1read 100read
2013年17韓流176: 近肖古王(クンチョコワン)2 (168) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シティーハンター in Seoul ★ 2 (185)
名前欄に!nanjaで出身板が分かるスレ (102)
【SBS】僕の彼女は九尾狐【クミホ】1本目 (466)
善徳女王9 (970)
【韓流セレクト】 女の香り (761)
笑ってdへ☆★ Part.2 (742)

近肖古王(クンチョコワン)2


1 :2012/01/03 〜 最終レス :2013/01/01

※前スレ
近肖古王(クンチョコワン)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1295701054/

2 :
<キャスト>
カム・ウソン   : 近肖古王(クンチョコワン)、プヨグ 百済第13代王、比流王の四男
キム・ジス     : プヨファ 契王の娘
イ・ジョンウォン : 故國原王(コグクウォンワン) 高句麗第16代王
イ・ジフン     : ヘゴン 契王の養子、ヘ氏家門
アン・ジェモ    : ジンスン 國相内臣佐平、チン氏家門
イ・セウン     : ウィホンラン 近肖古王の第2王后
ユン・スンウォン : 比流王(ピリュワン) 近肖古王の父、百済第11代王
ハン・ジンヒ    : 契王(ケワン) プヨファの父、百済第12代王
ソ・インソク    : フッカンゴンサフル 近肖古王の祖父
チェ・ミョンギル : ヘビヘソスル 比流王の第1王后
イ・ジョンス    : プヨチャン 比流王の長男、母はヘビヘソスル
イ・ビョンウク   : プヨウィ 比流王の二男、母はヘビヘソスル
ソンミン      : プヨミン 契王の長男
チェ・ジナ     : ソクラヘ プヨミンの妻
チョン・ウンイン : ウィビラン 近肖古王の側近
カン・ソンジン   : パユン 近肖古王の臣下、幼なじみ
ハン・ジョンス   : ポックゴム 近肖古王の臣下
キム・ヒョンイル : チンゴド 百済の貴族、武将
イ・ジュン      : アジカイ 策士
キム・ウンス   : チョブル 高句麗の功臣
ウォン・ソギョン : ソウ 高句麗の莫離支
イ・ドクファ    : 東明聖王(トンミョンソワン) 朱蒙(チュモン)、高句麗の初代王
チョン・エリ    : ソソノ 東明聖王の妻

3 :
キム・ドヨン    : チビンサハ 近肖古王の母、比流王の第2王后
キム・テフン   : プヨサン 比流王の三男、母はヘビヘソスル
ファン・ドンジュ : プヨムン 契王の二男
キム・ヒョウォン : チンジョン 百済の貴族、東部一族の領袖
キム・ギボク    : ヘチョン ヘゴンの父、百済の貴族、北部一族の領袖
チョン・ウィガプ : プガンテ 靺鞨族の武将
パク・チョロ     : コチス 高句麗の武将
パク・チョンウ   : ユリワン 高句麗の第2代王、東明聖王の長男
チョン・ビョンオク: コノジャ 高句麗の莫離支
キム・ジュヨン   : オンジュ 百済の始祖、東明聖王の三男、母はソソノ
プヨモン     : 比流王の五男、母はチビンサハ
 ピリュ       : 東明聖王の二男、母はソソノ

4 :
後半登場人物
パク・ゴニル(超新星のメンバー):セッコビ 王子(ヨファの息子、第14代王クングス)
オ・スンユン:プ・ヨグン 王子(ホンナンの息子)
キュリ:プ・ヨジン ホンナンの娘(サ・ギの妻)
ホン・イニョン:チング 邪馬台国の姫
ハム・ウンジョン:チン・アイ チン・ゴドの娘
チョン・グァンジン:サ・ギ(サ・チュンソンの息子)
シン・ドンウ:チンミ・ソ 枕弥多礼の王子

5 :
>>1
スレありがとう。
サ・ギの計略はアジッキと王様だけ知ってる説に一票。
高句麗へ逃げるサ・ギと追いかける王子たちの距離が10メートルくらいしかなくて笑った。

