1read 100read
2013年17エネルギー17: 原発依存のための東大話法 マニュアル (180) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
反原発】山本太郎フィリピンへクソワロタw【マル激 (195)
【風力発電】 市民風車 【出資ファンド】 (128)
原発止めると江戸時代に逆戻りなんだぞ (158)
【原発】 東京都民投票 大阪市民投票 国民投票 (102)
太陽熱温水器 (115)
【風力発電】 市民風車 【出資ファンド】 (128)

原発依存のための東大話法 マニュアル


1 :2012/07/07 〜 最終レス :2013/08/31
イカサマのトリック話法「東大話法」
原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語
http://www.amazon.co.jp/dp/4750335169
そのトリック話法 手口

2 :
>>1


3 :
マル激トーク・オン・ディマンド 第575回(2012年04月21日)
今こそ電力の自由化を進めよう
http://www.videonews.com/on-demand/571580/002377.php
http://www.webmoney.jp/
原発推進のトリック話法
発送電分離をすると、停電が頻発するの嘘  例よく持ち出すケース米国
電力自由化しても電気代が安くならないの嘘
送電線の独占 = 飛行場 管制塔の例え
再エネで発電した電気を安く買い叩き
発送電分離=欧州送電網=日本列島送電網=無計画停電がない
日本は欧州並みの電気代だの嘘 →  実は世界一高い日本の電気代  → 国の査定が甘い
この10年間、電気代が安くなってきているのトリック話法
ごく一部の企業が安く電気を使えるために、一般家庭の電気代にツケている 内部利益相互補助  独占禁止法
儲けの9割は一般家庭の電気代から 電力多消費産業が安く、電気を使えるのは一般家庭のおかげ
値上げと同時に値下げする電気代に隠された電力会社のトリック | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/02/post-453.php @Newsweek_JAPANさんから
スマートメーターの普及で、消費者が電力会社を選べるのが気に食わない ゆえにガラパゴス規格仕様のスマートメーターにしたい
再エネ普及で、電気代が倍になるの嘘
ドイツ、FIT20年間で必要がなくなると予測 再エネ産業は原発と違い保護なしの段階的自立へ
家庭用電気を自由化しなかった笑える理由 日本だけ頭の悪い過去の競争政策と現状
総括原価方式で必要経費に認められる広告費でメディア・大学を支配
さらに詳しいことは放送視聴で

4 :
ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入
1月末以来の大寒波により、原発大国フランスは、電力不足に悩まされている。
原発が55基あるフランスでは、電力で暖房している家庭が多く
大寒波により電力が 大幅に不足。
ドイツから太陽光や風力による自然エネルギーの電力を輸入し、寒さを しのいでいる。
フランスの電力消費はピーク時には最大100ギガワットにのぼる。これは原発80基の
発電量を上回る数字で、1時間あたり7000メガワットの輸入が必要となる。フランスの
電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。
ドイツの人口はフランスより1500万人以上多いにもかかわらず、ガスやオイル、
コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ。しかも、太陽光
発電により1時間あたり最大で3000メガワットの電力を生み出している。
フォーカスオンラインによると、昨年、ドイツが自国の原発17基のうち8基を停止
させた時、フランスは嘲笑したという。ところが現在、ドイツの自然エネルギーを
輸入せざるを得なくなり、原発政策を推進するフランス人にとってなんとも皮肉な
こととなっている。
すでに2000年に脱原発を決めていたドイツは同年の「再生可能エネルギー法」により、
高い固定価格での買い取りを20年にわたって保証。それにより自然エネルギーは飛躍的
に増え、昨年2010は電力消費の17%をまかなった。
ドイツは半年前に再び2022年の脱原発を採択したが、「原子力の安い電力を他国から
輸入していては意味がないのではないか」との批判をよく聞く。しかしドイツは電力
輸出国であり、輸入よりも輸出量の方が多い。欧州の送電網はつながっているため
電気は流入出し、その時々の需要と供給によって互いに調整しあう。
また、2009年には再生可能エネルギー熱法を施行し、新築の住居では熱の一部を再生
可能エネルギーでまかなうことが義務化された。このほか、古い建物の断熱工事に
補助金を出すなど、電力消費を減らす努力をし、脱原発実現を目指している。
ドイツのエネルギー革命は、産業革命に匹敵するという人もいるほどだ。
ノルベルト・レットゲン環境相はハノーバーアルゲマイネ紙で「この寒い季節に、
再生可能エネルギーが大いに役立つことが証明された」と、エネルギー革命が
成功していることを強調。

5 :
【話題】 再生可能エネルギーは脱原発の “即戦力”にはならない・・・2030年に原発ゼロとした場合、GDPが1〜5%押し下げられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341749059/

6 :
●原子力PA方策委員会報告書、「大衆を言いくるめる技術」としてはどうかというお話など
■原子力PA方策委員会報告書(1991)) (日本原子力文化振興財団)より引用
http://labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/PAhousaku.pdf
T.全体論
1. 広報の具体的手法
1) 対象
(1) 対象を明確に定めて、対象毎に効果的な手法をとる。
@ 父親層がオピニオンリーダーとなった時、効果は大きい。父親層を重要ターゲットと位置付ける。
子供が立派に育つかどうかには、やはり父親の責任が大きい。母親の常識形成にも影響が大きい。
父親は社会の働き手の最大集団であり、彼らに原子力の理解者となっていただくことが、まず、何よ
り必要ではないか。真正面から原子力の必要性、安全性を訴える。
A 女性(主婦)層には、訴求点を絞り、信頼ある学者や文化人等が連呼方式で訴える方式をとる。
「原子力はいらないが、停電は困る」という虫のいい人たちに、正面から原子力の安全性を説いて聞いてもらうのは難しい。
ややオブラートに包んだ話し方なら聞きやすいのではないか。
B 不安感の薄い子供向けには、マンガを使うなどして必要性に重点を置いた広報がよい。
タレントの顔は人々の注意を引きつける能力はあるが、人気タレントが「原子力は必要だ」、「私は安心していま
す」といえば、人々が納得すると思うのは甘い。
やはり専門家の発言の方が信頼性がある。
タレントを使うくらいなら、マンガの方がよい。タレントさえ使えば、こと足れりとする今の広報のやり方ではだめだ。
2) 頻度
(1) 繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、
刷り込み効果が出る。いいこと、大事なことほど繰り返す必要がある。
(2) 短くともよいから頻度を多くして、繰り返し連続した広報を行う。政府が原子力を支持しているという姿勢を国民に見せることは大事だ。
信頼感を国民に植え付けることの支えになる。
(5) 一般人が信頼感をもっている人(医者、学者、教師等)からのメッセージを多くする

7 :
(10) 夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。広告のタイミングは事故時だけではない。
(16) 必要性を訴える場合、主婦層に対しては現在の生活レベル維持の可否が切り口となろう。サラリーマン層には“1/3は原子力”、
これを訴えるのが最適と思う。電力会社や関連機関の広告に、必ず“1/3は原子力”を入れる。
小さくともどこかに入れる。いやでも頭に残っていく。広告のポイントはそれだと思う。
※PA=パブリック・アプセクタンス(社会的受容性)(当該PDF末尾に記載)
2.PAのPRについて
1) 国の役割
(2) 国の積極的姿勢をアピールするのはよいことだ。原子力が日本にとって、地球にとって必要であることは、
あらゆる機会をとらえて強調する必要がある。
U.マスメディア広報
1. 総論
(ロビーの設置)
(1) 原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来る
ようにしておく(ロビーの設置)。新聞、テレビ、雑誌には、各分野でのコメントを求める専門家リストがある。
(2) 数名からなるロビーをつくり、コメンテーターの養成に努める。
2.マスメディアの活用
1) 活字メディア
(1) パブリシティ広報がベストである。いかにPA臭を無くするかがポイント。
素材の提供をして、あとの料理の仕方は委せること。「正しい知識」の押し売りはだめ。
専門家が正しい知識の理解を求めても、大衆に「聞きたくない」といわれたら、それまでだ。
停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。

