1read 100read
2013年17DIY132: ★★★屋根裏収納を作りたい★★★ (755)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ショーワの手袋について (187)
【再生】掃除のテクニックを語れ!!-Part2【清潔】 (365)
人を殺して更に後処理までするのに必要な工具 (125)
ジオデシックドームハウス (251)
ダイキはいかがなものか? (614)
オージョイフルってどうよ?2 (650)
★★★屋根裏収納を作りたい★★★
- 1 :04/01/08 〜 最終レス :2013/08/18
- 最後のデッドスペース、天井裏を収納としたい
果たしてDIYでできるか、やったことがある人の苦労が聞きたい
- 2 :
- 今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 3 :
- 雑誌ドゥーパに関連記事があったよ。
- 4 :
- 2×4×6Fを使って床貼り中。半畳押入れに階段作って出入り
してます。
- 5 :
- うちも半畳押入の天袋から侵入して床貼り8畳分工事中。
2X4または3cmX4cmの根太を30cm間隔で渡して
その上にフローリング材を仮置きした。
天井は「たるき」に横向きに1.5cmX3cmの桟をつけ
その間にグラスウールを横向きに取り付け、
その上から5.5mmのベニアを取り付けたが、
グラスウールの重みで少しゴワゴワするので思案中。
最大のネックは廊下に開けるつもりの出入り口。
枠の材料、厚さ、構造、はしごをどうするかなど難問山積。
まあ、気長にやっています。
- 6 :
- うちもやっている。
入り口は大きめにしてもらった90cm角の点検口に脚立を立てて。
根太は90cm間隔で2x4を渡し、その上に
25mm厚の構造用合板を計3枚(3畳)載せています。
今のところ邪魔な家電品の空箱やたたんだベビーベットなどの
収納として活用、ゆくゆくは屋根裏部屋に仕上げたいと思っています。
当面の課題は、入り口を広げる・階段・合板の追加です。
- 7 :
- 収納階段だけリフォーム屋にやってもらって、根太を渡してコンパネを6枚ほど床に貼ったところで仕事が忙しくなって。。。
3ヶ月後に久しぶりに天井裏に上がってみたら、既に嫁がものすごい量の収納物を置いていたYO!
断熱材やボードを張る前にあんなに物置いたら後の作業が出来ないよ〜。とりあえずもう少し暖かくなるまで放置。
結露しなきゃ良いけど・・・
- 8 :
- おまいら、造るのは良いとして、載せるものの総重量は気にした方がイイぞ。
最悪、家が傾く事さえあるらしい。
もっとも天井裏にグランドピアノ置く香具師も居るまいが・・・
- 9 :
- >>8まあ、本を詰め込んだり、車の部品とかは避けた方がいいと思うが、
重心が高くなる点では、リフォーム業者の作った屋根裏収納でも大差はないと思う。
(広さが違うから総重量に気をつけた方がよいが)
衣料品とか、スキー道具ぐらいだったら問題ないだろう。
ちなみに皆さん床の強度はどのくらいで作っていますか?
>>6さんは根太間隔が広くて床厚さが異常に厚いと思うのですが、
うちは基本は180cm橋渡しは2x4材を30cm間隔、90cm橋渡しは
40x30mmのたるき用を30cm間隔で根太とし、床は12mm厚のフロア材
にしています。これって弱い?OK?
- 10 :
- 家によっては、夏の屋根裏は気温が凄まじい事にならないか?
