2013年17シューティング247: トリビアの泉inSTG板 (919) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「東方Project攻略スレッド」109/109 (496)
STGにおける硬派萌え議論スレ (236)
スターフォックス64総合スレ 14スペースドル (385)
グラディウス&沙羅曼蛇 65 (417)
【PSP】NEOGEO HEROES Part01【弾幕STG】 (162)
【XBOX360】 バレットソウル -弾魂- Part.5 (312)

トリビアの泉inSTG板


1 :2006/04/26 〜 最終レス :2013/08/13
「人間は『無用な知識=トリビア』の数が増えることで
 快感を感じることができる唯一の動物である」
(SF作家/アイザック・アシモフ)
世間には知ってそうで知らない事が溢れている。
そこで番組では、明日人に教えたくなるような雑学・知識をVTRで紹介。
30分で物知りになれる雑学情報バラエティ。
「trivia」(=雑学・些末な)から、番組で紹介する雑学ネタを『トリビア』と呼ぶ。
司会:高橋克実、八嶋智人 ナレーター:中江真司
公式ページ
ttp://www.fujiint.co.jp/TRIVIA/ (ここから投稿も可)
番組紹介
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/trivia/
全国放送日時リスト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/prog/net/a35-trivia.html
過去に放送されたネタ一覧
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/prog/trivia/index.html
(メインページttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/index.html)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

2 :
ケツイ5面に出てくるゴールデンバットの強化型
"ゴールデンバットER"の"ER"とは

EXTEND RANGEの略である。

3 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
7へぇ

4 :
怒首領蜂や怒首領蜂大往生におけるボムを使わず重ね取りするとフレーム単位で
点数が入るマキシマムボーナスの元祖は

ヴイ・ファイヴのボムモードにおけるボム最大ストック数6つ目を取ったときから
フレーム単位で入るボーナス点が元祖である。

5 :
任天堂はインベーダーブームの時にコピー基盤を作って儲けていた

6 :
スペースインベーダーのインベーダーは

背景

7 :
>>5 >>6
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
やばいトリビア
235 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/11/21(月) 08:28:26 zNrLroXQ
コ○ミは昔、スクランブルのコピー基盤を作らせない為に暴○○をコピーメーカーに
派遣した事がある。依頼されたのは山○組系○力○、上○組組長の○田正明(後に抗争で死亡)
その際、メーカーを脅す為にスクランブルの権利は○田にあるという仮の権利書をコ○ミが発行していたが、
それを悪用してコピーメーカーから金銭を騙し取った事で、コ○ミが訴えた。 裁判では暴力団を雇ったコ○ミ
(上○社長)も「同じ穴の狢」と言われつつも勝訴している。
「コ○ミ」と「○クザ」でググると結構な数が引っかかるけど、昔は本当に○クザを使っていたという話でした。


8 :
グラディウスの企画段階のタイトルは

スクランブルII

9 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘ-
もしスクランブルIIだったら、以降のシリーズはスクランブルIII、VI、V・・・ってなってたわけか・・・

10 :
3→6→5

11 :
ていうか、コ〇ミは元々母体が港のヤ〇ザだよ。

12 :
ああもう俺だめぽorz

13 :
上上下下左右左右BAでおなじみのコナミコマンドは


作った人がグラディウスをあまりうまくなかったから
入れた。

14 :
>>13
なんだかほほえましいw

15 :
エヴァンズマンのモデルは俺。

16 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
東亜プランのシューティングゲーム(非STGも?)のBGMは

プログラマーが適当に作っていた

17 :
それかなり常識な気が・・

18 :
その適当に作った曲がサントラになっちゃうのな。
東亜節とかいわれて

19 :
グラディウスのレーザーは敵に当たっていなくとも近づいただけで
敵を倒せる爽快感たっぷりの優れものだが


実はバグのせいでああなってる
っていうかグラディウスばかりでごめん。

20 :
まあ、ストIIのアッパー昇竜拳だってバグから生まれたものだからな。

21 :
インベーダーゲームで有名なタイトーの創業者は満州出身のユダヤ人である。
補足トリヴィア:タイトーの元々の社名「太東貿易」の「太」は猶太(ユダヤ)を
意味し、「東」は極東を意味する。

22 :
IKDは実は幼女

23 :
>>21のソースは民明書房である

24 :
スターフォースで、地上絵の謎を解くと出現し
破壊すると100万点入る顔のような地上物は
ゴーデス




ではない。

25 :
ゲーメストのバトルガレッガの攻略記事で一度電源を切ると
よいパターンになると書いたところ、

ONOFFスイッチも付けられてないのに電源を勝手に切る奴が続出したのか
次号でお詫び文が掲載されたことがある。

26 :
ガメラ2000にはパックンマックンの外人の方が出ています

27 :
ガラ婦人は実は40歳

28 :
>>24
「クレオパトラ」だな。
ハドソンはアホだから、このキャラクタを勝手に
ゴーデス大陸の支配者に設定しやがった。
幸い、スーパースターフォースでは直されてるが。
(支配者であるゴーデスも、クレオパトラも出る)

29 :
ハドソン&ファミコンロッキーのせいでゴーデスだと思ってるやつは多そうだな

30 :
グラディウスのタイトルの由来は


「短剣」という意味のGladiusとは関係がない

31 :
そういえば、「グラディウス」ってなんで海外では
「ネメシス」って名前に変わってるの?

32 :
あんまりトリビアって無いな
元々シューターがコアな奴が多いから
それっぽいこと言っても皆知ってるからトリビアにならない

33 :
スターソルジャーのもともとのタイトルは


スーパースターフォースだった

34 :
>>31
オレもよく知らんが海外で、すでに使われてたとか?
>>33
「ガンヘッド」も、元々「スーパースターソルジャー」だった。
当時の月刊PCエンジンに、「スーパースターソルジャー」の
設定イラストが載っていたが、すぐに映画「ガンヘッド」と
タイアップが決まり、急遽変更された。イラストは
そのまま、「ガンヘッド」の取説に流用されている。

35 :
今日の副音声はウェッハです。

36 :
プラスアルファでゲーム開始時にボムを使うと
ボムが2つ出現するのは




ゲーム開始時にショットボタンとボムボタンを間違えて押してしまう
うっかりさんへの配慮(開発に関わった人に実際にそう聞きました)

37 :
>>35
3重音声放送で、主音声は正面モニタ、副音声はサイドモニタ、というのを妄想した。
【 ゚∀゚】【゚∀゚】【゚∀゚ 】ウェーッハッハッハ!

38 :
中世に使われてた実在する短剣【グラディウス】と被るから?真相は知りませんが…(グラディウス→ネメシスの件)

39 :
>>36
まじか
そういう深い意味があったんだ
>>38
なるほど、ストIIの四天王みたいなモンですな
何も思いつかないんで、代わりに前スレ(即死だけど)貼っとく
トリビアの泉@シューティング板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1125844997/
ミラー
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/gamestg/game10.2ch.net/gamestg/kako/1125/11258/1125844997.dat

40 :
>>38
かぶるっつーか、GradiusだともろEngrishだからだろな

41 :
England

42 :
つまりAll your baseネタにされるのを避けたわけか

43 :
グラディウスの ままだと版権の問題をクリアー出来なかったんじゃないか。

44 :
mortarl Kombatとか
TETЯIS(ATARI製)みたいなもんか

45 :
海外版のグラディウスはタイトルがネメシスに変わっているが、
このタイトルを継承したのはMSX版。

46 :
補足としてグラディウスとタイトルがつけられた海外版はVから
Uはバルカンベンチャー
…ま、ここの住人なら大半が知ってるか

47 :
怒首領蜂大往生が高難易度でファンからもそっぽむかれかけていたため
難易度等を易しく調整した怒首領蜂大往生ブラックレーベルは

2周目4面で残機が6になるとランクが非常に上がって
2周目5面が元来の怒首領蜂大往生の2周目5面より難しくなるので
例外的に2周目5面に入る前にわざとミスすることが推奨される。


48 :
ガンフロンティア


という漫画がある。
STGのガンフロンティアとは全く関係ない。

49 :
ガンフロンティアは漫画の方が先に出来たが開発者の中にそれを知っている者がおらず
ガンフロンティアで商標を申請した。
商標はジャンルが違ったら認可されるので(例えば雑誌でジャンプというものがあるが船や鞄のブランドにジャンプを使うことは出来る)
そのまま認可されて発売されてからユーザーの問い合わせにより気づいた

50 :
>怒首領蜂大往生が高難易度でファンからもそっぽむかれかけていたため
あぁ?なんだって?
あの頃の盛り上がりを知らん知ったかか

51 :
一部ではね。

52 :
「ゼビウス」のバキュラを256発当てると倒せるというのは

ガセビア。


53 :
それでは、確認のVTRです


54 :
うふふうふふ

……もうっうそつき!

55 :
X68用にファランクスというSTGがあるが
エニックスが先に同名ゲーを発売していた

56 :
スーパースターソルジャーのサントラは




なんか後でプレミアついた。あの時買っとけばよかったね。

57 :
>>56
ソフトにもサウンドテスト入ってるし、オレは別に必要無いなぁ。

58 :
グラディウスは剣という意味。

59 :
3D面はメタルブラックのセールスポイントだった

60 :
メタルブラックは当初ダライアスIIに使われた
2画面筐体で発売される予定だった

61 :
グラディウスVのモアイは開発中、口からドラゴン吐いて倒れた。

62 :
レイフォースの家庭用移植版レイヤーセクションは
BGMのステレオサウンドがアーケードと左右逆になっている
その他の移植度は完璧

63 :
>>61
それじゃわしでも倒れるわい!

64 :
お前誰だって言う…

65 :
スーパースターソルジャーのパイロットは女の子。
そしてスターソルジャーのパイロット(ケンシロウ似の男)の・・彼女。

66 :
グラディウスのネタで出てないものを。
ロケテではオプションが5つ付けられた。
その後簡単になりすぎて4つまでとなる。

ソースは、93〜94年のベーマガの山下章氏の記事。

67 :
サンダークロスを移植していたら
いつの間にか

スペースマンボウになってた。



68 :
>>66
マジでどうりで難しいわけだよな
実際5個もありゃ最難と言われるIIIですら誰でもクリア可能 ってんな訳ねーよ

69 :
>>62
それ、初回プレスだけな。
後、全然完璧じゃねーから。
演出のタイミングもズレてるし、BGMも基板の音源じゃなくて、
サントラからの収録だから、雰囲気違うし。

70 :
R−TYPEでボイスが入っているのは
R−TYPELEO のみ

71 :
メタルブラックにはコナミコマンドがある。
暴れん坊天狗にもコナミコマンドがある。
バトルガレッガ

…はちょっと惜しい。

72 :
ギャラクシアンのゲームスタート時に
表示されるのは PLAYER ONE



ではない。

73 :
蝶の中には



アサギマダラというのがいる

74 :
「ヒオドシ」は漢字変換できる。

75 :
タイトーのメダルに描かれている人物は、


インベーダーゲームの作者。
>>21の補足トリビアかな

76 :
今週の副音声は長田仙人です。

77 :
企画倒れだったが・・・・

Gダライアスの前に・・・

3画面ダライアス・・・・・・


外伝の企画があったらしい。

78 :
今週の副音声は三原副社長です。

79 :
GRADIUS
↓並べ替えると
GDARIUS

80 :
   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |

81 :
知ってる人多いと思うが
ゼビウスの無敵になる裏技「9229」は



FC版ゼビウス開発者のバイクのナンバーが9229だから

82 :
今週の副音声はレコ姫です。

83 :
今週の副音声は名無しの超戦士(ロストワールド)です。

84 :
293:名無しさん@弾いっぱい :2006/06/13(火) 19:37:25 ID:SILWb9lF [sage]
もともと開発拠点が大阪、東京、石川にあったが、ヤバくなった
ときに石川開発のみになった。(ナナオのお膝元だしね)
それが今のアイレム。

アケゲーに関しては「絵的に大したコトない」のが
石川開発の特徴で、代表作はXマルチプライ、R-TYPEレオ、
ファイヤーバレルなど。迷宮島も石川らしいが詳細は不明。

にしても上記の3作ってこのスレのはじめのほうで
「他社開発?」とか言われてるやつだし……

アイレムスレにあったけど本当なの?コレ

85 :
達人の

自機は実はチンコ

86 :
まさかw

87 :
今週の副音声は結城小夜です。

88 :
>>87
1,2,3どれ?

89 :
今週の副音声はV弐式結城小夜です。

90 :
氷高小夜でつ

91 :
フィーバロンのタイムアタックモードには捨てゲーコマンドがある。
補足トリヴィア:上級者はものすごい速さでそのコマンドを入力できた。
        またピンクスイーツにも同様のコマンドがある。 

92 :
どんなコマンド?