6 :
高句麗の国岡王斯由が自ら侵入して来たので近肖古王は太子を派遣し邀撃させた
百済軍が半乞壌に到着し、いよいよ戦おうとした時
高句麗人の斯紀はもと百済人で、誤って国王の馬蹄を傷つけ、罪を懼れて
高句麗に逃れたが、この時になり帰って太子に
高句麗軍の数は多いが、みな数だけそろえた擬兵で
強く勇ましいのはただ赤旗の部隊のみ
まずこれを撃破すれば、その余は攻めなくても自滅します
と告げた

7 :
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |   >>1乙!!  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \

8 :
コピペ基地外警報
NG推奨
ID:BnMDfYRY

9 :
>>1
近頃ウィビラン不足

10 :
>>1
>>9
そういや近頃登場しないね
今日の放送の疑問なんだけどセッコビはどうやって生きて帰って来たんだろう?
サユ息子が生かしておけないとか言ってたのに殺されずに済んだようだし
内通者かなんかが上手く助けだして荷馬車に乗せて城に逃してくれたのか?

11 :
高句麗の太子は、ヨファにお団子をねだったり懐いていたあの子?

12 :
あの子じゃないかな
あれから何年も経ってるけ他の王族が世継ぎに選ばれたエピソード出てこないし

13 :
>>10
同じく疑問。カットシーンにはそのあたり出てるのかな。
荷車をひいていた人の服装は地元民っぽかったので
矢がたくさん当たったが命からがら百済領まで逃走し、
地元民が城まで連れ帰ってくれた?
ホンナンが養子を承諾したのは、ホンナンが度量を見せたのかと最初思ったけど
遠くにおいて怯えるより、近くに呼び込んだほうが安心ってこともあるのかも。

14 :
>>4
超新星のパク・ゴニルとT-araのハム・ウンジョン
K-POPのカップルが美男美女だな
http://stat.ameba.jp/user_images/20110721/20/kanjidai/e3/7e/j/o0500049211364731347.jpg

15 :
>13
「セッコビが王様やヨグン王子を救っていなければ、殺している」
というホンナンのセリフがあった。
ホンナンもアジキも、セッコビ(ヨグス)に対して罪悪感が
見事なまでに皆無だな。
ヨグは、ホンナンとビラン、チン氏がヨファ息子を殺そうとした事実を知らないのかね。

16 :
>>15
ヘ氏にも殺されそうだったのは知ってるんだっけ?

17 :
ヨファですら、ヘゴンがヨファ息子を殺そうとした張本人ってことを
知らないくらいだから、ヨグは当然知らないはず

18 :
ドラマだし、こんなこと思ってもしょうがないんだけど
タンダンとウルマフルの命だけは奪わないでほしい。殺さないで。

19 :
サ・ギの離反はやっぱり計略だったね。
サ・ギで無事に帰還で来て良かったけど、
プガンテ失ったのはサ・ギもつらかっただろうな。
プガンテ退場自体惜しいよ〜(´;ω;`)ウッ…
>>18
>タンダンとウルマフルの命だけは奪わないでほしい。
禿同!もう放っておいてやってほしいよね。
なんかヘ・ゴンはどうあっても「ヨグとヨファの息子なんて、
ボクチン絶対認めないもんね!!」って感じでコワいよ…

20 :
ブガンテ……

ヨグンはヨグスの正体を知ってから、功績たてて王にみとめてもらおうと、ちょっと焦り気味な感じ。
昔のヨチャンの二の舞になりそう><
歴史は繰り返す


21 :
太子はこれに従って進撃し、大いにこれを破り、
奔る高句麗軍を追い水谷城の西北に着いた。将軍の莫古解が諫めて
道家の言に
「足るを知るものは辱めを受けない。止まるを知るものは殆くない」
いま得るところが多いのに、これ以上多くを求める必要が有りましょうか
と言った。太子はこれを良しとして、軍を止めて石を積み、戦勝の証とした
太子はその上に登って近臣たちに
今日ののち、勝利を伝え、再び此処に来られるだろうか
と言った。この地には、厳石に馬蹄の様なひびが有り
人々は今に至るも太子の馬蹄の跡であると伝えている

