2013年17携帯ゲーRPG177: ゲームの魔法を一つだけ覚えられるとしたら何選ぶ? (709) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファントム・キングダムポータブル Part3 (672)
【DS】Blazer Drive(ブレイザードライブ)10th Blaze (590)
【3DS】プロジェクト クロスゾーン 葬式スレ2 (117)
【PSP】デジモンアドベンチャー 第6話 (261)
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part18 (403)
【PSP】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ Part54 (988)

ゲームの魔法を一つだけ覚えられるとしたら何選ぶ?


1 :2009/06/02 〜 最終レス :2013/09/11
俺はやっぱりルーラかな

2 :
アバカム・レムオル・ラリホーマのどれかかな

3 :
ルカナン

4 :
メギドラオンの威力を検証してみる。

5 :
メガンテ

6 :
ザオリク覚えて商売にするわ
死者の復活1回1000万で。

7 :
>>6
みんなはじめだして相場がすごくやすくなりそうだな

8 :
疲れやすいからホイミでいいよ

9 :
モシャスでイケメンに変身する

10 :
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる 
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自Rる仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自Rる仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険

11 :
メギド系って確か「核熱」だったよな
メギドラオンはやばいな

12 :
>>1
マジRよ
俺と被ってんじゃねーよ

13 :
常世の祈りとかエスナみたいなステータス回復魔法が使いたい
肌荒れとかは回復魔法じゃなくてステータス回復系で治るってイメージだ

14 :
どう考えてもルーラ

15 :
ザオリクで俺の毛根を…

16 :
おまいら不老不死になってみたい?

17 :
こんな人生と顔で不老不死とか死ぬよりひどいわ

18 :
吹いたw

19 :
ラリホーでイタズラ

20 :
アルテマ

21 :
>>20
チョン国を滅亡させてくれ

22 :
タイムストップ
気分はDIO様だ

23 :
エターナルフォースブリザードだろとマジレス

24 :
どう考えても
無料でザオリク
死体さえ棺桶にいれて念仏いえば蘇生

25 :
攻撃魔法とか覚えてどうすんだろ 
人間兵器扱いされてなんかひどい目に合うだけだろ 
どう考えてもルーラ、モシャス、バニシュあたりだろJC…

26 :
会社のお偉いさんになればバシルーラ唱えられるね

27 :
メダパニ

28 :
メラで日本を滅亡させる

29 :
チャームでハーレムを作る

30 :
男ならメガンテかメガザルだろ

31 :
リターン。

32 :
イオナズンとか使えても面接通らなそうだな

33 :
モミソゴーン

34 :
メギドラオンとかミナデインとかメテオとか何でもいいから大魔法覚えたい
戦場で無双したい

35 :
そして終戦後は戦犯として処刑

36 :
ルーラだな

37 :
バニシュってレムオルと同じ透明化だけど、
時間経過ではなく何らかの魔法効果を受けたときに解除される。
逆に言えば、魔法を喰らわない限り永遠に透明のまま。ということは・・・・・・

38 :
>>37
バニシュもう一回でいいやん
ダメだったっけ

39 :
ミニマムかな。小さくなってあの子のマンマンに忍び込みたい。

40 :

ペトロクラウドで擬似ハンコックやりたいな///

41 :
移動系、回復系、強化系、全部金儲け基準でしか考えられない
攻撃系は金儲け的に非効率かな

42 :
確かにドラクエ(3以降)のルーラは便利やな・・。
いちど行った街に一瞬で移動できるもんな。
現実でも、旅行好きの人間やったら、これがあれば
全国の名スポットを効率よく回れそうな予感。

43 :
メギドラオン

ただし自分のMPが低くて唱えられない

44 :
これだけ現代日本じゃ攻撃魔法が役に立たないとはな… 
破壊は何も生み出さない…

45 :
ストップで金を盗むとか、犯罪目的に使えるのは
精神的に不健康すぎておそらくダメだろうな
ここは実用性の低いマジックハンマーとか黒の衝撃あたりで

46 :
べホマズン

47 :
>>42
一回は自分で行かなきゃならないけどな。

48 :
ティルトウェイト

49 :
今回のフランスの航空機の事故は魔法の暴発が原因。

50 :
ケアルガ一択だな
街角のケアルガ屋さんになりたい

51 :
ドラゴラムで龍に変身したいわw

52 :
>>51
お前は魔王にでもなるつもりかww

53 :
モシャス

54 :
アストロン覚えてインポに悩んでる人を救う

55 :
強いて攻撃系からならバハムート

56 :
ザキを覚えてムカつくあいつを暗Rる
火とか雷は目立ちすぎるから駄目

57 :
メドローアで すべてを ほろぼす

58 :
ザメハだな
これで寝起きすっきり

59 :
ファッシネイション
女からモテモテ

60 :
エストポリス2のリセトだっけか
フィールドの仕掛けで積んだときちょっと前(部屋入ったときとか)からやり直せるの。
人生遡ってもめんどいだけだがちょこちょこは修正効くようにしたい

61 :
インビジブルかな

62 :
モシャスで女に化けて女友達作って一緒に風呂入る

63 :
エスナ習得して病人 治す

64 :
サイレスだな
電車内とかで五月蠅い奴を黙らせる

65 :
ジハード

66 :
ザオリク→誰かしら商売にしそうだし、たぶんその内他人への蘇生魔法を禁止する法ができる
ルーラ・ホイミ→便利そうだけど一回500円とかの商売になってそう

龍萌えの俺はドラゴラム一択だかな

67 :
人間に戻るまで正気失うんだぞあれ

68 :
ライブラで女子高生のパンツを見る

69 :
ルーラよりマロールとかマハロールのが良いだろ。
座標指定で何処でも行けるし、一回行く必要もない。

70 :
ルーラってさ、たしか吹っ飛んで行くんだよな


生身で目的地に着地する自信あるかい?

71 :
下に誰かいたら人生終わるな。
俺はメラでいいや。
ライターいらんし。

72 :
>>69
座標上に人や物があったら融合して乙だな
ルーラより酷い

73 :
>>72
*いしのなかにいる*

74 :
>>70
ゲームではみんな傷ついていないから大丈夫だろ
きっとフワッと着地するに30000点

75 :
>>6
寿命が来て旅立ったじいちゃんを何度も蘇生する状況を思い浮かべて
なんだか涙が出てきた
拷問だろある意味

76 :
メガンテ覚えて原発へGO!


77 :
ラリホーマ使って女を犯しまくる
チャームもいいけどラリホーマの方が色々幅がありそう
麻痺させる呪文があれば嫌がる女の反応を楽しみるんだがな

78 :
でもルーラは頭打つだろ
現代の空は色々と障害が多いぞ

79 :
つパララマ

80 :
ヒャド系覚えて北極、南極の温暖化防ぐ。

81 :
っつーか、メラ系ってもう永久機関では?

82 :
満員電車の中に入ってからイオナズンだ!

83 :
どでかんちょ〜

84 :
>>66に吹いたw

85 :
ラヴィッシュでいろいろ捕まえる。人間も可能なら、美少女捕まえる

86 :
>>82
運が良かったな
MPが足りないようだ

87 :
「デス」でコウダクミをひそかに暗Rる。

88 :
ここまでまるだしなし

89 :
室内でルーラ使って頚椎骨折とか頭蓋陥没事故が増えそう。
ってことでパルプンテかな。

90 :
ルーラを実際に使えるようになったとしてもなぁ。最初の頃は満足するだろうが
色々巡っているうちにルーラを使えることが当たり前になってしまい、
結局は他のにすりゃ良かったなって思うようになる
俺はパルプンテでいいや。満員電車内で全員ドラゴラムとかおもしろいんじゃね?

91 :
>>78
高層ビルに突っ込んでいったり高圧線に引っかかったりしそうだなw

92 :
臭い息だな

93 :
ソノウチクリアースル
はよく使いました

94 :
メガザルかな
自殺して褒められる
俺のことは生きかえらさないでくれ

95 :
ニフラム。

96 :
メテオは迷惑だからやめてくれ。

97 :
トルネド

98 :
マホトーンやマカジャマを覚えておまえらにかける

99 :
小市民な俺はやっぱ金稼げる系が一番だと思うな〜。

100 :
トータルヒーリング 懐かしい
体力回復と状態異常の一掃を同時に行える、疲れた現代人の強い味方
範囲魔法だから皆いっしょにスッキリできる

101 :
age

102 :
もうパルプンテでいいよ

103 :
蘇生系魔法で奇跡の人と崇め讃えられつつ金稼ぎ。

104 :
ザオリクじゃなくザオラルですねわかります

105 :
召喚魔法のシヴァ。Rにする。

106 :
>>105
ちんここおるぞ

107 :
召喚は魔法とはちがうぜ

俺はファイアかなーカップラーメンとか魚とかすぐできそ

108 :
レイズだな
トーチャンカーチャン生き返らせる
デスで自分で死ぬのもいいかな

109 :
都心でアルテマ

110 :
108
頑張って自分の家族作って親の墓参り行ってやんなさい。

111 :
チャームかな!