- 11 :
- >>10
6ですが、屋根断熱ですので大丈夫です。
>>9
1Fの床が根太90cm間隔、間に一本橋渡し(90x45)
その上に25mm合板+フローリング。
これが結構剛性がありそうで、屋根裏は重いものを載せない分
手を抜いていますが大丈夫ではないかと勝手に思っています。
ゆくゆくは合板の上にフローリングでも貼りたいのですが。
- 12 :
- >>11
9ですが、「1Fの床が根太90cm間隔、間に一本橋渡し(90x45)」
というのは、屋根裏の話じゃなくて1Fの話ということでよろしいでしょうか。
ちょっと根太と一本橋渡しの意味の違いがよくわかっていませんが、
材料が90x45で根太と会わせて45cm間隔であれば十分強いと思います。
ただ、屋根裏は6の説明では90cm間隔で2x4材(38x90mm)とありますので
ちょっと弱いかな という感じです。(その分合板は強そう)
うちの場合は、屋根裏の高さがかなり厳しく、床梁からフロア材の
高さを抑えるために、根太をたるき材(40x30mm)で流用してしまったので
少し弱そうです。また、合板を貼らずに直にフローリング材を
貼ろうとしています。(仮置き中)剛性があるとはいえませんが、
まあ、天井も低いので、まあいいか、と思っています。
- 13 :
- >>12
ちょっと判りづらかったです
1F床が、根太90cm x 90cmで、根太は集成材の約10cm角。
その間に一本、約6x4cmたるき?。
よって、ますめの大きさは芯芯で90cm x 45cm
屋根裏の床?が、根太180cm X 90cmで、同じく集成材。
もともとはたるき無し。
その間に一本 2X4材を両側コの字形の板金具+コースレッドで追加。
合板の耐力で持たせようと思ってやり始めたのですが、
この合板の重いこと・・・上り下りも今のところ脚立ですし・・・
橋渡しを増やしてもう少し薄い合板を使った方が良かったかもしれません。
さらに橋渡しを増やして直張りフローリングの方が、どうせ重いものは載せないので
良かったとは思いますが、今から変更すると段差が出来てしまう。
このまま進めるしかないと思っています。
お互いマータリと頑張りましょう。
- 14 :
- 収納物より屋根裏を構成する材重量も大変な重さですよね?
皆さんは総重量(材物+収納物)の計算ってどうやって導き出してますか?
- 15 :
- >14
・・・・・勘!
- 16 :
- >>14
気合い
- 17 :
- 底辺×高さ÷2
- 18 :
- >>14
目の付け所、言葉の言い回しがプロの感じがします。質問でなく
>>13
大引き・根太・梁の区別がつかないような人
合板の耐力で→どこのの耐力(材重量が重いだけ? >>14はこれが言いたいわけ?)
に適切なアドバイスをしていただければ有りがたいのですが。
知ったかぶりの質問をするとスレッドが荒れるのでは?
当方 アマチュア+毛が3本 程度ですが
根太1本当りの重量/m=(収納物+床合板+フローリング)kg/m^2*根太間隔/m+根太自重kg/m
で計算しています。
- 19 :
- 屋根裏収納って、プロのリフォーム屋に頼んでも
収納物の重量計算なんかしなくて、決まりきった
材料の組み合わせで作ると思います。(特に安いパック仕様)
ちなみに18さんは実際に作ったのかどうかは判らないけど
18さんの計算結果では、どうするのがいいと思いますか。
(収納物が特殊であれば、付け加えてください)
- 20 :
- >>18
名前間違っていましたね。太いのは小屋梁と言うのですね。
素人なもので失礼しました。
耐力:単純に床が凹むか凹まないかという意味で使っていました。
歩いただけでぺこぺこ沈むのもイヤですし、床が抜けては
話になりませんし
応力や撓みを計算するレベルではなく、それ以前の話です。
素人がDIYで施工する場合に特に注意しなければならない点などあれば
アドバイスください。
- 21 :
- >>20
DIYで作った俺からいわしてもらえれば、
材料の搬入が大変だった。
床材(ベニア)も分割して入れたし、
天井が大抵は釣り下げているので、それの処理、
あと、真夏などでは温度が上がるので健康状態
も。窓が無いと死ぬ・・
- 22 :
- おもしろそうなスレなので一通り読んだのだが、素人とか初心者とかで手を付けれるようなモノなのだろうか?
