1read 100read
2013年17食べ物45: 蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?4ハチミツ目 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
社食・給食・学食限定 マズい料理について語るスレ (226)
食べログに喧嘩売ってるおばさんのブログ (526)
【美味】韓国の米はおいしい【安全】 (200)
めかぶ (154)
関西人は貧乏で貧しい味覚だということが確定 (501)
【生肉】馬刺スレ【万歳】 (390)

蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?4ハチミツ目


1 :2013/02/21 〜 最終レス :2013/09/08
バターを塗ったトーストにとろりとハチミツをかけると幸せなんだぜ?
栗はちみつは美味なんだぜ?
(の´D`の)プーさんには負けないぜ?
前スレ
蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?3ハチミツ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1230343449/

2 :
うん、ごめん
以前間違えて調味料板に立てちゃったんだ(´・ω・`)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1360589745/
立て直しました。あっちは放置でお願いします。

3 :
>>1乙!
ハチミツとチーズの組み合わせウマウマ

4 :
いちおつ
去年は瀬戸内の馴染みの蜂蜜屋さんから不作で買えなかった
花の蜜があるので今年に期待しとります
隔年で豊作・不作のある果実だというコトですので

5 :
ハニーポット買うんですが、安価で評判よさそうなのでZEROJAPANのを検討しています
他におすすめ商品がありましたら教えてください

6 :
皆さんこれ見てどう思う?
http://papa.pluto.ryucom.jp/hachimitu.htm

7 :
殺菌力がどれほどあるかは実験で調べればわかると思う
大学の研究とかでやってるところがあるかもしれないけどね
殺菌剤としてハチミツを使うのは反対
ハチミツは殺菌剤がなかったころの代用品で、いまは化学合成された殺菌剤がある
そもそもハチミツそのものが粗悪品ということもありえるからね

8 :
これが真実かは信じがたいな

9 :
殺菌力はないよ
殺菌力があるなら蜂蜜酒なんて作れないでしょ?
ハチミツが腐らないのは構造からきてる
だから「ハチミツには殺菌力がある」というのは
「乾燥パスタには殺菌力がある」というのと同じレベル
おそらく「ハチミツの構造には殺菌力がある」というのが誤解されて広まったデマだろ

10 :
マヌカハニーってどうなん?

11 :
蜂蜜は殺菌力あるぜ

12 :
国内外はちみつの信頼度
ヨーロッパ・ニュージーランド産…◎
アルゼンチン・カナダ産…○
日本産…△
中国・東南アジア…×
やはりはちみつ管理が厳しいヨーロッパやニュージーランドは最も信頼できる安全安心な高品質であることに間違いない
ただしニュージーランド産は赤道通って輸送されるので加熱にさらされてる可能性あり
次に信頼できるのはアルゼンチンとカナダ産
こちらもはちみつの管理には気を使ってる
ちなみにアルゼンチン産も赤道通って輸送されるので加熱されてる可能性あり
日本産は養蜂場直営で手に入れれば安心安全で高品質なはちみつが期待できる
ただ偽装が頻発しててヨーロッパ産よりは信頼度が低いのが難点
中国産は最低最悪で論外

13 :
アカシアとレンゲは北と南にわかるけど鳥取県は両方蜜源があるよな
アカシアは北海道や東北・新潟のイメージがあったから意外だわ

14 :
結局自分は1kg2000円〜2500円くらいの個人輸入で買う
なんちゃら数値無しのマヌカハニーに落ち着いた

15 :
自分は養蜂場直営で買うわ
北国だからミカンはない
だからアカシア、リンゴ、菩提樹3種類買ってる
200グラムだとアカシアが1050円で高いがあとは700円くらいと安い

16 :
>>10
そんなに美味しくはないけど、喉にいいかなと買ってみた

17 :
なぜアカシア(ニセアカシア)は蜜量や蜜源(北は北海道から南は鳥取まで分布)が豊富なのに高いんだろう?