93 :
高橋名人は実はなすびが大好き

94 :
今週の副音声はアサギちゃんです。

95 :
グラディウスIIIの砲台は
地形から浮いているものが多数ある
高さを合わせショットを撃つと、床を素通りする

96 :
>>92
↑↑↓↓←→←→AB後スタートで自爆
ピンクスゥイーツには残機無限バグがあるので、ヤル気が無くなったときに入力してる

97 :
>>92
フィーバロンのTAモードの終了コマンド
下下上上下上上下下上下下上上下
だったと思う。
このコマンド見てなにかしら思うことがあればグラプレイヤー。

98 :
今週の副音声はエグゼリカちゃんです。

99 :
エグゼリカの声優は、

MUSASHIのカグヤの声優(河原木 志穂)。

皆様もよくご存じのはず。

100 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

101 :
イメージファイトのエクステンドは
1回目  100000
2回目  250000
3回目  500000
4回目  800000
5回目  200100
6回目  500200
7回目    500
8回目  9999900

102 :
>>47
白の2−2の難易度と残機持ち越せないってのが超難易度にしたよなぁ。
最低でも2−2まではノーミスでクリアできないとお話にならんしな
そしてその2−2ボスがマジ鬼門


103 :
大往生はハイパー中にハイパーゲージがフルになると
一時的にレーザーの威力が無くなる

104 :
怒首領蜂は当たり判定の内部計算を秒間30回しかしていないため
弾に囲まれたときに思い切って突っ込めばすり抜けられることがある

105 :
今週の副音声はニーギたんです。

106 :
R-TYPE FINALでおなじみの椎名へきるは


初めて日本武道館でコンサートを行った声優である

107 :
達人王
誘導弾のモデルは

俺のウンコ

108 :
ずいぶん光り輝いた運子ですね
つ肛門科

109 :
ダライアスの1面BGMは

元々他のゲームのために作られた曲


110 :
>>109
そのゲームの名は

アイザック

111 :
ダライアスIIのロケテストバージョンでは、


ニンジャウォーリアーズのBGMが使われていた。

#妙にはまってた。

112 :
オラタンを開発するとき
セガ側は基盤の性能が上がったから丸みの帯びたデザインにしてほしいとカトキハジメに依頼したが
カトキハジメはそれを信用しなかったため今まで通りの直線を多用したメカメカしいデザインになった

113 :
ゲーセン小僧で始めるオラタンげーむ〜(パチパチパチ)
「オラ・タン・オラ・タン・オラ・タン・タン!」

114 :
ギャプラスには隠し機体がいる

115 :
ついでに
スターフォースの基盤ROMにはボツ自機のデータも入っている

116 :
スペースインベーダーは実は最初




スペースモンスターという名前だった
稼動目前にして突然インベーダーに変更される
開発者は今でもモンスターのほうがよかったと思っている

117 :
今週の副音声は過去の栄光君です。

118 :
本日の副音声はガインたんでした。

119 :
割と有名ぽいけど
東方紅魔郷.exeをメモ帳などにドラッグして 月 で検索をかけると
没になったと思われる3番目の自機の名前が出てくる

120 :
本日の副音声はバンプレストの「マジンガーZ」の兜甲児でした

121 :
基盤は、建物の土台を示す言葉であり、
ゲームなどの電気回路を示すのは、基板
キバンを変換すると基盤が先に出る・配電盤があるなどが理由
年棒級に誤植が多い

122 :
>>119
↓これ?
冴月 麟 (風) 冴月 麟 (花) 霧雨 魔理沙 (恋) 霧雨 魔理沙 (魔) 博麗 霊夢 (夢) 博麗 霊夢 (霊)

123 :
アメリカのゲーセンはシューティングでもボタンが1a位出ている
ついでに立ちゲーばっかり

124 :
ガレッガの知られてなさそうな豆知識教えて

125 :
ガレッガのSS版ではアーケードで苦情の多かった破片の飛び散りが小さくなって
弾が見やすくされている
SS版はなぜかEAスクウェア発売
ごめんあんましらない

126 :
ガレッガ の 
メーカーロゴ は
タイトー に替えると

ガンフロンティア っぽく見える

127 :
>>125
へぇーへぇーへぇー×5
>>126
主観じゃん

128 :
今日の副音声はちびふみこちゃんです。

129 :

↓↓↓は1秒間に16回射精できる

130 :
↓↓マジかよすげぇなお前

131 :
え、お俺?
ちがうよコイツコイツ↓

132 :
高橋名人は

デブではなく



はげ

133 :
TDLに置いてたダライアスの筐体も立ちゲーだった。

134 :
>>132
空気
Let's reading!

135 :
ぐわんげの原型は


エスプレイドのプログラムを改造したもの。
祐介を操作中にショットボタンを押しっ放しにすると


アリスクローンを操っていた。

136 :
グラディウスポータブル公式ガイドブックのカバーを外すと楽譜が載ってる

137 :
プロギアの嵐のブルーラベルバージョンの基板がケイブ本社に存在する。

しかし、カプコンに機材を返却した為に、プロテクトがかかって遊ぶ事ができない。

138 :
ブルーラベルというと
当然キャラオーバー無し?
あーやりてー

139 :
昔ナムコのゲーム製作現場がTVで放送されていたが、

製作中のタイトルは「メトロクロス」で

現在 Your TUBE にてその映像を確認できる

140 :
それアクションじゃん

141 :
俺の友人の名は越前康介

142 :
今週のSTGトリヴィアの泉は緋蜂対エヴァッカニアドーム戦を
生中継するためお休みさせていただきます。
ご了承ください。

143 :
S席50000箱
A席20000ダイヤ
B席3000クロレッツ
C席5000琥珀
くらいか

144 :
立ち見100パワーカプセル

145 :
海外版「R-TYPE」の発売元は

任天堂である
                  (R-TYPEスレより)

146 :
>>145
SFCのRーTYPE3は、


Irem販売とジャレコ販売がある(ちゃんと起動時のロゴも違う)。

たぶんガイシュツ。

147 :
ところでこのスレ、
質問は可ですか?

148 :
お前は既にすでに質問している…

149 :
>>147-148
ワロスwww


150 :
レイフォースのアメリカ版タイトルは

Galactic Attacker

151 :
ガンロックは欧州向けのタイトル?

152 :
アメリカ版しかなかったと思うけど

153 :
重装機兵ヴァルケン(SFC)の英語版タイトルは、

CYBERNATOR。
なんかイメージ違う気がする・・・・・・orz

154 :
昔 アメリカでは

アクトレイザーが大ヒットし
DQ3が糞ゲーとして紹介されていた
その当時 アメリカのゲーセン「キャメロット」に置いてあったシューティングは


ギャラガ

155 :
怒首領蜂大往生の英語版タイトルは


DoDonpachi 3

156 :
オメガファイターの企画は藤澤氏ではなく、MTJ。

157 :
>>155
donpachi episode 4
だとばかり思ってた…
orz

エグゼリカ1面ボス戦にて
第5形態に移行できなくても
フェインティアが登場することがあるのは、トリビアといえますか?

158 :
>>150
レイヤーセクション じゃなかったんだ

159 :
セガサターンの初期ソフト「ダイダロス」
開発中のプロモーションVTRの中で
「メタルブラック」のVGMが使われていた

160 :
レイヤーセクションは家庭用だな

161 :
家庭用虫姫さまVeryEasyの真アキはボムが効く事で有名だが

プラクティスだとボム無効になっている(しっかり撃ち返しバリアも貼る)
※補足トリビア:プラクティスだと道中のボム2倍も無くなっている

162 :
グラディウス2とグラディウスUはまったくの別物である。
常識orz

163 :
グラディウスIIIのサウンドテストに、グラディウスII高速ステージの曲が入っている。

164 :
シューティングゲーム(に限らないが)の2P側は変な現象が起きやすい
特にケイブ

便利なところだと
ギガウィングは2P側の方が攻撃力が高い
エスプレイドだとランク上昇が高いため、スコアが狙いやすいetc.
不便なのだと虫姫さまとか
黒レコで真アキまで行くとフリーズする笑

165 :
リターン・オブ・ザ・インベーダー(1985・タイトー)
インベーダー(Invader)は頭文字が『 I (母音)』なので
本当は リターン・オブ・【ジ】・インベーダーでなくてはならない。

166 :
アメリカにひと月半出張した時に向こうの人は全部ザだった

167 :
ザ・エンド

168 :
概出?
・R-TYPEのフォースはもともと2個つけられる予定だった
・初代グラも最初は5個目のオプションがつけられていた

169 :
彩京トレーディングカードのソルディバイドカードに写ってる画面は

開発中のもの

170 :
ファミコン版グラディウスのオプションは最大3個。
ファミコンでは横にスプライトが4つ並ぶとちらついたため。
補足1)
ドラクエのパーティーが4人構成になったのも、実はそれが理由。
それ以来、RPGのパーティーと言えばなんとなく4人になっている。
補足2)
現実世界では、パーティーは奇数人にするのがわりと普通(決定権があるリーダー格がいる場合を除く)。
意見が割れた時、多数決の流れができるから。

171 :
>>170
いきなり訂正orz
4個以上→5個以上

172 :
>>170
適当なクズ知識乙。
正確には「ファミコンは8×8ドットのスプライトを水平方向に8個まで」な。
ドラクエの4人パーティは3から。
堀井雄二は「2では前衛、中盤、後衛を考えたが結局バランス悪くなった
3では前衛2、回復1、魔法1でバランスがとれるのは4人と考えた。
全員戦士でもいいけどね(笑)」とコメントしてる。

173 :
>>170
ファミコンのグラディウスのオプションは2個までしかつけられないよ

174 :
なんかのテレビ番組(ゲームセンターCXだったかな?)で
改造したバージョンは4個つけてるのを見たことあるけど

175 :
ファミコングラIIのチラつき制御を見ているとプログラマの意地が見えてくる

176 :
沙羅曼蛇2の未使用曲は
SS版のサウンドテストとサントラCDで微妙に違う。

177 :
俺もファミコン版グラIIの技術力はすごいと思う
レーザーが長くなったことに感動した

178 :
>>177
初めて遊んだときは感動したよね。オプション4つつけれるし、しゃべるし、画面は綺麗だったし。
個人的には大満足だった。未だに5本の指が入る傑作。

179 :
>>177
レーザーは実は隙間が長くなっただけなんだが
そう見えないように絵が描いてあって凄いよな。

180 :
ディズニーランドのゲーセンには


怒首領蜂がある


181 :
誤植で有名なゲーメストは「TATSUJIN」を・・・
TATSUTINと誤植した。

182 :
>>181
15へぇ〜
>>180
補足トリビア
バトルガレッガもあります

183 :
>>180
首領蜂もあるでよ

184 :
秋葉heyの個室でウンコしててもジャノメの声はしっかり聞こえる

185 :
>>180
ずっと置いてるわけじゃないから。

186 :
今週の副音声は京城&きらり屋です。

187 :
150だが、チョット間違えた orz
ttp://www.stickycarpet.com/dam/rayforcerev.htm
アタッカーではなく、アタックだった。ググッてもヒットしない訳だ

188 :
あげ

189 :
ゼビウスのネームエントリーでは
入力するボタン(A・B)によって
大文字・小文字が選べる。
同じようなゲームが他にもあったかも?

190 :
スターフォースのボスはスコアの100の位が奇数で左、偶数で右へ動き出すが、
ファミコン版は左右逆

191 :
エグゼリカのhardは

パターン化できない。

192 :
エグゼリカのhardとは?

193 :
NAOMIじゃない?

194 :
高橋名人がへえボタンで秒間何連射できるか
これってトリビアになりませんか?

195 :
ファミコン用パッドとへぇ〜ボタンでは
ストローク(上下動の大きさ)が違いすぎるから
16連打とか無理、
つか本人も16連打はもうできないって言っているし

196 :
夏休みの頃にやればキャラバンの宣伝になったかもね

197 :
エスプレイドは

同時期に稼働していた某格闘シューティングと
「ロシア出身のクールな超能力者キャラ」がカブっていた

それだけでなく、
ヒロイン的キャラがベレー帽を被っている所まで同じ

198 :
ただの偶然
開発期間考えれ

199 :
東亜プランのドギューンは5週目に入ると

敵が出なくなり次第にフリーズする。

200 :
>>197
その絵師2人、あるエスプレイド同人誌で座談会やってたよ。ついでに食わず嫌い全主権も。
勝者はジュンヤ。勝因は嫌いなカニミソを酒で流し込んで「酒の肴が好き」な様に見せた。
サカボンとジュンヤ曰く「やっぱ超能力モノっていえばバリアですよねー」
…そうなのか?

201 :
知り合いだったのねー

202 :
あ、アレー? 選手権を全主権って書いちゃったよ! orz
ちなみにその同人誌とそのサークルのサイトには合作イラストがある。
ttp://curious-cat.net/cave/illust/gift03.html
ナイショダヨ

203 :
トリビアついでにもうひとつ(ていうか今思い出した)。
この同人誌の作者、

ケイブサントラでスタッフ蘭に名前が出てる。持ってる人は探してみてネ

204 :
そしてレイドに続く次回作をその某格闘シューティング作者が
担当することになるのが皮肉なもんですね

205 :
正確なタイトルかいてくれないと意味わかんねーよー

206 :
格闘シューティング→さいきっくふぉーす

207 :
メストの投稿マンガ思い出した

208 :
初代雷電の1面、2面、3面、5面の曲を演奏すると
最初の音が1面から順にドレミファとなる

209 :


210 :
age

211 :
age

212 :
ガレッガ作曲の並木学は
大往生→でじこ→ケツイ
の順に作曲した(公式サイトの仕事履歴参照)ガイシュツ?

213 :
属性ショットといえば斑鳩だが

グレート魔法大作戦の方が採用は早かった。
グレ魔はパズル的な作りじゃなかったけど。

214 :
もっと前にあったような気がするがタイトルを思い出せない

215 :
怒首領蜂の弾幕は
小弾も大弾も当たり判定が同じ大きさ
常識か・・・

216 :
ついでにもうひとつ
グラジェネでパワーアップするとき、一瞬「強」の字が出現する
これも常識?

217 :
スターフォースのファミコン版でうつと破裂する隕石とかを
画面に残して弾を撃たなければずっと先へいけるが

アーケード版だとその敵はどんどんスピードが速くなって
できない(体当たりをくらう)

218 :
R-TYPEは弾の当たり判定は小さい
それなのにシビアに見えるのは機体の当たり判定が大きめだから

219 :
>>218


220 :
あれ?勘違い?

221 :
R-TYPEの自機の判定は1ドットしかない
敵弾の当たり判定は見た目よりデカイ
地形は殆どが見た目どおりの判定で
多くの敵本体は自機の弾に対する判定と自機に対する判定が別の大きさだったはず

222 :
グラディウスジェネレーションもそんな感じだな
地形にはかなりめり込めるけれども敵弾は詐欺判定くさい

223 :
>>221
そうそう、それゲーメスとで読んだ記憶がある

224 :
ガレッガの2ボスを横から見ると、でかいドリルが付いている。

225 :
エスプガルーダで再セセリが登場するとき
画面上端に張り付いていれば激突しない
出てきた後は、横から抜けられる

226 :
エスプガルーダ1面のセセリは
バック飛行しかできない

227 :
エスプガルーダの作曲者は2chSTG板に痛い書き込みをして?
住人に叩かれたことがある。

228 :
>>227
詳しく

229 :
エスプガルーダ3ボスの下まで伸びてくる頭と首は
重なっても大丈夫

230 :
今週のトリビアの泉は
プロジェクトX〜発売間近!虫姫さまふたりを作った男たち〜スペシャルのため
休止させていただきます。

231 :
FC版沙羅曼蛇のパイロットは女

232 :
>>229
mjk! 知らなかった orz 今度やってみる!
>>231
エンディングのアレな。メトロイドもほぼ同じ演出だったか…

233 :
R-TYPE3だったっけ
たしかパイロットは幼女

234 :
虫姫さまのパイロットは白知

235 :
>>233
実年齢23歳だし体も幼女というよりも少女だ
(軍は否定している)

236 :
エスプレイドの近江覚戦の背景の建物で、
屋上に貯水タンクのある赤い看板の付いた建物のモデルは

ジュンヤの実家のスポーツ用品店
ガイシュツ?