22 :
第14代 近仇首王(諱は須とも言う)在位375-384

23 :
オラハ〜

24 :
テワン〜

25 :
郡公がやらかしそうで見逃せない。

26 :
日本人どこから来たんだ?30
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/archeology/1318748719/128-131
128 : 出土地不明 : 2011/11/14(月) 13:59:00.47 ID:5O3h6mLi [1/2回発言]
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
今、BS日テレで平日に毎日放映中の「百済の王 クンチョゴワン(近肖古王)」
シリーズの最後の方には「チング」なる日本の邪馬台国の女王が登場します!!
「チング」との発音、誰だか解かりますでしょうか?
そうです〜
ドラマの主人公、百済・近肖古王からあの宝刀・七枝刀を献上された
日本最強、4世紀!!の邪馬台国の卑弥呼『神功皇后』のことです!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%94%AF%E5%88%80
131 : 出土地不明 : 2011/11/14(月) 17:24:25.10 ID:5O3h6mLi [2/2回発言]
わぉ〜わぉ〜わぉ〜
>>129
すでにこの韓流大河ドラマは韓国で放映が終わっていて、最終回までを見ている人の寸評をみると
どうやら邪馬台国の「チング」すなわち『神功皇后』は百済・近肖古王の覇道を支えるために
百済の王子とともに国に戻って、百済訪問中に学んだ国家経営手腕を発揮していくようで
帰国の時に王様から七枝刀を授かるという、かなり韓国よりの脚色になっているようです
こんなドラマを真に受けている見ている韓流おばさん達は、天皇家の出自が百済で
百済から文明を授かったのだと刷り込まれてしまうのでしょうね

27 :
神功皇后の三韓征伐を信じてる方もファンタジー
大和朝廷がこの時期日本統一なんかもファンタジー
竹島でファンタジー同士
殴りあいしてこいw

28 :
まあ、でも日本はこんなデタラメ史観全開の国威発揚ドラマは
作らないよねw

29 :
チングが神功皇后のことなんて気がつかなかったよ。わざわざそんなこと指摘しなくていいんじゃないの?

30 :
>>29
政治的なことや歴史認識はドラマと一緒にすべきではないとは思うものの
明らかに間違ってることは違うと意思表示しないとね。
黙っている=それでいい・認めた
ってことになる。

31 :
>>14 そぉ?

32 :
ま〜た遠征中に反乱かよ。
今度はチン氏などの貴族も慰礼宮に味方してるが、
前みたいに簡単に漢城制圧とはいかなさそうな。
サユ王の退場も近いみたいだし、いよいよラスト・スパートだな。

33 :
いいところで来週までおあずけ

34 :
>日本はこんなデタラメ史観全開の国威発揚ドラマは作らないよねw
戦前戦中はがんがん作ってたけど
まぁ負けてからは一歩引いてものが見れるようになったから

35 :
>>34
表現に棘があるね
なんかコンプレックスでもあんの?

36 :
(lll゚Д゚) ?あれキツカッた?
まぁあっちはイケイケだから

37 :
イケイケとかそういう問題じゃないよ
なんたって檀君神話を史実として教科書で教えてる国だから

38 :
>>19 サ・ギの詐欺、ほんと〜、われわれもまんまとやられた。
無理な脚本、とか言ってたもんね。
>>28 え、でも作ることを放棄してるよね。日本の歴史ドラマ制作者。
なんでいつも源平、戦国時代、明治維新しかないんだか。

39 :
うーん、神功皇后170-269、近肖古王とはちとずれるけど、、、。それにしても99年も生きたの?

40 :
天平の甍、源氏物語なんかは映画になってるじゃん
それなりにドラマチックな題材があれば時代に関係なく映画になってるでしょ
41 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

42 :
平清正はちょっと面白そうなんだが
大河と言えば太閤記ばっかだもんな
ギョロ目で小男、指六本で信長に
「六つめが」
と罵られる秀吉みたい!