18 :
皆さんははちみつの加熱と非加熱についてどう思うだろう?
私は日本産のはちみつは加熱してるから品質が落ちてると思ってません
低温なら非加熱と変わらないし、栄養分や風味も変わらないと思います。
確かに非加熱は珍しいけど

19 :
日本人好みの味で、他のより単蜜取るのが難しいとか?
群馬の養蜂場で、百花選んでいたら、
これはアカシア90%にちょっと足りないだけだから
とお勧めされた瓶があった。
果樹園の花だったら、単蜜取り放題だろうけど、
アカシアは野生だろうし、ちょうど春の花々の時期だし。

20 :
珍しいはちみつといえば枇杷だな

21 :
リンゴとミカンは食べやすいよな
香りと甘さが上手くマッチしてていいわ

22 :
檀蜜

23 :
日本で販売されている蜂蜜は、産地偽装が当たり前のように横行している。
商品に「全国はちみつ公正取引協議会」とあり、人は何となく安心してしまう。

「公正取引」を謳いながら卑劣な詐欺行為をはたらくトンデモ団体とはイメージしにくい

24 :
ミャンマー産は中国産と同様安物はちみつの代表だよな

25 :
>>18低温加熱でも酵素は壊れないよ
山口養蜂園さんが証明したみたいだね
雑誌のサライに出るぐらいだから信頼度は高いよ
だから非加熱にこだわる必要ないんだよ
でも中国産はやっぱりダメだってさ

26 :
山口養蜂園さんホームページ
http://alter.gr.jp/Preview2.aspx?id=5476&cls
http://www.ecolo-shop.com/yamagutiyouhouenn%20hatimitu%20shousai.htm

27 :
寒いとすぐに白く濁ってしまう

28 :
前はちみつしか食べないドイツ人ってテレビで見たけど
それで健康に生きてけますか?

29 :
マヌカハニー

30 :
蜂蜜の知識だとさ
http://www.honey-comb.jp/honeyknowledge.html

31 :
ネクタフローの蜂蜜ってどうなんだろうと思ったけど、>>12の通りなら安心していいのかな。
スイス産だし

32 :
宮古島の喫茶店自家製らしい、ランタナ+椰子の(花の時期に取ったらしい)蜂蜜を開けた。
綺麗な黄金色で、温室で良く漂っているようなエキゾチックな香り、
味がちょっと不思議で、かすかにココナッツミルクっぽい?
桜やレンゲの合間に食べる分には、面白くて凄くいい感じ。
旅行の時期がもう合わないから、二度と買えないと思うと寂しい。

33 :
店で見かけた純粋蜂蜜に(国産、アルゼンチン産、他)をブレンドと書いてあったけど
「他」の内容をきちんと書けよ

34 :
昔よく親が買ってきたドイツ産レンゲ蜂蜜は強烈に癖があったので
いまよく目にするレンゲが信用出来ないわ

35 :
蜂蜜は同じ植物でも採蜜国によって味違うよ
レンゲは蜂蜜の中でも香り強いほう
昔から食べてる人が多いからそれが蜂蜜の香りと認識して、それほど気にならないけど

36 :
インド医学アーユルヴェーダは、生ハチミツ推奨
60℃以上に加熱したハチミツは良くないんだと
楽天最安値 生ハチミツ 訳あり250g
800円 + 送料500円
試しに購入。予想より少ない
Vitacost の生ハチミツ 2.2lbs(1kg)
12.19j +送料11.99j = 2400円
次はこっちにしよう
>>14は多分これかな

37 :
加熱した蜂蜜が良くないとか なんの根拠があるんだよw

38 :
生ハチミツってパワーあるね
スプーンで舐めて、感覚で凄い食い物だって解った

39 :
とうとう宗教になってきたな
教祖様は、女王蜂かよ

40 :
スプーンで舐めて、感覚で甘い食い物だって判った

済みません、ホントはスプーンじゃなくて直接飲みました
蜂蜜、生クリーム、コンデンスミルクは飲み物

41 :
結局ハンガリー産が一番良いの?

