2013年17ビジネスsoft101: オラクルってなに? めし? (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【資産】MicrosoftMoneyマネー4【運用】 (493)
ロータス123 (555)
Adobe頼むよ (200)
●○●チケットをたやすく取るソフトって??○●○ (652)
プロダクトアクティベーションってさァ…  (173)
Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」 (171)

オラクルってなに? めし?


1 :2001/06/12 〜 最終レス :2013/09/06
みんなオラクルオラクルいってるけど。
そんなにうまいのか?

2 :
>>1
心配しなくていいんだよ。
君には一生関係のないものだから。
-------------------------- 終了 --------------------------
p.s. こんなことで糞スレたてないでね。

3 :
どちらかと云うと、占い。

4 :
オラコー

5 :
つーかアメリカのOTNに登録すればタダでダウンロードできる。
回線の帯域幅とPCのスペックをもてあましてる人はとにかく
なにもわからなくても入れて見ろ。インストールも3時間くらいかかるし、
めもりも300MBくらい喰うし、いかにもPC使ってる気分になれるぞ。

6 :
池田秀一R

7 :
オラクル(Oracle)の意味を英和辞典で引くと「神のお告げ」だな。
このネーミングセンスはキティガイ会社やデムパ会社でないとできないな。
日本で言うと「株式会社神様」とか「神様有限会社」みたいな
名前の会社だから。
見た目がメモ帳そっくりのソフト作って、1本160万円くらいで
販売してるところもキティガイセンス爆発。

8 :
宗教法人だったんだ。よくわかりました。
新興宗教なのにあっという間に教えが広まったんだね。
あんなにお布施高いのに信者が多いのは、教えがすばらしいからなの?
ま、くえねーな。

9 :
オラクルとはよく長嶋監督がいう言葉です。
「いやぁ〜オラクルですねぇ」とかオラクル大逆転とかいうじゃん。

10 :
>>7
あのメモ帳は矩形選択がかのうなので160万円分の価値はあると思う。

11 :
>>1 メシじゃねえ メシの種じゃ

12 :
つまりメシヤのようなものですか?

13 :
飯屋ラッ教

14 :
>>3
昔、TVに、オラクル後藤って占い師がよく出てたな。
ハープ(?)かきならしながら、占いしてた奴。
最近見かけないな。

15 :
ttp://www.oracle.co.jp/academy/01/oraclejapan/index.html
大卒年棒460、院卒年棒500。うち最低半年は研修かな。

16 :
オーラルセックスの略語じゃなかったけ?

17 :
知らなかった?

18 :
SAPやARIBAも知らない人が、いきなりIT革命だあ〜っとトップダウンで
ERPソフト入れるときに、単なる日本での知名度で選ぶのがオラクルです。

19 :
めしのたね

20 :
クルクルオラクル

21 :
舞の海の新技かと思いました。

22 :
> オーラルセックスの略語じゃなかったけ?
それをいうならオーラルセックル。

23 :
神託。
いい響きだ。

24 :
>池田秀一R
シャアですか?                        なんちて。

25 :
age

26 :
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

27 :
age

28 :
占い師のことだよ。
「オラクル後藤」ってオルガン占いする人知らない?

29 :
スレタイにワラタ。
60てん。

30 :
(^^)

31 :
(^^)

32 :
(^^)

33 :

SVRMGR> connect internal
接続されました。
SVRMGR> shutdown aborn
Oracleインスタンスがあぼーんしました。
SVRMGR> exit
Sever Managerを終了しました。
(゚∀゚) スッキリ!

34 :
オラクルとは・・・
自分たちの製品しか見えない社員が、ボッタクリ商売を行っている会社です

35 :
オラクル、ボラクル、ボッタクル
俺ら狂う・・・・・こんな感じ

36 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

37 :
 

38 :
http://www.shoeisha.com/book/bookimg/200305/4798103047-oraora_L.JPG
これだ

39 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku_b.html

40 :
>>35
ワラタ

41 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

42 :
age

43 :
その名前を冠したカードを所有すると「私ってすごいんじゃない」と悦に浸ることが
でき、その悦びと取得価格は「米国急行」カードや「査証」カードなどで採用されている色分けと
同様に比例する。
 しかし、その正しい使用法はあくまでうっとりと眺めたり、デパートで買い物をするときに
取り出して「あらやだ間違っちゃった」と言ったり、空港の専用ラウンジの受付に見せて入り口を
突破することであり、それを所有することで企業の天上界から神託があるとは限らない。
 なお、Oracle-MasterCardの発行予定は現在のところないそうである。

44 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

45 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

46 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

47 :
ヲメーコ

48 :
超トーシロなのですが、オラクルってデータベースソフトなのですか?
Accessみたいなもんなのですか?

