)
・〜た。ばかりにならないように〜してる。等の他の文字で終わらせるように努力しているが、そこに不自然はないか。
・前回、改行が多いと指摘を受け、なるべく句点の前以外では切らないようにしているが、不自然はないか。
という三点です。
あと何か気が付いた点があれば何でも指摘してください。
次回から最終章なので悔いの無い内容にしたいので……。宜しくお願いします。

671 :
古巣に避難させてもらうだけとか申しわけないから、折角だし指摘に参加する。つかなんかしてないと心が落ち着かない。
>>670
最新話だけ読んでみた。
・尋ねる〜キャラの台詞と地の文が、同じ動作をしてるから気になるんだと思う。
「その口ぶりですと、レッドさんが最強ではないと仰せになりたいのですか?」
 エリカは不服そうな眼差しをキョウに向けた。
「拙者はお主等よりも何年も、何十年も長く生きた故な。レッドよりも強いトレーナーは居る事にいるぞ」
 それが誰なのか、どんなトレーナーなのかと関心を抱いたレッドが、口を開きかけた時だ。キョウは不敵な笑みを浮かべた。
「拙者に勝てたら教えて進ぜよう。さあ続きをしようではないか! 行け、ベトベトン!」
ちょっと原文をいじらせてもらったけど、こんな感じならどうだろうか。
三人称だから、知りたいと思っているところを「尋ねた・尋ねようとした」、と表現するよりもレッドの思考や動作を書けばそんなに気にならないと思う。
あとは、あえて尋ねる〜の部分をカットするのもありだと思う。
あと気になった点。
ちょっと硬めな表現を使っているみたいだったけど、「シバがポカーンとしてる」や、「HPが黄色ゲージ」とあったけど、硬い文章にしたいのか柔らかくしたいのかがわからなかった。
もし硬めなのを目指してるなら、「シバが呆気にとられている」とか「疲労困憊だ」とかの方が、作品に入らせやすいかも。
あ、でも読みやすさを優先させるのならスラスラ読めたから今のままで問題ないと思う。
しかし大作だなぁ。ここまで続けれるのは才能だと思うわ。
ポケモン好きだし興味湧いたから、また暇な時にでも読ませてもらうよ。

672 :
>>671
ご指摘ありがとうございます。
ハメのSSの傾向とは逆行したSSを作りたいので、堅さ重視で行ってみましょうかね……。
ただ、あの堅い文か柔らかい文かの違いは堅いものばかりだと読み手が疲れるような気がしたので敢えて入れたという側面もあるのですが……。
地の文に関する指摘については、腑に落ちました。モヤモヤがすっきり晴れた気分です。
>>671さんが書かれた文を参考にして書き進めていきたいと思います。
一時期、一人称と三人称を織り交ぜたのですが、非常に読み辛かったので三人称に統一することにします。
題材が題材なので大作になるのはある意味必然ですが……。有難うございます。
あと>>670で書き損ねたのですが、一文の長さは如何でしょう?

673 :
>>672
・一文の長さ
問題ないと思う。
行のことでも同じことが言えて、ハーメルン限定なら全然気にならない。渋とかでもそうだけど、一定の文字数で折り返されるから、一行が160を超えない限りはそうそう読み難いものにはならないよ。
地の文を濃密にしたいと思ってて悩んでいるなら、そうそう心配しなくてもいいと思う。
もし心配だったら20〜40文字ずつ増やしてみたやつをテスト投稿したらいいんじゃないかな。
なんにしても気になるほど、くどくはなかった。

674 :
>>673
ご意見有難うございます。
現在、5,000字弱程出来上がっています。
今日の夜にも出来上がりそうなので、お時間が許せばそちらの方も読んで頂けると有難いです。
12月には絶対に切り上げると決めているので、終盤の質が心配だったりします。
割烹でも11月完結予定と銘打ってしまった以上後には引けないしでかなり今ピリピリしている現状です。
宣伝になって申し訳ありませんが、友人がpixivにおいて当SSの漫画版を描いてくれるそうで。
投稿は恐らく今年の暮れ辺りかと思われますので、見かけた際は読んでくださると有難いです。
29日中は晒し中タグつけておきます。

675 :
>>674
多分、今日中に読むのは難しいから、自分はカメレスになると思う

676 :
無言で低評価は止めてくれ〜
糧にしようがないから

677 :
>>676
気持ちは解るけど、それって『コメントするに値しない作品』って事なんじゃ……

678 :
評価話数が0話なんですがそれは…

679 :
確か携帯やスマホからだと0話になる筈
気になるならここで晒してみれば?

680 :
うわ、sage忘れとかすいません。
他にも自演臭い高評価が付いたりとちょっと自分の力が正確に把握できないェ…
とにかく正当な評価が欲しいので晒させて頂きます。http://novel.syosetu.org/14450/4.html
注:憑依、TSものです。このジャンル自体が嫌な人はクリック非推奨です。

681 :
すいませんいい忘れてました。この作品は魔法少女まどか☆マギカの二次創作作品になります

682 :
このスレは洞窟作者がほとんどだったりする?

683 :
早速評価の方ありがとうございました。
まだまだ参考にするべき点など間違いなくあるはずですので、しばらく晒させて貰います

684 :
>>682
ハヤたんとヒロ…名前を呼んではいけないあの方も混ざっている可能性が微レ存

自分みたいな2ch(主にエロパロ)主体の名無しな野生のSS作者もここいにるよ

685 :
>>682
理想郷作者もいるよー

686 :
>>682
理想郷とエロパロと速報とピクシブダヨー

687 :
\ ここにいるぞ! /

688 :
晒してる作品内で大切な何かが拗れてる様な気がするんですよねぇ…
一旦非表示にして、再度ゼロから書き直すべきだと思っている自分が居るんですが…
そういう行為ってどうなんでしょうか…?

689 :
作者としては発作的にそういう事をしたくなる気持ちは理解できるけど
読者としての視点だと、とりあえず完結させてから完結したものを残したまま改訂版を別に投稿してくれ!って思う

690 :
1 ヲナニー後の賢者モードで冷静に考えてみる
2 一ヶ月ぐらい放置してから読み直してから考える
3 明日の自分を信じて尾張まで書き続ける
4 リアル両親の前で音読して相談してみる
5 文芸部友達の前で音読して相談してみる
6 とりあえず全く違う(できれば未挑戦の)短編を書いて筆休めしてみる

