1read 100read
2013年17自作PC191: CPUアーキテクチャについて語れ 24 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特価品2552 (1001)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!206IYH (119)
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー21液 (322)
大須・名古屋の自作ショップ Part243 (785)
インテル=地球連邦、AMD=ジオンというイメージ? (962)
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ45( ´A`) (221)

CPUアーキテクチャについて語れ 24


1 :2013/08/30 〜 最終レス :2013/09/24
ヘネシー&パターソン
あるいは河童の屁
【前スレ】
CPUアーキテクチャについて語れ 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355497868/
【過去スレ】
Part 1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082357989/
Part 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101041110/
Part 3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139046363/
Part 4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151732227/
Part 5 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159238563/
Part 6 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169393906/
Part 7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172923824/
Part 8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178140550/
Part 9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186887760/
Part10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202913839/
Part11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214999146/
Part12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219884494/
Part13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223189876/
Part14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231064800/
Part15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235699613/
Part16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253517890/
Part17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274809074/
Part18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290758715/
Part19 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305200489/
Part20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318113870/
Part21 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324483722/
Part22 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334096468/
Part23 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355497868/

2 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355497868/998
安いルータは、MIPSとかARMとかの安チップが主流じゃね?
高いルータには、PowerPCやらx86等の高性能チップが使われがち
高いルータになると、プログラマブルASICやらFPGA等のPLD+高速CPUってのが
多いとおもうよ

3 :
なんかこう、高いと安いの感覚にズレがありそう

4 :
PowerMacが復活しないことには面白みないな

5 :
>>2
MIPSはもう衰退してるだろう。変わり種ではSHもあったが、業務用ではPowerもよく聞く。

6 :
そういやMIPS新コア発表あったなこの前

7 :
LANLのRoadrunnerの後継機の名前がTrinityで現在公募中。共同で2台まとめ買い
するうちの1台になる。13-40ペタFlops目標みたいで2015/2016年稼動予定。
http://www.nersc.gov/assets/Trinity--NERSC-8-RFP/Documents/NERSC-8VendorMarketSurveyNov2012.pdf

8 :
ルーターにARMなんて使われてたっけ?
MIPSやSHの方が安いからよく使われてたと思う。

9 :
>>8
xscale・・・

10 :
broadcomとかmipsじゃろ

11 :
あげ

12 :
この話ってどうなった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1117/kaigai135.htm

13 :
PCIe も DMI もシリアルじゃね?

14 :
>>2
コンシューマの話だろ
って思ったがx86なんてあったっけ

15 :
ネットワーク機器にはそれなりにx86使われてね?
高速化のためにASICだけで処理できるパケットはASICで処理して、
できないパケットはCPUにもってきて処理みたいな奴
OSにはBSD系のUNIXを改造して使ってる場合も多い

16 :
>>14,15
UTM装置ではよく見かけるような気がする。

17 :
ttp://www.hpc.co.jp/benchmark20130617.html
 Xeon E3-1270 v3 FMA3
  理論性能 224GFLOPS HPLベンチ 174.4GFLOPS
(同格の v2
  理論性能 112GFLOPS)
こういう計算をする人はそもそもLGA1150を選ばないかも知れない。
FMA3 はHaswell-E が出てからが本番か

18 :
ルネサス、ルネサス モバイルの子会社とLTEモデム技術資産を約160億円でBroadcomに売却
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/05/032/

19 :
国はまだ東芝があるからエルピーダを見捨てたんだろうな
DRAMの次の勢代のメモリとして注目されているMRAMには東芝も参入するみたいだし

20 :
どうせ一通りインサイダーでウマウマしたからポイされただけだろ

21 :
>>19
国は、と言っても民主党政権時代の枝野経産大臣が、国が日本政策銀行を通じて
貸した金を約定どおり返済せよ、と強引に迫って、窮したエルピーダが、
なら持っている金全部持っていって(りそな銀へ)、会社更生法申請したのだよ。
売国政権がエルピ潰して韓国2社を強化しようとしたら、そうはさせじと米国
会社に身売り(強引に身売りしたので、米国と日本で訴訟沙汰。最高裁迄行った)。

22 :
エルピはメインバンクが見捨てたから仕方ないだろ
また肝入で棒引きさして税金突っ込むのか?