49 :
ぐぐった方が早かった。
>ACCESSが「パソコンに詳しい会社員が使うソフト」とするならば、
>ORACLEは「プロのSEが好んで使うデータベースの一つ」だ。
だそうです。どうも〜

50 :
 1976年IBMは、決定的なミスを犯します。実用ソフトの完成を待たずに、
リレーショナル・データベースの命令言語(SQL)をいくつかの技術雑誌に公表して
しまったのです。
 この頃、エリソンは、アンペックスという会社でCIAのデータベースをつくる仕事を
計画していました。彼は、同僚のマイナーとオーツと供に、このIBMの言語の重要性に
気がつきます。
 三人は、良いことを思いつきます。アンペックスに儲けさせるのは、馬鹿げている。
1977年夏、同社を退社したエリソンは、サンタクララに新会社を設立します。
 エリソンが1200ドル(60%)、マイナーとオーツが400ドルづつを出資しました。
 果たして、巨人IBMよりも早く実用ソフトができるかどうか?
 死に物狂いの数ヶ月が経ちました。
そして、ミニコンピュータで使用する、実用リレーショナル・データベースソフトが、
ついに完成します。エリソンは、この夢のソフトにオラクル(神託という意味)と名づけます。
 オハイオ州のライトパターン空軍基地、カリフォルニア州サンディエゴの海軍情報部が、
オラクルを買い上げます。そして、ついにCIAがオラクルを採用します。マイナーとオーツがつくり、
エリソンが売り込んだのです。
 本家IBMは、このソフトの重要性を認識しておらず、同社が実用リレーショナル・データベースソフトを
販売したのは5年後の1982年でした。完全な手遅れです。
 オラクルは、次第に改良され、メインフレームでもPCでも使えるようになります。オラクルのデータベースは、
業界標準になり、100万部を売り上げました。
 1986年3月12日、オラクルは、株式公開を果たします。初値は、15ドル、エリソンは、9350万ドルの資産を
手中に収めます。 1990年、オラクルは、従業員5000人、9億7000万人の規模になります。

51 :
日本オラクルに転職したら、年収140万円Up也。
因みに前職はS○Pジャパン鰍フ馬鹿コンサルでした。。

52 :
インチキ役員殿が年内あぼーん。

53 :
>>51
○○くん、バレてるぞ。

54 :
AccessとOracleって、並べて比べられるものか?
何人で突っつき合えるか、みたいなことなら並べて比べてもいいんだろうけど。
Oracleって、「単なる」データベースだろ。
どっかから入力されたデータをしまっておく。
どっかから要求されたデータを出す。
出来ることはそれだけだろ。
入力するシステムや要求するシステムを作るツールが、おまけでついてるわけじゃないだろ。
だったらAccessのほうが上じゃん。
両方できるんだから。
それでたった3万円なんだから。
だったらアプローチのほうがもっと上じゃん。
両方できるうえ、表計算ソフトまでついてるんだから。
それでたった1980円なんだから。

55 :
ファイアークリスタルのモンスター

56 :
>>52
N坂でっか?

57 :
がんばれ日本オラクル。

58 :
Y元さん頑張れ。

59 :
>>54
 釣れますか?