43 :
清盛な

44 :
ワロタww

45 :
モロソンにスゴクソン、城の名前面白すぎだろ

46 :
モロソンにスゴクソン、城の名前面白すぎだろ

47 :
ゴメン同じ事二回投稿してしまった…

48 :
チング姫の最新ファッションは、鎌倉時代の壺装束あたりをイメージしたのかな。

49 :
チング姫、足袋にわらじはいてたけど、あの時代の姫がわらじと足袋はくってどうなの
せめてこんくらいの衣装きせてやってよ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/14/18/f0198618_0173111.jpg

50 :
蕭繹職貢図模写
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E8%B2%A2%E5%9B%B3


51 :
草鞋のほうが長く歩くには良いんだが
52 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

53 :
ヨモンが映るとどうしても
えなりかずきを連想しちゃう。

54 :
だよね
ヨモンはえなりかずきだよね
真面目なシーンでも面白いシーンに脳内変換されちゃっていやだ

55 :
みなさん、もうちょっとしっかりと老けメイクしてちょ!
と思うのは日本の大河と同じだなぁ…w
>>53-54
wwwww
明日からヨモン登場のたびに、えなり声で脳内再生されそうだw
どうしてくれるんだよぉ〜〜〜www

56 :
こんとんじょのいこ

57 :
明日で終わりか。
最初は複雑すぎて意味不と思ったけど最後はぐいぐい引きこまれた。
ところで、韓国の俳優は背が高くないとダメらしいけど
近肖古王を見てて、端役も長身で背が高いであろう主役級俳優が霞むと思った。
ヨグのことじゃなくてね。

58 :
今週、月火と見逃してしまって今日見たら
なんかいきなり話が進んでた
ヨグスとヨファが真実を知るところとサユが死ぬところを
思いっきり見逃した・・

もしかして、自分はこのドラマの一番の見所を見逃したのか・・・orz

59 :
ヨファ、な〜んか身勝手なこと言ってんなぁ。
あれじゃヨグァンが完全に梯子を外された感じだよ。
>>57
最終回は金曜日だお〜ん。残り2話っす。

60 :
>>58
       ∧,,_∧   再放送したらいいね
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)

61 :
曜日間違えてた。明日で終わりか・・・。
高句麗の連中の描写が、
戦の勝利を予感してニンマリ・胸が高鳴るサユ

形勢逆転で次のシーンでは全員が敗走
ってのが多くて、なんだかヤッターマンの悪役グループみたいだとずっと思ってた。

62 :
高句麗の家臣連中何気に優秀で君主思いだよね
サユも王様として頑張ってるし、国民思いで優秀な類に部類に入るんじゃないだろうか
時代が時代だから高句麗も苦労が多くて大変だろうがよく纏まってるように見える
ただ主人公がヨグだからあんまり高句麗持ち上げても脚本大変だからだと思うw

63 :
韓国は高句麗を悪く描いたドラマなんて絶対に作らないよ
高句麗は中国さえ脅かした自分たちの誇りなんでそw

64 :
高句麗のドラマって少なくない?

65 :
実は百済のドラマのほうが少ない

66 :
百済は一時良かったけど
高句麗の長寿王にボロカスにやられちゃったからな
(碁で国を傾けたと言うドラマにし易い話があるんだが)
史書なんか見ると交易が盛んで
各国の人々が住んでいて
装飾品なんかのデフォルメが丸っこいから良いとこだったみたいだけど

67 :
>>65
じゃ新羅ドラマは?あるのかしら?

68 :
新羅はプヨとは関係ないけどさ・・・
新羅って唐と組んで高句麗滅ぼしてるから
新羅を美化したドラマって作りにくそうだよねw
新羅ドラマといえば善徳女王?←見てないけどさ

69 :
善徳女王マジでつまらんかった
あれのどこが面白いのか全く分からんかった
このドラマもヤマタイwさえ無ければな

70 :
>68
「海神」は統一新羅

71 :
海神は男のドラマだ
あれで韓ドラ見るようになった
新羅も頑張って最後は唐軍まで叩き出したからな
でも善徳女王は見てないな
ヤマタイは日本のドラマですら手を出すのが難儀なネタを・・