23 :
>>22
売国政権の悪行は隠せないよ。
民主党政権の枝野経産大臣のもとで、日本政策投資銀行(政投銀)が政府保証
付きの公的資金の約定返済を強引に迫ったのが原因。
「政投銀が破綻の引き金を引いた」と、主張するのはメガバンクの関係者だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120317/biz12031718010008-n1.htm
「国のエルピーダ支援 全銀協会長『続けるべきだった』」(日経新聞9面左隅囲み記事)。
http://blog.goo.ne.jp/ozoz0930/e/62204a746c32d52410b3511071ee0341
引用が変な所だが、もとの発言はこちらで、全銀連としては国は支援継続すべきだったと発言。
http://www.zenginkyo.or.jp/news/conference/2012/03/15230000.html

24 :
貸し渋りで会社潰しまくって舎弟の消費者金融使って多重債務者作って手に入れた金でひたすら国債買って
不良債権のために上がりを注ぎ込んで税金はろくに払わないような銀行風情が「国が助けるべきだった!」
コピペ脳はこれがおかしいと思わんのかね

25 :
銀行が低リスクな会社にしか貸せないのは金利が安いからだよ
年利50%とか違法金利で融資できれば、もっとヤバイ会社にも融資可能

26 :
米国への売国は綺麗な売国

27 :
組み込み向けで細々とやってれば良かったのにな。
サムスンにガチで喧嘩売って勝てるわけない。

28 :
富士通セミコンダクター Deeply Depleted Channel(DDC) 量産 55nm
デジタル一眼カメラ、ハイエンドコンデジ用プロセッサ
ttp://jp.fujitsu.com/group/fsl/release/20130904-1.html
ando さんのDDC(SuVolta PowerShrink)解説
ttp://news.mynavi.jp/articles/2011/06/16/powershrink/001.html

29 :
Appleが64bit ARM出したね

30 :
AppleのCPUって本当に独自設計なのか?早すぎだろw

31 :
この早さで出せるのが独自な証拠じゃないか
汎用だったらサムスンその他が先に出してるだろ

32 :
Appleと言えば他社製の既存部品の組み合わせで革新的なデバイスを作る企業という印象だったが
時代は変わったもんだな

33 :
わかっちゃいるとは思うが
appleはARM創業時の出資社の一つで現在も大株主であり
他社に先駆けて情報を共有入手できるって事を忘れちゃ駄目だぞ
ときどき完全子会社化の噂が出ては消えるけど

34 :
ん?AppleとARMの関係は一旦持ち株を全部売って完全に切れたでしょ
http://www.itmedia.co.jp/products/0308/18/ne00_10q.html
その後また大株主になったの?
でA7だが、10億トランジスタ以上で102mm2とのことだから、28nmではなさそうなのだがはてさて...

35 :
>>34
GPU成分が増えてきているし、APUとして見たら、TSMCの28nmで普通に、
10億トランジスタ以上で102mm2ではないの?

36 :
A5まではcortexでA6が独自
A7はv8互換らしいがA57,53あたりじゃね

37 :
据え置きゲーム機と比較すると
モバイルのチップは半分以上小さいな
当たり前だが

38 :
Apple独自っていっても、ARMの64bitcoreをちょっとカスタマイズしただけでしょ?