60 :
Oracleってもともとは、CIAのプロジェクト名だったらしいぜ。
データベース開発もインターネットと同じで始めは軍事目的らしい。


61 :
オラクルって凄いんだぞ、ライセンスマネジメントサービス
と言う組織があって、勝手にお客さんの所に行きライセンスの不正使用
を見つけちゃうんだぞ。何時も営業と喧嘩して、今まで4名も解雇されちゃって
いるんだよね、野坂さんがボスだけどチットモ守ってくれないしね
佐久間さんが、美便著だけど随分としぶとく残っているね。色々楽しい部署
らしいね

62 :
http://www.oracle.co.jp/HR/job/finance.html
ここ仕事だね
http://www.bizup.jp/pdfs/20030502_02.pdf
これが例の野坂さん、通称「のさっち」かな
社長からCFOの役割はと聞かれて、社長の仕事をサポートする事ですって
言っていたらしいね
佐久間しゅきちゃんてネラーだから、ここを見ているしね

63 :
山元さんアップルでは持て余しているて言う噂が流れているね
直販体制だコンサルだとイキガッテいたけど、あぼんしちゃったね
N坂さんがあぼんなのは、裁判に負けたからって話があるけど
何があったのさ。まさかSAPから顧客名簿をガメタなんてどす黒い
話じゃないよね

64 :
ビジネスアプリケーション関連が同59.2%減の13億7300万円と04 3Qとは
更迭されるわなー

65 :
前、いたけど、おらクルほどスッゴイ会社はないよ。
もうスッゴイよ。
個性強すぎ。皆、好き嫌いとか本能で仕事してる
キライなヤツや部署に対しては口もきかないとか、ムシするとか
果ては担当者がキライだから製品出荷しないとかパッチのリリースしないとか
あんましすご杉で3年以上勤める人は皆無。
ただし、辞めた人もあんましぱっとしない。
っていうか辞めるともっとヒサンな人生を歩む場合が多い。
まっとうな人生を歩きたければ3年以内に辞めて違う業種に転職したほうがいいよ

66 :
佐久間しゅき の 「しゅき」てどういう感じ書くの?
良く野坂っちに、顔をまっかにして食って掛かっているようだけど

67 :
LMSage

68 :
執行役員としてまだ茂木正之はのこっているんだな
山元の腰ぎんちゃくだったのに

69 :
佐久間君て、新入社員が入ってくる度に震えているんだってね
自分が飛ばされるんじゃないかって
70 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

71 :
原田氏が去って4カ月後、アップル日本法人の役員人事にIT業界の好奇の眼が
注がれた。営業担当副社長に就いた山元賢治氏。同社の弱点である企業システム
営業の責任者だ。が、山元氏、どうも巡り合わせが悪い。
 データベース最大手、日本オラクルで頭角を現し、一時、記憶装置メーカーへ
転職したが、業績不振に陥った日本オラクルに“社長含み”で呼び戻された経歴
をもつ。ところが、次第に新宅正明社長が復権、社内の軋轢も重なってアップル
日本法人へ新天地を求めたのだ。企業システムには精通しており、今度こそ“社
長含み”とみられていた。しかし…。
 「山元さんには気の毒だが、アップルはもはやパソコンメーカーではない」
 あるIT商社の幹部がつぶやく。その発言を裏付けるように、7月24日朝、
東京・銀座のアップル直営店には徹夜組を含め1500人を超える行列ができた。
 携帯音楽プレーヤー『iPod mini』−。名刺サイズの筐体にハードディ
スクを内蔵し、約1000曲録音できる同製品は若者の人気を呼び、発売当日、
直営店は初入荷1500個を6時間で売り切った。ほとんどの電器量販店で品薄
が続き、ネット予約でも1カ月待ちの状態という。
 既に数%まで米国パソコンシェアが低落しているアップルは、iPodで復活
したといえ、米国の若者は同社の音楽サイトから楽曲をダウンロードして使って
いる。今やアップルは、iPodと音楽配信サービスの会社なのだ。その戦略商
品の日本法人の責任者が、山元氏とほぼ同時期に入社した前刀(さきとう)禎明
マーケティング担当副社長。
 実は前刀氏、近鉄バファローズ買収表明で有名になった、あの堀江貴文社長率
いるライブドアの創業者だった。接続料0円のネットプロバイダー事業を始めた
が挫折、堀江氏に買収され、自らはアップル日本法人へ転じた。
 そこで巡り合ったのがiPod。販売好調に乗じ、日本でも音楽配信サービス
を成功させれば、ポスト原田の可能性は高い。比べて山元氏はどうか…。前出の
IT商社幹部が同情する。
 「本来、マニアのパソコンであるMacを企業に売るのは難しい。山元さんは
巡り合わせが悪い」