42 :
一番イイのは教えない

43 :
ニュージーランド産で充分

44 :
百花蜜( ゚Д゚)ウマー

45 :
何か心配でついつい冷蔵庫で保存してしまうのですが
夏とかでも常温保存で大丈夫でしょうか?
因みに買ってるのはハンガリー産の蜂蜜です
昔給食に出てきた蜂蜜と同じ感じの味で食べるとちょっと懐かしい感じがします

46 :
ハンガリーの薔薇の谷産のハチミツあるんだろうな〜旨そうだな〜
で、ハンガリー人の知り合いが里帰りするから頼んで買ってきてもらった
えらい小さい箱を貰って(お代を受け取ろうとしない)サンプルみたいなやつかな?
とwktkで開けてみたら入ってたのはローズウォーターだったでござる(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

47 :
ここ読んでると表示に信頼性がないみたいな書き込みがあるが、
日本ミツバチの蜂蜜(と表示されているw)蜂蜜を手に入れた!
百花蜜しかないこと、味が明らかに西洋ミツバチのものとは違うこと
に驚いた(普段は早池峰にある養蜂場の蜂蜜を食べてるが、これはうまいw)
でもこれって、プラシーボ?

48 :
俺んち田舎だから、近所の田んぼで緑肥にレンゲ植えてるトコがちらほらあって
今年もその付近で養蜂箱並べて採蜜してるの
もうじき新蜜が出まわるのかと思うと心ウキウキワクワクだよ

49 :
ミツバチって巣の蜜取られるとき怒らないのかな
せっかく苦労して作ったのみんな取られちゃう・・・

50 :
攻撃の仕方からして怒りに類する脳反応は十分ありそうだけど
苦労して作ったとかいう下らない記憶や感情はない

51 :
>>49
味は蜂の種類とは関係ないと思う
百花蜜でも美味いやつは抜群に美味い
と言っても今まで一度しか出くわしてないけど

52 :
あ、>>49じゃなくて>>47

53 :
日本ミツバチしかいない島のハチミツは味が違うような気がしたが
値段が高かったからプラシーボかもしれんw
ミツバチ飼ってみたいなー
自家製のハチミツは格別だろうなー
田舎だけど住宅密集地だから近所の目を考えると躊躇してしまう

54 :
スクラムでスズメバチRニホンミツバチ

55 :
【事件】中国産混ぜたハチミツをアルゼンチン産と販売 農水省が改善指示
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371221140/

56 :
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061701001395.html
農薬でミツバチの群れ消失 ネオニコチノイド系
国内外で広く使われているネオニコチノイド系農薬をミツバチに摂取させると、
比較的低濃度でも巣箱の中のミツバチがいなくなり、
群れが消える「蜂群崩壊症候群(CCD)」に似た現象が起こるとの実験結果を
金沢大の山田敏郎教授らのチームが17日までにまとめた。
山田教授は「ハチが即死しないような濃度でも、農薬を含んだ餌を食べた
ハチの帰巣本能がだめになり、群れが崩壊すると考えられる」と指摘。
養蜂への影響を避けるためネオニコチノイド系農薬の使用削減を求めている。
一方農薬メーカーは「科学的根拠が明らかでない」と否定的な見方を示した。
2013/06/17 09:59 【共同通信】

