1read 100read
2013年17経済85: 【解雇規制】雇用制度を変えよう☆1【非正規】 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中国進出企業 リスクは覚悟の上 (407)
田中秀臣66 (358)
安倍政権下で生保を拒否されたニートの対応策は?2 (522)
そろそろ古賀誠先生ば総理大臣にしても良かろうもん (299)
年功序列、終身雇用に戻せば日本経済復活する (235)
●義援金・賠償・復興増税で三重取りされる国民● (575)

【解雇規制】雇用制度を変えよう☆1【非正規】


1 :2013/04/29 〜 最終レス :2013/09/09
労働者を正規・非正規に区別することが日本衰退の最大の原因です。
逆に言えば、日本を発展させる唯一の方法は、
正規・非正規の区別を禁止して、敗者復活のチャンスを担保した上で、
下剋上の競争社会にすることです。
少子化、年金問題、消費低迷など、多くの問題が解決します。

2 :
社会を発展させるベストな方法は何か?
誰もが納得出来るシステムは何か?
それを考えれば答えは簡単に出る
それは「公平な競争と敗者復活」
実現するのは簡単
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する
これで全てが良くなる

3 :
非正規使い捨て奴隷労働者については否定しないのが
反対派(労組)が腐れ外道の明らかな証拠
自分さえ良ければ他人がどうなってもいいという、とんでもない奴ら

4 :
日本は一刻も早く労働者を正規非正規に区別することを禁止し
敗者復活と下剋上の競争社会を実現しなければならない

(限界にっぽん)第3部・超国家企業と雇用:2 「国内に残すなら賃下げ」
■フラット化する賃金 ソフト外注、中国に殺到
「創先争優(先端的なモノを作って頑張ろう)」。
壁に標語の文字が躍る広大なフロアで、
400人以上の技術者がぎっしり並んだパソコン画面に向かう。
「人材が多いのがうちの強み。大きな仕事でも対応できる」と大連華信の凌礼武・副総裁は言う。
仕事の6割は、NECなど日本の大手システム開発会社が日本企業から受注した様々なソフトづくりだ。
主要な日本の顧客ごとに専用の事業部をもうけ、仕様書は日本語、あちこちで日本語が飛び交う。

5 :
竹中のパソナ銘柄が人気化する予感。

6 :
新卒一括採用慣行の廃止(新卒既卒の採用差別の禁止)も並行しないと無意味であるな
ただ、企業にとってこれほど(゚д゚)ウマーな制度を今更やめられるか?

7 :
まあ、新卒一括採用するのも正社員はクビにできないのも
一部の大企業だけの話だよ
日本の会社の8割を占める中小企業は中途採用もやるし
正社員のクビなど日常茶判事だ
大企業でも中途採用やれ、正社員のクビもやれ、と言ったところで
新たに雇用される層は限られてるだろ

8 :
解雇規制が撤廃されれば新卒/既卒や正規/非正規の差別もなくなりますよ。
40近くなってもなお新卒と変わらぬフレッシュさを保ち続けるBIニートさんが、
新卒と同じ土俵で評価され、正社員として雇用されるようになるのです。
長年にわたる2chでのコピペ活動が、遂に報われる日が来るのです。
信じて、良かった。これからも共に竹中先生を応援していきましょう。

9 :
そうだ〜
和菓子である竹中先生、ガンバレ〜

10 :
今の日本に必要なのは、
解雇規制撤廃と正規非正規の区別の禁止
これで劇的に良くなる
幕末の幕臣のように自分の損得=既得権だけしか見えない奴は
滅び去るのみ
平成維新を実現し
開国=TPPと身分制度の廃止=正規非正規の区別の禁止が
今の日本には最も必要

11 :
答えは簡単
正規非正規の区別を禁止すればいいだけ

12 :
>>1-65536
http://fast.io/ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51854369.html

13 :
まずは派遣制度の廃止

14 :
 
豊中氏の坂本糞陽はこれでマクドナルド出入り禁止となりました。
皆さんも情報管理にはお気をつけください。
●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。
もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。
ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。

15 :
日本を復活させるには解雇規制の撤廃しかない

16 :
公務員特権、優遇が産業構造や労働市場を歪めている。

17 :
新卒学生の皆さんへ〜仕事は面白いしやりがいもある。ただ君たちを採用しないだろうが
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323605404578478021457924416.html