8 :

3.マスコミ関係者に対する広報
? 広報担当官(者)は、マスコミ関係者との個人的なつながりを深める努力が必要ではないか。
接触をして、いろんな情報をさりげなく注入することが大事だ。マスコミ関係者は原子力の情報に疎い。
まじめで硬い情報をどんどん送りつけるとよい。接触とは会って一緒に食事をしたりすることばかりではない。
(4) テレビディレクターなど製作現場の人間とのロビー作りを考える(テレビ局を特定してもよい)。
特定のテレビ局をシンパにするだけでも大きい意味がある。テレビ局と科学技術庁の結びつきは弱い。
テレビディレクターに少し知恵を注入する必要がある。
2) 映像メディア
(14) 何かの時には、原子力に好意的な文化人をコメンテーターとして推薦できるようにしておく。
新聞、テレビがこの人のコメントを載せてほしいと思う人をリストアップし、その名前が自然にしみこむように、日頃
の仕事の中で心がけていくことが大切である
* PA (Public Acceptance パブリック・アクセプタンス):
「社会的受容性」と訳されるが,円滑に企業活動や事業の展開ができるように,社会において企業活動
の理解促進を図る活動のことをいう。具体的には,報道・論争のモニタリング,オピニオンリーダーや対立
勢力とのコミュニケーション等を通して,世論,社会環境,地域に関する調査や分析を行い,広告・宣伝
や各種の説明会など幅広い活動を行うもの。電気事業では,主として原子力発電所などの大規模開発,
原子燃料サイクル,放射性廃棄物処分に対して, 「国民的,社会的な合意形成を図る活動」のことを指す。(中略)
原子力PA方策委員会
委員長中村政雄(読売新聞社論説委員)
委員田中靖政(学習院大学法学部教授)
赤間紘一(電気事業連合会広報部部長)
片山洋(三菱重工業広報宣伝部次長)
柴田裕子(三和総合研究所研究開発部主任研究員)
オブザーバー松尾浩道(科学技術庁原子力局原子力調査室)
村上恭司(同庁原子力局原子力利用推進企画室)
事務局松井正雄(日本原子力文化振興財団事務局長)

9 :
1、スペイン政府は、あわてて買い取り価格を下げるなど、投資ブームの沈静化に追われた。
この予想を上回る太陽光発電システムの設置によって、電力を高額で買い取らなければならない配電会社は大幅な赤字に陥った。
その債務額は206億ユーロ(約2兆1000億円)。スペイン政府が一時的に肩代わりしているが、今でもスペインにとっては大きな痛手だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1800T_Y2A510C1000000/?df=2

2、スペイン産業省エネルギー局のアントニオ・ヘルナンデス前局長は、このほど都内で行った講演で
  同国の電力部門が年206億ユーロ (約2兆1千億円) という膨大な料金赤字を抱えていることを明らかにした。
その原因は 「ラストリゾート料金」 と呼ばれる料金の設定。
スペインは電力市場の自由化に伴い09年に家庭用を含む規制料金を撤廃したが、小売り会社を選択しなかった需要家は8割以上に上った。
こうした小口需要家は政府が決定するラストリゾート料金に基づき、各地域を担当する電力会社から供給を受けられる。
この料金が低く抑えられたために赤字は膨らみ続け、財政を圧迫。
スペイン政府は今年1月、一時的に新たな再生可能エネルギーの導入を休止することを決めた。


電力自由化の不徹底 or FITで赤字になった

10 :
>日本の風力でスペイン方式を導入できるというソースをくれ
むしろ、できない理由の方が知りたいわ。
逆潮流云々とかは大型風力を家庭用小型風力と混同してるから話にならんし、
欧州の電力網はメッシュ状だが日本のは串刺し状というのだって、
規模的に言えば各地域電力会社が欧州の一国に相当するから
各電力会社間で連系すれば欧州の国際間連系と同じようなものになる。
欧州送電網 = 日本列島送電網
さらに、発送電分離で系統運用を電力会社から引き離し
中立機関が担うようになれば、スペイン方式導入も行いやすくなる。

11 :
モーリーの、人間は原発から逃れられないという逃避的、正当化。

【原発問題】 国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソン 「日本の脱原発運動は自壊する。長続きしない。敗北する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341962923/
現実的に見せかけているだけの理論。発展途上国の現状と重ね、
原発を維持推進した方がよいという他エネルギーに対する知識もまだ無し。
原発推進派だとよく隠した者たちが使う理論。

12 :
【話題】 チャンチャラおかしい 「メガソーラー構想」・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341274486/l50

13 :
福島原発事故が収束できる文学

14 :
【コラム】再生可能エネルギーがここまで不安定だとは 印タミルナド州の発電は風頼み--山形浩生 [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340432292/

15 :
「今の日本にはまだ原発は絶対必要です!ドイツなどのヨーロッパとはそもそも地形が違うので日本では自然エネルギーは難しい」
どんな奴かと思って急いで名前をメモして、調べたらとんでもない原発女だった

16 :
脱原発賛成!!
原発が尻穴から出したウ〇コ(使用済み核燃料棒)に10万年経たないと消えない
放射能がたんまりしみ込んでいる。
良いか!10万年だぞ!
人間が生きているか判らんし、生きていても忘れて掘り起こされるかもしれないし、
危険と云う事で何か表示していても10万年もあれば字や絵が消えているかもしれん。
後世にとんでもないウン〇を残していていいのか!!
国は一刻も早く原発は全て停止し、
使用済み核燃料棒の放射能を無くす研究に人材と研究資金を注ぎ込むべし!


17 :
7.13緊急!大飯原発3号機を停止せよ!首相官邸前抗議
【日時】7/13(金)18:00?:00 予定
【場所】首相官邸前(霞ヶ関駅より徒歩7分、虎ノ門駅より徒歩10分)
※千代田線・丸ノ内線の国会議事堂前駅は大混雑が予想されます。
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志

18 :
ホールボディーカウンター(WBC)検査の精度と信頼性
http://kaleido11.blog111.fc2.co m/blog-entry-854.html

19 :
原発事故を収束できる
福島に帰宅できる 文学

20 :
太陽光は面積ガー
世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20090830_solar/

21 :
情報発信 「びんたん」
http://bintan.me/
従来からある掲示板としても使えますが、
個人のブログのような使い方もできます。
登録制ですが、メアドだけで簡単に登録できて、
名前欄の基本は「名無し」です。
2ch専用ブラウザとしても使えます。
【説明書】http://cheese.ula.cc/howto.html
UTF-8で作られているので、
特殊なブラウザを使わなくてもユニコードが自由自在です。
画像投稿機能、YouTubeやニコ動のミニプレイヤー表示などができました。
まだまだ開発途上なので、今後の更なる充実が期待できます。
【チーズ】(掲示板入口)http://cheese.ula.cc/

22 :

【ニコ生視聴中】
「原発事故は明らかに人災」 国会事故調 振り返り36時間 vol.1 #jikocho #nicohou
#genpatsu

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99895953



23 :
原発止めて火力を増やしたせいで、
地球温暖化が進んだ
大水害はそれが原因

24 :
名古屋でも中部電社員が発言 エネ政策の意見聴取
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK16011_W2A710C1000000/
2012/7/16
 政府は16日、将来のエネルギー・環境政策に関する国民からの第3回の意見聴取会を名古屋市で開いた。
発言者の1人として中部電力の男性社員が原発を推進する立場から意見を述べ、会場から「またやらせか」といった批判の声が上がった。
 15日には仙台市の会場で、東北電力幹部が原発擁護の発言をして会場から不満の声が噴出。14日のさいたま市でも、傍聴者から発言を
求める声が相次ぎ、3日連続で混乱が続いた形。発言者の選び方や聴取会の運営の在り方にあらためて批判が集まりそうだ。
 発言に立った中部電の男性社員は「個人として来た」と前置きし、

「放射能で亡くなった人は1人もいない」などと持論を展開した。会場からは「うそつけ」「中電の回し者か」と怒りの声が上がった。

25 :
【社会】エネ政策聴取会、中電社員「放射能の死者は1人もいない」→会場「うそつけ」「中電の回し者か」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342422963/