72 :
●上滑りな転身
 迷走するアップル日本法人の社長レースだが、山元氏の“華麗なる転身”は望
み薄。しかし、翻って日本マクドナルドへ転じた原田氏にどれだけの実績があっ
たのか−。
 約7年の社長在任中、Macの国内シェアは必ずしも上がらなかった。「タレ
ントを使った派手なイベントや広告で大向こうを唸らせただけ」という見方は少
なくない。Macの主な顧客はパソコンオタク、オタクの大好物はハンバーガー。
なるほど、“華麗なる転身”の下地はあったわけだ。
 ならば、山元氏は悲観しなくていい。ポスト原田にそれほどの価値はない。


73 :
なぜ山元ちゃんが自らが得意な企業向けシステムのSAPに行かないのだろうか
なにか行けない理由があるのだろうか

74 :
野坂さんアラガンの話はどーなったの?
なんか色々あるらしいね

75 :
>>73
オラクルとのコネクションを残しておくために敵対的企業への転職は
避けたんじゃない。>>71の記事の通り今回の転職が上手くいく可能性
は少ないから、いざとなったら戻れるようにしておいたとか?


76 :
>>75
64を読めないか?山元は直販のコンサル営業をやっていたんだけどね
間接販売の組織変更をやって、結局元にもどってしまっているんだけど
そういえば、バックオフィスースは野坂しか残っていないね

77 :
野坂さんには可愛い女子高生がいて、なんたって町田に住んでいるだって

78 :
野坂ちゃん頭の毛が少なくなってきたね、昔は随分猫背だったけど
いまじゃー意気揚々なのに変だね

79 :
おら来る

80 :
野坂ちゃんの個室は、役員の中じゃ一番小さいだぞ
コストセイビング自らそっせんしているけど、本社に行く航空会社はJALなんだぞ

81 :
佐久間て口軽すぎ、PFUの話聞き飽きたよ

82 :
http://it.nikkei.co.jp/it/column/zensen.cfm?i=20041126c7000c7
アップルではトップが決まったようだね
山元さんはどこへいくんだろう
野坂さんも行く末考えないとね

83 :
オッス!オラクルー

84 :
デレックだったけ?でぃれっく?
まあそんな名前の奴が野坂っちの後に座るんだろうな

85 :
新宅ちゃんも煩い山元がいなくなって清清しているんだろうな
あれじゃー、どっちが社長か解らないからね
奥さんの手弁当で健康になったからかい?調子がいいのは

86 :
LMSてなんですか?

87 :
>86
Learning Management System

88 :
オラクル瀬鯉ね
オーダー・コントラクトサービス部
コントラクトオペレーショングループ
に名前かえちゃったよ
しかし、佐久間君TOEIC800以上あるわけねーだろ

89 :
そもそも役員が自社株取得していないなんて変な会社だよ

90 :
SAPからオラクルに情報が流れたっている噂があるんだけど
なにか知らない?

91 :
>>86
http://www.oracle.com/corporate/lms/index.html
このようにオラクルを使っているユーザの元に
直接行き監査する事を目的としているようですね

92 :
行政書士をはじめ、なんら資格が無い奴が
コントラクトなんて解るのか?

93 :
解らない根拠はなに?

94 :
なんの根拠?
佐久間ちゃんが契約を理解しうるに足りる知識があるかって事?

95 :
http://in-law.jp/member.html
ちゃんと知識があるかもよ

96 :
北野晴人さんて、コンサル部門から移った人だっけ?

97 :
資格がない奴はコントラクトなんて解らない根拠だろ

98 :
桜井さんじゃねーか?

99 :
佐久間さん上智大学通っているか?
英語早く上達しろよ

100 :
SAPから移ってきた人がいたけど、どーしたの?

101 :
泉友成

102 :
野坂さん来年もいられるかね?
エゴンザンダーにもう一度たのだ方がいーでねーか?

103 :
なんでN坂さん一株も自社株を所有していないの?
株主名簿閲覧で自宅がバレルのが不味いの?
年賀状のやり取りさえしない、CFOてめずらしーでねーか?