18 :
'
      輸出攻勢で貯めた外貨を、海外旅行につぎ込む。

19 :
ガンバレ、安倍ちゃん
支持率は圧倒的
解雇規制を撤廃し、腐れ労組をぶっ潰せ

20 :
>>8
40歳で雇用されたBIニートも、解雇規制撤廃により
42歳で解雇されたりするんだろw
大学新卒の22歳の若者より
40歳のおっさんのほうが物覚えも悪く頭脳も体力もルックスも劣化、
変に年上で年下に怒鳴られたくないなどのプライドがあり
使いにくいのは目に見えてるじゃん
なんで40代のBIニートは22歳新卒と変わらない
若い外見とフレッシュな頭脳と体力を持ち合わせているんだよ

21 :
> 成長戦略の取りまとめを難しくしている要因は他にもある。一つはメディアの歪んだ報道だ。
> たとえば「解雇ルールの明確化」について、朝日新聞などは「解雇の自由化」
>「解雇を原則自由に」と事実をねじ曲げて伝えた。解雇を自由にやってはいけないのは当然のことだ。
>「解雇の自由化」とは誰も言っていないのに、メディアは幻のようなものを打ち上げて、それで改革反対の流れをつくってきた。
> 報道によって議論にバイアスがかかり、議論自体ができなくなってしまった。解雇ルールが明確でないから、
>いい加減な解雇が横行し、労働者が被害を受けている。
> 現状のように、曖昧な判例に基づいたルールでは、訴訟を恐れる大企業は過剰に解雇を避け、
>訴訟などされないと思っている小さな企業は平気で解雇を行う。そこを改めようと言っているのに、
>議論がねじ曲げられてしまい、改革の議論はストップしたままだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130517/350948/?ST=jousyo&P=4

22 :
先ずは解雇規制を撤廃しよう

23 :
いまなぜ解雇規制の緩和なのか その背景&論点を整理する
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130615-00037283-diamond-bus_all

24 :
解雇の金銭解決「秋にも議論」 規制改革会議の大田議長代理
2013/6/15 21:23
日本や世界経済の将来を話し合う国際会議「ラウンドテーブル・ジャパン」が
15日まで東京都内で開かれた。
規制改革会議の大田弘子議長代理(政策研究大学院大学教授)は
「解雇の金銭解決の議論をすぐに始めるべきだ」と述べ、
秋にも再開する会議の論点として取り上げる意向を示した。

25 :
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ

26 :
正規…定年になったら解雇される制度
非正規…期限がきたら解雇される制度

27 :
万国の労働者よ団結せよ

28 :
ちょっと違う
正規…嫌がらせで無理矢理クビにされる制度
非正規…更新を繰り返して、いつでもクビにできる制度
こういう問題を解決するためにも
正規非正規の区別を禁止して硬直的な雇用を改める必要がある
公平な競争、転職が当たり前の社会
全労働者に自由を!

29 :
個々の労働者は労働力しか持たない
労働者は団結しないといいように使われる

30 :
ブラック企業よ労働者を使い捨てにするな

31 :
労働者を使い捨てにしているのは労組ですよ
特に非正規
ブラックなんかとっとと辞められる社会にすればいいだけ

32 :
御用組合はいらない
万国労働者団結せよ
食糧自給は国の基本
売国TPPから離脱せよ
アメリカヘッジファンドに国民生活を売り渡すな
アメリカに国を売った売国政治家
世襲される売国政治
アホノミクスさようなら
万国の労働者団結せよ

33 :
郵政民営化の説明
ttp://www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs
城内 国民は知らされていないことがたくさんあるんですよ。
    私が一番してはいけなかった質問は竹中平蔵大臣に対して過去1年間
    郵政民営化問題についてアメリカ政府当局と何回会談したか?要するに談合したかと
    そしたらさすがにね数字出してきて17回と、月1回以上アメリカの当局者と会った。
女性 日本売りってことなんですか? 
城内 そういうことです。日本売りですよ。

34 :
雇用を守ろうとすればするほど逆効果という事に気付くべき。
新卒で入社したら死ぬまで同じ会社に奉仕するとか異常な風潮。
だからブラック・過労死が発生する。
転職が当たり前の社会になれば全労働者が自由を手に入れて社会・経済は発展する。
非正規問題も無くなる。
解雇規制を撤廃し、正規非正規の区別を禁止して
真に公平な競争社会に転換しよう
今こそ全労働者は自由の翼を手に入れるべき
転職が当たり前の社会にしよう
ブラック企業を簡単に辞められるようになれば
ブラック企業は自然に淘汰される
非正規労働者も復活のチャンスが出来る
必要なのは雇用の流動化だ
労働者を固定化し縛り付けることでは無い