26 :
エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会
http://www.ustream.tv/recorded/24002852

27 :
電力業界、発送電分離を容認へ 「地域独占に限界」
強い批判を意識
2012/7/13
 電力各社でつくる電気事業連合会は13日、発電事業と送配電事業を分ける「発送電分離」を容認する方針を固めた。経済産業省が同日開く「電力システム改革専門委員会」で表明する。
電事連は「電力の安定供給を損ないかねない」と発送電分離に強く反対していたが方針を転換する。
 専門委は13日の会合で電力システム改革の基本方針案をまとめる。電事連は専門委に方針案への対処方針を盛り込んだ文書を提出する。

 文書によると「電力の送配電部門の広域化・中立性確保を進めていくことが重要」と表明。電力自由化で今後、新電力(特定規模電気事業者)のシェアが拡大した場合に
「現行の体制のままでは電力供給の安定性や品質の維持が困難になるおそれがある」として、現在の「地域独占」体制の限界を認めている。

 専門委は発送電分離について送配電網の運用を外部に任せる「機能分離」か、送配電部門を分社化する「法的分離」のいずれかの形態にする方針で年内に詳細を詰める。
電事連は「機能分離型または法的分離型についても、広域化とあわせて詳細検討する」として、発送電分離を事実上、容認する方針を打ち出す。
 電事連はこれまで「電力の安定供給を損ないかねない」として発送電分離に強く反対してきた。方針転換は、東京電力福島第1原発事故後の電力業界への強い批判を意識した可能性がある。
発送電分離の類型のなかでも、送配電部門の資本関係までなくす「所有権分離」を避ける思惑もあるとみられる。

28 :
仙台「やらせ?」意見聴取会 7/15 (日)
http://www.youtube.com/watch?v=SVmxofUMNpM
やらせでは・・・会場騒然「抽選」で東北電力幹部発言(12/07/16)
http://www.youtube.com/watch?v=hakhsgxAfcA
福島第1原発事故受け、宮城・仙台市でエネルギー政策意見聴取会(12/07/16)
http://www.youtube.com/watch?v=1hRUoSUQ5nQ
発言者に東北電社員、エネルギー聴取会
http://www.youtube.com/watch?v=mrThTTRrEEM
聴取会、電力会社社員の意見表明で紛糾
http://www.youtube.com/watch?v=Se6_vfb7u7Q
原発聴取会騒然「やらせでは」発言者に東北電力幹部が2012.07.16
http://www.youtube.com/watch?v=SNlZR96EJpw

29 :
原発意見聴取会に電力会社社員
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120716/k10013626401000.html
聴取会、電力会社社員の意見表明で紛糾
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5082491.html
【社会】仙台市に続き、名古屋市の意見聴取会で今度は中部電社員が原発推進発言…「やらせ」批判相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342426820/
意見聴取会 7/16 (月)【名古屋会場】
http://www.ustream.tv/channel/ikenchoshukai


30 :
【原発問題】 中部電力に勤務する課長が原発推進を訴え「原発をなくせば経済や消費が落ち込み、日本が衰退する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342478261/

31 :
【原発問題】 中部電力社員 「福島第1原発事故で、放射能の直接的影響で亡くなった人は一人もいない。今後5年、10年で変わらない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342478551/

32 :
国「将来原発をどうするか国民の意見聞くよ^^」 → 電力会社社員が連日原発擁護
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342453269/

33 :
【東京】坂本龍一さん「たかが電気の為に何で命を危険にさらさなければならないのか」脱原発集会に17万人が参加-代々木★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342506126/

34 :
「報道機関にも公開されなかった福島原発の地下で、行方不明だった2名が遺体で見つかった。
原発地下の秘密研究施設の存在を示している。事故後の4号炉映像について、
東電が「公開してはいけないことになっている映像がある」と存在を追認していた。」
https://twitter.com/fifa5963
「But the size of the fire indicates that this reactor
was running hot for some purpose other than electricity generation.」
爆発の大きさは、4号基の原子炉は電力発電というよりも、
別の何かの目的のために運転されていた(放射能が出た)ことを示している。
(略)
その結果、現場の作業員たちが、事故処理の仕事を思うように進めることが出来ない。
秘密の計画が明るみに出ないように、仕事を進めねばならないから。
このような事情を変えるには、日米同盟を破棄するしかない。
なぜなら、すべてはアメリカの承認の元で行われているからだ。
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=24275
「ロックの会インタビューで、松田さんは広域瓦礫の問題で、『拡散すれば、奇形児がでても、
福島からだけではなくなり、賠償の問題から逃れられるから』と言われたのは本当?」
「本当ですよ。経産省の何人もの奴から聞きましたよ。」
http://twitter.com/niwayamayuki
地震の日、枝野が知らなかったとは言わせない証拠と証言。
「当日深夜、枝野氏の妻子の乗った黒塗りの車で羽田の国際線で海外脱出していた」。
電源消失でメルトダウンととSPEEDIの情報は間違いなく幹部は知っていたことになる」
https://twitter.com/#!/onodekita

35 :
【原発問題】 「やらせ批判」続出 エネルギー政策「意見聴取会」 電力会社社員の発言認めない方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342521966/
認めればいいのにwww

36 :
海外電力関連 トピックス情報
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/index.html

37 :
 まるで、呪文のように原発推進派から吐き出される言葉がある。「放射能の直接的な影響で死んだ人は一人もいない」。
福島第一原発の事故で放出された大量の放射能の影響が将来どんな形で出るのか、専門家の間でも意見が分かれているが、そんなことは関係ないらしい
▼逆に想像してみたい。事故がなかったら、どれだけの人が死ななくて済んだか。
国会事故調査委員会によると、事故直後の約三週間、避難区域になった二十キロ圏内の病院と介護老人保健施設で、少なくとも六十人が避難後に死亡したという
▼農業や酪農の先行きを悲観した人、職を失った人、避難生活のストレスでうつ病になった人…。多くの人が自ら命を絶った。その姿は想像できないようだ
▼将来の原発比率はどうあるべきか。政府主催の意見聴取会(名古屋市)でもこの呪文が飛び出した。
個人の意見として「放射能で死んだ人はいない」と言い切ったのは、20〜25%案を支持した中部電力の課長だ
▼仙台市の意見聴取会では、社の意見を代弁する形で東北電力の部長が原発の維持を強く訴えた。利害当事者側が「国民の声」を名乗ることに強い違和感を覚える
▼これまでの聴取会は、選ばれた発言者が持論を述べるだけだった。政府が目指すという国民的議論からはほど遠い。
「議論は尽くした」というアリバイ工作に利用されてはたまらない。


38 :
元アメリカエネルギー省、ICRP名誉委員
チャールズ・マインホールドの暴露発言
http://www.myvideo.de/watch/8433656/2
@ 5:58〜
That's one of my problem is that People work in the industry
tend to want to keep that limits high.
And that's when they decided to put out their document,
oh 1990 about then, when which the department could,
you know, decide that they wanted.
But had to be careful, because all things I said earlier,
you got to be able to do the work.
それが私に取っての問題の一つで、原子力産業で働く人は
その制限上限(リミット)を高い(甘い、緩い)ままにし続けて欲しかったのです。
そして彼らは要望報告書を提出することを決めました、
1990年頃です、彼ら組織にはそれができました、、 ほら、、、したかったように決めることがね。
だけど慎重にやれよと、なぜなら私(ICRP)が以前に全て
(従来よりガン死亡リスクが2倍高いと判明したこと)
を言ってしまっているんだから、
あなた達は一仕事することになった。
A 7:13〜
Warren Sinclar and Michael Fry, who are both again there ...
and they are... they said "should be two to four".
And why...the reason was that epidemiologist who just kind of
used to really the guesswork to come down from the they met
Japanese survivor there.
そこにはまたウォーレン・シンクレアーとマイケル・フライの
両者がいました、、、そして彼らは、、、
彼らは「(DDREFを)2から4にすべきだ」と言いました。
『低線量被曝でのガン死亡リスクを2倍に上げられたくないので、
抵抗措置として、そのリスクを逆に従来より引き下げろと言った』
その理由は、、、疫学者は本当にいい加減な仕事をし続けていて、
そんな疫学者らが原爆被害者とあって日本から報告して来てるというものでした。

