1read 100read
2013年17地理・人類学79: 道州制 (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【福岡人】韓国人気質・part2【広島人】 (348)
京女〜君たちはなぜ首都圏に出てこないのか (711)
【広島友好】愛媛人はアンチ関西か?2【福岡友好】 (104)
【修羅の国】日本一の嫌われ都市・福岡 (153)
何でモンゴロイドや白人には裸族がいないの? (142)
井の中の蛙な土地柄の都道府県は? (363)

道州制


1 :2012/10/15 〜 最終レス :2013/09/08
4分割案
1北海道 東北 2関東 甲信越 静岡 3関西 東海 北陸 4九州 中国 四国 沖縄
 
8分割案
1北海道 2東北 3北関東 4南関東 5東海北陸 6近畿 7中四国 8九州 沖縄
 
16分割案
0北方領土 1北海道 2北東北 3南東北 4首都特別 5千ばら木(千葉茨城栃木) 6埼玉 群馬 信越 7富士州(神奈川都下静岡山梨) 
8東海 9北陸 10大阪都構想 11近畿 12中国 13四国 14関門特別 15九州 16琉球
 
※異論求

2 :
個人的にはNHKのブロック体制がベストやな
ただこれだと東海に入る静岡がうるさそうだが

3 :
4分割案で充分じゃない?
但しあくまでも中央集権で県の統合のみ。
狭い国なんだから地方に権限を委譲する事なんて必要無いと思います。
むしろ地方の縮小が必要、地方がかなりの無駄な予算を使ってるんだから、中央官庁の出先を増やせば良いと思います。
そうした方が国民の意見が政府に伝わりやすくなりワンクション、ツークッションという無駄が省けると思います。
そうした方が無駄な予算の削減につながると思うけどなぁ・・・
下手に地方に権限を委譲しない方が国益の為になると思うな。

4 :
名称は統一して欲しい
道とか州とか府とかみんなフリーダム過ぎだろ

5 :
九州は福岡の豊前側、大分宮崎と一緒に縦に割ってほしい。
東九州と西九州。

6 :
市町村合併ですら頓挫している例が多いのに、全国の府県の一斉合併などできるわけがない。

7 :
国鉄分割民営化で成功東日本・東海・西日本・九州
赤字で首が回らない北海道・四国

8 :
JR北海道は北海道新幹線で蘇生するだろうからまだいいとして、JR四国はどうしようもないな。

9 :


10 :
北海道、西海道、南海道、東北道は異論ないだろうとして、
他地域の区分けはもめそうだな

11 :
センスあるネーミングにしてほしいわ
Wikiに挙がってる安っぽい名称はやめてほしい
>>10
五畿七道をそのまま流用でいいよな。今の日本人はセンスが著しく欠けている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%95%BF%E4%B8%83%E9%81%93

12 :
あり得ない。みんな藩意識が強いから無理
今の県でも仲悪いとこなんてたくさんあるしな

13 :
・・道州制ってw
あの政策まだ生きてたのか?
あるわけねぇwwwww

14 :
道州制おもしろいじゃん
沖縄州だけR合法化したり
関西州だけベーシックインカムやったり
東北州でカジノ解禁したり
国は外交と防衛に専念してくれ

15 :
関東道は東京を除けば、他道との経済規模のバランスがとれるだろう
問題は名古屋だが、これを東海道に含めてよいかどうか…

16 :
どうせ北海道固定で後は・・・と思ったらその前に北方領土あって驚いた

17 :
>>13
世間一般では、最初から道州制案など生きていない。
2chだと一部の基地外が、あちこちの板に連投していたので目立っていただけのこと。

18 :
>>17
でもいい加減まとめた方がよくねえか?
各県、各市町村に議会があって議員がいて…役人がいて…
いったいいくらかかるんだ?
地方自治の建前を繕うためにこの先何兆円かけてくんだ?
住民税なんか永遠に安くならない
気が滅入るわ
人口も減ることだし、自治体減らせって!