35 :
ブラック企業の人でなし経営を許さない
■■■TPP即時離脱国民運動■■■
絶対に許さない公約違反自民党
「今すぐTPP離脱せよ」本当の愛国運動が始まる
「さあ、日本国民の国益のため、TPPから離脱しよう」
@食糧自給は国の基本@
@今すぐ売国TPPから離脱せよ@
アメリカヘッジファンドに国民生活を売り渡すな
アメリカに国を売った売国政治家K
世襲ボンクラ売国政治家A
もう売国政治は終わりにしよう
バブルを人為的に起こすだけのアホノミクス
裏で暗躍する政商(Tなど)
さようなら売国政治家
自民も民主もみんなも維新も政商が多すぎる
■万国の労働者団結せよ■

36 :
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ

37 :
これ以上、過労死、自殺者を出してはならない
解雇規制を撤廃し、転職が当たり前の社会にしよう
ブラック企業を簡単に辞められるようにすれば
ブラック企業は自然に淘汰される
非正規労働者も復活のチャンスが出来る
必要なのは雇用の流動化だ
労働者を固定化し縛り付けることでは無い

38 :
いずれにしても戦後高度経済成長時代に作られた
正社員終身雇用モデルは、終わったんだ
ガラパゴスは終わったんだ
これを認めることが大前提
時代が変わったのに古いモデルを生かそうとしているから非正規奴隷が急増している
お前は非正規奴隷はこのまま奴隷を続けろと言ってんだぞ
自分の損得しか見えない愚か者よ

39 :
そうなんだ
現状でさえ労働問題が噴出している
なのに反対して現状維持を目指している既得権者がいる
奴らは味方のフリをしながら実は裏切っている悪魔だ
労働貴族だ
絶対に騙されるな
奴らは永久に正社員は社畜化し、非正規は奴隷化しようとしている
自分達には都合がいいから
たとえ日本が衰退しようとも
騙されるな
解雇規制を撤廃し、正規非正規の区別を禁止して
真に公平な競争社会に転換しよう
今こそ全労働者は自由の翼を手に入れるべき
転職が当たり前の社会にしよう

40 :
その通り
雇用を守ろうとすればするほど逆効果という事に気付くべき。
新卒で入社したら死ぬまで同じ会社に奉仕するとか異常な風潮。
だからブラック・過労死が発生する。
だから非正規奴隷が急増している。
転職が当たり前の社会になれば全労働者が自由を手に入れて社会・経済は発展する。
非正規問題も無くなる。
解雇規制を撤廃し、正規非正規の区別を禁止して
真に公平な競争社会に転換しよう
今こそ全労働者は自由の翼を手に入れるべき
転職が当たり前の社会にしよう
ブラック企業を簡単に辞められるようになれば
ブラック企業は自然に淘汰される
非正規労働者も復活のチャンスが出来る
必要なのは雇用の流動化だ
労働者を固定化し縛り付けることでは無い

41 :
今の日本より旧ソ連や旧東ドイツの方がよっぽどマシだったと思うのは俺だけかな。

42 :
あなただけです

43 :
正直 今の40代から下の世代で派遣なら国民の生存権にも絡んでくるだろうから

44 :
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ

45 :
おれたちの麻生

http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2006_4.html
 もう一つよく言われるのは「規制緩和悪玉説」です。
例に出されるのが、規制緩和によって、タクシー運転手の給与が低下したとか、
人材派遣業により、パートが増えて正社員が減ったという話しです。
確かに規制が緩和されたため、タクシーの数が増え、料金が下がったことにより、
タクシー運転手の平均年収は低下したと言われています。
しかし、ものは考えようです。
もし、規制緩和がなかったとしたら、確かに既存の運転手さんの給与は下がらなかったかもしれません。
でも、不況により解雇された中高年が、タクシー運転手として再雇用されることはなく失業者になるか、
もしくは、より安い賃金の仕事に就かなければならなかったんじゃありませんか。
つまり、タクシー業界の規制緩和がなければ、所得格差はもっと大きくなっていたということです。
パートや派遣社員が増えたので、正規社員との所得格差は拡大したけれど、
失業者がその分だけ減っていますから、社会全体としての格差は縮小した
という面もあるんじゃないでしょうか。
 つまり、規制緩和が格差拡大に影響を与えるという話しは、
誰と誰をどのように比較するのかによって異なった面が見えてくるんです。
不況によって、デフレによって、低所得者が増えた話しと、
規制緩和が所得格差を煽ったという話しは、別の議論だと思います。

 