112 :
たまに某国にメテオ叩き落としたくなる時は有る
携帯ゲーじゃないがリトレースとかいいかもな
108みたいなヤツを過去に送還してやるぜ

113 :
なあベホマぐらいあれば虫歯治せるかなあ

114 :
ギガデインとか自分に酔えそうでいい

115 :
レビテトとかモシャスとか楽しそう
でも便利さで考えるとリレイズかな

116 :
モシャスだろ
気になるあの娘になってハァハァ
イケメソになって気になるあの娘とハァハァ
イカやタコになって触手プレイも出来る
最高ジャマイカ

117 :
>>15
絶対Rる環境で瀕死復活して二度死ぬんですねわかります

118 :
蘇生系の魔法は天寿をまっとうした人間には効果ないぞ。
もし効果あるならイベントで死亡したNPCを蘇生させるっつうの。
というわけで今まで蘇生系選んだ奴はイッチングスキン(対象にかゆみを与える。SFCのWiz6)に強制変更!

119 :
モシャスを覚えて北朝鮮に行く

120 :
命中率の上がる魔法でイチローの安打記録塗り替えたい

121 :
北朝鮮にメテオをぶちかましたい!

122 :
攻撃系の魔法だと使っても犯罪者になるだけだから、現実的なとこだとやっぱルーラかな
通勤時間を大幅に短縮できるから一時間くらい多く寝れる

123 :
バイク事故が怖いからアストロンとかスカラとかの防御上げ使いたい

124 :
一番ほしいのは瞬間移動系なんだが、ただの高速移動だと事故死が怖い
分子レベルでの移動は痛そうだし組み立て時にへんなの混ざりそうでいやだ
どこでもドアみたいな魔法はないかね

125 :
旅の扉のようなポータルを作成する魔法は記憶にない。
ゆえに124の使用魔法はイッチングスキンに決定!

126 :
>>122
通勤しなくても稼げるだろ
ただおおっびらに使ってると抹殺されるよね
ジャンパーみたいに

127 :
ライブラかエスナだろjk

128 :
モシャスだな
女子高生に変化してとりあえずRーしてみる
女性の性感帯くまなく調べて今後の参考にする

129 :
旅の扉もどうなってるんだろうな、あれ
4次元空間みたいな謎空間を身体弄らずに通過してるのか、
それとも分解されて再構成されてるのか

130 :
>>126
なるほど。銀行で仕事するのか
あの組織は現実には無いだろうしやりたい放題だな


131 :
>>123
アストロン使ったら運転出来なくね?

132 :
>109
FC版FF2の奴ですね

133 :
おれは必殺前歯なら使えるけどな

134 :
ルーラが一番いいかな

135 :
イオナズン

136 :
ザオリク

137 :
セルフィ版フルケア
HPも状態異常も全回復だぜ

138 :
ヘイストで高速Rーする

139 :
リターンが戦闘中のみでなかったらなぁ

140 :
>>133
どくろイーター乙

141 :
デスとかザキとか死の宣告で新世界の神になる

142 :
↑これらの魔法でコウダクミを暗殺しろ!!

143 :
ピリオムやヘイストでオリンピック競技5冠とかどうよ

144 :
レビテト
意味もなくただフワフワと浮いてみたい
どのくらい浮かび上がるんだろう、あれ

145 :
ザオリクとかレイズってイベントで死亡した人には効かないし、あまりに死体の損壊が激しいと効かなそう
カドルトなら灰からも復活させられる、失敗したら永遠にさよならだけど

146 :
死の宣告

政治家にかけて
日本良くしてくれたら
解いてあげると言う

147 :
攻撃系の魔法覚えて、面接で実際に行使してみてーなーw
「あれあれ?いいんですか?今日はMP満タンですよ?w」

実際的には灰からでも死者を復活させるカドルトだなあ、おれもw
もともと死んでるんだし、成功報酬なら文句も言われまい。

148 :
モシャス

149 :
たった一つならメガンテ。
俺だけ?
どうせ今の時代からいい事無いよ。

150 :
スナップドラゴンかマホトラかな…

151 :
スナップドラゴンとかたいした事のない剣ができそうで怖いなw

152 :
ルーラだなあ
行きたいとこあってもめんどい
行きは良くても帰り疲れてる時もあるし

153 :
暴力系は好きくないからバイオで

154 :
age

155 :
タクティクスオウガに天気を変える魔法なかったっけ?魔法じゃなくてアイテムだったかな。
昔のことでよく覚えてない。

156 :
ティルトウェイト

157 :
いろんな場所でメルトダウン起こすのか

158 :
転送魔法は欲しいよなぁ
まあ魅了でもいいが

159 :
VM Japanのトオ・スイダシかショウキ
ちょっとずついやな奴の体力を奪う

160 :
>>1-159
くっ!ガッツとMPが足りない!
星天停止だな。魔法かどうかは分からんが。
MP消費なしだし。

161 :
>>160
あれは魔法じゃないと思う

162 :
現実でルーラ覚えたら、行き先はどれくらい細かく指定できるんだろうな
「自宅前」「会社前」「書店前」とかできるんなら大喜びだが、
「○○市」「××市」とかのレベルでしか指定できないとしたら
日常生活では対して役に立たんような気がするw

163 :
下手したら国単位だからな
ジパングはジパングでしか登録されなかったし

164 :
トードで気になるあの娘をカエルにする

165 :
>>164
貴方はカエルになったと思い込んでいますが、
実はカエルの方が……おっと誰か来たようだ

166 :
こんなこと言ってるからドラえもんがいつまで経ってもできないんだよ

167 :
>>6
それ、俺も考えたが色んな団体から命狙われそうだよな・・・。

168 :
>>162
マロールならかなり細かく指定できるが
「一つだけ」だからデュマピック無しって事になるから厳しいな

169 :
>>150
誰から何を奪うんだよ…

170 :
マリンカリンで
当然可愛い女の子に使って(ry

171 :
何歳まで童貞守ったら魔法が使えるようになりますか?

172 :
DQ1の鍵開け(アバカムだっけ?)家に入れん!今すぐ使いたい!

173 :
>>162
ドラクエXで、ルーラは記憶を辿って飛んで行くらしいぞ
精度は唱える本人の記憶力次第って訳だ
昔の記憶辿ってルーラしたら、工場の中に飛ばされたりダムの中に飛ばされたりしそうだが

174 :
ラリホーで可愛い子を・・・
ムフフ

175 :
魅了系が人気高いけど
あれってつまりは混乱系の派生だろ?
かけてもアヒャ状態で萎えることが多そう(一部の嗜好には大人気かもしれんが)
それにあれって主人公サイドが使うと結構命中率悪いんだよな
全然きかない場合もあるし
それに長くて数ターン短いと1ターンでとけちゃうから
1ターン1分だとしたら結構実用的じゃないかもしれん
あくまでその場凌ぎの魔法だと思うよ

176 :
ルーラでママに会いに行く

177 :
シギルグンで魅力アップ…って
このネタ分かる人いるのかな

178 :
>>171
童貞力次第
30歳で妖精の力を得るから早い奴はそこでもう使える。
ただ、並みの童貞じゃ使えないから厳しいだろうな。一部の才能ある童貞しか使えない。

179 :
攻撃系ならFEのサンダーストームとかパージとかだな。
遠距離+壁越し可だから危険人物扱いされる可能性は低い。
けど現実的に欲しいのは消えて無敵になれる系の魔法。
無敵ってところが重要。そうじゃないと確実に事故に遭う。
なんかのゲームであった気がするんだが名前思い出せない。

180 :
>>177
サキュバスクエストかw
せめてアルスグンで全能力UPにしようぜ

181 :
ザキでコウダを暗Rる

182 :
>>175
エッチ方面だけじゃなくて多方面に応用きくだろ>魅了
銀行員魅了→金
ヤクザ魅了→嫌いな奴らシバキ任せ
警察魅了→駐禁など軽犯罪無視
ナドナド他にも活用出来るし

183 :
昼間がかったるいからラナルータ

184 :
マハマハ
あらゆるものから逃げまくる。

185 :
>182
しかし魅了系は突然効果切れるし、切れたら地獄じゃね?

186 :
リレイズ
これで不慮の事故に巻き込まれても安心

187 :
>>182
男を魅了なんかしたくねえ。

188 :
バニシュとデス

189 :
昔、ジャンプのアウターゾーンって漫画でそんなエピソードあったな

190 :
情弱の俺はインパスでいい

191 :
リターン

192 :
>>175
昔のファンタジー系PCゲーム中に、永続系・多人数への詳細設定ありの魅了魔法使える敵がいた
(その敵とは戦闘なしでシナリオ上イベントで死ぬんだけど)
あくまで自分の意思で動いてると(被験者に)思わせておきながら、
行動の最優先に、設定した命令がくる(頭の中が書き換えられる)という
(しかも、特殊な血筋以外の人間には100%効くし、手をかざすだけ)
ゲーム中で(戦闘ではないけど)使われてたから、このスレには当て嵌まるかな

193 :
阪神大震災の時に生き埋めになった経験ありだから、リレミト

194 :
アルテマでリアル邪気眼で俺が世界の主人公になる

195 :
インビジで周りから見えなくなる

196 :
>>194
がっかりアルテマだったらどうする

197 :
アルテマ 1
ダメージ 102

198 :
メガンテ

199 :
オーヴァードライヴだな。
ずっと俺のターン

200 :
元気がなくなってきたので、活力のルーンを―!!