691 :
書き直しが上手くいった作者っているのか?
大概改訂中にエタっているような気がするんだが……

692 :
やっぱり踏みとどまるべきみたいですね…
新しい話を書いてく内に前話の修正、加筆をしていく形にしていこうと思います

693 :
理想郷に投稿してるけどここ一年ほど放置してらー

694 :
>>693
おれは半年だ
そろそろ消そうか迷ってる

695 :
年表エンド無理矢理打ち切りするてもあるで

696 :
>>691
すみません
エタってはいないのです。そう充電期間なんです
そろそろ上げなきゃと思いながら書きだして
30分くらいで筆を投げる

697 :
頭ん中ではラストまでできてるんだが、なぜかなかなか進まないんです
いっそのこと台本形式で……

698 :
>>697
台本で台詞だけ書いてみたんだけど止めた方がいいわ
満足しちまう

699 :
>>697
まったく興味の無かった分野のSSとか読み始めると、存外新しい刺激になって進む事もあったりするよ

700 :
むかし百物語書いてるとき、同時進行でベビプリのあまあまーな話書いて
たことがある、なぜかすごくはかどった。
萌えとホラーは脳の同じ場所から生まれてくるようだ

701 :
筆が思うように進まないとき。
そんな時はワードソフトとメディアプレーヤー以外はすべて閉じる。
そして曲をイヤホンで流しながら書いてみる。
これがおススメ……というか皆既にやってそう……。
かける曲は
二次創作なら、原作のBGMをお勧めするし、オリジナルなら気分で。
個人的にはジャズとかが良いと思う。
ノリノリになりたければ鉄道唱歌を流してみよう。いつの間にやら筆が進んでたりするかも
日本地理が好きな人ならドハマりする事間違いなし。それ以外の人でも十分楽しめると思う。
鉄道唱歌は、東海道編、山陽編等など色々あるけれど自分の馴染みの地域をかけるのがベスト。
と言う訳で、みんなどんな曲を作業用BGMにしてる?

702 :
無音がいい
頭の中で世界感作りあげていくから
音楽かけると気が散る
けっこう執筆中に音楽かける人多いから
珍しいのかなとは思う

703 :
>>701
現在進行形だけど、合唱曲
モルダウとかこの星に生まれてとかなんか中二心をくすぐってクサイ台詞だろうが何だろうがどんと来いって気分になる

704 :
繰り返して聞いても苦にならない曲をヘビーローテで。
集中してると音楽聞いてる事を忘れるし、集中への導入としてだけど。
正直、没入できない時は無理せず寝る。

705 :
おとーさんおとーさん

706 :
適当なサントラから今書いてるシーンに見合ったものを選んでそれをヘビロテしつつ書いてる。

707 :
気分による
音楽をかけるときもあればかけないときもある
ところで質問なんだが
作品は形だけでもいいから完結させた方が経験値になる、みたいなことをたまーに目にする
それって長編の本編は完結していないけど、外伝にあたる短編は先に完結させた場合でも経験値になるんだろうか?
外伝のssに本編中で明かす予定の謎とか伏線とかある場合でも経験値になるんだろうか

708 :
>>707
それ伏線ばら撒いてるだけで完結って言わない

709 :
俺はアニメの二次創作なので原作の音楽かけてテンション上げてる

710 :
>>707
話を上手く纏め上げる経験値なら、短くても得られるには得られる。
ただ、五千字程度の作品を完結させとしても、ハイ次十四万字以上ねとはいかないと思う。
一万文字が書けたら次は三万、三万の次は六万みたいにstepupしていく方が、経験値の積みかたとしては無難かな。
起承転結ができている長編物を一つでも完成させたら、それは経験値だけじゃなく、大きな自信にもなるとだけ。
あ、でも連載物はやったことないからしらね

711 :
なんない
短編で得られる経験値と長編のそれとは別だから
短編書くのは上手になってもそれは長いプロットのまとめ方の参考にはならんよ
あと、本編終わってないのに外伝とかに手を出す作者って大概エタるし……

712 :
俺が今丁度お気に入りで追いかけてる作品が
本編停止しして過去の外伝をかなりの遅いペースで更新してるわまさに。
これはエタりそう 何より、感想欄が外伝いらないっすで埋まってるのがさらにエタりそう

713 :
作者としては外伝に本編で関係してくるキャラや伏線入れて回収したいんだろうけど、
だいたいそれって手段が目的を上回る場合が多いな

714 :
>>713
本編でやると冗長すぎるから俺もそうしたいんだけど
纏まんねーお!!
分割すべきかと悩みつつ一話に纏めたい

715 :
長編を書くときは橋田壽賀子さんの脚本を参考にするといいよ

716 :
長編ってどんくらいのペースで更新するのがいいんだろな

717 :
短編長編は短距離走と長距離走の違いみたいなものだね。走り方まで全く違う。
短編は起承転結を思い描いて一気一筆書きにするのが良いけど。
長編はプロットを徹底的に考えて設定を練り込んで、キャラクターの人物調査書を書いてw
で、最初にやるのは章割。それから各章を、バランス良く書いて行って、ある程度伏線を、先に埋めておく。
全体像として先が見えた(=書ききれる)と判断したら公開開始。
自分はそんな感じ。

718 :
>>716
毎日更新が基本だと思う。
書きながら順次公開はエタる。
経験的にそう思う。

719 :
>>718
マリアナ海溝より深く同意

720 :
毎日更新はともかく毎日書くのは大事かもな

721 :
そして推敲も誤字脱字確認もろくにできていない糞駄文が量産されるんですねわかります。
個人個人ペースも生活配分も違うんだしそれぞれのペースでやりゃええと思うよ
あんまり間があきすぎると飽きてエタる可能性があるのは同意するけど
あと毎日更新でも問題ないけど書いたものすぐリリースするんじゃなくて
二三日置いて誤字脱字確認と推敲はすべきだと思うよ
一般公開前に読んで指摘してくれる人がいるならその人頼る手もあるけど
というかこれは物書きの基本だと思うけど最近の子はそういうこと知らないのかね

722 :
リアル知人にSS読ませるとか俺にはできねぇw

723 :
二次SS → オタ友人になら別に読まれても構わない
オリSS → 全ての友人に見せられない
ってのは俺だけじゃないと思うんだが、何故なのか

724 :
小説家は人類最高のストリッパーと言った小説家が居てねw
脳内の妄想を余す事無くひけらかすと言う点で、性癖までも見せ付ける事になるわけだからじゃ無いかと。

725 :
これでも抑えているんです!!
人に読ませることを考えているんです!!
知人にとか無理、知らない人だから公開できるの

726 :
俺はまわりに小説好きがいないから投稿しているから、まわりで読んでくれる人がいるなら、読んでもらいたいけど
それで、性癖がどうのとかその辺を馬鹿にしたり軽蔑してきたりするようなのとはどうせ付き合い無くなるし、ばれて恥ずかしいようなもん書いてないし

727 :
二次で評価されたやつは親友に読んでもらったことがある
オリはたぶん無理かな

728 :
純文学好きの友達と一緒に交代交代でリレーしながら純文学風の小説書いてたことあるわ
最終的には主人公が愛人と水入りで心中して二人して大爆笑してたなぁ…

729 :
お前らの主人公はどこの太宰治だよ

730 :
稚拙なものだっていう自覚はあるから無理やな
友人の本を読んでも性癖だのなんだのは気にならんかった

731 :
絶望した

732 :
XXX書いてるから友人知人家族にはとてもじゃないが見せられん
しかしどんな反応するか一度見てみたい気もする、人生にセーブ&ロード機能が付いてさえいればギギギ

733 :
セーブ機能はないけどゲームオーバーは実装済み。
マルチバットエンディング方式を採用。
即死選択肢アリ。

734 :
エロだろうとなんだろうと平気で見せられる友人が一人だけいるが。
確かにそれ以外のリアルな人には死んでも見せたくないなあ……。
特に家族なんかに見られたら一週間は寝込む自信がある……。
やっぱり匿名の力って大きいよね。

735 :
理想郷でエロ書くとあまり感想は来ない
洞窟は作品によっては恐ろしい数の感想が来る
つまり未成年に餌を与えてるって事なんだよな……

736 :
姉さんに見て貰っている。断定なんというアホな姉弟。
話変わりますが、東方の吸血鬼異変って紅霧異変の一連の出来事って言われたんですが、あっているんですか?