104 :
珍しくもなんともない

105 :
オラクルて信託て意味だから、社長を同じ音の
新宅をえらんだなんて、冗談のような会社なんだな
そもそもオラクルなんて名前つけるかよ

106 :
ピープルってなに?めし?

107 :
野坂さんもしかして脅迫されている?

108 :
ところで赤い彗星は氏んじゃったの?

109 :
>>106
オーッ 食人鬼!!! かにばりすとぉ〜!

110 :
人を散々貶めるのが大好きなこの人ね。
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2000/09/28/print/553120.html
http://biz.ascii24.com/linux/news/today/2000/05/13/print/452448.html
こんな大言壮語して現状は…
人間、こうはなりたくないね。

111 :
>>110
> 人を散々貶めるのが大好きなこの人ね。
> 人間、こうはなりたくないね。
このセリフそのままアンタに返すよ。

112 :
お、2chもくまなくチェックしてるの?
いいね、暇人は。

113 :
>>112
2ちゃん見てるお前も暇人じゃないのか?

114 :
オラクルて、直ぐ人を切るって有名だけど
CFOがN坂さんになってから、余計に激しくなったって本当ですか?

115 :
(´・_・)?

116 :
>>114
本当です

117 :
あぁ、あの、MSを敵に回して自分一人で闘っている、みたいなことを
そこらじゅうに書いてた誇大妄想狂の、俺々マンセー の人のことね。
MSにしてみれば、ダニ、ゴキブリみたいなもんだったろうけど。


118 :
あの御仁は特に劣悪でしたが、こちらの社員って多かれ少なかれ
傲慢ですね。米本社の技術者であればしょうがないかな、とも思えるのですが、
もともと売れている商品を単にローカライズしただけの植民地子会社の社員
が何を勘違いしてるのかと、、、非常に醜くもあり、滑稽な方々でもありますね。
> 人間、こうはなりたくないね。
はい

119 :
親子上場は問題だね
幾ら親会社がSECに情報公開しているって言っても

120 :
N坂さんて、バリバリドメなのに、なんで外資でCFOなんてやっているの?

121 :
外資といっても日本のオラクルは東証一部だし、ちょっと違うのでは?

122 :
>>121
腰ぎんちゃくの佐久間秀樹さんですか?

123 :
>>122
その人だれ?

124 :
>>123
お前が誰かの方が興味がある

125 :
ここで一句、
PL/SQLでプロシージャ書いて、言語のあまりのクソっぷりにオラ狂う。

126 :
佐野さーん、最近は何されてるんですか?

127 :
N坂さんて、SAPから情報盗んだんだってね

128 :
米国の場合、親が米国以外の国の上場企業の場合は米国では通常の証券としては上場できない。
上場する場合には2重上場とならないようにADRのような子会社連動株という形式をとる。
日本の証券取引所はその辺がいい加減杉。

129 :
おい K 仕事しろ

130 :
法人登記を見て代表者の自宅へ行ってきました
でも新宅さん住んでいないじゃん。なんで嘘つくのさ

131 :
白金二-7-41-105

132 :
>>7
あっちの人はそういう言葉を好んで使うYO!

133 :
いや、名の通った会社でここまで露骨なのは、そうそうない

134 :
新宅さん成城のご自宅はどーですか?

135 :
つttp://www.ne.jp/asahi/web/ichihara/

136 :
N坂さん日本通信から転職して失敗したね
上場で右派右派がたくさんでたようだよ

137 :
HPの社長はダイエーにいっちまったし
せっかく持ち上げてもらったのに、アウトだな
もう日立とか東芝なんかポスグレで売っているのに

138 :
今日の決算発表のコメント
2005年5月期 経常益287億
2006年5月期 経常益310億 配当143円 (会社予想)
30日終値から換算した今期予想株価収益率(PER)は29.3倍
業界平均は20〜25倍。
理論的には株価は2860〜3575円前後まで下落する可能性が高い。
2860円で配当利回りは5%、3575円で4%。
配当利回りから考慮するとこの水準まで下落すれば長期投資としては魅力的。
尚、今日発表された今期の経常益予想は市場予想の285億円を9%前後上回っている。
この現状の良くて横ばいの企業環境を考慮するとこの会社目標を達成するのはかなり難しいのではないかと思う。
今期は社員にとってはかなり過酷なものになると思う。

139 :


140 :


141 :
オラクル・モーニングまだ?