201 :

多段斬り持ってる奴と連携したい

202 :
マバリアならリレイズ込みでお得

203 :
サガフロンティアとはなつかしいな
やっぱミラーシェイドで乱交だな
ちなみにオーバードライブってなんか全部消費したような

204 :
かなり恥ずかしいんだけど、子供の頃、
「紅蓮の炎をまとう精霊よ、悪しき魂を焼き払う力を
我に与えたまえ!ベギラゴン!」
とか何とか、詠唱部分まで考えて脳内ドラクエごっこしたよ…
大人になった今はルーラ覚えたい。
通勤つらいからなー。

205 :
ルーラだな♪
一度行った所にもう一度行けるなんて便利だと思わない?

206 :
でもルーラで飛べる場所って任意の好きな所じゃないから多分日本でルーラに登録されるのは東京ぐらいだよな
後は世界各国の主要都市の城か町に一度行って登録しなくちゃいけない
城って事は日本だと皇居になるのか
ダイの大冒険仕様のルーラならイメージした好きな所に飛べるんだが…

207 :
観光名所を登録できたら、旅行もすごく安く済むのにね

208 :
リレイズ

209 :
サンダガ

210 :
ルーラってテレポーテーションじゃなくて超高速で空を飛んでくんだろ?
リアルな肉体が耐えられるか心配だなあ。現代だと高層ビルにぶつかりそうだし。

211 :
FF7のメテオ

212 :
ザメハ
寝てる学生を片っ端から覚醒させてやりたい

213 :
マッサージ師の方々はホイミ位は使えそうだな。

214 :
age

215 :
サイレス
うるさいDQNどもの口をふさいでやりたい

216 :
ハピルマ
皆で陽気に幸せになろうや

217 :
ルーラあげてる奴多いけど、
ルーラに頼った生活してたら足の筋肉が退化していろいろと悲惨になりそうだな

218 :
インビジで女風呂に入りたい

219 :
リレイズって瀕死の状態で生き返るのだろうか?

220 :
メガンテ

221 :
ルーラは判断力ミスひとつで頭部強打か電線に引っかかって感電死という罠が…

222 :
なめまわし

223 :
ルーラじゃなくても良いから空飛べるやつ

224 :
マリンカリンで

225 :
写輪眼
なんかもういろんな場面で役に立ちそう。

226 :
レムオル!

227 :
マダンテ
しかしMPがたりない!

228 :
ザムディン!

229 :
>>205
ルーラ使ったところでアリアハンの武器屋からアリアハンの道具屋へはいけないだろ。
同じ市内だったら着地出来るところは一カ所。しかも市の玄関口。そんなに便利な呪文じゃない。

230 :
スリプルかラリホーマ
強盗、R関連をしたいからこれかな

231 :
>>230
強盗は覆面被って来た時点で通報ボタン押されるし、覆面ないと監視カメラで終り
Rは相手に唾液、精液、指紋を残したら場合によっては・・・

ということで地道に働いて女作れ

232 :
女をRするなら究極的にはやっぱ時間跳躍系の魔法かな

233 :
単に混乱とか魅了とかすればいいんじゃね?
強姦が和姦になるから却下とか、そんなんしらね。

234 :
やっぱりタイムストップだな
5秒あれば十分だ

235 :
ととモノ2をやってる最中の俺としては
2仕様のラグナロクを選ばざるをえない
万能すぎるだろ…

236 :
ティオメンテかな

237 :
なんだかんだでやっぱルーラだろ
ライホーマとかでR出来るとか言ってるけどここにはそんな酷い事する奴なんて居ないと思う

238 :
ヘイストだろヘイスト。
二倍の速度で仕事をこなせれば随分楽になる。

239 :
>>237
お前いいやつだな・・・わたしがメラとなえるから、ヒャドとってくれない?

240 :
ザオリクで金(ry

241 :
スロウガ
周り全部が遅くなるから相対的に自分が上がる。
ヘイスガだと寿命が縮みそうだし。

242 :
スネア
女の子に(ry

243 :
>>241
その理屈だと周りの寿命が伸びるから相対的にお前が早死にするのは変わらないぞw

244 :
リターン最強

まあ、唱える直前に死んでしまったら意味無いんだけど

245 :
>>237
屍萌え、ペド、殺人願望がある俺みたいな異常者もいるよ
>>239
メドローア!

246 :
サンダーブレード

247 :
スカラ
肉体的にだけじゃなく、精神的にも打たれ強くならんだろうか…

248 :
スレチだが、
人生のセーブとロードができればそれがベストだな。

249 :
自分の記憶他もロード時に戻るから結局同じことの繰り返しになりそう

250 :
バイキルトで精神的に強くなるんだお(;ω;)

251 :
武器もって強くなった気でいる基地外と発想が同じじゃね

252 :
ケアルガ

253 :
就職にも役立つイオナズン

254 :
FFのスロウかな
これで早漏が治るはず

255 :
テンプテーション

256 :
エスナ
これで病気知らずだし
手術もしないで治せる病院を開業する

257 :
誰も知らないだろうけど…
インパルスボム!

258 :
>>256
医師免許なしで金とって治療したら犯罪になるって聞いたことがある。
ボランティアで頑張れ。

259 :
モシャス

260 :
>>258
教祖様になでなでしてもらったら病気が治りましたとかその方向で

261 :
控え目な>>8

262 :
大胆な>>28

263 :
無意味な>>39

264 :
>>254勘違いしてないか?

265 :
>>264
いや良いんじゃね?
確かに相手には遅くなったと思われるだろうし
ただし動き自体がノロい上に自分の体感は変わらんだろうけどなw

266 :
ヘイストとかブレイブとかタルカジャとか
強化系は仕事になりやすい

267 :
ヘイストで世界記録乱立か
スポーツ方面でヘイストってほぼ最強じゃね?

268 :
そういう系のだったらクイックトリガーとかタイムストップとかの方が
タイム縮められそう

269 :
お前ら、歳とってもエッチするつもり?

270 :
あ、自分はチャームでお願いします

271 :
モグレフ
喧嘩する時便利

272 :
わがままコマンド これ最強

273 :
ストップで動きを止めて、お持ち帰りしたい

274 :
ただし魔法は尻から出る

275 :
ピコレインで都市機能を麻痺させたい

276 :

桃伝より 「ほうひ」


277 :
メガンテ以外に思い付かん。
覚えたら、それを盾にとっていろんな所へ突撃訪問!とか。
俺なら迷わず国会議事堂前へ一直線!
阻止されそうなら、原発へ進路変更!

278 :
パレスチナの自爆テロかよ

279 :
だだぢぢの術

280 :
オワニモさえ有れば最強

281 :
レインコールかスコールで地球を自然でいっぱいにしたい。

282 :
ゆうじの術

283 :
イクサヒメだな
職場の連中のやる気が上がるかもしれん

284 :
挑発

285 :
マッカビーム

286 :
ウォータでお花に水をあげる

287 :
モシャス
ノンケの彼が望む姿になって1度でいいから抱かれたい…

288 :
ラグナロク
いや、何と無く。

289 :
>>277
覚えてる事を証明出来ないから、誰もまともにとりあってくれないだろ

290 :
>>289 なら実力行使でおk。
人生最後、派手に散ろうぜ!
国会議事堂が自分の墓標になるなら安い買い物だろ?

291 :
いきなり国会議事堂を爆破しても何の意味もねーじゃん・・

292 :
俺は折角魔法使えるなら、地味に何十年も長生きする方が、よっぽど勿体無い気がするが…
後は、ノーリスク爆破だと、単なる破壊主義者みたいでイヤだ。
例え死んでも、自爆ネタがやってみたいだけなんだ!って言って死にたいからさ。
勿論、この心境は理解しなくてもいいよ。俺が変人なだけだとした自覚はあるから。

293 :
大丈夫、君は変人でも何でもない、
どこにでもいるありふれた厨二病のボーイだ

294 :
ゲームに出て来る魔法で生活で役に立ちそうなのって少ないよなあ

295 :
現実社会に倒したい悪役はいても倒していい悪役はいないからな。
スリープを選ぶ。
不眠症なんだ。好きなときにすぐ眠りたい。

296 :
気持ちよく頭すっきりで目覚める魔法もあれば完璧だな

297 :
>293
そんなに今の日本の展望は明るいのか…よかった。

298 :
>>297
www

299 :
昔はデュマピック(現在地の座標を知ることができる呪文)が欲しいと思ってたが、
今となっては携帯電話のGPSでどうにかできてしまうんだから凄い時代だわ

300 :
まあ、デュマピックなら、電波が届かない所でも正確なデータが得られるという強みがw

301 :
余裕でリレミトだろ
どんな刑務所からでも脱獄できる
史上最高の脱獄犯として俺は名を残す

302 :
出られるだけじゃあねえ・・

303 :
魔法は要らないからリセットボタンを下さい。
または時の砂的なやつ。俺の記憶そのまんまで時間だけ戻る

304 :
時を駆ける303

305 :
>>301
リレミトで刑務所の正面に脱出して捕まるんですね。

306 :
ルーラ:リア充
変態系:変態
攻撃系:厨ニ
治癒系:高ニ
性格が良く出るな。

307 :
高2て・・

308 :
>>182
チャームやギアスのたぐいは、それなりに実用性があるな
ギアスは、世界樹の迷宮のカースメーカーとかが使ってたな
超能力で言うとテレパシーとかクレヤボヤンスとかの
ESP(超感覚/入力)系の方がPK(念力/出力)系よりも実用性高い
と思うんだけど、PK系でもヒュプノ(催眠)は実用性が高い。
テレパシストが命令の刷り込みも出来るパターンの作品も多いので、
それを基準に考えるとテレパシーが一番かなー。
コンピューターRPGの魔法はPKに偏ってて、
しかも戦闘用の火器として特化された物ばかりなので、実用性はいまいち。
そもそも、コンピューターゲームの特質上、火を操るにしても何にしても
効果・用法が固定されてる時点で、実用面では使いづらい。
残るのは移動か治癒くらいってわけだな。

309 :
恋するハート

310 :
セクシーNO1

311 :
かっこいいポーズ

312 :
インビシブルと言う消える魔法で、
いろいろ犯りたい。

313 :
時を操る系

314 :
ボディ・チェンジは魔法ですか?