39 :
A15以降のARMはカスなのにそれをベースにされてもねえ

40 :
AppleがCPU開発部隊を増強してるって噂は本当なんだろうか

41 :
A7のARMv8が本当に独自設計コアだとすれば、少なくとも2チームいないと無理っぽい
Swiftが去年の同時期だから、ここ2年で新設計新プロセスのコアを2つ出していることになる
設計期間がオーバーラップしていないと無理な芸当

42 :
PAsemiに2ラインあったとは考えにくい。
それに携帯に2部隊は無駄が多すぎる。
可能性としては、
・オーバーラップしているようで、意外と早めに開発完了している
・ARM版MACに向けて準備中
・MACが売れないので携帯会社としてやっていくので、全力を傾けている
ARM版MACだったらより売れなくなるだろう。
BootcampでWindowsRTとか。

43 :
まあPASemiの部隊は2010年初頭にはSwiftの論理設計を終えていたそうなので
ARMv8の公開は2011年秋だが、Appleがその一年ぐらい前からアクセス可能であったとすれば
論理設計自体はPASemiのチームだけでこの時期に間に合わせることは可能だろう
ただ物理設計やSoC設計はA6とは別の部隊がやってそうな気がするけどなあ

44 :
Cortex-A57のIPをほぼそのまま使って周辺回路に手を入れたという説

45 :
つまりは爆熱仕様か

46 :
オリジナルのARMv8でもX-Geneを考えればそう無理でもなくね?

47 :
実はA6の時点で64bitの回路が搭載されてたが無効化されていたとか

48 :
64bitだって以外の情報あんまりないなあ

49 :
28nmでA57だから
2coreにしかできなかった

50 :
A7作ってるのって例のTSMC 20nmでしょ。
高い利益率を誇るAppleだからこそできる業だな。

51 :
情報いろいろあるからな
入手した人が出てきたら判明するんだろうけど寒寸とか書いてるサイトもあったぞ

52 :
Samsung 28nmという説を一番見かける
Gate firstだから密度が高めとか

53 :
Intelは予定通り、年末から来年にかけて14nmに移行みたいですな。
20nm gate-lastへ移行中のTSMCはまだましとしても、
IBM/GF/Samsungは、そもそもgate-lastへ移行できるのか、できずに敗退か?
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai13/20130914.htm

54 :
え、FD-SOIがありますから!
GF曰く、FD-SOIならMetal Gateの有用性が薄くなるらしい

55 :
FD-SOIは省電力だけど速度はFinFETに劣るそうだ
パソコン用CPUとかはFinFETが主流になるんじゃない?
GLOBALFOUNDRIESがFDSOI技術への見解示す、「基板コストはプロセス・コストで相殺できる」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130621/289434/

56 :
ま、あんまり寡占になってもつまらんから、IBMその他もがんばれ

57 :
そもそも完全空乏はFinFETでもできるでしょ
S factor = 60mV/decってIntelのtrigateで達成してるんじゃないの

58 :
>>53
2世代差は凄いな。

59 :
>>57
発想が反対だ。
trigateでなく従来のゲート構造で達成できることが、良いんだ。
ユーザからは、達成すれば構造はどちらでもよいが(もちろん値段が同じなら)

60 :
SOIにしてる時点でバルクウェハは使えないわけで、値段は同じじゃないんだが...
しかも省電力向けのバックバイアス制御なんかも難しくなるからアレだし

61 :
trigateの工程分がSOIとバルクウェハだと問題ないんだろ?
でそういうことをいっているんじゃないの?
バックバイアス制御は利きやすくなる分閾値をいじれるから歩留まりを上げることもできるし、
コストに対しては工夫次第じゃないの。

62 :
Samsungはハッタリかますだけで、技術はさっぱりか?
Can Samsung Deliver As Promised?
http://www.semiwiki.com/forum/content/2162-can-samsung-deliver-promised.html
Samsung 28nm Still Does Not Yield?
http://www.semiwiki.com/forum/content/2180-samsung-28nm-still-does-not-yield.html

63 :
http://www.mobile.pro/index.php/benchmark-battle-exynos-5-octa-vs-snapdragon-800-vs-tegra-4/
はったりです

64 :
http://www.anandtech.com/show/7335/the-iphone-5s-review/
このテストを見る限り、A7はかなり性能が高そうだね
シングルスレッド性能でも2GHz程度のCore2クラスには到達していそうで、Desktop classと言っているのも頷ける
1.3GHzというのが本当なら、IPCは非常に高そう
設計チームは非常にいい仕事をしていると言える
IntelはMerrifieldでこれに対抗するのは厳しそう (直接競合するかは微妙だが)
もちろん他のARM SoCベンダも厳しいが

65 :
金かかってるんだろうなあ

66 :
比較対象のandroidってネイティブなん?