まあ、おそらく自宅だろうから他人に迷惑掛からなければ良いのかも知れないが。
頭上の事だけに心配になる。やる人には十分気をつけて欲しいと思う。
ちなみにスレ荒らしのつもりはまったくないので悪しからず。
- 23 :
- >>19 >>20
子供部屋の屋根裏にロフトを作っています。
幅1.8m スパン3.6m+0.9m
3.6m に 208 根太間隔0.3m で根太受け金物を使用しています。
0.9m に 204 根太間隔0.45m 同上
構造用合板 12mm
積載重量(180kg材重量別)で計算して割り出しました。
現在子供が受験のため中断しています。
計算式は
[初めて学ぶ図解ツーバイフォー工法(改訂版)
枠組壁工法教材研究会 編 第10刷発行1991年 発行所 井上書店
古い本です、現在は有るかどうか分かりません。]
に載っていました。
Excelでの計算式です。
根太等級(SPF 2級)=208
根太厚さ(mm)=B3=38mm
根太幅(mm)=B4=184mm
根太間隔 (m)=B5=0.303m
畳 (kg/m^2)=B7=18kg
床合板(kg/m^2)=B8=8kg
石膏ボード(天井)(kg/m^2)=B9=0kg
積載荷重(kg/m^2)=B10=180kg
根太自重(kg/m)=B11=6kg
固定荷重(kg/m^2)=B12=SUM(B7:B10)+B11/B5=225.8kg
最大スパン(mm)
曲げ =SQRT(10*B3*B4^2/B12/B5)=433.64mm
せん断 =8*B3*B4/B12/B5=817.56mm
たわみ =POWER(44800/3*B3*(B4/10)^3/B5/B12,1/3)=372.46mm
↑ たわみ はスパンの1/300または2cm以内
最小値を採用します。(372.46mm>3.6m=OK)
無保証です。
(アマチュア+毛が3本ですので勘違いしているかもしれません)
一応検算はしていますが、出来ればプロによる検証をお願いします。
私は梁の下に空間(窓、ドア)の無い方向に根太をかけています。
- 24 :
- >>23
訂正
最大スパン(mm)→(cm)
433.64cm 817.56cm 372.46cm
(372.46cm>3.6m=安全)
- 25 :
- >>23
208というのは2x8材、204は2x4材という解釈でいいですか。
(下に208の場合、厚さ=38mm 幅=184mmとあるから)
それにしてもスパン3.6mというのはすごいですね。
まるで吹き抜け空間に床を張っているのでは、と思うほどです。
うちの場合は屋根裏のどこをとってもスパンは1.8mまたは0.9mです。
スパン3.6mもあったら、強度計算をしないと怖くて作れないのは
理解できました。
たわみも心配だけど、根太受け金物の荷重も心配になってしまいます。
- 26 :
- >>25
>たわみも心配だけど、根太受け金物の荷重も心配になってしまいます。
根太受け金物は JH208(長期許容耐力:500kgf) を使用し
指定の釘を指定の本数を使用しています。
毛が3本 ですので細かい説明は出来ません
あとは >>15 ・・・・・勘! + >>16 気合い + 多分大丈夫 = 自己責任
です。
kgfの説明は↓
ttp://www.mech-da.co.jp/kaiseki_hinnto/kaiseki3.htm
- 27 :
- >>26
20です。
たしかにスパン3.6mであれば計算したくなるのもわかります。
うちは勇気が無いので板を置いたのは1.8x0.9mの所だけです。
計算式、頂きました。当然自己責任です。
- 28 :
- では次の話題に行ってもよろしいですか。
みなさん、屋根裏への入口はどうやっていますか。
当方、現在は押入天袋からの仮入口ですが、今年中を目標に
廊下の天井に810*1000mmの穴を開けて、梯子を設置希望。
ただ、まず入口の枠材の選定に困っています。
今は30mm厚、幅250mmの板で入り口の四方を囲もうかと思っていますが、
ホームセンタには今ひとつ、ぴったりの材料がなく、テーブル天板用の
パイン系集成材は結構値段がするし、荒材のホワイトウッド系は、厚さが38mmもあるし
売っているのは、なぜかヒビが入っているものが多く、不安になっている。
厚さ14mmぐらいだと、いろいろ選びしろがあるが、ちょっと安っぽい。?