46 :
解雇規制の撤廃、キタアアアアアアアア

国家戦略特区案を取りまとめ 解雇規制緩和や移民受け入れ
2013/8/1 20:27 日経新聞
政府は1日、新しく創る国家戦略特区の枠組みを話し合う作業部会を開き、
有識者から聞き取った規制改革の提案をまとめた。
解雇規制の緩和と移民の受け入れ。
10月をめどに特区が取り組む規制緩和の項目と対象地域を絞り込む。
国家戦略特区は、地域を区切って大胆な規制緩和に取り組んで、
日本経済の起爆剤とする仕組み。
東京、愛知、大阪など三大都市圏などが指定される見通しだ。

47 :
公務員・官僚の解雇規制をなくすべきだ。
退職者の採用もハロワを通さない行政団体へ天下り。
過失でも、故意でも、謝ってすむ業界の甘えが諸悪の根源。
評価下位10%は解雇するルールで、洗練を図ったらいい。
公務員業界から雇用の流動化を。無駄遣いが減ると思う。

48 :
賛成です。
公務員は優遇されすぎで、かつ膨張しすぎ
公務員は国家国民の下僕
給料は国民の血税
給料は今の半分でいいと思います。

49 :
何れにしても自民は勝ったし政権を担当する
ねじれも解消した
後は粛々と公約を実行すればいいだけ
間違っても民主のように嘘つきにはならないこと
先ずは解雇規制の撤廃から

50 :
国家戦略特区案を取りまとめ 解雇規制緩和や移民受け入れ
2013/8/1 20:27 日経新聞
政府は1日、新しく創る国家戦略特区の枠組みを話し合う作業部会を開き、
有識者から聞き取った規制改革の提案をまとめた。
解雇規制の緩和と移民の受け入れ。
10月をめどに特区が取り組む規制緩和の項目と対象地域を絞り込む。
国家戦略特区は、地域を区切って大胆な規制緩和に取り組んで、
日本経済の起爆剤とする仕組み。
東京、愛知、大阪など三大都市圏などが指定される見通しだ。

51 :
【経営】日本企業の収益率が他国と比べて低い理由は失業率が低いから [13/07/26]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/08/03(土) 20:42:18.83
資産運用や人生設計についての多数の著書を持つ作家・橘玲氏が、
世界経済の見えない構造的問題を読み解く『マネーポスト』の連載「セカイの仕組み」。
なぜ、日本企業の収益率は世界標準に比べて著しく低いのだろうか。
その理由もはっきりしていて、日本の失業率が欧米に比べて低いからだ。
日本の失業率は4.2%(2013年2月)で、ヨーロッパでは、
失業率の低いドイツやオランダでも5〜6%、イギリスとスウェーデンは8%台で、
フランスを含む南欧諸国は軒並み10%を超えている。
スペインに至っては、2013年1〜3月期の失業率は27.2%で、
16〜24歳の若年層ではなんと57.2%が求職中だ。
業績悪化による整理解雇が認められているアメリカでは
世界金融危機以降失業率はずっと9%前後。
収益率を上げるもっとも確実な方法は、不採算部門から撤退し、
収益性の高い部門にすべての資本(リソース)を投入することだ。
ところが日本では正社員の解雇が事実上不可能なため、
不採算部門を閉じると従業員の行き場がなくなってしまう。
その結果、市場が縮小しているのに撤退できず、
各社がひしめきあって価格の叩き合いをすることになる。
日本の会社は、採算割れの商品を販売することで自分の首を絞めながら、
社員の給料を削って「失われた20年」をなんとか生き延びてきた。
これが日本の物価が上がらない理由で、
問題は中央銀行が日銀券を大量に供給しないことではなく、
硬直的で流動性の低い労働市場にある。
ソース
(p)http://www.news-postseven.com/archives/20130726_194939.html

52 :
労働力の流動性を高めれば、優秀な人間の飼い殺しは少なくなる
日本のプロ野球が大リーグのように発展しないのは経営陣がバカなせいもあるが
選手の飼い殺しが横行しているからである
選手としても巨人の二軍にいるほうがパ・リーグの一軍選手より、はるかにおいしい思いができるので
出たがらない

53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/01(月) 16:25:56.49
.
日本の戦後在日免除利権の実態を語る。
大マスコミは報じない。
http://www.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY(前半)

54 :
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ

55 :
日本には夢が無い
一刻も早く解雇規制の撤廃が必要

みずほ総合研究所の山本康雄シニアエコノミストは
「日本では起業に失敗したときのリスクが高すぎる。
企業は新卒学生を優先採用するので、起業に失敗してしまうとなかなか職にありつけない」と見る。
起業を促すには労働市場の流動化が欠かせないとの見方だ。