39 :

B 7:59〜
Then we said that the workers could have a, would be have a
lower risk, just because they didn't have children and
older people live.
We were not suggesting there's any... any... ah...
difference between those.
But that's the way we, we approached. We didn't have that data.
それで私たちは労働者のリスクはより低いはず、より低いだろうと
言いました、単にそれは原子力産業の労働者は子供でも、
老人でもないということからでした。
私たちはそれらの間に(一般人の低線量ガン死亡リスクと
労働者のそれに)違いがあると言ったわけではありません。
しかし、それが私たちのやり方でした。
私たちはそんなデータは持っていませんでした。
(大人のみの原発労働者と一般人(老若男女)の
低線量ガン死亡リスクの比較データ)
NHKの訳の趣旨はあっているし、まとめると
「低線量被曝でのガン死亡リスクを2倍に上げるべきなのに
上げなかった理由は原発や核関連施設への政治的配慮であって、
科学的根拠はない」となる
@を見ても、Bを見てもそれが言える

40 :
■水俣と福島に共通する10の手口■
 1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
 3、被害者同士を対立させる
 4、データを取らない/証拠を残さない
 5、ひたすら時間稼ぎをする
 6、被害を過小評価するような調査をする
 7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
 8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
 9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227dde012040007000c.html

41 :
【海外】 大飯原発再稼働を世界はどう伝えたか? 仰天した欧州メディア 民意を反映しない日本の決定に強い疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342162888/

42 :
線量ネット調査:福島県反対で導入見送り 「不安あおる」
毎日新聞 2012年07月20日 
東京電力福島第1原発の(手前から)4号機、3号機、2号機、1号機=本社ヘリから撮影
拡大写真
 東京電力福島第1原発事故を受け、独立行政法人・放射線医学総合研究所(放医研)が福島県民向けにインターネットを通じて被ばく線量を
推計できるシステムを開発したにもかかわらず、県側が「不安をあおる」と反対し、導入が見送られていたことが分かった。
専門家は「有効な調査を実施しないとかえって住民の不満や不信を招く」と指摘し、県側の対応に強い疑念を示している。
 ネットを通じた被ばく線量推計システムは昨年5月13日、福島市の福島県立医大で非公開で行われた、県による全県民対象の健康管理調査の検討委員会準備会で提案された。
 毎日新聞が情報公開請求で入手した準備会の議事概要などによると、放医研は昨年4月、文部科学省の指示で福島第1原発周辺の住民らの外部被ばく線量を
調べる手法を検討した。10万人以上を対象と想定し、住民の記憶が鮮明なうちに効率的に事故後の行動を把握するにはネットの利用が必要と判断。
放医研が「住民線量評価Webサイト」(仮称)を開設し、県民が事故後の行動記録を入力すると、線量の推計値が画面上に表示されるシステムを考案した。

43 :
【豆知識: 石油が〜詐欺にご注意下さい!】
全発電電力量の電源別構成比は、現在、大雑把に言って、
LNG 45%
石炭 28%
石油 15%
水力 10%
地熱・再エネ 2%
程度と推定されます。(実際はLNGがもっと多く、石炭と石油は少ないかもしれません。公開された最新データが見つからなかったので推定値です。)
中東危機で石油が〜とか、石油の取り合いで戦争するより原発で発電する方が人命の被害が少ないとか言っている人は、頭が20年以上前のままの生きた化石です。
現在、70%以上の電力が天然ガスと石炭の火力で発電されていて、石油火力の発電量は、高々15%程度です。
しかも、LNGの輸入元は、中東だけではなく、オーストラリアやインドネシアなどと、分散化が進んでいるので、安全保障上の問題は少ないです。これは石炭でも同様です。
なお、石油火力を減らすのに原子力は不必要です。
短期的に天然ガス火力を増やしLNGをもっと安く購入する努力をすれば良く、中長期的には再エネ・地熱を増やして行けば何の問題も無いからです。
資料
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120615/84/876554/6/733x544xe28694980c2f53c94da53c4a.jpg

44 :

意見聴取会 7/15 (日)【仙台会場】
http://www.ustream.tv/recorded/24002852 47:22-
意見聴取会 7/16 (月)【名古屋会場】
http://www.ustream.tv/recorded/24030483
意見聴取会 7/14 (土)【さいたま会場】
http://www.ustream.tv/recorded/24016746
エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会
http://www.ustream.tv/channel/ikenchoshukai
◎富山県富山市
会場: 富山商工会議所 ホール
住所: 富山県富山市総曲輪2-1-3 地図
日時: 平成24年7月28日(土) 13:30〜15:30頃終了予定
応募締切: 平成24年7月25日(水) 17:00まで
◎広島県広島市
会場: 広島YMCA国際文化センター 2号館大会議室
住所: 広島県広島市中区八丁堀7-11 地図
日時: 平成24年7月29日(日) 13:00〜15:00頃終了予定
応募締切: 平成24年7月25日(水) 17:00まで
◎沖縄県那覇市
会場: 那覇第2地方合同庁舎1号館
住所: 那覇市おもろまち2丁目1番1号 地図
日時: 平成24年7月29日(日) 13:00〜15:00頃終了予定
応募締切: 平成24年7月25日(水) 17:00まで
http://kokumingiron.jp/

45 :
【原発問題】 反原発論者に聞く・・・「原発起動」より「即時停止」が安全だと言う理由を教えて欲しい!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342740550/

46 :
【社会】仙台市に続き、名古屋市の意見聴取会で今度は中部電社員が原発推進発言…「やらせ」批判相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342426820/
【社会】東北電社員が原発推進発言…「やらせでは」会場騒然 仙台で第2回意見聴取会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342347303/
【社会】中部電力、意見聴取会の社員発言でおわび…苦情477件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342586733/

47 :
【エネルギー】あれほど盛り上がった太陽電池ビジネス、中国で"もはや虫の息に" [06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340699185/

48 :
【反原発】 鳩山元首相がデモに参加 「再稼働やめるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342779322/
【民主党】鳩山由紀夫元首相、反原発デモで「今から官邸に思いを伝えてきます」と唐突に宣言→拍手で送られ官邸へ→野田佳彦首相は不在
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342780696/
【政治】 鳩山元首相、反原発デモに参加…拡声器で「再稼働やめるべき!」と官邸に叫ぶ→民主党「いかがなものか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342779310/
【原発問題】 反原発論者に聞く・・・「原発起動」より「即時停止」が安全だと言う理由を教えて欲しい!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342778947/

49 :

欧の「PID現象」問題、京セラ製太陽電池「出力低下はない」−現地研究機関が評価
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120711bjaa.html
掲載日 2012年07月11日
京セラは10日、欧州で産業用太陽電池の出力が低下する「PID現象」が相次いでいる問題で、欧州最大の研究機関が京セラ製太陽電池に
同現象による出力低下が起きないことを認めたと発表した。この研究機関が13製品を調べたところ、PID現象が発生しなかったのは同社製を含めた4製品のみ。
日本メーカーの結果が示されたのは初めて。産業用太陽電池が増える日本でも出力低下が問題化する恐れがあり、PIDの調査や対策が求められる。
フラウンホーファー研究機構(本部=独ミュンヘン)が太陽電池モジュール13製品を加速試験で評価した。京セラによると同社製はPID現象が見られず、出力の低下がなかった。
PID現象が起きた9製品の平均低下率は56%、最大で90%も低下するモジュールがあった。同機構は結果を明らかにしていないが、メーカーには個別に通知している。
京セラ以外では独Qセルズも現象が起きなかったとしている。

50 :