2x4の材料で囲いができればいいが、構造が思いつかない。
また、梯子も難問。アルインコのアルミ梯子にするか、木で梯子を作るか
悩みどころ。木の梯子ってシロウトには無理?
今までのレスだと、皆さんそのあたりで悩んでいる方が多いようですが、
構想も含めてレスキボーン。
- 29 :
- >28 木の梯子ってシロウトには無理?
半畳の押入れを潰して梯子(急階段)にしています。
2×8を側板にしてコースレッドで2×4の踏み板
をギュウイ〜ンとつけて設置。3時間で完成でした。
- 30 :
- >>29 結構頑丈そうな梯子ですね。
踏み板部分を薄くしようとせず、2x4材で作れば
簡単で頑丈にできますね。
- 31 :
- http://dmedia.mew.co.jp/naisjkn/interior/syunou/d/d_12.html
このハシゴだけの販売してくれないかな〜
- 32 :
- >>28
>ただ、まず入口の枠材の選定に困っています。
立ち上がりの枠は合板
天井と枠の取り合いはアングル
または天井材用見切り(HCに有ると思います)
ttp://www.sato-kozai.com/catalog/index.html
ではどうでしょう。
>>31に
天井用はしご収まり図.pdf
参考になると思います。
- 33 :
- >>31>>32さん 28ですが、資料ありがとうございます。
天井用はしご収まり図とか見ていたら
立ち上がりの枠を厚さ20mmぐらいの松集成材とかにして
枠の側面は天井から見せる構造はどうでしょうか。
でも石膏ボードの天井を切ったところが、ぴったりには
できそうにないので、そこだけ(2方)アルミ板で隠そうかな。
どちらにせよ、枠板も見切り材も45度で突きあわせる自信はない。
(ちょっと、まだ考えがまとまっていない)
- 34 :
- >>33
重ねて45°に切断後、直角に継ぎ合わせて、
その突き合わせ面に合わせて透き間をノコギリで
切るとうまくいく。
- 35 :
- おおーっ
目からウロコじゃ〜
- 36 :
- 久しぶりに来たら盛況ですね〜
私は収納階段だけはリフォーム屋に頼んだのですが、結構このユニットだけでも重量があるので
取り付けはキッチリされた方が良いと思います。(私が言うまでも無いでしょうが)
それと私のは木製の梯子なのですが、出来るならアルミ製のほうが良い様に思います。
体重65kgの私が乗ってもギシギシして不安感大です。カタログには120kgまで
大丈夫なように書いてありますが。
11日まで連続して休暇が取れたので、DIYに励む予定です。
皆さんも頑張って下さい。
- 37 :
- 7様、私も収納階段だけ業者にしてもらおうと思うのですが、お値段はどのくらいでしたか?
- 38 :
- というよりも、今の部屋に高さがあれば1階2階にわけた方がいい。押し入れみたいなもんだが
下をPC部屋、上を寝床とかにするとかね。隠れ家みたいで結構気に入っている。
- 39 :
- うちは和風の小屋組みなので上手く出来ませんが、あっちに3畳、
こっちに6畳という感じで、跳び跳びで、高さもまちまちです。
それでも無いよりずっとましですよ。
スレ違いで申し訳ないけど、やはり重量が気になるので次は地下室かな
と思います。
ベタ基礎では無いので床板を剥がして穴を掘って、なんて考えてますが
単なる妄想に終わりそうです(^^;)。
- 40 :
- はじめまして。ウッドデッキ、階段下収納と来て今度は屋根裏にチャレンジする予定です。
計画はほぼ立ったのですが意外な落とし穴に手間取っています。問題が「ハシゴ」なのです。
屋根入口の高さが3メートル弱。上にあるユニット式のは値段・手間・技術的にパスなんでただの
はしごで良いやと思ったのですがない!知り合いの不動産関係者に聞くと木製のやつで2万もする!
ならアルミ製の2連ハシゴ(使わないときはたたんで(2m弱)屋根裏に入れておく、使うときは
椅子にのり背伸びしてまずはしごを下ろす手間覚悟)と思って近くのホームセンターを回るとない!