737 :
なぜここで聞いたし…
幻想郷年表を参考にするといいよ。

738 :
お前の姉さんなら俺の作品でヒロインしてるよ

739 :
>>737
いや、ここなら東方を書いている作者さんも居ると思って、参考にさせて貰おうと・・・なんかすみません。
>>738
御愁傷様

740 :
反応の早さを考慮すると有志が多いとこのが都合よさそうだなって話さw

741 :
>>736
お前のお姉さんは昼はお兄さんだよ?

742 :
>>741
オニネーサマ?オネニーサマ?

743 :
かしましとは懐かしい。

744 :
止まっていた筆がようやく動き始めてきた
毎日ちょっとでも進めると、慣れてくるもんなんだな

745 :
エタってたのをやっと更新しても感想が来ない悲しみ・・・

746 :
>>745
よう俺

747 :
そらそうよ

748 :
自分の作品に自信が持てなくなった時に面白いって感想を貰うと、嬉しいと思う反面なんか申し訳なくなる

749 :
そして感想が来るころには再び……
三か月に突入だぁ

750 :
ある程度マメに更新しないと内容忘れるし仕方ないんだよ
別に面白くないわけじゃないんだよ
だよだよ

751 :
完結したら完結したで、番外編期待していいんですよね?(チラッ の群れが待ってたんだぜw
一応短編の構想は無きにしもあらずだし、期待してくれる声は嬉しいんだけど、惜しまれるうちに終わるのが花という気もしてしまうジレンマ

752 :
ひょっとしてここは人気作家が集うスレだった?
ね、妬ましい……!
感想なんて誤字指摘を四回ほど戴いただけだわ
何度推古しても投稿後に誤字脱字出てくる

753 :
心配すんな俺に比べればお前だって大人気作家だよ!

754 :
>>752
安心しろ
俺みたいなマイナさんもいるからな
誤字脱字はある程度どうしようも無いとはいえ一万字に一つ程度には落としたいもんだな
まあまともな感想なんて貰えりゃ恩の字、頑張ろうぜ・・・

755 :
>>752
推古→推敲
誤字が多いのは納得した

756 :
感想なんてたまにつくかな程度
俺は二次しか書いてないけど、原作とまったく別の動きをしたときや、話題になりやすいシーンを再構成した箇所なんかは感想がつきやすい気がする

757 :
「原作と別の動き」と「人気シーンの再構成」以外のシーンを全面的にカットして濃度を高めればおk
前にダークブリングマスターの人がこのスレに来た時にちょっと話題になったけど、原作なぞるだけの箇所は2〜3行でさらっと説明して終わりで良い気がする

758 :
俺も二次。原作なぞりまくりだけど俺の筆力が足りなくて原作と違う印象を読者に与えてる
丸パクリしたい。ってかなぞってる時点でパクってんだけどな

759 :
ゼロ魔のSSは召喚当初はともかく毎回ギーシュフーケとたたかってアルビオンでワルドとたたかうワンパターンをどうにかしてほしいわつまらん
いきなりガリア戦から再構築するだけの器量がほしい

760 :
テンプレで客を集めるには先駆者となるか圧倒的な筆力が必要になるのにね
まあ下手糞どもがテンプレ書いてくれるから、独自ルートの俺には客が集まりやすいわけで
そういった意味ではありがたい存在ではあるけどな

761 :
原作と同じ展開を書いても面白くないから適当に作る
オリ主ブッ込んだらテンプレに沿うなんて始めの五話くらいまで
というかそれが普通じゃないか
変わらないなら変わらないだけの理由を本編に組み込む

762 :
>>761
訂正
テンプレ→原作

763 :
誤字脱字って本人の国語的素養と注意力に左右される気がする。
例えばキャラの名前をうっかりミスるのは注意力だし、
臨むと望むを間違えたりするのは国語的素養だと思う。

764 :
後者は誤用じゃない?
誤字は変換ミス的なナニカ

765 :
それも含めての素養だよ。
言葉の使い方を熟知していれば、間違えたとしても推敲の段階で気づくと思うし...。
あ、別に誤字多い人を馬鹿にしてるわけではないので...

766 :
おっと、ID変わってた...
763=765ね。

767 :
教養無いね〜って言われてるようで屈辱的だわ……

768 :
>>757
気を悪くしたなら本当に済まない。
別に教養の有無が小説の面白さを大きく左右するわけじゃなし、そこまで気にしなくてもいいとおもう。
むしろ、知識が多いとどうしても衒学的になる傾向もあるし、一概に良いとは言えないよ。教養が豊富であることも然り。
ただ俺は自分なりの考察もどきを書いたに過ぎないので...。

769 :
安価ミス
>>757>>767
こんなのもミスる人間が誤字を語るとは...
ちと頭冷やしてくる。

770 :
誤字のない俺TUEEEEEって主張ですか
まあ確かに否定や肯定の部分で「無い」「在る」連発されたりすると「こいつ大丈夫か?」って思うけど
誤字と誤用いっしょくたにしてるような人に素養とか言われてもなあ

771 :
誤字脱字は
一人で機械的にチェック可能だけど
誤用は
その人固有の知識が問題だから単独チェックが難しい

772 :
誤字脱字対策のためにもしばし置いてからの推敲は大切

773 :
他人の作品を読んでて思うのは、よっぽど誤字が多すぎない限りはそこまで気にしないかなぁと。
ただ、スピード感のある展開で誤字があったりするとこっちの読む速度が遅くなるので困る。

774 :
人間の脳にはたしか補完効果だかなんだかというのがあったはず
経験を詰んでいて知識が豊富な人間ほど、一部が欠けていても脳が勝手に補うので気がつかない、みたいなやつ
つまり……誤字脱字なぞが気になる奴はそんな補完能力が足りていないのだ!!