56 :
派遣会社、脂肪

無期雇用、派遣期間の制限なし 厚労省研究会が報告書
2013/8/6 21:15 日経新聞
労働者派遣制度の見直しの方向性を議論していた厚生労働省の研究会は6日、
派遣元と無期の雇用契約を結んだ労働者は期間の制限を受けずに働き続けられる案などを
盛り込んだ報告書を公表した。
企業が同じ業務に派遣社員を受け入れられる上限を3年と定めた規制も撤廃する。
労働者の雇用安定を図りながら、企業が幅広い業務で派遣社員を活用しやすくする。
派遣元に有期で雇用されている人は3年ごとに職場を変えるようにする。
この際、雇用安定のため派遣元に対し
(1)派遣先に直接雇用の申し入れをする
(2)新たな派遣就業先を提供する
(3)派遣元での無期雇用に転換する――
のいずれかの措置を講じることを義務付ける。
来年の通常国会への労働者派遣法改正案の提出を目指し、年内に骨格を固める。

57 :
今春の大卒、非正規雇用が3万9000人・ニート3万人
文科省調べ
2013/8/7 21:06 日経新聞
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
企業別労組は意味が無い ぶっ潰せ

58 :
富める者はますます豊かにーアメリカにおける政治・経済の忌まわしい現実
コロンビア大学教授 ロバート・C・リーバーマン
http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201103/Lieberman.htm
金融メルトダウンのきっかけを作ったグローバル金融の巨人たちを含む、アメリカの富裕層がますます豊かになっているのだ。
それも、少しばかり資産を積みました程度ではない。これまでと比べてさえ、非常に大きな富を手にしている。
2009年の数字をみると、アメリカの富裕層トップ5%の人々の所得はますます大きくなり、平均すると、その他の層の人々の所得は低下している。
しかも、これは異例の現象ではない。この40年にわたって、上位富裕層の所得はますます大きくなり、一方で、中産階級以下の人々の所得は停滞し続けている。
1960年代、上位1%の富裕層の所得がこの国の総所得に占める比率は8%程度だったが、現在ではそれが20%を上回るまでに上昇している。


59 :
ブラック企業4000社の実態調査へ 厚労省、9月から
2013/8/8 12:14 日経新聞

60 :
【労働環境】ブラックバイト横行 「契約無視」「試験前も休めず」[13/08/08]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/08/08(木) 17:26:57.02
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130808k0000e040237000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130808k0000e040237000c2.html
◇学生に厳しいノルマやクレーム対応事例も
アルバイトをする大学生の間で、「契約や希望を無視してシフトを組まれる」
「試験前も休ませてくれない」などの悩みが広がっている。

61 :
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。

62 :
少子化、消費低迷、年金崩壊、国際競争力の低下、借金1000兆円、原発事故・・・
この崩壊寸前の日本を再生させるには
ゼロベースで日本型システムを再構築する必要がある
先ずは解雇規制の撤廃が必要
既得権をぶっ壊せ
これ以上、過労死、自殺者を出してはならない
解雇規制を撤廃し、転職が当たり前の社会にしよう
ブラック企業を簡単に辞められるようにすれば
ブラック企業は自然に淘汰される
非正規労働者も復活のチャンスが出来る
必要なのは雇用の流動化だ
労働者を固定化し縛り付けることでは無い

63 :
まあ、ハロワ自体が大量の非正規職員使って
一気に大量解雇とかやってる時代だからな
終わってるな日本は

64 :
正社員が53万人減り、パートや派遣が106万人増えた。これで景気が良くなったとは言えない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376478560/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376467753/
派遣労働の禁止と、正社員の解雇自由化で日本の労働問題は解決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376450996/
ニュースのタイトルだけで批判するとアホが露呈する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376192281/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376261666/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376193613/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376263272/
2chは馬鹿ばかりになってしまった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376362895/
中国の民族浄化はスルーして募金のピンハネのことしか考えてないクズ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376355524/

65 :
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268720035/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274358716/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334054412/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356826831/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1321087159/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1372158535/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321635906/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321135387/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334063366/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329834281/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1327484301/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1325690952/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1334065519/

66 :
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。

67 :
いずれにしても戦後高度経済成長時代に作られた
正社員終身雇用モデルは、終わったんだ
ガラパゴスは終わったんだ
これを認めることが大前提
時代が変わったのに古いモデルを生かそうとしているから非正規奴隷が急増している
お前は非正規奴隷はこのまま奴隷を続けろと言ってんだぞ
自分の損得しか見えない愚か者よ