315 :
メガンテしかない

316 :
パルプンテ一択

317 :
マホトーン

318 :
真言

319 :
やっぱリレイズでしょ

320 :
ルイズに見えた

321 :
俺もw

322 :
俺もやっぱりルーラかな

323 :
ストップ一択

324 :
確かペルソナに老化を治す魔法があった。
それでおばあちゃんを若くするんだ

325 :
>>292
本当の変人は自分を変人だと自覚しないと思います。

326 :
age

327 :
結局、エターナルフォースブリザードって、魔法なの?技なの?

328 :
どちらでもない

329 :
一つだけって言われると選択肢は絞られるよな……
三つとかなら、某念ゲームのクリア賞品みたいに組み合わせで色々と面白いのに。

330 :
>>54
インポ乙

331 :
ナイトメアバスター一択

332 :
桃伝の金歩だな。
歩くだけで金が手に入るぞ。

333 :
ルーラ

334 :
チャームには浪漫がある
オズ様は話が分かるだけじゃないんだよな
そればっかネタにされるのがわからん

335 :
デインほど便利なものは無いと思うんだ。
加減さえできれば人助け、人攫い、人殺し何でもござれ
それに何より証拠が残らない。自給自足で静かに暮らすのもいい

336 :
マホステかマホトーンかマホカンタだな。

337 :
レベル5デス

338 :
チャームやギアスは頭がよくないと使いこなせないと思うんだよなー。
有効な時間が限定されてる場合、後から訴えられたり賠償求められたりしても面倒だし。

339 :
掛けなおせばいいじゃん

340 :
かけた相手を全員つけまわすのか?w

341 :
あげ

342 :
ゲームだから用途が限られているけど、テレポート系魔法は万能。
Xメン ファーストクラスの赤い人みたいに空中で相手を放して自分だけ脱出すれば
攻撃手段にもなるし、爆発物を投げ込んで逃げたり、その他諸々なんでもあり。
何よりそんな過激な事しなくても普通に生活に役立つ点が優秀。
どうでもいいけど、天井に頭ぶつけるルーラって現実に使うと、航空機に激突して死にそう。

343 :
電力不足をなんとかできそうな電撃魔法
真理の雷とかは電圧高すぎ

344 :
>>342
GPSとか航空管制のデータとかと連携した軌道計算が必要になるな

345 :
>>343
風系の魔法で安定して風力発電所回すとか
水系の魔法で波力発電とか、ダム作らずに水力発電とか
原油使わずに火力発電とか
ワクテカだなw
ただし、魔法で消費するエネルギーが生み出せるエネルギーより小さくないとあれだが

346 :
>>345
まぁ、この世界では物理法則が物を言うから、消費>生産ってことになりそうだな。
それを何とかできるのが、真の魔法と言われればそれまでだが。

347 :
ルーラなんて当たり前すぎてスケールが小さいぜ
男ならドラゴラムで世界を変えてみせろ
そして魔王になって思いっきり笑ってやろうではないか
って言ってみたい気分だ
ま、俺はメガンテでもいいんだけどさ

348 :
今日この日に限ってはメテオで日本中を破壊したい

349 :
実在しない物にもなれるならモシャス  なれないならアポカリプスとかマフー

350 :
実際使うなら能力上昇系だな
ピオリムやバイキルトがあれば有事の際に使えるし職業の幅も広がる

351 :
回復系魔法で宗教作るわw

352 :
ザナドゥのセーブ
「隠されたる大宇宙の力を召喚し、キャラクターを絶対原子に分解し、ディスケットに封じ込める、最も偉大な魔法」

353 :
ザオリク使えりゃ神になれるな。

354 :
これは魔法じゃないんだけど、
「魔天伝説 戦慄のオーパーツ」のように想像するだけで物を作れたら最高だと思う

355 :
ドラゴラムとか核弾頭食らいそうで怖いわ

356 :
ホイミ

357 :
レイズ系の魔法で人助けをする

358 :
覚えてもヲタでは戦士並にMP無いよな。加えてLV.1。

359 :
>>358
30歳になれば魔法使いになれるかもよ
俺はFF5のリターンを覚えたい

360 :
チャームだね
本当に好きな人にチャームして結婚→出産→孫に囲まれた老後と幸せな生涯を送りたい

361 :
お前らは馬鹿ばかりだな。
クイックに、決まってんだろーが

362 :
>>301しかし不思議な力で書き消された。

363 :
てれぽして1時間以内にガッされなければ脱獄

364 :
現実では魔法なんて使えないよ

365 :
ヘイストだな

366 :
メガンテ

367 :
マダンテ
しかしMPゼロ

368 :
ラリホー
眠らせてRしほうだい。

369 :
設定上の魔法でいいのなら
LOMの「真言」が使ってみたいな
最強の創造魔法らしいし

370 :
>>301
牢屋から逃げ出したいならリレミトじゃなくてアバカムだろ
ただ現実に呪文やら魔法やらが使える世界だったら、
そういう場所は強力な結界が張られていそうだが
>>368
お前、勇者にボコボコにされんぞw

371 :
まぁ ザオリクが一番有効そうだけど
病気や自然死には無力設定だっけ
なら べホマズンのが有効そうだけど
どうせMPが足りないって言われるだろうし
コスパでホイミかルーラあたりかな
厨二的にはダイの大冒険からメドローア一択

372 :
地味に使いやすい雷系がいいな
デインとかサンダー

373 :
もうみんなばかだなー…
争いのない今の平和ボケすぎ日本なら破壊的魔法よりも断然実用的魔法だろ…?
だから俺は時止め的魔法か透明化的魔法
だいたい破壊的魔法で今の日本でいったい何すんの?
ビル解体とか土木とか?

374 :
ドラクエ3のレムオルか、FFのバニシュだろ・・
「姿が消せる」、つまり何でも出来る。
赤外線には映るけど、カメラには映らないので顔がバレないしw

375 :
>>374
デスで消されるぞ。
ルーラとかバシルーラよりダテレポだろ
頭ぶつけないし酒場じゃなく次元の狭間にとばせるし。

376 :
確かに
次元の狭間に死体送れば完全犯罪目白押し

377 :
>>373
そう思うのは、お前さんがそれだけ幸せな人生を送れているということだ
>>374
警察沙汰にならない範囲では、な
DNA鑑定だのなんだのがあるわけだから、
本当の意味でなんでもかんでも好き放題できるわけじゃない
>>375 >>376
デスじゃなくてデジョンで消せば済むんじゃなかろうか
わざわざ死に追いやるんじゃなくて、存在自体を消してしまうという…

378 :
戦闘開始時の時間に戻るのがリターンだっけか
馬券買う、ハズレたらリターンで大金持ち

379 :
アバカムの可能性を探ってみたい

380 :
時間を巻き戻す魔法は確かにいいと思ったことはある
ただ、問題は術者以外の人間が時間の巻き戻りを知っているかどうかだ
周囲が知らないという前提なら、使ってみたいと思うけどね

381 :
>>377
デスはバニシュに耐性無視必中というネタ
そしてデジョンも次元の狭間に送るだけ
なので、場所移動効果のあるダテレポが上

382 :
>>381
ダテレポはFF1の脱出魔法だろ? 敵には使えなかったはずだぜ
FF6のバニシュデスのネタなら知っているよ

383 :
ケアルガとエスナさえあればブラックジャックじゃないですかー
蘇生・・?
下手したらアンデッドになるぞ


384 :
既に何度もでてるけど
金稼ぎ、エロ、むかつく奴を社会的に抹殺
全部万能なのはモシャスしかない
復活呪文答えてる奴はちょっと馬鹿すぎ
人を蘇らせるのはやばい、身内のみに留めて秘密にするならいいが、公表して金稼ぎなんかしようもんなら宗教信者に殺されるぞ