142 :
SUN買収

143 :
規制解除

144 :
どんなところ?

145 :
オナクル・・・Rー狂いの意

146 :
買収した沢山の商品群
全てイマイチです。

147 :
航路雪子は美別宮とどうなったんですか?
栗鼠都勝ったー、聖心文列癖がある肩。

148 :
クレヨンしんちゃんのことかと思ったな…。オラクルってさあ…。

149 :
Oracleは、EBSがだめぽで、次なるFusion APPSも期待できない
もう終わったな

150 :
あそこの社員、完全に終わってるよ。
やる気全くなし。
頭わるいし。
つかえねぇ。 
ITバブルがはじけてるのにいまだに気がついてないんじゃないの?
人間を人間だと思ってないしね。
最悪。。

151 :
あそこの社員、完全に終わってるよ。
やる気全くなし。
頭わるいし。
つかえねぇ。 
ITバブルがはじけてるのにいまだに気がついてないんじゃないの?
人間を人間だと思ってないしね。
最悪。。

152 :
スペル的には「オレイコォ」(「レ」にアクセント)と読みそうだけど、
向こうでも「オラコォ」(「オ」にアクセント)と読むの?

153 :
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 

154 :
どうでもいいけどこのスレ10年以上続いてるんだ。
近況報告求む。
米軍採用って信じらんねぇ

155 :
ウチの会社で入れようか検討し始めたことのほうが
信じられないよ(´・ω・`)
身の丈考えているのか?あの情報処理部隊はorz

156 :
怪しいDBオラクルさん

157 :
>>1
うまい

158 :2013/09/06
〜カップラーメンの食べ方心理テスト〜
アナタは今、カップラーメンを食べようとしています。
さて、フタは最後まで剥がしますか?
それともちょっと残して食べます か?
それでは答えを発表します。
フタを残して食べるアナタは、ちょっ ぴり恥ずかしがり屋さん。
だからこそ、人の気持ちを尊重できる、優しい心の持ち主です。
周りにいる人も、アナタが心を解放してくれる事を望んでいる筈。
思い切ってその心のフタを外してみま せんか?(笑)
フタを全て剥がしてから食べるアナタ。
ゴキブリ以下のクズです。何故アナタは生きているのですか?
周りの人もさぞ迷惑している事でしょう。
アナタは「何でフタを外したくらいでそこまで言われなきゃならんのか?」と、お思いでしょうかね?
その思考こそがクズと言われる由縁です。
まあ、人の気持ちも考えられないアナタは、馬鹿みたいに頭に?マークを浮かべていればいい。
何も理解出来ぬまま、他人との距離を感じながら、一生を孤独に生きなさい。
心にフタをして逃げる事も出来ません。
アナタ自身がそれを剥がしてし まったのだから……。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Office XP スレッド (271)
MS OfficeXPの次の新MS Officeについて (121)
◆Macromedia Dreamweaver 4 / Fireworks 4 Studio (245)
Microsoft OGA が本格始動 part2 (106)
1台のパソコンで複数のOSを使うには (104)
1万円前後以内で便利なペイントツール (218)
--log9.info------------------
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 49 (719)
BATTLE LINE-バトルライン Part32 (677)
【AQUA】不思議の幻想郷 100階 【STYLE】 (861)
【CHANGE】白鷺みすと総合スレ【ベジルベータ】 (595)
RPGツクールのネタを考えよう 7 (800)
RigidChips&LaputanBlueprints(Part=23) (764)
MUGEN キャラセレ画面を晒すスレ 5 (620)
スマホ用のデジモンペンデュラム作った。 (136)
【メイドマスター】 アットメイド (335)
作業ゲー紹介スレ Part1 (233)
【リーナ】○○っぽいRPG【ロマサガ】その1っぽい (558)
EasyGameStation総合スレ Part15【ルセッティア】 (602)
クローンゲーム総合スレ22 (700)
ニコニコRPG非公式追加パッチスレ4 (115)
.flow 【ゆめにっき派生】 (352)
えーでるわいす総合 Part1 (301)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所