237 :
ケツイのエンディングの曲は1面の曲のアレンジ
補足トリビア:虫姫さまウルトラモード真ボスの曲は1面の曲のアレンジ

238 :
>>237
その共通するメロディがケツイのテーマであり虫姫さまのテーマなのだ。
つまりその基本メロディを使えばメタル風とかユーロ風とかに…
「大往生5面の曲は1面のアレンジ」

239 :
だからなに?

240 :
>>227
確証はないだろ

241 :
家庭用大往生は完璧な移植に見えるが
自機にぶら下がったハイパーアイテムの光り方と
空中ザコの爆発アニメが不完全である

242 :
本日のトリビアの泉は
EVAC Industry社 戦闘ヘリ内部暴走事故による大災害特別報道
により中止させていただきます。

243 :
グラディウスXのネームエントリーで「SEX」と入力すると
「!!!」に強制変換される
他のシューティングでも強制変換されるはず

244 :
PKOと入力しても強制変換されるゲームもある。

245 :
PTAと入力して強制変換される虫姫さま

246 :
EROと入力されると認めてしまう虫姫さま

247 :
>>245
何に変換されるの?

248 :
AHOと入力するとCAVと答える虫姫さま

249 :
メタルブラックは「ヒミツ」だったな

250 :
>>247
ヒント:ネタ

251 :
強制変換といえばストライカーズがやばい!

252 :
弾銃フェーバロンのノーミスクリアであえる真ボスは
ボス戦中でボムを使わない限り
自機がずっと無敵状態である。

253 :
どんなSHTでもミスをすると自機をひとつ失う
また、一度にそれ以上は決して失わない

254 :
>>253
あてはまらんSTGもあると思うが?
例:ぐわんげ

255 :
エリア88や1943なども当て嵌まらないね。

256 :
大往生でハイパーを使った時
ショット時のオプション位置が少し外側に広がる

257 :
>>253
ムーンクレスタで1〜3号機合体時

258 :
2周目をプレイするのにもう1クレ必要なゲームがある。

259 :
こい〜ん か!

260 :
TVのトリビアって終わってたのか

261 :
エスプガルーダ2のボス出現時、体力ゲージが増える途中に
打ち込んでも体力は減らない。が、点数は入る。
先日まで気付かなかった orz たぶん一作目もそう。

262 :
てかCAVEシューは殆どが
敵にダメージを与えられない時でも撃ち込み点は入ったと思う

263 :
首領蜂ではAタイプのレーザーだけザコを貫通する
だからレイニャンが乗ってると思えて萌える

264 :
キャラデザ本人が描いた「BATSUGUN」の漫画がある。

265 :
あー、あったね。そういえば思い出した。
キャラデザ本人が描いた「ソニックウィングス」の漫画がある。
掲載誌はファンロード。

266 :
キャラデザ本人が描いた「メタルブラック」の漫画がある
これは上二つに比べると多分有名だろうね

267 :
メタルブラックの漫画は手抜き杉
鉛筆書き殴りじゃねえか
富樫かよ

268 :
「ソニックウィングス」の漫画トリビア補足
そのキャラデザ本人は「すくすく犬福」のキャラデザの人と結婚した。

269 :
高次周になると登場と同時にボスが自爆するSTGがある。

270 :
age忘れてた

271 :
ようつべのトリビア動画見て和んだ
あの番組終わってたのか・・・

272 :
>>269
サンダークロスだな

273 :
>>272
サンダーヘッドだな。

274 :
>>264
井上淳哉
ttp://www5.airnet.ne.jp/jokerjun/
>>265 >>268
六鹿文彦・横山浩子
ttp://www.marubaku.com/yokohiro/
>>266
仙波隆綱
ttp://www6.ocn.ne.jp/~t-1008dx/

275 :
バツグンの漫画は
G=ヒコロウの相方よっちー4号がアシをしていた

276 :
4号じゃなくて4才ね

277 :
いつ見てもジュンヤーのクマライオンは秀逸だな…w

278 :
マイルストーンの新作「カラス」は

開幕から放置で4面のボスまでいける。


279 :
>>278
ありえない。何かの間c(ry

280 :
ゼビウスには難易度調整のためのAIが搭載されている

281 :
あれがAIなら鋳薔薇なんかどんな超思念体だって感じ

282 :
ザナックもそういやそんな宣伝文句があったような

283 :
>>281
時代を考えろよ
今は使い道に困るくらいの演算能力があるだろう

284 :
ドラクエIVのアレもAI搭載と謳っていたしな

285 :
「学習する」とか言ってたけど、いつまでたってもザラキやめない仕様だもんな…

286 :
>>278
試してみたいが、放置する度胸が無い…というか
操作しないともったいないというか。

287 :
ケツイで
1面中ボスの左側のパーツだけ破壊して、本体を放置し
タイムオーバーでスクロールアウトさせると自機の当たり
判定が消えるバグが発生する




というのはガセ

288 :
ケツイ一面ボスのパーツを全て破壊すると


出してくる玉が次第にとてつもない速さになる。

289 :
究極タイガーの基板にはミスプリントがある。
JAMMAではなくJAAMAになっている。
また、海外版の究極タイガー ツインコブラ は
一画面に出せるショットの数が少ない。
(日本版 5連射  海外版 4連射)

290 :
首領蜂2面終盤の最後から2番目に出現する戦艦は
蜂アイテムの出るコンテナの左側は画面外に隠れているが
オーラ撃ちで破壊可能、Cタイプならレーザーを当てることもできる

291 :
虫姫さま
ボスの体力ゲージは画面下部にも表示されてる。
って気が付いたのが今日orz

292 :
>>287
うそつきっ!

293 :
>>292
エヴァンズマン乙

294 :
>>289訂正
正しくは、
日本版 4連射  海外版 3連射
となる。
ちなみに、漏れがもってる基板はタイトル画面は究極タイガーなのに、中身は
ツインコブラ(2P同時できて画面上に3連射間でしか出来ない)。
基板上には一応TAITOの刻印もあるし・・・
なんなんだろう?

295 :
極上パロディウス1面最後あたりの
キャッチャーの景品になってる女の子のぬいぐるみは

不知火舞のパロディではない

296 :
ピンクスゥイーツ、A+Bを押しながらテストモードに入ると
メニュー内容が増えている。(デバッグモード?)

297 :
シンプル1500THEシューティングは
4294967294000点が限界点。
ttp://t.pic.to/4q53p

298 :
トリビア知らない間に終わってたんだな。

299 :
スターフォースの右下のステージ数の最高表示は99
ではなく98。(98以降数字変わらない)

300 :
トリビア〜ン♪

301 :
今週の副音声はパルムきゅん&ラーサたんです。


302 :
虫姫さまふたりの新バージョンは

VER 1.5でなく
正確には

1.54である。

303 :
セイブのSPI基板マザーボードは2種類存在する。

304 :
STGの2週目などでプレイヤーを悩ませる撃ち返しは

サスケVSコマンダが元祖である。

305 :
それって撃ち返しというか死体が降ってくるんだっけ

306 :
飯島愛のAVは
今のそこん所そこらのAVより10倍抜ける

307 :
GNNヒップライン

308 :
氷高小夜のAVは(ry

309 :
ギルガメクッキング

310 :
age

311 :
スコアの半分以上が

ラスボスでの稼ぎをしめるゲームがある。

312 :
X68k版グラディウスIIの高速面には
壁の中にカプセルがある

313 :
モバゲよりおもしろいナムコの無料サイトだよ(^^)v
http://frdh.hapipara.com/webapp/n/friend?tmp=499e0d0b996fa672wo

314 :
>311
詳細

315 :
たしかサイヴァリア2バズタイプの全一って点数のほとんどが
ラスボスでのバズ点とラス面クリアボーナスだったような…

316 :
虫姫ひとりのオリジナルだって
全一スコアの5/7は残機ボーナスだ

317 :
うんこする前に紙を水面に浮かせておくと・・・
跳ね返ってこない!!

318 :
撃ち返し弾防止か

319 :
水面に密着すれば封じることができるよ!

できるよ!

320 :
式神の城Vには

他社のゲームのキャラが背景に特別出演している。

321 :
任天堂は


インベーダーゲームの海賊版を出したことがある。

322 :
>321
それはタイトー以外の当時のメーカーほとんど全てに対して言える。

323 :
>>311
式神1デスカ

324 :
怒首領蜂PS版は

強化レーザーの出だしが一瞬竜の顔になっている

325 :
それってACの頃からじゃなかったっけ?

326 :
敵が


全て地上物のゲームがある。

327 :
大旋風?

328 :
スラップファイトもそうじゃなかったっけ?
まさかとは思うがマーズやラジルギみたいなのでも
『ミスにならずにすり抜けられるから地上物』とか
言うつもりじゃないだろうな!

329 :
タイガーヘリも敵が全部地上物だよ。

330 :
怒首領蜂のことを

ボムを使って星アイテムを取って点数を稼ぐゲームだと
勘違いしてたゲーム雑誌がある。

331 :
ageとくね。

332 :
R-TYPE LEOには

1人プレイでもその場復活なverがある。

333 :
プロギアの2週目は今時のSTGには珍しく


戻り復活である。

334 :
6年前は今時なのだろうか
ちなみにガンフロンティア等と同じくボス戦はその場復活である

335 :
ttp://www.seamlessdisplay.com/products_radius320.htm

文字を入れ替えると「DARIUS」になる

336 :
PROCOとTIATのことは、TAITOCORPの名とともに一生忘れないよ…。

337 :
ナイトストライカーの自機
「インターグレイ」の名は
製作者の車「インテグラ」から取られた

338 :
はじめて耐久力のある敵を出したSTGは「いんびんこ」という
インベーダーのコピーゲーとのこと。

339 :
ヘェヘェヘェヘェ

340 :
グラディウスFC版、10000点-11000点のスコア時に
スピードを付けるとショット連射機能も付いてくる。

341 :
A-JAXの4面ボス手前でショットを撃たずに敵を避けていると、高確率でリセットがかかります。
天文台でハマった時は、これでクレーム付けてクレジットをサービスして貰ってたオレ...

342 :
クレジットを入れて放置してると


フリーズするSTGがある。

343 :
カオスフィールドだっけ?

344 :
超亀レス
>>31
アメリカでグラディウスという単語は
「チンチンが小さい&包茎」
という隠語があるので名前が違う。
ダライアスも隠語で「おRの奥」みたいな感じで使われているので海外では名前が違う

345 :
つまりは
グラディウス→ネメシス の流れで
ダライアス→サーガイア ってこと?

346 :
ひぎぃ!おにいちゃんのグラディウスが私のダライアスにぶつかるぅぅぅぅ!
出して!おにいちゃんのレーザーだしてぇぇぇぇ!
おにいちゃんのオプションを妊娠しちゃうぅぅぅぅ!

って事だな。そりゃゲームタイトル変えるわ。納得した。

347 :
でもグラディウスってIIIから海外でもグラディウスだったような
外人からすればネメシス→ライフフォース→バルカンベンチャーときて
なんで唐突にグラディウスIIIなんだ?って感じだったんじゃなかろうか

348 :
グラディウスの海外版が「ネメシス」なら、
グラIIの海外版(バルカンベンチャー)はなぜ素直に「ネメシスII」にしなかったのか、不思議なんですけど。

349 :
ちなみに携帯アプリ海外版はGradius Neoだ

350 :
KONAMIは携帯版のグラディウスネオを他のゲーム機で出さんつもりかな?
やってみたいが、携帯の操作性でやってられんし、対応してへんwww
ビッグコア編もやってみたいな

351 :
グラディウスタイトル変更は宗教がらみ?
MR.DOVSユニコーンも宗教がらみで
海外版がタイトル変更になったくらいだから

352 :
ユニコーンて宗教関係あんの?

353 :
>>351
宗教じゃなくてスラングに抵当することに配慮した模様。>>344参照。

354 :
そもそも>>344ってネタじゃなくてマジなのか?
色々と検索したりしてみたけどそれっぽいのは見つからなかったけど

355 :
ネタだろいくらなんでも

356 :
ナイトストライカーの曲はサントラなどでは曲の順番が
たいてい 1面ボス→面クリア→郊外面 となっているが、
2面に郊外面は無い。(工場面と運河面)
また、トンネル面→ラストボス という曲の順番も同様で、
ラスト面にトンネル面は無い。
※補足
たいていの場合ステージ曲の収録順番は
市街→郊外→工場→海上→上空→ビル街(運河)→寺院→トンネル
となっている。
わりと常識かも……

357 :
MSX版グラディウスのエクストラステージのBGMは
FCのワイワイワールド2のモアイステージのボスBGMにアレンジで使われている

358 :
ラストデュエルって日本と海外でめんこうせいちがうんだっけd?

359 :
>>330
それってゲーム雑誌が、というよりは、
アトラスのプロデューサー(広報担当だったかも)が
コメントしていたのをそのまま載せてただけだろ?
しかも微妙にニュアンスが違ったはず。
(ゲームの説明ではなく、システムの説明だったはず)

360 :
>>330はベーマガかな?