19 :
>>18
だから平成の大合併で国が後押しをして市町村合併が行われた。
一部では過剰に合併しすぎて弊害が発生している。
県の合併は無理。
選挙区の一票での格差などでも問題になっているが、100万人以下の県は合併をしてくれると有難い。
鳥取と岡山、島根と広島、長崎と佐賀、四国の県などの合併は検討すべきだと思う。
しかし、それらの合併ですら実現する見込みがない。
道州制となると、それらよりも数段難しくなる。

20 :
“強い政権”がやるしかねぇな
シングルイシューで選挙やったっていいだろ
支持が集まれば可能だ
このまま無駄行政を支える余裕はない

21 :
東京特別区:東京都区部
北海道(州都・札幌):北海道
東北州(州都・仙台):青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
北関東州(州都・さいたま):栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、新潟県、長野県東信+栄村
南関東州(州都・横浜):東京都多摩部、山梨県、神奈川県、千葉県、静岡県富士市以東
北陸州(州都・金沢):富山県、石川県、福井県越前部、岐阜県飛騨部
中部州(州都・名古屋):静岡市以西、岐阜県美濃部、愛知県、三重県鈴鹿以北部、長野県(長野県東信+栄村除く)
近畿州(州都・京都):福井県若狭部、滋賀県、三重県亀山以南以西部、徳島県、高知県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県(芦屋西宮以東)
中四国州(州都・広島):兵庫県(神戸市以西)、香川県、愛媛県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県下関市以外
九州(州都・福岡):山口県下関市、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県奄美諸島部以外
沖縄州(州都・那覇):沖縄県、鹿児島県奄美諸島部

22 :
>>20
そんな強い政権など実現する見込みがない。
国会議員の定数是正すらできないのだから。
国会議員の定数是正 < 国会議員の100以上の定数削減 <<<<<<<<<<<<<<< 道州制

23 :
参議院一票の格差ですが、私案をご覧戴きたい。
各政党は概ね都道府県選挙区廃止には動きつつあるものの
問題は地域ブロック単位での選挙区か、比例区かに絞られた

しかし、与野党を問わず地方選出衆参両議員は県単位の
選挙区の事実上の合区に抵抗があるのも現実問題として
横たわる。
そこで逆転の発想、地方選挙区の合区ではなく都市部選挙区の
分割はどうでしょう。
全国に20ある政令指定都市を道府県選挙区から独立させて
政令都市選挙区を新設するのはどうでしょう。
神奈川には政令指定都市が3つあるから4つの選挙区になり
一票の格差是正に大きく貢献すると思っています。

24 :
>>23
格差是正は必要だと思うけど、国会議員の数が増えるようじゃ駄目だけど大丈夫だよね?
神奈川県の議員定数の数を知らないし、ググってないのでアレですが...

25 :
>>22
現状打破の志がなければ何事も達成できんよ
おまえみたいに愚痴ばかりで管巻いてる奴が大嫌いだ

26 :
そろそろ東京一極常識を無くさないか?
 
各州が好き勝手に常識を築きましょ!
 
国には外交&防衛に集中させましょ。

27 :
ああいいね
東京もこれ以上地方のめんどうみるのイヤだから
大都市の富は当地の市民に還元されるべきだ
補助金なんか諸悪の根源
人口一万人足らずの平均年収200万の町でも、公務員は700、800貰ってやがる
当然住民税だけで成り立たないだろうよ、その収入財源は
恐ろしい話だ
貧乏な自治体の公務員は貧乏でいいよ

28 :
道州制は大前研一も提唱していたな
あいつが言うのだから絶対にやめたほうがいい
なにせ原発事故の少し前に首都圏に原発を作ることを提案していた欠陥脳の持ち主だからな

29 :
>>28
まあ、311後と前とじゃ認識違うよ
大前は嫌いだけど

30 :
>>29
もともと原発の専門家なんだから311を予見しろとは言わないけど
いくら事故前とはいえいくらなんでも首都圏に原発を作れとは酷すぎる
(「お金の流れが変わった」とかいう本を参照)
こいつの分析、予見はことごとく当たらないと言ってもいいほどだと思う

31 :
現在の県でも広域すぎて問題が発生している。
鳥取、島根、徳島、佐賀はどの人口100万以下の県は合併を検討する必要はある。
人口150万以上の県では、道州制など迷惑な存在でしかない。

32 :
県を肥大化させればよい、と?