775 :
読む側の心構え的なものならまだしも作家スレでそないなこというたらただの開き直りですやん

776 :
じゃあ作者スレ的に読者受けと誤字脱字の関係を
誤字一生懸命取ったり指摘を受けて修正したりしている時間があるなら、
斬新な構成考えたり新作更新したほうが大半の読者には喜ばれる
所詮凡作や駄作の誤字脱字をいくら取ったところで良作以上にはならんよ
こだわりたいならこだわって時間かければいいけど、その辺重視しない作者だからといって
必ずしも何も考えてないわけでも知識や素養に欠けてるわけでもないと思うよ

777 :
人に読んで貰おうとする、礼節の問題さね。

778 :
極端すぎる

779 :
誤字脱字の修正って別にそれだけを目的にやるようなもんじゃなくね
読者受けを良くするために推敲してりゃ自然と減っていくような気がするけど
「時間をかけて誤字修正する」って感覚は正直ちょっと的外れというか何というか

780 :
誤字多い人は一回くらい誤字発見のための読みくらいしていいと思うけどね

781 :
推敲ちょっとしたぐらいで誤字脱字が完全に消えるんだったら世話ないわー
ちょくちょく直してても過去作読み返していると未だに誤字出てくるし

782 :
0にしろなんて言わないよ。
チェックしたって漏れはでるもんさ。
それでも少なくとも1回は読み返していれば、
明らかに引っ掛かるようなとこは減るはずさね。
時間をおいてから音読するのが一番だが、
Officeが入ってるならWordにコピペして、
波線が付いたとこをチェックするだけでも大分違う。

783 :
「読者への礼節」なんぞと言ってのける作者さんにご満足いただけるレベルってのは、
はたして二〜三日に一度の更新に耐えられる負担なんかね?
ストック五話作ってから更新するようにしていても誤字が無くならない身からすれば、多分更新速度落とす事と≒なんだけど

784 :
読み返すだけの時間も惜しいの?

785 :
人それぞれやねぇ
まぁ誤字については俺もそこまで重要視してないけど、読者として物語に没入してる際に変換ミスとか見ると我に返ったりするからさ
せっかく面白い話なのにそんなことのせいでモニョられるのはもったいないと思う

786 :
日常から誤字の多い私は推敲と言うか、読み直しなど10回以上している。
誤字だけでなく話の流れなどのチェックも含むが、それでも誤字は全く消えてくれない。
これを誤字脱字修正の「ためだけ」に時間を割くのは、更新速度などにも響くしやる気は無い。
と「ID:c0cjFUfO」が考えているなら、私も同意見。
誤字脱字修正に時間を割かないのと、全く推敲しないのとを一緒にしないで欲しい気もする。

787 :
色んなチェックを一度にやるのは見落としの元。
観点を絞って何通りかやる方が効果的。

788 :
なんかアレだな、誤字脱字の修正をしないっていってる人の方がその作業を重大に受け止めてそうだなw
「誤字脱字の修正をするなら何一つ見落としてはならない」と考えてるから「しない」って結論に入ってるみたいだ

789 :
誤字なんて書いた後何回か読み直す内に自然と見つけて直す程度のものじゃない
稀に数ヵ月後に全体を読み直した時にも残ってて
「うはぁ、この恥ずかしい誤字を数ヶ月も晒していたのか」と軽く欝になるけど

790 :
スレに上げるのは下書き
その後、スレの反応とかも取り込んで自サイトなどに完成版を上げる
だから誤字修正はその時に

791 :
逆にSAKATA氏並に量産すれば少々の誤字さんぞ問題にならなくなるんじゃないかな(白目

792 :
作画崩壊アニメかよ。

793 :
役者不足 オメーは駄目だ。殴りたい

794 :
>>793
役不足の誤字って事?
確かにそれは、役不足を力不足と取り違えるよりもダメだな

795 :
力不足を役不足と間違え、さらにそれが間違いだとわかっているのに代わりに用いるのが役者不足という造語であるという不思議

796 :
文字通り「役者(の頭数)が足りない」である可能性が

797 :
演劇物とかじゃないとまず使えないなそれ。

798 :
役者不足=役者の数がたりない。あるいは某ガイエの被害者。
役不足=その程度の役では演技者の格に合わない
力不足=その役をこなす力がない
役不足2=力不足と同義。現代ではこれも可。しかし小説サイトだと辞書チェッカーがうろついてるので
       対応の面倒さ的に不可。

799 :
辞書チェッカーとか気にするなら鳴かず飛ばずとか性癖とか檄を飛ばすとか
憮然とか確信犯とか
そんなレベルまで気にしなくちゃならなくなるのか……。
でもいいんじゃない?
物書きとして、自分の知識の範囲で辞書的な意味で知っている単語からでも
正しい用法で使うのもありだと思うな。
無論、慣用で覚えてる人向けのきちんとした解説も加えた上でね。
言葉は変わっていくっていうけれど、そんな事が何でも通用するようになってしまえば
正しい言葉を習う必要が無くなってしまうな……。
せめてSS書いている人から正しく使ってもいいと思う。(二回目だけど、自分の知ってる範囲からね)
ま、無名の作者如きがこんな事言うのもアレだけどな。

800 :
>>799
言葉に正しいも正しくないもないよ。多数派が使ってる言葉が正しい言葉。
正確には「使い手の意図どおりに受け手が受け取れる」言葉が正しい言葉。
言葉は伝えるためにある。伝わらなければ存在価値はゼロだし、逆にいえば伝わればなんでもいい。
きれいな言葉は手段であって、目的ではない。

801 :
ロマンって単語に浪漫って漢字を付けたのは夏目漱石なんだって。
残杯冷炙って4文字熟語は太宰治の造語だとか。
ブラッディ=血まみれって単語を作ったのはシェイクスピアだそうだ。
役者不足って言葉も100年使っていれば、そう言う意味で使われるようになるよ。
気にする事は無い。
逆に、朱紅色って言葉は奈良時代くらいで失われてるらしい。
言葉って生き物だから、間違った用法でなければ、どんどん使って良いと思う。

802 :
夏目や太宰やシェイクスピアと並べられるなんて俺らも出世したもんだ

803 :
三人に共通するものを思えば、自ずと意味が分かると思うが。
あ、もしかしてリアルで厨房とか工房とかかな?

804 :
>>803
お前多分雨降ってきたらドヤ顔で山吹差し出すタイプだろ

805 :
なんでそこで道灌公が...?

806 :
蓑求められる前に、ってことじゃない?