361 :
>>360
ゲーメストですよ。
いかにも『分かってない』文章だったのですごく印象に残っている。

362 :
ラジルギのタイトルにはさまざまなテロップが表示されが、

ほとんどがゲームのストーリーに関係ない。
INHのDVD資料でなんとか分かるが
「主人公の友人の弟が行方不明」などゲームにあまり関わりがない。

363 :
>>362
ゲームのストーリーには関係ある。
ゲーム自体にはほとんど関係ない。

だいたい、それを言いだしたら
レイフォースのパイロットは操縦系統にハードワイヤーで接続されてるとか
TFVのパイロットがクローンだとか
沙羅曼蛇の2P側がロードブリティッシュでラティスの王子だとか
全部ゲームに関わりがない。

364 :
>沙羅曼蛇の2P側がロードブリティッシュでラティスの王子だとか
あーあーあー、そういやそんなのもいたなw

365 :
>>321
著作ゴロに悪名高いコナミも出している。
タイトルはスペースキング。
ってか、基板半分死んでるけど純正インストつきのテーブル筐体が家にある。

366 :
>>361
それは初心者向けの稼ぎの一環として、2ボスの両サイドの砲台から撃って来る
ミサイルがボムで破壊した時に限って1万点の星になるからマキシマム狙えない
人はとりあえず小銭を稼ぐような感じでやってみては?とかいった内容じゃなか
ったっけ?
フツーに上級者にたいしては前面コンボとマキシマムによるスコアが高いことに
より、ミスよりもノーボムを勧めていた気がする

367 :
>>361
全 然 違 う ぞ w
>それは初心者向けの稼ぎの一環として
そもそもここからして違う。
掲載されたのは稼動前(直前ぐらい)の記事。

368 :
ソニーから侮辱されたSTGがある。

369 :
こんなのは次世代機で出すようなシロモンじゃねーだろ、てSCEに言われたという話で話題になった奴ですか。
そんなことしてるから(ry

370 :
>>321
俺が知ってる有名所は…
サン電子「ギャラクシーフォース」
セガ「スペースアタック」「スペースインビンコ(だったかな?)」
デコ「スペースファイター」
新日本企画(SNK)「メロディインベーダー」

ゼビウスのコピーもあったな
BATTLESってのが

371 :
ゼビオス

372 :
ageトリ

373 :
STGはRPGに勝てる



なんて時代もありました

374 :
かつてゲームといえば


STGだった時代がある。

375 :
>>374
そんなことあるわけな

376 :
インベーダーの頃は人生ゲームみたいなボードゲームがゲームの主役だったんじゃないかと

377 :
アルカディアハイスコアのページの
クローズアップのコーナーで
ページ真ん中左にSADAMUというプレイヤーが某ゲームの全一でとりあげられ
同ページ真ん中右に某STGでフセインというプレイヤーが全一でとりあげられた
ことがある。
(つなげてよむとサダムフセイン)

378 :

 ASOの正しい呼称は「あっ!そう」

379 :
その昔「大竹まことのPCランド」というテレビ番組において



アーケード版のR-TYPEIIのメーカーが「ハドソン」
ダライアスIIでは「NECアベニュー」

と番組スタッフの思い込みによるメーカー表記のテロップが出ていた

380 :
グリッドシーカーは

点の入らない敵が多い
3面の中型機とか戦艦とか
ボスですら0点のやつがいるくらい

381 :
シンプル1500THEシューティングの
「オハヨウゴザニマス」ことPOSSの声優は、桃井はるこ。

382 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
18へぇ

ゼビウスアレンジメントには




壊せるバキュラがあり、壊すと7650点入る

383 :
晒しage

384 :
アインハンダーの自機や敵などは
名前がほとんどドイツ語
ちなみに・・・
出来事などには
神話(神の名前など)が関連している

385 :
↑自機は英語。
というかセレーネの言語が英語なので最終面の敵はぜんぶ英語の名前

386 :
メガドラ版のTATSUJINは
ショットが最強になってからもパワーアップアイテムをストックできる

AC版よりも低難度&派手という印象が強くて、いい意味で別ゲー

387 :
「巫女みこナース」の曲の後半は


セガのゲーム「ファンタジーゾーン」エンディングへのオマージュである。Wikipediaより

388 :
怒首領蜂大往生(黒ラベル)の1面ボスは







青針金弾射出時に同時ボム2発で停止する。
電源オフまで有効。

389 :
飛翔鮫で1兆点出すには

毎日24時間プレイして2年半かかる。

390 :
パロディウスシリーズのこいつあいつのバリアは
どう見てもコンドームだが


本当は透明なベル

391 :
最近のプレイヤーにはモアイ戦艦の誤字あたりがトリビアになったりするのかねぇ

392 :
>>388具体的に

393 :
>>391
初代パロのモアイ戦艦に誤字があるって話はだいぶ前から聞いたことがあるんだけど、いくら見てもわからない。
どこが間違ってんの?

394 :
>398
大目に一日2億と見積もっても5千日かかる
30年ぐらいかかるんじゃね?

395 :
メガドラのタツジンはボム焚いてポーズかけても、ボムのダメージが継続してる。

396 :
>>393
ヒント:御意見無用。

397 :
サターンのクソゲーか

398 :
ボタンを押すとショットが撃てる

399 :
雷電(初代)
1P側死んだら戻されるが
2P側はその場復活
あと、自機速度ショット速度が若干だが2P側有利

400 :
>>399
シリーズ全部そうじゃなかったか

401 :
>>399
初代:どっちも戻り復活
2:2P側のみ戻り復活
DX:どっちもその場復活、9面のみ戻り復活

つか、お前本当はやってないんじゃないのか?

402 :
雷電初代には出荷先別にいくつかのVer.が存在している。
日本向けの物はもちろん1P2Pどちらも1プレイヤープレイでは
戻り復活で、追加参加を含めて2プレイヤープレイになると
その場復活継続プレイに切り替わる。
が、アジア大陸向けほか海外版では戻り復活の設定はなく
常に継続プレイの物があった。あと難易度も若干変わっていたような
感覚が記憶にある。

403 :
>>399
2とDXの設定がごっちゃになっとるな。
DXで差別化されたのは自機の移動速度で2での自機速度を
元にして1Pで縦方向2Pで横方向のみ移動速度の向上が為されて
いる、ということじゃなかったかな。つまり厳密にはどちらとも同じ
自機速度なんだけど、横移動の避けを求められる事が多い故に
2P側が操作上有利ということでしょう。

404 :
>>403
ついでに言うとDXの移動速度の違いは1人プレイ時のみ
2人プレイ時はどちらも同じになる(PS版で検証)

405 :
しかし、1P/2Pで自機の性能に差があるってのはやめて欲しいよな。
差をつけたいなら、普通に機体や装備の違いとして、スタート時に自由に選べる方式にするべきだ。
席の位置で決まってると、1P側の席で、2P側の性能でプレイするってことができないし(自分は2P側(筐体の右側より)だと非常にやりにくい体質なので常に1P側でやる)、
2人プレイのときは不公平にもなる。
しかも、インストカードや画面ではっきり説明されるならともかく、隠し仕様みたいなのだと、その事実を誰もが確実に知ることもできず、なお理不尽。
ただ気分転換に2P側でプレイしただけなのに、知らずに不利な自機性能でやらされてたってことにもなりかねない。
なんであんな仕様にしたんだか。

406 :
むしろ2P側のほうがレバー・ボタンの状態がいいから好きだけどな俺は。

407 :
黒レコが好きで虫姫は2Pでやってました

408 :
>>405
まぁ雷電は初代自体1P2Pで内容に差が設けられていたから
開発の方も差別化に何らかの意識を常に持っていたんだろうよ。
難易度の差別化は調整に時間を掛けられた故に実現できたもの
だったのだろうから、開発期間短縮の為に手っ取り早い方法として
機体性能の差別化を選んだんだろう。

409 :
ペットボトルの上を切り落として水を入れる。

長芋をすって少し入れる。

グッピーを歳の数だけ入れる。

チンチンを入れる。





ギャオオ!気持ちい!!!!!

410 :
虫姫さまウルトラモード4面のボスは

コ ル ネ み た い な 弾 を 出 し て く る。

411 :
チョココロネ

412 :
ということで
実 際 に 虫 姫 さ ま を や っ て み た

413 :
「スターフォース」で
クレオパトラ破壊とほぼ同時に面クリア条件を満たすと

100万点ボーナスが入らないままボス戦になってしまう

……が、実は単に保留されているだけ。
演出とボーナス加算はステージクリア直後に持ち越される

414 :
トレビア〜ン♪

415 :
「バッチリ!ニッコリ!スッキリ!」

416 :
グラXのテトランは、放っておくと変形してイカみたいになる

417 :
虫姫さまウルトラモードにコロネみたいに連なった弾を出してくる敵が
いると前回書いたが
虫姫さまウルトラモードにも

コロねみたいな弾を出す敵が居る。


418 :
R-TYPE FINALのボス敵は、自爆(逃走)寸前になると無敵になる。
補足
そのせいかボスの段階を自爆で進めてしまうと、ボスが
ずっと無敵になってしまう。(6-1で確認)

419 :
セガサターンソフトの「ダイダロス」が
「セガビデオマガジン」というプロモーションビデオで紹介されている時の
BGMが「メタルブラック」になっている。

420 :
PS2版のグラディウスVを移植する際、基盤がコナミ社内に無く
秋葉原の基盤屋にもタイミング悪く在庫が無かったため、
個人的に持ってる社員を探して、基盤を借りて解析&移植した。

421 :
CAVEの社員が
初代「虫姫さま」のことを

「虫姫さま ひとり」と呼んでいた
(※ただし社内での通称かどうかは不明。昨年冬のCAVEまつりでこう呼んでるのを聞いた)

422 :
怒首領蜂大往生のハイパーおよび蜂の点数がコンボ数×1000〜という仕様は




サターン版怒首領蜂のスコアアタックキャンペーンの優勝賞品だった
怒首領蜂スペシャルバージョンから継承されたものである
(ちなみに当時のハイパーは自動発動だった)

423 :
中江真司氏追悼あげ

424 :
グリッドシーカーとスターシーカーは作曲者が同じ

425 :
>>424
!

426 :
グリッドシーカーはラスボスを逃がすとバッドエンディングが拝める。
ただし、倒すより大変。

427 :
(・∀・)つ"∩ユーズボンバーユーズボンバーユーズボンバー…
16ユーズボンバー
あったんや

428 :
シューテングゲームキャラで一番抜かれたキャラは

レコ姫である。
というわけで実際に秋葉原のHEYで  
100人のギャラ専のオタクのかたに聞いてみた。

429 :
レコたんのパイズリ最高!!

430 :
フェリオスのアルテミスかな?
XEXEXはムリ

431 :
>>428
魂抜かれたのならエンディング兄貴と緋蜂の二層式洗濯機だな
どちらも甲乙付けがたい

432 :
ギャラ専のオタクのかたにアンケートしてみたところ

結城小夜派とレコ姫派で 半 々 に 分 か れ ま し た 。

433 :
東方は?

434 :
東方厨はゲーセンなんて行きません

435 :
いや、ゲーセンに行くけど プレイしないんだよ

436 :
背後霊専門ですか

437 :
>>426
実際にやってみた。
かなりムズい。
二人同時プレイでようやくラスボスがエスケープ。
そしてバッドエンディング。


しょぼい。
みなさんラスボスは全力を尽して倒しましょう。

438 :
age

439 :
アサギとレコの声優は



同じ人である。
関係ないがちゃぷさんハァハァ

440 :
スターソルジャーvs怒首領蜂大往生というネタみたいな作品が
公式である
携帯専用だけどね

441 :
ナマでやると気持ちイイっ!

442 :
国村リカはレズ                                                   だっけ?

443 :
篝はノーブラ(しかも絶対)

444 :
昔の日本だから多分パンツも無いと思う

445 :
>>444
むしろ昔の日本だったってのがトリビアなんだが
そんな設定だったっけ?

446 :
ストーリーの出だしに
「鳳来ノ国」……、元々、本州の外れに位置した小国である。
って書いてある
あとRSの世界観で斑鳩のラストで石倒せてないと仮定した場合では過去でも未来でもある

447 :
って日本が舞台ではあるけど
今から石がおっきする(2500年だっけ?)までの間ってこともあるか
単にパラレルワールドなのかも知れんけど

448 :
ID:fg68FxOSのはガセビアです。

449 :
雷電のゲームオーバー時のBGMと
初代ロックマンのエレキマンステージのBGMが似ている

あと、R-TYPEのボスのBGMと毎年正月にやってる
とんねるずのリアル野球板乱闘時の音楽が似ている

450 :
ハンセンの入場テーマとお言い!

451 :
>>449
Rタイプを始めてプレイしてから20年、
ついに同じことを思う同士を発見した!
つか、友達で誰もプロレスとシューティング両方好きな奴がおらん(´・ω・)
参考
・サンライズ (石橋タカアキが暴走した時に流れるやつ。ハンセンのテーマ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm773723 (これの18分20秒くらいから)
・R−TYPEのボス音楽
http://jp.youtube.com/watch?v=uMpG0MBGUE4 (1分35秒くらいから)
R−TYPEのボス音楽の出だしが
なんとなく 「サンライズ」 と似てるんだよな


452 :
>>428
いや正直やっぱ東方キャラだろ

453 :
>>451
たしかに似ててワロタw

454 :
E.D.Fの1面BGMは


元々別の作品で使用された曲である

455 :
浮上

456 :
ダライアスのボスのネーミングは
未知の敵に対するパッと見での呼称

457 :
それが確実なのは外伝だけ

458 :
セガサターン版ダライアス外伝は
音楽CDとして使える

459 :
サターンのゲームってそういうのおおかったね
あと、このCDはセガサターン用のCDだから〜
ってのも色々な声優さんがいってて面白かった

460 :
蒼穹も音楽CDの部分が豪華だったな

461 :
PS版ダライアス外伝も
音楽CDとして使える

462 :
音楽CDとして使えるゲームでおすすめは、
PSの「スペースインベーダー2000」
タイトー歴代シューティングの1面の音楽が聞けるようになってる

463 :
レイストームはBudEnd

464 :
Budって?

465 :
good(良い)もbad(悪い)も超越したbuddha(仏陀・悟り)のエンディングなんだろ

466 :
>>465
おまい、アタマいいな
マジで感心した

467 :
レイストームはBadEnd

468 :
ネオンライトイリュージョンは、ホタルイカではない

469 :
budは芽が出るって意味だぞ
要するに萌えEDってことだろ

470 :
Rosebud…

471 :
>>468
                      _
          e(9='-`{O(c)e,_Z<';;"/
         ,8゙          `'"
        (e
あ、そ!!  b,
         (6_
   <ヘ=ハヽe,c_.,"-(@)Zヾ、=-ュ、..,,_,,,..、ェ-='''""'''‐-ュ、,,_ 
     ̄^k´ `'=>'"、/ミrc、-ェ、二ニ=_,r=' _,ェ=+'"ニ,r=- ゙゙''=、,_
`<ヘェ、 ,   tエコ]`>、._゙マ ゙ーノ二/=ニ二-;'"-'",.ィ彡" _,,-rェュ≫,゙=ュ、,,_
  ゙'ー=/(ec,osィ<三-ュ>d<ェェくヽヽ\].]_]~|"「|~|_]]'「ソィ'/ ̄ ゙ヾ、>'"´
   ヾァャヤocSFc+O(Pー'  ゙゙゙゙  ̄ ̄ ゙ヽゝエ二"-'<_/
  ゙ヽマ二ン^={eY゙'"
        ン、
        `(Cro,-,n、e,o(nlaiGhT(〆(Or、ェ、-_、._
           ̄ ~`´          ゙ |7ヾ=、\

472 :
今週の副音声はアン子&デフ美(UNDER DEFEAT)です。

473 :
>>471は間違いを指摘されて
池沼のふりをして逃げるタイプ

474 :
ガンフロンティアは出撃デモを目を凝らして見ると中の人が見える。

475 :
怒首領蜂で2面中ボス戦車などが吐く紫のツイン弾は
2つの弾の間の透明な部分に当たり判定がある
要するに2つの弾じゃなくて1つの弾ってこと

476 :
>>475
なんですとー
詐欺だー訴えてやるー(棒読み)

477 :
むちむちポークの3面中型ヘリや3面ボスの出す細長い弾は弾頭部分の弾と尾部分の弾の2発から構成されている

478 :
>>473はアンカーミスしている

479 :
Gダライアスのαビームは
2P機のが1P機のより威力が低い

480 :
パルスター、ブレイジングスターのイラストレーターが絵を描いたエロゲーがある

481 :
>>480kwsk!