68 :
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない

69 :
派遣会社に有期で雇われた人は、最長3年働いた時点で他の労働者と交代する。
雇用安定のため、この時点で派遣会社に
(1)派遣先に直接雇用の申し入れをする
(2)新たな派遣先を提供する
(3)派遣会社で無期雇用に転換する
――のいずれかの措置を講じることを義務付けるよう求めた。

70 :
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。

71 :
限定正社員、キタアアアアアアア
次は解雇規制の撤廃
思いしれ、バカども

JP労組、日本郵政の新人事・給与制度承認
2013/8/22 19:01 日経新聞
日本郵政グループ労働組合(JP労組)は22日、
日本郵政が提案していた新しい人事・給与制度を正式に承認した。
2014年度から遠隔地への転勤がない地域限定の正社員制度を設け、
15年度から成果給制度を導入する。
JP労組は単一労組として国内最大の規模を持つ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2201J_S3A820C1EE8000/

72 :
ナオミ・クライン著  ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
ショックを利用した民営化政策とは
始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・
ポー○ンド・ロ○ア・中○ イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
 だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE
http://www.youtube.com/watch?v=29l3PIWcNTg (35:00〜)←被災地域の方々は要必見

73 :
限定正社員、キタアアアアアアア
次は解雇規制の撤廃
思い知れ、バカども

JP労組、日本郵政の新人事・給与制度承認
2013/8/22 19:01 日経新聞
日本郵政グループ労働組合(JP労組)は22日、
日本郵政が提案していた新しい人事・給与制度を正式に承認した。
2014年度から遠隔地への転勤がない地域限定の正社員制度を設け、
15年度から成果給制度を導入する。
JP労組は単一労組として国内最大の規模を持つ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2201J_S3A820C1EE8000/

74 :
撤廃して何の不都合もないな。 
雇い止めってのは一度正社員で雇うと解雇しづらいのが原因の一つだし。
リーマンの時の派遣切りが典型だわ。

75 :
抜本的に変えよう

76 :
郵政民営化の説明
ttp://www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs(4:00〜)
城内 国民は知らされていないことがたくさんあるんですよ。
    私が一番してはいけなかった質問は竹中平蔵大臣に対して過去1年間
    郵政民営化問題についてアメリカ政府当局と何回会談したか?要するに談合したかと
    そしたらさすがにね数字出してきて17回と、月1回以上アメリカの当局者と会った。
女性 日本売りってことなんですか? 
城内 そういうことです。日本売りですよ。

77 :
2ちゃんねるカード情報流出 有料サービス利用者3万人分
産経新聞 8月26日(月)14時54分配信
インターネット掲示板「2ちゃんねる」の有料利用者とみられる
約3万人分のクレジットカード情報などがネット上に流出していることが26日、分かった。
カード会社は「決済に使われる危険性が高い」として注意を呼びかけている。
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」
「決済に使われる危険性が高い」

78 :
一度は撤廃していいかもな
職場に長年幅きかせてる奴いるけど、仕事は遅いし長く居る割には何も知らないし
そういう社員は困るよ
職ごとに資格とか全部設ければいいよ

79 :
2ちゃんデータ流出で判明した政府とマスコミの世論操作!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11600713097.html
そして流出したデータから驚くべきことがわかったのです。
なんと政府関係者と朝日や毎日など大手マスコミが、個人を装って頻繁
に2ちゃん掲示板に書き込みを行っていたことが判明したのです。
例によって大事件にも関わらずマスコミは報道していませんが、それも
そのはずで自分達が世論操作をしてました、なんて言えませんからね。
この流出したデータのドメインアドレスをざっと並べるだけで、
◆政府系
外●省 農林●産省 気●庁海洋気象研究所 気●庁 警察 
米国の軍事関係 JAMSTEC 北朝鮮政府高官
「安倍政権の行動力はすごい!」
「麻生さんカッコイイ!」
「橋下市長やるね!」
「国の財政が悪いんだから増税も仕方ないね」
「マイナンバー法案賛成!」
「憲法改正大賛成!国防は絶対必要!」
「放射能なんて全然大丈夫!」
などの書き込みをして若者達を煽っていたんでしょうね。
自民党絶賛、維新の会絶賛、増税絶賛、原発推進など、震災以降の不自然
とも言えるネット世論、特に若者の右傾化の原因がここに有ったのです。

80 :
公務員は国家国民の下僕=公僕
給料は国民の血税
公務員の給料は半分でいい
金が欲しい奴は民間へ行け
誰も止めない
給料が安くても国家国民に奉仕するという志がある人だけ公務員になればいい
公務員が膨張すると必ず国家は衰退する