33 :
現在
国→都道府県→自治体
 
道州制
1国→州→都道府県→自治体
2州→都道府県→自治体
3州→自治体
 
どれが良い?

34 :
>>21
その区分けはいいね

35 :
>>21>>34
飛騨は東海文化圏。
東海文化圏なので岐阜に属している。
富山や石川と同じにされたのでは迷惑。

36 :
田舎もんのプライドなんかどうでもいいよ
さっさとまとめて欲しいね

37 :
佐賀と長崎の合併すら実現する見込みがないのに、
全国一斉に複数の県を合併させる道州制をどうやって実現するのか?

38 :
とりま廃藩置県を見習って。。

39 :
>>37
だから“強い政権”にやってもらう他ない
これからは人口が間違いなく減ること、各自治体の議会も役人も養う余裕はないこと、
また市町村が県を越えて霞ヶ関に陳情に訪れ、まんまと補助金を獲てゆく弊害等を訴え、
是非とも市町村合併の実現が必要なのだとして、それを焦点に選挙をしたっていい
これ以上、無駄を野放しにはできんよ
役人食わせるために国民があるわけじゃねー

40 :
>>39
どうやって強い政権を作るのか?
国会議員の定数是正が必要だと10年以上前から叫ばれているが全く是正される見込みがない。
1票の格差が5倍以上なんて状態になっている。
定数半減なんてのは夢のまた夢。
そもそも道州制自体に無理がある。
区割りが大きすぎて、交流の多い地域と別な州になり、交流の少ない同じ州になるなんてことが発生する。
東北州が実現した場合の福島の例。
福島との交流人口 第4回(2005年)全国幹線旅客純流動調査(全機関)(単位:千人/年)
青森 137   秋田 188  岩手 473  宮城 8817  山形 2277  合計 11892
栃木 6957  茨城 6555  合計 13512
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls
州内部の交流人口よりも、他の州である栃木と茨城の合計の交流人の方が多くなる。
福島は非常におかしい状態になる。
全国各地で福島のような状態が発生する。

41 :
>>40
衆参多数派の政権党ができればいい
シングルイシューで選挙をやる度胸のある人間が総理になればいい
福島なんてどうだっていい
田舎モンのプライドなんてどうだっていい
この際、機械的に割り切るしかない

42 :
道州制に現状は
維新の橋下 総理返り咲き安倍 みんなの党 渡辺
都知事を辞める石原は否定的だが。。

43 :
>>41
田舎のプライドどうのって話じゃないと思うぞ。
福島が栃木や茨城との交流の方が多いのは、向いてるベクトルが東京方面だからってのもあるだろ!
物流業務なんて効率化の名目で、みんなその向きになってるし!
全てを東京に集めるシステムを変える事が出来るのなら道州制は「あり」だと思うが、
ただ単に府県を合併させるだけなら、40の例みたくなって失敗するだけだから「反対」かな。
枠組みに目を奪われがちだが、税源と権限を州に移行出来るかどうか!が鍵じゃね?

44 :
もちろん半独立化したっていいんですよ
かえって活性化すんじゃないかな
早めに東北道は作った方がいいかもね

45 :
そうだね

46 :
>>21でいいじゃん

47 :
道州制のメリットなんて霞ヶ関の勢力を削ぐことぐらいしか思いつかないけどな

48 :
二重行政の壊滅、天下り撲滅、癒着ハコモノ行政撲滅
これで住民税は安くなる

49 :
>>41>>42>>43
鳥取や島根のような人口100万人未満の県は合併すべきだと思う。
選挙区の区割りの異常さの解消になり、一票の格差是正にもなる。
人口100万人以上の県は合併などする必要はない。
程度の差はあれ、東北州の福島のような状態が発生することになり、結果的に弊害の方が大きくなる。
道州制どころか鳥取や島根の合併を実現する政府ですら実現する見込みがないのが日本。