385 :
>>382
そうだったな。一応ff12のデモンズウォールが
味方を消す為に使ってくる。

386 :
魔法というか呪文というか能力というか…
そういうもんを覚えられるのが一つだけなんだから、慎重に考えないとな
>>384
モシャス? ただ変身できるだけだぞ? それでいいのか?
金稼ぎとかエロなら実現できるだろうが、最後のはリスキーだな
そういう場面を目撃されてその場で取り押さえられたら、
モシャスで変身していても関係ないんだぜ?
>>385
デモンズウォールならFF4でもボスとして登場してたな
魔法の効果がシリーズによって異なるのはよくあることだがね
それはともかく、なるべく名前欄は空白にしときな

387 :
連投スマソ
>>384の最後のは「社会的に」抹殺だったな
うっかり「殺」の字に惹かれてしもうたよ
こっそり尾行されて、変身がバレてしまうリスクはありそう
一つだけと言われたら「絶対コレ!!」と断言するのは難しいな

388 :
やっぱ姿を消す系のインビジかホロウスフィアあたりだな
実際に使えたらすぐに飽きて虚しくなる気がするが
つかMPやEPが尽きたらどうするんだこれ

389 :
>>388
「帰る、貼る、寝る」じゃなくて「帰る、寝る」だけだな
サロンパスはどう考えてもHP回復用アイテムだからね

390 :
>>386
了解。名無しでござる。
ゲームによって効果が違うと言ったが、
モシャスはその極みだぞ。姿や技だけでなく、
ステータスまでコピるものもある。さらに
それでラスボスに化けて殺せるDQもある。
だから普通にも殺せるズラ
FFTAに世界をFFにする魔法あったよね?(うろ覚えスマソ)
よく考えればあれを使えば他にも魔法が・・・

391 :
>>390
ステータスをコピるって言っても、現実の人間のステータスなんて…
結局は技よりも容姿を活用することになるだろうな

392 :
>>391
そもそもよく考えれば目の前の奴にしか化けられ無いよぉ。。

393 :
やっぱりドラゴラムで好き放題暴れまくるのが一番じゃないかね?
人生全般に不満を抱く人間ほど、そういう考えを持ちやすい

394 :
>>393
自衛隊アメリカ軍にミサイルとか射たれたくねぇよ
ミサイルなんて効かないとかそんな事無くて、集中砲火でいくら竜の身体でも絶対ちぎれ飛んでおしまいだわ

395 :
>>394
まぁそればかりは竜に変身してみないと分からないね
いろんな呪文やら魔法やらが挙がっているけど、結局はその条件次第

396 :
エスナかルーラだな

397 :
モシャスとかお前らアホだなあ。マリンカリン一択だろ。

398 :
衣食住が確実に保障されるようなのがいいな

399 :
ぼくメラで火力発電する

400 :
ウォータかな。
砂漠とか行って少しづつ緑化するよ。誰も迷惑しないし。自分が幸せになれそう。

401 :
俺はウォーターTちゃん具現化する

402 :
ライデインで原発なくす

403 :
発電するならギガデインが一番じゃないか

404 :
メドローアで廃棄物処理するわ
もしくはフレアで原子力発電

405 :
お前らに魔法を与えても我欲のためにしか使わないことが良くわかった
やっぱプロテスだろ、すれ違う人全員にかけて回る

406 :
>>1
ザキ

407 :
レミーラ

408 :
ヘイトスで生き急ぐ

409 :
ルーラ。一度行った場所にひとっとびできるからそこを拠点に旅をする

410 :
俺もルーラ、って言いたいけど一度しか使えなかったら辛そう。

411 :
ガチでエスナ
お肌トゥルットゥル髪の毛ツヤツヤ
病気にもアレルギーにも効く
喫煙、飲酒、ドラッグやりたい放題

412 :
ザオリク覚えて神になる

413 :
ラリホー
寝てる間に、のぞき見したり、いたずらしたりする。

414 :
ヘイストかな
寿命が縮むなら使いたくないけど

415 :
ルーラ
…仮に北海道から沖縄へ移動さたらどれくらい時間がかかるんだろう?

416 :
プロテクションスマッシュ

417 :
リレイズなら自分にもかけられるな。

418 :
さんざん迷ったけど、ようやく決まったわ
俺が覚えたい呪文はやっぱりメガンテだったよ
人生は一度失敗したら二度とやり直しがきかないようになっている
メガンテがあれば、すぐに人生をリセットしてやり直すことができる
本当は苦痛とかなくて、眠るようにRるのが最高なんだけどね

419 :
全てを破壊する系の魔法かな
これ使えばいつでもRる、だったらもう少し生きてみようという気楽な気分になれるから
あと、お前らの人生は俺が握ってるんだぞという優越感も得られるからな

420 :
>>419
その気持ちはものすごく分かるよ
ゲームと同様に現実にもリセットがあれば、さぞかし面白いだろうな

421 :


422 :
そもそも俺にMPがあるのだろうか…

423 :
瞬間移動系が一番実用的で便利だと思うが*いしのなかにいる*がトラウマで使えない。

424 :
ゆびをふる

425 :
>>423
マロールですね、分かります
墜落死したこともあるし、お堀にハマって溺死したこともある
>>424
そんなの魔法じゃねぇし、誰にだってできるよ
何も起きないけどさ

426 :
サイレスかマホトーンでこの話をなかった事にする

427 :
エスナ
親の病気が治せるかな

428 :
>>427
両親大事にしてやれ、な

429 :
ディアラハンとか怪我が治せる系がいいな

430 :
>>425
ポケモンの技だよ
まあ、魔法じゃないか

431 :
魔法かどうかは知らんがPKテレポーテーション

432 :
>>426
他の奴にボキャルで回復されたらどうすんだ
ちなみにボキャルっていうのはFF1の魔法
「ボキャ」ブラリーを回復させ「る」、つまり沈黙を治す魔法だ
FF1で魔法の使い手が一人だったら習得自体が完全に無意味
まぁ誰も覚えようとは思わないだろうな、刑事とかじゃない限りは
>>430
ポケモンの技なのは知ってるよ、運が悪いと「はねる」だけなんだろ?
>>431
超能力だな、助走が必要だからそれなりに面倒だと思う

433 :
仲間全体の怪我と病気が完全治癒するメシアライザーかな

434 :
なにこの中2スレ

435 :
マハマン

436 :
ニフラム
ひかりのなかに消え去りたい

437 :
ルーラじゃダメだ、行ったところしか行けないからな
ここはトベルーラだろう。

438 :
>>437
漫画じゃねえか

439 :
メガンテ一択

440 :
ザラキーマで人類絶滅

441 :
アバンストラッシュ

442 :
ゲームの世界ならHPさえ回復すれば死なないけど
飢えや寒さや喉の渇きはどうなんだろうな
それも全部解決できるなら、HP回復呪文で決まりなんだが

443 :
437
それチート

444 :
>>437
それチート

445 :
移動系なら、エルミナージュのテレポートの呪文は便利だったな
屋内でも使えるし

446 :
ROのテレポも何気に好きだな
辻テレポ

447 :
FF5のリターン。重大な失敗をしたら何度でもやり直す。

448 :
セーブかな

449 :
>>448
セーブできてもロードできなきゃ意味がないぜ

450 :
>>447
生まれる前まで戻るのか

451 :
教科書に載せたいとかいう番組の話だけど…
みんな母親を選んで生まれてきてるとかいうけど、あれ嘘だよな
どうせ生まれてくるなら、
両親が容姿端麗で金持ちの家を選ぶに決まってんじゃねぇか

452 :
そうなると君は生まれて来ないという罠・・・

453 :
>>452
誰も好き好んで、こんな世の中に生まれてきてるわけじゃない
少なくとも、俺自身生まれてくることを望んだつもりは毛頭ない
だから覚えたい能力の候補にメガンテを挙げることもできる

454 :
メガテンばんざーい。目が点(・o・) (笑)

455 :
>>451
それを何故この板で言うのか

456 :
>>455
>>450の書き込みを見て、ちょっとね…

457 :
Fateの魔法の概念じゃないが、科学で実現可能なものは、科学に任せれば良さそう。
攻撃魔法全般は武器があり、ルーラも飛行機で代用できる。
ザオリク/ベホマ等の回復魔法が、低リスクで稼げそうかな。
病気には効かない怪我のみという条件でも、ゴッドハンドにはなれそう。

458 :
社畜じゃなくても理系だと、スタミナ回復系統の魔法はたまた回復薬が
全てに優先するという……  生体強化系咒式とでもいえばいいのかもしれんが

459 :
瞬間移動は科学じゃ絶対に実現できんぞ

460 :
まあルーラはいわゆる瞬間移動とは違うみたいだけど
治癒魔法で金とるのは魔法使えるのがバレバレでリスク高杉
バレないようにしようと思えば結局真面目に医者やるしかないわけで
>>458
ノーラの主人公が使える物体の時間を自由に前後させられる術なんてどうよ
公式な論文には使えないが
実験捗るぞ

461 :
>>460
論文・報告書書くときとか
考察してるときとか軽減されないじゃないですか

462 :
関係ないけど杖と魔法の相関や因果がわからぬ。本来は杖なんて不要だべ。

463 :
時間停止系が良いなあ
ただし、悪事に使うとかそんな大それたことじゃなくて、単に睡眠時間確保用で。
仕事がデスマーチ過ぎて平均4時間ぐらいしか寝てないし