シャープ製太陽光パネル、「出力低下なし」お墨付き−欧最大の研究機関が評価
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201207200019.html
 シャープは同社製の太陽光パネルに「PID」と呼ばれる産業用太陽電池特有の出力低下現象が起きないと欧州最大の研究機関に認められた。
欧州ではPID現象による太陽光パネルの出力低下が相次ぎ、品質問題として注目されている。
同研究機関が欧米や中国の13製品を独自試験したところ、PID現象が発生しなかったのは4製品だけ。
日本製は欧州での事業規模が大きいシャープと京セラが試験対象となり、いずれも出力低下は確認されなかった。
 フラウンホーファー研究機構(本部=独ミュンヘン)が欧州、北米、中国、韓国メーカーなどの太陽電池モジュール13製品を評価した。
日本製で対象となったのはシャープと京セラの製品。同機構は結果を明らかにしていないが、これまでに京セラ、ドイツの最大手Qセルズも現象が起きなかったと公表している。
 シャープは3―4年前からPID対策の研究を開始。
「2年前に独自の評価基準を作り、現象が起きない製品を出荷してきた」(吉岡秀起ソーラーシステム事業本部品質・環境統轄)という。
今回、同機構によって第三者にも現象の発生がないと認定された。
 PIDは高温多湿の環境で高電圧が流れるとモジュール回路内に電流漏れが発生し、出力が落ちる現象。
同機構の試験で現象が見られた9製品の平均低下率は56%、最大で90%低下するモジュールがあった。
出力低下のメカニズムは解明されていないが、ガラス内部からナトリウムが溶け出し、ガラスに電気が流れやすくなると発生すると見られる。
対策として保護材や封止材の見直しが指摘されている。
 欧州の産業用発電システムの電圧は1000ボルトが標準なのに対し、日本は600ボルト未満が多い。
今後600ボルト以上の高電圧システムが増えると予想され、欧州と同様にPID現象の発生が懸念される。
出力が低下すると売電収入が減り、設置者の投資回収が遅れるため、日本でも調査や対策が求められる。


51 :
意見聴取会:中国電力 社員の発言検討
http://mainichi.jp/select/news/20120721k0000m040119000c.html  毎日新聞 
意見聴取会で会社の考えを主張する方針を記した中国電力の内部文書
拡大写真
 原発の割合など2030年に向けたエネルギー政策を決めるための政府主催の意見聴取会を巡り、中国電力が今月29日の広島市での聴取会に社員を出席させ、
会社の見解を表明する方針だったことがわかった。毎日新聞は、この方針を会社幹部に知らせる内部文書を入手した。エネルギー政策の国民的議論を目的にした聴取会で、
電力会社が組織的に社員を出席させようとしていたのが明らかになったのは初めて。
 仙台市と名古屋市の聴取会で、東北電力と中部電力の社員が意見を述べたことが問題になり、政府は今後、電力会社社員の発言を認めない方針を決めた。
このため、中国電は社員を出席させることを断念したという。
 内部文書は7月12日付で、同社経営企画部門・広報部門長から幹部宛てに配布された。
「経営企画部門を中心に(聴取会への)参加申し込みを行い、機会が得られれば当社意見を表明する予定」と記されていた。社員個人での応募や意見提出については自由で、
「各人の考えについて、意見提出等をしていただければ」と推奨していた。

【原発】 橋下市長が批判 「電力会社の意見も一つの意見。公正な手続きで選ばれたなら、どういう意見だったとしても聞かないといけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342601157/

52 :
お題 19兆
1、揚水発電
2、補助金 政策コスト 事故前で毎年約4000億円 コストに含まれず
3、事故コストなし
原発は、12.23円
ゴミ処理コスト
4、19兆円はゴミ半分だけのコスト
19兆円は1万トンだけ?
すでにあるのは2万トン、さらに毎年1000トン
http://www.youtube.com/watch?v=GDZPX_j5jKk

実績値だと
10.7円 → 13.3円
40年間で19兆円は、ゴミの半分だけ費用
http://www.youtube.com/watch?v=j6dpS7Q8198   5:21-

53 :
意見聴取会:中国電力 社員の発言検討 http://mainichi.jp/select/news/20120721k0000m040119000c.html

意見聴取会で会社の考えを主張する方針を記した中国電力の内部文書
 OBや取引先への応募の働きかけについては「意見の代弁を依頼していると受け止められかねない言動は絶対に行わない」と禁止していた。
 同社広報は毎日新聞の取材に「会社として代表1人を決めて応募し、当選した場合は政府に了承を得て参加するつもりだった。
複数の社員が応募するわけではなかった」と釈明した。また、「電力の安定供給の責任を担う当事者としての意見表明が重要と考えた」としている。
 東北電と中部電は、あくまでも社員個人の応募とし、会社として組織的な関与を否定している。

54 :
【電力】大丈夫か 大飯原発再稼働に原子力村・JAEAから「反対声明文」が出た [12/07/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342873695/

55 :
【政治】民主党・枝野氏「わたし個人の心情で言えば、明日にでも(原発を)全部止めたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342886729/

56 :

ドイツ : アッセ放射性廃棄物貯蔵所に浸水 : 二進も三進もいかない核のゴミ : 埋めるも地獄、掘り出し返すも地獄
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/824.html
核のゴミで汚染の分かち合いを求める大本営・・・何処にも存在しない安全な最終処分場
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/147.html
原発最終処分場「オンカロ」フィルムはプロパガンダなのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/230.html

ドイツ:使用済み核燃料、最終処分場の計画白紙 地下水汚染を懸念 (毎日新聞)
ドイツのレトゲン環境相は11日、原発から出る使用済み核燃料の高レベル放射性廃棄物を地下深くに埋めて処分する「最終処分場」予定地について、
候補地だった北部ゴアレーベンでの建設計画を白紙に戻し、ドイツ全土から選定し直すと発表した。12年夏までに選定方法などを定めた法案を議会に提出する。
 ドイツ(旧西独)は1977年、地下に硬い岩塩層が広がる旧東独国境付近のゴアレーベンを最終処分場候補地に選び、調査を続けてきた。
だが、岩塩層近くに地下水脈があることが発覚。将来的に放射性物質が水に混じり、地下水が汚染される危険性もあることから、調査は00年に中断した。
政府は昨年、調査を再開したが、住民らから懸念の声が出ていた。
一方、東京電力福島第1原発の事故後、ドイツは22年までに国内17基の原発の停止を決定。「核のゴミ」の処分が脱原発実現への課題となり、選定を急ぐ必要に迫られている。

安全に地層処分できる文学

57 :
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25〜30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
日本政府が本腰を入れて核融合に力を入れたら10年で可能である。
商業化が実現すれば、農業改革・海洋牧場(養殖)小規模で大量出荷が実現できる
既に世界規模で水不足・食糧危機が起きている問題を解決できる。
太陽光発電・風力発電では、永遠に不可能である。

58 :
【反原発デモ】恐怖心を利用して騒ぎを大きくしようと画策する左翼団体や、選挙目当ての政治屋どもに踊らされていることに参加者は気付け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342927925/

59 :
【政治】最終報告書、「菅前総理の介入で混乱」…政府原発事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343022817/

60 :
素人だけの意見交換に「意味なし」の声 エネ政策意見聴取会で
2012.7.22 21:23
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120722/biz12072221250005-n1.htm
 大阪市内で開かれたエネルギー・環境政策に関する意見聴取会=22日午後
 政府が大阪市で22日に開催した将来のエネルギー・環境政策に関する意見聴取会。電力会社関係者の意見を断る政府の方針で、
事務局の要請で関西電力の社員ら3人が辞退した。大きな混乱はなかったが、平成42年の原発比率を20〜25%を支持する発言者には
やじが飛ぶ場面もあった。参加者からは「電力会社の社員でも個人としての意見を排除するのは言論弾圧」との声も上がった。
 大阪では、神戸市の中小企業経営の40代男性が20〜25%を支持する立場で持論を展開したところ、「何を言っているんだ」などのやじが
飛んだ。聴取会後、男性は「声の小さい原発容認派が発言できない状況を打破するため参加した。やじで逆に存在感が示せた」と話した。
 一方、0%の支持者6人は「地震国にこれ以上の原発を作るのは正気の沙汰ではない」などと述べ、相次ぎ拍手が起きた。
参加者の1人は「電力の素人だけで技術や政策について意見を交わしても意味がないのでは」と疑問を呈した。