482 :
>>481
ttp://enfini.product.co.jp/
2つしか出してないけども、ここのメーカーの原画がそう。

483 :
SFC版サイバリオンの作曲は



すぎやまこういちではなく松尾早人

484 :
雷電Wの公式サイトには

基盤の価格が明記してある。

http://raiden.mossjp.co.jp/

485 :
「ふいんき」は何故か変換できないが
「せんたっき」は何故か変換できる

486 :
業界初の「歌うBGM」はサイコソルジャー(SNK/1987)でアクションシューティング

・・・なのは有名だが、業界2番目のツインイーグル(SETA/1988)もシューティング
3番目は知らん

487 :
なのは

488 :
カスると点数が入るシューティングがある
カスると損をするシューティングもある

489 :
その月出たゲームを機種コンシューマー業務用問わず全部紹介してる
ゲーム雑誌があったのだが、
その雑誌のある号のアーケードゲームコーナーで
バトルガレッガの紹介をするとき
全て「バトルガレッカ」と誤記していたことがある。

490 :
>>489は笑うところです

491 :
>>489
せめてインド人ぐらいのインパクトが無いとな

492 :
>>489
kwsk

493 :
>>489
ベーマガ位しか思いつかん。

494 :
>>489
コインジャーナル?

495 :
PC版Gダラの音楽をメディアプレイヤーで聞くと、







タイトルと曲が一部ズレている

496 :
そりゃ単にCDDBが間違ってるだけじゃねーの?

497 :
だな、入力した奴が間違えただけ。

498 :
ACタツジンは
プレイ中1P2Pどちらからでも操作できる

499 :
>>486
メタフォックス?

500 :
PS版レイストームエクストラモードのエンディングで
ボロボロになった自機が向かっていった隕石郡は、地球

501 :
>>500
開発者いわく
「戦争やったっていいことなんかありませんからね」

502 :
デザエモン+をCDプレイヤーで聞くと、




「このソフトはCDプレイヤーでは聞けません」と言う

503 :
CDのゲームは全部そうだろ

504 :
「CDプレイヤーでは聞けません」の警告メッセージって、ゲームによっては色々面白いものもあるのでついつい聴いてしまう…

505 :
登場キャラがショートコントをかましたりするのもあるな

506 :
シューティングじゃねぇけど、自己紹介した挙句、歌うのもある。

507 :
で、ボーっと聞いてるといつの間にか2トラック目に入って超ノイズが再生されるわけだ。
警告逆効果じゃん!

508 :
俺CDゲームをプレイヤーで聞いて
警告されてるような凄い雑音なんてきいたことない

509 :
よっぽど古いプレイヤーでもない限りたいていのCDプレイヤーは、
音楽CDかそうでないかを判別して、データ部分を音声として再生しないようにしてるもんじゃないの?

510 :
音楽ファイルのヘッダを見てるって事かな

511 :
>>>509
その古いプレイヤーで聴いて、プレイヤーを壊した私がいる…

512 :
>>509,510
こんなところで解説するようなモノではないのは確かなんだがちょこっと解説。
CD上に記録するときにある条件でデータを区切ってまとめたものをいくつも
並べて行なうことが出来る。これはセッションというんだけど、音響機器で
再生するCDの場合は規格上一つのセッションしか持たないことになっている。
それで音響機器側では初めにあるセッションだけ読み込めればOKだった。
その後にCDの規格が拡張されて複数のセッションを記録できる様になって
音楽データとPCデータの部分を別々のセッションで記録することでおなじ
メディア上に扱いの異なるデータの同居を可能とした。
つまり警告メッセージやBCMの音声データを最初のセッションに、ゲーム機器用の
データを第2セッションに配しているのがゲームCD。
それでCDプレイヤーでは認識できない第2セッション以降は再生不可能となって
いるんですよ。だから間違ってデータCDをプレイヤーで再生しちゃうとヤバイことに
なる可能性があります。

513 :
再生できないものを再生してしまう矛盾だな

514 :
厳密に言うと再生しては”マズイ”ものを再生してしまう〜ですな。

515 :
>>512
なるほど。
じゃ、最近のプレイヤーでも、始めのセッションからいきなりCDDAではないデータが入ってるCD-ROMは再生したらヤバい、というわけか。
プレイヤーの仕様の新旧の問題ではなかったんだね。

516 :
スターフォックスで、コックピット視点のまま
アステロイドステージの回転する隕石の中心部を破壊してそこを潜るつづけると
顔のついた隕石が登場し、それにぶつかると
隠しステージにいける

517 :
僕のタマを擦るな〜!とボスが言っているように聞こえるSTGがある。

518 :
面数を表すのに「STAGE」と言う表現を用いはじめたのは


ギャラガからである。

519 :
涼宮ハルヒの憂鬱【トリビアの泉】副音声
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=663466

520 :
怒首領蜂大往生を

裸 で プ レ イ し て る 画 像
をネットに掲載した女神が存在する。

521 :
あれ、コラじゃなかったのかww
男の裸バージョンもあったなw
でも基板持ちウラヤマシス

522 :
俺が初めてレイストームに出会ったのは
ディズニーランド内のゲーセンである。
どうでもいいね。サーセンwww

523 :
それはトリビアではなくて日記といふ

524 :
虫姫さまふたりのボス戦で画面を良く見ると


下にもボスの体力ゲージがある。

525 :
R-typeネタで
フォースパワーアップシステムはフンコロガシの行動から着想を得た。(これガセかも・・・)
重力装甲メタルストームのボス戦の背景にグリーンインフェルノが映っている。
ネオジオ、DCソフトLAST HOPEの1面にはドブケラトプスの幼体ぽいのがでてくる。

526 :
>>517
ジャノメ乙

527 :
コナミゲーム以外にも


コナミコマンドを使用できるシューティングゲームが存在する

528 :
【コラム】 ちょっとひけらかしたい首都圏の鉄道トリビア
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9479.html

529 :
>>527
メタルブラックのことか?
1面の次のボーナスステージの開始時(自機が急上昇しながらブースターを切り離すデモのとき)にコナミコマンドを入力すると、
そのボーナスステージでの制限時間アップ&敵機が増える、しかも全て黄色い隊長機。
アーケード版でもサターン版でもOK。

530 :
調べたら、コナミコマンドが使えるゲームって結構いろいろあるんだな

531 :
俺が知ってるのはコズミックイプシロンっていうファミコンのゲーム
タイトル画面でコナミコマンドを入力すると
画面下部分に「I'M NOT KONAMI」の文字が現れる



それだけ。

532 :
>>531
厳密には「I'M NOT KONANI」

533 :
同じ事書いてるように見えるんだが

534 :
同じじゃないぞ

535 :
コナニ?

536 :
>>530
コナミ以外のメーカーのは、みんな一種のパロディのつもりなんだろうけどな。

537 :
「パロディウスだ!」の自機キャラのペンギンは
元祖であるMSX版パロディウスのペンギンの子供

538 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

539 :
怒首領蜂大往生では、緋蜂をノーミスノーボムで倒さないと獲得できない
「残MAXIMUMボーナス」が存在する。ちなみに1億点である。

540 :
ALLクリアしたとき、
残機5残ボム1 より 残機2残ボム3 のほうが 『残機ボーナスが』高いゲームがある。

541 :
へぇ〜よりもふ〜んだなそれらは

542 :
このスレに
もったいぶってゲームのタイトルを書かないのが
格好いいと思ってるカスが一匹いる

543 :
PC版Gダラの1ステージをクリアすると
「BOMB」の文字が「ウリハウ」に見える

544 :
Gダラのクリオネの透明な部分には当たり判定がない

545 :
結婚指輪の代わりに
怒首領蜂大往生ブラックレーベルの基盤を贈った
STG大好き夫婦がいる。

546 :
AC版Gダラのエターナルトライアングルは単語が間違っている

547 :
単語っていうかスペルだな
と自己レス

548 :
Gダラの4面には、
どう見てもアインハンダー5面のザコがいる

549 :
ギガンデス(イーストテクノロジー)の1面ボスの足元部分には撃ち込むとショットが通過する部分がある。
その部分だけは自機も通過出来る。
ビューポイント(サミー)
テストモードの設定次第で完全1人プレイ専用(死ぬと復活する)と
2人同時プレイ可能(死ぬとその場復活)があり、これらは完全に別ゲームかと思えるほど難易度が違うw

550 :
彩京の「スペースボンバー」でエンディングに出てくる文字を集めて応募すれば
キーワードの数に応じて、基板(1名)から大統領Tシャツ(100名)まで貰えるプレゼントイベントをやってたが…
応募が100人に満たなかった為に応募者全員にTシャツが送られた。
ご丁寧にちゃんとメーカーがプレゼントと一緒にその旨を暴露した紙が同封されていた。
アテナのシューティングゲーム「大王」にはある部分のジャンパーを飛ばすと
海外版となるが、国内版の2ボタン(Aショット、Bボム)仕様とは違い
「旧ストUコネクター」を必要とするものの、それを接続する事により6ボタン仕様となる。
ちなみにA〜Cで3種類のショットを瞬時に使い分け出来て、D〜Fで3種類のボンバーが自由に打ち分けられる。

551 :
今週の副音声はスピリチュアル・ラーサさんです。

552 :
http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8001/FF13.htm
http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8002/girl.htm

553 :
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201006964/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192529642/


デア・リヒター最強

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

554 :
>>552はトロイの木馬

555 :
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                     ∞〜
 .|        ::|
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜 〜∞
 .|        ::|    ______     川 |.川/>>553\)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |.BIOHAZARD.|    .川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !

556 :
>>555はダライアスフォースの最初のボスの名前

557 :
PS以降の家ゲーシューティングでBGMが自然にループするのは
デザエモン+とデザエモンKidsだけ、
他は全部ループのしかたがおかしい

558 :
と、全てのシューティングをプレイしたと主張するアホがいます

559 :
どうみてもジオン公国のザクやズゴッグ(ズゴック?どっちだ?)にしか見えない敵キャラがいるにもかかわらず、
ガンダムをゲーム化したものではないSTGがある

560 :
スペースハリアーには、そのまんまドムがいる

561 :
ハイゴッグやバウンドドッグにしか見えない敵キャラが・・・

562 :
まんまνガンダムやジオングチックなヤクト・ドーガとかが出るやつもあったな
つくづくカオスな時代だった

563 :
ファミコン版ソンソン
スコアが一周(100万点で一周)したのち、あるスコアでストップして1UPしなくなる
てかあれSTG?

564 :
ブルーホーク
スコアが一定以上を超えると0にリセットされてしまう。

565 :
インベーダーもな

566 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

567 :
魚等の水生生物型のボスでインパクトを与えたダライアス、
その完結編のボスは魚型に留まらずカタツムリや恐竜、爬虫類等があり、ラスボスは人間型
そこにはある壮大なテーマがある

568 :
>564-565
それ仕様じゃなくてバクですよ。
スーパー真理男の無限増殖しすぎると即ゲームオーバーになる奴と同じ。

569 :
誰が仕様つった

570 :
ブルーホークは600万越えたあたりからリセットされたからおそらく
6553500点とかそんなとこでループしたんだろうな。
カンストの設定がされてなかったのか。

571 :
>>567
もしかしてサイバリオンか?

572 :
頭が飛んで来て拡大縮小するやつ?

573 :
ダライアス外伝のLゾーンのボス戦時(ヒラメ)の背景の月面都市(?)は
ボスが爆発すると同時に壊れる

574 :
ダライアス外伝のAゾーンのボス戦時(キンメダイ)の背景の高層ビル(?)は
ボスが登場すると同時に壊れる

575 :
釣りバカの浜ちゃんは漫画版では車の免許を持っているが、実写版では持っていない。

576 :
STGじゃねーw

577 :
>>571
つ ダライアスフォース
だが、完結編だなんてとんでもない!

578 :
>>577
まあアーケードで出てない時点で公式の完結編と言えるかどうかはわからん罠
ダライアス2のステージ1で流れるナレーションには「ツナサシミ」と聞こえる部分があるが
実際には




















「TUNA SASIMI」と言っている

579 :
そんな行間空けるなよ

580 :
「チンコ ツナ サシミ」から書かないと・・・
最近のダは落ちぶれたな・・・

581 :
にわかに信じがたいんだが・・・ww

582 :
I always wanted a thing called TUNA SASHIMI
と言っている

583 :
I always wanted a thing called TUNA SASHIMI
と言っている

584 :
で、実際に聞くと
I always wanted a ちんこ つな さしみ
と聞こえるわけか

585 :
だれかそのナレーションを真面目に和訳しろ

586 :
牛が出てくるSTGは

大抵名作である。

587 :
>>586
MJ-12
テンコ盛りSHT
これらも名作って言う事か?

588 :
雷電<初代)がある

589 :
ラスボス戦の背景が猫のシューティングがある

590 :
さすがにトリビアってレベルじゃない
まだ「ラスボス戦で自機に弾数制限があるシューティングがあった」みたいぐらいじゃないとな
これでも、みんな知ってるのにさ…
最近の釣りはレベルが低い

591 :
↑釣りの意味が分かっていないやつ

592 :
>>589
メタルブラックのことだな。
トリビアとしてどうかはともかく、あの猫だけはいまだに意味がわからない。
他の絵は、宇宙の誕生 〜 人類の誕生と進化 〜 戦争や環境破壊などの人間の業…
という意味があるのだろうけど。
>>590
それはガンフロンティアのことだな。

593 :
デザエモンコンテストの佳作入選作品には、

















あまりにも卑猥なため、ボスの身体の一部をカットされた作品がある

594 :
>>592
猫は昼の目と夜の目を持つ歴史の傍観者。
何者であろうとも、何事だろうとも、この世を見据え続ける猫の眼から逃れる事は出来ない。
この世が終わりを告げようとも。
こんな感じに解釈している人もいる。

595 :
キッショ

596 :
デザエモンコンテスト入賞作品には






















SFC版デザエモンを2本使用した作品がある

597 :
つまんねーよ

598 :
>>585
マグロ食いてぇ!!!(もしくは欲しい・探している)
ってことじゃね?