57 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0802A_Y3A600C1CR8000/
水田や河川で農薬検出 ネオニコチノイド系、ミツバチに影響も
2013/6/8 20:08
国内外で広く使われているネオニコチノイド系農薬が、水田や河川から検出され、
ミツバチの生息に悪影響を及ぼすレベルになる例もあることが、
愛媛大の河野公栄教授らのグループによる愛媛県内での調査で8日、明らかになった。
ネオニコチノイド系農薬は世界各国で報告されているミツバチ減少との関連が疑われ、
欧州連合(EU)では使用禁止の動きが出ている。
河野教授は「(国内でも)環境中のデータや昆虫に与える影響について、広範囲の調査が必要だ」と指摘している。
河野教授らは2010〜12年の3年間、県内の水田の水や、それが流れ込む河川など3地域合計13地点の水に含まれる、
ジノテフランやニテンピラムなどネオニコチノイド系農薬5種類を分析。
水田で散布されたジノテフランが水田水から河川水まで広く検出され、
最高濃度は水田水の1リットル当たり61マイクロ(マイクロは100万分の1)グラムだった。
また、調査した水田では使われていないニテンピラムも、最高で同41マイクログラムが検出された。
水質汚濁に関する国の基準は超えていないが、米国で報告されているデータから推定すると、
今回検出された高濃度のジノテフランを含む水をミツバチが体重の数%飲んだ場合、
亜急性から慢性の毒性影響が出る可能性があるレベルだった。
花粉や蜜からも農薬を体内に取り込むことや、複数の農薬による影響を考えれば
「散布されたネオニコチノイド系農薬がミツバチに毒性を引き起こしている可能性が高い」と結論付けた。
〔共同〕

58 :
>>49
全部は取らないんだってさ
さすがに一気に取っちゃうとミツバチもやる気なくすらしいw

59 :
>>58
やる気無くすなんてかわいい
いつもおいしい蜂蜜もらってゴメンてあやまりたい
ミツバチの毛がかわいくて好き

60 :
http://megalodon.jp/2013-0618-1157-58/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013061802000112.html
ミツバチの群れ 農薬で消滅 ネオニコチノイド系 金沢大確認
2013年6月18日 朝刊

61 :
ミツバチいなくなっちゃうのは
蜜取られてやる気なくしちゃったのかな

62 :
みつばちがいなくなったら蜂蜜だけでなく受粉させてる果物も食べられなくなっちゃう
大事にしてあげなきゃ

63 :
うん、そうだね

64 :
なんだこのほのぼのスレは

65 :
ミツバチがいなくなったらレモンの用途が無くなってしまう

66 :
一昨日くらいにNHKの夕方のニュースでやってた「国産ハチミツの救世主がどうたらこうたら・・・」
っていうの見た人いる?
詳細を知りたいんだが。

67 :
お土産屋さんで買ったレンゲの国産蜂蜜、
牧場みたいな臭みがあって、味も薄く、とても知っているレンゲとは思えないような味だった。
レンゲは高くて敬遠してたんだけど、もう1個買って駄目だったらあきらめようと思って
鹿児島物産展に出ていた蜂蜜屋さんのを買ったら
甘みが濃厚な、甘い香りの昔食べたままのレンゲ蜂蜜だった。
今度からは試食できない蜂蜜は買わないようにしようと思う。
それにしても、栗も蕎麦も食べたことあるけど、あんな臭い蜂蜜は初めて。

68 :
ドイツのはかなりキツイよ

69 :
タスマニアとかシチリアとかで
ミツバチ農家のお家にファームステイしてみたい

70 :
>>33
どうみても中国です
本当にありがとうございました
>>35
逆に、レンゲのせいでハチミツ全般を食わず嫌いになった人も多いんじゃないかと
>>45
常温暗所で十分
>>51
俺も色々な百花蜜試したが、結局一番美味かったのは地元の百花蜜だったというw