81 :
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。

82 :
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない

83 :
安倍政権は派遣をさらに拡大するらしいが、当然の結果だと感じる。
今の正規を非正規に変えていくという側面以上に、大量採用世代がこれから定年退職
となり、労働力人口が減るのに備え、不足分を正社員より派遣で補うほうが人件費
も安く済むからな。あたりまえだが
もちろん最近、企業も気づき始めたようにある程度正規も確保する必要があるが
若い世代の正規の比率が低くなってきえていることを考えれば自然減となるしな。
解雇規制を撤廃により流動性がましたとしても、新卒至上主義やそれ以上に非正規を職歴と認めない
風潮を変えなければ結局、正規同士で流動性が増すだけという結果も考えられる。
解雇規制の撤廃が何年先になるかしれんが、その頃には中年であろう氷河期世代の正社員歴の
短い又は無い人間をどこまで企業は採用するか疑問だな。
格差固定はますます強まるかもしれん。
解雇規制の緩いアメリカでさえ、格差固定の不条理を黒人やアジア系移民が
負わされいる側面もあるしな。

84 :
>>83
で、お前はどうすればいいと思う?

85 :
氷河期非正規は今からきっちり生活保護に狙いを定めていく方が安全である

86 :
すでに労働者の半数近くは非正規で、不幸 貧乏 不安定になりまくり。
もう半分も非正規にすれば 夢の楽園が実現する なんて大ウソの詐欺。
頭悪い詐欺だねw

 たとえばヨーロッパでは 激しい不況だが、 解雇規制のせいだとかいう ウソつきがいる。
なぜウソかというと、 解雇規制は急に厳しくなったわけじゃないからw
同じ解雇規制で普通に暮らせたのに、 なぜ今は失業率爆上げなの? と考えれば誰でもわかるウソ。
日本でも同じ。正社員終身雇用制度で 高度成長してきたのが日本。
問題の根元は金融システムとIT化にある。

世界中いろいろ勉強して実際の技術や能力を持ってる若者が失業しっぱなし
ギャンブル金融でグラフとにらめっこしてるだけの連中が大金持ち、税金払いたくないから資産を他国へ移動
こんなんだから資本主義がおかしくなる。

労働者の非正規化はこういうピンハネ投機連中をますます儲けさせ、 世界の経済と資本主義を破壊する行為。

87 :
>>86
で、どういう雇用制度がいいと思っているの?
半数まで増えた非正規奴隷はどうするの?

88 :
すでに労働者の半数近くは非正規で、不幸・貧乏・不安定になりまくり。

もう半分も非正規にすれば「夢の楽園が実現する」なんて大ウソの詐欺。
頭悪い詐欺だねw

 たとえばヨーロッパでは 激しい不況だが、 解雇規制のせいだとかいう ウソつきがいる。
なぜウソかというと、 解雇規制は急に厳しくなったわけじゃないからw
同じ解雇規制で普通に暮らせたのに、 なぜ今は失業率爆上げなの? と考えれば誰でもわかるウソ。
日本でも同じ。正社員終身雇用制度で高度成長してきたのが日本。

問題の根元は金融システムとIT化にある。
世界中いろいろ勉強して実際の技術や能力を持ってる若者が失業しっぱなし。
一方、ギャンブル金融でグラフとにらめっこしてるだけの連中が大金持ち、税金払いたくないから資産を他国へ移動
こんなんだから資本主義がおかしくなる。

労働者の非正規化は、こういうピンハネ投機連中をますます儲けさせ、
世界の経済と資本主義を破壊する行為。
ピンハネと投機を大幅制限すればよいだけ

89 :
>>88
で、どういう雇用制度がいいと思っているの?
半数まで増えた非正規奴隷はどうするの?

90 :
完全ジョブ制にしちゃえば?

91 :
2ちゃんデータ流出で判明した政府とマスコミの世論操作!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11600713097.html
そして流出したデータから驚くべきことがわかったのです。
なんと政府関係者と朝日や毎日など大手マスコミが、個人を装って頻繁
に2ちゃん掲示板に書き込みを行っていたことが判明したのです。
例によって大事件にも関わらずマスコミは報道していませんが、それも
そのはずで自分達が世論操作をしてました、なんて言えませんからね。
この流出したデータのドメインアドレスをざっと並べるだけで、
◆政府系
外●省 農林●産省 気●庁海洋気象研究所 気●庁 警察 
米国の軍事関係 JAMSTEC 北朝鮮政府高官
「安倍政権の行動力はすごい!」
「麻生さんカッコイイ!」
「橋下市長やるね!」
「国の財政が悪いんだから増税も仕方ないね」
「マイナンバー法案賛成!」
「憲法改正大賛成!国防は絶対必要!」
「放射能なんて全然大丈夫!」
などの書き込みをして若者達を煽っていたんでしょうね。
自民党絶賛、維新の会絶賛、増税絶賛、原発推進など、震災以降の不自然
とも言えるネット世論、特に若者の右傾化の原因がここに有ったのです。