50 :
>>48
二重行政はどうか知らないが、癒着ハコモノ行政は天下りがなくなれば自動的に消滅の方向に向かう。

51 :
>>35
文化圏で県で別れてるってのはある意味ダウト
岐阜はともかく三重は伊賀上野は東海文化圏ではないし

52 :
現在
1国→47都道府県→1700の自治体
 
道州制
数州→数百の自治体

53 :
>>51
基礎的には廃藩置県からの形を引き継いでいるが、その基礎は藩なんだよね
もう藩の意識はないし、再編成の時期だよなぁ

54 :
>>53
飛騨の住人が富山に加わりたいので住民運動をしたなんて聞いたことがない。
全国どこを探しても県境を変更する住民運動なんて聞いたことがない。
日本は民主主義なのだから、住人投票などで過半数の賛成がない限り県境は変更できない。
逆に県境変更の住民運動が起こって、住民投票で過半数が賛成したなら県境を変更すべきだろう。
(埼玉と茨城の県境の小さな飛び地のような例外はあるが、少なくとも市町村単位規模では聞かない。)

55 :
>>54
田舎モンの意見なんかどうでもいいよ
とにかく合理的効率的な行政を目指そう

56 :
>>54より
そもそも道州制自体に無理がある。
区割りが大きすぎて、交流の多い地域と別な州になり、交流の少ない同じ州になるなんてことが発生する。
東北州が実現した場合の福島の例。
福島との交流人口 第4回(2005年)全国幹線旅客純流動調査(全機関)(単位:千人/年)
青森 137   秋田 188  岩手 473  宮城 8817  山形 2277  合計 11892
栃木 6957  茨城 6555  合計 13512
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls
州内部の交流人口よりも、他の州である栃木と茨城の合計の交流人の方が多くなる。
福島は非常におかしい状態になる。
全国各地で福島のような状態が発生する。

道州制は合理的とは言えない。

57 :
福島の、東北他県との交流は対仙台ばかり突出してデカいんだよ
北部3県とは接してないし、山形とは接してる割には交流が少ない
高速バス山形⇔福島線が開設から僅か1年で撤退したのがその象徴

58 :
そこは歴史的一般通念という便利な、万人を納得させる概念がある
福島はトウホグでいいよ
みんな“そう思ってる”わけだから

59 :
道州制よりも連邦制、日本は徳川将軍家を中心にした侍の国
幕政復古・連邦回帰・鎌倉遷都でいい。
衆愚政治はうんざり。

60 :
日本を11州389市町村に再編する案
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko086040.png

61 :
道州制どころか自治市制度を導入して県を分割すべきだと思う
自治市は札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡の七都市
それぞれに議会のない(つまり立法権のない)区政を敷いて、区長は選挙で選出し
都道府県から完全に分離する

62 :
市をでかくするっての?
小沢の案だね

63 :
東北は北、南で別れたほうがいいんだろな
さっきの福島じゃないがあまりに広すぎて交流に乏しい地域があるし

64 :
いや、いいんだよ
ようは小さな政府構想
過疎化も人為的に進めて要らん市町村は廃止!

65 :
 
☆五畿八道
・畿内5ヵ国(山城、大和、河内、和泉、摂津)
・東海道15ヵ国(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、遠江、駿河、伊豆、甲斐、相模、武蔵、安房、上総、下総、常陸)
・西海道11ヵ国(豊前、豊後、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、大隅、薩摩、壱岐、対馬)
・南海道6ヵ国(紀伊、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐)
・北海道11ヵ国(渡島、後志、胆振、石狩、天塩、北見、日高、十勝、釧路、根室、千島)
・東山道13ヵ国(近江、美濃、飛騨、信濃、上野、下野、岩代、磐城、陸前、陸中、陸奥、羽前、羽後)
・北陸道7ヵ国(若狭、越前、加賀、能登、越中、越後、佐渡)
・山陰道8ヵ国(丹波、丹後、但馬、因幡、伯耆、出雲、石見、隠岐)
・山陽道8ヵ国(播磨、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、長門)
・その他(琉球、樺太)