67 :
やはりIntelの上を行けるのはDECだけなのか

68 :
iphone5sのCPUには、AESとSHA-1を処理する専用の命令が追加されてるのか

69 :
5sのに、というかARMv8に追加された

70 :
32bitARM命令セットが糞だっただけの様なw
64bitARM、命令セットが一気にMIPS風になったしレジスタも増えたしww

71 :
忘れてたけど、VPUも前提に出来る様になったし
やっぱ互換、互換で行くと、どうしても古い命令セット主体のコードになっちゃうからな…

72 :
MIPSって遅延スロットとかLO,HIレジスタが特徴的だが
ARMv8にそんなものはないぞ

73 :
かわりに条件コードがあるお

74 :
>>72
確かに
でも、ARMの最大の特徴だった条件実行が綺麗サッパリと整理された
これだけでなんかもう、普通〜って感じになっちゃったのですよwwww
pc、sp、lrも専用になったから、これだけでも従来に比べて汎用に使えるレジスタが3本増えてる

75 :
64bitだからって、Thumbなしで戦えるのかね

76 :
Intelは、AMDがx64作る際に、もうすこしきれいに命令セット作り直してくれてたら・・・って思ってるだろうな

77 :
>>76
その思いがAVXに現れてるんだよ。
1バイト命令16個もつぶして互換性無くした上にプリフィックス増やしただけとかアホかと。

78 :
最近、スマホ向けのCPUをCore 2並というやつをよくみかけるんだが、
さすがにCore 2レベルの性能はないだろうよ。

79 :
Intelの拡張センスの無さも相当だと思う。

80 :
>>76
まあintelは潰そうとしてたわけだしねえ

81 :
>>78
4coreでcore2duo ULV 並にはなって来てるぞ。

82 :
A64はもうあまりRISCっぽくないなぁ
これも時代の流れなのかね?
ちょっとRISCっぽいCISCって感じだね
あと、ARMやらx86がセキュリティー機能を強化してきたが、
日本のマイコンメーカー(おもにルネサスとか)がセキュリティー機能放置してるので、
こんご家電や自動車がネットワークにつながる時代に対応できなくて
脱落するかもしれないね

83 :
そういう比較が意味ないんだよなあ。4コアで2コア並とか。
ここは仮にもアーキテクチャのスレなんだが、Core 2のマイクロアーキテクチャと
現在最新のスマホのマイクロアーキテクチャをブロック図をぱっ見ただけで、
およその性能が想像つかんやつがベンチみてもどう読みとっていいかわからんだろうよ。
PenM→Core 2あたりからのIPC向上はかなり難しいんだが、コア数違い比較で同等とかいうのマジやめてほしい。
スマホはまだその域には達していないよ。

84 :
ARMの64bitは32bit固定長でギミック外して純RISC回帰でしょうが。

85 :
モバイル分野の中での比較なんだから問題ないだろ
MMX Pentiumと比べないだけマシだと思わないと

86 :
なんでMMX Pentiumの話がでてくるんだか。
ぶっちゃけ、今のスマホのCPUの性能がCore 2並といえる感覚の鈍い人達の基準でいったら、
電力管理やクロックが上がった分のぞけば、
純粋にコアのマイクロアーキテクチャの話だけする場合、
PenMもCore 2もSandy BridgeもHaswellも、みんな同じ位のIPCだよ。
そんくらいいい加減な話。

87 :
Pentium MからHaswellまで10年かかってるんだけどね。
これが同じに見えるレベルの連中の感覚では最新のマイクロアーキテクチャはとてもわからないでょ。

88 :
いやいやSandy以降あんまり変わらんのは事実としてもPentiumMとハス太比べたら全然違うっしょ。

89 :
Appleは相当に手を入れてカスタムしたようで余まくったトランジスタでIntel64用のハードウェアデコーダを作り込んだとか
ホントかよ

90 :
整数性能のことかFPのスループットかで話はかなり変わってくる(あるいはアンコアか

91 :
>>88
いやいやPenM 4coreでCore i3-4010Y並にはなるんじゃない?
という比較をしても仕方がないんじゃないかと>>86は言いたいのでは