807 :
とりあえずハヤたん最終話と後書きを音読してから落ち着くんだ

808 :
>>806
なるほどねー有難う。
あの逸話結構有名なのかな……。まさかこのスレで出てくるとは思わなんだ。

809 :
地の文やキャラのセリフが大げさって教えてもらったけど、どう直せば良いか分からん。
それにねらーやニコ中の良く使う言葉があってすごいうんざりするとも。
直したいが直せない。自分の力不足を痛感するぜ。

810 :
なんだかんだで連載続けてアイディア吐き出し続けて自分の中で溜め込んだものが少なくなってくると
狭い世界で君しかいないほかの名前が出てこない、見たいになる
得た経験や知識を練り上げてそれを面白く出力するには、それなりに時間が要るわ

811 :
>>809
個人的には「まあ、〜だが」っていうヤレヤレ感漂う言い回しと「ジト目」の単語が気になったよ
大げさっていうのは三人称だと調整が難しいから頑張ってくれとしか言えん

812 :
>>811
あ〜ー・・・そうか、ヤレヤレ感かぁ。確かにあったなぁ。ありがとうです。
ジト目を違う言葉にしてみますわ。
三人称は他の作品や小説見て研究しますわー。

813 :
期間空けすぎたせいで、最近連続更新したけど、感想はとんともらえなくなったわ
二次が完結することがかなり少ない原作だから、書けば見てくれる人もいるようなんだが……
ここにいる人達の理想郷での一話あたりのpvの伸びはどれぐらい?

814 :
気にしだしたらきりが無いので見ないことにしてる。

815 :
本当にわずかだけど感想書いてくれる読者の常連さんがいて、楽しみにしているってコメントしてくれるのに筆が進まない
別に人気作でも無いだろうし読んでくれているのは少数だけど、書いているからにはしっかり更新させたいのに筆が進まない
挙句の果てに、書き溜めていた別の長編を他の小説が完結していないのに投稿してしまう始末
そしてそっちの別の小説は筆が進む、うーんこの・・・

816 :
>>812
薄目という言葉があってだな…
薄くした目(瞳)で睨んできたとか色々あるから、まあ頑張るでござるよ。

暇だし語彙力テストっぽいものでも振るかね

やる夫はやらない夫を見た。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
そう言うと、やらない夫はやれやれといった感じの仕草をみせた。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
そう言ったやらない夫に、やる夫はモンハンをやる手を止めた。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
小さな声でやる夫はそう言った。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
そう言って、やらない夫は立ち上がった。やらない夫はスタスタと去っていった。

ハイパーにダメダメな文章。普段がこんな感じなら本を読むべきレベル。
巧いこと改良できるなら多分、大丈夫。

817 :
やる夫(以下、や)「やらない夫はモンハン買わないの?」
やらない夫(以下、や)「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
や「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
や「それが嫌なら、書くしかないぜ」

818 :
「やらない夫はモンハン買わないの?」
 モンハンか。
 悪くはない。いや、正直欲しい。欲しいが、今買うと流行に飛びついたみたいでくやしい。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
 やる夫のやつ……この前はSSの構想をさんざん語りまくってたくせしやがって。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
 エタり回避は筆が乗る時だけに頼らないことだしな。
 さて、最終チェックをしてRろろん王国の更新をするか。

819 :
 やる夫のの目がやらない夫を捉えた。
「やる夫はモンハン買わないの?」
 やれやれとでも言いたげな仕草でやらない夫は答える。
「流行に乗るのは嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
 ふと、やる夫はモンハンをプレイしていた手を止めた。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお」
 僅かに震える声。
「このままじゃエタっちゃうお……」
 呟くように絞り出した、小さな声。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
 そんな捨て台詞めいた言葉を吐いて。
 やらない夫は部屋を出て行った。
こんな感じかなw

820 :
 大人気のゲームを購入できたことに有頂天になりながら、意気揚々と友人に話しかける。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
 彼はこちらを一瞥し、羨ましげでありながら憐れみのこもった表情を浮かべ、肩をすくめた。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
 ふいに放たれた彼の言葉は無意識のうちの糾弾でもあったのだろう。
 それは自分の胸中に浸透し、次第に今まで浮かれていた心が水をかけられたように冷めていくのが分かった。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
 先送りにしていた問題に対する危機感に、情けなく友人に縋るような眼差しを向けた。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
 だが彼は、簡潔な一言を置き去りにして部屋を出て行く。
 独りになり、だらりと下がった手から、絶えず流れているゲーム音楽がどこか遠くの世界の出来事のように感じた。

何か中二っぽい、三人称一元視点。

821 :
 やる夫はやらない夫を見た。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
 やらない夫は肩を竦める。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
 その言葉に、やる夫の手が止まった。
 その手の中のゲーム機にクエスト失敗の文字が映る。
 彼はもうそちらを見ていなかった。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
 やる夫は言った。小さく震える声で。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
 そう言って、やらない夫は立ち上がる。
 彼はそのままスタスタと去っていった。
こんな感じ?

822 :
「やらない夫はモンハン買わないの?」
 振り返ると、流行りのゲーム機を持つやる夫がこちらを見ていた。ところで、モンハンというのはそれこそ最近流行りのゲームで、やる夫曰く「持っていない方がおかしい」そうな。いやいや、と突っ込みたい。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
 するとやる夫は寝転んだ姿勢のまま仏像みたいに固まった。こめかみからこぼれた汗が、カーペットにぽたりと落ちる。何かあったのだろうか。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままだとエタっちゃうお……」
 何を言うかと思えば、これだ。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
 当たり前のことだけれど、エタりたくないなら書くしかない。人生真面目が一番だ。
 そう、その通り――とやらない夫は椅子をくるりと回し、sakuraにSSを打ち込む作業を再開した。いまは『第13話 語彙力テスト』の最中。続きはどうしようかな、なんて考えて。
やないお視点の三人称一元描写。ずいぶん長くなった。

823 :
 やる夫はやらない夫を見た。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
 言ったやる夫の背後で惑星喰らいの名を持つ怪獣が光の名を持つ巨人に打ち倒される。
 やらない夫はやれやれといった感じの仕草をみせた。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
 カッと稲妻がごとき閃光が走った。銀河系連合艦隊とアンドロメダ系帝国軍の艦隊が地表付近で交戦をしている。
 鬱陶しげに背後を一瞥し、やれやれと顔を戻したやらない夫に、やる夫はモンハンをやる手を止めた。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
 小さく震えるように呟くやる夫の頭上で世界を三巡した魔法使いと世界が生んだ抗体である超能力集団と空中戦を繰り広げる。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
そう言って、やらない夫は立ち上がった。
 忘れられし旧神達と世にも冒涜的な禍々しい混沌めいた何かが違いを滅ぼそうと戦っている。
 その光景を尻目にやらない夫はスタスタと去って行った。
何だこの流れwwと思いながら便乗
息抜きにいいね

824 :
 やる夫はゲームから目を上げ、ぼんやりとやらない夫を振り向いた。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
「生憎、流行りに乗るのが嫌いな性質でな」
 やらない夫はやれやれと言いたげな素振りで肩を竦める。
「それに、書かなきゃならんSSもあるだろ」
 SS、と聞いてやる夫はぎくりと片眉を引き攣らせた。
 思い出した。そうだ。書きかけのSSがあるのは自分も同じだった。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお」
 モンハンをプレイしていた手が止まる。情けないことに、蚊の泣くような声になってしまった。
「このままじゃエタっちゃうお……」
 はぁ、とやらない夫は眉を八の字に寄せた。
「それが嫌なら──」
 やる夫は縋り付くような視線を親友に向ける。
 やらない夫はやる夫を一瞥したが、すぐにはその目に応えず、よっこらしょ、と立ち上がって背を向けた。
「──書くしかないだろ、常識的に考えて……」
 決まり文句をいつものように素っ気無く言い捨て、やらない夫は振り向こうともせずに足早に去っていった。

今晩更新できるように頑張るお……
色々バリエーションあって元気が出たお……!