どうも2連ハシゴは屋外作業を前提としているようで3mは短すぎる模様。ネットで検索すると
http://www.pica-corp.co.jp/product/hashigo/h_2ren.htm
の「2SWA」が理想的。ところがいくら検索してもこれを売っているところがありません。
近所のホームセンターで7mの2連アルミハシゴが8980円で売っているのでできれば
このくらいの値段で入手したいのですが。皆さん何か情報ありませんか?
- 41 :
- >>40
ウッドデッキを作ったりするんだから
梯子も手作りすればいいんじゃない?
SPFとか使ったらいくらもかからないと思うんだが・・・
- 42 :
- >>41
確かにそれが一番安いので考えたんだけど、俺70kg+重い荷物20kgと
考えるとはしごの一段にかかる重さMAX約100kg。簡単な想像でハシゴを
設計すると小さい棒(足場)と長い棒をねじ止め。強度に疑問がある。
俺は強度の計算とかできないから安全頑丈に作る、そうするとかなりぶっとい
はしごになりそう。それと自作だと当然1連になるから3mのハシゴが
どこにも突っかからず屋根裏に入るか心配(実は2.45でも心配)
誰か自作した人いますか?
- 43 :
- >>42
強度だすなら切込み入れて組むとか
ネジのみに頼らない作り方もあるし・・
長さも問題になるのか〜(;´Д`)
- 44 :
- >>43
それらしい工具は丸のこと電動ドライバーだけしか持っていないのです。
なので、切ったはったしかできません。知人に相談したときも
「穴あけてくまなきゃ」って言われたけど、一箇所ならまだしも
何十箇所もなんてとてもむりっす。
- 45 :
- >>44
>43でレスあるように
親板に踏板がはまる切り欠きを入れて、
ビスで固定するだけで十分な強度が出ますよ。
丸のこがあればあとは100円ショップのノミと金槌で十分です。
コンパクトに収納できる細工を考えると難しくなってきますが。
- 46 :
- >>40
アルインコで1連のアルミはしごなかったっけ。
どこかのホームセンターで見たけど忘れた。
>>44
トリマーを使うとほぞ穴や溝がきれいにできるらしい。
(私はまだ持っていないが、買う予定)
強さとしては全部2x4材で作れば十分強いと思っている。
- 47 :
- いろいろありがとうございます。
再度検討してみまっす。
- 48 :
- けんよ!
アルミ梯子を自作したヤシもいるぞ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1781/diy.html#梯子
- 49 :
- >>48
ほー、これはこれで目からうろこな発想のハシゴだなー。
まだ寒いので屋根裏はもう少し後に本格開始予定。それまで
ハシゴは妄想し続けます、ありがとうございました。
何か情報があれば引き続きよろしくお願いします。気力があれば
製作過程・完成をここにうっぷしてみようと思います。誰も見たいとは
思わないかもしれないけど「ぷぷ、素人がこんなことしているよ」と
失笑ぐらいしてもらえるはず。
- 50 :
- ネット注文の梯子見つけました。只今注文中です。
http://www.i-takaoka.com/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?genre_id=00000036
- 51 :
- >>50
意外と安いな・・・
- 52 :
- >>50
確かに安いんだけどね、確かヤフオクでもっと安かったような、、、。
でも俺には微妙に高い!ハシゴ部分だけで1万円なら喜んで
買うんだけどなー、折りたたみ式だし。
- 53 :
- やっぱ垂直に昇る階段って危険なのかな?
>>50位の値段なら俺も買おうかな・・・
- 54 :
- 50です。
ユニット梯子を取り付けました。細かい仕上げは
残ってますが、1人でほぼ1日の作業でした。
何が大変かというと、天井の切り抜き作業による
石膏ボードのほこり。
廊下天井に梯子を取付なので、ブルーシートで
廊下の床だけ養生をしていたのですが、結局壁も
階段も1階も清掃してました。
作業としては、天井切抜き後、
梯子ユニットをセットするための外枠をしつらえて、
そいつにユニット枠(傾斜機構の付いた天井がセット
されている)を取り付けて、最後に梯子部(3段折り)を
付けて、高さ調整をして使用可能となりました。
翌日
2×4で2坪だけ根太をはり、資材置き場とし、
とりあえず2×4を30本放り込みました。
休日に時間を見つけてのんびりと作ります。
しかし、暑い。サウナの如く汗をかいた。
サウナのつもりで作業すればよいのか。
さすがにビールがうまかった。
- 55 :
- 屋根裏を開拓したいのですが、虫とかいますか?