61 :
エネルギー意見聴取会:電力関係者の発言除外…札幌・大阪
毎日新聞 2012年07月22日 22時07分(最終更新 07月23日 00時28分)
http://mainichi.jp/select/news/20120723k0000m010070000c.html
「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」であいさつする枝野幸男経産相(左)=札幌市北区で2012年7月22日、小林努撮影
拡大写真
 政府のエネルギー・環境会議は22日、将来のエネルギー政策についての意見聴取会を大阪、札幌両市で開いた。
電力会社や関連会社社員の意見表明を認めない方針を決めた後で初の開催。
両会場で事前に抽選で選ばれていた電力会社関係者4人(大阪3人、札幌1人)が意見表明者から除外され、
各11人が2030年の原発比率を0%、15%、20?25%とする三つの選択肢について意見を述べた。【安藤大介、大場あい、鈴木梢】
 新方針は、仙台と名古屋の聴取会で電力会社の幹部社員がいずれも20?25%案を支持する意見表明をしたことに
「やらせではないか」との批判が出たことを受け、政府が17日に打ち出した。
大阪会場では、新方針が示される前に申し込んでいたとみられる関西電力の社員2人と関電の関連会社のOB1人が抽選で残っていたが、辞退してもらったという。

大阪で意見表明を希望したのは318人で、0%が211人、15%が40人、20?25%が67人。札幌では0%が106人、15%が10人、20?25%が13人だった。

62 :
農地除染へ新技術着々 高線量地用トラクタなど開発
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120531_05.htm
農研機構が開発したトラクター。全面に鉛ガラスと鉛板を配し、内部の放射線量を減らす
 福島第1原発事故を受け、農林水産省が始めた農地除染などの技術開発が進展を見せている。放射線量が高い地区でも表土の削り取りができるトラクターや、
行き場を失っている汚染稲わらの量を減らす装置などが試作され、実証が重ねられている。まだ開発途上で課題も残るが、農水省は汚染現場への早期投入に
期待を寄せている。
 トラクターを開発したのは、農水省から委託を受けた農業・食品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)。原子力施設にも用いられる鉛ガラスと鉛板で
操縦席を覆い、線量が毎時7〜2マイクロシーベルトの福島県飯舘村で操縦席の線量を最大94%低減させることに成功した。
 農研機構は、市販のトラクターにカメラを設置して無線で遠隔操作し、無人で除染できる機能も研究中。今のところ数百メートルしか離れることができないが、
無線の中継局を設けることで遠距離の低線量地区から操縦できるよう工夫を重ねる。
 宮城県内でも保管場所の確保が問題化している汚染稲わらについては、NPO法人の「ビルトグリーンジャパン」(山形市)が過熱水蒸気で炭化させ、
5%以下に減容する装置を製作。1時間当たり60キロの処理が可能で、3.5トントラックに載る大きさのため農家まで出向くこともできる。
今後は保管や移送時の安全性などを検討する。
 東北大は、牛の血液を使って食肉処理前でも肉の放射性セシウム濃度を把握する方法を確立しつつある。原発事故の警戒区域内の牛79頭を調べた結果、
血中濃度が8ベクレル以上だと肉が国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超えると推定された。さらにデータを蓄積し、精度を高める方針だ。
 このほか、通常のトラクターでは表土を削りにくい中山間地ののり面にも適応する専用機械や、菌床からキノコにセシウムが移行しない技術も開発されている。
農水省の藤本潔・農林水産技術会議事務局長は「まだ実験室レベルの技術もあるが、これから汚染現場にどう適応させるかを確認し、
農地の復興に活用していきたい」と話している。

63 :
>>15
地形で言ったら日本の方がヤバイだろw

64 :
孫崎 享 ?@magosaki_ukeru
脱原発:23日読売「青森県大間原発建設再開”止める権限ない”岡田副総理。
震災後、工事進捗38%で建設中断」。補助金出さない、事故時の保障は政府で
見ない、災害時保険かけなさい等政府が言えば止まる。政府が手厚い保護して
止める権限ないというのは詭弁。岡田氏の詭弁も止まらない。

65 :
大間原発建設再開「止める権限ない」岡田副総理
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120723-OYT1T00207.htm
岡田克也副総理は22日、函館市内で開かれた政府主催の対話集会終了後に記者会見し、
青森県大間町の大間原子力発電所(事業者・電源開発)の建設再開について、「政府に電源開発の建設再開を止める法的権限はない。
電源開発に周りの理解を得られるための努力をしていただくことだ」と述べた。
大間原発は昨年3月の東日本大震災後、工事進捗しんちょく率約38%のまま建設を中断している。

66 :
坂本龍一が脱原発イベントの収益を北朝鮮支援団体に寄付か2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1342941199/

67 :
夏の椿事!? 共産党「赤旗」に“敵対”中核派が登場
http://news.livedoor.com/article/detail/6780517/
2012年07月22日 提供:産経新聞

68 :
<線量ネット調査>福島県反対で導入見送り 「不安あおる」
毎日新聞   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120720-00000009-mai-soci

 東京電力福島第1原発事故を受け、独立行政法人・放射線医学総合研究所(放医研)が福島県民向けにインターネットを通じて被ばく線量を推計できるシステムを
開発したにもかかわらず、県側が「不安をあおる」と反対し、導入が見送られていたことが分かった。専門家は「有効な調査を実施しないとかえって住民の不満や不信を招く」と指摘し、県側の対応に強い疑念を示している。
【線量推計システムのイメージ図】県側が放医研を「袋だたき」
 ネットを通じた被ばく線量推計システムは昨年5月13日、福島市の福島県立医大で非公開で行われた、県による全県民対象の健康管理調査の検討委員会準備会で提案された。
 毎日新聞が情報公開請求で入手した準備会の議事概要などによると、放医研は昨年4月、文部科学省の指示で福島第1原発周辺の住民らの外部被ばく線量を調べる手法を検討した。
10万人以上を対象と想定し、住民の記憶が鮮明なうちに効率的に事故後の行動を把握するにはネットの利用が必要と判断。放医研が「住民線量評価Webサイト」(仮称)を開設し、
県民が事故後の行動記録を入力すると、線量の推計値が画面上に表示されるシステムを考案した。
 開発費用約1000万円は文科省の事故対策補助金で賄われ、翌5月にシステムはほぼ構築されたという。
 一方、福島県も昨年4月から健康管理調査の検討を開始。準備会は県側の呼びかけで開かれ、放医研や県立医大、広島大、長崎大などの専門家、国や県の担当者らが集まった。
 この席で県立医大の教授は、被ばく線量の調査について住民に行動記録を書面で回答してもらう手法を提案。放医研幹部は書面とともにネット調査の導入を求め、9日後の5月22日に同県田村市で説明会を予定していることも明らかにした。
 だが、県医師会幹部が「何のためにこの時期にやるのか。慎重にすべきだ」、県保健福祉部の幹部も「住民の不安をあおるような説明会は遠慮願いたい」と反発した。
放医研は準備会当日にホームページ上でネット調査システムを近く公開するとしていたが、1週間後に「延期」と記載。結局、線量調査は書面のみで実施することになり、
昨年6月末から問診票が県民に配布されたものの、回収率は今年5月末時点で22.6%にとどまる。
 放医研は毎日新聞の取材に「県側の意向で断念せざるをえなかった」とし、県医師会幹部は「(ネット調査は)回収率を高めるのに一定の効果があったかもしれない。
使い方の議論が足りなかった」と話した。県保健福祉部幹部は「説明会に反対する発言はしたが、システム自体に反対する発言はしていない。何と発言したかは覚えていない」と回答している。

69 :
【原発問題】 反原発もいいけれど、そうでない声にも真摯に耳を傾けよう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343085107/

70 :
原発も東大利権の一つだった。
これからシロアリ達は、原発の替わりに何を餌にするのか?