92 :
>>91
だからIPCがPenMとHas じゃ全然違うんだって。
キャッシュが増えてメモリが速くなった分もあるけどSSEとか使わなくても同一コア数同一クロックで1.5倍から下手したら2倍違う。
ちなみに2C4Tとi3と1C1Tの性能の4倍値を比較しても意味はないぞ。PenMコアを4つ並べても性能は2倍ちょっとにしかならないから。

93 :
fpuのスループットにもIPCって反映されるの?

94 :
インテル用のデコーダ仕込むくらいなら、ARM本来の何かに使うだろうと思うがなあ
iPhoneやiPadこそが今のAppleの命綱なんだし

95 :
簡単なデコーダなら組み込めるだろうけど使い道が全くないよな。

96 :
>>64のGeekbenchの各項目でIvy, Haswellのi3(turbo効果を除くため)と比べてみると
A7のコアはIvyを抜いてHaswellに匹敵する程度の整数IPCがありそう
もちろんこれだけで結論を出すのは早計だが
IntelはSandy以降停滞気味だったが、そろそろ本気出さないといかん

97 :
あ、anandのA7は1.3GHzでturboは無い、というのを信じれば、の話ね

98 :
タブレット用として優れてるのは事実なんだろうけど、Apple以外が使うわけでもないし
iPhone/iPadのように比較的高値でも大量に売れるデバイスだから使えるものだろうし
Intelが騒ぐようなものでもないんじゃね?

99 :
Apple以外はこのような高性能低消費電力なコアを開発できない、と楽観できるならいいけどね
このレベルのコアがAndroid市場で直接競合する機種に搭載される可能性を考えると
Silvermontでは対抗できない
A7はタブレット用じゃなくてスマホ用だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 28 (699)
GORILLA (764)
sunday bridge総合スレ part1 (437)
【LGA1150】 Haswell Part19 【22nm】 (138)
Seagate製HDD友の会 Part82 (503)
部屋が暑かったら上げるスレ2013 (767)
--log9.info------------------
【市川学園】市川中学校・市川高等学校【Part10】 (246)
明治大学付属中野八王子中学校・高等学校 Part12 (111)
【神戸】兵庫県立星陵高等学校・中学校【Part1】 (321)
中学浪人して難関私立高校を目指すスレ (149)
都内名門【麻布・武蔵・開成・芝・暁星・早稲田・桐朋】 (814)
中央大学横浜山手中学校・高等学校 Part2 (744)
【1697年創立】山形県立米沢興譲館高等学校【藩校】 (440)
小澤塾(元バリュー&クレド) (180)
☆広島大学附属中学校・高等学校☆其の弐☆ (650)
■■■■■長崎西高等学校Part2■■■■■ (377)
【文武両道】滝川第二中学校・高等学校【Part2】 (136)
◇◇慶應義塾中等部スレッドPart3◇◇ (138)
【巨人】東海大相模を語るスレPart2【原辰徳】 (242)
東京都公立中高一貫校総合スレPART1 (688)
早慶附属高校は低レベル。世間で過大評価されすぎ 3 (288)
早稲田>早実>早大学院>早稲田佐賀>早稲田摂陵 (495)
--log55.com------------------
【PSO2】能力付与確率100%が落ちてしまう詐欺14
【PSO2朗報2】運営チート疑惑ユーザーの潔白を証明2
('ω'`)VS('_'`)VS(*‘ω‘ *) PART30
【豚小屋民】PHANTASY STAR ONLINE2【見てる〜?】2
【PSO2】アネット、肋骨・尻2
【PSO2】esの不祥事を見かねた国王が再臨【復活祭】
【PSO2紋者】10鯖わんこそば 2ch民の玩具にされ発狂
【PSO2】一太郎「俺叩いてる奴にやり返す」