599 :
訂正、マグロの刺身 ね。

600 :
グラディウスVのビックバイパーT-301は、翼下のミサイルを一度も使用する事無く、エンディングを迎える。
ちなみにOPムービーでも使用していない。何の為のミサイルだ?飾り?

601 :
何かあったのか?

602 :
和訳
レーダーに反応アリ!
暗号(コード)cc30を確認!
距離12000ダル。
第三第四エンジン点火!
メインエンジン、推力20%増大!
マグロのサシミが食いてえぇぇぇぇ!

603 :
Xboxでケツイが出る

604 :
黒大往生もでる

605 :
ラスボスを倒した後、何故敵巨大戦艦が爆発したのかが全く分からないシューティングがある

606 :
>>605
それを言ったら、ラスボスを倒すとなぜ星ごと爆発するのかわからないシューティングだって…
レイフォースは十分説得力があるけどね。

607 :
ラスボスが勝手に自滅してくれることがあるシューティングもあるね。

608 :
なぜ地球が真っ二つに…

609 :
アインハンダーのボスは時間が経つと、
機能停止したり自爆したり上空から爆撃されたりするが
ラスボスだけは時間が経つと逆に自機が強制ミスになる

610 :
RPGツクールで作られたシューティングがある

611 :
アインハンダーの隠し武器は、
使いづらいのに限って取りづらい

612 :
ボスが出てくるアフターバーナーはない

613 :
出たなツインビーはステージ間アイキャッチがあるが、
メローラ姫が喋るのはパソコン用(X68k)の店頭デモ版だけ

614 :
>>612
mk3版のアフターバーナー

615 :
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

616 :
ごめん、だまされた

617 :
>>615
そんな事はあり得ない!

618 :
>>612訂正
ボスが出てくるアフターバーナーはアフターバーナー失格

619 :
>>610
Excelで作られたシューティングがある

620 :
たまにドゥーム出現と同時にゲームが5秒くらいフリーズすることがある。

621 :
>>620
それは、きっと君が、ものすごい緊張感と集中力で動体視力を光速でも追いかけられるぐらいにフル稼働させてるから、リアル世界がゆっくりに動いてる様に感じてるんだよ。

622 :
クロックアップ自重しろ

623 :
レイフォースやメタルブラック等のエンディングが破滅的なのは、
碌に高得点を取ろうとしないで全面クリアだけで満足しているシューターへの戒め










なのかな?

624 :
ホームランを打つと、シルバーホークが飛んでいく野球ゲームがある

625 :
スターフォックスのG−ディヒュ―ザーシステムとプラズマエンジンは、
F−ZEROマシンにも使われている。

626 :
さらに、スターフォックスコマンドには


オクトマンも出演している

627 :
初代ダライアスのゲーセンエンディングのプロコは
青髪。
ちなみに自分は後者の方です。 



628 :
かつてキャラバン大会が行われていたデパートには・・

現在、倒産したところもある・・・

629 :
ソルジャーブレイドとスタソルV.Aのデュオスコアは・・・

実は地球で作られた。

630 :
ダライアスを設置するために、




















建物をノコギリで切った事がある

631 :
敢てラスボスを倒すとBADENDにしてラス面でゲームオーバーになるとGOODENDにしたシューティングがある

632 :
>>631は日本人ではない

633 :
メタブラのこと?
どっちがグッドでどっちがバッドかなんて明言されてないし、受け取り方次第なんだが
つかここんとこ、わざわざageてトリビアじゃない妄想を連投してるのは同一人物か?

634 :
R-Typeの自機でR-Typeやグラディウスのステージを進むシューティングがある

635 :
>>84
めッちゃカメだし。見てる可能性は低いが
ほぼホント(ファイヤーバレルと迷宮島はしらない)
その昔アイレム面接に行った時、グラの人が面接官で
「同じアイレム作品と思わないでほしい」的なこといってた。
そこまでいうなら採用かと思ったが不採用でしたw
後に受かったSNKで仕事仲間になるわけで。

636 :
元祖スペースインベーダーは、
最初、敵を倒してない時は動きが遅く、
倒せば倒すほど敵の動きが早くなる状態を作り出すため、
わざと処理能力の低いマシーンで処理落ちさせている、

637 :
>>636
それって処理落ちというよりは、インベーダーは1フレームで1匹づつ動かすように作ってるんじゃないの?
それだと最初(55匹いる状態)は全体が1歩動くのに55フレーム(1秒弱)かかることになるわけだが、
タイトーメモリーズのインベーダーで見てみると、実際そんな感じで動いてるし。
複数のCPUで処理を分担しているわけでもないのに(8080が1個)、自機や弾、UFOはインベーダーの数に関係なく安定した一定の速度で動いてるし、
弾を撃ったりUFOが出てきたからといって、それでインベーダーの動きが遅くなるわけでもないし。
ハードの処理速度の限界による処理落ちに依存しても、安定した速度で動かすことはできない。
タイマ割り込みという方法もあるかもしれないが、プログラムがややこしくなるので、自分ならその方法はとらないな。

638 :
>>635
面接官がメタスラの某神ドッターだったしたら何と心温まるエピソードだろうか

639 :
ペンタブレットのようなペン状の入力機器は、
スペースインベーダーの開発者がキャラクターをデザインするために発明したものから始まった

640 :
>>639
特許とらなかったんだよな。

641 :
>>638
そのとおりなんだけど
製作チーム違うし、なんせ引き抜きなので向こうの方が結局偉いわけw
でも絵の考え方とかスゴイ人でした。

642 :
>>641
もしかしてその人ってAの人?
これだけじゃアレなのでトリビア
R-typeはパチモノでいい感じにファミコンに移植されている
しかしPCエンジン版前編の移植なので後半ステージは無い

643 :
ニコニコで見たけど・・・いい感じか、あれ?

644 :
>>642
Aの人って意味がちょとわからん?
AKIRAもしくはARAKI(ウロ覚え)だったってこと?
R−TYPE1.2とかイメージファイト、海底大戦争にも関わってたよ。
アイレムグラのトップ。

645 :
永パ防止の為のキャラが永パを助長したシューティングがある

646 :
ラストリゾートのことですか?
ボス戦長引いたら出てくる赤い敵はロケ時にはいなかった。

647 :
>>643
動きはいい感じじゃないか?
あのチープさも別の意味でもイイ感じ
>>644
メタスラでチーフデザイナーのAKIOって人かなって思って聞いたんだが
聞き方が悪かった、スマソ

648 :
ゴッドハンド輝の作者は
シューティングゲームと言ったらガンシューティングを指すと勘違いしているため

少年漫画板も見ている少年漫画好きの一部のシューターから嫌われている。

649 :
永パ防止とは関係なく自爆するボスがいる

650 :
ヨッシーのロードハンティングの照準調整シーンで
解説してるヨッシーを狙い撃つとでっていうwwwwwww

651 :
スト1999やドラブレなど後期彩京シューボス全般の自爆における
鬼畜弾幕は自機狙いなので
最速キャラなら避けることができる

652 :
>>647
ウロ覚えでこちらこそ恐縮
その人ですw
(苗字でしか呼んだ事ないので)

653 :
ゲーム批評の創刊2号では、AKIO氏による激ギレ抗議文が丸々読める。
内容は厨房そのもの。
小馬鹿にしたコメントを付けて、さらしものにする編集部も厨房そのもの。

654 :
おっぱい揺らす暇があったらもっとマシなことやれよ、って言われたら、
「俺らは目を潰す覚悟でやってるんだ」
と謎の切れ方したやつだな。
ところでゲーム名出さずに「〜のようなシューティングがある」って書き方やめない?

655 :
kwsk!とか言われたいんだろ

656 :
>>653、654
それはAKIOじゃねーよ。
K2社長だよ。エアデュエルとラストリゾートの人。
内容はまあ、あれだったけどw

657 :
>>593
LIVEFOCE
>>596
けじめ
>>605
トータルエクリプスターボ
>>610
エスパレックス
RPGクソクラエー
>>634
G-TYPE

658 :
>>384

659 :
>>384
セレーネ(月側)の公用語が英語設定、
ゾードム(地球側)の公用語がドイツ語設定なだけだろ。
wikipedia見ればわかるようなことはトリビアと言わん

660 :
世の中のシューターには
東方をクリアできない人がいるらしい

661 :
ゼビウスの自機の爆発パターンには
一コマだけ自機が上下反転したドットパターンが入っている

662 :
スペースハリアーの自機は当初人間ではなく、戦闘機のハリアーだった。
タイトルはその名残り。
ちなみにマークIII版のスペースハリアーは、裏技で自機を戦闘機にして遊ぶこともできる。

663 :
あるエミュ基板のゼビウスは
黒がなぜか透過色となっており、
ザカートがステルス化してとんでもないゲームになる

664 :
デザエモンのミュージックエディタの音色をキャプチャし、
それをピストンコラージュで鳴らすと音階がずれてるだろ?

665 :
あげ

666 :
>>659みんな知ってたからスルーしてたんだよ
>>384がかわいそうだろ…
自信満々で書き込みしてたのが、実は「常識」だったってのがわかったらさ?
ハンダー野郎には常識

667 :
レイフォースの続編レイストームは
没になったべつのゲームのタイトルから取った

668 :
ナウシカがガンシップで蟲を撃ちRシューティングが作られ、
宮崎駿を怒らせた事がある…という噂がある

669 :
>>668
そのボツはいつしか虫姫さまへと姿を変える

670 :
今週のトリビアの泉は
「水曜スペシャル 5pb特集
 〜伝説の名作"怒首領蜂大往生ブラックレーベル"
不遇の名作"ケツイ 絆地獄たち"
  を移植する会社〜」
のためお休みとさせていただきます。 
         

671 :
医療用語には、




「ラザロ徴候」というものがある。

672 :
>>559
そのゲームを作ったメーカーは、後にガンダムの監督に直接「ガンダムのゲーム作っていいですか?」と聞いた
ちなみに返事は「いいよ」

673 :
ミッチェルの弩マイナーパズルゲー「このeたこ」の海外版タイトルは
このTAC!
ttp://t.pic.to/4q53p

674 :
そう見えなくもないけどTACじゃなくてTACOじゃん。

675 :
それにしても「このeたこ」ってタイトルは、ゴロが悪い上に意味不明(eのあたりが)だな…
読みは「このいーたこ」でいいんだよな?
つーかこれシューティングだっけか?

676 :
つうかこのeたこってミッチェル制作だったのか…
マジカルドロップのできそないみたいな奴だよね?
ミッチェルでも駄目ゲーつくるんだな

677 :
ミッチェルのゲームって脱衣ゲーとガムシャラとチャタンヤラくらいしか思い浮かばない

678 :
ポンピングワールドシリーズを忘れるな

679 :
PANG

680 :
雙翼

681 :
シューティングじゃないがミッチェルのキャノンダンサーこそ
ストライダー飛竜の続編だと思う

682 :
そりゃ作ってる人一緒だし

683 :
海底大戦争の2Pキャラ、高原仁は

アンダーカバーコップスのザン・タカハラの 兄 で あ る 。

684 :
ナイトストライカーの自機インターグレイの由来は開発者が本田インテグラに憧れていたため

685 :
カッコインテグラ

CMでは有名外人によくダジャレをいわせる。

686 :
684です
Wikipediaにインテグラのことかいてありました。
こんなだめ人間の自分はグロブダーの爆風に巻き込まれて死にます。

687 :
美少女が魚型自機にまたがって魚をモチーフとしたメカを倒していく
虫姫さまみたいなダライアスの新作を出したら
絶 対 人 気 が 出 る 。

688 :
エンディングにバイドが出てくる格ゲーがある

689 :
>>687
自機のアイデアとしては、極上にて既に出ているしなぁ。
アレもあることだし二番煎じの印象を持たれかねない恐れが。
>>688
パーフェクト〜かな? 
アイレムが作る格闘物って何故にあれほどまでアクがキツいんだろうか。
絶対に万人ウケを狙っていないというか使用キャラが変態ばかりだった。
ただcomの超反応で楽しめなくてアイレムにしてはいまいちだった。

690 :
>>689
パーフェクトはアイレムだけど
実際はRtタイプレオとかXマルチプライの七尾部屋が製作。

691 :
>>288
始めて見たがこれのこと?
ttp://zoome.jp/HGK/diary/6/

692 :
>>66
>>68
亀だけど
当時町屋のゲーセンでグラディウスのロケテやってたんだが
その時はオプション6個だったよ


693 :
それはウソ技だな
ネタバレ見たからわかる

694 :
PS版 超兄貴〜究極無敵銀河最強男〜 の datファイルの
拡張子をwavに変えると単体でBGMが聴ける。


695 :
全世界で一番売れたシューティングゲームは

スターフォックス64である


ギネスブックに載ってま〜す。

696 :
へぇ〜
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇ〜

697 :
>>695
ガンシューだけどダックハントじゃないんだ?
ガンシュー除くなのかな?

698 :
怒首領蜂大往生の1面の曲のコーラスみたいなのが入ってるのは
ダラ外のパクリ

699 :
スキャットは古くからある技法だ。ぱくりかどうか指摘する程のもんでもないだろ。
ビデオゲームマシンのリソース制限ゆえに採用があまり無かったわけで
他ゲームのぱくりとは言いすぎだと思う。

700 :
>>700

701 :
>>700
ゾロ目だとかっこよかったのに

702 :
age

703 :
ダライアスのエクステンドアイテムはオプションの予定だった

704 :
ゼビウスのバキュラは

絶 対 に 破 壊 で き な い

705 :
それは基本中の基本ではないか

706 :
どうしてもバキュラを破壊したい人は
「ゴルゴ13 銃声の鎮魂歌」をプレイしよう
(一応コレもSTGだよな)

707 :
極上パロディウスでもいいかもね

スーパーゼビウスをプレイするのが一番手っ取り早いが

708 :
あ、ガンプの謎のほうね

709 :
ファードラウドサーガの横回転バキュラも破壊できるぞ。

710 :
アレンジメントではごく稀に壊せるバキュラが混ざってくるんだけどな
ザッパー当てた時の音が違うやつがそれ

711 :
↑は256枚に1枚混じってきます。

712 :
めぞんは在日

713 :
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

714 :
スレち許してくれ。
 
質問あります。
プレステ1のザナックザナックが近所に7500円くらいで今だに新品としてあるんだが これをオークションにだしたら幾らくらいの値がつくんだろうか?