71 :
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」

72 :
「東大的精神」とは
自分はエリートで偉いんだぞと威張っているが、
いざという時には何も出来ず、責任を転嫁したり遁走したりする。
原発は絶対に安全だと喧伝し、莫大な研究費や補助金を得ながら
実際に大惨事が発生すると、ダンマリを決め込んだり想定外だと
言い訳して、その尻ぬぐいを現場の人たちにさせる。
利益は我々エリートが取り、後始末は下々の奴がやればいい、
自分たちへの批判は大衆による妬みだと思って憚らない。

73 :
意見聴取会:中国電力 社員の発言検討
毎日新聞 
http://mainichi.jp/select/news/20120721k0000m040119000c.html
意見聴取会で会社の考えを主張する方針を記した中国電力の内部文書
拡大写真
 原発の割合など2030年に向けたエネルギー政策を決めるための政府主催の意見聴取会を巡り、中国電力が今月29日の広島市での聴取会に社員を出席させ、
会社の見解を表明する方針だったことがわかった。毎日新聞は、この方針を会社幹部に知らせる内部文書を入手した。エネルギー政策の国民的議論を目的にした聴取会で、
電力会社が組織的に社員を出席させようとしていたのが明らかになったのは初めて。
 仙台市と名古屋市の聴取会で、東北電力と中部電力の社員が意見を述べたことが問題になり、政府は今後、電力会社社員の発言を認めない方針を決めた。
このため、中国電は社員を出席させることを断念したという。
 内部文書は7月12日付で、同社経営企画部門・広報部門長から幹部宛てに配布された。「経営企画部門を中心に(聴取会への)参加申し込みを行い、
機会が得られれば当社意見を表明する予定」と記されていた。社員個人での応募や意見提出については自由で、「各人の考えについて、
意見提出等をしていただければ」と推奨していた。

74 :
524 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) sage New! 2012/07/26(木) 01:48:39.15 ID:BeGAGIj50
韓国の原子力発電所
http://ja.wikipedia.org/wiki/韓国の原子力発電所
韓国は現在25基の原子炉が稼働中、2021年までにさらに6基増える計画。
そのほとんどは日本寄りの日本海側に設置されてる。
例えば古里発電所はソウルから約330km、福岡から約200kmの距離にあり、
これがチェルノブイリ化すれば風下の九州、中国地方は壊滅する。
対照的に韓国北部のソウルはほとんど影響を受けないだろう。
日本の原発だけが危険で韓国の原発は安全などということはありえない。
もしも日本の原発を全て止めなければならない事態ならば、
同時に韓国の原発も止めなければ日本の安全は確保できない。
原発反対派は、ぜひ危険な韓国の原発を全停止に追い込んで欲しい。
韓国の原発を容認し日本の原発のみを止めろと主張している者がいるならば、
そいつは原発反対派ではない。韓国の利益のために動いている工作員だ。

75 :
緊急記者会見「原子力規制委員会」の国会同意人事、問題だらけの経緯と人事案に異議あり!
http://www.ustream.tv/recorded/24212499
13:35-

76 :
【政治】野田首相、原子力規制委人事漏洩で厳重注意 午後に人事案再提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343276957/

77 :
キャッチフレーズトーク

78 :
未来技術を語って、現状の温存と先延ばし

79 :
432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/28(土) 11:59:05.26 ID:O/PfzH2G0
なぜ日本の天然ガスの価格は、アメリカの9倍も高いのか
http://president.jp/articles/-/6730
・国内で効率的に融通するパイプラインが存在しない
・電力、ガス各社がばらばらに調達してるから価格交渉力が弱い
東電叩いて済む話じゃねーだろ
http://president.jp/mwimgs/c/c/439/img_cc1fcecbd0d7a0efda79187b9f32b4cb48975.jpg
http://president.jp/mwimgs/a/2/440/img_a2d737f6d0711ce30415b5773072121140872.jpg
http://i.imgur.com/7XOcw.png

80 :
工作員クズすぎw
【赤旗やらかす】東電、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の9倍で購入→東電だけじゃなかった★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343450816/1
> 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:46:56.06 ID:4La2rTAK0
【東電】 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の8〜9倍の超高値で購入してた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343440173/648
> 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:39:57.55 ID:4La2rTAK0
>  東 電 を 許 す な !
>
>  赤  旗  G  J !

http://varda2.com/varirei/search.cgi/poverty/?q=4La2rTAK0

81 :
【東電工作員やらかす】前スレをコピペ荒らしで埋めた後、スレタイ変更でスレ立て
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343453446/

82 :
【選挙】地方では反原発を唱える候補者が現れている。だが多くは落選した・・・鹿児島も原発推進派の現職知事が反原発派を抑えて圧勝した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343461083/

83 :
126 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/29(日) 19:59:14.94 ID:9Q4LR/Hy
日本の発電比率は原子力3割、火力6割、水力1割だ。原発をゼロ にすると、
火力が9割になるのだから、20兆円×0.45×(0.9-0.6)÷0.6=4.5兆円、となる。
将来の化石燃料価格という大きな不確定要素が入るので、火力発電の コストの内、
燃料費は7?8割程度である。火力発電のコストはほとんど化石燃料代なのです
一方で、原子力発電では、燃料費はたったの1割程度である。しかも原発を止めても、
核崩壊により耐用年数に達していない原発を止めるのは、丸損なのである。
菅直人の浜岡原発停止要請から始まった、原発が再稼働できないという状況は、
ローンで買った自宅を空き家にして、賃貸マンションに家賃を丸々払って住んでいる
ようなものである。これらのコストは電気代などに転嫁され、国民が負担することになる。
もうひとつ、この原発再稼働反対運動で、毎年数千人の日本人が余分に死ぬことだ。
これは現代人の健康被害の主要な汚染物質である粉塵や窒素酸化物や硫黄酸化物が、
老朽化した火力発電所のフル稼働により増えるからである。年間4兆円もの負担が生じ、
電力不安で企業の生産が抑制される。多くの企業の海外流出が進むだろう。
こんなことを何年も続けることは不可能なので、原発が再稼働するのは(日本がまともな
国なら)最初から決まっていたことなのだ。(おそらく金融市場も)、原発が本当に全部
止まるなどとは露ほどにも思っていない。いずれ再稼働するのだから、
パフォーマンスは早くやめて、国民負担を減らすために、再稼働させた方が賢明だ。
原発に無知識なおかしなパフォーマンスをした政治家の名前を、投票用紙に書くのを
やめることぐらいだ。万が一にも、日本の全原発が停止したらどうするか?
今月発表、過去最大の貿易赤字(2兆5647億円)を半期で上回った。原発を代替する
火力発電燃料の液化天然ガスLNG)や原油の輸入増加が響いた日本が崩壊するのを
静観するか!世間から嫌われても正しい原発政策をやり遂げる政治家に投票するかである。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1341459018/126
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1323401422/424
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343123142/50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343123142/53

84 :
村上陽一郎の記事が個人的に衝撃的だった件
http://d.hatena.ne.jp/takehiko-i-hayashi/20110813/1313236441

85 :
【話題】 チェルノブイリ事故の除染  ほとんど効果なく多くは打ち切り「放射性物質は移動させることはできるが、消すことはできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343374139/