825 :
「やらない夫はモンハン買わないのかお?」
せわしなく動かす指を止めることなくやる夫は横に転がったやらない夫へと問いかけた。
もう発売から三日経っている。そろそろソロプレイにも飽きて、一緒に狩りに行こうと言外に含ませた言葉であった。
しかし、やらない夫はぐっと堪えるように肩を竦めて言い放つ。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに書かなくちゃいけないSSもある」
ぴたりとやる夫の指は止まり、画面を見つめる目は動揺で揺らいだ。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
こんなことをしている場合じゃない。やる夫にもわかっている。
これがただの逃避だって。でも書けない。書けないんだ。
いつからかSSを書くより優先することが出来た。書くことが楽しくなくなった。
どうしてやらない夫は変わらずに書き続けられるのか。
それが知りたくて画面から目を切った。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
柔らかく微笑むやらない夫の顔にはSSが好きだとはっきりと浮かんでいた。
去って行く背中と画面を交互に見つめながら、やる夫はまたモンハンに打ち込むのであった。
「モンハン面白いお」

はぁー俺も書くかねー

826 :
6、9、13、14でどうや

827 :
誤爆ったごめん

828 :
同じシチュでも書く人が違うと、こんな短い文章でも各個人のクセというか違いが色々出るんやな。面白い

829 :
ジト目 じっとりとねめつける
俺ならこうするお

830 :
便乗
ある日、やる夫という男がゲームをしていた。
そのゲームとは『モンスターハンター』。略して『モンハン』。
時折『うっは、ガンランスつおいお!」『こいつやばいお!』
等と楽しそうに言いながら、手に持っているゲーム機に熱中していた。
そんな中、やる夫はふと近くにいる己の腐れ縁である男――やらない夫がパソコンで作業をしている姿を見た。
彼はモンハンをしないのだろうか? そもそも買わないのだろうか? そう思った彼はやらない夫に聞いてみた。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
それを聞いたやらない夫は、こちらに振り返りやれやれといった感じの仕草をみせた。
少しイラっときたやる夫だが、やらない夫の言葉を待つ。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
やらない夫は、己のパソコンを指差してそう言った。
それを聞いたやる夫は、サッと青ざめて、手に持ったゲーム機を床に落とす。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
やる夫は冷や汗をタラリと流しながら、小さな声でそう言った。
モンハンに熱中しすぎて、SSの更新、というよりも執筆をしていなかったのである。
そんな悲痛な表情のやる夫に、やらない夫は言刃(ことば)でバッサリと切る。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
やらない夫は立ち上がると、スタスタとその場を去っていった。
そこには更SSの新かモンハンを進めるかで迷うやる夫だけが残った。
軽く書いたが、やはり、大げさに書いてしまうな……

831 :
帰れ

832 :
「やらない夫はモンハン買わないの?」
友人のやらない夫におもむろに問いかけるやる夫。その手には携帯ゲーム機が握り締められていた
やる夫の何気ないその一言に、侮蔑を含んだ視線で答えるやらない夫
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
瞬間、やる夫の体に衝撃が走る
嫌な汗が一気に吹き出て動悸が激しくなるやる夫
チアノーゼの発作を起こした病人のように青ざめた顔をやらない夫の前に晒け出す
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
搾り出した声に力が出ていないやる夫。辛い現実が再び目の前に襲い掛かる
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
辛辣な瞳でやる夫を一瞥し、突き放つように踵を返し去っていくやらない夫
部屋にこだまするはやる夫の手に持つゲームの軽快な音楽
ただの抜け殻と化したやらない夫は無言でやらない夫が去った部屋のドアを見つめる事しか出来なかった

833 :
思いのほか反響があってなにより。
みんなそれぞれが個性出てて面白いね

やる夫は画面からふいと外した視線を、やらない夫に向けた。
「やらない夫はモンハン買わないの?」
読んでいる、人気小説の『ニチャンスレイヤー』を閉じ、やらない夫は竦めた肩を落とした。
「流行りに乗るのが嫌いでね。それに、書かなくちゃいけないSSもある」
やる夫はうつむいて、持っていたPSPを机に落とした。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお。このままじゃエタっちゃうお……」
調子を落として言うやる夫は、やばいお、やばいお、と消え入りそうな声で呟いた。
椅子の足底を鳴らして、やらない夫は腰を持ち上げる。
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
じゃあなと声をかけて、やらない夫は部屋から出ていった。
パソコンを立ち上げ、投稿した自作品のコメント欄を、やる夫は覗いた。「やる気がないならやめちまえばーか」と書き込まれていたコメントを、やる夫は泣きながら削除した。

元の文章あんまいじらないならこんなんか。
語彙力弱いなぁ

834 :
「やらない夫はモンハン買わないの?」
「流行りに乗るのが嫌いでね」
 やらない夫はやれやれという仕草をしてさらに続ける。
「それに、書かなくちゃいけないSSもある」
 その言葉に、モンハンをプレイしていたやる夫の手がぴたりと止まった。
「やばいお……やる夫のSSずっと更新してないお……」
 声はふるえ、今にも消え入りそうだ。
「このままじゃエタっちゃうお……」
「それが嫌なら、書くしかないぜ」
 やらない夫は我関せずという風でたち去っていった。

 極力元の語句は変えずにかきたかったけど、むずかしいね。
 ほかの人のをみるの、面白かった。
>>816さん サンクス!