71 :
味が千差万別な百花蜜は、当たりは本当に美味い。
自分で単花蜜をブレンドして究極の百花蜜を作り出してみたいものだが。。。

72 :
>>71
百花蜜は同じ産地でも季節によって味が変わるんだよね、当然ながら
自宅に巣箱置いて近所の山でその時々に咲いてる花の蜜を味わえたら最高だろうな

73 :
ま、半分位はポイ捨て空きカンジュースだろうけどな

74 :
虫が吐いた物をよく食えるな・・・

75 :
んな事言ったら、味噌とかヨーグルトとかなんて細菌と細菌の食べ残しだぜ

76 :
な。抹茶アイスの着色の半分は蚕のうんこから取った銅クロロフィルだし
安いカラマリ(イカリング)は実は豚の直腸だし
一寸先は闇だぜ

77 :
アルコールでちゃった

78 :
暴露します。
我が国で生産される蜂蜜は、殆どが砂糖水が蜂の体内に一時保管された代物です。
採蜜期間、巣箱に3L程の砂糖水がはいったえさ箱を入れます。
その砂糖水がはちみつに変化するのです。
もちろん巣箱から出て花から蜜を採る蜂も存在しますので全てはありません。
しかし、これは香りづけほどの量であります。
四月から六月の蜜採り時期、近くに蜂箱を見かけたらあたりが暗くなってから、そっと
蓋を開けて御覧なさい。
えさ箱がしつらえてありますから。
商業養蜂は。餌やり(蜂蜜の原料)→採蜜 の繰り返しです。
それにシナ産他の安価な蜜を混ぜて国産と詐称し販売しています。
これもシナ産の混合割合が7〜8割アルゼンチン産が一割、残りが
砂糖水でできた国産です。
我が国では真の蜂蜜、花の蜜からのほぼ全量蜂蜜は日本蜂によるものでないと存在しない
とおもわれます。
西洋蜂での商業養蜂では成り立ちません。
蜜源が少ないので仕方ないのです。
自生のレンゲはまず見当たりません。
毎年シナ産の種を田に撒かせてもらってます。

79 :
乙。日本産は元から買わないけど

80 :
>>78
そんなことない。
そんな事やってるのは問屋卸しやってない小売り専門でしかできないと思われ。
うちは採蜜群600ほどの養蜂家だけどそんな事して採った
蜂蜜は問屋の検査でアウトで売れないから一切やらないよ。
秋から冬の餌蜜も掃除蜜だから一切小売りはやらないし。
まじめにやってる養蜂家もいるんだから、みんながやってる的書き込みは迷惑です。

81 :
もし支那がハチミツを禁輸でもしたら、国産ハチミツは値上がりするのかね?
それとも他国産の輸入が増えるだけかね?
量さえ確保できるのなら、多少高くなってもいいから怪しい支那産は輸入しないでほしいんだが。
ロシアやウクライナあたりを増やしても面白いかも。

82 :
>>81
ウクライナはチェルノブイリがあったしなぁ

83 :
>>80
どういう検査?

84 :
>>83
山田とか日新とかアピとか、問屋によって検査の方法はいろいろ。
検体についても一斗缶ごとだったり、バルク単位だったり。
食わせどり(>>78さんが書いてるのがそう)
やってないかの検査は、たとえばこんなのがあります
日本食品分析センター はちみつ でぐぐってみてください。
うちが卸してる問屋さんは、一斗缶ごとの検査、異性化液糖検査以外にも
残留抗生物質、農薬等かなり多数の項目で検査されて、一度あやしい蜂蜜を
出してしまおうもんなら、来年は買ってくれないor値段買いたたきらしい。
ちなみに、その問屋さんが小売りやってるけど100g800円程度で売ってる。
その値段には一斗缶一本ごとの検査料金が入ってると思って下さいませ。

85 :
あとさ、日本蜜蜂だって食わせどりやってる悪徳なヤツいるし、
蜂蜜の量を増やすのが目的で、垂れ蜜にしないで、ウジ(蜂の子)が入った
巣をぎゅーぎゅー突いて、ウジの水分で増量しているようなヤツもいるよ。
(濁った和蜜は買わない方がベター やっぱり透明な蜜のほうが旨い)
缶ジュースの飲み残しに和蜂がたかるのも有名な話だし。
洋蜂の箱に蜂蜜盗みに来るしさ。。。
例えば、熊野の山奥で熊が出るような場所でやってるような和蜂だと
本当にいいものだと思うけど、他の洋蜂がいるような所で買ってる和蜂は
そんなに品質が高いとは思えない。
いろいろな産地の和蜜を食べ比べてそう思うけどな〜。
熊野の1升2万クラスの和蜂の蜜は、確かに美味しかった。