464 :
>>462
老人の貯め込んだ知恵のイメージや長寿への憧れから
魔法使い=杖持った白ヒゲのじいさん
なんじゃないの?
そんで指輪物語で杖がすごく重要みたいな感じに描写されてたと思う
あとドルイドが宿り木を信仰してるとか、そんなのも関係あるかもね
魔女のほうきとか

465 :
>>463
それだけなら回復系でもいいな
自分だけ時間をたっぷり使えるのは夢が広がるけど
その分早く老けるっていうオチが付く場合もあるので
そこの対処込みじゃないとつらい

466 :
メガンテに決まっているさ、リセットボタンがあると思うと気楽だ

467 :
メガザルの方がいいだろ。

468 :
>>467
自分を犠牲にして他人を救ってやりたいとはまず思わない
そもそも他人にいい思いをさせることが我慢ならない
なぜなら俺はLAW(リア充)属性ではないからね

469 :
その性癖がバレたらゴミとして扱われるだけだなw

470 :
ザ キ
ザ ラ キ
ザ ラ キ ー マ

471 :
ナース

看護士呼んでギシアンしてHP回復っていう同人があったな

472 :
>>466
どうせなら病院メガザル使ってやれよ、奇跡が起こるぜ
しかしリセットボタン的とはいえメガンテなんて迷惑自殺ってレベルじゃねぇだろw

473 :
メガザルって仲間にしか効果ないだろ
おまえら仲間いるの?

474 :
>>469
そんなの別に普通だろ?
なんでいい思いをしている奴を更に幸せにしてやる必要があるんだ?
>>472
いや、俺が想定してるメガンテはトルネコ2仕様だから
俺が死ぬか、それとも敵(だと思ってる奴)が死ぬか、そのどっちかだ
死にたいときは死ぬまでひたすらメガンテを唱えればいい
>>473
仲間…
そんなもん作ろうとも思わないし、いらないな

475 :
メガンテなんかイスラム原理主義者ならみんな使いこなしてるよ。
俺はルーラで金稼ぎするな。
それかザオリク、アレイズで明日から尊師に昇格する

476 :
サマリカーム!?♪。

477 :
メテオで地球消滅させる

478 :
>>477
じゃあホーリーで地球守る

479 :
まてよ、魔法じゃないけど「ワイルド」を覚えられたら(発現させられたら)
ペルソナ付け替えであんなことやこんなこと一杯できるんじゃね?

480 :
>>475
心身ともに健康な人は、だいたいルーラを挙げるよな
もしルーラタクシーがあれば、需要が尽きることはまずないだろうね
ただし、MPの残量には注意しなければならないが…

481 :
そこは袋の中に祈りの指輪と魔法の聖水を限界まで詰めておくとか…
でもチャーター機より便利だから富裕層相手に荒稼ぎ出来そうだ。

482 :
リターン
あの時に戻りたい

483 :
SWのデスクラウド。
毒素はすぐ分解されるので死体は残っても証拠が残らず周囲に痕跡も残らない。
現実的には会話以外に文字も翻訳できる翻訳魔法か?
翻訳の仕事って決してなくなることはなくて、
在宅で可能で翻訳したのをネットで送れば回線あるならどの国でも仕事ができて、
しかも結構な金額を貰える。

484 :
対抗呪文。
ドヤ顔してるやつの呪文を打ち消してドヤ顔しかえしたい

485 :
>>481
なるほど、そこで袋の出番となるわけか
魔法の聖水はミネラルウォーターの感覚で飲むんだろうなぁ

486 :
>>466
どうせなら自分に関する記録や記憶や持ち物も整理出来ればいいんだが

487 :
対抗呪文w
じゃあ俺は袖の下唱えるわ 全人類のものは俺のものになるんだぞ

488 :
召喚魔法ボクド・ラエモン

489 :
願いを無制限に叶えるという最終猫型決戦兵器か。

490 :
カウンターマジックとかアンチマジックとかの類いって
まわりに魔法使うやつが一杯いないと
ただの人だよね・・
もし1つだけ使えたら、で、これを選んじゃうのは、ちょっとw

491 :
袖の下かー
宝箱を見つける魔法で埋蔵金でも探すか?
でもたぶん誰かの所有権がある家の金庫とか企業の金庫と
竹やぶの中の金入りバッグと、区別できねえだろうなあ

492 :
転生の呪文に決まってる
男にも女にもなってやりたいこともなくなったころにでも死ぬ

493 :
透明人間になって
あんなことやそんなことを

494 :
リレイズで何度でも生き返るか、全状態異常を治す魔法で一度きり健康に暮らすか。案外難しい

495 :
>>490
ケンカの強いオニイチャンとかに遭遇したら、何もできないよなぁ
>>491
ドラクエで言うところのレミラーマか?
財布でも拾えれば御の字かもしれないが、誰もそうそう落とさないし
>>494
何度も生き返ったところで人生そのものは変わらないんだぜ?

496 :
  全  次  元  消  滅  魔  法

497 :
フィンガーフレアボムズ

498 :
バルス!

499 :
ダンジョンシージにあったトランスミュートかな物→金変換は地味に美味しいかもだ

500 :
バニシュデス

501 :
パルプンテ

502 :
わざわざ「偽装」してまで持ち帰った「同行」かな

503 :
おっと間違えた「擬態」だったか

504 :
何のゲームだ?

505 :
ここでRPG以外の魔法を言っても問題ないか?(アクションの魔法とか)

506 :
現代にも『ジコハサン』っていう魔法があるらしいな?
借金を帳消しにする魔法らしいよ

507 :
>>445
ウィズのマロールとか座標指定して飛べる神魔法だった
ただし飛ぶ先の空間を把握出来てないと
いしのなかにいる
だから結局行った場所限定でもルーラの方がいいかもしれんな

508 :
レムオルだろ
用途は言わなくても分かるな?

509 :
>>502
ハンターハンター?

510 :
>>508
予想外のタイミングで効果が消えると捕まるような用途ですね

511 :
メラゾーマに決まってんだろjk

512 :
↑マチゲーた
マラガイアーだおwwwwww

513 :
光魔法カッコ良いポーズ

514 :
>>505
ゲームのならいんじゃね

515 :
>>507
マロールと同じ仕様かわからないけど
エルミのやつは天井があるダンジョンでもどこでも行き来出来て便利だったなあ

516 :
ルーラは屋内でやると脳挫傷及び硬膜下出血で即死できそう

517 :
『奇跡』だったかな
うみねこのなく頃にで確立がゼロにならない限り何回でもやり直せる魔法は

518 :
ナイツオブラウンドであの野郎を袋叩き

519 :
マララギダイン

520 :
ふっかつのじゅもん

521 :
あきらかに魔法じゃないのが混ざって・・・

522 :
ちんちんにアストロン!

523 :
ルーラ一拓…と思ったけどスレ上から読んだら恐ろしすぎるのでやめた
チャームでヒモ&ハーレム生活
仕事とかでも考え方次第ではメッチャ強力な魔法だよこれ

524 :
>>522
さすがに鉄の棒にするのはまずいんじゃなかろうか
というよりも快感を得ることだってできなくなるぞ?
お主、本当にそれでもよいのか?
>>523
でも夢(チャーム)はいつか覚めるもんだからねぇ

525 :
やはりここは召喚魔法ボクド・ラエモンで

526 :
>>525
ああ、未来からドラ(ピー)もんを呼び出すわけか
そんでもって、敵にグレネードランチャーをお見舞いするんだな
「とっても大好き ドラ(ピー)もん タラララン♪」

527 :
リセットウェポン

528 :
ニューゲーム
すなわち人生やり直しということか

529 :
レイズで荒稼ぎ

530 :
恐らく何人かいるだろうけどレムオル。
石川梨華の家に忍び込みこめばおのずと僕のおちんちんがアストロンに。

531 :
ゲームオーバー

532 :
ちんちん強化ならバイキルトでええんじゃないか?

533 :
スクルトじゃね?

534 :
後相手にルカニ

535 :
>>532
攻撃力2倍ってどうなるんだろう。出る量が2倍?w
スクルトの方が良さそうだな。堅さと耐久力アップ。

536 :
お前ら、覚えられるのは一つだけなんだぞ?

537 :
ピオリムで腰の速さを強化。
ボミオスで長い間…
どちらも捨てがたい。

538 :
モシャスで万事解決やろもん
真っ最中に効果切れですかそうですか

539 :
アイデンティファイというのは夢がなさすぎですかそうですか。
というわけでトゥルーサイト。 ヤなもん見ちゃいそうではあるが。

540 :
リセット!?♪。

541 :
まともな魔法はMPが無いからどうせ使えない
なのでソーサリアンのS HEALが欲しい(消費0の回復魔法)

542 :
下ネタに行ったかw

543 :
ネクロマンシー
嫌いな奴が死んだらスケルトンかゴーストにしてやる

544 :
古代中国っぽい復讐だな
つーかガチで暗いよそれ

545 :
>>539
何のゲームだろうか

546 :
>>544
ハムナプトラ3みたいな
じゃあ、イクソシズムで成仏させてやろう

547 :
全部の魔法を習得するマジック!?♪。

548 :
メテオ!と思ったけどMP足りなさそうだからブリザドとエアロ
夏が嫌いな俺にぴったり

549 :
ああ一つだけだった
ブリザドでいいや

550 :
>>545
バルダーズゲート2
・・・要はAD&D2版改。

551 :
ちんちんにバーサク!