クモの抜け殻とかあるだろうしなかなか踏ん切り
が付かないでいます。
- 56 :
- 虫ごときで踏ん切りが付かないならやめといた方がいいのでは?
もっとエグイ物があったらどうするよ?
- 57 :
- 屋根裏には配線で何度か行ったことがあるんですけど
意外ときれいですね。
でも埃が積もってるのでまず掃除から始めようと思います。
もっとエグイ物って・・・
- 58 :
- >>57
屋根裏の羽子板ボルトなんかが、全然締まっていないとか
つうのもエグいっすよね。
- 59 :
- >>54 ツワモノのJIROさん、詳細情報お願いします。
天井の切り方、外枠の作り方
天井を切ったところと外枠の見切りは、どうしましたか?etc
当方は、ユニットでなく、はしごを立てかけようと計画中ですが、
天井の切断と外枠の作成に自信がなく、実行できていません。
- 60 :
- >>59
どうもJIROです。天井を切るのは邪魔物がなければジグソーが一番でした。
私の場合、石膏ボード取り付け用の角材が邪魔で、ジグソーが使えない場所で
のこぎりを使用しましたが、あらぬ方向に刃が進み、苦労しました。
刃幅のせまいのこを用意しておけばというところです。
尚、見切り材はユニットに付属していました。見切り材からはみ出るほど
カットしてしまった箇所には、シリコンをたっぷりと注入しました。
正直、見切り材とシール剤の仕上げ前は、嫁から「ヒエー」と言われ
私も「どうしよう」と思うような出来栄えだったのが、仕上げ後は嫁も
満足したようでした。
せっかくなので、現在の状態をUPしてみました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=58803&key=309417&m=0
これで見られるのでしょうか?
取り付け途中の写真もとっておけばよかったかな。
- 61 :
- >>60
とても参考になるもの見させてもらいました
ありがとうございます
- 62 :
- クッキーの関係か名前が入りません。
知識のないJIROです。
>>61
作業進捗の各節目で状況をUPするつもりですので
又、気が向けば覗いてください。
(法事や旅行で、作業はここ2週間何もしてません。
1ケ月 ペースの更新かな?)
ところで、我が家は根太下の梁(本来同レベルで
あるべきもの)が、プリカットのはめあいが悪い
のか、大工の手抜きなのか最大で3mm程度のレベル
誤差があります。
まあその程度の建て売りの家を買ったのですが。
それで、根太の取り付け時に、レベルを合わせる
ために、削り作業なんかをしていました。
根太作業はまだまだなのですが、本日ネット注文
でt12mm構造用合板が届きました。
それを見てビクーリしました。思ってたよりフニャフニャで。
これなら、少々のレベル差なんか気にしなくても、
きれいに合板を貼れるぞと思い、残りはレベルを
あ ま り 気にせずに取り付けるつもりです。
- 63 :
- >>62
梁の3mm程度の誤差は、全然気にしなくていいと思います。
うちの場合は、根太材のねじれとかの補正でちょっと苦労しました。
ところで、根太の倒れ防止は、どうなさいますか。
うちの場合は、2x4用のL字金具を両側から当てて、
倒れ止めにしましたが、”シンプソン金具用ネジ”の
ネジ頭の溝がつぶれやすかったので、わざわざ下穴を開けてから
ネジ止めしたので、結構手間がかかりました。
- 64 :
- >>26
だめでした。
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなりへんな事言い出してすまそ・・・・
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェア以外で)
- 65 :
- 屋根裏作りっていいですね。
ついでに、耐震対策まで出来て
- 66 :
- 屋根裏で耐震対策って、どんな手があるの?