715 :
ギャラクシーウォーズは33面クリアでGIVE UP!させても
ゲームオーバーにはならない

716 :
>>714
未開封なら、7500円なんて目じゃないと思う
間違いなく買い物件

717 :
だね。開封済でも7〜8000円くらいするし。

718 :
未開封と言えば再販したボーダーダウンまだ封あけてないや

719 :

WiiWareのスターソルジャーRのスターブレインは・・・


(初代)XーBOXっぽい。

720 :
小遣い稼ぎ転売厨ってよくわからん
7000円で買った物を8000円とか10000円で売っても手間かかるだけじゃないの?

バイトでもすればいいのに

721 :
転売すること自体を楽しんでるヘンなやつもいるのさ

722 :
>>720
店舗間の移動でメシ代が出るっと思えば売ろうって感じになる。
それがメンドイとおもえばそこまでw
転売屋にしてみればその移動での差益が勤労の対価になってるから
バイトするっていうのはまた話が違うんだろうな。
(労力あんまかかんないしw)

723 :
R-TYPE FINALに無敵コマンドがついているのはミスらしい

724 :
DSのゲーム検定でバキュラ256発破壊が公式で可能になったようだな

725 :
バキュラ256発破壊可能説の始まりは遠藤本人の勘違いから

726 :
ダライアスUのロケテスト版の1面のBGMは
ニンジャウォーリアーズの曲が使用されていた。

727 :
R-TYPEのR戦闘機のコックピットは
よく見ると不安になる

728 :
??

729 :
試験管とかが混じってたりするからじゃね?

730 :
>>729
コクピットのすぐ目の前で、波動砲の莫大な
エネルギーがむきだしで集中するんだぜ!
もしキャノピーにひびでもあろうものなら…

731 :
ちゃんと考えられてる
角度とか

732 :
>>730
設定上は光学的に不可視なキャノピーなので見えなければ問題ないじゃん、てな
発想をすれば…。だけど事故でコクピットの位置にエネルギーが集積してしまったという
お話もつくっているね。

733 :
R-TYPEはパイロットの人間性なんぞ無視しとけな設定も多いからなー。

734 :
WiiWareのローンチでドルビープロロジックUが唯一対応しているのは

スターソルジャーRだけ。

735 :
糞ゲー作者乙なコテハンだぜぇ!!

736 :
自機が乳首マシンガンを撃つシューティングがある

737 :
スーパーダライアスのバーストアウトのモチーフといえば河豚だが
毒性の強い河豚の卵巣を長期間糠着けにして毒を抜いた食べ物がある
しかし2〜3年待ってから食う程そんなに美味しくはない

738 :
バーストアウトのモチーフは、厳密に言うとウミスズメである。

739 :
737は遅れてきたテレビ(爆笑問題の番組)見た子。

740 :
>>738
鳥じゃねーかw

741 :
>>739
それは不発の核弾頭でしょ!

742 :
ASOのタイトルの由来は…スタッフの阿蘇さん。

743 :
違うと思う。

744 :
えー、SNKで働いてた時にそう聞いたのに、騙されたかw

745 :
1992年、アイレムから発売されたメタルストームというゲームに合体分離を繰り返す戦闘機のようなボスが出てくるが
このボスと戦う場面は背景にR−75と書いてある。(ボスの名前?)
ただし、R戦闘機との関係は不明。

746 :
ドプケラドプスは・・・


しゃべれる。

747 :
某誌の読者レビューだったか?で「人間が人間に見えない」と酷評されていたアレだな

748 :
MJ12のインベーダーはボーナスステージでウシをさらっているが
その後ミルクを取っている

749 :
age

750 :
たすけれーーーーー!
昨日バトルガレッガ買ったが縦画面での十字キーのコントローラの設定ができん!
どうやるんじゃ??

751 :
この2chシューティング板のバナーの一つ「シューティング板 ラブ。」は


「トゥエルブスタッグ」「トライジール」でお馴染みのトライアングル・サービス社社長
藤野俊昭氏の直筆である。

752 :
>>70
たまにはアッアアッアッアッアールタイプの事も

753 :
トライゴン(コナミ)、5ステージボスの正式名所は「ゴステボス」である。

754 :
R-TYPEをで有名なアイレムはパーマンのゲームを作った事がある

755 :
>>737
河豚の卵巣ネタは 20年前「ザ。シェフ」で読んだ

756 :
ダライアス2のレッドクラブのモチーフと言えば蟹だが
蟹の種類にはスベスベマンジュウガニという名前の蟹がいる
美味しそうな名前ではあるが
バーストアウトのモチーフとなった河豚と同じ類の猛毒を持っている

757 :
Gダライアスの惑星を砕く巨大な光線砲を体に持つイカ型メカ生物の名前はその名もずばり「破壊砲」
テリトリー内で動くものに無差別に射撃を加えるおっかない奴。
そのテリトリーに入った彗星を巣にしていたのがアブソリュートディフェンダー。
巣である彗星を破壊されて怒りの反撃で破壊砲を撃沈 というのがアブソリュートディフェンダーの戦
闘前演出の流れである。ソースはファミ通。
あとアインハンダー2面フルークシュタールバグは、射出後十字キーで軌道が操作できる武器モスキートで
ぐるぐる回して飛ばしていたときに偶然発見。突如黄色い光に包まれて画面真ん中に出てきて触れた自機が
破壊されたから心霊現象みたいでおっかなかった。 あとモスキートはぐるぐる回して当てると殴りつけた
ような感じがして爽快感がある。

758 :
ケイブのゲームは未プレイ時のデモプレイ中に「demonstration」
と表示されるが、デススマイルズでは表示されてない。
*補足 メガブラックレーベルは表示されている。

759 :
ダライアスにはクラゲをモチーフとしたボスが数種類いるが
市販の中華クラゲを熱湯につけるとトゲのような突起物がはえる

760 :
グラディスウスVのキューブ地帯は

稼動当時
示し合わせたかのように
関西では上で
関東では下でキューブを積み重ねさせて
避けていた。

761 :
スペースハリアーの敵の中にガンダムでおなじみのドムがいる。
アフターバーナーのミサイル補給中にアウトランのテスタとハングオンの単車が現れる

762 :
ギガウイング2は

業務用と家庭用(DC)がほぼ同時発売だった。

763 :
「暗黒ギャルゲーシューティング」というゲームジャンルが存在する。

764 :
有名ネタ

アーケード版ゼビウスにはコピー防止のために、あるメッセージが隠されている。
開始直後の画面で右端をブラスターで撃っていると、
「namco orijinal program by EVEZOO」
が出て10点入る。

765 :
有名ネタ

東亜プランの自社ビルは、「タイガーヘリビル」と呼ばれていた。

766 :
ThunderForceX
1面ボスの登場シーンで一旦ポーズをかけ解除すると、普段より早く自機操作可能になる。
素早く密着できるのでx16の取りこぼしがない。
 
6面ボスでも出来るが特に意味はない。

767 :
シューティングゲームの
面数の表記に「STAGE」という言葉を初めて使ったのは

NAMCO。

768 :
背景がSEXシーンのSTGがある

769 :
>>768
R-TYPEFINALのことかー

770 :
ゾルゲール哲は

実はドMで、叩かれたくてしかたなくて
サンダーフォースYをあんな状態で世に出した。

771 :
ダライアスのラスボス「グリーンコロナタス」のモチーフはたつのおとしごだが
たつのおとしごはメスがオスの体内に卵を産み、
オスの体から出産する

772 :
GRADIUSのビッグコアは青かった時がある

773 :
ブイ・ファイヴは3ボタン目も認識している
ただしボンバーバージョンのコマンド入力に失敗する以外に効果はない

774 :
凄ぇ!!G.T.!!
は元々オニキンメのAAに返信したレス

775 :
シューティングゲームのボスキャラで
横スクロールアクションゲームに登場したやつがいる

776 :
モアイ?

777 :
ドンキーコング3→スーパードンキーコングだろ

778 :
ギャラガ88の編隊全滅ボーナスは
画面内のギャラガが全滅しただけで加算される
だから最初の1匹だけでも取れる

779 :
>>775
グラディウスUのゴーレム(脳味噌)でしょ
同社の究極戦隊ダダンダーンに登場している
モアイも出てるけど微妙。
横スクロールじゃなければ
ダライアスのエレクトリックファンもレインボーアイランドに
出演してるけど

780 :
>>779
> グラディウスUのゴーレム(脳味噌)でしょ
> グラディウスUのゴーレム(脳味噌)でしょ
> グラディウスUのゴーレム(脳味噌)でしょ

781 :
沙羅曼蛇?

782 :
モアイはモアイ君で主役張ってるけど

783 :
>>778
チャレンジングステージね
寝ぼけてた

784 :
MD版エアロブラスターズ
ラストステージの曲のトラックごとの同期が取れていない。
サウンドテストモードで掛けっぱなしにすると
1ループごとに徐々に音ズレが進行し、
ドップラー効果で狂気のサウンドを奏でる。

785 :
アサルトはジャンプゾーンでジャンプ中に面クリアすると
そのままデモで空中を走っていく(大陸移動時)

786 :
>>775
東方かと思った。

787 :
梅原大吾はスティック操作の練習にSTGをプレイしていた

788 :
梅原ってSTGも上手いの?

789 :
全一レベル

790 :
以下ウメハラスレ

791 :
ウメハラは

相手をしとめ切れるまで セビキャン滅を使わないってこだわりあるのかな?
何度か打つチャンスあるけど(無駄にセビキャンだけ使う)
必ず大事な場面でラストに決めてくる辺りが
見せるのが上手い

792 :
梅原がー!

793 :
>>766
マジか 知らんかったw 今度試してみよ

794 :
ウメハラは

795 :
ブロック崩しのキャラが中ボス化したシューティングがある

796 :
F

797 :
>>795
東方?

798 :
メガブラストじゃないか?

799 :
アルカノイド→グラディウスリバース
は違うか中ボスじゃないし

800 :
>>799
その発想は無かったw

801 :
>>799
その発想しか無かったw

802 :
レイクライシスのノーマルEDとグッドEDの曲はよく聞くと

途中まで空気が漏れるような音が聞こえる
(この音は人工呼吸器の音らしい)

803 :
A

804 :
R-TYPEの製作に携わった高は車先生は


エロマンガに関わったことがある。

805 :
ダライアス外伝の永パは

マニアの間では周知の事実だった。
空気の読めないプレイヤーが広めたせいで
永パを使わずやりこみ続けているプレイヤーは泣きを見た。
かの京城氏もライバルのスコアを抜き返した時点でスコア集計を終了してしまった

806 :
G.T.のお腹が見えるのはGダライアスだけ!

807 :
ゼビウスのBGMが流れるRPGがある

808 :
ドラゴンクエスト4より先に5章仕立てのシナリオをやったSTGがある

809 :
どっちもタイトル書かないからウソのように見える。

810 :
スターフォックスのキャラデザを担当した今村孝矢氏は
実は似顔絵の名人でもあり過去にTVチャンピョンに出場経歴を持つ。
負けたらしいが・・

811 :
あの怪獣がオプションになっているシューティングがある

812 :
ガメラ20000

813 :
Gダライアスのキャプチャボールには攻撃判定がある

814 :
Gダライアスの中ボスキャプチャー後のコマンドは
1ボタンと3ボタンの同時押しだと失敗する

815 :
ナンバリングでありながら制作者の個人的趣味の自己満足ばかりでタイトルに関係ない
意味の分からないものばかりを散りばめ、今尚購入者に袋叩きにされているすごいシューティングがある。

816 :
ニコニコ動画で
アイレムの、あの人体シューティングを検索しようとすると


















Iフィルターに阻まれる

817 :
東方を作ったのはタイトーの元社員

818 :
というか東方を作ってからタイトーの社員になった

819 :
高橋名人はバイクツーリングが趣味であり
ヘルメットを被っているときの頭にくるムレに嫌気が差したので
スキンヘッドにした。

820 :
今週の副音声は
地獄谷ふるるちゃん(まもるクンは呪われてしまった!)です。

821 :
虫姫さまのスタート時の武器選択画面にて、背景に幾何学模様が描かれている。
この元ネタは、映画「ダーククリスタル」のイラスト画集「The World of The Dark Crystal 」に
描かれている幾何学模様らしい。
部分によっては、線のかすれ具合まで一致している。

822 :
ギャラクシーフォースIIには

オルセア(シーンE・雲の惑星)スタート時でのみ登場する敵キャラがいる

823 :
>>822の補足トリビア
このゲームで特定ルートでのみ登場する敵がいるのはこのルートのみである

824 :
SFC版デザエモンは接触不良でデータが消えると隠しBGM33番が流れる

825 :
メタルブラック一面冒頭のPower upの表示がついているニューアローンをずっと取らないでボスに喰わせると
ボスが即死する















しかもその状態で進むと最終面手前でエクストラステージが出てくる

826 :






















というのはどこかのHP開設者があるプログラマーから貰っていたバージョンの話で通常のメタブラにそんなものはない

827 :
たらばーエディションwwww

828 :
空白うぜえよ糞

829 :
エクセルで作られたシューティングがある

830 :
タイムパイロットはゴエモンのゲームで出来る

831 :
XEXEXはゴエモンのゲームで出来る

832 :
スペ(ry

833 :
BGM無しで発狂するラスボスがいる

834 :
ゼビウス3D/Gで、三面の八本のソル全てを破壊すると4面のナスカの顔にあたるソルが赤くなりこれを壊すと15万点以上になり、5面にブルードラゴンが出る。
ブルードラゴンは弾を一発当てるたびに二万点が取れるキャラだが、敵なので当たると死ぬ。

835 :
バトルガレッガで魔法対戦の自機が使える

836 :
バトルガレッガの隠し機体登場作品は魔法対戦ではなく魔法大戦

837 :
ネタで言ってんのか

838 :
「魔法大戦」というアーケードゲームは存在しない

839 :
バトルガレッガの隠し機体登場作品は魔法対戦ではなく魔法大戦でもなく魔法大作戦

840 :
見てるほうが恥ずかしいわ

841 :
うるさいだまれ

842 :
特上のアホが飛び出したと聞いて飛んでまいりました

843 :
うるさいだまれ

844 :
またキモいのが湧いてるなぁ

845 :
人を撃つとムジナの悲鳴が出るシューティングがある

846 :
縦スクだが、面の途中で横スクに切り替えられるSTGがある

847 :
横スクだが道中まるごと縦スクロールのゲームがある

848 :
それなんてデスマ2

849 :
847は初代魂斗羅

850 :
FC版スターフォースの音楽や効果音は、
ゲーセンの曲を音源相当にだいたい似た風に聞こえるようにアレンジされ、
またエリアターゲットの撃破曲などいくつかのオリジナル音も含まれているが