552 :
リターンいいな
金儲け→未来が分かってるからロトなどの宝くじ、あるいは為替や株取引などで大儲け
エロ→エロいことしたあとにリターンでなかったことに
試験・競技など→試験問題が分かってるから(ry 
           あと相手が居て競う系のものは相手の出方を見れるからある程度の実力があれば断然有利に勝てる
事故→完全に出会い頭の即死でさえなけりゃ全部回避できる
     やばそうな雰囲気になったら即リターン、怪我したら即リターン

553 :
戦闘開始時点に戻るだけだから逃げられないよ

554 :
自分がその魔法を使えるということを誰にも知られていないという前提なら
即死系の魔法で完全犯罪

555 :
>>554
でもって調子に乗ってデスノの月みたいにトラップに引っかかるんだな

556 :
今の記憶を持ったまま若い頃に戻れたら、ある意味最強だな。
株ギャンブルで金は稼げるし、女(男)の扱いだっていけるだろう。

557 :
某公営カジノで 838861と入力して金持ちに

558 :
>>556
組織が開発した例の薬をやろう

559 :
>>558
ソレ時間戻ってないじゃないですかー

560 :
エスナ

561 :
>>554
よっぽど殺したい相手が居るならともかく
殺せるだけじゃあ金にもならないし、意味なくね

562 :
しかも魔法の射程距離次第では普通に容疑者になると思う
立件はされないかもしれないが、世間で変な噂にはなるだろう

563 :
ライブラ

564 :
マッパー
地下街ってなんであんなに複雑なんだよ

565 :
魔法じゃないけど見下ろし小マップは欲しいね。常時使用したいわ。

566 :
>>565
女神転生のマッパー?

567 :
ゲームだと見下ろし2Dマップ出ると便利だけど
現実だとどうなんだろうな
通行人も居るし
目の前から注意がそれないように
光の矢印が先導してくれるみたいなのの方が便利そう

568 :
もしもボックス

569 :
それ魔法ちゃう

570 :
>>543
そんなことしたら逆襲されるぞ
というより、死ぬのを待たなきゃならないから結構ツラくないか?

571 :
蘇生の呪文を覚えてれば生き神様扱いされそう。
もしくは速攻で消されるか。

572 :

クラウニッシュカレンデュラかシャイニングレイアードフォースとかブレイブルーのキャラのアストラルヒートで無双したい

573 :
アルテマ
全てを破滅させたいので

574 :
時間停止系で道行く女をR!
なおヤってる途中で効果が切れて豚箱行きになる模様

575 :
ラナルータ

576 :
マハマン(ウルマクル)

577 :
エスナでアルツハイマーは治りますか?

578 :
今の時期ならヒャドやブリザドのような氷系
涼しいよ

579 :
ドラゴラムで新世界の神を目指す、異論は認めない
>>578
冬になったらどうするんだ?
メラとかファイアを覚え直すことはできないんだぞ
覚えられるのはたった1つだけ、さすがにもったいないぜ

580 :
確かにメラのが期間を選ばず活用出来るクレバーな選択肢だけど、それでも俺はヒャドを選ぶ
氷魔法ってマジクールじゃね?

581 :
永遠にアストロン

582 :
火を出すと家事が起きそうだし、やっぱりヒャドかな
サンダーとかはあんまり使いにくそう

583 :
龍の眼光

ずっと俺のターン

584 :
雷なら扇風機もクーラーもヒーターもこたつも動かせるんだぞ

585 :
ソーマ神権現を忘れていた。

586 :
時術・タイムリープ

587 :
パルプンテ!!!!
(何もおこらなかった)

588 :
ルーラ一択

589 :
モシャスかレムオルで暗躍

590 :
メガンテ (死亡)「サヨナライオン」

591 :
魅了

592 :
スリプル
用途多彩

593 :
ニフラムは危ないから封印しなきゃ

594 :
REJUVENATE

595 :
風の魔法で女子高生たちのミニスカートを巻き上げる

596 :
クイックで女子高生を(ry
呪文をずっと唱えてたら終わらないはず

597 :
ラリホー使えるだけでもかなり凄いコトできるな

598 :
メテオ
世界の全てが無意味だって思えて来たので

599 :
いいですとも

600 :
ザオリク

601 :
>>598
ホーリー使える奴に無効にされるぞ

602 :
FF8オーラでスーパーサイヤ人ごっこ

603 :
ものまね

まぁ、ソロPTやけど
そして魔法でもないけど

604 :
TRPGのD&Dのデススペルかなぁ。
たしか副作用で周辺の昆虫とか(HP1以下の小動物、という定義だったと思う。)が全滅する、という設定があったから、ゴキブリ退治に最適だ。
対人攻撃呪文としても、ファイアボールみたいに目立たないから暗殺には便利そうだし。
現実世界でファイアボールとかぶっぱなしたら、まず警察に捕まるもんなあ。

605 :
メガンテ

606 :
メガンテを全員に覚えさせる
つまり、自分の命と言う最大の対価を払えば、誰でも人一人を葬り去れるようにする
誰もが「命を捨ててまで相手を殺したい」と相手に思われないように人と接するようになる
→Happy end

607 :
どう見てもhappyにならない件

608 :
ヤーロン

609 :
>>606
一人でもヤケになったら、それこそ連鎖的に自爆しだすぞ
少なくともハッピーエンドになることは絶対にない

610 :
そんなもん頼らなくてもナイフ不意打ちでどうにでもなるがな
素人が5〜6人を一瞬で処理するとなると爆弾かサブマシンガンでもないと無理だけど

611 :
>>610
それ、グランドセフトオートだろ? サンアンドレアスだったかな…
CJとかいう黒人が出るやつをプレイしたことがある
しかし、いろんな意味で規制が厳しすぎて面白さが激減
残念だったなぁ

612 :
アバカム

613 :
限定されてないのにドラクエとFFしかないってのがおもろいな

614 :
>>613
DQもFFも日本を代表する国民的RPGだからね
それだけイメージしやすいんだろ

615 :
ちょくちょくメガテンとか混ざってるけどな

616 :
なにもおきなかった みたいなネタ以外なら何覚えても人生楽勝だな

617 :
パルプンテなんか怖くて使えないね
運が悪かったら流星群が直撃することもあるぐらいだから

618 :
>>611
国内版の劣化はPTAだったか虐めすらろくに対処できない集団が
自ら弱いもの(メーカー)虐めした結果ってのがなんとも…

619 :
ルーラ!天井にぶつかった!
○○はしんでしまった

620 :
ルーラよりトベルーラの方が使い勝手がいいだろ

621 :
>>618
なんのための18禁設定なんだと言いたくなるよね
ホットコーヒー問題はともかく、銃弾を命中させただけで星がつくとか…
このせいでサイレンサーの意味が全くと言っていいほどない
自分の気に入らないものをなんとしても排除しようってバカが多すぎるぜ

622 :
大嘘憑き(オールフィクション)

623 :
>>621
てゆかアニゲーよりドラマの方が銃や鈍器使いまくってるけど
そっちは大人の事情()で一切触れないのも色々とねぇ…
まあヤクザとか貸し金映画を未だにカッコいい!的な感じで
何度も放送するテレビ業界は色々腐ってるなぁとは思う
仁義とか喧嘩の腐った面をオッサン連中が崇めてどうするよw

624 :
>>623
邦画を見る意味といえば、非日常を疑似体験することぐらいだからなぁ
ハリウッドみたいに派手なアクションシーンが撮れるわけでもないし
やむなくこういう内容を取り扱ってる感じなんだろうな
だったら、せめてゲームぐらいはもっと自由にしてくれよと思う
ああ、人類を洗脳する魔法みたいなものが使えればなぁ……

625 :
>>624
どっかの共産党みたいな思考だなそれw
ていうかどこでもドア的な魔法か空を飛べる魔法辺りがあれば
居住空間的な問題は一気に解消されそうなんだよな
ただ良い場所(景観や利便的な部分で)は物理的権力的に
力のある奴が占有する度合いが加速しそうなのは問題だな…

626 :
>>625
共産党とかそういうのはどうでもいいが…
洗脳魔法があるんなら、やっぱり使ってみたいとは思うな
ただ15分かそこらで効果が切れるようだったら問題外だけど
あと俺は空を飛ぶよりも異次元でのんびりしたい
最初のうちは空を飛ぶのも楽しそうだけど、そのうち飽きるのは明らか
自由に異次元を行き来して、好きな場所や時代に出られるほうが使い勝手もいい

627 :
洗脳魔法ってエロゲみたい
まあ楽しそうではあるw

628 :
バルス

629 :
ゲームになってたっけ?