835 :
いい加減うざい
よそでやれ

836 :
>>835
スレタイ見てみろよ
特にスレ違いな流れでもないだろ
気に食わないなら代わりの話題を提供すりゃいい
もしくはおまえが他所に行け

837 :
>>836
放っておけばok
そういえば皆さんが書く時って気をつけてる事ってありますか?
自分は地の文の時にキャラの名を連呼しないようにするため。

838 :
>>837
漢字が誤変換してないかどうか。たまにとんでもない誤変換をパソコンがする

839 :
同じ表現を何度も使ってないかに気をつけてる
毎日書く時間が取れないから、この表現は前に使ったなというのを忘れがち
あとぱんつとかぶらじゃーとか、エロいイメージのある言葉はひらがなで書く
いや本当に無駄なこだわりなんだけど、ひらがなの方がエロいイメージが少しでも柔らかくなる気がして

840 :
意識して余計にエロく感じる可能性も……

841 :
平和なシーンでは擬態語や例えをできるだけ多く使おうとは思ってる
――くるりと回る、ふわりとスカートが膨らむ、とぼとぼ歩く、ぽろぽろ涙がこぼれる
――お猿さんみたいに顔を真っ赤にして、今日のお天気のように澄んだ心で

842 :
物語としてできるだけ人と被らないこと。少なくとも自分が知っている範囲では被らないように努力する
ただでさえ自分ひとりだけが思いついている斬新な展開なんぞありえないし、
読者からすれば細部がちょっと違ったところで物語として同一ならばそれは既知でしかないのに、
書くのが上手だからって語るものもないのに今更手垢の付いたテンプレ? って気持ちがある
だから、個人的には俺も上の作文大会はあまり気持ちいいもんではなかった
文章表現は大事だろうけど、それは顕示するもんじゃなくて語りたい物語の添え物とするものだと思うから
深く密かに探求したくて人前で語ったりそれを褒められたりってのは見るのもやるのも羞恥心がある
感想で物語の作り手として展開褒められるのは凄くうれしいけど、文章上手って褒められるのもどこか苦手だ
そもそも文章そのものがあまりに下手なら読んでももらえないだろうから軽視は出来ないんだろうけど、
すっごく上手な桃太郎の語り部ってのは目指しているところと違うと思っている

843 :
いっそ誰か文章力を鍛える専用のスレ作れよ
お題出してそれぞれが語彙力を披露すんの

844 :
いやあれは書き捨てだろ
お遊びだし文章力鍛えるとか真面目に捉えるのは違う気が・・・
真面目にやるならちゃんとしたサイトが幾つもあるしなあ

845 :
>>843
語彙力披露とかネットでやっても辞書引っ張り出されておしまいだよ。
リアルでもなきゃ意味ない。

846 :
辞書引いて書けるなら十分でしょ?
ネット小説書くための練習なんだから
カンペなしでスピーチするわけでなし

847 :
なんか、ゼロ魔の「フェニアのライブラリ」が何かわかる人いる?
検索しても二次創作しかでなくて使うのが怖いんだが……見落とし?

848 :
その単語はゼロ魔原作に出てくるんじゃないの?
俺はゼロ魔原作を読んでないからよく知らないけど
ほぼすべてのゼロ魔二次で出てくることから有名なんだろう。
ゼロ魔原作を見ずに二次を書く気なのか

849 :
原作一通り読んだはずなのに思い出せなくて……
手元にいまないからググっても二次しかでないし……

850 :
1巻のコルベール先生がガンダールヴについて調べる辺り。
確かアニメだと3話?

851 :
ゼロ魔系のスレなりで聞けよなー

852 :
>>847
スレ違いですぜ旦那(奥さんだったらごめんね)。
折角いい流れになってたのに……。

853 :
>>847
1巻 p.70 l.11
「彼が居るのは、図書館の中の一区画、教師のみが閲覧を許される、『フェニアのライブラリー』のなかであった。」

854 :
もう第一部分、300KB位書き溜めてて、推敲も重ねたからとりあえずこのまま投稿しようかと思うんだけど
少しずつ投稿したほうがいいのかな?それとも一気に投稿したほうがいい?

855 :
>>854
区切りのいい所で分けて少しずつ、出来れば毎日決まった時間に
読者が見つけてくれなければ話にならない。
一話ごとに感想をもらえれば自分でも気付かない部分が見えてくることもある
だけどただの小間切れ投稿は止めてくれ
一話ごとに見せたいシーンを詰め込んでくれ

856 :
一週間に一度投稿しつつ次の奴書いていけば半年近く投稿を守れることになる
これは信頼されるぞ

857 :
亀だけどやる夫やらない夫のモンハン文軽く書いてみるかと脳内下書きしてみたら
何故だかとても濃厚なホモ小説になっつでおじゃる、何故に?

858 :
>>857
君がホモだからさ

859 :
>>857
君には才能があったんだよ
さぁ、腐海に沈むといい。みんな君を待っている

860 :
>>857
流れを変えるためにも君の文章が必要なんだ(懇願)

861 :
他の作品のキャラを一話だけ使ったとしてもクロス扱いになるの?

862 :
なりますん

根幹設定にがっちりクロスボンバーしてるならなるだろうけどカメオ出演程度ならゲスト扱いじゃない?
ゲスト出演的なのを多用するとなると話はまた別になるけど

863 :
>>862
ご丁寧に有難うございます

864 :
ラストで主人公が逝っちゃう系ってどうなんだろうね
今書いてるのがどう考えても消滅フラグ全開でねじ曲げるかそのまま行くかで迷っとる

865 :
喪失感と未来への希望が入り混じったエンドなら個人的に最高

866 :
初っ端に主人公が全ての運命背負って消失して、
残された仲間達が主人公を回想するって話を前に書いたら、見事にエタった。
ただ、お話は完璧にたためるんで、なかなか便利だと思ったw

867 :
そしてヒロインが主人公の続編がユ・リ・パ レディーするんですね

868 :
パッと思いついたのが
卵王子だったけれど
古いにも程があるなぁ

869 :
>>864-865
漫画版の海のトリトンみたいな感じかな?
基本的に次世代への繋がりを感じさせられば良いと思います。
大河ドラマとかだと主人公の死で物語を締め括るのはごくごく一般的ですし。

870 :
とりあえずハーレムものなら次作は前作主人公が冒頭で死ぬところからだな

871 :
舞踏会の練習もさせておかないと

872 :
九月に入り感想が激減したので晒します
批評とか作品の感想とか貰えると幸いです
とある科学の無能力者
http://novel.syosetu.org/7292/

873 :
主人公に魅力がない
人格から能力から上条さんから幻想殺しなくした劣化コピーに見える
シナリオもいなくても解決した原作に無理やり主人公割り込ましているみたい
俺のオリ主には主人公補正なんてないんだぜ(ドヤァ みたいなのが滲みでまくってる
補正抜いた結果として何か変わりのもの詰め込まないと、すっかすかになるだけだよ
例えば妬み嫉み怨みにまみれたレベル0に設定する。同じシナリオでもいくらでも話転がるだろ
あるいは、美琴にガチで惚れさせる。何もない主人公に一本先の入った動機が生まれる
俺は安易に学園第八位の最強オリ主になんてしないぜ! ってだけで感想もらえるほど世の中甘くはないってこった

874 :
あらすじ、タイトルみただけで見飽きた

875 :
メアリースーてすとやったらいいんぢゃないかな

876 :
なんだか空気がおかしな事に……

877 :
夏休み終わったから感想も付きづらいんだよ(俯き)

878 :
>>873
批評ありがとう
一応美琴に惚れたキャラにはしていたつもりなんだけど、読み直してみるとその要素が薄い気がするな
無能力者なら無能力者なりの魅力を添付するのが重要ってことか。なんとかこれから修正してみるよ