66 :
沖縄は平安時代になかったもんなぁ

67 :
>>64
よく官僚の肥大化ばかり言われるけど、実際は地方公務員の給料も高すぎるし余計な人員も多い
道州制で小さな政府にしたとしても州政府が肥大化するのが落ちだと思う
あと道州制にすれば州政府がいらない公共事業をしそうで怖い
九州新幹線は九州の知事たちが必死に誘致をして作ったわけだけど
道州制に熱心なところほど、地方自治を隠れ蓑にして工事をやりたがっているような気がする
それによく道州制の議論で都道府県にまたがる高速道路や線路、空港などは
行政単位を大きくした方が作り安いなんて言っているのもみる
だけど高速や線路、空港なんてそんなにたくさん作るものでもないのだからこれらのものを作るため
に道州制がよいという議論はナンセンスだと思う

68 :
悪い方にばかり考えるんだね
おかしな州知事なんか落選させればいいよ
それに、県がまとまれば余計な空港も要らなくなる

69 :
>>68
道州制ではあまりにも州の規模が大きすぎるのも問題だと思う
特に大阪とか東京は途上国どころか先進国並の規模となるわけだけど
自治権を与えられた州はその莫大な予算を自由に使うことができる
そうなれば今の霞ヶ関のように
そこに群がる政官民の魑魅魍魎の輩に予算を食いものにされてしまう可能性がある
今の都道府県の知事選をみればわかるけれど日本では人気投票というか
パフォーマンスばかりの政治家が当選する傾向があって
道州制を布いたとしても日本人の体質が変わるわけもないのだから
州知事に清廉でよい政治家を期待するのは無理があると思う
空港に関していえば、州政府がなんといっても伊丹空港のように地元が嫌がるという口実の元に利権団体が
廃港を阻止することもありうるから、道州制にしてもなんの解決にもならないと思う
それに、たかが空港建設のメリットぐらいを大切な国の行政組織の改変理由の一つとするのは馬鹿げていると思う
(O前研一さんだっけ?たしか道州制のメリットの一つにこれをあげてたよね)

70 :
難しい問題ですね
いっそ公務員の登用方法を変えるとか、裁判員制度を参考にした行政オンブズマンを議会に設置するとかしたらどうだろう
どうせ金を盗まれると思ってしまう気持ちは痛いほどよくわかる
しかし、現行のままでも税金は盗まれ続ける
天引きの税金も減らないよ
何か案を出さねばね
ここは人類学板にしては珍しくよいスレだよ

71 :
道州制なんて実現する見込みのないことを考えてもあまり意味がない。
鳥取県だけでも何とか岡山か島根と合併させることを考えるべき。
鳥取の合併が実現したら、以下の県の合併も促進する必要がある。
島根 71万人  高知 75万人  徳島 78万人  福井 80万人
佐賀 84万人  山梨 85万人  香川 99万人  和歌山 99万人

72 :
島根は広島、和歌山は大阪、山梨は東京としっかりした引き取り先あるが四国は…

73 :
東京 1318万人  神奈川 905万人  大阪886万人  愛知 742万人  埼玉 720万人
鳥取 58万人  島根 71万人  高知 75万人  徳島 78万人  福井 80万人
東京と鳥取では23倍の差がある。
極端な人口差が選挙の1票の格差だけでなく、あらゆる不平等の原因になっている。
高校野球の全国大会出場校は、905万人の神奈川も58万人の鳥取も同じ1校と不平等極まりない状態。
ともかく鳥取を何とかしたいものだ。
東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉などは、他と合併する必要はない。

74 :
アメリカの州の方がすごい差があるけどな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%B7%9E
カリフォルニア州3696万人 テキサス州2478万人 ニューヨーク州1954万人 フロリダ州1853万人 イリノイ州1291万人 ペンシルベニア州1260万人 
ワイオミング州54万 バーモント州62万人 ノースダコタ州64万人  アラスカ州70万人 デラウァア州88万人  サウスダコタ州81万人 
カリフォルニアとワイオミングでは実に68倍の差がある
州の合併の話は聞いたことがない・・

75 :
>>71
いや、2ちゃんは見込みのないことばかり論じてるから今さらな指摘だよ
せめて夢を語れよ

76 :
都道府県合併が道州制じゃなのか?
 