630 :
バルスは魔法つーより音声認識タイプの解除コードっぽいよね

631 :
>>622
ゲームじゃねえ…

632 :
>>631
その上、魔法ですらない…

633 :
メガンテがあれば、どれだけ人生を気楽に生きられるだろう
失敗の許されない社会だからこそ、このように思う人間が増えるんだろうな

634 :
間違いなくルーラだなぁ。

635 :
お前ら魔法覚えてもMP0やん

636 :
>>635
しってるかえる、ひとはさんじゅっさいまでどうていだとまほうつかいになる

637 :
嘘だっ!30歳童貞だけど魔法使えないぞ('A`)

638 :
今の時代では40歳との噂

639 :
二人以上がメガザルで無限ループの世界

640 :
>>638
童貞ニートの基準ラインが60歳を越える日が来そうで怖い

641 :
七鍵守護神(ハーロ・イーン)

642 :
ロマサガ3のタッチゴールド
触ったものを金にする白虎術

643 :
手のひらから和菓子を出す魔法

644 :
ここだけの話だが MPってむちむちプリンプリンって意味らしいぞ
って昔 どこかの勇者が言ってた気がする

645 :
つまり使えば使うほど絶壁に

646 :
>>645
戦士が減ることのないナイチチなのかずっと巨乳ってことなのかそこんとこたのむ

647 :
『マジック:エディット』かな
ゲームと同じなら理論上なんでも出来るしね

648 :
クイックタイムって
ずっと俺のターン!ができるかな?

649 :
デコイかリバースかバニッシュかリバースグラビティだな。

650 :
最近激務で疲れてる俺はクイックタイムや影分身など
自分だけ複数回行動できるものがいい
まぁ金稼げる魔法で金稼いで仕事やめたほうがもっといいが

651 :
リレミト
絶望の世界から脱出

652 :
絶望の世界にいたらMP0で使えないじゃんよぉ・・・

653 :
チンコにアストロン。

654 :
>>653
快感を得られないだろうし、バイキルトのほうがいい気がする

655 :
メラミでムカつく奴を焼きR
(メラゾーマだと一瞬で消し炭になるので苦しませて殺せないから脚下)

656 :
>>655
デジョンもいいと思うぞ
苦しむ様は見られないが、証拠も何も残らないから安全だ

657 :
エスナ

658 :
ケアルとかホイミとか回復系の魔法がいいな。怪我をして苦しんでいる人を助けまくる。

659 :
DQ6の「わすれる」
嫌な記憶は片っ端から消していく

660 :
マロール

661 :
バシルーラかなdqnを飛ばしまくる

662 :
エスナ

663 :
>>661
建物の中だったら天井に頭をぶつけるだけで終わるぞ

664 :
全人類が使えるってのなら何度も考えたなあ、「ドリムノートを手に入れたら」的に
回復も良いが医者が大量失業し、人口急増するから大騒ぎになるし、実はリンチに使えてしまう
何か1つなら「ウォーター」だ、生存的に考えて。次点にパンか小麦出す魔法があれば...
自分だけならルーラかテレキネシスだ

665 :
ルーラは行ったことあるところだからなぁ
海外旅行行くにはやはり元手がいるな
チョコボみたいに移動で使えて空飛べる動物の召還魔法ってなんかないっけ

666 :
>>665
サガ3にムオン(うろ覚え)とかいう魔法があった気がする

667 :
ラムウ以外の召喚魔法がいい

668 :
チョヒャドを覚えて夏も熱くないっと
いや、ゲームじゃないけどさ

669 :
バニシュ

670 :
ヒーローズフィースト
毎朝1時間掛けて喰うわけにはいかんけどな。

671 :
これでもくらえ

672 :
なんかいろいろめんどくさいからメガンテ

673 :
龍の眼光

674 :
>>672
まぁ早い話がリセットボタンの感覚だろうな
生きづらい世の中だからこそ、メガンテに惹かれる人は多い

675 :
バニシュ

676 :
ジハード

677 :
どうせMPが足りなくて使えないよ

678 :
ZED

679 :
そもそもMP等魔法使うためのポイントって
ドラクエ的に考えると
レベル1で最大MP10あるかないか
ルーラが消費0〜8位
ホイミが3位
だがそれってどれぐらい疲れるもんなんだろうか?

最大MP10で消費8のルーラ使ってしまったら着いたとたん集中力が散漫になったり
昏倒したりするのかなぁ

殆どのゲームは魔法や技のポイントは切れてもシステム上、身体への影響はないけど、イベントとかで魔法使いすぎて倒れる的なイベントはあるし
スターオーシャン3とかMP切れたら戦闘不能扱いだった

680 :
>>679
MP減少=疲れるは他社でしょ。

681 :
ドラクエとかFFのMPは魔力と言う名のどこから湧き出してくるかわからない体力以外の何かだろ?
このいのち すべてをMPにかえて
きさまを・・・ たおすっ!!
したら死ぬけどな

682 :
光魔法カッコいいポーズ

683 :
ビッグバンで小うるさい海の向こうのあいつらを一掃したい

684 :
ROのポータルは便利な気がする
でもグロリアで一発逆手もいいなぁ
辻サンクチュアリもいいなー
ロマサガ2のソウルスティールは魔法になるかねぇ?

685 :
ファラフレイム

686 :
永遠に訪れない五月祭

687 :
ヘイスト
若い体を2倍の時間使える方が不老不死よりずっといい

688 :
小島韓国かな

689 :
オーヴァドライヴ

690 :
ベホマ。
ザオリク覚えちゃうと流石にちょっとその後の展開が怖い

691 :
>>687
それだけ早く老けるというオマケつきだったら目も当てられんぞ

692 :
意外と回復系の魔法を選ぶやつ少ないのな。
病気とか怪我とか魔法でバシバシ治せたら、それだけでヒーリングの店を開くなり教祖様になるなりどうとでもできそうじゃね。
まぁRPGの世界でも、ガチの病気はイベント扱いで特殊な手順踏まないと治らんことが多いけど…。

693 :
日本刀を投影して
なんでも鑑定団で売るわ

694 :
リフレクかステルスかな
誰も近くに来るな、俺を見るな

695 :
地母の晩餐

696 :
全ステータス異常回復系魔法で今すぐ俺の歯痛を治してくれ
頼む

697 :
>>696
「その虫歯は魔王バイキンマンの呪いだから、通常の薬や魔法では治せない。魔王バイキンマンを倒す必要がある。」
と宣告され、バイキンマンを倒すイベントが始まる予感。

698 :
あやつる

699 :
レムオル
のz

700 :
メガンテ

701 :
バトルマンガやアニメだと、高速移動が主人公キャラではよくあるから、
ピオリム。
バイキルトとかは、体鍛えたらなんとかなるから。

702 :
招待ID:Vf30b
あと5人です。よろしくお願いします。
このゲームのほかGT6でも毎晩部屋立ててランカーと走りながら合間にMAもプレイしてます。

703 :
「青魔法」
……あ、ダメ?

704 :
>>703
青魔法はカテゴリであってそのうちの一つだろ
という野暮な突っ込みは置いといて
仮にラーニング能力込みで青魔法使えるようになったとして
現実世界じゃ臭い息くらいしか覚えられんぞ

705 :
>>704
マジレスすると、マッサージや肩もみも割とラーニングできるぞ

706 :
>>704
ちゃんとFFの特定のモンスターから特定の攻撃を喰らってください。代用不可。

707 :
>>704
病気系のスキルならラーニングできるぞ。
淋病とか梅毒とかクラミジアとかHIVとか。
ラーニングした時と同じ行為をすればちゃんと相手を状態異常にできるし。

708 :
ルーラ

709 :2013/09/11
サイレス
黙れこの野郎
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボクらの太陽シリーズ総合スレ10 (781)
【DS】Blazer Drive(ブレイザードライブ)10th Blaze (590)
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 〜前科97犯〜 (978)
【3DS】キングダムハーツ 3D Part51 (912)
【3DS】ファンタジーライフ総合★38ハッピー【LINK!】 (694)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第612章 (357)
--log9.info------------------
いろいろなアニメ・ゲームキャラが伊藤誠に一言3 (963)
【織田信奈の野望】幼女枠総合 (106)
【けんぷファー】キャラ総合 (180)
【咲-saki-】恋人にしたいキャラランキング【投票】 (710)
【GA】キャラ総合スレ【芸術科アートデザインクラス】 (643)
セーラームーンの敵キャラ萌え その2 (608)
遊戯王の嫌いなキャラを書き綴るスレ 7 (562)
アニメのデブキャラについて (209)
【ハヤテのごとく!!】キャラ総合スレ 2 (491)
【スマイルプリキュア!】男女カップリングスレ (435)
【地球へ…】キャラ総合スレ【みんな友達】 (259)
コードギアスのシャーリー・フェネットに萌えるスレ44 (747)
コードギアスのカレンたんが好きだからだよ!145スレ (878)
【変態王子と笑わない猫。】小豆梓は動物好き可愛い 2 (291)
【まどか☆マギカ】美樹さやかはデコ出しかわいい173 (109)
ダンガンロンパの霧切響子は超高校級の???可愛い◆2 (234)
--log55.com------------------
JA秋田とみのり監査法人
チェンソー総合スレ 32inch
携行缶でガソリンを買う人は身分証明書が必要です
農協の目標という名のノルマと自爆営業
草刈機・刈払機について語ろう! Part86
養豚勤めのひと集まれ!!Part9
草刈機・刈払機について語ろう! Part85 (ワッチョイ ナシ)
みかん part2