うちは、屋根裏部屋のために”くも筋交い”を
一部取り払ったので、逆に弱くなったかもしれない。
- 67 :
- 脚立買ってきて点検口から屋根裏のぞいてみたら、
少しくらいスペース取れそうだった。
屋根裏の断熱と換気でどの程度夏場のサウナ状態が軽減されるのか?
そのへんで物置にとどまるか部屋になるか分かれそうです。
先達の方、ご教示願えますか。
- 68 :
- 普通に考えると、少々の工夫だけではサウナ状態は
解消されないので、物置にとどまると考えるべき。
うちも、本当は隠れ部屋にしたいのだが、換気方法を悩んでいる。
現計画は、屋根面下の高温空気は棟頂に集めてからパイプファンで
外に出す+屋根裏部屋の空気は、別の換気扇で外に出す、
ただし、まだ単なる計画。
- 69 :
- 昨日は暑い中、とんでもない量の汗をかきながら、換気扇
(パイプファン)を付けました。
効果ですが、先週の午後はは40℃まで室温が上がってましたが
今日は32℃でした。ファンの性能にもよるのでしょうが、かなりの
効果はあるみたいです。それでも暑いのですが。
現在は断熱材を天井に貼ってる途中です。これも手間がかかります。
上にも載せてますが、もう一度書いときます。
工事写真→http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=58803&key=309417&m=0
- 70 :
- >>69 68です。
換気扇のメーカー型番や値段を教えていただけませんか。
- 71 :
- ここで買いました。
↓
http://www.taroto.com/fan/national/maru-ten.html
National 丸型天井埋込換気扇
小口径ダクトファン FY-20MCSD1
8,400円
- 72 :
- ちょっと工事アルバムを引越しさせてますので
一応書いておきますね。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=58803&key=326906&m=0
- 73 :
- >>71
ありがとうございました。これぐらいの換気扇でも
結構効果あるんですね。ファイ10でよければ、
うちの場合は片面の切妻部にはファイ10の自然換気口が
4つあるので、その1つを換気扇に接続しようと思います。
- 74 :
- age 68です。
みなさん、天井には何を貼っていますか。
うちは、棟木に20mm厚の横桟を渡した上(下?)に一部5mmベニヤを
貼ってみたのですが、つなぎ目などが目立つので9mmOSBボードに
しようかと計画中。また、その中に断熱材(グラスウール)を押し込んで、かつ
断熱材と野地板の間に1〜2cmの隙間を作り、熱気を棟頂に集めるようにした。
換気は68で悩んでいるところ。
- 75 :
- いっそうのこと天井下ろして
やりますか
- 76 :
- インパクトドライバーとジグソーのほかに必要なものありますか?
- 77 :
- 屋根裏作ったら2,1階のクーラー利用率が減った
- 78 :
- 天井への穴ってドコあければいいんですかね?
- 79 :
- 俺は押し入れと廊下に作った。梯子で。
- 80 :
- 空けた真上に梁がきてたらとか…
そんなことは設計図見て調べてるか
- 81 :
- みなさん建築基準法気にされてますか?
- 82 :
- >>79
廊下側の穴ってどうやって周りを作るのか悩んでまつ。
詳細キボーン。
- 83 :
- >>82
穴あけて周りを補強して梯子付けて終わり!
金があるなら収納梯子付けれ!
- 84 :
- あんまり暑くて工事中断中だけどage
- 85 :
- 屋根裏部屋は自分でできるんだろうか?