72 :
百済と邪馬台国(→大和朝廷)の関係
韓国側の解釈が興味深いドラマ
最終回ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=81e9HdNHcoM
http://www.youtube.com/watch?v=_MAfZnZtN9Q
善徳女王(新羅)、朱蒙(高句麗)なども面白かった

73 :
>>69
このドラマも、ヤマタイw、
何の政治的意図があるのか、不自然に強調されるプヨ族(イェメク族?)と馬韓に住む民族との融合が
なければドラマとして面白く見れたんだけどね
政治的思惑が少しでも垣間見えると鼻白む

74 :
近肖古王の中のセリフか解説で「(百済のヨグは)倭を傘下におさめた」ってのがあって
いつ傘下に入ったんだwwwwww×5万億って思った。

75 :
群雄割拠状態の倭の中の一国と仲良くなりました、が正しいよね

76 :
>>75
そのとおり!
最初はホンナンや海賊一味が大嫌いだったけど
最後は元海賊たちに泣かされた。
一番成長したのはホンナンか。

77 :
あのドラマはホンナンの成長物語だったのか・・・納得

78 :
最終的にホンナンも自分たちの利益より国の発展を優先できる王妃になったよね
王子達も二人共いい人だから殺し合いにならなくて良かった
ヨグァンも無事にウィレゴン継げたようだったね

79 :
もうウィビランの悪人顔見れないのか・・(´;ω;`)ウゥゥ

80 :
日本でも神話時代のドラマを作ってくれ
どの様な内容でも
左右両派、邪馬台国各派などから批判はされると思うけど

81 :
ゴニル(セッコビ役)は時代劇似合うね。冠付けた姿やひげも違和感が無い。
韓国じゃ超新星が売れてないようだし、
俳優に転向したほうがよさそう。

82 :
ヨグは半島統一を本格的に目指した初めての王様。
その課題は我々子孫にも向けられている(こんな感じ)
…それが言いたいがために60話も使ったとwww
あとウィ・ビランはヨフィ兄上退場以降、あの赤斧を
完全に封印したんだね。でも王様と一緒に民に交じって
踊ってる時のウィ・ビランの笑顔は良かった。あのシーン
自体、見てて( ^ω^ )ニコニコしてきたな。そのまま打ち上げ
突入してたりしてwww
衛星劇場での放送は丁度タンボム会が登場したばかり
だから、続けて楽しんでみよう。(先日の水曜日は付け髭
ホンナン登場とか、ウルマフルとタンダンのフラグがあったw)

83 :
中原を治めた国の皇帝が着る色が黄色

黄色にこだわるつもりはないが、自分にとってはハンタンが世界の中心
黄色をペッチェの色にしよう

最後のナレーション「(略)〜世界に飛び出していかなくてはならない〜(略)」

高句麗、百済時代のドラマって最後のナレーションが無理やりなので
それを楽しむのもまた一興
チュモンしかり、テジョヨンしかり、クンチョコワンしかり

84 :
もう一つ、コ・フン先生の長生きぶりにイッツ・アメイジング!!w

85 :
>>81
王様最期のシーンはもうちょっと演技頑張って欲しかったなー
姫はティアラだしCJ金相当出してるよね
ヨグス?だけで良かったのに
ホンナンの号泣も良かった

86 :
韓国時代劇でお馴染みの踊りなんだけど
近肖古王では王と王の側近たちの踊りが何度か見られた。
意外に運動神経よさそうって思ったのがパユンとマッコへ。
モンナグンジャは踊りは不得意と見たw

87 :
日本も昔は踊ってたんだが・・
ウィビランの目が笑ってない(´;ω;`)ウゥゥ

88 :
いやー、ヨファ嫌いだったけど、死ぬところ泣いた泣いた。
あとホンナンが、ヨグスを立太子にと言ったときのウィビランも泣けた〜。
ウィビランに子どもいないのかね?子孫を王に嫁がせればいいんじゃない?頑張れウィビラン。

89 :
ずっと前にプヨを再興させるっていう重荷を子供に背負わせたくないから
俺は嫁も子も作らないみたいなこと言ってた気がする>海賊時代のウィビラン
その分年の離れた妹のホンナンを大切に育てたんじゃないかな
今は一応落ち着いたから嫁さん貰ってもいいと思うんだが