道州制とは国が外交&防衛に集中して、州が国にかわって自治するだろ?
 

77 :
道州制とは都道府県合併なのか?
 
国が外交&防衛に集中して州が国にかわって自治するだろ?

78 :
>>74
アメリカの州≒国家。
それぞれの州で法律も違うし、軍隊も保有している。
大統領選挙でも州ごとに選挙人の数も違う。
どの州も選挙人が同人数では日本のようなことになるが。
>>77
アメリカは元々別々の国が外交と防衛だけ共同で行うことを目的としている。
日本のような元々一つの小さな国をアメリカの州(事実上の国家)に分割するのは馬鹿げている。

79 :
アメリカの真似ではなくドイツの連邦制がいいと思う。

80 :
アメリカは本質的には共和制なんだよな
連邦だもの

81 :
アメリカの州を日本に例えると以下のようになる。
日本州、中国州、韓国州、北朝鮮州、ベトナム州の東アジア合衆国。
これら5州で外交と防衛だけは共同で行うのが、アメリカ合衆国に相当する。
現在、日本で議論されている道州制の州とアメリカ合衆国の州は全くの別物。
>>74の理論は支離滅裂だと言える。w

82 :
日本は都道府県を幾つかに統合分割し
広域公共団体(広域連邦)として州を設置する
※どのくらい国から州に権限を委譲するか問題
 
あるいは、ただ都道府県を合併分割して
現在の北海道のように幾つかを設置する
 
が自然です。

83 :
北海道
東北道
東山道
東海道
北陸道
畿内(京都・特別区 首都)
山陰道
山陽道
南海道
西海道
この10個の州でドイツみたいな連邦制がかっこいい

84 :
>>78
アンカーはないけど>>74>>73のためのレスだから
>>81
は?俺は>>74でただデータを並べただけで理論らしきものを唱えた覚えはないぞ
>>73が人口の少ない都道府県の合併の話しをしてたからアメリカの州を例にだしてみただけな

85 :
>>83
山陰道だけは止めて。過疎同士が合併しても益々寂れて行くだけ。
むしろ鳥取岡山兵庫西部 島根広島山口東部で組むべきだ。高速道路の山陰道なら歓迎するけど。

86 :
兵庫鳥取岡山広島島根山口で組めばいいじゃん
鳥取北部と兵庫北部、島根北部と山口東部の過疎地域は既に連携してしてるんだし

87 :
兵庫をまるまる中国チームにすると今度は阪神間がなあ…
とりあえず淡路は南海道、但馬が山陰と同じはいいんだが

88 :
阪神間の人間はこの機会に近畿州に引っ越せ

89 :
兵庫は関西しいて近畿
中国とかあり得ない
中国地方州都ならあり得る

90 :
スイスなんてあんな小さな国なのに州が20もあって連邦制だぜ。
日本だって江戸時代は今のアメリカみたいに州(藩)が独立して法律決めたりしてたんだぜ
>>85
名前がかっこいいから組み入れたいだけ>過疎同士が合併しても益々寂れて行くだけ。

91 :
関係の強い兵庫の西部と東部と分割するとは何なのか?
兵庫と大阪を分割するもの非常におかしい。
兵庫西部は大阪のベッドタウンのような都市が多い。
境目は人の行き来がほとんどないような海峡だとか山脈でないと不便なことが多発する。