実はすべてプログラマが一人で耳コピして作った物
しかもこのアレンジやオリジナル曲を聞いた原曲の増子司さんが、
その高い完成度に感心し、どの音楽スタッフが作ったのかと尋ねたところ、
プログラマだと答えられて更に驚いたとか

851 :
作曲者ついでにもういっちょ
ドラゴンスピリットなどで有名な”めがてん細江”こと細江慎治氏が、
なぜ「めがてん」などと呼ばれているのか
実は入社したての頃、実現困難な仕様が企画から回ってきたとき、
「じゃあサウンドの容量10Mbyte増やしてください!」と口癖のように要求した事で、
閉口した先輩達が嫌味のつもりでつけて呼んだあだ名




ではない
まことしやかにそう語られwikipediaにまで書かれている都市伝説だが、
過去に本人が2ch光臨した際に否定している

852 :
>>833はバトルガレッガの事だが動画サイトに投稿されていたプレイ動画でバグか何かでBGMが止まっていたのをそういう演出だと勘違いした事によるもの

853 :
>>851
じゃあなんで「めがてん」なのさ。

854 :
>>853
夏コミで本人に聞けよw

855 :
>>851
そんな都市伝説自体初耳だが

856 :
ムスカ

857 :
>>851,853
女神転生かメガンテのどっちかだと思ってたが?
ちなみにベラボーマンに爆田岩なるキャラがいて、
たたくと「バクダいわはメガテンをとなえた」
「だがMPがたりない」…というパロディがあったな。
それ自体はトリビアというほどのことじゃないけど。

858 :
「目が点」で

859 :
敵機の破片がよく見るとアルファベットみたいな形になっているSTGがある。
ヘェヘェヘェ

860 :
通常のショットよりも、
自機の破片が最大の攻撃力を持つSTGがある。

861 :
らいでn

862 :
ついでだから
雷電の自機の先端方向は当たり判定が厳しいがケツの方は結構甘い。
U以降の自機はグラの変更とともに先端部分の判定は甘くなった。そのかわり
お尻の方の判定はより大きくなり厳しくなった。
初代の方は先端がめり込むとミスになるが次作以降は多少めり込んでも大丈夫。

863 :
某弾幕STGゲームのディレクターは打ち上げ花火から弾幕のアイデアを
構想している。

864 :
敵の弾を完全に防ぐバリアを
永久に張っていられるシューティングがある。
しかも弾の種類によっては反射して敵が破壊される。

865 :
大復活のスコアネームに SEX は使えない。

866 :
>>865
別に珍しくもないんじゃ。
ちなみにメタルブラックだと「ヒミツ」に変換される。
こんなのいちいち規制する必要もないと思うけどね。

867 :
>>866
スコアネームがSEXで埋められてたら嫌じゃないか?
STGじゃないけど三国戦記とかたまに凄い事なってることあるし

868 :
>>866
スレ的には珍しいかどうかは関係ない。
へえ分が少ないだけ。

869 :
ケツイはボスを倒してからAボタンを押しっぱなしにしていると、
次の面の開始でたまにフリーズする。

870 :
>>864
十字レバー使わずにバリア張りっぱで3ボスまでいける奴ですね
わかります

871 :
>>846
テラクレスタの続編だっけ?
ボム打つと地上にINて書いてある穴が出るやつ

872 :
既出だろうが
スーパースターフォースと雷牙、サンダークロスIIのBGMには
繋がりのある曲目がある
紫炎龍の作曲者はプロレスラー
テラクレスタの作曲者は餃子の王将のコマソンの作曲者と同じ
R-TYPE LEOのBGMのレッツゴーの掛け声は武富士のCMの掛け声と
ストIIIのゲージが溜まった時の掛け声と同じ

873 :
鍵盤をテキトーに弾いて音を鳴らし、これはと思ったものを煮詰めて出来たのが、ダライアスのメインテーマ「CHAOS」
また、ニンウォリの「CHE!」は、トイレ行って戻ってきたらメロディーが出来ていたんだとか

874 :
レイストームは通しプレイでの難易度調整はされていない。
ってどっかで見た。

875 :
ケツイの一面の背景をよく見ると
5面で出てくる自機と同型のヘリが書き込まれている   ・・・らしい

876 :
>>299
98じゃなくて89だよ。

877 :
最初のPCエンジン版ときめきメモリアルが作成されたのは
PCエンジン版グラディウス1,2が売れず、スタッフが路線転換したから

878 :
昨今のシューティングゲームには取ると点数がプラスされる得点アイテムが存在するが
取ると点数がマイナスされるマイナス得点アイテムが存在するゲームがある。

879 :
ナイトレイドか?
懐かしいな

880 :
作品名と情報元がほしいんだが

881 :
>>877あの頃のコナミは、マジでいつ潰れてもおかしくない経営状態だったからな
ときメモで当たってから「(オタクに)ウケる」商売になったわけで……
と、ゲハくさいフォロー

882 :
ビューポイントのBGMの「ワン ツー シリーフォーヒー!」の掛け声は
マザー3のDCMCの曲にも同じ掛け声が使われている

883 :
>>882
「ワン ツー スリーフォー ヘイ!」でしょ。
それはともかく、この音声は他でも聞いたことがあるような気がするな。
フリー素材かなんかだったんだろうか。
あと、ボス曲の冒頭の何かの音(声?)を逆回しにしたような部分も、他で聞いた覚えがある。

884 :
age

885 :
>>1
誰か糞馬鹿スクエニ和田=悪魔をとめろよw
URL:
http://speedo.ula.cc/test/r.so/dubai.2ch.net/ogame/1259445789/l50
糞スクエニ和田の悪魔により、タイトーは10月の希望2520人から2510人を希望退職=リストラで家庭用の開発部門廃止になったんだぜ。
外注のレイストームHDとダライアスが最後だぜ

886 :
納豆が好き!とか言ってる奴は、一度醤油とか納豆のたれ、ネギとか
全く入れずに素で食べてみろ
大抵納豆嫌いになる

887 :
R-TYPEが好き!とか言ってる奴は、一度フォースや波動砲を全く使わずにやってみろ
大抵バイド化すル

888 :
タレを二倍使って納豆食った後残りを素のまま食ったことあるけど
かき混ぜる時のネバネバも多いし結構食える

889 :
R-TYPE ノーパワーアップノーミス全クリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=h6m4wR0jbSo

890 :
グラディウスでお馴染みの敵、ザブ
その名前の由来は「座布団に似ているから」らしい

891 :
弾幕ゲーだから当たり判定を小さくしたのではなく、
デバッグ用の点x点当たり判定ルーチンが弾幕ゲーを生み出すヒントとなった

892 :
>>79
お茶返せw

893 :
僕はこのスレを


ageる

894 :
フリーのシューティングゲーム制作ツールshootingGameBuilderのボタン位置は
Xbox基準。

895 :


896 :
プロギアの嵐は東京ゲームショウ2001に出展された事がある。
AC版鉄拳5が出展された事もあるけど、アケシューで出展されたのは後にも先にもコレが最初で最後。
よりにもよって家庭用移植がされてないプロギアっていうのがまたね・・・。
時期的に、ロケテも終わって稼動直前のときの参考出展だったんだろうな。
忘れもしない・・・カプコンブースで、Heyのギャラリーなんて比べ物にならないギャラリー数の中で
システムを全然理解できず2面道中で全滅して
危うくシューティングというジャンル自体を大嫌いにさせられるところだった中2の春。
今は和解して、ケイブシューの中でもダントツで好きなSTG。
TGS97春ではアインハンダーのステージイベントが開催され、
壇上で晒されプレイしたらテレカがもらえた。家宝。

897 :
トリビアの泉放送記念あげ
だけでは寂しいので一つ
レイフォースの続編にR-GEARというのが開発されていた。
補足
レイストームHDにR-GEARという新機体が追加される予定。

898 :
それってただHDの新機体のために最近付けたやだの後付設定じゃ・・・

899 :
あげ

900 :
>>898
おまいレイレイCD−ROM持ってないだろ?

901 :
>>896
>アケシューで出展されたのは後にも先にもコレが最初で最後。
 あれ、シルバーガンのAC版が出てなかったっけ?>TGS
あと逆のパターンとして、AMショーにDC版ギガウイング1が出ていたこともあった。

902 :
トリビアの種
秋葉原のHEYに来るシューターはSTGのどのキャラで抜いてるか
実 際 調 べ て  み た 。

903 :
それで? それで?

エスカレータ脇に追いやられているおネエちゃんズで抜いた奴はいるような気がする

904 :
ゾイドというバイドがいる

905 :
>>904
ベルサーにもいるぞ。

906 :
>>905
あれはソイド

907 :
>>904
スタークルーザーの敵

908 :
本日の裏音声はナナセユウマです。

909 :
ジェミニウイングはスターフォースの続編として開発されていた
そして>>872の補足というか種?
スーパースターフォース・雷牙・サンダークロスIIの他に
ジェミニウイングも繋がりがあると思われる曲がある
が。サントラ化されてないことや、作曲者が特に語ってはいないため不明

910 :
HEY〜

911 :
トレビアーン♪

912 :
ベル〜ゥナァ〜

913 :
レイストームには後付で出てきたR-GEARと言う機体が居るが、
設定がおかしい(LAY研究のために作られたパルカ機関がLAY研究以前に作った機体という設定)

914 :
>>872
亀だが紫炎龍の作曲者はプロレスラーというよりも
紫炎龍の作曲者がプロレスラーになったと言う方が正しいかと。

915 :
オトメディウスのティタと旋光の輪舞

916 :
間違えた
オトメディウスのティタと旋光の輪舞のペルナは
声が同じ

917 :
Gダライアスを2P側でプレイすると敵が固くなるが、原因は設定ミスで2P側でプレイすると2人プレイと判断されるから。
ソースは現グレフ社長丸山氏の過去のツイート

918 :
サマーカーニバル'92 烈火と暴れん坊天狗のサウンドドライバは
全く同じものが使用されている

919 :2013/08/13
【汚名挽回】(自分が珍煙マヌ豚の汚名をいつまでも挽回できないので嫌煙に八つ当たり)
【脳がねえ】(珍煙マヌ豚の脳ミソがニコチンで腐っている状態を表す)
【そのそもその】(嫌煙にボコられてファビョった珍煙マヌ豚が口にした意味不明の一言)
【舌の先も乾かぬ内に】(珍煙マヌ豚が舌の先も乾かぬほど連続してバカをほざいてる様子)
【ご苦労さん】(自分の自演をわざわざ宣伝する珍煙マヌ豚のバカな一言)
【摂りつかれてる】(ニコチンを摂り過ぎた珍煙マヌ豚の発狂っぷりを表す)
【ファーザー製薬】(珍煙マヌ豚が経営している会社。業務はタバコ板でのKYコピペ自演連投)
【キモんだろうな】(嫌煙にボコられてファビョった珍煙マヌ豚が口にした意味不明の一言・その2)
【脱兎のごとく嫌われてる】(嫌煙にいじめられて逃げ出す珍煙マヌ豚のマヌケっぷりを表す)
【おめーら】(嫌煙=大勢、珍煙マヌ豚=1匹という事実を認めた珍煙マヌ豚)
【っ人がが】(嫌煙にボコられてファビョった珍煙マヌ豚が口にした意味不明の一言・その3)
【バババ】(嫌煙にボコられてファビョった珍煙マヌ豚が口にした意味不明の一言・その4)
【ヒストリー持ち】(自分のいじめられヒストリーを思い出してヒステリーを起こす珍煙マヌ豚)
【認知患者】(ニコチンで脳が委縮した患者のこと。もちろん珍煙マヌ豚も該当)
【養子縁組を解除】(あまりにバカでとうとう親にも見放された珍煙マヌ豚の悲哀を表す)
【なんとゆう】(珍煙マヌ豚はなんとゆうバカっぷりだと呆れる嫌煙たち)
【カタカナ入力】(誤字脱字を恐れるがあまり珍煙マヌ豚はカタカナで書き込むという始末)
【友達に勘当】(珍煙マヌ豚はもともと友達ゼロだから勘当される心配もナシ)
【句読点と読点がねー】(もともと脳ミソカラッポで中身がねーのが珍煙マヌ豚)
【ほら釣れた】(嫌煙のネタをモロパクリ。しかし見事にシカトされてバカ丸出し)
【なんだ永久機関って】(ガキでも知ってることをマジで知らない珍煙マヌ豚)
【害虫】(ソープ、ババア、豚に続く珍煙マヌ豚の発狂連呼第4弾。もちろん嫌煙のパクリ)
【マヌ豚流行らずに涙】(自分の言い出したマヌ豚が逆に自分の蔑称に。珍煙マヌ豚涙目)
【焼きそばパン】(珍煙マヌ豚は40歳以上だと判明。オッサンであることがついにバレた)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高橋名人はアンチCAVE (344)
NMKのシューティング3 (938)
蒼の英雄 Birds of Steel 戦場写真スレ (792)
R-TYPE DELTAについて語ろう (343)
空牙+狼牙+骸牙 STAGE2 (858)
( ^ω^)今日もだめだったお (182)
--log9.info------------------
【JCN】ジャパンケーブルネット総合5【KDDI】 (255)
【千代田区など】TCN東京ケーブルネットワーク (773)
J:COM ジュピターテレコム 総合スレ【31】 (631)
【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報【HD化は?】 (806)
【ケーブル】テレビはままつPARTV【ウィンディ】 (794)
【2015年】デジアナ変換総合2【まだ余裕】 (181)
【JCN】JCN埼玉・ケーブルネット埼玉 3【CNS】 (567)
J:COM横浜のスレ (343)
【佐倉市】CABLE NET 296 Part8-3【四街道市etc.】 (562)
■iTSCOM■(旧東急CATV)その14 (926)
北ケーブルテレビ その4 (583)
凸凹信州長野県のCATV局総合スレ 6局目凸凹 (165)
ベイ・コミュニケーションズ Part6 (364)
【高画質】ひかりTV総合スレ【スマホ対応】 (141)
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?7 (377)
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 9 (904)
--log55.com------------------
オーバークロック初心者スレ Part7 ハラマセヨー
【AM4】トマホーカー友の会5【最強伝説】
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part12
【チップ偽装】中華製/中国製SSD総合【SpecTek】
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の15■
特価品28005
【さいたま】彩の国自作事情 三十二万石【埼玉】
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part32【PD】