86 :
原子力ムラの大臣達|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
http://www.taro.org/2012/07/post-1242.php
7/26衆院 決算行政監視委員会
http://www.youtube.com/watch?v=r8CAKRCkNDY
http://www.youtube.com/watch?v=QUudGc8loeQ
http://www.youtube.com/watch?v=scKXKXrmjNU
http://www.youtube.com/watch?v=pD3Fbes2pgE
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42022&media_type=fp
原子力規制委員長に就任する田中俊一はこんな人
http://togetter.com/li/341682
田中俊一氏は、当初の徐染目標だけでなく、食品の安全基準を500ベクレルから100ベクレルに、水の安全基準を100ベクレルから10ベクレルに引き下げるのも「風評被害」を広げると反対していました。一貫しているのは東電・政府費用の削減だけ。
「お金がかかるから」「非現実的」を繰り返し福島県の徐染を進まなくした人物の一人です。
児玉龍彦東大アイソトープセンター長がBGO検知器を用いた食品検査機開発を昨年8月に提案した時も、「金がかかりすぎる」と妨害発言をした。その機械は開発に成功し、福島のコメ全袋検査の鍵となっている。命より金?
緊急記者会見「原子力規制委員会」の国会同意人事、問題だらけの経緯と人事案に異議あり!
http://www.ustream.tv/recorded/24212499 13:35-
http://e-shift.org/?p=2180#more-2180
 同意人事案提案の責任は、細野豪志原発担当大臣にあります。
◆委員長候補
【×】田中俊一(たなか しゅんいち)氏:【原子力ムラ・不適格】
(独)日本原子力研究開発機構(旧動燃)副理事長、原子力委員長代理、原子力学会会
長を歴任。
※長年にわたって「原子力ムラ」の中心で活動。
※「原子力委員会」は国の原子力推進機関。原子力事業者と秘密会合を重ねて原子力
を推進するなど公正さに疑惑がもたれており、原子力委員長代理としての田中氏の行
動に対する第三者による検証が必要。
 ※副理事長であった「(独)日本原子力研究開発機構」は、政府の原発推進、核燃料
サイクル推進の研究開発機関。高速増殖炉「もんじゅ」の設置主体であり、「原子力
ムラ」の関係者ではなく、「当事者」。
※さらに、田中氏は、原子力損害賠償紛争審査会において、「政府が避難の基準とし
ている20mSVをゆるがすべきではない」として、最後まで自主的避難者に対しての賠
償方針を策定しようとする能見会長に抵抗。審査会で決まったあとも、抗議文を読み
上げ、福島の被害住民や、傍聴者の怒りをかった。住民の帰還基準を20mSVと主張
し、原研機構に除染利権をもたらし、自身は福島県除染アドバイザーに。
【原子力規制委員会人事案について】細野豪志 環境大臣 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101741419

87 :

【脱原発デモ】 「電気代上げていいから原発廃止!」 なんと20万人が参加らしい(警察発表の20倍)…東京★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343641545/

88 :
豊田がプレジデントって雑誌でエネルギーどや記事かいてた

89 :
パターン
中韓が原発やめたら日本もやめたらいい

90 :
● ウクライナのジャーナリストが福島で放射線を実測して日本政府の出鱈目を暴露 ●
【吹き替え】ドイツZDF「放射能ハンター」
http://www.dailymotion.com/video/xr6f7w_yyyy-yyyzdf-yyyyyyy_news?search_algo=1
★ 日本の警戒区域設定は出鱈目
★ 警戒区域から出てくる車両の放射線検査をしない非常識日本政府
   チェルノでは26年たっても車両検査を実施中
★ 子供の通学が危険な線量
★ チェルノブイリで除染をあきらめて放棄されたプリキャットの町と、南相馬は同じ状態
★ 南相馬は除染しても無駄、チェルノブイリのように除染をあきらめることになる
★ 三春町の町長曰く、官僚は対応が遅くて役に立たない
★ 福島原発事故は、チェルノブイリの4倍規模
★ 日本政府は情報を隠蔽して住民に知らせていない
   住民は放射能の危険性を理解できていない
★ 想像を絶する住民生け贄状態

91 :
【旅立ち】韓国原発が機器故障で停止 オラ、反原発厨は早くデモしてこいや
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343644595/


92 :
167 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2012/08/01(水) 04:06:12.61 ID:???
ノーマン・ラスムッセン
彼のラスムッセン報告によれば、原子力発電所における大規模事故の確率は、
原子炉1基あたり10億年に1回で、それはヤンキースタジアムに隕石が落ちるのを
心配するようなものであるとされた[1]。
現在の原子力発電は、彼の理論を応用した多重防護というシステムを基に
設計されている[2]。以後、原子力発電所の安全性が広く語られるようになった。


93 :
【大停電】 電力需要に追いつかず全面的に停電 6億人が被害 インド 日本人は停電無くて良かったネ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343742447/

94 :

パターン 問題の指摘だけで、改善案を言わない
【エネルギー政策】電力改革の第一歩? 「発送電分離導入」のあきれた裏事情 [08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343787692/

95 :
舞い上がりは無視していいと言ってるのに
http://radi-info.com/q-356/
53000Bq/m2の校庭で8時間いた場合
→内部被ばくの実効線量が0.0002 mSvと見積られますが、これは全く無視してよい程度の値です。
舞い上がりの係数は非常に低い

96 :

2012/07/30 国会エネルギー調査会(準備会) 第11回―事故調提言と規制委人事
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/24827 @iwakamiyasumiさんから
2012年7月30日(月)、衆議院第一議員会館で、「国会エネルギー調査会(準備会) 第11回―事故調提言と規制委人事」が行われた。
■内容
国会事故調報告をうけた国会の役割を考える(仮)
  報告:黒川清氏(東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調) 元委員長)
国会事故調と政府事故調の報告について
  説明:宇田左近氏(国会事故調 元調査統括)、小林新二氏(政府事故調 事務局長)
原子力規制委員会の人事案を問う
  説明:内閣官房


97 :
再生エネ買い取り制度、家庭負担は5年後月1000円 電中研試算
2012/8/2 0:56日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44443060S2A800C1TJ2000/
 太陽光など再生可能エネルギーでつくった電気を固定価格で全量買い取る制度による国民負担は買い取り条件に変更がなければ、
5年後には年間で約3兆円になるとの試算を電力中央研究所(東京・千代田)の研究者がまとめた。再生エネによる電気を買い取った費用は
電力会社が8月分の電気料金から消費者や企業に上乗せするが、初年度の12倍の水準に膨れる可能性もある。
 電中研の朝野賢司主任研究員の推計によると、1キロワット…

98 :
【エネルギー】太陽光発電に農家の休耕地利用案 農家が土地を手放すか疑問 大前研一[12/03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331096190/


99 :

【電力/政策】再生可能エネルギーの国民負担"大膨張"予測--2017年に年間1.2兆円と現在の4.6倍に [08/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343979241/


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆5 (435)
自然・再生可能エネルギー発電のコスト計算 (528)
【自然エネルギー】環境エネルギー政策研究所 ISEP (258)
フリーエネルギーを議論するスレ (304)
エネルギー環境に関する選択肢パブリックコメント (110)
★エネルギー(政策)板自治質問雑談スレ (331)
--log9.info------------------
HP 2133 Mini-Note PC 24台目 (264)
Windows ペン タブレットPC 総合 31枚目 (427)
【DELL】 Inspiron 14Z Ultrabook (505)
SONY VAIO T (SVT13/SVT11) Part2 【Ultrabook】 (754)
1万円以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.2 (149)
【Acer】Aspire 3820 AS3820-A52C (402)
【東芝】 dynabook UX Part5 【Toshiba America】 (745)
【棺桶】NEC LaVie Light Part4【位牌】 (969)
【出雲生産】Lesance NBシリーズ (304)
Dell Inspiron 6400 Part32 (980)
SONY VAIO Z part117 (741)
【再生品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう (104)
【VivienneTam】HP Mini1000 Part6【Uzu渦】 (140)
【CULV】 ASUS UL20A/FT Part14 【ULシリーズ】 (927)
IDにノートPCのモデル・型式・型番が出るまでレスるスレ 3 (430)
【ASUS】U31F 専用スレ【CULV】 (317)
--log55.com------------------
【横浜】びっくりや専用スレ【三ツ境】
【ホルコン】ニュー今津屋入谷【ぼったくり】
川口☆ウイング86☆出玉最強
神戸市東灘区はどうよ?
【匝瑳市】千葉のパチンコラッキーを元気にしてほしい【珍古台】
【極悪】仲町台パサージュ【ゲロ下痢便店】
【◆◆◆藤沢市】クリエ湘南台【専用】◆◆◆
 埼玉県の優良店