92 :
>>90
外国がどうとかいいんだよ
とにかく役人減らして天下り無くさねーと住民税なんて永久に減らない

93 :
まあ、分けるには山脈か海峡なのはわかるよな
関西チームは基本の2府4県に伊勢(東海)とは鈴鹿山地で隔離されてて名古屋の影響力が弱い三重の伊賀地区2市がベースだろう

94 :
ウィキペディアにある候補名だけはやめてほしい。東京州とか北関東州とかそのまんまつけただけどんだけセンスないんだよ

95 :
鳥取+島根の山陰州があるなら、
秋田+山形の出羽州もないと美しくない

96 :
>>95
出羽州もありだけど山形の内陸部が極端に仙台大好き、庄内イラネだから厳しいんだよな。
編成するなら秋田沿岸、庄内、新潟北部の日本海ラインで組んだら面白いが

97 :
>>94
まったくだ
漢文の素養がなくなったんだな、日本人に

98 :
>>91
兵庫は丸々中国地方に入れば解決
州都なら広島岡山と話し合って決めればいい
大阪のベッドタウンになってる地域の人は近畿州のどこかに引っ越せば済む

99 :
158 :(桜プロジェクト) 「解散スペシャル」緊急討論:2012/11/19(月) 22:08:35.12 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=KAkn-L24mQk&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=6u7vgRnIC2A&feature=plcp
◆「解散スペシャル」緊急討論
パネリスト:
 大高未貴(「桜プロジェクト」キャスター)
 井尻千男(「桜プロジェクト」コメンテーター)
 伊藤達美(政治ジャーナリスト)
 片桐勇治(政治アナリスト)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
司会:水島総

※本日は月曜日の「桜プロジェクト」の時間でございますけれども、こういう形で今政治が動いているということで、
 緊急特番としまして『「解散スペシャル」緊急討論』ということで約90分、この政治の今の現状について討論してみたいと思います。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糞尿潟 (328)
縄文民族思想の集い2 (247)
白人はどうして美しい?PART2 (402)
新潟と仙台、どっちが都会なんだろ? (821)
全国有名チェーン店の出店状況を語るスレ (429)
【お洒落】神戸【日本のミラノ】 (164)
--log9.info------------------
ヨルムンガンド ネタバレ&考察スレ phase.2 (253)
ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ (244)
平野綾はなぜ失敗したのか? (175)
【来年は】マクロスの新作を妄想するスレ【30周年】 (249)
次にアニメ化しそうなジャンプ漫画 (105)
絶園のテンペスト ネタバレスレ (438)
「魔法少女まどか☆マギカ」は「東方」である。 (249)
【ネタバレ】銀河へキックオフ!! (674)
魔法少女まどか☆マギカのエントロピー考察スレ (101)
【日常専用】DVD・BDの売り上げを見守るスレ2 (507)
京都アニメーションをまったり語るスレex (128)
輪廻のラグランジェ ネタバレスレ 1まる目 (597)
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01 (821)
アクエリオンEVOL カップル議論スレ part4 (624)
ペルソナ4 ネタバレ&考察スレ part11 (568)
ささみさん@がんばらない ネタバレスレ (209)
--log55.com------------------
【韓国】 日本は軍事大国化し東アジアの軍事的緊張高まる〜「2050年から送られてきた警告」 韓半島を取り巻く5大危険要素[04/17]
【週刊実話】「日本大嫌い」韓国・文大統領の娘の留学先は何とビックリ国士舘大学!?[4/16]
【聯合ニュース】セウォル号沈没事故から5年 文大統領「悲劇繰り返さない」[4/16]
【経済】韓国の製造業に赤信号 韓中の技術格差が1年以下に縮まる
【韓国】端島炭鉱(軍艦島)で強制徴用を説明する徐敬徳教授(写真)[04/16]
【中央日報】福田元首相「強制徴用問題で日韓関係が難しくなってはいけない」[4/10]
【週刊実話】瓶の販売終了 フルーツ牛乳が北朝鮮で大人気[4/15]
【昔から変わらない朝鮮】新紙幣人物、津田梅子さん「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりまし」「世界で最悪の国」★2