86 :
>>80
問屋はあなたの蜜を一斗缶あたりいくらで買ってますか?
レンゲ蜜、雑蜜の値段が知りたいものです。
ちなみに砂糖給餌のレンゲ蜜で5万強、雑蜜で2万強です。

87 :
>>86 具体的な値段は記載しないけど平均的な相場よりは高額。
食わせどりの蜜をそんな値段で売ってるなんてそのうち地獄に落ちるぞ。
そんな嘘偽りの蜂蜜を作って楽しいかい?
生産者の良心ってもんがないのか?
消費者も本物の味を知ってる人は、砂糖入ってると食べて分かるんだぞ。
まじめにやってる生産者のためにも頼むからこの世から消えてくれ。

88 :
素人でも簡単に品質調べる方法ないの?

89 :
3000万円くらいする分析装置を買えば、簡単に調べられるよ

90 :
色々為になる情報満載ありがと〜
熊野あたりには拠点があるから探してみるべ

91 :
定年後に養蜂やってみたいなぁ。
自分で食べる分あればいいからニホンミツバチの方で。

92 :
騙されたと思って牛Rに胡麻、きな粉、蜂蜜を混ぜて飲んでみ。
ビンビンになるから。

93 :
初めてハチミツの酒飲んだら美味すぎてはまりそう
ただしめちゃ強くていい気になって飲んで後でへべれけになった
微妙にスレ違いですまん

94 :
自作したらアルコールにならずに酢になった('A`)

95 :
>>93
あれはガブ飲みしてしまうからなあ
でも女の子に飲ませるには最適かと

96 :
>>94
容器が清潔じゃなかったから二次発酵した可能性

97 :
市販の蜂蜜酒って、ちゃんとまともな蜂蜜使ってる?

98 :
どやろ?市販の飲んだ事ないわ。エチオピアのレストランで飲んだ自家製は臭いけどヤバすぎる美味さだった

99 :
>>96
でも100%リンゴジュースそっくりの味ですごく美味しかったんだよね。
アルコールにならなかったのは、容器を煮沸消毒しなかったからかな?
発酵用の酵母に日本酒の酒粕を利用したんだけど、これは問題ない?
パン作り用のドライイーストの方が良い?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さんま サンマ 秋刀魚 part3 (676)
喫茶店のサンドイッチ美味い (468)
蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?4ハチミツ目 (100)
日本で最も食い物の不味い街wそれは大阪!ww (919)
鳥皮ってうまいよね。 2 (659)
ケフィア愛好家が熱く語るスレ 1リットル目 (513)
--log9.info------------------
まんが王国【comic internet cafe】 (898)
横浜の漫画喫茶・ネットカフェを語るスレ 4店舗目 (319)
ネットカフェ 【SHEEPBOX】 (145)
東京都区内のホットスポット (194)
ウイングガーデン (198)
Yahoo!BBモバイル難民のためのスレ (155)
ネットカフェ難民は即刻出て行け (218)
池袋周辺の漫画喫茶2 (609)
漫画喫茶・ネットカフェの食事 (145)
マックでDS@ネットスポット (212)
D-Pocket(ディーポケット)を語ろう (139)
■ ネットスポット板の名無しを決めるスレ (120)
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制) (142)
三重県のネットカフェ事情〜その3 (203)
★熊本県のネットカフェ事情★4店舗目 (377)
無線LANスポット (367)
--log55.com------------------
ツキノワグマ 2頭目
【K-Pg境界】もしも白亜紀末期に隕石が地球に衝突しなかったら【新恐竜】
【衝撃】ヒグマはシベリアトラの餌【事実】
ニホンオオカミ
猛獣ソースライブラリー 野生動物版
捕鯨
【最強の】ヒグマ総合スレNo.3【捕食者】