879 :
>>872
いつも同じこと書いてるような気がするけどハヤたん音読してからメアリースーテストしてくれば
少なくとも糞ヲリ腫・量産型Rー主からは脱却できるよ、多分
あとPV感想が欲しいから話の合間合間に濃厚なホモシーンを入れればいいよ(ゲス顔

880 :
>>879
なんちゃらテストをここに貼ってくれ

881 :
ググってやってみたがこれは貼れないだろ

882 :
ハヤたんをいちいち引きあいに出してくるのは
作者の意見に思えないんだが
反面教師にするにしても人の作品を貶める必要はないだろ
あれが荒れてんのは読者の意見無視して好き勝手やった結果だろ
擁護する気はないが正直うざい

883 :
じゃあ面倒だしいいや

884 :
内容自体はありふれた地雷クソ作品だしな。
メアリースーテストはどうしても世界観で得点が大きく変わってしまうような気がする。
それでも高い得点出せるキャラはどんな世界観でもなかなかアレだけど。

885 :
クロスSSだと大抵通用しないしな
そもそもクロスだとメアリー・スーっていうのかどうか知らんが

886 :
(´・ω・`) 。o O (>>879>>882は一体何と戦ってるんだろう…?)

>>885
只のクロスならともかくそこにオリ主が入ってくるとちょっと話が違ってくる気もする
作品2つをクロスでも難しいのに設定世界観人物を含めた多重クロスを書ける人とか凄いと思うわ、吸血大殲の人とか

887 :
というわけで偶には建設的な話もしようや

クロスものでそれぞれの設定すり合わせるときどんなん感じにしてる?
やっぱり土台(メインの舞台になる世界側)によせる感じなのかしら

888 :
ハヤたんを読めじゃ何も解決しねえってことだよ
メアリースー20点ぐらいだったかな
なさ過ぎても魅力に欠けるという
クロス、短編で書いたけど連載になると難しい
動かしたいのにそのキャラの性格だと無理って場面がある
無理やり当てはめたらキャラの仮面を被ったオリ主になっていく

889 :
設定やキャラ、ストーリーのオリジナリティなんて別に要らないけどな。

890 :
>>888
少なくともやっちゃいけないことの実例としては自分は勉強になったような気がするよ、気がするだけかもだけど

やっぱり長期になるとコレジャナイ感拭うの大変なのか…プロット見直そうかしら

891 :
>>890
最初にプロットきっちり組んでりゃ大丈夫じゃないか?
書いてるうちにもっといい展開が思いついたりするから変更したくなる
>>889
ちょっとよく分からない
原作沿いが見たいってことか?
キャラの設定はともかくストーリーのオリジナリティが要らないって
二次って元々そういうのを書くもんじゃねえの?

892 :
例えばゼロ魔だったら所謂テンプレの様式美を楽しむってのもあるもんだよ
オリジナリティ作ろうとして崩壊するよりよっぽどまし

893 :
ねーよ、んなもん

894 :
あのスレの99割がテンプレなだけで

895 :
>>892
そういう意味か。これは俺にはわからんわ
書いてて楽しいのはその一人が加わったことによる物語全体の変化だから
逆にないとおかしくね? って思ってしまう
参考になりました

896 :
>>895
それは全面的に正しいと思う
だが、それをやって途中でエタったりメアリー・スーになってたりキャラ崩壊してたりするならしないほうがいいってことで

897 :
ヒットを望むなら、他作品と被らないオリジナリティ(所謂、売り)が要求されるのは分かるが
そうでないのなら、何番煎じでも好きな設定・ストーリーで書いたらいい

898 :
確かに自分が楽しむのが第一だよね
うん、ちょっとやる気出た
人狩りいったら書いてみよう

899 :
>>898
おまわりさん、この人です。

900 :
>>890
「○○という人間は本当はこういう時には××するはずなんだけど、最近の△△という経験が○○への歯止めになった」
みたいな説明をうまく埋め込めば、案外なんとかなる
△△にあたる部分がオリイベントでも、それを経験したことによってキャラが成長したという説得力を見せられればおk
前にまどマギのSS書いてた時に、最後の最後で原作の終わり方を全否定した願いをまどかに言わせたんだけど
そこに至る過程を読んでる人達は納得してくれたみたいで、特におかしいっていうツッコミは無かったな

901 :
>>900
もしよかったそのSSの名前を教えてくりゃれ

902 :
>>888
クロスじゃないけど、連載書いてるとプロットが未熟でキャラが動けないってことは俺もある
>>900みたいな手法やったり、開き直ってキャラに思うとおり動いてもらって後で方向性を修正したりしてる

903 :
ハーメルンスレでココを貼り付けてるの止めて欲しい

904 :
ハイテンションなキャラって嫌われるの?

905 :
それ自体が悪いという事ではなくて、単にオリ主物で量産されすぎて
読む側に飽きが来ているんだと思う

906 :
うーむ、クロスものなんだけど確かにハイテンションキャラ書いてるとちょっと痛く感じるんだよな
原作終了後だし少し落ち着いた感じにするか

907 :
ハイテンションキャラの何が嫌かって言うと
独り言から会話のすべてがどうでもいい
伏線が入ってる訳でもなく、作者しか面白くない寒いパロ
そんなものよりストーリーを進めろ
会話の内容を絞れ
その状態でシリアスやってもキリッにしかならないんだよ

908 :2013/09/22
常識の範囲内のハイテンションキャラなら気にならないんでない
ハイテンションキャラって記号もいいとこだし、実は過去に〜〜があって今はおどけてるだけなんて手垢に塗れまくってるし
よっぽど魅力的じゃないとウザいRで終わるよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まだワナビなのに執筆意欲が衰えた (342)
オーバーラップ文庫大賞 (363)
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥5 【内密】 (363)
【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】6 (689)
にじファンの思い出を語るスレ2 (591)
【新設】 創芸社クリア文庫新人賞 〆2012年3月31日 (305)
--log9.info------------------
過保護・過干渉な親が大嫌い・憎い・虫唾が走る14 (504)
自己愛症&自己女性化愛好症の人 (163)
【懺悔】昔した謝っておきたい事【過ち】 (969)
身長が低い 悩み・コンプレックス ★2 (243)
家族といる時間が一番ストレスになる (381)
男の娘に恋した話 (609)
悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人 (743)
一人っ子が良かった (923)
【吃音、どもりの人のためのスレ】助けてが届かない (531)
練炭自殺を成功させる為のアドバイスを下さい (914)
★ 我が子が大嫌いなんですが ★ (601)
生きててもいいことがなくて死にたいです (318)
ピカチュウが相談に乗ってくれるスレ (238)
近親相姦 (183)
子供作る事は是か非か part8 (466)
社会不安障害【SAD】の人居る? (502)
--log55.com------------------
Jざつ 940
肴27480
☆【画像】6292
OL雑談スレ part162
別館★羽生結弦&オタオチスレ13340
肴27481
出厳/牛丼後八U/転禁
フリージア