90 :
>>89
ああ〜そういえばそんなこと言ってたね。
マヨ王の血筋、ピロッと百済王家に混ぜちゃえばいいのにと思った。

91 :
チュモンの続きがクンチョコワンなら更にその続き見たい

92 :
結婚といえば、ヨグの主だった家臣たちって結婚してるのかどうか
最後まで描かれなかったね。既婚とはっきりしてるのは、サ・ギ婿殿と
チン・ジョン(息子がスン)&ゴド(娘がチン・アイ)の兄弟くらい?
えなりヨモンすら既婚かわかんなかったw
まぁ、戦乱中心=男性キャラが重要となると、どうしても女性キャラの
登場は少なくなっちゃうもんねw

93 :
まぁ男色も普通だから

94 :
>>92
そのエピまで書いてる暇が無かっただけだと思うw

95 :
最終回で、サ・ギと公主の相変わらずのツンデレ熱々ぶりが見られてよかった。

96 :
ヘ・ゴンはあっさり自決してるあたりヨファ命すぎて結婚できなかったんだろうか?
なぜか一人かわいそうだった。

97 :
ヘゴン、ヨファの墓の上に乗っかりすぎだろW
慰礼宮は、ヨグァンに子どもができるまで決起を待てばよかったのに。
まあ許されたからよかったけど。
面白いドラマだった。

98 :
>>97
ヨチャン、ヨサン、ヘ・ゴンが三大アボーン時が情けナスだったなw
ヨサンなんか、あれでよく「師匠」と呼ばれていたもんだとww
そういえばチンミダレの王子はいつの間にか見かけなくなってたな…

99 :
ほんなん、いいヤツじゃないか(´;ω;`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【韓流セレクト】私も花! (134)
【NHKBSP・総合】シークレット・ガーデン part3 (632)
日韓共同制作ドラマ「赤と黒」 Part4 (752)
武神 (750)
笑ってdへ☆★ Part.2 (742)
【SBS】僕の彼女は九尾狐【クミホ】1本目 (466)
--log9.info------------------
【教授】ヒルゼンVS柱間限定強さ議論スレ【忍の神】 (859)
バキvs北斗の拳2 (410)
よつばと!の台詞で会話するスレ&第4話 (118)
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ25 (808)
【らき☆すた】こなた×みゆき 5【こなゆき】 (487)
−ダイの大冒険−ヒュンマ中心恋愛雑談スレ (862)
【ジョジョ】最強のスタンドはキングクリムゾン (124)
スラムダンク原作限定強さ議論スレ54 (114)
似てる漫画アニメキャラ (131)
ワンパンマン強さ議論スレ 二十撃目 (341)
少女漫画板絡みスレ26 (743)
【るろうに剣心】緋村剣心×神谷薫 (339)
【DB】鳥山明について語るスレPart11【アラレ】 (539)
【反日洗脳】女帝 由奈【ウリナラドリーム】 (149)
【名探偵コナン】コナン×哀スレ20【運命共同体】 (912)
破戒録カイジの一条の性別について話するスレ十二条 (175)
--log55.com------------------
外国人観光客が激減している京都の開き直りポスターがたくましすぎると話題に 2020/02/23
マスクの色限定「絶対に行わないで」 熊本市が市立の教育機関に通知 2020/02/25
【JR山手線】 「高輪ゲートウェイ」開業 およそ半世紀ぶりの新駅 2020/03/14
香川県「ゲームは1日1時間条例」成立へ 県外の声は届かず 2020/03/14
コロナ禍直撃…大阪ミナミが様変わり 「日韓関係悪化」で韓国人が減り、「新型肺炎」で中国人&日本人も落ち込み“お手上げ状態”
大阪Vs兵庫! 吉村府知事「僕の政治判断です」 寝耳に水の「往来自粛要請」に府民、県民困惑 2020/03/20
富山の駐在所で警察官 刃物などで襲われけが 22歳大学生逮捕
【AI】未来のAIに“意識”は宿るか AI・認知科学の専門家に聞く