92 :
それがいいね

93 :
今は時代の転換点
古いものが去り新しいものが生まれる時代
多くの人が気付いて欲しい
今こそ古い制度を捨てる時だ
先ずは解雇規制の撤廃から

【アニメ】宮崎駿監督が長編映画の製作から引退 スタジオジブリが発表
1 :THE FURYφ ★:2013/09/01(日) 20:52
世界的にも知られるアニメーション映画の巨匠、宮崎駿監督が「長編映画の製作から
引退する」と、製作会社のスタジオジブリが発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20130901/n60950410000.html

94 :
限定正社員、キタアアアアアアア
次は解雇規制の撤廃

JP労組、日本郵政の新人事・給与制度承認
2013/8/22 19:01 日経新聞
日本郵政グループ労働組合(JP労組)は22日、
日本郵政が提案していた新しい人事・給与制度を正式に承認した。
2014年度から遠隔地への転勤がない地域限定の正社員制度を設け、
15年度から成果給制度を導入する。
JP労組は単一労組として国内最大の規模を持つ。
www.nikkei.com/article/DGXNASFS2201J_S3A820C1EE8000/

95 :
スウェーデンの税金は本当に高いのか
あけび書房

96 :
現在の環境にあって
労使問題を使用者側の責任にする限り解決はない、
使用者側に規制つくればつくるほど、
真面目な労働者は大変な目にあい
ずる賢い労働者のツケを背負う羽目になる

97 :
非正規でも頑張ればいつかは限定正社員になれる! 社会
http://logsoku.com/r/poverty/1378181944/
http://maps.google.com/?q=24.062282,123.776812

98 :
公務員は国家国民の下僕=公僕
給料は国民の血税
公務員の給料は半分でいい
金が欲しい奴は民間へ行け
誰も止めない
給料が安くても国家国民に奉仕するという志がある人だけ公務員になればいい
公務員が膨張すると必ず国家は衰退する

99 :
■「限定正社員」普及を=非正規の雇用安定化へ−労働経済白書
厚生労働省は30日、2013年版「労働経済の分析」(労働経済白書)を公表した。
非正規労働者の雇用安定化に向け、勤務地や労働時間が限られる「限定正社員」の普及を進めるべきだと指摘した。
白書は、賃金などに格差がある「正規(正社員)と非正規の二極化解消」のため、中間的な雇用形態の限定正社員を増やすことが重要だと強調。
限定正社員はキャリアアップを目指す非正規労働者のやる気を高めるだけでなく、
長時間労働などの課題を抱える正社員にも「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)実現の手段となり得る」と分析した。
www.jiji.com/jc/zc?k=201308/2013083000232

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糞汁は経済板から消えるべき4 (298)
民主党で世直しをしよう・・というスレ (262)
経済から政治を語るスレ391 (888)
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち?24 (337)
白川のような人格破綻者を製造する日銀理論、文学 (137)
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [??] (121)
--log9.info------------------
1【6】8 (179)
美男ですね舞台化→北山(廉)内(柊)宮田(勇気) (177)
KANJANI∞ LIVE TOUR 2010→2011 8UPPERS (562)
KAT-TUN→歌 関ジャニ∞→お笑い じゃあNEWSは? (365)
▲錦戸総攻め巨根帝王の巨根はテポドン級▲4本目 (106)
Hey!Say!JUMPの森本龍太郎(16歳)が未成年で喫煙 (767)
【粘着ストーカー】平成処女軍団7【捕まれ】 (187)
●●●食$24●●● (289)
K-POPアイドルっぽい顔したジャニーズはいる? (904)
★Hey!Say!JUMP森本龍太郎AVデビュー★ (139)
戦場カメラマン風に話すスレ (123)
NYCって、なんで紅白出れるの? (393)
牛紺@2010-2011 (259)
にゃんぱらり〜【7】 (114)
【チワワ】餃子3食目【キャワンワ】 (148)
3ユニが国民的アイドルになることはまずない! (110)
--log55.com------------------
森山直太朗 Part96
【ギターを抱えて】杉山清貴8【弾けるおじさま】
OT 奥田民生 part178
【ジュリー】 ★ 沢田研二 統合スレ101 【澤田】
【TIN PAN】細野晴臣42【YMO】
Chage Vol.13
椎名慶治(SURFACE) part10
長渕剛 No.339