http://shiros.cool.ne.jp/hobby/attic.html
- 86 :
- >85
これって小屋根になっている洋風型だから施工も簡単だったような〜。
- 87 :
- このスレいいね。
床のフローリング化が一息ついたもんで、つぎなるターゲットは屋根裏デツ。
- 88 :
- 我が家は古い和小屋組みの家で、屋根は入母屋造り。ちょっと作りにくいんですよね。
- 89 :
- リフォーム番組見てるとほとんどの人が屋根ぶち抜いて広く見せてますよね
自分もやってみたいけれどクーラーの効率悪くなりそうでちょっと不安
- 90 :
- やっと、作業が出来る季節となりました
- 91 :
- 車庫の天井が広く空いている。
梁に2×6でも渡して合板を敷けば立派な
小屋裏収納になるに違いない。
ハシゴや階段では重いものが持ち上げられないので
エレベーターを作ろうと思ってます。
単管パイプを2本上下に通し、上下にスライドする台をくっ付け、
電動ウィンチで引っ張りあげる。どうでしょ。
- 92 :
- それより、瓦屋さんが使ってるやつ(はしごと電動ウィンチが合体してる
やつ)なら100`ぐらいまでのなら安いとおもうよ
- 93 :
- 何かの番組で取り上げていたが、屋根裏収納とか物置とかに一度置かれた物
は、95パーセント以上は二度と使われずに廃棄される運命にあるとか……。
だったら売り飛ばすのが懸命かも? ちなみに漏れは、ヤフオクでかなり売
り飛ばした。買ったときより高く売れたのもある。
- 94 :
- >>93
うちの屋根裏収納には、いつか車の内装に使おうと内装屋からもらった
クッション材が2ロールと、書類付きのバイクのフレームと、
そのバイクのマフラーが置いてある。
・・・もう10年ぐらい触ってないなあ。
- 95 :
- 74です。
屋根直下の天井を一部5mmベニヤから9mmOSBボードに変えました。
桟が少なくても、グラスウールが詰まっていても
あまりベコベコせず満足です。
ちなみに、搬入するために1800*450に切断しています。
- 96 :
- 重量鉄骨の2階建てですが、小さな屋根裏収納があります。
ベニヤの小窓から覗くとまだ広いスペースがあるのですが、
4095*4550の洋間の天井上は、吊り天井で梁はありません。
根太を渡すとなると、2*6材で大丈夫でしょうか?
- 97 :
- あげ
一回腰を痛めたので、ちっとも進んでいません。
- 98 :
- 作業は進んでいないのだが、あげ
- 99 :
- >>96
4mぐらいなら2×6を455mmピッチで入れていけば
大丈夫・・・と言いたいところだけど、
今後本など重いものを入れるとなると2×8に
しておきたいところです。
普通に人間が2,3人歩き回る程度なら206でダイジョブ。
4mもあると中央がかなりプランプラン揺れるでしょうから、
間に3列、転び止め(横方向に短いのをはさめて止める)
を入れましょう。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【車庫】簡単、波板活用スレ【物置】 (204)
【情報】 卓上糸のこ 【1台目】 (112)
マキタの充電器って発電機で充電できますか? (154)
【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2 (286)
総合DIY溶接スレッド3 (966)
【柱・床】傷直し【壁】 (288)
--log9.info------------------
さすがの室伏さんでも亀田長男とガチ喧嘩したら1分でKOされる (555)
クイントン“ランペイジ”ジャクソン (320)
*イケメン* アルトゥール・キシェンコ 7th *トロマン* (313)
桜庭和志Part87 (509)
【復活の連勝】UFCで活躍する日本人岡見勇信に注目せよっ part14 (812)
【UFH】究極格闘技ホモセックス【雄交尾】 (188)
*須藤信充* (745)
【伝説の】DREAM500【ズンドコ興行】 (959)
全てに感謝したい。 (796)
中井りんPart15 (208)
前田日明 THE OUTSIDER アウトサイダー 119! (434)
【大晦日】ティム・シルビアさんを愛する会 11【来日予定】 (535)
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww55 (769)
伝説の角闘蚊スミダシンロウ vs.四十路熟女酒違法子(笑) (126)
田村潔司 (468)
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その69】 (344)
--log55.com------------------
NMB48★5910
【NMB48】新澤菜央 応援スレ★2【しんしん】
【NMB48】太田夢莉応援スレ★99【ゆーり】
NMB48公演当落報告スレ☆193
【NMB48】YNN24時間専門学校【YNN】
【ゲーム】NMB48の麻雀てっぺんとったんで!☆17
NMB48★5928
NMB48★5929